ガールズちゃんねる

“少年院でご飯を1日3食食べると初めて知った” 「普通」がわからない少女たちのリアル

828コメント2021/04/05(月) 18:43

  • 501. 匿名 2021/03/31(水) 06:45:42 

    >>46
    お前みたいに綺麗事抜かすバカがいなけりゃ
    世の中もう少しまともに機能するのにな

    +1

    -2

  • 502. 匿名 2021/03/31(水) 06:49:36 

    >>3
    レイプされて心も身体も傷ついて、子供でも殺ししたくなるよね。
    どうやって状況を変えていいか分からないんだもの。

    +55

    -1

  • 503. 匿名 2021/03/31(水) 06:52:25 

    >>84
    小さい時は母親が用意してくれるじゃん←この考え方が皆んなからしたら普通だけど少年院に行った子にとっては用意してすらくれない家庭環境だったし、親だったってこと

    +25

    -0

  • 504. 匿名 2021/03/31(水) 06:57:41 

    >>1
    友達の知人で再婚した男がニートで家にずっといて実の子ではない子供がまだ小さいんだけど手を上げていると聞いた。私の友達から聞いたんだけどどの程度手を上げているのかわからないけど酷いようなら通報したい。
    女は再婚相手のことが大好きだけど旦那を養わないといけなくなり生活に苦しんでいる。結婚する前は旦那は職を転々としていた。ちゃんと子供にご飯を食べさせているのかも気になる。

    +38

    -1

  • 505. 匿名 2021/03/31(水) 07:07:45 

    >>381
    貧乏人は仕方がない
    貧乏人は炭水化物で太る

    +5

    -2

  • 506. 匿名 2021/03/31(水) 07:11:56 

    >>416
    本当にそんな社会にしたいと思う?

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2021/03/31(水) 07:16:17 

    >>451
    横だけどわかる。
    子供が死ぬやつとかもうほんと無理。

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2021/03/31(水) 07:18:02 

    >>457
    横だけどヨーグルトはたんぱく質が摂れるよ

    +16

    -2

  • 509. 匿名 2021/03/31(水) 07:18:33 

    >>328
    うぜー
    姑かよwww
    あなたがいってるそれしかださなかったら
    次第に食べるってさ、そんなことしてたら
    食べないままでしょ
    なんでもいいから食べて欲しいってことじゃない?
    食べないよりマシだとわたしは思ったけど

    +18

    -1

  • 510. 匿名 2021/03/31(水) 07:21:20 

    少年犯罪というものは、基本的に周りの大人の責任ですし、生育環境・社会環境等が子供の人格形成に大きく影響します。

    この少女もそうですが、生育環境に相当問題があったようですし、そういう人格を形成してしまった周りの大人の責任は極めて重大です。

    ですから、まずこのような問題を解決しなければ、いくら法律を厳しくしても全く何の意味もないんです。

    件数自体は人口比率で計算しても減少していますが、再犯率が上昇しているという問題をもう少し何とかしなければならないと思います。

    保護観察制度があまり機能していないという点も問題ですから、この点については大いに改善の余地があると思います。

    加えて、社会復帰後の生活環境を整え、地域社会全体で支えていく仕組み作りも大切だと思います。

    もちろん、ネット民の言うように少年法を廃止したら、犯罪は確実に増えると思います。

    このような議論になると、よく「被害者がどうのこうの・・・」という意見が出てきますが、少年法をいくら改正しても被害者救済にはつながりません。

    「被害者を救済したい」と言うのなら、「犯罪被害者等基本法を改正しろ!」「被害者の今後の生活を保証する制度の制定を!」と主張すべきなのに、そんなことは一切誰も言いません。

    つまり、彼らは被害者のことなんか全く何も考えていないのです。

    「被害者を減らしたい」という思いがあるのなら、「厳罰化一辺倒」という流れを止めなければなりません。

    実際、厳罰化される遥か以前から少年犯罪は減少し続けていますが、厳罰化以降一時的に増加に転じた時期もあります。

    つまり、「厳罰化と犯罪の減少には全く何の因果関係もない」ということです。

    極端な厳罰化が絶対的な抑止力になるというのなら、中国なんかは犯罪が極めて少ないもの凄く平和で安全な国になってるはずです。

    +2

    -1

  • 511. 匿名 2021/03/31(水) 07:21:23 

    >>361
    それを自分がモテてると勘違いしていた娘持ちシングルマザーの書き込みがるちゃんでどっかで見た

    「娘持ちシングルだけど、頑張ってる姿がいいみたい!やっぱりモテるなーって思う!」みたいな書き込みw


    流れ星の元嫁も危ない犯罪予備軍な感じするよね

    +50

    -1

  • 512. 匿名 2021/03/31(水) 07:21:56 

    >>4
    毒親なの今初めて知った。だから多重人格気味で独身で誰とも付き合おうとしないのか、あんな美人で有名だったらいくらでもいるからおかしいなと思ってた。

    +52

    -2

  • 513. 匿名 2021/03/31(水) 07:32:45 

    がるちゃんのステップファミリートピもなんか異常だもんね。
    うちの夫はいい人だから性的虐待なんてありえない。
    子どもたちも懐いて幸せそう!のオンパレード。子どものSOSに気づいてない母親いそうだなと思いながらみてる。
    信じていても所詮他人の男なんだから、年頃の娘相手にむらっとくる瞬間もあると思うんだよね。
    それを念頭に少し気をつけていれば被害が防げることもあるだろうに、全くそんなの考えてない感じ。

    +22

    -0

  • 514. 匿名 2021/03/31(水) 07:34:26 

    >>227
    コンクリ事件の主犯の一人って40代で殺人未遂でまた逮捕されてたよね

    ルポ読むのは面白いけど危険な一面もあるよ
    読者が犯人に寄り添いすぎて被害者が置き去りにされる部分がでてくる

    +27

    -0

  • 515. 匿名 2021/03/31(水) 07:42:28 

    私は毒親育ちで、小学生の時に先生がお小遣いをいくら貰っているか聞いてきた事があってみんなお小遣いを貰っていてビックリしたのがいまだに記憶にある。
    月500円とか月1000円とかみんな貰ってる中私はお小遣いの概念すら無かった…
    高校生までお小遣いは無しで貰えなかった…
    だから、遊びには行けなくて友達も居なかったです…

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2021/03/31(水) 07:44:36 

    >>3
    若い女性の殆どは麻薬で捕まっているよ。
    次いで窃盗。窃盗は年配になるほど多くなる。

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2021/03/31(水) 07:55:15 

    >>365
    >他の事は他所と比べて不満言うのに

    ほんとそれ!

    +2

    -2

  • 518. 匿名 2021/03/31(水) 08:00:32 

    >>142
    貧乏母子家庭でもアウトでしょ
    生活保護もらうとか道はあったのに

    +4

    -2

  • 519. 匿名 2021/03/31(水) 08:01:37 

    >>66
    少年院も刑務所と一緒で派閥あるからいじめもあるよ。
    特に女子の方がひどい。

    +20

    -0

  • 520. 匿名 2021/03/31(水) 08:02:01 

    >>110
    親、店の仕込みで忙しかったんだろうなぁとは思うけど…
    仕込みついでに、作ってくれてもいいと思うよね。
    てか、朝ご飯て前日の晩御飯の残りでいいと思うんだよね。
    多目に作って、朝用に寄せておくとかね。

    +102

    -0

  • 521. 匿名 2021/03/31(水) 08:03:42 

    >>332
    私も同意
    かわいそうな境遇がきっかけだとしても、たぶん相当なレベルでエグいことやってるのが事実
    父親からの性的虐待と言えば味方になってもらえることも知っているパターンもあるし
    この記事がちょっと偏重だと思った

    +7

    -7

  • 522. 匿名 2021/03/31(水) 08:04:36 

    >>365
    だよねー!!
    他のことでは、「友達の家では〇〇なのに!うちは☓☓なんて!」「みんな〇〇なのに!」
    「☓☓なのは自分だけ」
    とかよく言ってるのにね(笑)
    毒親のトピじゃーそんなコメのオンパレード。
    でもここでは、
    「知らなかった〜」
    って、ね(笑)

    +5

    -2

  • 523. 匿名 2021/03/31(水) 08:04:41 

    >>439
    そんなの習うってレベルの話じゃなくない?
    外国の話みたいにさらりと受け止めているんだと思う
    家庭での教育が抜け落ちているとそのまま受け止めない子供は多いよ
    ご飯をちゃんと食べるものだと知らない子供はあなたの想像以上にたくさんいる
    あるある話

    +61

    -0

  • 524. 匿名 2021/03/31(水) 08:06:19 

    >>517
    虐待されてる子は友達もできにくいから他人と比べようがなくて物事を知らない子が多い
    よそと比べて不満言う子供はそこまでの虐待受けてないからでしょ

    +5

    -3

  • 525. 匿名 2021/03/31(水) 08:06:51 

    >>332
    だよね。
    犯罪者にならない人が大半なのに、
    同情してるガル民の多いこと多いことwwww
    本当ガル民て馬鹿だよね。

    +4

    -11

  • 526. 匿名 2021/03/31(水) 08:08:09 

    >>524
    じゃあガルちゃんの毒親のトピはほぼ大して虐待されてない人なんだね。
    でも虐待の基準が低いなとは思ってた。

    +4

    -1

  • 527. 匿名 2021/03/31(水) 08:09:16 

    >>361
    息子じゃ無くて、娘指定が気持ち悪いよね。
    しかし、娘がいる母親はなんで再婚しようとか思えるんだろう。
    娘の立場を考えれば、嫌に決まってるだろうに。
    そして再婚女の、
    子供が再婚を後押ししてくれました!のセリフの多い事よ…
    子供が母親の再婚に対して前向きな事を言ったとしても、実は本心じゃなかったりする。
    母親に気をつかってんだよ。
    再婚は子供が自立してからにしなさい!

    +54

    -1

  • 528. 匿名 2021/03/31(水) 08:10:35 

    >>181
    ふざけんな!だわ。

    誰が好きこのんで嫌な親選ぶかって。
    ほんとなめてる。

    +15

    -0

  • 529. 匿名 2021/03/31(水) 08:12:39 

    >>466
    横だけど、罪の重さによって変えて欲しいよね。
    愉快犯的な殺人、猟奇殺人なんかは絶対に少年法無しで。死刑にしていいくらいだし。
    親にレイプされて刺しちゃった子とかは少年院で矯正、保護してあげて欲しい。
    でも親にレイプされて殺しちゃった場合はどうなるんだろ…やっぱり情状酌量ありの刑務所かな?刑務所に未成年の教育もしてくれる仕組みがあればいいんだけど。もうあるのかな

    +30

    -0

  • 530. 匿名 2021/03/31(水) 08:12:52 

    本当に虐待されてて避難所のような形で少年院入るような子は可哀想だが、まあ比率で言えば一部でしょう
    鬼滅とかでも読者受けがいいから連発されてたが、みんな不幸な生い立ちとか好きだよね笑

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2021/03/31(水) 08:13:58 

    >>524
    友達はいなくても、教室で話し声が聞こえてくることはあるんじゃないのかね。
    朝ごはんは何食べたーとかさ。

    +3

    -2

  • 532. 匿名 2021/03/31(水) 08:15:22 

    >>110
    私の友達もそれだった。
    小学生の時に私んちに泊まりに来てて
    夜寝る前にお母さんが朝ごはんはパン?お米どっちがいい?って毎日聞かれてたんだけどそれ聞いた友達が、朝から
    ご飯食べるの?ってハテナな顔しててその子は一度も朝ごはんは食べたことなかったらしく知らなかったらしい。

    +65

    -0

  • 533. 匿名 2021/03/31(水) 08:17:47 

    >>447
    「朝ごはんって知ってる?」って聞いてるあたり、知識としても3食たべるって知らなかったように思える。

    まあ、芸人さんだし多少、話を盛ってても不思議じゃないだろうけどね。

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2021/03/31(水) 08:18:32 

    >>530
    その一部を基本のように言うからね〜
    さらに、自分もそうだった〜自分も虐待されてた〜って自分語りを始める。
    ちなみにプラスが面白くて、創作話書いてる人
    いるよ(笑)

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2021/03/31(水) 08:20:37 

    >>1
    男がどんな目に遭ってても非行に走れば誰も同情しないのに、女だと被害者面してれば許されるよね。犯罪じゃなくても身近な揉め事も然り

    +8

    -1

  • 536. 匿名 2021/03/31(水) 08:22:13 

    >>332
    数字の上ではそうなんだけどね。

    誰にも否定されてるような愛情の薄い子が、甘い声で自分を肯定してくれる周りの大人にそそのかされてという心理もある。遺伝的で性格的な一因もあるだろうけどね。

    被害者がいる事は忘れてはいけないよね。

    +11

    -0

  • 537. 匿名 2021/03/31(水) 08:24:33 

    >>1
    墨子泣糸

    +0

    -1

  • 538. 匿名 2021/03/31(水) 08:24:40 

    政治家でいたよね、女は痴漢て言えば嘘でも本当ってことになるみたいなやつ。痴漢の冤罪は女はかんたんに作れるみたいなやつ。
    それみたいな感じで性的虐待されたって言えば同情買えると思ってる人いるんじゃない?
    で、まんまとそれに騙されて同情しちゃってるガル民いるよね。
    本当節穴だなーと思う

    +4

    -2

  • 539. 匿名 2021/03/31(水) 08:25:31 

    私の子供は幼稚園の頃から食が細く
    朝はほぼほぼ食べれない。
    ご飯3口位。
    だから、10時位にはお腹が空くらしい。
    そうすると給食が待ち遠しくなり
    がっついてたらしい。
    女子で1番か2番位に食べ終わり
    なんならお代わりもしてた模様。

    大学に入る娘は、もうすぐ寮暮らしが始まるんだが…
    朝食べれなくて、母親の私が毒親扱いされたら嫌だ…

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2021/03/31(水) 08:27:00 

    犯罪して少年院まで行っても罪を恥じるどころかネタにして金儲けに走るようなのもいれば
    真面目に生きてても貧乏で進学できなくて風俗で学費稼ぐような生い立ちの子もいます
    でもそういう子にはなかなか焦点は当たらないね
    真面目に生きている人が一番偉いに決まってるんだけど

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2021/03/31(水) 08:28:14 

    >>191
    どんな朝食なら合格なんだよ
    すげぇなww

    +30

    -0

  • 542. 匿名 2021/03/31(水) 08:34:25 

    >>51
    横だけど。
    うちの母はとにかく料理が苦手で、コロッケやパスタ、餃子など存在は知ってるけど家で作れるとは大人になるまで知らなかった。そういうものは惣菜で買うものだと思ってた。
    だから、三食の存在は知っててもみんな食べてるとは思わなかったのかもね。

    +18

    -1

  • 543. 匿名 2021/03/31(水) 08:40:46 

    >>120
    頑張ったね!

    +6

    -1

  • 544. 匿名 2021/03/31(水) 08:41:31 

    >>191
    偉そうだなぁ

    +13

    -0

  • 545. 匿名 2021/03/31(水) 08:42:49 

    >>91
    避妊して下さいと言えなかったのでは?
    あなたは他人の気持ちを慮ってあげれない
    冷たい人なんだと感じました。

    +22

    -0

  • 546. 匿名 2021/03/31(水) 08:43:01 

    少年院ではじめて知るって、学校も行かないし友達もいないしテレビもないって感じなのかな

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2021/03/31(水) 08:48:01 

    >>541
    毎朝ご飯炊いて魚焼いて味噌汁作ってサラダ添えろって人なのかもね。
    まさに女の敵は女ってトピにぴったりの口うるさい女性だな、と思ったわ。

    +20

    -0

  • 548. 匿名 2021/03/31(水) 08:49:17 

    >>100
    少し違う
    正当防衛でも手を出した瞬間に暴行罪になるよ
    言葉による威嚇行為でも正当防衛に持っていくのはかなり大変なんだよ
    状況によって、どのくらい酌量されるかは弁護士の手腕ですな

    +3

    -1

  • 549. 匿名 2021/03/31(水) 08:56:27 

    >>8
    子供にはまだ責任能力が…とかいって少年法で守るなら、その取れない責任は賠償金に限らず親が取るべきだよね。
    子供が道外れた家庭って決まって親が被害者ヅラするけど、親ならたとえ子供が勝手にサイコパスに生まれてしまったとしても、そのサイコを生み出してしまった責任からは逃れられないと思うんだよな…。

    +11

    -0

  • 550. 匿名 2021/03/31(水) 08:57:30 

    >>434
    判断が難しいから無理なのはわかった上だけど、やっぱりケースバイケースにして欲しい。

    年齢で一括にしないで悪質な事件は成人と同じように裁いてほしいと思ってしまうし、無理ならもっと長期的に隔離しててほしいわ。

    +31

    -0

  • 551. 匿名 2021/03/31(水) 09:09:51 

    >>4
    私のうちの朝ごはんなんてなかった。
    父親がいない時の ご飯なんてキャベツとタマゴ炒めご飯 味噌汁で終了だった。
    その時は景気よくて金持ってたくせにね。

    +8

    -14

  • 552. 匿名 2021/03/31(水) 09:10:00 

    >>1
    私も朝ごはん食べる習慣なかったから
    学校いって給食までお腹空いて仕方なかった
    みんなお腹空かないの?って疑問だったなー
    朝から23時くらいまで毎日パチンコで
    まだ赤ちゃんの妹もいて、姉弟と4人で待ってて
    ご飯もないし帰ってきたら
    お腹空いたと言えば、口を開いたら腹減った腹減ったって
    飯炊きババアちゃうねんぞ!!!!
    ってキレられてた。
    大人になってネグレクトって知った。
    姉は昔の事やし、もう別になんも思わんって言うけど
    私の扱いが1番酷かったから今なお許せない。

    +49

    -1

  • 553. 匿名 2021/03/31(水) 09:10:49 

    >>190
    日本だけの問題じゃないよ
    てか、外国のがヤバいの多いし
    刑期も短く、刑務所環境最高

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2021/03/31(水) 09:11:18 

    >>544
    がるちゃん あるあるだよ。

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2021/03/31(水) 09:24:37 

    >>542
    例え料理が苦手でも、お惣菜とか冷凍食品を買って食卓に並べてもらえるのは幸せだと思うよ。私が知ってる子の親は中学生になった頃から新しい恋人ができて、食事を用意する代わりに数日分のお金がテーブルに置かれるようになったって。その辺で適当に買って自分で食べろって。ひどいよね。

    +11

    -1

  • 556. 匿名 2021/03/31(水) 09:28:51 

    >>15
    少年院と刑務所は違うかね

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2021/03/31(水) 09:39:16 

    >>428
    過剰?完全に正当防衛だと思うわ。
    自殺しなくて良かった。

    これからちゃんと教育受けて自分の身を守りながら自立して幸せに生活できますように。

    +25

    -0

  • 558. 匿名 2021/03/31(水) 09:40:22 

    >>4
    テレビCMとかドラマとかで朝ごはんのシーン見るよね?知らなかったって本当?

    +10

    -3

  • 559. 匿名 2021/03/31(水) 09:44:20 

    >>434
    少年法はせめて14歳未満までで十分だと思うよ。
    家庭的に恵まれない子のバックアップは少年院とは別に必要なんじゃない?
    日本は親の権利が強すぎるのも問題だとは思うけど、家庭にもっと行政が介入できるようにしないとね。

    +29

    -0

  • 560. 匿名 2021/03/31(水) 09:44:40 

    >>200
    ちょっと自分が恥ずかしくなっちゃったな。
    私は今まで生きてきてこんなにも恵まれていること自覚しなくちゃ。
    しかも恵まれてるくせにくすぶって生きてるだけなのが恥ずかしい。

    +30

    -1

  • 561. 匿名 2021/03/31(水) 09:48:12 

    >>207
    幼稚園や学校で朝ごはん食べましょうなんて言われたことないよ
    自分の体験だけが一般的だと思わないで欲しい

    +9

    -6

  • 562. 匿名 2021/03/31(水) 09:48:26 

    >>504
    児童相談所に通報してほしい。

    +15

    -0

  • 563. 匿名 2021/03/31(水) 09:54:03 

    >>552

    何そのセリフ

    飯炊きババァになれなかったからって飯炊きババア見下してんじゃねーよ!!

    わからん何か人格障害持ちの可能性もある。私アラサーで気づいたけど親はたぶん自己愛性人格障害だったよ。幸せになろうね。

    +11

    -2

  • 564. 匿名 2021/03/31(水) 09:54:23 

    >>224
    気にしなくていいよ〜
    こんな事言う人
    関わりたく無い人だから。

    +13

    -0

  • 565. 匿名 2021/03/31(水) 09:56:59 

    >>129
    火病やん

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2021/03/31(水) 09:58:32 

    >>186
    もう「お母さんには相談できなかったの?」って質問やめて欲しい。

    暗に「相談すればよかったのに」みたいな感じ。

    できないから事件になったんだろ!!

    言うなら母親に「気付かなかったのか?」だわ

    +72

    -0

  • 567. 匿名 2021/03/31(水) 10:00:45 

    >>152
    キャパオーバーな母親に小学校低学年の時なんで産んだのって問い詰めまくったら一緒に死のうってちょっと本気で言われた。。。

    今なら母親は頑張っていてキャパオーバーなの分かる。親を責めすぎると自分も危険かも。最終的には生活保護や他の福祉に頼れるしその時の自分でなんとかするしかない。

    +10

    -2

  • 568. 匿名 2021/03/31(水) 10:01:24 

    >>81
    こういう案件は正当防衛が付いたらいいのに

    +49

    -0

  • 569. 匿名 2021/03/31(水) 10:04:03 

    >>224
    横です。

    野菜ジュースを最初に飲むのはどう?どれだけ意味あるかわからないけど。

    血糖値ガン上がりは確かに心配。

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2021/03/31(水) 10:08:32 

    >>439
    他のコメにもあるけど教科書とかTVは綺麗事というか別世界のシチュエーションみたいな捉え方だったのかも。
    ドラマ見て綺麗な男女達だけの登場人物で優雅過ぎる生活環境をふ~んって曖昧に捉えるのと同じ感情なのかしらね

    +52

    -1

  • 571. 匿名 2021/03/31(水) 10:09:37 

    >>232
    パンとコーヒーだとダメなのかな

    朝食からハムエッグにサラダ、ご飯と味噌汁、みたいなのは理想だけど今思うと日本の一定数しかやってない話では。

    +22

    -3

  • 572. 匿名 2021/03/31(水) 10:12:46 

    >>232
    野菜ジュースとバナナとかダメ?

    +6

    -1

  • 573. 匿名 2021/03/31(水) 10:14:13 

    >>322
    子供の年齢が低いと、調理しておかずやスープを出すのは難しいかも。
    朝は忙しいけどまだ綺麗には食べられないし、時間もかかるしつきっきりになる。洗い物も増える。

    手で掴めるパンにバナナやミニトマト、あとは牛乳とかチーズカップのヨーグルトなんかが現実的なように思います。

    小学生になったら調理してみては

    +21

    -0

  • 574. 匿名 2021/03/31(水) 10:14:21 

    >>2
    う。?

    +2

    -1

  • 575. 匿名 2021/03/31(水) 10:15:59 

    >>405
    菓子パンは糖分、味噌汁は塩分

    なに作っても難しいですねぇー

    +13

    -1

  • 576. 匿名 2021/03/31(水) 10:17:41 

    >>422
    体売って生活費稼ぎなさいって役所の人が言ったの?
    それ訴えたほうが良いと思う
    市長への手紙でも無料弁護士相談でも雑誌に報告でも何すればいいかは私は具体的に分からないけど
    あちこちに誰から言われたかちゃんと報告すれば、そんなこと言って働かせるのは問題になると思う

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2021/03/31(水) 10:22:23 

    >>468
    大半と書いてる。全員とは書いてないからそりゃそうじゃない人もいるとは思うよ。

    +8

    -1

  • 578. 匿名 2021/03/31(水) 10:27:51 

    >>1
    これは正当防衛でいい。性的虐待する父親が逮捕されろ。

    +15

    -0

  • 579. 匿名 2021/03/31(水) 10:29:28 

    >>404
    入院予定の精神科の相談員(PSW )にちょっと相談できないかな?専門分野なはず。自分から積極的に相談しないと聞いてくれないかも。私の家族の精神科病院の相談員も自分から言わないと接触は普段ないから。
    でもそういえば一般病院の相談員(SW)もそんな感じだった。どこもってわけではないだろうけど。

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2021/03/31(水) 10:30:35 

    うちは味噌汁はお椀を使うことを知らなくて小学5年の家庭科で初めて知ったよ
    うちにはご飯茶碗しかなかったからご飯茶碗に入れてた

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2021/03/31(水) 10:30:35 

    >>558
    テレビと現実は別と私は捉えていたよ。
    自分が見て体験したことが事実だと。

    私は虐待されていてどこの家庭でも親は暴力を振るうのが当たり前と思っていた。テレビドラマで仲良く温かい家庭はファンタジーの世界と思ってたよ。

    +15

    -1

  • 582. 匿名 2021/03/31(水) 10:32:48 

    >>39
    あるいは、まれに、悲惨な状況から大成功して幸せになった人が、「私にもできたんだから、あなたも、私のように不幸な境遇から幸せになれる」と言ったりもする

    +12

    -0

  • 583. 匿名 2021/03/31(水) 10:33:57 

    >>582
    たいてい誰か助けてくれた人がいるんだよね

    +14

    -0

  • 584. 匿名 2021/03/31(水) 10:37:12 

    >>375
    私も貴方の意見に賛成です。色々な意見があるし、基本的人権があるのも分かるけれど、女子高生をコンクリート詰めにした奴らとかは、無人島に裸で放り出せ!と思います。
    税金で3食与えるなんて、贅沢過ぎる。

    +26

    -0

  • 585. 匿名 2021/03/31(水) 10:38:57 

    女子高生をコンクリート詰めにした奴らは全員死刑でいいよ

    +10

    -0

  • 586. 匿名 2021/03/31(水) 10:40:29 

    >>42
    私は障害持ちの兄に差し出されたよ。
    外で犯罪犯さないようにって、母親が相手してたけど、母も更年期で盛りの兄の相手するの疲れたって、いきなり、入浴中にいきり立った兄を掘り込まれてきた。
    兄18歳、私、15歳の時。
    そこから私は家出、ロクでもない男と出来ちゃった結婚。
    子供が女の子2人だけど、すごく優しくて、真面目な子に育ってくれたのが救い。


    +75

    -3

  • 587. 匿名 2021/03/31(水) 10:41:06 

    >>462
    うちの娘も小さい頃からパンが好きじゃないし、朝は食欲ないって言うから、卵かけごはんとかお茶漬けとかふりかけご飯とか食べてるよ。

    サラッと入るものなら食べられるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2021/03/31(水) 10:42:13 

    ここみると子供食堂って大事だと思うね
    もっとたくさんできて子供だけでも気軽にいけるようになったらいいのに

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2021/03/31(水) 10:45:04 

    >>383
    正当防衛であれば殺してもいいとなってしまうと、それはそれで世の中おかしくなると思う。正当防衛だと、言い張った殺人が増える。
    学校の道徳で性犯罪や虐待について、自分の守り方、ヘルプの出し方を学ばさせる機会が必要だと思う。

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2021/03/31(水) 10:46:50 

    >>571えっ、一定数なの?ほぼそうじゃないの?
    +夕飯の残りを温めるとか…

    +5

    -6

  • 591. 匿名 2021/03/31(水) 10:53:09 

    >>316
    職場のシンママは息子がいて再婚したよ。美人だった。

    +13

    -0

  • 592. 匿名 2021/03/31(水) 10:56:01 

    >>8
    まともな感覚じゃないから、子供を幸せに育てるって金も手間も相当かかるけどそれをする気がないからホイホイ産めるんだろうなとは思う。
    一応小学校の家庭科で1日3食食べるみたいな授業はあるけど、小5で学ぶより前にまともな家の子は頭に刷り込まれてるし親による教育格差ってエグい。

    +20

    -0

  • 593. 匿名 2021/03/31(水) 10:56:53 

    性的虐待を受けて父親を指してなんで
    少年院?って、思ったが...
    父親と離すって意味もあるのかと納得した。

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2021/03/31(水) 11:01:29 

    少年院という言葉が独り歩きしている面があると思います。
    緊急避難としての保護機能や、生活習慣や健康状態の是正も目的になります
    保護施設は、一般の学校への通学等日常への復帰と社会への適応が可能な児童の継続して生活する施設です。正当防衛と言えど人を刺した事を未成年がそのまま諾とされると、社会の基準と乖離した価値観で固定してしまう危険性があり、人を刺す事を緊急避難意識で「繰り返す」人格にならないように、人格の形成と成長を支援しなければなりません。
    本当に犯罪性があると認められたら、家裁相当か一般の刑事裁判送付かの審査と、少年刑務所での収監も有り得ます。

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2021/03/31(水) 11:02:48 

    >>551
    ガルちゃんて本当恨みつらみがすごいよね

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2021/03/31(水) 11:05:11 

    >>232
    それで毒親だ!って言うからね〜ガル民は。
    特別おかしくもないと思うけどね。
    他のトピだけど、ナプキンの羽つきを買ってくれなかった!毒親だ!って言ってる人いたけど(羽なしを買われていたらしい)
    似たようなものを感じる。

    +29

    -0

  • 597. 匿名 2021/03/31(水) 11:09:29 

    >>541
    ここにもいるじゃん
    パンと飲み物しか用意してもらえなかった!
    毒親だった!って人。
    そういう人なんじゃない?
    毒親のハードルが低い人。

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2021/03/31(水) 11:10:33 

    >>129
    ホットケーキミックスを買い込んで部屋に積んでたら、キレたいわw

    +22

    -2

  • 599. 匿名 2021/03/31(水) 11:12:56 

    >>592
    一日三食食べることを知らない、そこまでの低レベルな家庭を引き合いに出しても、ね。
    だったら、衣食住はちゃんとしてても、
    教育虐待してる家庭だってあるし、そこだって
    どうにかしてよ、ってことにならない?
    食べ物あるだけいいじゃんとか思われるかもしれないけど本人にとってはそういう問題じゃないし。
    もうきりがないよね。
    全員幸せに、なんて無理でしょう。

    +1

    -4

  • 600. 匿名 2021/03/31(水) 11:13:32 

    >>586
    それは大変だったね。
    素敵なお子さんに恵まれてよかった!!

    お母さんも相手してたんだ…ってのが衝撃で、、、でも娘を差し出しちゃダメだよね。

    +79

    -0

  • 601. 匿名 2021/03/31(水) 11:13:48 

    >>470
    未成年だから前科ではないのでは?

    +12

    -0

  • 602. 匿名 2021/03/31(水) 11:14:11 

    >>87
    暴力の話、うちも正にそうだったから。三食食べることを友達との会話で気付く人が居ても不思議じゃない。

    盛ってるだろ、TV観たら分かるとか言う人は恵まれてて想像力が無いんだよ。TV無い家だってあるし。

    +22

    -2

  • 603. 匿名 2021/03/31(水) 11:16:32 

    >>594
    彼女の未来のために。幸せになってもらうために。
    そういう意味での保護、更正なんですね。
    判断力とどのように助けを求めて解決するかを学んでいるんですね。

    陰ながら応援しています。

    +6

    -0

  • 604. 匿名 2021/03/31(水) 11:19:22 

    >>8
    虐待されて育って幼稚園の頃に兄が父に殺されて自分は生き延びたってガル民いたけど父親は捕まってなさそうだったよ

    +17

    -0

  • 605. 匿名 2021/03/31(水) 11:28:30 

    >>602
    だからよほど仲良くなった人にしか喋らなきゃいいのに、記事の女性も、まだ付き合って数日とかの彼氏に性的虐待の話したんだよね。それで盛ってるだろうみたいなこと言われた、傷ついたとか書いてあったような。その気はないのかも知れないけど、不幸な人ってすぐ不幸な話しちゃう人いるよね。話す相手は吟味しないと。(ひょっとするとそう言うことを考える想像力もない?)

    +8

    -1

  • 606. 匿名 2021/03/31(水) 11:29:08 

    >>604
    ネタでしょうね。

    +3

    -4

  • 607. 匿名 2021/03/31(水) 11:29:25 

    >>68
    知り合いに母親の再婚相手だか交際相手だかに手を出されて母親に伝えたら「あんたに隙があったんでしょ」って言われた人いる。
    実の親なのに守れないって理解できない。
    世の中色んな人がいるのは分かるけどちょっとね。。。

    +58

    -0

  • 608. 匿名 2021/03/31(水) 11:29:46 

    >>190
    しかも女性から女性の強制性交はまだ罪にならないんだよね

    +0

    -1

  • 609. 匿名 2021/03/31(水) 11:30:48 

    >>125
    父親から娘ならそれはない

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2021/03/31(水) 11:31:31 

    >>550
    法律ではケースバイケースは絶対無理だから、悪質の定義を決めないといけないんだよね
    柔軟になったら法律じゃなくなるからなあ

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2021/03/31(水) 11:32:43 

    >>605
    十代で出来たばかりの彼氏には何でも知って欲しい!とか受け入れてくれるはず!って思って話しちゃったんじゃ無い?

    そういった経験積んで大人になると他人には話さなくなったりするよ。

    +12

    -0

  • 612. 匿名 2021/03/31(水) 11:33:28 

    >>20
    親が知的グレー→子にも遺伝してるけど
    親はこれが普通だと思ってるから療育に出さず本人は行き辛くて・・
    みたいなことも多いらしい

    +18

    -0

  • 613. 匿名 2021/03/31(水) 11:33:29 

    >>605
    あとは慢性的に寂しいとか、受け入れてくれる人が欲しいとか。

    +10

    -0

  • 614. 匿名 2021/03/31(水) 11:34:14 

    >>27
    スピの人に言わせるとこういう親の元に生まれる人は自分が前世に親の立場だったから子どもとして生まれるらしい。だから毒親育ちは自業自得なんだそう。
    大嫌いな考え方。

    +34

    -0

  • 615. 匿名 2021/03/31(水) 11:35:30 

    >>29
    お母さんに生きる力がないと無視されるよね…。
    そんな父親でもお金持ってくる方を選ぶ。

    +29

    -0

  • 616. 匿名 2021/03/31(水) 11:38:11 

    >>3
    内容も知らずに会話にいきなり入ってくるおっさんのようだ!

    +17

    -1

  • 617. 匿名 2021/03/31(水) 11:38:14 

    >>614
    ムカつく考えだよね!
    どこかの宗教にハマった友人が、結婚は因縁だから旦那が悪くても義父が悪くても因縁だから自分が受けないといけないとか言ってて勧誘してきたから縁切った!

    +18

    -0

  • 618. 匿名 2021/03/31(水) 11:39:14 

    >>470
    未成年だよ
    前科にならん
    それをわかってて成人になる前に悪さをするクソガキもいる

    +9

    -0

  • 619. 匿名 2021/03/31(水) 11:40:04 

    >>27
    選んでないよ精子として本能のままに泳いでたらたまたま辿り着いただけ

    +24

    -0

  • 620. 匿名 2021/03/31(水) 11:41:53 

    >>12
    この子の為にも無罪にしたらダメなんだと思う
    これから少しでも前に進めるといいな
    父親は死んでよし

    +29

    -0

  • 621. 匿名 2021/03/31(水) 11:46:27 

    >>181
    まともな家庭に生まれた自分は徳が高く魂のレベルが高いとも言ってるよ。汚れた人間は辛い経験をして魂を磨いて徳を積む必要があるんだって。
    虐待する親も虐待される子も汚れているレベルの低い魂。助けてあげるのはその人のためにならない。人に頼らずそこから学び自分の力で乗り越えて親を許せ。上のレベルの人が教え導くのは加減が難しい。同情を買おうとするな。優しくしてもらおうとするな。
    スピ系のトピの人はこんなこと言ってた。
    汚れてるのはお前らだよと思ったわ。

    +26

    -1

  • 622. 匿名 2021/03/31(水) 11:50:07 

    >>515
    私もそうだった。
    小学生まではいる物がある時にその都度もらったり
    親と買い物行ったりしてたけど
    中学に入るとお小遣いで漫画とかメイク用品を買うから
    勉強の妨げになるともらえなかったのでお年玉で買ったり、
    遊びに行っていました。
    服とかはあまり興味なかったからあまりそこまで不便に思ってなかったのかも
    でも遊びに行く時服が無くて困ったかも。
    今思えば毒親ですかね...

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2021/03/31(水) 11:52:01 

    >>496
    聖書の中にもそんな話あるしね。男の欲望を全部女のせいにしてる。

    +16

    -0

  • 624. 匿名 2021/03/31(水) 11:55:09 

    と言われましてもまともな家庭で育った子供に迷惑かけんなとしか
    這い上がるか一生犯罪繰り返すかの二択だわな

    +0

    -4

  • 625. 匿名 2021/03/31(水) 12:05:34 

    >>129
    悲しいけど芸能人てちょっと陰がある方多いと言うかというか生い立ちが複雑な人多い
    そういう人ほど売れてるイメージだ

    +26

    -0

  • 626. 匿名 2021/03/31(水) 12:06:01 

    >>361
    私三姉妹のシングル育ちなんだけど、クッソきもい禿げた見るからにモテない銀行員のおっさん(50くらい)が母に近寄ってきたことあるよ。子どもだけごはんに連れてったり。当時小学生と中学生。
    見た感じまったく母とは恋愛関係にはなってなかった。気持ち悪いから再婚は嫌だと拒否したらそれからおっさんは遠ざけてくれたけど、その後お年玉だけ数年間人づてに渡してきたよ。しつこい。
    母は一人でも男性の平均以上は稼いでたんだけど働くのもシングルで3人育てるのにも疲れてたんだろうな。お金に困ってたら再婚してしまう人もいるだろうね。

    +26

    -0

  • 627. 匿名 2021/03/31(水) 12:06:13 

    >>126
    食べさせてもらえないわけじゃないし、倉沢さんが太ってるからってのもあるのかな?

    +2

    -8

  • 628. 匿名 2021/03/31(水) 12:08:40 

    >>586
    お兄さんは結局外でレイプ犯とかになったの?

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2021/03/31(水) 12:09:51 

    >>372
    なにその人ごとみたいな言い草…親両方殴りたくなるわ。そのミニスカートパンツ見えそうだから気をつけた方がいいよくらいの軽さ。変な男と結婚する人ってやっぱりおかしいわ。
    父親とも母親とも縁切っていいからね。他人にどう言われようと罪悪感なんて持たなくていい。

    +44

    -0

  • 630. 匿名 2021/03/31(水) 12:13:02 

    >>602
    だよね。朝ごはん食べない人?とか担任がよく聞いてきてたわ。

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2021/03/31(水) 12:14:13 

    >>141
    不倫してる人本人が不倫を責めて不倫してる人を傷つけるなと言ってたの思い出した。

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2021/03/31(水) 12:15:42 

    >>83
    ヘンテコリンが何か分からずググってしまった

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2021/03/31(水) 12:17:36 

    >>606
    自己で処理されたりじゃないの?虐待で捕まってる親って殺した子ども以外にも不自然になくなってることよくあるよね。

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2021/03/31(水) 12:23:38 

    >>240
    サカキバラは一日中三食わかってたんだろうな。

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2021/03/31(水) 12:24:43 

    >>449
    あなたの家庭は具体的に何グラム食塩取ってるの?

    減塩指導で汁物は1日一杯っていまも指導するよ。味噌汁なら塩分量にカウントしないってエビデンスあるの?
    味噌汁1杯とハムエッグで食塩2g、給食は2.5gだから夜は味なしでバランス取る感じなのかな?

    +0

    -8

  • 636. 匿名 2021/03/31(水) 12:25:24 

    シャバでは1日3食じゃなかった、ってだけで
    普通は3食ってのは知ってるに決まってるだろ
    無人島で漂流してたならともかく

    大袈裟に言い過ぎ

    +3

    -1

  • 637. 匿名 2021/03/31(水) 12:25:29 

    >>391
    見栄っ張りで借金するような親と比べたら全然いいと思うけど、私だったらあの家に住むのは辛いかも、、

    +20

    -1

  • 638. 匿名 2021/03/31(水) 12:28:18 

    私は、少年院に入った事は、ないけど父親から精神的虐待受けてて誰も信頼できる人がいなくて死ぬしかないと思ってビルに登って住居侵入で逮捕された事あったなあー‥。あの時に親身に対応してくれた警察官がいなかったり逮捕されてなかったりしたら私は、死んでたんだろうなと思う‥。やはり環境って大事‥。

    +11

    -0

  • 639. 匿名 2021/03/31(水) 12:30:12 

    娘に性的虐待繰り返した「鬼畜父」の呆れた言い分 | FRIDAYデジタル
    娘に性的虐待繰り返した「鬼畜父」の呆れた言い分 | FRIDAYデジタルFriday.Kodansha.co.jp

    高校2年生だった実の娘に性交したとして、父親に対する『監護者性交等罪』の公判が開かれている。そこで語られた被告人の身勝手な言い分と、被害者の慟哭をライターの高橋ユキ氏がレポートする。



    みたいに裁判するケースもあるのにしなかったのかな?

    +1

    -1

  • 640. 匿名 2021/03/31(水) 12:33:23 

    >>196
    実家が飲食業なのに食べることは卑しいって教えられるとか……😰

    +20

    -0

  • 641. 匿名 2021/03/31(水) 12:33:30 

    娘の同級生に朝ご飯を食べたことがない子がいました。彼女は小学校でも勉強できなくて、どこから分からなくなったかさえ分からないほど。中学では授業中は寝ているしかない。そのうち学校にも来なくなりました。決して貧乏そうじゃないから、やっぱり親なんでしょうね。朝ごはんって大切なのかも。

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2021/03/31(水) 12:35:49 


    ケーキの切れない非行少年たち
    を読んで思ったけど
    軽い知的障害者が多いらしく
    家ではネグレストに近い
    育て方されてる
    “少年院でご飯を1日3食食べると初めて知った” 「普通」がわからない少女たちのリアル

    +7

    -0

  • 643. 匿名 2021/03/31(水) 12:37:48 

    >>191
    うるせえなwww

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2021/03/31(水) 12:40:15 

    >>316
    あなたが見た事ないだけじゃない?

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2021/03/31(水) 12:40:32 

    我が家は給食制度で一日一食から二食に変わってその二食が量的に無理だった。
    一日三食なんて無かった。

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2021/03/31(水) 12:42:03 

    >>232
    そんなもんじゃない?
    あなたのために仕事してくれてたんでしょ?

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2021/03/31(水) 12:43:35 

    >>203
    黒沢が小さい頃、親が働いてる最中にどっかいって居なくなったりならないようにベランダに紐で縛られて過ごしてたらしいよ

    +11

    -0

  • 648. 匿名 2021/03/31(水) 12:47:00 

    >>36 絶対知ってると言いきれる様な環境に貴方が育っただけだよ。私の知り合いには中学生で日本人でもカタカナが読めない子がいたけど、それは学べる様な環境になかった学校に行けなかったとか色々な理由があるんだよ。

    +13

    -1

  • 649. 匿名 2021/03/31(水) 12:47:03 

    >>4

    たったコーヒー1杯だけだったって言ってたような・・・。

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2021/03/31(水) 12:59:48 

    >>13
    むしろ家庭環境が全てと言っても過言では無いよ。
    犯罪者の遺伝子を持ってる子供でも、穏やかで良い家庭環境で育ったら産まれ待った悪い遺伝子を発揮しなかった例がある。

    悪い気質も良い気質も、活かすも殺すも周りの大人次第。
    毒親の取り返しのつかない教育と干渉のせいで一生を棒に振る子供は本当に気の毒だよ。
    毒親を殺す子供が無罪になる事を願う。
    先に明るい可能性と心を殺されてるんだから。
    ハンムラビ法典適応でね。

    +14

    -0

  • 651. 匿名 2021/03/31(水) 13:06:09 

    >>614
    アイツら頭イカれてるから。
    スピに依存してまともに考えられないんだよ。

    +17

    -0

  • 652. 匿名 2021/03/31(水) 13:09:06 

    >>47
    娘がセクハラされてんのに色気出してるからだ!髪切ってやる!ってはさみ片手に風呂場乗り込んだ時はもう駄目だって分かった
    人間じゃない

    +25

    -0

  • 653. 匿名 2021/03/31(水) 13:09:35 

    >>27
    それ毒親の常套句だよ。
    反省しない、人のせいにする他責人間だからね。

    +28

    -0

  • 654. 匿名 2021/03/31(水) 13:12:09 

    >>621
    昭和臭がえぐいね
    選民思想こわ

    +13

    -0

  • 655. 匿名 2021/03/31(水) 13:15:10 

    >>27
    宗教の影響なんだろうけど妄想が過ぎるよね
    あなた親を選んで生まれた記憶あるんですか?って問い詰めたい
    絶対キレて地獄に堕ちるとか言い出すよw

    +24

    -0

  • 656. 匿名 2021/03/31(水) 13:15:47 

    >>586
    ごめんね
    なんて返したら良いのか分からないけどコメント読んだら泣けてきた

    お母さんもあなたも辛かったね

    +50

    -5

  • 657. 匿名 2021/03/31(水) 13:16:59 

    >>4
    うちの旦那も朝ごはん食べずに学校行ってたらしいけど、実際ろくな親じゃないよ。色々頭おかしい。子どもをお腹空かせたまま学校に行かせるなんて私は考えられない。当然ながら学校ではずっとぼーっとしてたみたいだし。

    +37

    -0

  • 658. 匿名 2021/03/31(水) 13:18:13 

    >>49
    キチガ◯って元気だよ。
    こっちのパワーを吸いとって生きてるみたい。
    80過ぎの姑なんだけど私達のエリアを改築しようとしてたら大暴れ
    30年間同居してるけど、私達は疲れ果ててるけど、姑だけ凄い元気
    毎日家の中で足腰鍛えてる。
    ご飯も3食私達よりモリモリ食べる。
    疲れたなぁ

    +16

    -0

  • 659. 匿名 2021/03/31(水) 13:23:48 

    >>491
    その手の言葉も大嫌いだし「子供を愛さない親なんていない(キリッ」とかも大嫌い。
    でも未だに虐待死のニュースでアホコメンテーターがこういう頭の中お花畑な事シレッと言うんだよね。
    「だってSNSやブログには、こんなに可愛がる様子アップしてますよね」とか、バカかと思う。

    +19

    -0

  • 660. 匿名 2021/03/31(水) 13:25:09 

    >>586
    昔、重症心身障害者施設でボランティアしたけど
    女の子を見ると腕掴んで襲おうとする人とか
    反対に男を見ると腰を擦り付ける女の人とかもいたよ。
    男女離して生活してるけど、時々逃げ出して外で交わっちゃうって言ってたよ。
    でも避妊手術もさせられない(法律で決まってる)から施設の人達悩んでたよ。
    どうしたもんなのかね?

    +41

    -0

  • 661. 匿名 2021/03/31(水) 13:27:10 

    >>631
    まさに厚顔無恥・・・

    +8

    -0

  • 662. 匿名 2021/03/31(水) 13:28:13 

    >>232
    そのシステムでもべつに間違ってないですよね!海外の親はそんな感じじゃない?
    日本の女性は家事しすぎっていうのも事実だし。羨ましいかもしれないけど、、

    +17

    -0

  • 663. 匿名 2021/03/31(水) 13:31:10 

    >>636
    だよね。
    でもそれ言うと、友達もいないしテレビもなかった!とかまた極端なことを、よくあることのように言い出す。あと、不幸話を信じるよね。
    ガル民て。

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2021/03/31(水) 13:33:18 

    >>428
    無情にも過剰防衛と判断されてしまったのですね。子供が大人の男を相手にするなら刃物でも持たなきゃ身を守れんだろうに。全ては自己中な大人達が悪くて、絶対にこの子は悪くない。

    +16

    -0

  • 665. 匿名 2021/03/31(水) 13:33:55 

    >>286
    日本語不自由なの?

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2021/03/31(水) 13:37:52 

    >>586
    優しく真面目な子に勝手に育ったんじゃなくて、あなたが優しくて真面目な子に育てたんだと思いますよ

    +75

    -1

  • 667. 匿名 2021/03/31(水) 13:39:56 

    >>660
    こういう話聞くとさ、強制的な避妊手術・・・とまではいかなくても性欲を抑える薬とか無いのかな?って思うよ

    障害者の人権がーって問題になるのは承知だけど、自制できないレベルの障害者の性処理の相手になるしかない人や、親に差し出される人、いきなり襲われて被害にあってしまう人などは確実に減らせるし障害者自身が性犯罪を犯す事も無くせる。女性の場合は自らの行為による不要な妊娠も防げる。加えて障害者同士の行為で出来てしまう子供も減らせる。それじゃダメなんだろうか??

    人権と上に書いたメリットを天秤にかけてはダメなのかもしれないけどやっぱり考えちゃうよ

    +59

    -0

  • 668. 匿名 2021/03/31(水) 13:43:01 

    >>29
    突き詰めて結論言えば、多分多くのお母さんは気づいてる

    ただ、認めたくないので無意識に「気に留めないように」する力が働いてしまう人や、どうしたらいいかわからないことは無かったことにする性質の人

    DVが怖くて抗議出来ない人、告発によって間接的に自分の負け犬っぷりが世に知られてしまうみたいなことが怖くて隠す人、そもそも元から娘目当てなの知ってたけどお金が欲しい人、とか事情は色々だと思う…

    +26

    -0

  • 669. 匿名 2021/03/31(水) 13:48:17 

    >>87
    うち実家がゴミ屋敷一歩手前みたいな荒れ具合だったんだけど、
    親がいつも「綺麗な家なんてテレビの中だけの話だよ。生活してたらこうなるのが普通なの」って言ってた
    子供の頃仲よかった子もお母さんが精神疾患持ちで家がかなり荒れてたし、
    「普通」の子の家に遊びに行くことがほとんどなかったから、ある程度の年齢までそれを信じてたわ…

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2021/03/31(水) 13:54:06 

    >>305
    知識としては知っていても、経験として知っていないという意味なら私はそうだよ。

    土日は昼食は無かった。おやつを出された訳でも無い。

    中学入学と同時に勉強漬けだったから、夕食は一人で勉強しながら食べさせられた。
    中3くらいになると大抵の子は似た様感じで勉強していると思っていた。

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2021/03/31(水) 13:57:15 

    >>483
    本当、自分自身を守ってあげただけなのにね。

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2021/03/31(水) 13:58:37 

    >>5
    簡単にこういう事言えちゃう人は、幸せな家庭で育ったようで何よりではあるけど人間性としては問題がありそうだね。
    視野が狭いし他人を思いやれない、「当たり前の生活」が送れ ない子どもが世の中にはいるんだという事が想像できないししようともしない。
    貧困っていうのはお金の有無だけじゃなく、「正常に機能していない家庭」のことも言うんだと思う。
    教えられて当たり前の事を教えて貰えない。必要な情報をどうすれば得られるのか、誰に聞けばいいのかもわからない。自分がいる環境が正常なのか異常なのかも判断できない。

    まともな親に育てられた人全員が、親を憎む人に対して「親には感謝して当然なのに」「親が憎いなんて信じられない」って平気で言うような無神経人間な訳じゃないから。
    こういう人は、多分何かどこかが欠落してる。

    +12

    -0

  • 673. 匿名 2021/03/31(水) 13:59:42 

    >>595
    リアルのうちの母親見せたいわ。
    結婚してから買ってもらった着物もダイヤやエメラルド 時計など高価な物をいっぱいもってて。
    貴金属は貸金庫にはいってる。子供にはびた一文払わない人だよ。

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2021/03/31(水) 14:00:04 

    >>84
    うちの母親は「お前が起こしても起きないから」って私が憶えてる限りでは幼稚園の頃から朝ごはんはおろか洗顔歯磨きすらしないで登園してたよ
    (母親は食べる)
    もちろん虫歯だらけ、高学年で「くさい、汚い」って言われて初めて自分で身なりに気をつけだした感じ
    それとトピズレだけど、毎日うんこするのは体調不良だと思ってた
    ごはん食べたら痛くなるから食べないとかしてた
    大人になって母親は「便秘なんて知らん。自分がそうだから毎日出てると思ってた」とか言ってたなぁ
    別トピもあったけど下着はヨレヨレナプキンは買ってもらえないブラジャーは周りに言われて仕方なく一枚だけ買ってもらえたような親

    ガルチャンやってなかったら自分の親がおかしいなんて気づかなかっただろな
    仲間がいっぱいいるわ

    +11

    -1

  • 675. 匿名 2021/03/31(水) 14:03:40 

    >>656
    プラスしちゃったけど。お母さんが辛いって…娘の方がどう考えても辛いだろ。

    +21

    -2

  • 676. 匿名 2021/03/31(水) 14:06:36 

    >>674
    ガルちゃんを信じてるのも相当ヤバイよ。
    かなり嘘も創作も混ざってるからね。
    実際創作話書いてるのが楽しい、って人いるし。

    +2

    -2

  • 677. 匿名 2021/03/31(水) 14:09:48 

    >>676
    そうなんだ
    教えてくれてありがとう
    でも創作だとしても自分の親がおかしい、育った環境がおかしかったと気付けたのは良かったと思ってるよ

    +11

    -0

  • 678. 匿名 2021/03/31(水) 14:10:21 

    >>268
    私は股◯切って使い物にならなくしてやる

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2021/03/31(水) 14:10:33 

    >>1
    なんでお母さんに相談しなかったのって、できるわけないじゃんね...

    +13

    -0

  • 680. 匿名 2021/03/31(水) 14:11:15 

    >>19
    森3中のかずこちゃんも朝ごはん食べるのって中学生で初めて気がついたってなんかで行ってた。

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2021/03/31(水) 14:14:14 

    >>670
    自分の家が基本になっちゃうから「これが普通」と思っちゃうんだよね。
    ネグレクトとか暴力・暴言・姉弟差別とか腐るほどされたけど、小さい頃は他の家もそうだと思ってたから「うちは異常なんだ」と知った時が一番ショックだった。

    私は小学生の頃、土曜が半日の世代なんだけどお昼は毎回インスタントラーメン(袋)だった。
    だからこれが「当たり前」だと思ってたけど、土曜日に友達の家に遊びに行ってご馳走になったら、ご飯+おかず3品+お味噌汁が出て来て豪華過ぎてビックリした。
    友達に「私が来たから、こんなに作ってくれたんだね。お母さん大変だったね」と言ったら「は?いつもこんなだよ」とサラッと言われてポカーン…だったよ。
    一応3食は3食なんだけど、内容がこんなにも違うのかとショックを受けた。
    小中学生の頃は給食が一番豪華で唯一の楽しみだったわw

    +12

    -0

  • 682. 匿名 2021/03/31(水) 14:17:07 

    >>676
    物語調に自分語りしてたりするから、そこそこは区別してるつもり
    大体は思い出すだけで目眩がするようなもの

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2021/03/31(水) 14:17:16 

    >>110
    黒沢さん確か、朝「乳酸菌飲料一本」は飲んでたってどこかで聞いたような。親はコーヒー飲んでからパチ屋の開店まちに行くとか言ってた。

    +27

    -0

  • 684. 匿名 2021/03/31(水) 14:25:23 

    >>42
    私は障害持ちの兄に差し出されたよ。
    外で犯罪犯さないようにって、母親が相手してたけど、母も更年期で盛りの兄の相手するの疲れたって、いきなり、入浴中にいきり立った兄を掘り込まれてきた。
    兄18歳、私、15歳の時。
    そこから私は家出、ロクでもない男と出来ちゃった結婚。
    子供が女の子2人だけど、すごく優しくて、真面目な子に育ってくれたのが救い。


    +0

    -2

  • 685. 匿名 2021/03/31(水) 14:26:26 

    >>595
    そうよ。ブラジャーさえ買ってもらったことがないから 恨みつらみがひどいのよ。
    その後母親のお下がりのブラジャーだよ。新品じゃないの。私立に通ってたからお金はあったようだけどね。

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2021/03/31(水) 14:28:04 

    >>645
    アナタの家は給食が2回…?
    どう言う事?
    普通学校給食って1日一回じゃない?

    +1

    -1

  • 687. 匿名 2021/03/31(水) 14:29:29 

    >>668
    スケープゴートか敵対するメスってとこ
    自分を守ることしか考えてない

    +8

    -0

  • 688. 匿名 2021/03/31(水) 14:31:31 

    >>434
    なくしていいと思う
    犯罪おかしてから教育とかがおかしい
    救うならその前だよ

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2021/03/31(水) 14:31:34 

    >>676
    貧乏ブログ(金儲け)とかより 本当の事が多いと思うけど。
    小さい頃の話なんて 他人に言えないことがいっぱいあるよ。恥ずかしくて。
    でもどこかで出さないと自分が辛い。だからがるちゃんは必要。

    +10

    -1

  • 690. 匿名 2021/03/31(水) 14:32:29 

    言葉選びが爺そのもので草
    かまってほしいならもう少しがんばりましょう

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2021/03/31(水) 14:32:57 

    >>1
    この女の子が刺してしまったのは無罪で
    父親がドクズ

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2021/03/31(水) 14:35:41 

    >>99
    そんくらいで文句言うな!キスくらい受け入れな
    とかいう、受け入れないこちらが悪いような謎の責め方するアホ親もいる

    +13

    -0

  • 693. 匿名 2021/03/31(水) 14:37:34 

    >>684
    ひどいね

    でもそのお兄さんみたいな人ってどうすればいいんだろう
    施設に行ったところで性欲はなくならないわけだし何か対策あるのかな

    +9

    -0

  • 694. 匿名 2021/03/31(水) 14:38:53 

    >>117
    大きな声では言えないけど、同意
    なんか無駄にエネルギーが余ってる気がする

    友人で、お母さんが統◯◯◯◯の人がいたけど、彼女も同意してた
    お母さんが退院してきたら、彼女が仕事をセーブして面倒見ていた

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2021/03/31(水) 14:39:17 

    >>586
    大変な目にあってきましたね。
    でも娘さんはあなたが優しい子に育てたんだよ。それだけは忘れないでね。

    +38

    -0

  • 696. 匿名 2021/03/31(水) 14:44:54 

    >>677
    それはガルちゃんじゃなくても気付けるよね…
    ガルちゃんでしか気付く機会がなかったんなら
    それはヤバイかも。

    +2

    -6

  • 697. 匿名 2021/03/31(水) 14:45:40 

    >>689
    騙されやすそうだね。

    +1

    -2

  • 698. 匿名 2021/03/31(水) 14:59:33 

    >>19
    食育って大切だと思う。
    毎日決まった時間に3食食べる。日本の多くの家庭では行われている事。
    貧困家庭では、食事を満足に与えられない、パンしか食べさせないなど、栄養の偏った食事を与えられている子もいる。その意味で給食は辞められないんだと思う。
    給食は子供を栄養失調から救う唯一の手段だし。
    でも、少年院に入って、規則正しい生活を知って初めて3食食べるなんて…悲しすぎる。
    これが同じ日本で起きているのかと。

    +23

    -0

  • 699. 匿名 2021/03/31(水) 15:01:48 

    >>390
    母親も同罪だよ。
    娘が実父か養父か知らないけど、性的暴力を受けていても黙認しているなんてあり得ない。
    放置も重罪。

    +22

    -0

  • 700. 匿名 2021/03/31(水) 15:02:36 

    >>607
    そういう人って、母親になれず、ずっとオンナなんだね。子供の前だけでも母親になって欲しい。

    +25

    -0

  • 701. 匿名 2021/03/31(水) 15:07:08 

    >>463
    自分から言わなかったらバレないよ

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2021/03/31(水) 15:07:34 

    >>470
    未成年は前科にならないよ

    +1

    -0

  • 703. 匿名 2021/03/31(水) 15:09:04 

    >>676
    医者奥さまや旦那が年収一千万円とかなの?

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2021/03/31(水) 15:09:05 

    >>110
    小学生の息子、たまに生活習慣カードみたいなのを1週間つけないといけなくて、朝ごはん食べてるか、とか何時に寝てるかみたいなの全部書くやつあるよ。
    もっと早いタイミングで知ることできたはず。

    +5

    -11

  • 705. 匿名 2021/03/31(水) 15:09:58 

    >>696
    けど小さい時からの一種の洗脳って言うのかな?溶けにくいと思う
    わたしも昔は周りの大人に心配されて大丈夫?とか言われてたりしてたけど親を悪く言われてる感じがして素直に受け止めれなかった
    今なら何故心配されたり声掛けてくれたりしてくれてた人がいたのかとか親が正常じゃなかったって分かるけど気づくのに時間かかったよ

    +10

    -0

  • 706. 匿名 2021/03/31(水) 15:10:29 

    >>500
    性的暴力の有無は今回の記事ではあくまで、その少女の証言だけで、刑事事件の中で証明されていたか不明だよね。おそらく密室の行為だし、暴行直後に少女の体内から父親の体液が検出されたとかじゃない限り物的証拠はない。
    そうすると、傷害罪もしくは殺人未遂で起訴され、その中で暴行が情状酌量の余地としてどこまで認められたか?だよね。正当防衛は父親から死の危機に至りそうな暴力を受けていた時のみ有効だから、立証は法律上困難かも。
    本当に悔しいけど、でも彼女にとって毒親との決別になるし、退所後は後見人などの支援を受けて別の人生を歩んで欲しい。

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2021/03/31(水) 15:10:34 

    >>696
    よっぽど頭がいいんだね。

    +1

    -1

  • 708. 匿名 2021/03/31(水) 15:11:46 

    >>704
    黒沢さんの時代はなかったんじゃないの?
    息子さんとは年齢が違いすぎるでしょ
    調べたら42歳だったよ

    +23

    -0

  • 709. 匿名 2021/03/31(水) 15:12:20 

    >>672
    恵まれた人ほどわからないんだろうね。
    性的虐待とかまで酷い環境でなくともさ、例えば大人になっても親が当たり前にお金出してくれる人にとっては新卒で給料安くて大変とかなんて気持ちすらわからないだろうし。

    そういう人って不幸な環境で育った人に対しても努力すれば抜け出せたでしょとか平気で言うからね。
    わからないだけならいいけど、経験した事も無いのに上から目線で口を挟むのはやめてほしい。

    +10

    -0

  • 710. 匿名 2021/03/31(水) 15:14:18 

    >>20
    実は親も子供の頃似たような環境に育っていて、健全な養育環境を知らない場合が多い。
    虐待する親を調べると、自身も虐待を受けていたという実例があるように。
    もちろん、反面教師となって、子供にキチンと教育する人もいるし、子供を持たない選択をする人もいる。
    絶対ではないけど。

    +6

    -0

  • 711. 匿名 2021/03/31(水) 15:16:15 

    >>364
    世代を超えてしまうの、とてもわかります。
    うちは親が旅館の子供でいつも旅館のご飯を食べていたそうです。なので私のご飯も外食やデパ地下の惣菜が多かったです。(父は転勤族でワンオペ共働きだからしんどかったのだと思います)
    中学生のとき彼氏に「手料理を食べられないなんて可哀想」と言われてびっくりしましたが、誰かに言われないと当たり前がわからないんですよね…。

    +8

    -0

  • 712. 匿名 2021/03/31(水) 15:17:11 

    >>471
    うちもだ。
    うちは小学校低学年の時友達のお母さんの前で
    「今日お風呂ない日だ」って言った日から毎日になった。
    お風呂が離れにあったから冬場は外を通って帰らないといけないから冬場はむしろお風呂嫌いだったんだけど
    夏場は流石に毎日入ってた。
    おばあちゃんの家でさえ冬場は毎日あったのに
    中学校までは長いですね。気になる年頃ですしね。

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2021/03/31(水) 15:18:57 

    >>655
    たまに生まれる前に雲の上から見てた記憶がある子どもの話や本人の記憶の話してる人いるよね。脳が作り出した嘘の記憶だと思うわ。

    +11

    -0

  • 714. 匿名 2021/03/31(水) 15:19:34 

    >>34
    少年院って刑務所というより、教育の再生施設なんだよね。
    少年法の議論は一旦置いておき、未成年は若く更生の余地があると判断されて、少年院に入所して正しい生活や考え方、教育、出所後の生活の為の指導などをするんだよね。
    あのサカキバラも親子観が異常だったから、教務官とかが親となって生まれた時からの精神的な成長を再構築させたと言うよね。
    ま、うまくいかなかったと思うけど。

    +7

    -0

  • 715. 匿名 2021/03/31(水) 15:19:48 

    >>75
    強過ぎるストレスを与えられ続けると、脳が考える事を放棄し始めるからね。
    親、祖父母に問題ありとか。呪いなんじゃないかと思うことあるわ。

    +10

    -0

  • 716. 匿名 2021/03/31(水) 15:22:04 

    本当にね、こういう子供達が一人でも減ってくれたらと思う

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2021/03/31(水) 15:22:31 

    >>684
    母親犯罪者じゃん

    +9

    -0

  • 718. 匿名 2021/03/31(水) 15:24:49 

    >>578
    変な言い方だけど、逮捕されるとしても刺した方が人生ずっとマシ
    人にはそう言う時もある。

    やらなければ今でも我慢してたのかもしれない。

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2021/03/31(水) 15:26:26 

    小学生の頃に夏でもお風呂3日に1回くらいしか入らないって友達いたなぁ
    シラミ移されたの地獄だった

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2021/03/31(水) 15:30:16 

    >>471
    私もそうだ。幼稚園や小学校の時は毎日入るものだと知らなかったよ。
    子供にとって家庭が世界のすべてだからね。

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2021/03/31(水) 15:31:46 

    >>714
    サイコパスは更生させるのは難しいんじゃない。無理といってもいいよね。脳そのものが異常だから。

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2021/03/31(水) 15:33:28 

    >>667
    うろ覚えで申し訳ないけど薬は存在していたと思う。
    海外の性犯罪には使用されている。
    ただ日本では人権問題にやはりなるから。
    優生保護法も単純に障碍者に子育ては無理だからとか子供に遺伝したらというだけではなく
    障碍者自身を犯罪者にしない為、性犯罪の犠牲者を出さない為でもあったよね。

    +14

    -0

  • 723. 匿名 2021/03/31(水) 15:36:12 

    私は親がカルト宗教に嵌っていて学校の先生も生徒も悪魔だと教えられてたよ
    週に3回もその集会に連れてかれて、それ以外に個人的に宗教の研究という勉強を1対1でよその人がきてさせられて、夏休みとか大会とかにつれていかされて、
    集会の予習と研究の予習とをしてないと鞭で叩かれてた。毎日泣き叫んでたよ
    今考えたら虐待だよね
    で、もうすぐ神様に皆は滅ぼされるって教わってたの

    学校で親の宗教を信じない自由もあると教えてもらいたかったよ

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2021/03/31(水) 15:38:33 

    カルト宗教は禁止されればいいのに

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2021/03/31(水) 15:57:39 

    >>8
    一度虐待をした親は、それ以上子供を産んで苦しめないように犬や猫みたいに避妊手術してほしい

    +13

    -0

  • 726. 匿名 2021/03/31(水) 16:01:06 

    >>710
    うちのは自分が辛い思いしたから子供にも辛い思いをさせてやる!って考え方でぞっとしたけどね
    人間として考える頭を持ってない

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2021/03/31(水) 16:03:04 

    >>634
    別の意味で基本的なことが分からなかったのだろう

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2021/03/31(水) 16:04:39 

    >>649
    せめて栄養補助食品をあげて欲しい。
    発展途上国とか戦後の日本とか食べる物が満足にない状況でヤクルトやミロやかっぱえびせんが生まれたんでしょ?
    カロリーメイトとかソイジョイでもいいし。
    1食100円位だけどそれすら出したくないんだろうか。

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2021/03/31(水) 16:07:21 

    >>5
    保健体育とか家庭科とかね
    小学生ならわかりそうなもの

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2021/03/31(水) 16:08:17 

    >>442
    うん、そうだよね、国ごとマトモじゃなかったんだから、影響は大きいよね。
    価値観倫理観も今とは全然違う。
    少なくとも少しずつ、良くはなってきている。
    まだまだ時間はかかるけど。

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2021/03/31(水) 16:08:37 

    >>621
    じゃあ、虐待する親から助けられて、幸せな家庭(あるいはいい施設)へ移されて、幸せになることはあり得ないのかね?

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2021/03/31(水) 16:10:05 

    >>729
    そもそも学校に行かせてもらえない子も居るからなぁ
    この子はどうだったか知らないけど

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2021/03/31(水) 16:12:22 

    >>642
    多分、幼少期に愛情のようなものを与えられないと脳が萎縮するんだと思う

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2021/03/31(水) 16:15:38 

    >>658
    自己反省しないからストレスほぼゼロなんだろうね
    周りに嫌われても可哀相な私って思ってそう

    +8

    -0

  • 735. 匿名 2021/03/31(水) 16:16:39 

    >>660
    手術じゃなくて、女性はリング入れたり、男性はホルモン剤(エストロゲンとか?)飲ませるのも無理なのかね。

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2021/03/31(水) 16:17:55 

    >>730
    戦後、韓国や北朝鮮からの人が入ってきて、犯罪率があがったしね。
    当時から大問題だった。

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2021/03/31(水) 16:19:39 

    >>547
    塩分多すぎですね、って人が現れるよねw

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2021/03/31(水) 16:20:47 

    >>1
    女子少年院じゃなくて少女院でいいやん

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2021/03/31(水) 16:21:13 

    >>68
    お前垢の他人やん

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2021/03/31(水) 16:25:58 

    >>722
    薬あったんだね
    今の技術ならもっといい薬も出来そうなものなのに・・・
    優生保護法もさ、悪法みたいに言われてるけどあながち悪いことだけとは思えないんだよなぁ・・・

    こんなこと言ったら人権派の人に怒られるかもしれないけど、薬で性欲の抑制が叶うなら、障害者・健常者両方の人権を守ることにも繋がると思うんだけど。去勢せずとも性犯罪者の再犯を防ぐことも可能だろうしさ。(心情としては去勢してやれって思うけど)

    親の性的虐待から逃げるために罪を犯した子と同様の被害者を新たに生み出すことも少しは減らせるかもしれないのに。

    人権ってなんなんだろう?って思うよ。

    +8

    -0

  • 741. 匿名 2021/03/31(水) 16:35:35 

    >>607
    再婚家庭の連れ子に虐待される子が多いのって、もちろん再婚相手からの虐待が多いからなんだけど、母親が離婚した前の夫の子を愛せなくなる場合も多いと聞いた

    +11

    -0

  • 742. 匿名 2021/03/31(水) 16:43:22 

    >>636
    食育とかあまり言われていなかった時代とか?
    幼稚園とか通わせてもらっていなかったとか?
    幼稚園で「朝ごはん何たべましたか?」とか当番で言ってなかったら?
    案外知らずにって事もあるかもしれない。
    私夜は歯磨きしてたけど朝は中学生までしてなかったかも。
    ハンカチも毎日洗濯せずに同じの持って行ってたよ。
    お風呂上りも髪をドライヤーで乾かすとかしてなかったし。
    親が教えなくても常識と思い込んで言わない事もある。
    でも常識って子供が外で困らない様に親が教えるものなんだけどね。。。

    +0

    -2

  • 743. 匿名 2021/03/31(水) 16:45:03 

    >>207
    まず保育園や幼稚園だとあさごはんがなにかすらわからなかったとかじゃない?

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2021/03/31(水) 16:47:13 

    毒親って周りに不幸を撒き散らすスプリンクラーだわ。

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2021/03/31(水) 16:48:38 

    >>7わかる!
    よく親も子供を選べないとか言うけど自分は誰の子を産むか選んでるわけだしだいたいどうなるかなんてわかるけど子供は親の勝手で作られたから幸せな家庭に来れるとは限らないもん。

    あと子供は親を選んで産まれてくるなんて嘘だよね。誰が好き好んで不幸になるの?幸せな家庭で育った幸せな人か自分を正当化したい親が言った言葉なんだろうな。

    +9

    -0

  • 746. 匿名 2021/03/31(水) 16:51:13 

    >>486
    黒沢さんの世代だと、食べるのには困らない時代なのに朝ご飯食べてない子がいるってやっと問題視されてきたかな?位の頃じゃないかな…
    私は37歳だけど、小4の時に担任が「朝ご飯を全く食べてない子がこの学校にいるのが分かりました」と朝ご飯食べてる子食べてない子関係無く全員にキャラメル一個ずつ配って食べさせてくれたことが何度かあったよ
    学校で「朝ご飯ちゃんと食べましょう・食べさせましょう」と口やかましく言い出したのはその後だったな

    +14

    -0

  • 747. 匿名 2021/03/31(水) 16:53:58 

    >>740
    722です。
    去勢も性犯罪者ならしてやれ!とは思う。
    でも知的障害だったら本能の赴くままといった感じだから出来れば薬で抑えてあげて欲しい。
    薬は性欲もだけど攻撃性も抑えるのでまさに空腹のライオンが子猫の様におとなしくなる感じらしい。
    でもそれは本来のその人ではないという事で使用できないらしい。
    更にGPSも付けるので海外は性犯罪者の再犯を抑えているという。
    日本は犠牲者が出て初めて動くよね。それも家族であったり障碍者が相手なら刑が軽くなったり。
    その人たちの人権も守って欲しいよね。

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2021/03/31(水) 17:04:39 

    不幸不幸せ

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2021/03/31(水) 17:04:52 

    >>368
    自己レス

    切らない ❌
    切れない ⭕️

    でした

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2021/03/31(水) 17:06:49 

    >>41
    その薬物は本当に自分から進んでやったの?それなら自業自得だけど、世の中には女とやるために違法薬物を最初は飲み物なんかに混ぜたりして薬漬けにする男もいるよ

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2021/03/31(水) 17:10:42 

    >>1
    >東北の女子少年院に、お父さんを刺したという女の子がいました。刺した理由は、お父さんから性的虐待を受けていたから
    え、なんで被害者が少年院に?
    この子は無罪でしょ
    そしてクソ親父は死刑でいい
    最低のどクズ、生きてる価値なんかないよね

    +5

    -2

  • 752. 匿名 2021/03/31(水) 17:17:41 

    >>27
    DQNは繁殖力が高いってだけでは?

    +2

    -0

  • 753. 匿名 2021/03/31(水) 17:20:43 

    >>208
    これは何を読んだのか
    教えて頂けますか。
    私も親、環境、周りの大人
    とても影響あると思います。
    どこで歪むスイッチが入ったのか知りたいです。
    とある少年院にお花を持って慰問にいった時、廊下に張り出されていた少年たちの気持ちが書かれていた川柳みたいなものを読みました。
    「あの瞬間に戻りたい」とか
    「ゆりかごの上で寝ていた赤ちゃんに戻れるならやり直したい…」悔いを表現したものが多くて何とも悲しい気持ちになりました。
    感性はとても純粋だと感じました。

    +6

    -0

  • 754. 匿名 2021/03/31(水) 17:23:32 

    >>191
    批判多いけど同じこと思ったw
    はちみつとジャムのせトーストはやばいでしょー

    +3

    -4

  • 755. 匿名 2021/03/31(水) 17:24:11 

    >>27
    霊の存在、前世、スピ系全般、全部気のせいだと思ってます

    +5

    -0

  • 756. 匿名 2021/03/31(水) 17:25:43 

    さすがに少年院に行ったことはないんだけど、私の初体験は実の父親だった
    私は医者じゃないから確証はないけど母はちょっと頭の弱い人
    専業主婦の母は母なりにこの家庭環境に問題を感じていたみたいで……ただ、方向性まちがって変な宗教にハマったりして
    家のお金がなくなったのもあって中学生の時から父が斡旋した客に体を売らされてた
    その中の客のひとりに陰部に何か塗られたと思ったらそれが覚せい剤だったのね
    たまたま捕まらなかったものの……

    まぁ今は家出して薬物依存の治療してます。私は絶対に子供を産まない。

    自分語りごめんなさい

    +16

    -0

  • 757. 匿名 2021/03/31(水) 17:31:21 

    >>36
    私は高校の時に知ったよ。テレビの中の話だと思ってた。昼にお弁当を持って来る友達に驚いたり。
    トレンディドラマのOLが都内の高級マンションに住んでるのっておかしいなぁってレベル。

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2021/03/31(水) 17:33:23 

    >>133
    ウチはウチ!ヒトはヒト!って罵倒されたわ

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2021/03/31(水) 17:35:29 

    >>635
    減塩指導されるほど今まで塩分摂っていたの?それと一緒にされたら困るわ。減塩指導受けなくても味噌汁一杯は塩分1.2gって知ってるよ。

    子供は高校生男子でスポーツしてるから、水分と塩分は多めに摂るように言われていて、11~12g摂るように指導されてるよ。親は味噌汁は朝の1杯だけど、子供にはスープジャー持たせて3食汁物を摂らせてる。

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2021/03/31(水) 17:36:18 

    >>630
    正直に手を挙げて親に言われ恥ずかしいって折檻されたので、それからは嘘ついて普通の家庭のふりをする事を覚えさせられた。

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2021/03/31(水) 17:39:26 

    >>744
    同感。
    そして毒親に限ってボコボコ子供産んで不幸の大量生産する。
    私は長女で毒母から散々「子供なんか産みたくなかった。時代的に仕方なく産んだ」とブツブツ文句言われたのに、その後3人も子供産んで「アタシは一人っ子で寂しかったから子供いっぱい欲しかった。アンタは良いわよねー!アタシに感謝しなさいよね!」と矛盾する事言われて「はぁ?」と思った。
    毒母にとっては子供なんてイライラした時に殴れるサンドバッグで奴隷でATMでしかない癖によく言うわ。

    +9

    -0

  • 762. 匿名 2021/03/31(水) 17:46:13 

    >>142
    ヨコだけど、ウチはお金持ちの部類だったけどご飯無かったよ。給食で生きてた。高校からはバイトして食べてた。卒業と同時に家出された。
    母と兄だけが浪費家だった。

    +8

    -0

  • 763. 匿名 2021/03/31(水) 17:47:10 

    私情色眼鏡で同情は出来るけれど、それが=罪許す にはならないかなー。大人だって、シャバで暮らすより刑務所暮らしの方が居心地が良いからって意味も無く犯罪重ねて出戻り組する人もいるもんね。

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2021/03/31(水) 17:51:11 

    >>89
    刺したからだよね?

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2021/03/31(水) 17:52:11 

    >>595
    虐待の定義は暴力だけでないと知っている?

    私は色々あって鬱になり、精神科に通院しているけど、主治医からは「一生許さなくて良いだけの事をされた。許そうと思う間は洗脳状態から抜け出せていないよ。同じ経験をしたら誰でも鬱になる。」と言われている。

    子供にとって親とは何なのか、ハリー・ハーロウの実験でも読んで欲しいよ。
    “少年院でご飯を1日3食食べると初めて知った” 「普通」がわからない少女たちのリアル

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2021/03/31(水) 17:52:51 

    >>552
    私の家もシングルマザーで種違いの障害持ちで6歳離れた弟の面倒を私一人で見てて、親は朝から晩までパチンコ漬け。食べ物は当時激安スーパーで売ってた10円コロッケのみ。親の彼氏にはレイプされるし親の借金背負わされお決まりの泡姫コース。

    今は、絶縁して精神科通いながら生活してます。絶縁前弟は事件おこして施設行き。現在は不明。

    死ぬまで忘れません。許せません。

    +32

    -0

  • 767. 匿名 2021/03/31(水) 17:54:46 

    >>68
    自分は小梨だけど、こういう子供への性虐待が起きたときに母親が娘を敵視するってよく聞くんだけど、理解に困る。
    まず子供に手を出す夫に心底嫌悪するし、娘には申し訳なさすぎてもしそんなこと起きたら自分の手で旦那を◯すか、娘を連れて逃げるわー

    +18

    -0

  • 768. 匿名 2021/03/31(水) 17:55:09 

    >>532
    え!それ私かな?
    高校の時だから違うかな。
    暴力から逃げ回っていて、友達の家を転々としていた頃、一般家庭を知って驚いた。友達の家を出る時にお母さんがおにぎりを持たせてくれて涙目で受け取った。ありがとうも言えなかった事が未だに気にかかる。

    +18

    -0

  • 769. 匿名 2021/03/31(水) 18:02:04 

    私が仕事で鬱になり入院になった時、同じ病室の6人中2人が少年院あがりだった。個人的感想なんだけど、少年院絡みの子達は波長が合うのかつるむのが好きでちょっと怖かった。偏見じゃないけれど、一般人が立ち入っちゃいけない様な気がした。実際、入院中に薬物持ち込んで友人に勧めていた子がいてウワッてなったよ。面会者も入れ墨入ってたし💦💦

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2021/03/31(水) 18:02:10 

    >>224
    朝食で足りない栄養素を給食や夕食で調整するのは可能だけど、過剰な栄養素は一日トータルで考えても、どうしたってバランス良くはならないよね?

    +0

    -4

  • 771. 匿名 2021/03/31(水) 18:02:25 

    >>660
    こういう時ってやたら加害者は人権人権って守られるけど、被害にあった側の人権はどうしてくれる!?って思うよね。
    障害のある人に性的な嫌がらせをされたことあるのでずっと傷として残ってる。

    +25

    -0

  • 772. 匿名 2021/03/31(水) 18:04:13 

    >>42
    あとは私の彼氏をたぶらかしたな!って怒る母親もいると聞いた。娘は抵抗できないのに庇うこともしないでさ、思考が母親よりも女になってるのかな。

    +9

    -0

  • 773. 匿名 2021/03/31(水) 18:06:42 

    こんなにダメ親がいるなら、学校で親のテストしたほうがいいよね
    親を集めて月に1回でも授業とテストするの
    朝ごはんは食べさせてますか
    歯磨きはさせてますか
    お風呂は毎日入ってますか
    服は洗濯した清潔なものですか
    カルト宗教を押し付けていませんか
    暴力はしていませんか
    性的虐待はしてませんか


    うちの親は全部ダメだったな・・
    レベルが低すぎて
    駄目な親は信じられないくらいダメなんだよ
    健康診断みたいに少なくとも年に1回診断してクリアしていない親からは親権を奪って国の子にしたほうがいいよ
    私は犯罪は犯さなかったけど苦しんで親とは縁を切っているよ

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2021/03/31(水) 18:11:59 

    >>200
    家庭環境が悪い子供は、ほんとに行政だけが頼りなんだよね。
    行政が助けてくれなかったら生きてなかった子供たくさんいるはず。

    +18

    -0

  • 775. 匿名 2021/03/31(水) 18:25:23 

    >>773
    親をテストしても外面のいい毒親多いから無駄じゃないかなぁ。
    うちの毒親は外面良かったから、親戚とか近所の人から「良いお母さんね」と言われて泣きそうになったよ。

    どっかの虐待死した毒父も外面良くて会社じゃ子煩悩だと思われてたんじゃないっけ?
    子供が「虐待されてます。助けて」と学校にSOS出しても毒父に脅されて子供は「嘘でした」と言わされて結局亡くなったんだよね。
    児相もあんまり機能してないし、子供がいくら「助けて」と言っても、まだ助けられるシステムになってない気がする。

    私も絶縁してるけど戸籍とか法律上もスッパリ縁切りたいよね。
    あいつらがどこで野垂れ死んでも知ったこっちゃないし連絡とか来て欲しくない。

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2021/03/31(水) 18:26:49 

    >>322
    うちの親がそうだった。
    コーンフレークと牛乳、茹で卵、置いてもらったら助かる。
    中学になったら自分で用意してた。
    ゆで卵は夜に茹でておく。

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2021/03/31(水) 18:31:15 

    >>600
    586です。母も兄が外で他人に迷惑をかけてしまっては、、と必死だったと思います。
    当時、家にいることを限界まで避けて、兄と母を見ないようにしていたので詳しくは分かりませんが、。
    家族に力になれなかった自分を長年責めていて今でも心が痛むことがあります。

    +7

    -0

  • 778. 匿名 2021/03/31(水) 18:32:17 

    >>628
    もう50歳ですか、父が他界、母も高齢なので、男性の身障者ばかりの施設に入っています。

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:02 

    >>666
    586です。
    ありがとうございます。
    涙が溢れました。兄が家にいる限り、娘が襲われては、と思うと里帰りなんてとても出来ないし、飛び出すように出た実家に頼れず、子供達が小さい時には体調不良でも、多忙でも1人で抱え込んで頑張っていましたが、娘たちには愛情いっぱいに育てました。

    +16

    -0

  • 780. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:34 

    >>1
    意を決して打ち明けても、中にはアンタが誘惑したんでしょ!的な事を言う母親もいるらしいからね…

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2021/03/31(水) 18:42:31 

    >>562
    手を上げているのはやばいよね。名前は知らないし、手をあげているのは具体的に何をしているのか友達に聞いてみようと思う。

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2021/03/31(水) 18:46:10 

    >>773
    上の方と同意見
    猛毒の親はいくらでも嘘つくよ。
    そして外堀も固めているから子供の方が嘘付きだと思われてしまう。

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2021/03/31(水) 18:50:21 

    >>627
    森三中に入った当初、すごく細かったよ。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2021/03/31(水) 18:53:05 

    >>775
    そうなんだよね
    じゃぁ、どうしたらいいのかなぁ
    子供にそういうテストして、親から虐待されてたら助けてあげるっていうメッセージを出して欲しいな
    どこどこに相談できるとか、新たな助けられるシステムが必要だよね。

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2021/03/31(水) 18:54:29 

    >>24
    税金でね。

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2021/03/31(水) 18:56:55 

    >>182
    自分の心と体を守る正当防衛だったんでしょ?
    刑務所ではなく、保護施設で守ってあげるべきだと思う。
    刑務所以外の道に行くには
    このこはどうすればよかったんだろう?
    母親は頼りにならないし、相談できる大人のいない子供はどうしたらよかったのか?
    先生や警察に相談しても結局親の耳に入る。
    どこに行くのが正解?

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2021/03/31(水) 19:21:45 

    >>745
    選んで生まれてきたって思わなきゃやってらんないような時も子育てしてたらあるだろうけどだからって子供に罪はないからわたしは産んだ限り(父親は作った限り)幸せにする義務があると思ってる。

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2021/03/31(水) 19:21:59 

    >>756
    全部さらっと書いてるけれどひとつひとつが驚きの体験なんですが…傷付いた人ってこうやってさらっと笑顔で打ち明けたりするから心配になる
    ただただ驚き泣いてるだけでアドバイスや共感することさえ出来なかった
    そういうとき場面ではどうやって受けとめたら良いですか?
    その後関係性は変わりませんが自分の不甲斐なさが情けなくて後悔しています

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2021/03/31(水) 19:27:47 

    >>4
    黒沢さんって発達障害なんだっけ?
    なんかACっぽいよね

    +0

    -3

  • 790. 匿名 2021/03/31(水) 19:29:11 

    >>16
    私も小学校では朝ごはん食べてないな…
    毒親なの??
    中学からは自分でご飯炊いたりするようになったけど、そういえばご飯を口いっぱいに頬張ってたら平手打ちされたことあったな〜
    なんか気に入らなかったんだろうね。

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2021/03/31(水) 19:29:46 

    >>1
    朝ごはん、実際に食べなくても小学校で何となく知識として知るのでは?

    +0

    -2

  • 792. 匿名 2021/03/31(水) 19:30:08 

    >>658
    そんな姑と30年間も同居してるってすごいわ

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2021/03/31(水) 19:32:44 

    >>760
    でも、朝ごはんの存在は知ってたでしょう?

    +0

    -1

  • 794. 匿名 2021/03/31(水) 19:33:32 

    >>784
    児相じゃなくてDV被害者のシェルターみたいなのがあれば良いよね、駆け込み寺みたいな場所。
    とにかく子供が自発的に「家にいたくない」と言ったら、保護してくれる場所が欲しいね。
    毒親がいくら「この子は嘘つきなので返して」と言っても絶対に返さないような場所があったら良いのにね。
    私も子供の頃にそういう場所があったら逃げたかったよ。
    子供なのに「あんな家に帰りたくない」と思って、どんなに辛かったか…。
    我が子にそんな風に思われる時点で親失格なんだから、まずは子供の言い分を最優先して欲しいよね。

    +8

    -0

  • 795. 匿名 2021/03/31(水) 19:34:09 

    >>783
    そうなの?存在を認知した時はすでにポチャだったよ

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2021/03/31(水) 19:34:48 

    >>765
    その言葉は救われるね
    年寄りとか…に限らないけど未だに親を恨むなんてケシカランなんて石頭が医者にもいるし
    加害者と被害者の関係性を作ったのはあちらなんだから被害者が歩み寄る理由は無いね

    +11

    -0

  • 797. 匿名 2021/03/31(水) 19:35:54 

    加藤ミリヤの「少年少女」って曲知ってる?
    このトピ見てすぐその曲が浮かんだ。
    実父からモラハラ、性虐待受けて育って、今だに苦しくなることあるけど、その曲聴きながらワーッと泣くと少しスッキリする。

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2021/03/31(水) 19:36:01 

    >>82
    帰ってお母さんに聞いたら
    「バレちゃった?」
    って言われたらしいね

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2021/03/31(水) 19:38:25 

    >>794
    DV被害者のシェルターみたいな保護してくれる場所があったら私も入りたかった
    大人のDV被害者のシェルターよりも子供の方にこそ必要だとは思った
    大人ならどうにかできるけど子供は親のいいなりになるしか生きていけないものね

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2021/03/31(水) 19:38:43 

    >>778
    そうなんだ。大変な苦労をされた分、あなたが幸せでありますように。

    +7

    -0

  • 801. 匿名 2021/03/31(水) 19:39:22 

    >>788
    こんな話書いといてアレなんですけど、私の育った家庭環境が悪かったのはわかってるんですが、あんまり不幸だと思ってないんですよね。
    私は小さい頃からクラスの誰よりも1番オシャレに着飾ってたし、私をこんなにオシャレにしてくれるから愛されてたと思うんです。
    売春させられてたのは母が宗教にハマったから仕方ないし、母が宗教に走ったのは私のことを大切に思ってるからですし。
    愛の方向性がおかしかっただけで私は愛されてましたよ。

    覚せい剤のことがあってから、やっぱり薬の切れ目とかが辛いし、客が薬を持ってくるから家出しなきゃ一生薬漬けだと思って家出して縁を切りましたが……

    私は大丈夫なので、サラッと聞き流してたら良いですよ。

    +2

    -9

  • 802. 匿名 2021/03/31(水) 19:46:09 

    >>73
    そういう子って軽度知的障害や発達障害などありそうだよね。
    親もそれで遺伝して負のサイクル

    +12

    -1

  • 803. 匿名 2021/03/31(水) 20:02:34 

    >>793
    テレビドラマで見たとか漫画で読んだから知ってる。高校まで本当に食べてるとは思わなかったよ。
    不倫してる人が本当にいる事にビックリした。ってのに似てる。

    +3

    -0

  • 804. 匿名 2021/03/31(水) 20:03:25 

    >>747
    性犯罪に限らずどんな罪にも言えるけど被害にあってからじゃ遅いのにね・・・

    議員の人達、本当に何の実りもないくだらない言い合いを延々としてるなら、こういう問題に真摯に向き合って対策を考えて欲しいものだね

    +4

    -0

  • 805. 匿名 2021/03/31(水) 20:11:37 

    父親に性的虐待をされて
    自分を守る為に犯罪を犯さなきゃいけなかった
    この女の子の人生を思うと本当につらい
    どうかこれから先、信頼できる人たちに出会って
    少しでも幸せな日を過ごせればと願います

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2021/03/31(水) 20:44:21 

    >>753
    出版社が倒産してもう絶版になった本だけど、「迷走」というタイトルです。

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2021/03/31(水) 20:47:41 

    >>91部屋代代りに未成年と性行為する男が、頼んでもゴムするわけない
    マナでさせないなら出ていけって言うよ

    +7

    -0

  • 808. 匿名 2021/03/31(水) 20:48:00 

    >>777
    お母さんも大変だったんだろうけど、ご自分を責める要素なんて少しもないと思います。
    まだまだ若くて人に頼りたい年齢の頃によく必死で乗り越えられましたね。

    +8

    -0

  • 809. 匿名 2021/03/31(水) 20:49:00 

    >>802知的障害や発達障害の原因が親からの暴力というのも考えられる
    脳が委縮してしまう

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2021/03/31(水) 20:58:42 

    >>801
    この人もそうなんだけど、必死に「自分は愛されてた!」って自己暗示かけてるのってキツいね

    +5

    -0

  • 811. 匿名 2021/03/31(水) 21:19:31 

    酷い虐待を受けてるのに「それでも自分は愛されてた」とか言っちゃうのって、そう思わないとやってらんないんだろうね。悲しいなぁ

    +4

    -1

  • 812. 匿名 2021/03/31(水) 22:03:59 

    >>497
    周りの大人たちに恵まれなかったの返信が親は共産党員って書いてるのを何故その時点でマイナスで見ているのか
    自分自身が最初からその事をマイナスの目で見てるからじゃないの

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2021/03/31(水) 23:43:42 

    >>781
    うん。一番虐待が起きやすい構図だよね。。
    通報の件数がある程度増えてないと児相は動けないって聞いたことあるから、友達と個別に通報した方がいいのかなって思った。
    その子大丈夫かな。今もご飯食べて怪我なく無事に休めてる良いけど。。無事に成長してほしいね。
    私は陰ながらしか出来なくて心苦しいけど応援してる。
    もう知ってるかもしれないけど、ググったの貼っておくね。
    児童虐待 はじめての189通報とその後に起こること(湯浅誠) - 個人 - Yahoo!ニュース
    児童虐待 はじめての189通報とその後に起こること(湯浅誠) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    子どもの貧困とも深く関係する児童虐待。先日、尋常でない子どもの叫び声に、はじめて児童相談所全国共通ダイヤル189番に通報した。「これでよかったのか」というもやもやと向き合うため、児童相談所を尋ねた。

    +4

    -0

  • 814. 匿名 2021/04/01(木) 00:48:44 

    >>806
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2021/04/01(木) 00:50:27 

    >>10

    確か3食を友達から知り、家で母親に話したら

    バレた?

    って言ったそう

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2021/04/01(木) 01:11:12 

    >>774
    私も中学の時行政なかったら死んでたな。

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2021/04/01(木) 01:53:58 

    >>75
    虐待されると脳が萎縮するからね。

    +5

    -0

  • 818. 匿名 2021/04/01(木) 06:55:04 

    >>632
    令和だねぇ。

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2021/04/01(木) 11:10:40 

    >>817
    なんせ自宅が親に守られて安心する場所じゃなくて戦場みたいなもんだから、異常だよね。
    私は家にいる時常に気を張ってて、いつ殴られるのか分からないし下手な事言ったら怒鳴られるしでビクビクしてたからねぇ、そりゃ脳も委縮するわ。

    1人暮らしした時に初めてゆっくりご飯食べて「ああ、ご飯が美味しい」と初めて思ったし、夜もぐっすり眠れるようになった。
    友達や同僚に「ホームシックにならない?」と聞かれたけど、なるわけない。

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2021/04/01(木) 13:45:55 

    >>462
    うわー。それって虐待だよ。
    食べなくても何かは用意しないと。子供が要求しなくても、与えられなければ子供は朝ごはんなしなのか。って思い込んでるかもしれないし。

    成長期の大切な時なら尚更だよ。あなたの子供が親になったら同じことをするかもしれないよ。

    子供は親の一部でも所有物でもなくて、1人の人間なんだからそういう扱いをしてあげないと。

    +4

    -0

  • 821. 匿名 2021/04/01(木) 17:49:44 

    >>810
    そうでもしないと耐えられなかったと思います
    これからの人生は幸せな事ばかりあって欲しい

    打ち明けられた人はただただ聞いていたら良いのかな
    それで救われるならいくらでも聞くけど、された相手には法的や刑事的な責任をとらせたいと思わずにいられません

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2021/04/01(木) 18:52:33 

    >>446
    子供が減塩指導されてるならしょうがないけど、違うなら虐待に近いんじゃない?健康な子供が無塩に近い食事をずっと食べさせられてるの。1日何g塩分摂らせともらってるんだろう。

    知り合いが子供をモデルにしたくて、育ち盛りでもお代わり禁止だったの思い出した。私のうちでカレーお代わりしたのを母親に知られて叱られたり、親に内緒でコンビニでカップ麺食べたりしてたよ。

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2021/04/02(金) 02:27:06 

    性的虐待して娘の先に心殺したクソ親共もしっかり処罰受ける世の中にしていかないといけないよ

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2021/04/03(土) 19:20:54 

    >>806
    迷走、読みました!
    残念な時代背景でもあり暗く重い閉塞感だけが
    残りました。
    関わった大人たち、善良な方もいる反面
    どうして親を筆頭に誰も何も出来なかったのか
    本当に紐解かねばいけない心の闇を感じました。
    人誰もが純粋無垢な心を持って生まれてきているのに…

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2021/04/03(土) 23:27:36 

    >>232
    >>232 です
    親だけ毎日あんぱんとコーヒーがあって、こどもにはパンがある時とない時があった。
    小さい時は記憶にないけど、小学生から基本朝食はなかった。
    お腹空いてても出してもらえなかったのよ。
    自分でパン買いに行ったり作って食べてた。

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2021/04/03(土) 23:31:51 

    >>232 です
    親だけ毎日あんぱんとコーヒーがあって、こどもにはパンがある時とない時があってね、
    乳幼児の時は記憶にないけど、小学生から基本朝食はなかった。
    朝ご飯食べたいと言っても用意してくれなくて、自分でパン買いに行ったり作って食べてたのよ。

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2021/04/04(日) 11:41:57 

    そういや遠足のお弁当も小5から作ってもらえなかったな。
    元々毒母が料理下手だったのもあって一度「美味しかったけど、ちょっと味濃かったかな?」って言っちゃったらキレて「弁当なんか二度と作らない!!」って言われて本当に作らなくなった。
    今思えば、いい歳した大人が子供の一言でキレてバカじゃねーかと思うけど本当に毒親って幼稚だなぁと哀れに思う。
    しょうがないから自分で作った焦げ焦げの卵焼きとウィンナーとたくあん詰めて弁当にしたけど友達のお弁当は綺麗で羨ましかったな~。

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2021/04/05(月) 18:43:14 

    >>827
    素敵です
    その経験と思いがあるから、その後料理の腕が上達したのでは!?
    私も小3から料理の腕にあまり関係なく羨ましがられるサンドイッチを作っておかずは冷凍食品やチキンナゲット、ウインナーとかミートボールなんかの加工食品だからやっぱり解る子は解るんだよね、意地悪な子が「うちのお母さんは冷凍食品使わないから!」って馬鹿にして来て私が作ったのに母をも馬鹿にされた気がして二重に恥ずかしかったなー
    意地で料理の腕は爆上がりしたけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。