-
501. 匿名 2021/03/30(火) 12:33:10
>>25
結果、自分の性格の悪さを露呈しただけだね。
その馬鹿な性悪女。
男性社員も周りの女社員もドン引きだよ😭+328
-0
-
502. 匿名 2021/03/30(火) 12:33:11
>>375
そういう姑って結婚前に見抜けないものなのかな+24
-1
-
503. 匿名 2021/03/30(火) 12:33:16
>>19
襟首掴むってどういうこと?!
自分男取られたならわかるけど他人が結婚して腹立つから暴力ってもうそれ野生動物ですやん笑+176
-1
-
504. 匿名 2021/03/30(火) 12:33:22
>>21
フレネミーと友達って全然違うから何となくわかるよね。
ここに挙がってるのはフレネミーの方。+55
-0
-
505. 匿名 2021/03/30(火) 12:33:32
学生時代の友人かなあ
うちの娘は順調に受験就職結婚と決まったけど、
ガル子はいいよね人生全てクリアしてと言われた。
別に自慢したわけではないし
大学や会社も普通の有名なところでもない。
何十年の付き合いでもこれだから
娘の話や事業の話はしないようにしてる。+8
-1
-
506. 匿名 2021/03/30(火) 12:33:42
>>487
うちの会社の先輩にもそういうタイプいるわ。くっきり二重で目の大きい後輩にしつこく「それ天然?整形したんでしょ?」とか言っててドン引き。+11
-0
-
507. 匿名 2021/03/30(火) 12:33:43
>>101
あーもう無理無理。人様のご友人に失礼だけどこんな人絶対むり。いい人ぶってんのがよりキモい+56
-0
-
508. 匿名 2021/03/30(火) 12:34:32
>>60
よく考えるとありがちだね+9
-1
-
509. 匿名 2021/03/30(火) 12:34:43
>>473
その友達はわざと言ったんじゃないと思うけど…+5
-1
-
510. 匿名 2021/03/30(火) 12:35:28
>>506
整形疑惑出すヤツって大体意地悪顔のブスだよね。腹立つどころか、よほど顔面にコンプあるんだなって憐れに思ったよ。+4
-1
-
511. 匿名 2021/03/30(火) 12:35:36
>>75
わかるわかる。
男性医師のほうが痛くないか気を遣ってくれるよね。
同じ婦人科で女性医師に痛いと伝えた時は「痛くないでしょ」と淡々と吐き捨てられたけど、男性医師は「大丈夫ですか?塗る麻酔があるので使いますか?」と聞いてくれた。説明も男性のほうが丁寧だった。
生理も全く理解できない男性もいるけど、自分にないことだからわからなくて気を遣おうとする男性は同性より優しかったりする。+81
-1
-
512. 匿名 2021/03/30(火) 12:36:22
>>465
自分も+1
-1
-
513. 匿名 2021/03/30(火) 12:36:26
>>1
普段わたしの話には全く興味もってくれなくて自分語りばかりだったのに、わたしが旦那の浮気で離婚するかもってときにはめっちゃ食いついてきた
予定を決めるようなLINEでも返信してくれないことがしょっちゅうだったのに、そのときばかりは光の速さで返信やら質問がきた+115
-2
-
514. 匿名 2021/03/30(火) 12:38:12
>>6
産休育休制度に対して否定的なんじゃなくて、おそらくその制度を使う人がどんな人かによって周りの評価は違うと思う。
日頃からちゃんと仕事してる人が産休育休取るならみんな寛大だよ。今まで働いてきた所も、高齢独身の人や子なしの方も多々いたけど、みんなそんな感じで優しかったよ。
ただ、普段からサボるとか、簡単な仕事だけやって他人に押し付けるような人が産休育休とると、日頃から辞めてほしいって思われてるから、更に良くは思われてなかった。
産休育休取った事ある私ですら、どうせ復帰しても仕事しないんだし辞めてくれたらいいのにって思ったよ。
+125
-7
-
515. 匿名 2021/03/30(火) 12:38:30
>>505
順調にいってない人にとっては順調にいってる話は面白くないんだろうね
たとえそれが自慢ではなくても・・・+9
-0
-
516. 匿名 2021/03/30(火) 12:38:56
>>513
不幸話にばっかり食いついてくる奴いるよね〜+60
-0
-
517. 匿名 2021/03/30(火) 12:39:22
>>25
私なら〇〇(その女同僚)さんなんて真っ黒だったよ‼︎
って言う(笑)+133
-12
-
518. 匿名 2021/03/30(火) 12:39:22
>>311
その友達には相談内容が重かったんじゃない?
一緒にしたら失礼かもだけど、職場のメンヘラがほんっとうに煩わしくて、ずっとそういう斜め上の返答かえしてた。+5
-1
-
519. 匿名 2021/03/30(火) 12:41:52
>>445
めんどくさ
そういう思考は、このブランドも知らないの〜っていうマウントに繫がる
+4
-5
-
520. 匿名 2021/03/30(火) 12:42:14
>>316
私は主人の前で言ってます。あのくそばばあ早く死んでほしい…+0
-10
-
521. 匿名 2021/03/30(火) 12:42:34
>>463
佐々木希が騒動後にメディアに出ただけで「渡部がチラつくから出ないでほしい」とかね。被害者なのに。+33
-0
-
522. 匿名 2021/03/30(火) 12:42:38
>>31
おばさんという女性はいない
みんなおねえさん+91
-26
-
523. 匿名 2021/03/30(火) 12:42:46
>>423
もともと細い子は骨盤も締まってるし産むときが大変だからって言ってた人もいたなぁ
まぁ確かに死産もあるんだけどね+0
-10
-
524. 匿名 2021/03/30(火) 12:42:59
>>283
最悪だ。。。
人ごとながら非常に腹が立ちました。+440
-0
-
525. 匿名 2021/03/30(火) 12:43:13
飲食店経営してて、コロナでお客さん激減に時短営業など心配してくれてた友達がネットやテレビで給付金バブルの話が出た途端態度がころっと変わった+2
-0
-
526. 匿名 2021/03/30(火) 12:43:54
>>522
年齢コンプレックス?+5
-5
-
527. 匿名 2021/03/30(火) 12:44:31
>>6
男同士だとめっちゃ文句言ってるらしいよ。
女の前では言ってないだけだって。
旦那がドン引きしてた。+110
-5
-
528. 匿名 2021/03/30(火) 12:45:07
>>519
深読みしすぎでは?
そっちの方が面倒くさい。+4
-0
-
529. 匿名 2021/03/30(火) 12:45:10
友達と好きな人がかぶった中学時代。
友達がその男の子に告白するとき、私も好きなことを勝手に伝えやがった。私は付き合えると思ってもなかったから、仲良い友達くらいでよかったのに。おかげでしばらく気まずくなったわ。+3
-0
-
530. 匿名 2021/03/30(火) 12:46:03
>>473
確かに彼氏の前だとちょっと嫌かも+6
-0
-
531. 匿名 2021/03/30(火) 12:47:52
>>368
確かその時は1番少ない時間だと4000円だったかな
短時間で楽して儲けたかった
今考えたら本当ありえないけど。
+1
-0
-
532. 匿名 2021/03/30(火) 12:48:46
>>15
うちにも似たようなのいる。
お前より年下の女子社員は全員敵なのかっていう人。
マジで仕事やりにくい。+68
-0
-
533. 匿名 2021/03/30(火) 12:48:58
>>515
そうだと思う。
30年の付き合いでもこうなるから
映画や音楽の話するようにしている。
友達としては失いたくない。+5
-1
-
534. 匿名 2021/03/30(火) 12:48:58
>>316
義妹義姉も理由なく嫌いって感じだもんね。+8
-0
-
535. 匿名 2021/03/30(火) 12:49:06
>>468
この分析はあまりにも有名。
家父長制ともすごく関連が深い。
上野千鶴子のフェミニズム関連(男社会の分析が鋭い)、信田さよ子の著書あたりがとっつきやすいよ。
本の名前は忘れちゃった。
フェミニズムって偏った発言の人が悪目立ちしててとっつきにくいかもしれないけど…。
冷静な分析を目の当たりにすると、社会で起きるおかしな出来事のほとんどが男性優位社会での女のポジション争いなのでは…と思わされる。
社会で起きることは家族内でも起きる。
家父長制や毒親問題、母娘間の水面下での確執など、家族内の問題を取り扱ったのが信田先生。+16
-10
-
536. 匿名 2021/03/30(火) 12:49:45
小学生の時、仲の良い子がクラスで1人しかいなかったけどその子が影で私の悪口言いたい放題だったみたいでそれから女というものを信用していない
+5
-0
-
537. 匿名 2021/03/30(火) 12:49:59
>>43
横ですか
自サバって男に対しては弱くないですか?
サバサバアピールしてるくせに、男(だいたいお山のゴリラ系)から酷いこと言われたりされたりしても無駄に我慢して反撃しない
その憂さ晴らしを女か立場の弱い男に対してだけする。
自サバは意外とモラハラの餌食になってる
でも誰も同情しないけど+33
-0
-
538. 匿名 2021/03/30(火) 12:50:38
>>215
擁護するわけじゃないけど、こんなご時世じゃ男の人は声かけたり手助けしにくいと思うなあ。+38
-5
-
539. 匿名 2021/03/30(火) 12:51:48
がるちゃん見てると、高学歴キャリア系女子に対する態度が攻撃的だったり、あえて嘲笑しようとしたり(できるわけない)、見なかったことにして存在をスルーする様子を見た時
中にはハッキリと「女が社会進出するから旦那の給料が上がらない」みたいな惨めなことを書く人もいる+1
-4
-
540. 匿名 2021/03/30(火) 12:52:35
>>145
自分が無さすぎて、、、ごめん。同情できない。まあ高校生だしね。
マラソン大会で、一緒にゴールしよう!って言われてたのに、とっとと行っちゃう女と同じだね。
嫌だね。+201
-26
-
541. 匿名 2021/03/30(火) 12:54:10
トピ画乳首に見えた…
+0
-0
-
542. 匿名 2021/03/30(火) 12:54:26
>>226
うちもそうだった!母も祖母(母にとっての姑)もどちらもすごくいい人だと思うけど、相性よくなかったよ。
難ありのお互いの母&子との方が仲良かった。まあ家族だから当然か。+1
-0
-
543. 匿名 2021/03/30(火) 12:54:57
>>169
男って何もしてない爪が好きな人の方が圧倒的に多いから心配ないよ。+29
-1
-
544. 匿名 2021/03/30(火) 12:55:18
>>283
大丈夫。マトモな人間がその話を聞いたところであなたの評価は下がらない。
その女の評価は地の底まで下がるけどね。+423
-0
-
545. 匿名 2021/03/30(火) 12:55:29
日本の女は卑屈で低脳で自分を高めず相手の足を引っ張ることしか考えてない。+8
-6
-
546. 匿名 2021/03/30(火) 12:58:34
>>545
ここは日本の女が語る場なので、お国の掲示板にご移動願います。+11
-2
-
547. 匿名 2021/03/30(火) 12:58:39
>>283
嫌な子とばったり会っちゃたね。
男の前でなんとか恥かかせてやろうって思いついたのがよりによって乳首とか。
あと、この手の子っておかしな方向に記憶が改竄されてる事多い気がする。
(単なる嘘つきかもしれないけど、本気で勘違いしてる事も多くて、真実のように話すから厄介なんだよね。)
あと、若い頃だと想定外の態度にビックリして固まっちゃて、反撃出来ない事ってあるよね。
私もアラフォーだけど「今の私ならもう少し反撃出来るのに」って時々ふっとお風呂の中で思い出して怒ってるw+335
-1
-
548. 匿名 2021/03/30(火) 12:58:55
>>514
フォローしてもらって当たり前って気持ちが態度に出てるんだよね+52
-0
-
549. 匿名 2021/03/30(火) 12:59:50
>>15
本当にその上司からしたらそうだった可能性もあるだろうけどね。
プラベによって仕事に影響でる事ってよくある事ではあるから。
近い上司だと気が付くことも多いし。私もうんと若い頃、仕事とプラベは完璧に分けて仕事してたつもりでいたけど、
上司には何かあったとバレてることあった。
周りは全然気づいてなかったけど。
とはいえ、その上司はその上司で頭が悪いなとは思うけどね。
きっと、普段から、独身女性上司=お局様かわいそうみたいに皆から思われてるんだろうし、
そう思ってる人たち相手に、同棲した途端に仕事がちょっとね…なんて言ったら、益々、独身だから同棲してる人僻んでるんだ!ってもっていかれるの目に見えてるのに。
本当にそうだとしても、持っていき方考えないと湾曲されちゃうよ。
女の敵は女だけど、結局同じ立場であればあるほど敵だと思う。
私も結婚したら既婚者が敵になり、子供産んだら子持ちが敵になった。立場が違えば違うほど敵にはなり得ない
+12
-15
-
550. 匿名 2021/03/30(火) 13:00:11
ストーカー気味な元彼について相談したら
彼はあなたのことがそれほど好きなんだよ、話を聞くとどっちもどっちだと思う
と言われた それ以来連絡とってない+4
-0
-
551. 匿名 2021/03/30(火) 13:03:10
わざと似合わない物提案してくる時。
ましてやお金出してるのにそういうことのはもっとタチ悪い+4
-3
-
552. 匿名 2021/03/30(火) 13:04:00
>>25
最低だね!
乳首の色なんて、その他の肌の色と同じで、遊んでるとか関係ないんだよ。
地黒だとどうしても乳首だって黒めになるし、色白だとその分乳首も白っぽくなる。
そういうもんなんだよ。その女性は、遊んでるよ!って意味でいったんだろうけど、無知すぎるね。+251
-3
-
553. 匿名 2021/03/30(火) 13:04:23
>>545
男も女もそんな奴ばっかだよ。
まともにやってるこっちが少数派だよ。+8
-2
-
554. 匿名 2021/03/30(火) 13:04:32
>>218
恋愛自由なオープンチャットはやばいと思う。今、色んな事件あるし。+5
-1
-
555. 匿名 2021/03/30(火) 13:05:17
>>31
同級生で集まった時に乳児連れてきたAがいた。
可愛いねと抱っこさせてもらったら他の友達も抱っこさせて〜と来たのでAに了解得て「ホラ、そっちのお姉さんにも抱っこしてもらいな〜」と渡そうとしたらAに「お姉さんじゃなくてオバサンだろ」と強めに言われた。
20代後半だし、子供からしたらおばさんなんだろうけど私も友達も独身だったしなんか腹立った。+192
-1
-
556. 匿名 2021/03/30(火) 13:06:27
>>545
ん?書いてる人は日本人女性?自分も該当しちゃうよ?(笑)+9
-0
-
557. 匿名 2021/03/30(火) 13:06:45
>>109
それは、女の敵は女のカテゴリーの話ではないと思う。
結局は、他人だったっていうオチだと思う+32
-0
-
558. 匿名 2021/03/30(火) 13:06:52
>>546
なんでそうすぐ他国認定するのかな。+3
-3
-
559. 匿名 2021/03/30(火) 13:06:55
幸せになった友達の話は流すように聞き不幸タイプの友達の話は親身になって聞く+10
-0
-
560. 匿名 2021/03/30(火) 13:07:28
>>31
他人に対しておばさんだと思っても、おばさんって言わないな、私なら。しかも本人に聞こえる声で。
あまり言われて嬉しい言葉ではないし。悪意にとっちゃうよねぇ+146
-0
-
561. 匿名 2021/03/30(火) 13:09:00
>>537
知るか、ですね。
矛先を見誤って嫉妬に任せて他人を傷つける人なんて誰も助けない。+10
-0
-
562. 匿名 2021/03/30(火) 13:09:04
>>16
美人のショートは見てみたい+129
-1
-
563. 匿名 2021/03/30(火) 13:09:18
>>555
そういう場所に、ホイホイ自分の子供をかわいいでしょーって連れてくるような人間性だから、
友達に、オバサンって言ったりできるんだよ。+123
-0
-
564. 匿名 2021/03/30(火) 13:09:43
>>91
ちょっとマイルドに書きましたが実際には頭足りてないんじゃない?と言われましたーウワァァァ。・゚(´Д⊂)゚・。ァァァン+65
-1
-
565. 匿名 2021/03/30(火) 13:10:07
>>558
横。
「日本の女は」ってとこじゃない?他国の人が日本下げしてるってことかと。+6
-1
-
566. 匿名 2021/03/30(火) 13:10:11
>>47
悪気あると思うなぁ。
おばさんって言われたら嫌じゃない??失礼になるかもなって思うから、お姉さんって言ったり、それかありがとうって言った?だけにすると思う。+100
-1
-
567. 匿名 2021/03/30(火) 13:11:08
>>6
育休中に二人目産んでまた産休?育休のばしやがって‼︎と怒っていたババ。
聞いているこっちが嫌な気分。おまいの嫁や娘が同じことしたら目の前でののしってやってね。
ほんとくそだな。+61
-13
-
568. 匿名 2021/03/30(火) 13:11:21
>>565
日本人でも、日本はーとか言うけどな。
それぞれの国の国民性はあるんだし、日本人でもここはよくないよねって風潮あったりするし+0
-5
-
569. 匿名 2021/03/30(火) 13:12:05
進学先
我が子、割と有名な私立中に合格したの。
その後、妬み嫉み恨みママに豹変した人がいた!
本人が頑張った結果ですぅ~❗️+9
-0
-
570. 匿名 2021/03/30(火) 13:12:30
電話しよー!とずっと大学の時仲良かった友達と話していたけど肝心なところでメール返って来ず。こちらが本格的に話し出したら、周りの友達がドンドン状況変わっていて婚活上手くいかず病んでるとのこと。私は妊娠してたので、あ、本当は話したくなかったんだなー、、、と思いその後からは連絡してないし連絡も来ない。出産も連絡しない方が良いのかなと思う。+4
-1
-
571. 匿名 2021/03/30(火) 13:12:59
>>19
急に襟首捕まれたの?あなたは何も言ったりしてないのに?
ヤバめの更年期では…?通報してもいい案件だよね。+79
-0
-
572. 匿名 2021/03/30(火) 13:12:59
女だけの集まりは一対一だろうが大勢だろうが関わらずリスケ・ドタキャンする奴が多い。
男が入る時は絶対にそんなことしない。そして男の前では女同士仲良しアピールをする。+4
-0
-
573. 匿名 2021/03/30(火) 13:13:03
>>6
仕事が出来ないくせに、権利ばかり主張するから文句を言われる。+70
-10
-
574. 匿名 2021/03/30(火) 13:13:07
>>562
北川景子に似てる子に、北川景子がショートにした時絶対ショート似合うって!って言ったけどダメだったのかな+6
-4
-
575. 匿名 2021/03/30(火) 13:13:56
>>25
ほれてまうやろー+47
-0
-
576. 匿名 2021/03/30(火) 13:16:10
>>205
で、205は既婚なの?未婚なの?+1
-4
-
577. 匿名 2021/03/30(火) 13:17:22
>>26
自分が選択してきた道を他人に選ばせたがるのは、自分の選択してきた道に自信がないからなんじゃないかな…
あるいは他人の気持ちも慮れないほどの自信満々か+34
-0
-
578. 匿名 2021/03/30(火) 13:17:27
>>573
労働者として当たり前の権利。
“権利は天から降っては来ない”
主張しないとね。
+3
-5
-
579. 匿名 2021/03/30(火) 13:18:35 ID:nFUlNYZ8hI
活躍したい人と活躍したくない人との温度差。
女性の社会進出が進まない理由は、それかも。+5
-0
-
580. 匿名 2021/03/30(火) 13:19:01
>>577
おっさんでもいるよね。時代遅れの帝王学や仕事の仕方を若い世代に踏襲させたがる奴。
自信ないんだな〜って見てる。
価値観や感覚アップデートする気概くらい見せろよ恥ずかしいって思う。+4
-0
-
581. 匿名 2021/03/30(火) 13:19:03
>>36
それ、ガル男の可能性もあるよ+12
-5
-
582. 匿名 2021/03/30(火) 13:19:14
>>473
うわそれはひどいわ、仲良い女同士ならともかくそうじゃない異性や他人の前で人のメイクの話はいやらしい。他人のメイクや身だしなみで暴露するのは腹黒さを感じるよ。
皆んなの前で実はハゲたイケメンに「ヅラが似合っていいですね〜私もウィッグしようかな」って言うようなもんだ。無邪気に落としてるところがあざとい。+9
-0
-
583. 匿名 2021/03/30(火) 13:19:26
>>26
アニメ版の「進撃の巨人 The Final Season」は、「エルディア人安楽死計画」が登場したタイミングですが、現実世界では別の形で安楽死ならぬ「苦痛死」に向かいつつある国家があります。
我が国です。
1月の出生数、対前年比マイナス14.6%とは、恐らく日本史上最大なのではないかと思います。
注意しなければならないのは、日本は「コロナによって少子化になった」わけではなく、
1.所得の低下や雇用環境の悪化(あるいは「不安定化」)
2.東京一極集中
という、二大要因の影響で、「結婚(※出産ではない)」が減り、少子化になっていたところに、「少子化を加速する」コロナ禍が襲い掛かってきたという点です。
国民の実質賃金を引き上げる政策として、
1.政府の財政支出を「安定的」に拡大させることで、デフレから脱却すると同時に、企業の投資意欲を呼び覚ます
2.労働分配率を引き上げざるを得ない「労働規制強化」
3.人手不足を緩和してしまう移民受入を停止する
と、三つありますが、同時に東京一極集中の解消を図らなければ、日本人消滅を食い止めることはできないでしょう。
逆に言えば、日本の「死」を食い止める方法は、あるのです。
どうにもならない問題でもないし、日本の宿命でもありません。
何しろ、日本の極端な少子化は、単に「政治的必然」なのです。
今、このタイミングで緊縮財政の方針を転換し、地方への大々的な交通インフラの整備を含む大規模財政支出。長期的なプロジェクト、金額が明記された国土計画を復活させる。
さらには、東京圏から地方への人口移動を促進する「税制」。
今回のパンデミックを見ても分かりますが、東京一極集中の「安全保障上のリスク」は自然災害だけではないのです。
もっとも、自然災害も洒落にならないことになっており、首都直下型地震(マグニチュード7程度)の30年以内の発生確率は、70%程度(2020年1月24日時点)。
怖いのは、10万人以上が亡くなるという、とてつもない災厄となった1923年の関東大震災のときの東京圏は、ここまで人口が集中していなかった、という事実です。
それでも、あそこまで悲惨な大災害になってしまった。
現在の東京圏は、人口3800万人を越す、世界最大のメガロポリスにまで発展してしまった。結果、少子化が進み(東京都の出生率は都道府県別で最低)、かつ将来の大地震へのリスクを大きくしてしまった。
何をしているんですか・・・、我々は。
少子化の加速にせよ、東京一極集中にせよ、我々は亡国の道をひた走っている。
何とかしましょう。ここまで問題が明確である以上、解決はできるのです。そして、我々日本人は、「まだ」問題を解決する能力を備えていると信じています。+1
-18
-
584. 匿名 2021/03/30(火) 13:19:35
車の運転マナー悪いのだいたい女性
車間距離詰めてきたりいきなり割り込んできたりスピード飛ばし過ぎだったり+0
-1
-
585. 匿名 2021/03/30(火) 13:19:36
>>30
中高大と女子校だけど、校内本当に平和
+54
-8
-
586. 匿名 2021/03/30(火) 13:19:40
>>565
敏感すぎじゃない?+3
-0
-
587. 匿名 2021/03/30(火) 13:19:40
>>53
地方の大学病院で看護師してたけど、妊娠したら年上のお子さんいる先輩方に私たちの時代は育休なかったとか、産休まで夜勤やらされたとか、切迫でも休めなかったとかキツイ仕事をわざとわりふられたよ。結果切迫で医師の指示で休むよう言われて、職場環境に嫌気がさしてそのまま退職しました。+33
-0
-
588. 匿名 2021/03/30(火) 13:19:58
結婚して子供がいないのに休むと嫌みをいうお局+3
-1
-
589. 匿名 2021/03/30(火) 13:20:08
>>273
ゴウリッキーじゃない?+1
-3
-
590. 匿名 2021/03/30(火) 13:20:10
>>584
マナーというかただの下手くそ+0
-0
-
591. 匿名 2021/03/30(火) 13:20:22
>>31
向こうから見たらオバちゃんの見た目だったんじゃない?
明らかにおばさんなのに「おねえさんにありがとう言った?」って言ったら、それはそれで嫌味っぽい+6
-33
-
592. 匿名 2021/03/30(火) 13:20:59
仕事で何か事あるごとに人の仕事の失敗話を持ち出す人+0
-0
-
593. 匿名 2021/03/30(火) 13:21:47
>>584
女の人の運転の下手さって、損してなるものか!みたいな浅ましさがある人多い。
男の人はただもう乱暴。無遠慮ってだけなんだけど。+2
-0
-
594. 匿名 2021/03/30(火) 13:22:10
>>560
だよね
私もおばさんって単語はその人に向かって言わないや
そういう気遣いのできない残念な人なのかな+25
-0
-
595. 匿名 2021/03/30(火) 13:23:43
>>550
私が同じ相談されててまともに聞いてたけど数週間後に元彼と婚約してた+1
-1
-
596. 匿名 2021/03/30(火) 13:23:59
>>326
よこ
私は「何か、遊んでそうだし女好きって感じがする~」って言われた。
彼と話したことないよね、何が分かるの?って思ったし、その後私の彼氏にLINE聞こうとしたのを別の友達から聞いてドン引きした。+45
-0
-
597. 匿名 2021/03/30(火) 13:24:12
>>579
寿退社したい人もいるもんね+2
-0
-
598. 匿名 2021/03/30(火) 13:24:38
>>439
お局があなたから引き離したい若いイケメン同僚はいたりしない?+2
-0
-
599. 匿名 2021/03/30(火) 13:24:39
なんか、遠回しの嫌味とか小さな意地悪みたいなのは女性の方が多い気がする。+17
-0
-
600. 匿名 2021/03/30(火) 13:25:12
>>104
私もそう思います。
今、妊娠中ですが通勤の席を譲ってくれるのは男性が多いです。+18
-19
-
601. 匿名 2021/03/30(火) 13:25:16
>>513
分かりやすいね、その女
+36
-0
-
602. 匿名 2021/03/30(火) 13:25:36
>>565
日本人なら日本を下げるような発言したらダメなのね。
中国かよ+2
-5
-
603. 匿名 2021/03/30(火) 13:25:56
>>50
つまんなくわないっしょ
いじわるそだな
おまえ+50
-35
-
604. 匿名 2021/03/30(火) 13:26:03
私が彼氏できた途端既読スルーされた+4
-0
-
605. 匿名 2021/03/30(火) 13:26:12
職場に、柳原可奈子をもっと可愛くしたようなふくよかな看護師さんAがいるんだけど、
性格も良いし仕事もできるから結構人気者。
彼氏もイケメン。
そんな彼女にイチイチ突っかかる年配看護師Bさんがいて、周りにいるこっちが凄く嫌な気持ちになる。
製薬会社の男性が営業に来たら、その人の前でそのAさんのことを、
Aちゃんは体重を半分にすれば可愛くなると思いませんか?
頑張ってダイエット成功したら、デートに誘ってあげてくださいねとか勝手にくっつけたがろうとしてて凄く見ていて気分が悪い。
Aさんにはイケメン彼氏がいるんだから、出会いも求めてないのに。
私は事務なんだけど、AさんはBさんと違って凄く親切で優しいから、そういうデリカシーのないことを受付で勝手に営業の人と話されてるのが凄く不愉快。
Bさんは結婚して子供もいるんだけど、子供がいるんだから仕方ない!っていって本当に仕事サボるし凄く嫌。
営業の人は営業の人で、
Aさんは僕に気があるんですかね!?彼女がいるんで断っておいてくださいとか私に言ってくるし
小さな問題を沢山起こしてきてほんとうに嫌。
BさんはAさんみたいに人気者でもないし仕事もできないから、なんとかAさんのコンプレックスであろうところを突きたいんだとおもう
+18
-0
-
606. 匿名 2021/03/30(火) 13:26:57
>>19
結婚報告した途端に無視したら冷たくしてくる会社の女性同僚いるよね…同じように結婚した後輩は、私のときに無視するようになった先輩から蹴られててヤベェ…って思った。+98
-3
-
607. 匿名 2021/03/30(火) 13:27:21
>>602
あたまわる+4
-1
-
608. 匿名 2021/03/30(火) 13:27:26
資生堂ショック
男性社員なら時短勤務者の負担転嫁を受け入れさせられるのに女性だとできないんだな、と思った。
転嫁するのが正しいとは言わないけどさ。+3
-0
-
609. 匿名 2021/03/30(火) 13:28:12
>>545
それはあなたを含めてって意味よね?+4
-0
-
610. 匿名 2021/03/30(火) 13:30:08
>>600
私が妊娠してた時も席譲ってくれたのは男性ばっかりだったなー。
産んだ後も小さい子供抱っこして大変でしょって席譲ってくれたのも男性だった+16
-7
-
611. 匿名 2021/03/30(火) 13:30:21
>>1
結婚が決まったり、妊娠や家のことなど順調な人間に対して冷たくなる。+56
-0
-
612. 匿名 2021/03/30(火) 13:31:12
>>602
かと言って日本上げのテレビが気持ち悪いだとか、日本上げのコメントにも批判がくる
+4
-0
-
613. 匿名 2021/03/30(火) 13:31:13
>>573
子供手当てとか高校無償化とかね。クレクレばっかり。+21
-2
-
614. 匿名 2021/03/30(火) 13:31:36
>>613
クレクレとは言ってなくない?
国の政策でしょうよ+6
-5
-
615. 匿名 2021/03/30(火) 13:32:37
独身VS既婚
子持ちVS子なし
ワーママVS専業
幼稚園派VS保育園派
などがるちゃんでは名物だが、こないだ
シンママ(前妻)VS子ありバツ男と再婚妻(後妻)
の存在を某トピで知り、果てしないなと思った。+9
-0
-
616. 匿名 2021/03/30(火) 13:34:17
>>31
おばさん、おねえさん、お嬢さん
まとめて女性の呼び方1つにする新しい言葉できないかな+87
-0
-
617. 匿名 2021/03/30(火) 13:34:20
>>593
横だけど女の人の本性って「一ミリも損したくない」なのかなってよく思う。+5
-0
-
618. 匿名 2021/03/30(火) 13:34:23
>>591
明らかにおばさんなのに子供はお姉さんって言うかな?+13
-0
-
619. 匿名 2021/03/30(火) 13:34:54
>>40
妊娠中、出かけたときに親切にしてくれるのは圧倒的に男性だった
ドアを開けて待ってくれたり先に通してくれたり
そうされるのが当たり前だとは思わないけど、同性のはずの女性は案外冷たいんだって思い知ったな〜
+85
-4
-
620. 匿名 2021/03/30(火) 13:34:56
>>15
上司の気持ちが変わったのは確か(笑)+31
-1
-
621. 匿名 2021/03/30(火) 13:35:02
>>66
好んでつるむ女共はだいたいこの性質が強い+29
-0
-
622. 匿名 2021/03/30(火) 13:36:22
子供連れてると羨ましいなあってなるの?
+1
-0
-
623. 匿名 2021/03/30(火) 13:36:30
>>154
多いし、それでいて専業主婦のことも叩くからどうすりゃいいのさって思う。
+53
-2
-
624. 匿名 2021/03/30(火) 13:36:50
むしろなんで女ってだけで女を応援しなきゃならない風潮あるんだろうね?
仲良くやってるのは上辺だけな場合が多いのに+9
-0
-
625. 匿名 2021/03/30(火) 13:36:53
>>4
真逆だった
彼氏とは気合い入りまくりで、女友達の時はすっぴんだったんだけど文句言われた
次は気合い入れていったらケバいと文句言われた
お前も大概厚塗りだろ、うるせーよ
私が結婚したら縁切られました+22
-1
-
626. 匿名 2021/03/30(火) 13:37:06
>>200
実は男も女以上に陰湿だったりするけどね…+25
-3
-
627. 匿名 2021/03/30(火) 13:37:30
男の人の方が優しいよね笑+1
-3
-
628. 匿名 2021/03/30(火) 13:37:40
>>618
最近の子供はおばさんおばちゃんって言葉使わないよ+6
-4
-
629. 匿名 2021/03/30(火) 13:38:22
>>63
たくさん産んでる人は偉そうにしてるよね+39
-0
-
630. 匿名 2021/03/30(火) 13:39:12
>>95
私なら胸ぐら掴み返すわ+53
-0
-
631. 匿名 2021/03/30(火) 13:39:47
>>626
よこ
男も人を蹴落とす発言や行動取る人いるよね。
昔、営業事務やってたんだけど、営業同士の足の引っ張りあいなんてすごかった…(>_<)
結局成績いいのは正しい行いをしてた人だけど。
お客さんも結構見抜いてるんだな(笑)+17
-0
-
632. 匿名 2021/03/30(火) 13:39:48
>>465
そういう人は「女の敵は女」にならずに済んでるってことじゃない?+3
-0
-
633. 匿名 2021/03/30(火) 13:40:06
下心あろうが男の方が優しいし面白いから好き。
女は異常だし他人の噂話ばっかりでつまらない。+2
-4
-
634. 匿名 2021/03/30(火) 13:40:43
クラスの男子が近くにいるのにわざと鼻毛出てるよと言って抜かれた+0
-0
-
635. 匿名 2021/03/30(火) 13:41:01
>>629
いるよねーでも家計がどうなんだろうね
+9
-0
-
636. 匿名 2021/03/30(火) 13:41:41
>>19
最低なくそ女!!
そんなだから独身ってことに気付けよって言ってやりたい。
私も38歳独身だけど、人の幸せは素直に喜べるよ。
こんなやつ信じられん+132
-5
-
637. 匿名 2021/03/30(火) 13:42:11
>>624
フリだけで良いよ+0
-0
-
638. 匿名 2021/03/30(火) 13:42:17
>>1
みんな彼氏旦那がいないと主さんみたいな状態になるけど、グループの彼氏旦那持ち比率が高いと逆転しない?私自身の場合彼氏いたりプロポーズされた時の方がみんな優しくて、長年彼氏いない時や婚約破棄された時の方がアラ探しや当たり強くて病んだ。
〇〇だから彼氏できないんだよ〜。もっと努力しなよ〜。モテる子は頑張ってるんだよ〜もっと見習わないとダメだよ。
結局グループみんなの足並みを揃って一緒じゃないと嫌なんだよね。+20
-0
-
639. 匿名 2021/03/30(火) 13:43:46
>>54
えーひど!ていうか、軽くでもお腹叩くの怖くない?普通撫でるくらいだと思うけど。+87
-0
-
640. 匿名 2021/03/30(火) 13:43:57
>>42
男は、同性だからきっと分かりあえるはずっていう期待をハナからしてないから。
このトピでも「同じ女性なのに信じられない!」ってコメントがあるけど、男は「同じ男なのに!」なんて反応はしない。
義父に冷たい態度取られても「まぁ、そういうこともあるよね」位にしか思わない。+38
-1
-
641. 匿名 2021/03/30(火) 13:44:15
>>635
他人のお財布事情気にするとか。
いやだわ+7
-1
-
642. 匿名 2021/03/30(火) 13:44:19
>>145
それと似たようなのだけど、サークルで海行くことになった時男が「女子は水着ね!」って言うから嫌だな、水着持ってくる?って女友達に聞いたら「持ってこないよー」って言ってたのにしっかりビキニ持ってきた時
本人に見られたら身バレするけどあれには参ったわw
別に恨んでもないけどええぇーと思いましたよ◯◯さん+163
-3
-
643. 匿名 2021/03/30(火) 13:44:25
>>428
私も、娘(大学生)は自分以上に可愛くて綺麗で幸せになって欲しい
服飾品とか化粧品とか、ついつい買い与えてしまう
私も母親から沢山服飾品とか買ってもらってたし
+41
-3
-
644. 匿名 2021/03/30(火) 13:44:28
>>1
幸せな話より愚痴を聞きたがるよね
広められるの嫌だからあんまり言わないように気をつけてる+25
-0
-
645. 匿名 2021/03/30(火) 13:45:39
>>628
4〜5歳の子供ができる礼儀を親が出来てないって話?+7
-1
-
646. 匿名 2021/03/30(火) 13:46:11
>>606
会社の同僚女に限らず、友達でもいるよ
結婚相手がエリートやイケメンなら尚更ひどい
バンドマンとかだとされない+46
-1
-
647. 匿名 2021/03/30(火) 13:46:47
>>42
男のほうが勝ち負けがはっきりしているし、それをきっかけに相手を悪く言うほうが恥ずかしいこと、って発想が強い気がする
男社会の敗者はさっと身を引く
女の戦いは勝敗が分かりづらいし、悪口と世間話と褒め言葉の境界線も曖昧だからこそ、よく分からん理由で長い冷戦とかを勃発させてるイメージ+63
-3
-
648. 匿名 2021/03/30(火) 13:47:55
>>578
主張ばかりでふんぞり返ってる人が多いのも事実+4
-1
-
649. 匿名 2021/03/30(火) 13:48:16
>>645
お姉さんって言うのが礼儀なの?笑+2
-5
-
650. 匿名 2021/03/30(火) 13:48:56
>>626
女性は嫌いな相手にも表面上はニコニコして、裏でボロクソ言う傾向がある。
男は嫌いな相手に積極的にニコニコしたり、社交辞令を言ったりはしない。
そこら辺が女性は陰湿と言われる所以なんだと思う。
男より陰湿というより、裏表が激しくて油断出来ない感じ。+4
-5
-
651. 匿名 2021/03/30(火) 13:49:11
実際に会議で空気も読まずベラベラと話が長いおばさんを見た時
長い割に中身も無い話だっただけに、森さんもこう言う人の事言ってるんだろうな…と思った+13
-2
-
652. 匿名 2021/03/30(火) 13:49:34
>>54
怖いというよりキモイね
マジキモイ+63
-0
-
653. 匿名 2021/03/30(火) 13:50:35
>>31さん美人なんだね!
子供は正直だから若く美人に見えたのかな思った+12
-10
-
654. 匿名 2021/03/30(火) 13:52:29
>>611
わかるよ…
独身時のように泣きついてきても絶対に夫の友達は紹介してやらないわ+26
-0
-
655. 匿名 2021/03/30(火) 13:52:31
>>645
最近の子は言わないけど昔はおばさんって言うのが普通だったんだから、感覚の違いなんじゃないの?
自分も子供の頃近所の人や友達のお母さんのことおばちゃんって呼んでたし周りの子もそうだったけど礼儀知らずの子だらけになっちゃうよ+4
-4
-
656. 匿名 2021/03/30(火) 13:53:25
何度も約束ドタキャンしてきた友達が男の前では私にベタベタして「親友♡」とか言ってきたとき。
+15
-0
-
657. 匿名 2021/03/30(火) 13:54:13
>>645
お姉さん呼び強要かよw
これでアラフォー以上だったら引く+10
-4
-
658. 匿名 2021/03/30(火) 13:54:20
生理的に受けつけないような本当に無理な男に好かれやすいんだけどそれを話すとモテ自慢だと思われること+4
-0
-
659. 匿名 2021/03/30(火) 13:55:11
>>649
「年齢知らないけど親切にしてくれた女性」に「おばさん」なんて言葉使わない。
これは礼儀だよ。+18
-2
-
660. 匿名 2021/03/30(火) 13:55:46
>>659
親切にしてオバサンと言われても実際オバサンだから何も思わないよ+2
-7
-
661. 匿名 2021/03/30(火) 13:56:09
ご祝儀の回収の目的が済んだら音信不通。+9
-0
-
662. 匿名 2021/03/30(火) 13:56:45
>>6
みんなで助け合っていけたらいいのに。
こんな時代に子供を生んでくれる人はありがたい。+15
-21
-
663. 匿名 2021/03/30(火) 13:56:53
>>659
明らかなオバサンにお姉さんと言うのも失礼だよ+5
-8
-
664. 匿名 2021/03/30(火) 13:56:56
>>5
友達A(美人だけど我儘で女子に嫌われるタイプ)に好きな人が出来た時、その彼が友達B(正統派美人で優しくて穏やか)に惚れてると勘違いしたらしく、嫉妬からか「私のことが好きならその髪切ってきて!」と無茶振り。
友達Bは後日、物凄く綺麗だったロングヘアから短めのボブになってた…
高校時代の実話(そしてブサな私は完全なるモブ状態)+135
-2
-
665. 匿名 2021/03/30(火) 13:57:28
>>6
意外と子育て経験ある人が文句言うよね。悪阻は病気じゃないとか。私の時はもっと動けたとか。年配おばちゃんの時は産休育休制度がなかったのか、妊娠したら仕事辞めるのが普通だったみたいで、妊娠して働いてるのが腹立つみたいですね。人の事考えられないんだな+55
-1
-
666. 匿名 2021/03/30(火) 13:58:37
>>660
自分が何も思わないから人にもやっていい、は違うんだよ。
あなたが何歳かわからないけど社会人年齢ならなおそうね。+9
-1
-
667. 匿名 2021/03/30(火) 13:58:51
>>659
ババァって言われたら腹立つけどおばちゃん呼びは愛嬌あるじゃん+0
-7
-
668. 匿名 2021/03/30(火) 13:59:14
>>659
母親くらい歳が離れていたら実際におばさんじゃない?
おばさんをおばさんと呼ぶのは事実を言っただけなのに+1
-11
-
669. 匿名 2021/03/30(火) 13:59:28
>>666
逆もそうだけどね。+0
-4
-
670. 匿名 2021/03/30(火) 13:59:36
>>663
おばさんて言わない=おねえさんて言う
じゃないよ。頭悪いね。
+8
-0
-
671. 匿名 2021/03/30(火) 13:59:36
>>5
10年以上前、心理学のことが色々書いてある本読んだとき見たな
女が女に言う、髪を切ったら?は、相手が自分より劣るように仕向けている本能的な言葉って。
女性はみんな潜在的に髪が命と思ってるから、気に入らない子とか妬んでる子に髪を切ることを勧めるらしい+262
-5
-
672. 匿名 2021/03/30(火) 13:59:52
>>427
生理痛は、人に伝えるか人にそれを見せるかも関係あるよね。
この前、3日くらいゲロ吐きそうな気分で
すごい小食になったけど、なんとなく「別に何でもありません」て顔しちゃう。
これがいつもだと、ちょっとした生理痛で気を使ってほしがる人が敵に感じてしまいそう。+8
-0
-
673. 匿名 2021/03/30(火) 13:59:56
>>659
子供だったら友達のお母さんはおばさん呼びするの普通だし、お母さんと同年代とか年上の女性におばさんって言うことは失礼には当たらないと思うけどな。+1
-6
-
674. 匿名 2021/03/30(火) 14:00:13
>>668
その感覚がガチならあなた嫌われ者だと思う+6
-2
-
675. 匿名 2021/03/30(火) 14:00:27
>>670
お姉さんとおばちゃん呼びの話してんだけどw+0
-3
-
676. 匿名 2021/03/30(火) 14:00:49
>>673
この話は子供が言った訳じゃなくて大人が大人に言ってるんだよ。+6
-0
-
677. 匿名 2021/03/30(火) 14:01:08
>>674
横だけどオバサン呼び気にしすぎる方が面倒だわ
事実を受け入れろって+5
-6
-
678. 匿名 2021/03/30(火) 14:01:30
>>667
年上女性が年下女性にババァは言語道断だなw+5
-0
-
679. 匿名 2021/03/30(火) 14:01:59
>>676
違うよ
母親が子供におばちゃんにお礼を言った?って言ったんだよー。
大人が大人におばちゃん呼びは流石に引くでしょ。
+4
-4
-
680. 匿名 2021/03/30(火) 14:02:12
>>676
そういうことか。おばさんにおばさんって言われたら腹立つわなw+7
-0
-
681. 匿名 2021/03/30(火) 14:02:25
>>677
自分の子供に親切してくれた女性に平気でおばさんていう神経ならあなたの子供可哀想だわ。+8
-0
-
682. 匿名 2021/03/30(火) 14:02:37
もうバイト辞めた先輩が店に遊びに来るとき、「会いたくて急いでたら、白バイにスピード違反で捕まったよw」ってバイト仲間の女に話したら、先輩本人に「〇〇先輩のせいで捕まった」とネガティブな感じに伝わってた事。
噂好きで余計な事色々話すからそれ以来警戒してる。+2
-0
-
683. 匿名 2021/03/30(火) 14:02:41
>>674
そんなおばさん呼びにコンプレックスが強い若くない女性に嫌われたら絡まれて面倒くさそうだね+2
-5
-
684. 匿名 2021/03/30(火) 14:02:46
職場の40代独身で美人で仕事もできる先輩
上司たちからもお気に入りでどんどん出世したら
同世代の出世欲のある既婚女性が、
裏でその先輩のこと上司の愛人だとか勝手な憶測で悪口言ってた
でも先輩は相手にせず数年後初婚の年下男性と電撃結婚してた
+9
-0
-
685. 匿名 2021/03/30(火) 14:03:25
>>679
子供が「おねえさん」呼びした後に母親が「おばさん」呼びしたんだよね。+9
-0
-
686. 匿名 2021/03/30(火) 14:03:41
服装とか化粧についてチクチク言ってくるのは女性
しかも地味めな格好でも言ってくる
面倒くさいなと思う+14
-0
-
687. 匿名 2021/03/30(火) 14:04:20
>>5
小学校時代、ポニーテールにして学校に行こうとしたら、途中で会った同じクラスの女に「○○ちゃん似合わない!!」って、無理矢理低い位置のダサい1つ結びに直された(泣)自分はしょっちゅうポニーテールにしてる癖に!!私がしちゃいけないの!?+242
-1
-
688. 匿名 2021/03/30(火) 14:04:40
>>132
007の主演俳優が真ん中で左の女性はヒロインだよ+6
-0
-
689. 匿名 2021/03/30(火) 14:04:53
>>685
子供がお姉さんありがとうって言ったの聞いてないんじゃないの?
ありがとうって言った?って言うぐらいなんだし。
子供から見たらおばちゃんぐらいの年齢の方ならおばちゃんにありがとうって言った?って言うのは理解できるけど+0
-6
-
690. 匿名 2021/03/30(火) 14:04:56
>>616
他トピでもあったね。女人とか女性とか+0
-0
-
691. 匿名 2021/03/30(火) 14:05:22
>>669
おばさんて呼ばないようにすることに不快感感じるの?
おばさんて呼ばれたいの?
変なおばさんだね。+4
-1
-
692. 匿名 2021/03/30(火) 14:05:42
>>75
これは人によるような、、
産婦人科数軒行って、何人かの医者に診てもらったけど普段は普通~優しい寄りでも内診は痛い人いる。
でもプライドがあるのか、少し痛いと言うと
これくらいで痛いようじゃ赤ちゃん産めませんよ!と怒られたことある。
女医は見てもらったことないからわからないけど男性でも優しい人とそうでない人といたわ。
基本プライド高いと思う。+7
-6
-
693. 匿名 2021/03/30(火) 14:05:47
>>681
昔の子供は無神経な子だらけだったのね〜w
+3
-1
-
694. 匿名 2021/03/30(火) 14:06:04
>>689
子供から見たら、じゃなくて母親から見たら、だよ。
+4
-0
-
695. 匿名 2021/03/30(火) 14:06:18
常々思っておりまする+0
-0
-
696. 匿名 2021/03/30(火) 14:06:33
>>691
そうじゃなくて 笑
+1
-3
-
697. 匿名 2021/03/30(火) 14:06:43
ガルちゃんに書き込んだあとの反応
たいていボコボコにされる
女の敵は女というより自分が浮いてるだけかも!+1
-0
-
698. 匿名 2021/03/30(火) 14:06:49
>>8
レアセドゥの写真でググったら?
笑顔の時以外は常に目つきが独特だよ+36
-5
-
699. 匿名 2021/03/30(火) 14:07:07
>>694
母親から見ても同世代ぐらいならおばちゃんでしょ+0
-4
-
700. 匿名 2021/03/30(火) 14:08:06
>>685
わざとかなあ。あたしはいつも「おばさん」呼びされてんだから
あなたもおばさん呼びされなさいよーー、みたいな心の叫び。+6
-1
-
701. 匿名 2021/03/30(火) 14:08:14
>>73
男同士の戦いはあっさり勝敗がつくし、長引かないから、じゃないかな
女同士の戦いは勝敗もつけられないようなことで戦ってるし、長引くし、で隠してるつもりだろうと、目につきやすい+7
-3
-
702. 匿名 2021/03/30(火) 14:08:39
というかオバチャン呼びとかどうでもよくないか
+11
-4
-
703. 匿名 2021/03/30(火) 14:08:56
>>36
ガルちゃんでめちゃくちゃ叩かれた!その人たちの考えでは、病気と妊娠は違うのでお互い様にはならないらしい。自分で意思決定して一方的に迷惑をかけていると言われたよ。私だって、独身の時に妊婦さんのサポートしてたよ、でもそれは関係ないらしい。さらに、産休では産んだ同士のサポートはお互い様だけどそれ以外は違うと言われたから、自分は恩恵受けられないから迷惑で悪だと叩いてる。子供が将来を担うと言ってもお前の子供が役に立つなんて保証はない!と。社会福祉は相互支援で成り立ってるから産休だけじゃないし将来今の子供達にお世話になるのは確実なのに何言ってるんだろうと思う。まぁ現実でいたらヤバイおばさん達だよ。+19
-30
-
704. 匿名 2021/03/30(火) 14:09:14
>>486
着たい服を着たいけどあとあと面倒だという意味だと思うよ+15
-4
-
705. 匿名 2021/03/30(火) 14:09:21
オタサーの姫とか紅一点とかを異常に叩く女たちを見た時
別に自分に関係ないし単に男の中に女一人ってだけで何も悪いことしてないのによくそんな憎めるなって思う+21
-0
-
706. 匿名 2021/03/30(火) 14:09:40
>>2
世代が広がった感じ
右から20代、60代、40から50代、30代に見える+14
-0
-
707. 匿名 2021/03/30(火) 14:09:43
子供から見たら細くて髪型若いならわりとおねえさんだもんね。
ガルちゃん民見てたら美人タレントでさえおばさんおばさん!若くなんか見えない!年相応!むしろ老けて見える!って騒ぐし挙句の果てに20代前半くらいのタレントまで老けてる!老けてる!30後半に見える!だもん。
何歳下の子に向かって言ってんだろう、このおばあちゃんたちは…って泣きそうになるわ。+6
-1
-
708. 匿名 2021/03/30(火) 14:09:50
ここ見てたら眉間にしわ寄ってきた+5
-0
-
709. 匿名 2021/03/30(火) 14:10:01
>>19
職場ではなく、いつもモテ自慢の友人のことです。
私が結婚の報告をしたときに「なんで、私より先に結婚してるの⁉マジであり得ない~!!!」のひと言。
別の友人から私の夫がまあまあのイケメンと聞きつけると「夫を紹介して!」「夫の友人紹介して!」と何度もLINEが。
不倫ばかりの彼女にとても紹介できない…どうやら他の友人にも同じことをしていたようです。+98
-0
-
710. 匿名 2021/03/30(火) 14:10:23
>>685
気持ち的には引っかかるけど、小さい子連れのお母さんだったらバタバタしててそれどころじゃじゃないだろうし悪意があったとまでは思わないかな。+1
-5
-
711. 匿名 2021/03/30(火) 14:10:24
>>702
どうでもいいなら絡まなきゃよくないw
+3
-0
-
712. 匿名 2021/03/30(火) 14:10:32
>>702
ずっとおばさん呼びに固執してる変なおばさんがいる
多分トピタイの体現者+10
-1
-
713. 匿名 2021/03/30(火) 14:10:47
>>6
妊娠は病気じゃない、の意味を自分に都合よく解釈して怒る人いるよね。
+34
-0
-
714. 匿名 2021/03/30(火) 14:10:51
>>655
私も子供の頃オバチャン呼びしてきてたわ。
母親にどこどこのおばちゃんの所にこれ持って行ってきて〜とか言われてたな。多分母親とそのおばちゃんはさほど歳が変わらないと思う
いつからオバチャン呼びが礼儀知らずになったんだろ+2
-2
-
715. 匿名 2021/03/30(火) 14:11:15
>>711
流れ見ててコメントしただけなんで
すみません+0
-0
-
716. 匿名 2021/03/30(火) 14:12:07
>>6
自分が結婚も出産もできないから、他人が得して自分が損してるようでムカつくんだろうよ。+14
-9
-
717. 匿名 2021/03/30(火) 14:13:15
>>162
うちの職場も出産育児に理解あるし優しい言葉沢山かけて貰える。
でも知人はマタハラで辞職まで追い込まれたよ。+6
-0
-
718. 匿名 2021/03/30(火) 14:13:23
>>705
男女の友情ありかなしかって話でも、友情はない(ある程度仲良くなると告白される)みたいなエピソードにすごい勢いで噛み付いてる人いるよね。
自分で誘ってるビッチだろとか。+10
-0
-
719. 匿名 2021/03/30(火) 14:14:00
>>653
美人を否定するわけじゃないけれど、今って本当に自分で「おばちゃん」と言うことはあっても、他人を呼ぶ時にはそう言わなくなってるから、うちの子たちも使わないよー。おばさんなのは承知の上で、言われて嫌な人もいるから、だんだんと廃れてきてる言葉なんだと思うよ。+21
-2
-
720. 匿名 2021/03/30(火) 14:14:30
>>30
男視点でしか女の価値が測れてない証拠だと思う+12
-1
-
721. 匿名 2021/03/30(火) 14:14:35
>>712
自サバおばさん結構いるよね+5
-0
-
722. 匿名 2021/03/30(火) 14:14:49
>>677
明らかに歳も見た目もオバサンなのにオバサンって言われてムカついた!って愚痴られた時はどう返答したらいいのか悩んだ+6
-2
-
723. 匿名 2021/03/30(火) 14:14:59
>>642
私ならその状況なら一応持っていくな。+97
-0
-
724. 匿名 2021/03/30(火) 14:15:04
>>367
左の人もトピが変われば叩き煽りに参加して満面の笑みだよ
+9
-0
-
725. 匿名 2021/03/30(火) 14:15:35
>>17
結婚できない独身女って自分が劣等感持ってるからなのか、すぐマウント取られたって主張するやつ多くね?
受け取り方にも問題あると思う。+46
-68
-
726. 匿名 2021/03/30(火) 14:15:42
>>653
美人じゃなくてもアラサーくらいなら体型さえ崩れてなきゃお姉さんだよ。
+14
-0
-
727. 匿名 2021/03/30(火) 14:16:15
>>719
美人だとか見た目が若い若くない関係なしにおばちゃんって呼ぶ子本当見なくなったね
うちの子も誰かをおばちゃんって呼んでるの見たことないや。+7
-1
-
728. 匿名 2021/03/30(火) 14:16:50
>>714
いつからか分からないけれど、いきなり見ず知らずの同年代や歳下の人に「オバチャン」って言える?私は言えない…。+4
-0
-
729. 匿名 2021/03/30(火) 14:16:55
>>711
ここ掲示板よw+3
-1
-
730. 匿名 2021/03/30(火) 14:17:12
>>726
今の30代、20代とたいして変わらない人多いしね。
そもそもアラサーならまだ20代かもだし。+4
-2
-
731. 匿名 2021/03/30(火) 14:18:12
>>549
何も変わってないよ。本当に何も。
上司は管理が仕事、私たちは現場業務だから私たちの方が接点は圧倒的に多い。むしろ生理前の私がくだらないミスしたほど。
もし上司にしかわからない何かがあったとしても、本人のいない所で私たちに言うことではない。本人に注意すれば良いこと。
ただただ上司が自分の株を下げただけだった。
普段は明るくて優しい上司だっただけに皆んな呆気に取られてたよ。+10
-4
-
732. 匿名 2021/03/30(火) 14:18:19
>>729
うん、だから好きなのに絡んでどうでもいいのは絡まなきゃいいのよw
こういうタイプほんとに邪魔w+8
-0
-
733. 匿名 2021/03/30(火) 14:18:20
>>719
子供が森老害とおなじ言葉のチョイスだったら困るもんね+2
-0
-
734. 匿名 2021/03/30(火) 14:18:52
人を下に低く見ていた、とか
見下して馬鹿にしていた、とか
結婚決まったら教えてね!と言われていたから連絡したら↑これ
嫌いなら付き合わなくて良いのにね
友達だと思っていたら違ってました
嫌いな人間と友達のふりして何がしたいの?
こちらは時間も気持ちも無駄にされ、踏んだり蹴ったりだよ
他にも友人はいるし、まともな優しい人達と付き合う方が良いので縁切りました
マウントして勝った気分にでもなるのかね
くだらなさすぎて全く理解出来ない
こうしたフレネミーって、自分は人でなしの嘘つきで負けず嫌いの嫌な女です、って自分で自分の価値を落としてるだけなのにね
周りは嫌な奴だな~って思うだけで、あの人の勝ちよ!素敵!なんて誰も思わないwww
+5
-0
-
735. 匿名 2021/03/30(火) 14:19:05
>>91
不妊様とか言っちゃうのも女だよね。不快。+81
-6
-
736. 匿名 2021/03/30(火) 14:19:31
>>720
年収800万稼ぐ女より、年収800万稼ぐ男を捕まえた女の方が格上認定の世界だからね
この価値観に今の若い子もどっぷり漬かってるし、未婚の女性すらこの価値観を信奉してて卑屈になってる
幾ら口で男を叩いても、女の格を女自身で男でしか測れてない
男は社会的地位(男同士の勝負)でランク決めてる
妻が稼げるから~なんて自慢する男の話なんて聞いたこと無い
+26
-1
-
737. 匿名 2021/03/30(火) 14:19:37
>>6
私、専業だけど夫のことで色々思うことがあるよ
激務チームだけど出世登竜門だからってことで手をあげてきた女性社員…一年も経たずに妊娠育休してチーム全員が終電帰りばかりで大変だったし全員体調不良になった
チーム長の夫はさらに休日出勤しなくてはならなかったし、生まれたばかりの子供の祝い事も来れなかったけどその人は全部やっていたんだよね
会社の仕組みが悪いし女性の権利なんだとはわかっているけどモヤモヤする
+41
-15
-
738. 匿名 2021/03/30(火) 14:21:08
>>705
それで調子に乗ってるのが目障りとかじゃなくて、
人数構成が女性一人なのに以上に反応して悪口言う人は
やっぱり男が好きだよ。男に囲まれて●●●~¥って変な妄想してる。普通にしてるってのに。+6
-0
-
739. 匿名 2021/03/30(火) 14:21:11
>>732
横だけどわざわざ画像探してきて貼ってるあなたも相当だよ+2
-1
-
740. 匿名 2021/03/30(火) 14:21:15
>>1
結婚したあと一年位何度言っても新姓を覚えないと言う地味な嫌がらせされたなあ
そんな事で私にショック与えられると思ってるのかなあと生温い気持ちになった+15
-2
-
741. 匿名 2021/03/30(火) 14:23:09
>>39
「男女でそういう傾向あるよね」って言うくらい別によくない?
政治家が言うから駄目なだけで
そういう、「女なんだから女の味方して当然」みたいな思考が、「どうして女なのに味方してくれないの?敵だ!」って発想に繋がってると思う+21
-0
-
742. 匿名 2021/03/30(火) 14:24:22
日本社会は一般だけでない
むしろ欧米とかと逆で芸能界や政界が率先して女が女落としてるもん
もうそういう国柄だよねえ日本
+2
-1
-
743. 匿名 2021/03/30(火) 14:24:57
>>251
ほな黒い以外は羨ましい美乳ってこと?とかはマジでセクハラか。
本当 性格悪いですね~(笑)
悪いのは顔だけで十分ですよね~??皆!とか言って泣かさないもんね、男性は。+1
-43
-
744. 匿名 2021/03/30(火) 14:26:28
>>728
何で大人が大人にオバサン呼びするって話になってんの?w
子供が名前知らない通りすがりの人にお世話になったら、おばちゃん、おじさんにちゃんとありがとうって言った?って子供言ったりするよ+0
-2
-
745. 匿名 2021/03/30(火) 14:26:32
>>737
少子化対策>>>>>>>会社の業績
だから仕方ない
それは単純に穴埋めをしない企業のシステムが悪い
生まれた子供はほぼ変な犯罪者にならないし、ほぼ海外移住しない
昨今の企業は儲かったら地元還元しないで海外に投資するから余計
女の権利なんて矮小な話では無く、国益の話、企業を叩いて良い案件
+10
-9
-
746. 匿名 2021/03/30(火) 14:26:51
>>740
頭がとても悪い人なのかもよ?それか老化現象じゃない?+14
-0
-
747. 匿名 2021/03/30(火) 14:26:57
>>468
関連性あるか分からないけど、
子供の通ってた小学校で、6年の時に別のクラスで虐められて不登校気味になってた女子Aがいたらしい
表向きは、所謂虐めっ子女子Bとその取り巻きによる仕業だったのだけど、
きっかけはBに気に入られたい男子Cが、BがそこはかとなくAをターゲットに定めている事に気付いて、Aの気を引く為に先陣切ってBを虐め始めた事だった
Bは大人っぽい美人系で、C(割と女子から人気のあるタイプ)からすればBに気に入られる事はある意味男子達の中でステータスになると思ったのかな
結局、男子達から女王様扱いされてたBと、女子からそこそこ人気のあるCがAを虐めたので、その2人から嫌われたくないクラスの大半がその虐めに加担したとの事
半数以上が中学受験する小学校だったので、ABCもBの取り巻き達もそれぞれ別々の中学へ進学した
因みに、そのクラスの担任は昇格時期で何かと研修で不在になる事が分かっていたので、予めクラス編成の際に「大人っぽくてしっかりしたタイプとみなされた児童」を集めていた
大人から見た大人っぽい小学生というのは、人間関係の構築の仕方も、悪い意味で早熟な子がいる+10
-2
-
748. 匿名 2021/03/30(火) 14:27:13
>>44
例外もあり
大昔の職場が女の園
50歳間近バツイチ子ありの上司ひとり以外独身若い女性ばかり
差別エコ贔屓が凄まじく富裕層高学歴帰国子女の部下は溺愛されていた
親がお中元お歳暮している部下も溺愛
上司と同じ地元の社員がほとんどだったので出身校住所でバカにされているか極端な接遇だった
ただ若さ容姿の美しさに嫉妬することだけは一切なかった
部下の結婚退職も自分のことのように喜んでいたり
上司を思い出した私ももうすぐ50歳+4
-0
-
749. 匿名 2021/03/30(火) 14:27:51
>>277
わかるわ〜
UNIQLO じゃない高い服着てると
「それいくら?」
「え、〇〇円だけど...」
「それが?全然わかんない!(質のわりに高い)」
「...」
「服はUNIQLOでいいわ〜」
みたいなやりとりが頻繁にあって、3回に1回くらい怒ったら「ガル子って怒りっぽいよね!あたし怒りっぽい人嫌い〜」って言われてうんざりして友達やめた。+107
-0
-
750. 匿名 2021/03/30(火) 14:28:30
>>47
逆に子供にお礼言わせた方がいいと思うんだけど。
母親がお礼言ってたら子供は母親が代わりに言ってくれると思って言わなくなるよ。
それに31が言いたい事はそういう事じゃないよね。+32
-1
-
751. 匿名 2021/03/30(火) 14:29:01
>>5
こわー+61
-1
-
752. 匿名 2021/03/30(火) 14:30:22
>>742
女が女を落としてるのは別に政界や芸能界だけの話じゃ無いでしょ
もっと言うと女も男を落としてるし逆は当たり前だし
単純に男も女も性差別が大好きなだけ
貴女も女(男)はこうあるべきって性差別は大好きでしょ
+1
-0
-
753. 匿名 2021/03/30(火) 14:30:28
アメリカ
テイラー・スウィフト=女の子同士助け合おう。
カーディーB=恵まれないシンママのためにたくさん寄付
マドンナ レディー・ガガ=性犯罪男は死ね
日本
デヴィ夫人=男から選ばれる女になりなさい
(男にこびなさい)
田中みな実&アイコ=背の高い女はルーザー
小池栄子=独身の女先輩に「恋愛してますぅ?」
これだけでも雲泥の差
アメリカの女の地位が高いのは女同士助け合うから
日本は女が女の足を引っ張るから
韓国中国はこの中間
+7
-13
-
754. 匿名 2021/03/30(火) 14:30:57
>>618
子供の判定なんて、髪がストレートならお姉さん、パーマならオバサン、とかそんなもんでしょ+3
-2
-
755. 匿名 2021/03/30(火) 14:32:15
>>744
たしかに昔の人ってこんな感じだったわ。
おばちゃんにありがとうは~?って。
今は50代前半はもう言ってないかも。
さすがにもう40代以下は言ってないですよw+2
-0
-
756. 匿名 2021/03/30(火) 14:32:27
常に
友達なのにそこまで張り合わなくても良くない?って思う+0
-0
-
757. 匿名 2021/03/30(火) 14:32:56
>>616
フランスはもうマドモワゼルって言っちゃいけなくて、マダムに統一したらしいね。
全員マドモワゼルにしたら みのもんたみたいか。+27
-0
-
758. 匿名 2021/03/30(火) 14:35:18
>>44
そうそう!でも本人たちに自覚がないんたよね。本当にたち悪い。+26
-0
-
759. 匿名 2021/03/30(火) 14:36:15
>>60
なくはないかもしれないけど、男が理解できないようなとこで突然マウント取り合ってバチバチやってる方が割合として大きいと思う
ファッションとか、彼氏自慢とか、嫁姑問題とか+9
-1
-
760. 匿名 2021/03/30(火) 14:36:59
20年ぐらい前に「くたばれ専業主婦」とかいう本出して、専業主婦は不良債権だと叩きまくった女
完全に自サバ女が男共に阿る内容で、これをきっかけに専業主婦どころか、女性そのものを公然と叩きまくる男も出現
ネットでは女性を女性器の呼称で書き込む気色悪い男も
最悪だわ+15
-0
-
761. 匿名 2021/03/30(火) 14:37:26
>>757
え、そうなんだ。フランスはすごいね。
宗教差を外見に反映してみせるのもダメになったし、
女性の年齢を「私にはこう見えてるよw」って知らせるのもダメになったんだ。
+4
-3
-
762. 匿名 2021/03/30(火) 14:38:31
散々ショートヘアの方が似合うから切った方がいいよ!って言ってきたのに私がショートにしたら意外と男受け良くてチヤホヤされはじめたら、なんか中学生みたいだから伸ばせば?って言い始めた。+17
-0
-
763. 匿名 2021/03/30(火) 14:39:30
結婚が決まるとずるいと言われたり音信不通になった時。結婚が決まったら未婚の友達が二人いなくなりました。+2
-1
-
764. 匿名 2021/03/30(火) 14:40:05
>>755
勝手に年齢予測してもらってもいいけどさ+0
-0
-
765. 匿名 2021/03/30(火) 14:40:18
>>85
別にそういう考えの女性がいたってその人はその人なんだからいいのに、女だからって理由で勝手に味方意識持って、違う考えを持ってるからって勝手に裏切られた気持ちになって、勝手に敵認定しているところが、女らしい+30
-3
-
766. 匿名 2021/03/30(火) 14:40:28
>>19
こわすぎる+23
-0
-
767. 匿名 2021/03/30(火) 14:40:36
>>755
30代だけど言うよ
田舎だからかな。+0
-1
-
768. 匿名 2021/03/30(火) 14:40:53
>>745
でも手挙げるなよ、とは思っちゃった
結局何のアビリティもなくて、チームに在籍した経歴が重要だったみたい
同じ社宅にいるから話すとモヤるわ
+19
-3
-
769. 匿名 2021/03/30(火) 14:41:16
>>732
なら絡まないでって言う意味がよくわからないw+1
-0
-
770. 匿名 2021/03/30(火) 14:41:21
産休育休関連でそう思ったことは何度もあったな。
自分の権利のためなら他人の人生を犠牲にしても構わないって人もいた。
そこまで酷くなくても同じチームに産休育休の順番を待ってる人がいるのに、先に3回目の産休育休取った人を何人も見たことある。
権利とは言え、ずっとその人にフォローしてもらってたのに先に自分が取って復帰後も時短勤務だからフォローよろしくねって相当図太くなきゃできないと思うんだよね。
表面上は何かあれば手伝いますとは言うものの、実際は時間ないアピールで自分の仕事しかやらない人が大半。
こういうぶら下がりワーママみたいな存在がこれから産休育休取りたい人やそれ以外の人の足枷みたいになってると思う。チームにいるとやっぱり迷惑だと思っちゃうし。
権利を行使したならその分仕事で貢献して次の人に順番を回さないと、ずっと同じ人が我慢し続けることになる。+8
-0
-
771. 匿名 2021/03/30(火) 14:41:54
>>732
いちいちこんな画像保存しててすごいねw
+3
-0
-
772. 匿名 2021/03/30(火) 14:42:28
>>3
女の敵は女を体現しちゃってるじゃん。+28
-1
-
773. 匿名 2021/03/30(火) 14:42:43
>>598
これは3ヶ月間と言う短い職業訓練で最後飲み会でされました!私もお酒飲んでて、きっとそのおじさんと仲良さそうに話しているのが気に食わなかったのかな?と予想してます。+1
-0
-
774. 匿名 2021/03/30(火) 14:42:50
>>758
そして自分をオバサン呼ばわりするやつを睨みつける+6
-1
-
775. 匿名 2021/03/30(火) 14:42:54
>>754
なんかテレビの実験でそういうのなかった?
子供はこういうところでお姉さんとおばさんと分けてるというのが。
髪型もあったような、、?+1
-0
-
776. 匿名 2021/03/30(火) 14:44:05
>>65
女性ってレベル違いのすごい女性には嫉妬心さえ湧かない
自分と同ランクかそれ以下だと思っていた人が自分より幸せになると嫉妬するらしい
+87
-7
-
777. 匿名 2021/03/30(火) 14:44:36
>>124
まさにこれ。前に入ってた社会人サークルにすごい美人が入会したら男会員の興味は美人さんに。ブス同士の絆が一気に深くなったわ。+32
-0
-
778. 匿名 2021/03/30(火) 14:45:00
>>732
コメント主であろう人がすみませんって謝ってるのにそれはスルーなのねw+2
-0
-
779. 匿名 2021/03/30(火) 14:45:30
>>771
横だけど、貼る前にググってるだけかと
私もそうだから
+1
-0
-
780. 匿名 2021/03/30(火) 14:45:56
>>295
うわぁ
なんかすごく腑に落ちました+19
-0
-
781. 匿名 2021/03/30(火) 14:47:01
髪切る切らないの話出てるけど、風呂に二、三日入らない、ケアもろくにしない白髪だらけのおばあさんが髪切ろうか悩んでたから、背中押してやるのが優しさだと思って勧めたよ。
嫉妬だと思われたら心外だ。
本人はまだメス降りてない気でいるから、嫉妬だと思われたかな…。やだな。+6
-0
-
782. 匿名 2021/03/30(火) 14:47:08
新体操のコーチが
中2で生理が来た子に
「太ってるからそんなに早く生理が来るのよ!」
って言ってたり、陸上部の顧問が
「生理来なくなるの当たり前」
って言ってたりするの聞くと
まさに女の敵は女だなあと思う+12
-0
-
783. 匿名 2021/03/30(火) 14:47:34
>>42
それはトピの趣旨とズレてない?
そもそも男の敵は男だもん、女相手に闘わない。+0
-2
-
784. 匿名 2021/03/30(火) 14:48:30
>>779
どうググったらこんなピンポイントな画像がでてくるのやら
単純に凄い+0
-0
-
785. 匿名 2021/03/30(火) 14:49:27
>>782
中2で生理は別に早くないよね
変な先生+8
-0
-
786. 匿名 2021/03/30(火) 14:49:28
>>776
同レベルかそれ以下だと『おもってる』がみそだよね笑
美人だと認めるって北川景子レベルだよね。
だいたい身の丈考えずに格上に突っかかってるわ。
+64
-3
-
787. 匿名 2021/03/30(火) 14:51:00
>>770
ママ友で2年おきに子供3人生んだけど、会社の人大変だなぁっておもってしまった。+2
-0
-
788. 匿名 2021/03/30(火) 14:51:17
>>770
産休って順番待ちなの?
+2
-0
-
789. 匿名 2021/03/30(火) 14:51:37
>>776
だから長澤まさみが絶賛なんだよね
パーフェクトだから
+5
-7
-
790. 匿名 2021/03/30(火) 14:53:26
>>5
唯一、親切心で言ってる風の「相手落とし」だもんね「髪切れば似合うのに」発言!
女って怖いなぁと感じたのは、中学入って髪の毛がきれいで長い子が(腰まである子だった)
彼女のクラスで女子全員にシカトくらっていた事だよ。
私はクラスは違うけどバスケのクラブが一緒で、彼女といくら話してても悪い所は見受けられず
彼女と同じクラスの子に「あの子なんで嫌われてるの?」って聞いてみたら
「髪切れば良いのにってアドバイスを、聞かなかったからみたいよ」って聞いて、驚いた!
私含め当時みなソコソコのセミロングだったけど、一度もクラスの女の子連中に「髪切れ」等とは
言われた事が無かったし、多分彼女の髪がきれいで目立つからか気に入らなかったのね……
悪い意味で、小さくても女だなって今なら思う。
中学生でコレだもん、大人の女の嫉妬と妬みは「美」に関する事には敏感なんだと思う
そしてそれを邪魔しようとする人間が一定数居る+182
-5
-
791. 匿名 2021/03/30(火) 14:53:33
>>5
そういう人いるね。
やたらに髪を切るのを勧めるのと、高価なものを勧めて散財させようとする人って、いい人ぶって大概性格悪いよね。+119
-0
-
792. 匿名 2021/03/30(火) 14:53:43
>>770
契約書にでもこの期間は産休何人までとか妊娠しないようにとか立て続けに産まないでと決まってるんですか?+2
-0
-
793. 匿名 2021/03/30(火) 14:54:19
>>1
紹介された男性とうまくいかなかったとき、友人の旦那にまで話伝わってたわ+6
-0
-
794. 匿名 2021/03/30(火) 14:54:33
>>1
ローソンで、最後の1この唐揚げくんを買ったら、後ろにいた3人組の酔っ払いの若い女性に、え、食べたかったのに..と聞こえる声で言われました。早いもん勝ちでーす。+5
-10
-
795. 匿名 2021/03/30(火) 14:55:18
>>781
多分、アナタのは「余計なお世話」って思われるんじゃない?嫉妬では無くw+3
-0
-
796. 匿名 2021/03/30(火) 14:58:27
>>6
産休育休とること自体を否定してるんじゃなくて、それまでの過程や何か被害くらった側が体験談話してる事が多いだけじゃない?+54
-5
-
797. 匿名 2021/03/30(火) 14:59:16
>>725
ここの独身過去トピでも見てくればいいよ。
とてもじゃないけど独身同士で普通に平和に
語れるような状況じゃない
あと既婚子持ちトピと見比べてみなさい。+34
-1
-
798. 匿名 2021/03/30(火) 14:59:54
>>794
しょうもなさすぎて草+14
-1
-
799. 匿名 2021/03/30(火) 15:00:28
>>91
不妊様、独身様、妊婦様、この造語を作ったのも活用してるねも全て女。
私は絶対に使わない。+77
-3
-
800. 匿名 2021/03/30(火) 15:00:43
>>794
女の敵は女………?+9
-0
-
801. 匿名 2021/03/30(火) 15:01:38
>>785
新体操の選手は痩せてるからか、中3でも生理ない子たくさんいるみたいです…。
フィギュアスケート選手やバレリーナも、痩せを求められて食事制限きついからか生理来るの遅くないですか。+3
-0
-
802. 匿名 2021/03/30(火) 15:03:37
おしゃれして出かけると、優しいのは男
変な対応になるのは、女+15
-0
-
803. 匿名 2021/03/30(火) 15:04:05
若い女とおばさんは権利対立してること+2
-0
-
804. 匿名 2021/03/30(火) 15:04:16
既婚子ありの子から
結婚はまだ〜?結婚はいいぞーみたいな年賀状が続き
結婚したら
子供まだ〜?子供はいいぞーな年賀状
生まれたら
二人目まだー?な年賀状が続くこと+11
-0
-
805. 匿名 2021/03/30(火) 15:05:23
自宅サロンやっているんだけど、通ってくれている同級生(身長体重だいたい同じ)。
私がダイエット始めて8キロほど痩せた時から、毎回洋菓子とか甘いドリンクを買ってくるようになった。
今ダイエットだから要らないよ、と言ってもたまには必要だよぉ〜!と無理矢理食べさせる。
足引っ張りたい感が強すぎて本当怖い。
意志が弱いのでちょっとリバウンドし始めたら、一切買ってこなくなった笑+17
-0
-
806. 匿名 2021/03/30(火) 15:06:31
>>802
何で変な対応になるのかなー
オシャレな服着てたら普通にいいね!って褒めるけど+2
-0
-
807. 匿名 2021/03/30(火) 15:07:09
>>805
うわー。、それは引くw
+9
-0
-
808. 匿名 2021/03/30(火) 15:07:44
独身者を下に見て叩く既婚者って、圧倒的に女性が多いよね。+11
-2
-
809. 匿名 2021/03/30(火) 15:08:40
>>808
男もたくさんいるよ。お前そんなんだから彼女も結婚もできないんだよーってセリフよく聞く
男もの方がどストレートかも+7
-3
-
810. 匿名 2021/03/30(火) 15:09:47
>>809
割合の話をしています。存在しないという話ではない。+2
-4
-
811. 匿名 2021/03/30(火) 15:12:06
入社した時気をつけるように言われたお局さんが、良い人ぶって近寄ってきたからまんまと騙されて仲良くなった。
仲良いふりして貶めてくるやつだった。
仕事では関わりないから、今無視してる+7
-0
-
812. 匿名 2021/03/30(火) 15:12:29
>>626
うちにもそんな男います!!
今まで感じなかった分レアなのかも
しれませんが、陰湿な男って本当嫌!!
早く異動しれくれないかと日々
思ってます。+3
-0
-
813. 匿名 2021/03/30(火) 15:12:52
コンプレックスと嫉妬が悪意に変わるんだよ。
自分より幸せそうな目障りな女の足を引っ張って少しでも浮上したい心理。
やられたら幸福に気づかせてくれてありがとう。哀れな人よさようならで縁を切る。+14
-0
-
814. 匿名 2021/03/30(火) 15:13:19
>>5
自分はむしろ綺麗な髪の子が切るって言ったら止める派だけど、世の中色んな人がいるんだなぁ…
髪にしろメイクにしろ綺麗な子を見てる方が楽しいのになぁ…+171
-2
-
815. 匿名 2021/03/30(火) 15:13:22
>>2
右の人、私に似てるんだがww+7
-0
-
816. 匿名 2021/03/30(火) 15:13:27
>>754
体型とか肌質(若いかどうか?)も関係あると思う。+0
-0
-
817. 匿名 2021/03/30(火) 15:14:39
>>810
割合の話で何で圧倒的に女性が多いってなるの?+3
-0
-
818. 匿名 2021/03/30(火) 15:16:22
>>809
女は遠回しに、自分はいい人風なまどろっこしい言い方するから目立つんじゃない?+4
-0
-
819. 匿名 2021/03/30(火) 15:16:32
>>709
見た目に自身ありげなナルシスト女って絶対マウント取ろうとしてくるよね。
会社の同僚がそれで私が同期で一番早く結婚したら、先越された〜って真っ先に言われたわ。それまでは一年続かない彼氏のスペック自慢ばかりしてたけど私の結婚から半年後に外銀づとめの中国人とギリ29で結婚した。めっちゃ年収とか学歴とか自慢してきたけど、私は式に会社の役員に出席してもらってその役員が夫がイケメン高身長、幼少期からトップ私立のエスカレーター学歴だってことを会社でバラしてからマウントの標的になった。
経営者だから年収がはかれなくてそこでマウント取りたそうだったけど絶対教えてあげなかった笑 まぁ当然億単位なんだけど。
私が妊娠して会社辞めてからも何かとマウント取ろうとどうでもいいことで連絡くるけど全部ヨカッタネーでかわしてる。
あなたより格上の生活しててごめんね笑笑+5
-28
-
820. 匿名 2021/03/30(火) 15:17:13
私の結婚が決まったとき、絶対に結婚しなさそうだったのにとか、私がアンタより先に彼氏と結婚するつもりだったのにって言われたこと+6
-0
-
821. 匿名 2021/03/30(火) 15:17:32
何かにつけて「大丈夫~?」「凄く心配」「かわいそう」をほくそ笑みながら連呼する職場のババア。
不幸であって欲しい、不幸に決まってる、って気持ちが見え見え。
彼氏出来た、結婚するって話が出ると「どうせ変な男でしょ」とか「すぐ別れるわよ」とか絶対否定しかしない。
そのババア、写真撮るとぼやけて映るから僻み妬みで生気が無くなってるんだと思う。+12
-0
-
822. 匿名 2021/03/30(火) 15:17:57
>>42
「同じ女性として」ってフレーズも違和感があって私は苦手なんだけど男性は同じ男としてってあんまり言わないよね
女ってだけで一括りにされるっていうか女性でも性格や考え方全然違う異世界の人みたいなのもいるのになぁって思う+34
-0
-
823. 匿名 2021/03/30(火) 15:19:12
>>808
ここ見ててもまさにそうだよねw
「高齢独身ガー!」「独身婆ガー!」て被害者ヅラして、イキイキと叩いてる既婚女性の多さよ。どっち加害者でどっちが被害者なんだか。
被害者ヅラしてるわりに、実際にコメントの割合で見たら圧倒的に既婚者が独身者をけなしてるコメントの方が圧倒的に多い。
で、つっこまれたらすっとぼけコメントで論点ずらしてくるんだよねw
+5
-8
-
824. 匿名 2021/03/30(火) 15:19:20
>>5
>>671
女性美容師も女の人の髪切らせたがる人が多いって聞いた
お客さんがばっさり切るか悩んでると、後押しするのは女性美容師の方が多いって
たしかに今まで男性美容師にあたることが多かったけど、切るか悩んでても「悩んでるならまだやめといたほうがいい、後悔する」とか「本当に切りたい時は悩まないからまだ早い」とか言われたな
客商売の美容師ですらそれなら、友達なんてなおさらだよね+212
-5
-
825. 匿名 2021/03/30(火) 15:19:26
痴漢された子の事を影で「人に言うってことは嬉しいんでしょ」と言ってた事+6
-0
-
826. 匿名 2021/03/30(火) 15:19:54
>>564
出来ないのは辛くても言っていいこと悪いことの分別して欲しいよね
元々の性格が悪いのかな+46
-0
-
827. 匿名 2021/03/30(火) 15:20:01
>>805
小姑がこれをしてくる
うざいよね+7
-0
-
828. 匿名 2021/03/30(火) 15:20:07
>>1
彼氏とどうなの?ってしつこく聞いてくる友達に「最近ちょっと上手くいってなくて、、」っていうと嬉しそうな顔してたのゾッとした。+43
-0
-
829. 匿名 2021/03/30(火) 15:20:32
BBABBAとBBA凄まじい恨み持ってるのも結局BBAでしょ。+1
-0
-
830. 匿名 2021/03/30(火) 15:20:37
>>813
私は勝手に嫉妬してでもどうやっても勝てないから手も足も出なくてギリギリ悔しがってる人を心の中でバカにするの大好きだけどな。
自分がいかに恵まれてるかわかる。
あえて優しく接してあげると向こうから寄って来なくなるよね。+8
-0
-
831. 匿名 2021/03/30(火) 15:20:43
人の友達(大倉士門)に手を出しといて気に食わんから本音ぶちまけてブロックしたら頭おかしいみちょぱがいじめだのぬかしだしお前がうちにいじめをしたくせにいじめられたとか運営にウソついて通報し被害者のうちをみんなで悪者扱いしてきてさみちょぱってキチガイやん
あほちゃうか?
うちのことをジャニーズ目当てで利用しといていじめといていじめられただと?
よくそんなウソが周りにつけるな
頭おかしい女やな
汚いウソつきな女やな+0
-3
-
832. 匿名 2021/03/30(火) 15:20:54
>>821
最後の一言が+3
-0
-
833. 匿名 2021/03/30(火) 15:21:13
>>735
不妊様って言われるか、子供がいない方って言われるかは本人次第だよ+16
-8
-
834. 匿名 2021/03/30(火) 15:23:11
>>736
いくらなんでも、がる民としても、年収800万稼ぐ女より、年収800万稼ぐ男を捕まえた女の方が格上、 ってことはないでしょw
自分で稼げるなら、普通に稼いでそのお金を自由にする方がいいもん。そんで、年収1,000万以上の旦那を見つければ最強じゃん(笑)+23
-0
-
835. 匿名 2021/03/30(火) 15:24:10
>>820
だいたい普通にモテてたら、早い結婚が勝ちなんて発想が無いよな。+7
-0
-
836. 匿名 2021/03/30(火) 15:24:56
>>5
今後、本当にただショートカットが似合うと思って言われただけの言葉を勘違いする人出そうw
迂闊にショートカット勧められないね+88
-4
-
837. 匿名 2021/03/30(火) 15:25:23
>>823
ガルちゃん統計出しててすごい+3
-0
-
838. 匿名 2021/03/30(火) 15:25:51
中学の頃、友達と好きな人がかぶってて、正々堂々お互いがんばろう!とか言い合っていたんだけど、先に友達が告白しててふられてしまい、数年後にわたしが告白しててふられたとき、その友達に『あの時、自分が告白したらあなたの事が好きと言って振られたんだよ』と言われた。
わたしが告白したのが遅くてもう他の子を好きになっていたので仕方ないんだけど、それ今言わないで欲しかったなと当時思いました。笑。+5
-1
-
839. 匿名 2021/03/30(火) 15:26:09
>>828
私は子供の発達に問題があるかもって悩んでいたときに嬉しそうな女を切った。+27
-0
-
840. 匿名 2021/03/30(火) 15:26:12
既婚が「子無しが」って子供いない夫婦叩いてるのもよく見るよ。
老人相手に戦ってたり、掲示板分けた方がいいと思うな。+9
-0
-
841. 匿名 2021/03/30(火) 15:26:15
>>836
人に髪型について何も言わない方がいいって事かな。
切った後に短いの似合うじゃん!って言うのはセーフなのかしら+36
-0
-
842. 匿名 2021/03/30(火) 15:27:10
>>840
その逆で子ありは恩恵ばっか受けて自分たちは税金取られるばっかりって批判コメントもよく見るよ+3
-1
-
843. 匿名 2021/03/30(火) 15:27:58
>>8
レイチェルワイズ、美魔女だけど可愛いさもあって好き!
レアセドゥはいつも意味深な流し目だから、なんとも、、+81
-2
-
844. 匿名 2021/03/30(火) 15:29:07
>>821
あなたも大概な性格してるね
+0
-3
-
845. 匿名 2021/03/30(火) 15:29:32
>>162
私産休で休んでる時通常通り近く通ったからあいさつにいったら別経路で、休んでるのに顔出すのって何考えてるの的なこと言われたよー
あの時皆笑顔で話してたからショックだった+6
-5
-
846. 匿名 2021/03/30(火) 15:30:43
>>15
その女上司そういうこと口に出したら、周りにやっかみだと思われる、という想像はしないのかな?
嫉妬を表に出す人全般に言えるけど不思議だ+40
-0
-
847. 匿名 2021/03/30(火) 15:31:18
>>4
分かります!
化粧もアクセサリーも気を遣います。+20
-2
-
848. 匿名 2021/03/30(火) 15:31:38
>>63
そういう女性は子供を産む以外で、何一つ他の女性より抜きん出た部分がないんだよね。庶民に生まれ、美人でもなく、高学歴や高収入でもなく、才能もなく、旦那もしょぼいっていう。だから子供を早く生むことや、子供の数で競えると勘違いしている。周りの人から見下されるだけなのにね。+49
-1
-
849. 匿名 2021/03/30(火) 15:32:27
>>360
友達‥‥?+8
-0
-
850. 匿名 2021/03/30(火) 15:32:34
当事者じゃないけど、
とにかく同級生のうち誰かに彼氏なり旦那さんなりができると必ずその子をお相手の前でディスる女がいる。
昔はヤ○マンでさぁー!とか、超ヘビースモーカーなのによく辞められたねー!とか、高校の時、○絶したよねー!とか。
結婚が破談になった子もいる。
私は別件で、仕事の独立した時に、パトロンいるんでしょ?誰に金出させたの?貯金いくら?と否定しても何度も言われて縁切った。+8
-0
-
851. 匿名 2021/03/30(火) 15:32:53
前の職場で私がミスすると、怒られた?って
嬉しそうに聞いてくるオバサンがいたな。
怒られてないって答えるとつまらなそうな顔
してたから嫌なオバサンだと思った。
+11
-0
-
852. 匿名 2021/03/30(火) 15:34:13
>>1
女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね+6
-7
-
853. 匿名 2021/03/30(火) 15:35:35
>>5
美人のショートは最強だけどね+97
-5
-
854. 匿名 2021/03/30(火) 15:35:56
育休中なのに移動する上司への手作りプレゼント作って持って来いというお局+0
-0
-
855. 匿名 2021/03/30(火) 15:38:31 ID:IexDY2Wamm
子供生みたい勢と生みたくない勢は女王アリと働きアリのように支えあえばいいのにと思う+0
-3
-
856. 匿名 2021/03/30(火) 15:38:50
他人に対して娘下げをする母親。
本当の味方は自分と愛猫だけ。
家族さえも女は敵。
+5
-1
-
857. 匿名 2021/03/30(火) 15:39:04
>>395
嫌味で良ければまだいいほう。存在すら否定したがるからね。おたくの旦那さんがお世話になってるかもしれないのにね。+2
-5
-
858. 匿名 2021/03/30(火) 15:40:59
>>6
取れなくて泣く泣く仕事辞めた人にこそ言われる。
今休んでお金もらえていいよね。私たちの頃は〜ってやつ。+21
-3
-
859. 匿名 2021/03/30(火) 15:43:30
ジェンダー系の炎上でフェミを叩いている人+1
-2
-
860. 匿名 2021/03/30(火) 15:44:06
>>31
逆バージョンだけど、高校生の頃、友達と駅で電車待ってるときに
お母さんと小さい子供がいたんだよ。
何を言っててかは忘れたけど、私達のことを中学生じゃない?と話していて、こっちの空気は固まった。悪意を感じたから尚更。
どうして悪意を向けてきたのかは、さっぱり分からん。+7
-11
-
861. 匿名 2021/03/30(火) 15:49:15
>>1+1
-4
-
862. 匿名 2021/03/30(火) 15:49:35
>>776
それも勝手な「思い込み」だけどね
下に見る相手ほど最初から上だったりするからw
妬み生まない相手の方を内心見下して見てるのにね
脅威じゃないから無意識で低く見てる+53
-0
-
863. 匿名 2021/03/30(火) 15:50:41
>>115
どっちかというとなんじゃこいつ?って目をしてる。
イギリスだからフォーマルな時はちゃんとして!はあるだろうから、そういう目はわからんではない。+99
-0
-
864. 匿名 2021/03/30(火) 15:51:05
>>145
一緒に切ってこようって話なら一緒に美容室行くって話じゃなくて…?
+77
-0
-
865. 匿名 2021/03/30(火) 15:51:16
>>845
まぁ忙しい時に来られても邪魔だな+21
-1
-
866. 匿名 2021/03/30(火) 15:51:53
>>517
同じステージに上がっちゃうじゃん+52
-1
-
867. 匿名 2021/03/30(火) 15:52:17
>>638
そうしたグループは何れ続かなくなりそう…
人生皆バラバラでも各自幸せなら良し!なグループの方が私は気が楽だけどな+12
-0
-
868. 匿名 2021/03/30(火) 15:53:23
>>120
そういう人いるよねー!
一々人の持ち物とかもチェックして覚えてて、嫌味っぽく言ってくるようなタイプ。
この人の場合は嫌味かわかんないけど。+44
-2
-
869. 匿名 2021/03/30(火) 15:54:05
>>740
それでも付き合ってるの偉いね
貴方は優しい人なんだろうな
私なら縁切るわ
面倒臭いしダルい+7
-1
-
870. 匿名 2021/03/30(火) 15:54:11
>>517
それじゃ醜い争いだなぁと思われて終わり+45
-1
-
871. 匿名 2021/03/30(火) 15:54:21
>>795
「切ろうか悩んでるの」って言われたから「短いの似合うと思いますよ〜」って背中押したんだよw
つらつら書いた理由は、私が心の中で思ってたこと。+0
-0
-
872. 匿名 2021/03/30(火) 15:54:30
>>44
ババァって綺麗な同年代も敵視してない?+40
-0
-
873. 匿名 2021/03/30(火) 15:54:32
ガルちゃんで旦那のありのままの話をしたら、ボロクソに叩かれた事。(高学歴高収入、家事育児積極的とか)
性格悪いかもしれないけど、何もしない男を選んだのはあなたなんだし、旦那を育てられなかった育たなかったなら仕方なくない?てなった。こっちは事実述べてるだけなのにイヤミ言われる意味わからなかったな。+5
-2
-
874. 匿名 2021/03/30(火) 15:54:37
>>11
女上司に雑談で生理の時は辛いって言ったら表情引きつって、あとから呼び出しされて自己管理はちゃんとしなさいって抑揚なしに言われた。
何をそんなに気にしてんだか分からなかったな。+52
-2
-
875. 匿名 2021/03/30(火) 15:54:38
>>860
そこまで?
子供からしたらみんな同じ服=制服って不思議な服に見えたりするから、そんな会話が出たんじゃないの?
知らんけど
中学生と高校生なんておばちゃんから見たら見分けつかんよw+19
-3
-
876. 匿名 2021/03/30(火) 15:55:30
>>774
だって本当におばさんじゃんね笑+7
-1
-
877. 匿名 2021/03/30(火) 15:55:39
大体SNSでお金持ちアピールする女性は、他の男性よりも他の女性に見てもらって羨ましいって感じでもらいたい。+5
-0
-
878. 匿名 2021/03/30(火) 15:57:25
>>286
こんな人が増えてくれたら嬉しいのに…
私が結婚した時に「何職場に結婚指輪してきてるの?浮かれるのはいいけど〜子ども作る時はここを辞める時って腹決めなさいよ?」と言ってきた人が居たな…そのあといろいろあって辞めたけど…
あなたみたいな人と働けたらもっと仕事続けられただろうなぁ…+39
-4
-
879. 匿名 2021/03/30(火) 15:58:30
>>57
男は雰囲気イケメンに厳しいじゃん
性別関係なく同性に嫉妬、攻撃したくなるもんなんだと思うよ+10
-3
-
880. 匿名 2021/03/30(火) 15:58:42
>>848
見下す所か存在を忘れそう+8
-0
-
881. 匿名 2021/03/30(火) 15:58:42
>>856
親同士も色々あんのよ。
子供自慢に捕らえられると面倒なことになったりするし。だからと言って下げること言わなくていいと思うけどね+4
-0
-
882. 匿名 2021/03/30(火) 15:58:47
>>76
シレッと結婚してましたが理想だね。結婚する時は上司に本気で目立たないよう相談した方がいいかも。+25
-1
-
883. 匿名 2021/03/30(火) 15:58:48
これは男性でもある。同級生で結婚が決まった男性が飲み会の席に彼女も連れてきたことあったけど、その男性の学生時代とかの失敗談や恥ずかしいことをニヤニヤしながら彼女へ聞こえるように話していた男友達をみて、性格悪いわーと思った。+10
-0
-
884. 匿名 2021/03/30(火) 15:59:13
こういうトピで否定的なコメント返す人は敵だよね。
+1
-2
-
885. 匿名 2021/03/30(火) 15:59:18
「あの男最低だから絶対近寄っちゃダメ!仲良くするだけ傷つくよ!」とか言ってきて、へぇそうなんだとか同意しようもんなら、その男に「〇〇ちゃんが最低って言ってたよ。あの女とは仲良くしない方がいい。私は〇君のこと大好きだよ♡」みたいな女は本当に嫌い。
言ってることとやってること全然違うじゃんってなる。
そういう女とは疎遠にして話をしないのが1番。+8
-0
-
886. 匿名 2021/03/30(火) 15:59:44
どう考えても自分より年上で先輩なのに
みんなの前で敬語で後輩づらして話しかけてくる人がいる。+4
-0
-
887. 匿名 2021/03/30(火) 16:00:18
>>1
わたしが親友と感じていたA子。
わたしが彼氏と別れて悲しく、よく話を聞いてもらっていてわたしの為にたくさん時間を使ってくれていたので申し訳なく、
『ずっと話聞いてもらっごめん』って言ったら
『全然いいよ!面白いから!』
って。。。
一瞬、時が止まったわ。
面白いって、、、、
ひどくない???+49
-3
-
888. 匿名 2021/03/30(火) 16:00:22
>>131
わかる!
「私達の世代は産めよ働けよの時代だから産休も育休も時短も無かったわよ!」ってよく子育て世代こパート職員さんに当たり散らしてるおばちゃん達が居る。見ててこわい。+7
-1
-
889. 匿名 2021/03/30(火) 16:02:17
>>1
女というかそれが人間の本質だよ
人は残酷で醜い生き物なんだよ
本当に人類が美しい生き物だったら
イジメや戦争は起こらない+49
-2
-
890. 匿名 2021/03/30(火) 16:02:51
職場で男性には媚び売りまくりの人がいたんだけど、合コンや街コン、至る所に毎日のように行ってて、職場の人たちにもプレゼント貰おうとしてる女がいたんだけど、たまたまその子に彼氏いるの知ったら「彼氏いることバラしたら許さないんで(笑顔)」で言われて、しかも足をぐりぐり踏みつけられた。
皆から見たら足元見えないし笑顔で会話してたように見えただろうな…
今は社長の息子騙して結婚してるはず。他にも男いっぱいいますよ〜+4
-0
-
891. 匿名 2021/03/30(火) 16:03:12
>>477
横。
確かに先生って職業は定期的に生徒が変わるわけだから、何度も生理と言われて実はただのサボりとかの経験があったんだろうなと思うわ。
サボる理由を生理にしてる子も確かにいるだろうから。+10
-0
-
892. 匿名 2021/03/30(火) 16:03:27
のろまな人無理!+0
-1
-
893. 匿名 2021/03/30(火) 16:03:37
>>874
私の周りの子の話になるけど、生理痛重い子みると内膜症とか心配したりする
それでそこまで辛いなら病院行った方がいいかもしれないよ、鎮痛剤も貰えるし。って言っても誰一人病院に行った子見たことないな
そして毎月生理痛が酷いと辛い。市販の薬があまり効かないと言う
何で病院に行かないのかと、ここは疑問に思うな+13
-4
-
894. 匿名 2021/03/30(火) 16:04:12
>>236
ごめん。ちょっとわかる気がしてしまったので、めんどくさいの承知で聞いてもいいですか?私に会う時に相手がラフな服装なのって、私はオシャレじゃないと思われてるからなのかな?
そう思う→+
そうは思わない→マイナス
自分としては気を許してくれてんのかなーって思ってたけど、このコメント見て気になりました
ちなみに他にメンバーがいる時はめっちゃオシャレしてくる相手です…。+30
-24
-
895. 匿名 2021/03/30(火) 16:04:59
>>860
なぜ空気が固まるのか、どんな悪意なのか
さっぱりわからん+28
-1
-
896. 匿名 2021/03/30(火) 16:05:37
>>845
何で挨拶しに行ったのよ。+11
-1
-
897. 匿名 2021/03/30(火) 16:05:39
>>856
趣味友達で娘の容姿悪様に言ってる人がいてビックリした…構ってちゃんタイプだなとは感じてたけど娘は苦労しそうだなと思った。
容姿なんて見ればわかるんだからわざわざ言わなくてもいいだろうに。そういう人に限って明らかに美人な人には何も言わないし。+4
-0
-
898. 匿名 2021/03/30(火) 16:05:41
>>8
この夫婦好き。
荒れ気味のイケオジトピにこの画像を貼って欲しかったわw+24
-1
-
899. 匿名 2021/03/30(火) 16:06:15
>>703
ガルちゃん鵜呑みにしてるの?
あなたもヤバイわ+7
-11
-
900. 匿名 2021/03/30(火) 16:07:41
>>888
昔の人は産めよ!仕事はやめろよ!だったと思う
産んでも働けは家事や畑仕事の事で姑に言われるやつだな+11
-0
-
901. 匿名 2021/03/30(火) 16:07:45
>>25
さすがにそこまで舐めたこと言われたら、あえて事を荒立てる。名誉毀損で上司に報告しますね!くらい言ってもいいと思う。
事なかれ主義がこういう犯罪を助長してる!!悪いものは悪いもの!!って指摘するくらいしないと良くならないんだもの。もうウンザリーー+147
-1
-
902. 匿名 2021/03/30(火) 16:08:01
>>251
AV観てるだろうし、黒いのもいると知ってるだけだと思う。+0
-42
-
903. 匿名 2021/03/30(火) 16:09:29
>>517 ヨコ。
向こうが勝手にこちらを土俵に引きずり込んできたんだから不戦敗より正当防衛の方がマシ。+24
-1
-
904. 匿名 2021/03/30(火) 16:09:33
夫のメル友。
出会い系か何かで出会って相手も既婚で、私が見つけた時に妻が知ったからもうやり取りやめようと連絡したら、
家庭を壊す気はないから奥さんと子供を大切にして下さいと返信が来た。
夫もクソだし、相手女性もどの口が言う?って感じでした。
同じ妻と言う立場なのに妻の気持ち何も分かってくれないんだなぁと。
+4
-0
-
905. 匿名 2021/03/30(火) 16:11:00
マイナスだろうけど女って怖い。
私もオバサンだけどオバサン怖い。
男性だけだと適当に愛想良くしてるだけで場が持つけど女相手だとちょっと気を抜くと敵対心持たれるから疲れる。+13
-0
-
906. 匿名 2021/03/30(火) 16:11:21
>>716
言いすぎじゃないですか?+3
-3
-
907. 匿名 2021/03/30(火) 16:12:04
初対面で結婚してるか聞いてくる女
初対面でなぜか態度が悪い女
市役所職員でもそういう態度悪い女に出会った
男とか女とかではなくそいつの人格がそういう嫌な奴なんだろうけど。
+7
-0
-
908. 匿名 2021/03/30(火) 16:13:04
>>725
きつい女だね、あんた+16
-4
-
909. 匿名 2021/03/30(火) 16:13:08
>>76
ある日突然指輪をして来た子に腹立ててたお局いたよ
なんで報告がないの?と
でも報告したらしたでうるさいんだろうねと周りも言ってたけどね
結局どっちにしろ言われそう…厄介すぎる+78
-1
-
910. 匿名 2021/03/30(火) 16:13:08
>>872
ブスな同年代を虐めるババァもいるよ。+18
-0
-
911. 匿名 2021/03/30(火) 16:13:29
>>50
お前のコメントよりは面白い+31
-22
-
912. 匿名 2021/03/30(火) 16:13:37
>>824
でも本当にショートの方が似合う子もいるしややこしいね+79
-2
-
913. 匿名 2021/03/30(火) 16:13:48
>>887
「別に私にとっては負担じゃなかったよ」って気遣いの可能性もあると思うけど、
そうではなく別に面白いと思って聞いたって良くない?
他人の失恋話くらい
なぜあなたの悲しみをこっちにも同じように感じさせようとしてくるのか+5
-11
-
914. 匿名 2021/03/30(火) 16:14:12
美人、可愛い人に必ず整形疑惑をつける知人がいた。他の男の人が「◯◯さんって美人だよなぁ〜!学生の時モデルやってたらしいよ。」と、言えば「見てわかんない!?あの目、絶対整形じゃん!女は見たらわかるもんだよ〜!」と、必ず可愛い子や美人を整形認定していた。
私も、ひどい腰痛を抱えていたので、整体に通い姿勢を正す特訓を半年続けたら、ぽっこりお腹が凹んで、それが嬉しかったので食べるものにも気を使い出したらウエストが75から62まで落ちた。
その時も脂肪吸引したと勝手なことを言われた。
悪いがそんな金はない。+12
-0
-
915. 匿名 2021/03/30(火) 16:14:55
>>833
好きで不妊になった訳じゃないと思うよ。もうちょっと優しさを持とうよ。+24
-8
-
916. 匿名 2021/03/30(火) 16:15:00
>>860
なんの気なしにじゃなかったんだよ。反応気にしてる感じだったから。そこははっきり覚えてる。
悪意については、高校生じゃなく中学生に見えるって、幼い、モサい子達てことだと思う。例えば、大学生なのに高校生でしょって言われたら嫌じゃない?
そして、おばちゃんて年齢でもなかったよ。若いお母さん。+5
-7
-
917. 匿名 2021/03/30(火) 16:15:04
>>517
言い返してやった!フン!!ってつもりかもしれないけど、
ただの乳首黒い女同士の罵り合い+47
-1
-
918. 匿名 2021/03/30(火) 16:16:00
>>110
ほんとそれ。子供は「お姉さん」って言ってお礼も自分からちゃんと言えていい子なのに。
変にその母親らしき人の影響受けずそのまま育ってほしい。+21
-0
-
919. 匿名 2021/03/30(火) 16:16:31
>>826
あまり人の事を悪く言うのは好きじゃないのですが…自称自サバ系の女上司と言ったら大体想像つきますでしょうか?+22
-0
-
920. 匿名 2021/03/30(火) 16:16:45
>>905
言いたいことはわかるけど、男性が女性と接する時は気を遣ってくれていることが多いことも忘れちゃいけない
女性って面倒な存在なんだろうなと自分でも思う+4
-0
-
921. 匿名 2021/03/30(火) 16:16:45
>>884
掲示板なんだから変な人たくさんいるよ。
ある程度受け入れなきゃ。いちいち腹立ててたら身がもたないし気にするのなら掲示板に書き込まない方がいいのかもしれない+1
-0
-
922. 匿名 2021/03/30(火) 16:16:56
>>44
そうかな?
人に寄るとしか思えない。
40過ぎると10代や20代の子は娘みたいで可愛いけどね。+14
-7
-
923. 匿名 2021/03/30(火) 16:17:58
>>874
毎月そんなにもしんどいのなら病院行くのも自己管理のうちだよ+9
-11
-
924. 匿名 2021/03/30(火) 16:18:56
女友達がやせた時
言及しないと不自然なほどに見た目が変わってても
やせたねと言ったら死ぬんだろうなって人が結構いる
+7
-0
-
925. 匿名 2021/03/30(火) 16:19:22
>>899
横だけど世の中には溜まった鬱憤吐き出してる人達がいるからね。それが本音の人たちもいるよ。+18
-0
-
926. 匿名 2021/03/30(火) 16:20:09
自分よりブスで何にも取り柄がない女が何かで成功しそうだと、私何にも知りませんって顔してさり気なく邪魔をして足を引っ張る人
普段おとなしそうな振りしててもコイツを蹴落とすのはチョロいと内心バカにしてる
+7
-0
-
927. 匿名 2021/03/30(火) 16:20:24
>>31
平気で他人をオバサンオジサン呼びする大人って頭おかしいよね…しかも親もお礼言えよ…+63
-2
-
928. 匿名 2021/03/30(火) 16:20:24
>>906
横だけどそんな人本当にいるよ。
だいたい子供手当だとか同じ税金払ってるのに自分には手当てなんてないだとか文句言ってくる人いるし+6
-3
-
929. 匿名 2021/03/30(火) 16:20:36
>>899
だから現実にいたらヤバイ人達って書いたんですよ。職場でそんなこと言ってる人達いません。+8
-2
-
930. 匿名 2021/03/30(火) 16:20:40
>>25
小池栄子思い出した。私は仕事できる女!怖い人でも突っ込んだこと聞けます!ってオーラが苦手になった。+26
-21
-
931. 匿名 2021/03/30(火) 16:21:00
>>167
皆が皆、将来に希望があるわけじゃないからな
+11
-1
-
932. 匿名 2021/03/30(火) 16:21:23
>>847
ねっ!
気張りすぎても嫌みにとられるし、ラフな服装で行けばそれはそれで軽侮されるし。
女ってめんどくさー。+6
-0
-
933. 匿名 2021/03/30(火) 16:22:00
>>905
女は怖い、男は適当に接していいなんて考えてるのね
男からしたらたぶんあなたも怖いオバサンよ+8
-0
-
934. 匿名 2021/03/30(火) 16:22:39
>>639
最初は撫でてたんですよ。
相手がポンポンとお腹の外から刺激すると蹴り返して来ない?と聞いて来て、早く離れたかったので、あーたまにありますよーといったらコメントの流れになって最初意味わからなくてポカーン(´⊙ω⊙`)となってました。+8
-1
-
935. 匿名 2021/03/30(火) 16:23:16
>>893
私も処女だった時は内膜症ではないかなと様子みてたな。仕事も休んだりしていないし結局病院行ったけど。
だけど別の子で生理でよく仕事休む子(態度的にズル休みもしてる)も処女だって言ってたけど迷惑かけていても病院は行かない子だったわ。子宮筋腫とか話したんだけどね。+4
-4
-
936. 匿名 2021/03/30(火) 16:23:34
>>922
うん、可愛い
性格がいい子に限るけど+11
-1
-
937. 匿名 2021/03/30(火) 16:23:59
>>652
断れる空気ではなかったんです…。+2
-0
-
938. 匿名 2021/03/30(火) 16:25:36
>>929
じゃあいいじゃない
何の不満があるの+2
-5
-
939. 匿名 2021/03/30(火) 16:25:48
男性が多い業種に入社。
同期は私以外全員男だったけど、人事の女の人が入社した時から異様に私にだけ厳しくて、最後にはあんたがちやほやされてるのが気に食わないって言われた。+3
-0
-
940. 匿名 2021/03/30(火) 16:26:38
>>933
言い方が悪かったけど男性相手だと愛想笑いとか適当に相槌を売って煽ていれば相手に嫌われることが無いけど、女性だとそれが通用しないってこと。+5
-1
-
941. 匿名 2021/03/30(火) 16:27:13
>>923
みんな多少はしんどくないの?同僚同士の腰痛い足痛い言う雑談に混ざりたかったし似たようなものだと思って女同士二人きりならと若い私は話したのよ。
他の子の時は人それぞれだからね〜って話している先輩もいたよ。
まぁ学習したから私は二度と話さないけど。+11
-0
-
942. 匿名 2021/03/30(火) 16:30:36
>>938
たしかにそうですね!この前とんでもない叩かれようで、総攻撃って感じだったんですよね。たまたまそう言う人達が集まってたのかもしれないですけど、気にしないことにします。+9
-0
-
943. 匿名 2021/03/30(火) 16:31:31
>>940
言い方悪いじゃない、そのままじゃん
男を見下すことが当然になってるの?+2
-0
-
944. 匿名 2021/03/30(火) 16:32:02
>>913
うわぁ+5
-0
-
945. 匿名 2021/03/30(火) 16:32:11
>>887
面白いって言葉のチョイスはちょっとね。。
興味本位感。
私に出来ることはこれくらいしかないけどとかねぇ。+23
-0
-
946. 匿名 2021/03/30(火) 16:32:39
彼氏ができたって報告したとき
「まじかー!ガル子ちゃんの高校時代の垢抜ける前すっぴんの写真彼氏に送りつけてやろ!」って言われたり、「そんな彼氏別れちゃいなよ♪」って歌詞の歌をカラオケでニヤニヤしながら歌われた。友達と彼氏は面識なし。+17
-0
-
947. 匿名 2021/03/30(火) 16:32:49
>>85
いるわ〜そういう人!
3人子ども産んで正社員で家事やりながら頑張ってる私!偉いでしょ?私はできちゃうの、とか言ってハキハキ頑張ってるアピール半端ない人いる。
子なしの人や子ども1人しかいない人や独身の人を、何が大変なの?全然楽じゃん、私なんて…ってすぐ始まって、私が一番大変でそれでも頑張ってる❣️って主張激しいから周りから煙たがられてる。
それぞれ事情があって子ども持てない人もいるのに。
自分で好きで結婚して子ども生んで頑張ってるのはいいけど、なんでそれをしてない人を責めたり頑張ってない、大変じゃないと決めつけるんだろ。+28
-0
-
948. 匿名 2021/03/30(火) 16:33:49
ブスが弄られた時の反応
みんな本性出るんだよね。
無意識に笑っちゃう人、わざと「気にしちゃダメよ」って追い打ちをかけたり、気付くまで憐れみの目を向けて来る人。
みんな内心「そこまで言われるほどのブスじゃなくてよかった」と思ってる。
例えば飲み会に誰誘う?って話になって
「○○さん(ブス)はダメダメ(笑)君はOKだけど」って言われたら、自分は相対的に美人の方と認められた気になってニヤけてしまう女がすごく多い。
「私はそんな失礼なこと絶対しない。基本的に冷めてるからそこまで他人に興味ないし」って自分で言ってる人も、本人も全く気付いてなくて無意識にやってる。
見てる側はよくわかるよ。
+13
-1
-
949. 匿名 2021/03/30(火) 16:34:37
>>943
会社で生き抜く術だと思って無自覚にやってたけど心の中では見下してるのかもね。
もちろん尊敬してる男性も居るよ。+2
-0
-
950. 匿名 2021/03/30(火) 16:34:38
>>942
そういう人達がいる所で煽ったんでしょ+2
-7
-
951. 匿名 2021/03/30(火) 16:35:02
>>75
わかる。
二人目を流産した時は女医だったんだけど、「まぁ、一人いますしね」って言われて唖然としたけど、二回目の流産の時のおじいちゃん先生は凄く気遣ってくれたよ。
内診も男性医師の方が痛くない!+71
-2
-
952. 匿名 2021/03/30(火) 16:35:39
>>77
まさにこの77みたいな人。なんか性格悪いなと思う。
自分もガル民のくせに、ガル民は〜とか上から言っちゃう感じ。自称サバサバ女に多そう。+2
-16
-
953. 匿名 2021/03/30(火) 16:35:46
>>703
そういう人たち思考範囲が狭くて社会福祉なんて考えてないよ。
そういう人たちがマイノリティでないと民主主義の危機を感じる。+14
-5
-
954. 匿名 2021/03/30(火) 16:35:48
美人でアラフォーなんだけど、見た目も若くて綺麗な上司に「◯◯さんってなんでいつまでも独身なの〜?」「料理とかできます〜?」「私なんて◯◯さんの年には3人目産んでたよ〜?」と、
工藤静香のような前のめりで語尾を伸ばして失礼なことばかり言う先輩がいた。
おそらく、同期なのに出世して、後輩に好かれたりモテてる上司が気に入らなかったんだと思う。
飲み会の時に「もし良かったら結婚できる方法教えましょうか〜?男性に甘える言葉とか全く知らなさそ〜?」と、つっかかってた時に他の男性社員が「もしも◯◯さん(上司)がこの人みたいになったら、みんなからスゲー嫌われますよ…。」と、ぶった切った。
「はぁ!?私が嫌われてるっての!?私は3人も子育てして仕事もしてるし!こんな女と一緒にしないでよ!!」と、わけわからないキレ方をしたら、それまで黙っていた上司が静かな声で、「そうよね。私には持ってない良さを持っていて、凄いと思うわ、お疲れ様!」と、ゆっくりとビールを差し出した。
言い返した男性社員にも「庇ってくれてありがと。」と、やんわりとお礼を言って、結果上司の好感度だけが爆上がりした。+23
-2
-
955. 匿名 2021/03/30(火) 16:36:23
>>919
あぁ…笑
自サバ系ってサバサバとは本当は真逆の人多いよね
妬み嫉みの塊というか+30
-0
-
956. 匿名 2021/03/30(火) 16:36:51
>>662
子供を産まない女は有り難くないんですか?+10
-4
-
957. 匿名 2021/03/30(火) 16:37:00
>>946
自己愛っぽいなそいつ+6
-0
-
958. 匿名 2021/03/30(火) 16:38:03
>>21
でも女友達って大体そうじゃない?+19
-2
-
959. 匿名 2021/03/30(火) 16:38:05
>>948
私もそこでニヤけない自信無いわ。
顔には出さずとも心の中でニヤッとする。
うん、とても性格悪い自覚あるよ。+3
-0
-
960. 匿名 2021/03/30(火) 16:38:58
>>25
女が一番嫌がる恥をかく事を男性の前で晒し者にするって、最低最悪のセクハラだよ。
同じ女だからこれされたら嫌でしょ?ってことをよくわかってる上での陰湿な嫌がらせ。
身体のこと異性の前で話すなんて信じられない。しかもデリケートな部分だし、これは立派なセクハラで訴えられると思う!
その話しをした人のこと、その場にいた人は引いてだと思うよ。+227
-0
-
961. 匿名 2021/03/30(火) 16:39:47
ここで壇蜜トピが出出た時に「壇蜜はあんな仕事してた!」「こんな写真集出してた!」「こんな女の結婚を許す姑がおかしい!」「子供産むな!」とか批判がえげつないものを見て、写真集の画像とか貼り付けてる人を見たときはゾッとした。
嫌いなら嫌いで、無視したらいいのに、嫌いな人を増やそうと躍起になってる感じが異常だった。壇蜜に何かされたんだろうか…。+12
-1
-
962. 匿名 2021/03/30(火) 16:40:04
>>940
コメ主さん美人さんかもと思いました。
男性って単純ですよね。美人や可愛い人には快い雰囲気ばっかり出してますから。+10
-0
-
963. 匿名 2021/03/30(火) 16:40:20
>>913
色んな考え方の人がいるね。キツい人やな。あなた。+9
-0
-
964. 匿名 2021/03/30(火) 16:40:23
>>955
自称サバサバは自称天然と同じように結局自称なんだよね
「私サバサバしてるから!何でも好き勝手にするから!気を遣ってね!」
ってアピールしてるだけ+25
-0
-
965. 匿名 2021/03/30(火) 16:41:08
>>44
40〜50くらいの化粧の濃いばばあが若い女に当たり強くて1番タチ悪い
敵視される筋合いないんだけどって思う+32
-2
-
966. 匿名 2021/03/30(火) 16:42:08
自分が気張っておしゃれしている時限定なんだけど、道歩いてて行き違いになった時頑なに退かなくてこちらが避けてるのに何故か肩がぶつかる。あと爪先から頭までジロジロ見てくる。みなさんないですか?+1
-2
-
967. 匿名 2021/03/30(火) 16:42:42
友達の好きな人に告白されたこと報告したらビンタされたよ+2
-2
-
968. 匿名 2021/03/30(火) 16:43:02
>>120
月一とかたまにしか会わないと覚えるつもりでなくても前も見たと思うんじゃないかね+19
-0
-
969. 匿名 2021/03/30(火) 16:43:09
>>958
全員そう。
母親ですら毒持ってたら怪しい。
そこまで行かなくても基本的に身近な人や友達にはかわらないでいてほしいのがあるらしい。+15
-1
-
970. 匿名 2021/03/30(火) 16:44:05
>>16
単純に切った方が似合うと思ってるからでは?
パサパサゴワゴワのロングの人とか、キャラ的にとか。+4
-16
-
971. 匿名 2021/03/30(火) 16:44:29
>>4
男女問わずおしゃれにうるさい人と会うときは気を使う
アパレル、美容師、コレクター、クラブ好き等+13
-0
-
972. 匿名 2021/03/30(火) 16:45:52
ジェンダーの授業で女の教授が「専業は男でも構わない。家事が好きで合う方がやればいいと思うわ」って言ってた。
その後専業になりたいか?ってアンケート取らされて、家事が好きだからYESに丸をつけたら、生徒みんなの前で、専業になりたいって女がこの世で1番嫌いなのよ!って怒鳴られた。
ちなみにマンモス大学の日○大学。あそこはタックル事件とかもあったがまじでパワハラの教授しかいなかった。少し話ズレてごめんなさい笑笑+10
-0
-
973. 匿名 2021/03/30(火) 16:46:04
>>11
人によって重い軽いあるから女性同士だからとわかりあえないよね+34
-1
-
974. 匿名 2021/03/30(火) 16:46:43
>>335
これだよねw
UNIQLOって無難なデザインだから他にもあるじゃん
なのに見て分かる時点でUNIQLOエキスパートだわw+31
-0
-
975. 匿名 2021/03/30(火) 16:46:59
>>27
うちの死んだ婆ちゃんがそうだった!
会うたんびに切れ切れと
何でだったのか?+27
-1
-
976. 匿名 2021/03/30(火) 16:47:11
>>956
横だけどありがたいよ〜。+4
-0
-
977. 匿名 2021/03/30(火) 16:47:18
>>958
同意
あと、サバサバした女も見たことない
自サバは山ほどいる+13
-2
-
978. 匿名 2021/03/30(火) 16:47:34
>>383
おじさんでも乱暴な人いるから男女関係ないよ
私は乱暴な女医さんにあたったことない+9
-1
-
979. 匿名 2021/03/30(火) 16:49:09
>>6
マタニティマークつけてるのに電車で席譲ってくれない発言問題と似てるよね
じゃいなたは今まで妊婦さんに席譲ってきたのですか?と問いたくなる+32
-4
-
980. 匿名 2021/03/30(火) 16:49:20
>>205
何言いたいのかよくわからん+28
-6
-
981. 匿名 2021/03/30(火) 16:49:31
>>6
ちょっと違うけど、妊娠した時、無痛分娩にしようかなって話したらデメリットばかり話してきた人ならいた。痛さは変わらないし最悪植物人間になるよ?って。その人は自然分娩。+5
-1
-
982. 匿名 2021/03/30(火) 16:49:44
>>788
>>792
順番決まってるとか契約で縛りがあるとかじゃないけど、例えばそろそろ産休取りたいって公言してる人がいたとしたらちょっと微妙じゃない?
じゃあ妊娠すればいいでしょと言われたらそれまでだけど、色んな事情があるからね。
私は穴埋めする側の立場だったけど、旦那の病気ですぐ妊活できない事情があってもやっぱり割り切れなかったよ。
この状況を何年も放置してる上司が悪いんだけど正直またか…とは思った。数日体調不良で休んでフォローしてもらうのとは違うから。+0
-2
-
983. 匿名 2021/03/30(火) 16:50:54
>>973
むしろ女性は生理を経験してるから自分基準で考えてしまうのはあるよね
男性はそもそも経験しないから想像しか出来なくて優しい人もいる+9
-0
-
984. 匿名 2021/03/30(火) 16:51:43
>>22
気の合わない女の人とチーム組むより気の合わない男のが気が楽+58
-1
-
985. 匿名 2021/03/30(火) 16:51:59
>>596
遊ばれてない?とかねw
+24
-0
-
986. 匿名 2021/03/30(火) 16:52:12
>>969
そうだよね。
彼氏できたり結婚したり妊娠したり、ちょっとでも自分より幸せになると気分悪くする子が多い。
変わらないでいてほしいのもわかるけど、下に見られてたんだろうなーと感じる。
自慢話より不幸話する時の方が、女って目の奥が笑ってんだよね。自慢話の時はくそつまらなそうな顔するからわかりやすい。+18
-1
-
987. 匿名 2021/03/30(火) 16:52:15
>>11
一人雇うのにいくらかかるか知ってる?単純に給料だけじゃないからね。産休あけて出社してきたとき、一人だぶついたら一人辞めてくれるの?
経営者から見て、仕事ぶりに不満があるから補充がないんじゃない?+4
-13
-
988. 匿名 2021/03/30(火) 16:52:34
>>959
あなたは自覚あるだけまだマシ
ほとんどの女は自覚ないから
私はブス側だけど、もし自分がブスじゃなかったら言われてる女を見て笑ってたと思う+4
-0
-
989. 匿名 2021/03/30(火) 16:54:27
>>659
自分のことを女子だと思ってそう
年相応に落ち着くのも大事+3
-4
-
990. 匿名 2021/03/30(火) 16:56:17
3か月前に幼児二人もいるのに正社員で入ってきて
まだ1か月も子供と自分の体調不良でこないんだけど
健康保険すぐに入れて欲しいと言ってきた時点で胡散臭いとおもったら
次1か月後にやっとPCR検査の予約が取れないけど子供が微熱が続いてるのでといいだした
来月になったら雇ったバカ社長にクビにしていただこうと思ってます
私・・・酷いですか・・・+1
-0
-
991. 匿名 2021/03/30(火) 16:56:19
>>941
みんな生理痛の辛さはそれぞれだけど、毎月仕事休んで病院も行かない人は自己管理がなってないなーとは思うかな+9
-4
-
992. 匿名 2021/03/30(火) 16:56:33
>>27
アメリカの大学の心理学でも言われていたけど、髪が長くて綺麗な人の方が切れ切れと、言われることが多いらしい。長くて傷んで不潔な感じだと親や親族、親友ほどの仲だと注意するが、知り合い程度やそこまで深い仲じゃないと、大抵気を使って言いにくいらしい。
綺麗で長い髪は女性の武器であると、捕らえらることがあり、女性が綺麗な髪の女性に対して切った方がいい。と言うのは嫉妬の表れというデータがあるみたい。
ショートの女の子にウィッグしてロングにしたら?と、言われる人は顔の造形限らず、ゼロに近かったらしいよ。植木理恵さんのお話だけど、+41
-1
-
993. 匿名 2021/03/30(火) 16:56:36
父親が亡くなった、ネコが亡くなったという話をした時、「え~!そうなんだー?」と嬉しそうに聞いていた友達
他の子も「大変だったねぇ」とか悲しそうな泣き顔風な顔見せてたけど、なんとなく嬉しそうなのわかる
心から悲しんでくれる人なんていないと思ってる+6
-7
-
994. 匿名 2021/03/30(火) 16:57:35
>>990
そんなバカ社長がいる会社なんか辞めちまいな+0
-0
-
995. 匿名 2021/03/30(火) 16:57:38
女の子も小さいうちから女だよね
小四の時女子のグループ内討論に巻き込まれて先生から一人一人話を聞かれたことある
その時に仲間割れし始めて女って怖ぇ...と10歳ながらに思った記憶がある。+6
-1
-
996. 匿名 2021/03/30(火) 16:59:16
>>984
その男は気遣いまくってるだろうけどね+3
-6
-
997. 匿名 2021/03/30(火) 16:59:29
>>60
そうだよ。『男は敷居を跨げば七人の敵あり』(男は敷居を跨げば七人の敵ありとは、男が社会で活動するときは、いつも多くの競争相手や敵がいて、いろいろと苦労があるというたとえ。)これが真実。つまり・・・・・・
私の個人的意見だけど、「女の敵は女」とフツーに言う女性は、だいたい本人に問題がある。その言葉を格言のように感じて言う事で責任転嫁してる?とすら思うね。
+6
-4
-
998. 匿名 2021/03/30(火) 16:59:47
>>277
私ひねくれてるから、その場にいたなら
「詳しいんだね?よく行くの?」って言ってやるよ!
てか自分の金で買って着てる服だしお前の好み興味ないよってね+45
-3
-
999. 匿名 2021/03/30(火) 16:59:52
>>995
保育園幼稚園からそんなことあるよ。。。+1
-0
-
1000. 匿名 2021/03/30(火) 17:00:22
>>51
うちと全く同じだ。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今年1月の出生数が前年同月と比べマイナス14・6%の6万3742人だったことが、厚生労働省の人口動態統計の速報値で明らかになった。速報値には、国内で生まれた外国人や国外で生まれた日本人も含まれ、厚労…