-
1. 匿名 2021/03/29(月) 14:06:15
私は、仕事残ってるのにのに休憩に入るなです。
休憩時間も削って仕事して、私だけ15分しか入ってないのに…
少しくらい休ませてくれたっていいじゃない、と少し泣きました。
+326
-12
-
2. 匿名 2021/03/29(月) 14:07:08
やむを得ず義母に1歳の子どもを預けたら
「ママのことなんて全然さがしてなかったよ!」+258
-18
-
3. 匿名 2021/03/29(月) 14:07:16
主そんなに仕事できないの?
他の人はどうなの?+8
-52
-
5. 匿名 2021/03/29(月) 14:07:19
>>1+210
-1
-
6. 匿名 2021/03/29(月) 14:07:37
>>1
労基法違反+223
-2
-
7. 匿名 2021/03/29(月) 14:07:41
専業主婦の私に、一馬力でどうやってくらしてるの??かな。
祖父の遺産うんぜんまんを投資運用してるから貧乏ではないんだけどな、+18
-50
-
8. 匿名 2021/03/29(月) 14:07:51
自分ばっかりって言われて凹みました+79
-3
-
9. 匿名 2021/03/29(月) 14:08:06
ガル男はマイナスじゃなくて通報+25
-2
-
10. 匿名 2021/03/29(月) 14:08:08
+84
-4
-
11. 匿名 2021/03/29(月) 14:08:10
妹の方が好き、と母から+220
-2
-
12. 匿名 2021/03/29(月) 14:08:11
休憩時間以外にトイレ行ったら怒られたこと。
生理やら大便も許されないってことな+242
-3
-
13. 匿名 2021/03/29(月) 14:08:11
>>2
一歳ならまだよくわからんて
うちも預けたら気にせず遊ぶと思う
なんで義母って孫ちゃん私の方になついてる設定させたがるんだろうね
ウザイよね、くそババア+280
-5
-
14. 匿名 2021/03/29(月) 14:08:16
>>5
ドラえもーーーん😭+75
-1
-
15. 匿名 2021/03/29(月) 14:08:44
彼がボソッと
「俺、お前の何処が好きなのかわからない」+170
-2
-
16. 匿名 2021/03/29(月) 14:08:48
底辺中の底辺の男に
「俺が慰めてやろうか?」と言われた
そこまで落ちぶれとらんわ+239
-4
-
17. 匿名 2021/03/29(月) 14:08:55
>>14
吹いた+1
-16
-
18. 匿名 2021/03/29(月) 14:09:12
>>12
デカイ声で「トイレに行かせないってことはここでうんこ漏らしても血漏らしても良いってことだな?そういうこと言ってるんだな!」って叫んでやれ
+177
-13
-
19. 匿名 2021/03/29(月) 14:09:15
実家から飛行機の距離に住んでいますが、コロナもあり昨年は一度も帰らなかったら「親不孝者」と赤の他人のババアに言われた事。+202
-1
-
20. 匿名 2021/03/29(月) 14:09:37
ウザいんだよ+6
-2
-
21. 匿名 2021/03/29(月) 14:09:45
通報しますた+2
-5
-
22. 匿名 2021/03/29(月) 14:09:50
>>16
まさか>>4と知り合い?+10
-0
-
23. 匿名 2021/03/29(月) 14:09:53
>>1
辛さが相手に伝わらず、そんな大丈夫よでおざなりに済まされること。
その人に話して損した気分になったし、泣きたくなる。+83
-3
-
24. 匿名 2021/03/29(月) 14:10:07
>>2
絶対ママを恋しがってたと思う
ババァじゃダメで悔しかったんだと思う
ママに勝てるわけねぇ+207
-7
-
25. 匿名 2021/03/29(月) 14:10:43
>>16
もしかするとただの善意の可能性が+9
-13
-
26. 匿名 2021/03/29(月) 14:10:43
努力が足りない
生きたことが無駄だったなと割と引きずった+65
-3
-
27. 匿名 2021/03/29(月) 14:10:47
>>4
出てってくれる?+9
-3
-
28. 匿名 2021/03/29(月) 14:10:58
>>11
そんなお母さんからは離れて、向こうが歳をとって都合良く頼ってきても無視が一番よ+117
-1
-
29. 匿名 2021/03/29(月) 14:10:59
ガルちゃんでガル男認定+10
-1
-
30. 匿名 2021/03/29(月) 14:10:59
>>6
労基法ってか人権侵害もいいとこだよね
もっと上には訴えられないのかな+68
-0
-
31. 匿名 2021/03/29(月) 14:11:00
夫にウチは俺の代で終わるからなぁって言われた。好きで子供産めない訳じゃ無い。+200
-2
-
32. 匿名 2021/03/29(月) 14:11:27
>>7
おじい様の遺産を受けられたのも、上手に運用しているのも、どちらも激しく浦山+41
-4
-
33. 匿名 2021/03/29(月) 14:12:00
>>7
それ言われて辛かったん?+23
-0
-
34. 匿名 2021/03/29(月) 14:12:04
>>16
そんなのスルーすればいいだけなのに、底辺中の底辺とか言って見下す16にも問題あるような…+7
-16
-
35. 匿名 2021/03/29(月) 14:12:10
>>16
それ>>4のこと?www+3
-1
-
36. 匿名 2021/03/29(月) 14:12:11
>>27
セイシ出したらいいん?+2
-18
-
37. 匿名 2021/03/29(月) 14:12:43
ガルちゃんではないけど、ネットに彼氏とのことを相談したら「マジめんどくさ」と言われた
相談した内容は、確かに私に非がないとは言えなかったんだけど、悲しくなった。
ネットで相談するってことは心無いことを言われる可能性もあることはわかってたし、事の顛末を全て話したわけじゃない、彼氏と私の今までのことも全て知ってるわけじゃないからあんまり考えすぎるなと思っても地味に傷ついた+73
-8
-
38. 匿名 2021/03/29(月) 14:12:49
「何で働いていないの?」
いつも言われる。
「病気です」+140
-2
-
39. 匿名 2021/03/29(月) 14:13:04
>>2
これ安心させたかっただけじゃないの?大丈夫だったわよーって。保育園でもよく言われるよ「ママがいなくなったら元気に遊び始めましたよー」って。+108
-7
-
40. 匿名 2021/03/29(月) 14:13:06
>>33
7です。
向こうは看護師でバリバリ稼いでいるから
言われてつらいよ+1
-17
-
41. 匿名 2021/03/29(月) 14:14:15
ウンコ臭い+15
-1
-
42. 匿名 2021/03/29(月) 14:14:41
父親に言葉の最後にバカって言われました。+24
-1
-
43. 匿名 2021/03/29(月) 14:14:44
>>1
労基にチクっちゃえ+64
-1
-
44. 匿名 2021/03/29(月) 14:14:57
>>13 >>24
傷ついたというよりムカついた寄りのコメしてしまったm(_ _)m
預けたのはお前だろと叩かれる気がしたけど、お二人のコメントに救われました。
義母と対面してから私がいなくなるまでずっとチラチラと私の方を見ていたので、「ママのことさがしてくれてるの?」と言ったのですがそれが癪に触って攻撃したかったようです。+40
-3
-
45. 匿名 2021/03/29(月) 14:15:01
昨夜の夕飯、鍋。
夫「鍋いいね、簡単で!」
材料買ってきて、材料切って、土鍋とガスコンロ出して、出汁取って、食卓準備して、洗い物してから言えって思った。一言余計なんだよ。+200
-4
-
46. 匿名 2021/03/29(月) 14:15:13
>>35
はい+4
-2
-
47. 匿名 2021/03/29(月) 14:15:31
>>42
「お前から遺伝したんだ」って言って解決+21
-0
-
48. 匿名 2021/03/29(月) 14:15:58
ガルちゃんで、クズ○ねと言われたこと
言葉で人は殺せるって本当だと思った😌
豆腐メンタルつら
+83
-2
-
49. 匿名 2021/03/29(月) 14:16:01
マジトーンで○ねって言われた+9
-1
-
50. 匿名 2021/03/29(月) 14:16:09
>>40
おじいちゃんの遺産を食ってるだけで自分で稼げないていうのがつらいってことか、了解+25
-1
-
51. 匿名 2021/03/29(月) 14:17:01
え!その資格ってちゃんと学校行かないと取れないやつだったんですねー。
ユーキャンレベルと思われたこと。+14
-0
-
52. 匿名 2021/03/29(月) 14:17:03
>>1
そうだ、転職しよう。+24
-0
-
53. 匿名 2021/03/29(月) 14:17:07
>>36
気持ち悪いから通報するね
もう来られないようになりますように+22
-0
-
54. 匿名 2021/03/29(月) 14:17:40
円形脱毛症になって友達に相談したら『気にしていかーん』って言われた。
何て言っていいなわかんなくての言葉だったんだろうけど
ハゲたんだもん。気にするよ…
どうしたら気にしなくなるの。+24
-7
-
55. 匿名 2021/03/29(月) 14:17:59
>>3
はぁ〜
+8
-0
-
56. 匿名 2021/03/29(月) 14:18:21
>>53
私も+6
-0
-
57. 匿名 2021/03/29(月) 14:18:23
>>1
労基に訴えていい案件だよ
私も同じようなとこに勤めたことあるけど「違法ですよね?」って上司に言ったら「じゃあいいよ」ってしぶしぶ
ほかにも色々ヤバくて引き継ぎせず退職しました+83
-1
-
58. 匿名 2021/03/29(月) 14:18:24
>>36
また午後2時過ぎからニートじいさんが涌いてきてる
+9
-0
-
59. 匿名 2021/03/29(月) 14:18:59
>>10
もう顔がウザいw+13
-0
-
60. 匿名 2021/03/29(月) 14:19:52
>>1
それは超絶ブラック!辞めろと言いたいけど簡単には辞められないご時世だよね…+41
-0
-
61. 匿名 2021/03/29(月) 14:20:34
>>1
それって状況によるけどどれほどの緊急事態だったんだろうね??例えば極端だけど、クレーム客がいるのに、あっ休憩入りまーすとかだったらさ、いや終わってからにして?となるわけで…相手を待たせてない系の仕事だったら、時間にはちゃんと休憩させてほしいよね!!!+18
-0
-
62. 匿名 2021/03/29(月) 14:20:37
>>11
姉はその後家に帰りませんでした…実話です😌
+80
-0
-
63. 匿名 2021/03/29(月) 14:21:27
>>12
そんなやばい会社があるんだ…+54
-0
-
64. 匿名 2021/03/29(月) 14:21:41
>>42
毒親だわ+7
-0
-
65. 匿名 2021/03/29(月) 14:21:49
>>36
お前にマイナスと通報をくれないとな
+2
-3
-
66. 匿名 2021/03/29(月) 14:21:54
>>15
聞こえてるよ。別れよっか+33
-1
-
67. 匿名 2021/03/29(月) 14:22:00
>>54
ごめん、私も同じこと言うと思う
経験者だからこそ言いたい
気にすればするほど余計ひどくなったりするから…+14
-0
-
68. 匿名 2021/03/29(月) 14:22:45
>>1
休憩入ったら1時間休んじゃえば良かったのに
+21
-1
-
69. 匿名 2021/03/29(月) 14:22:48
>>1
休憩取るのは法律で決まってるから問題ないよ!疲れたままで仕事しても効率よくないからね!
休ませない方が悪いんだ
なんなら「休憩時間も削って仕事して、私だけ15分しか入ってない」って言ってやってよろし!!+53
-1
-
70. 匿名 2021/03/29(月) 14:23:28
伝わりにくいかもしれないけど、がるちゃんで
私◯◯なんだよねーって言ってる人がいて、私もそれに共感したんだけど
そのコメントのアンカーで〇〇な人って人としてつまらないよねみたいなコメントされててショックだった笑+9
-0
-
71. 匿名 2021/03/29(月) 14:23:57
「〇〇くん見てると(発達グレー)うちはまだマシなんだと思えた」と言われた+45
-0
-
72. 匿名 2021/03/29(月) 14:23:59
>>51
何の資格ですか?
+2
-1
-
73. 匿名 2021/03/29(月) 14:23:59
>>39
保育士さんは安心させよう。として言ってるんだな。って分かる。でもこの方の義母は意地悪で言ったんだと思うよ。
安心させよう。として言ってるなら何となくニュアンスや言い方で伝わるから、ここで書き込みしてないと思う。+42
-3
-
74. 匿名 2021/03/29(月) 14:24:01
>>65
ありがとうございます、デラクルス様+1
-0
-
75. 匿名 2021/03/29(月) 14:25:19
>>16
キモーーー+6
-0
-
76. 匿名 2021/03/29(月) 14:25:45
>>71
こういさ、「下がいる」みたいな言い方(ごめんね)で安心して、しかも伝えてくる奴の心理ってなんなんだろうね
私も言われたことある。「ガル子に比べたら私はまだまだ~~」って。
どういう脳ミソしてんの+38
-0
-
77. 匿名 2021/03/29(月) 14:26:26
>>16
いらねーーー!!+8
-0
-
78. 匿名 2021/03/29(月) 14:26:37
>>31
それは離婚したくならないの+28
-0
-
79. 匿名 2021/03/29(月) 14:27:13
綺麗なのに相手が見つからない方がより辛いのかもね
↑↑↑
これ。+3
-1
-
80. 匿名 2021/03/29(月) 14:27:45
マックのパートで。
シフトが数ヶ月週一2時間で仕事の要領が得ず同時進行でことが進められなかった時教育係に「あなた主婦なん年やっているの?一個ずつしか仕事できないの!」
仕事上がったら即副店長に辞めますって言って帰った。翌日店長からもうちょっと頑張れない?って聞かれたけどムリ。+41
-3
-
81. 匿名 2021/03/29(月) 14:28:31
>>45
それ言われたらイラッとするね+22
-0
-
82. 匿名 2021/03/29(月) 14:29:02
もっと賢いと思ってた。+6
-0
-
83. 匿名 2021/03/29(月) 14:29:03
旦那にスキンシップとったら
『悪いけどその体重(体型)はね』と。
ぢきしょーやせてみかえしたる😱😱😱+25
-1
-
84. 匿名 2021/03/29(月) 14:29:47
綺麗なんだから畑なんかやってないで少しは男探しに行きな‼︎見ててかわいそうになるよ!
↑↑↑
散歩で脇道を行き交う知らないジジババ共に+7
-5
-
85. 匿名 2021/03/29(月) 14:30:07
>>48
大丈夫だよ。気にしたらダメだよ。そんな言葉使う方が変だから。+34
-0
-
86. 匿名 2021/03/29(月) 14:30:07
>>61
主さんは違うかもしれないけど、ミスした本人は飄々と時間なんで上がりまーすってさっさと上がって呑気に賄い食べて、修正はこっち任せみたいな新人いたな。
しかも、申し訳ないとかなくて、そっちの仕事でしょと言わんばかりの当たり前の顔で。+9
-1
-
87. 匿名 2021/03/29(月) 14:30:22
来月から給料下がるって言われた。
ついにかって思ったけど、辛いー+19
-0
-
88. 匿名 2021/03/29(月) 14:30:25
>>7
ニコニコして流せばいいだけだよ
そんな深く考えなくていい+9
-0
-
89. 匿名 2021/03/29(月) 14:30:49
>>73
がるって義母=悪ぐらいな勢いで叩くから…。
少なくとも預かってくれる関係性でそこまで皮肉るかなぁと思うけど…。+20
-4
-
90. 匿名 2021/03/29(月) 14:31:43
>>40
じゃあ働けよ+13
-2
-
91. 匿名 2021/03/29(月) 14:31:47
>>7
それ言われて辛いなら働けばいいじゃない
旦那様やご家族に専業でいて欲しいって言われてるの?
ご自身が一馬力で食べていけるから良いと思っているなら辛くなる理由がわからない+17
-3
-
92. 匿名 2021/03/29(月) 14:32:07
風邪ひいて「自己管理が出来てない。」と言われたとき。
夜更かししまくりで風呂上がりはパンツでウロウロ、酒も飲むし、スナック食べまくり、飲み会も行く人に言われたから余計腹が立った。+23
-2
-
93. 匿名 2021/03/29(月) 14:32:42
>>80
マックはピーク時大変、飲食は最低でも4つの事を同時進行できないとこなせないかもね、特にアルバイトドタキャンにも対応しなきゃなんないし
気の毒だとは思うけど、私も店長やってた時に主婦に同じ様な事言った事あるわ…+3
-16
-
94. 匿名 2021/03/29(月) 14:34:02
流産したと言ったら『赤ちゃん、◯◯のとこに来たくなかったんだよ』と独身の友人が。
冗談でも、ひがみだとしても笑えない。
でも、ひょっとしたら私じゃ嫌だったかな?と落ち込みました。+67
-4
-
95. 匿名 2021/03/29(月) 14:34:13
死ね+2
-1
-
96. 匿名 2021/03/29(月) 14:35:04
>>89
でもやむを得ず。と書いてるから>>3さんの嫁姑関係はそんなに。って気がする。そして義母の「ママの事なんか全然…」ってあたり悪意に感じ取れたけども。+10
-0
-
97. 匿名 2021/03/29(月) 14:35:43
高熱出たのに「会社来い。」昔の話だけど。
で、仕方なく仕事して何日も熱下がらないからお願いして早退、病院行ったら「インフルエンザだよ。もう薬飲んでも効かない時期。なんで早く来ないの?」
+18
-0
-
98. 匿名 2021/03/29(月) 14:36:26
>>73
義母の発言から意地悪が透けて見えてるよね
+9
-2
-
99. 匿名 2021/03/29(月) 14:37:13
>>96
そうだよね!2は辛いって言うしキツい感じなんだよね。ごめんなさい。+4
-0
-
100. 匿名 2021/03/29(月) 14:38:06
>>63
医薬品製造の暗室ラインはそうだった
品質劣化防止の為室内は真っ暗、検査場の手元しかライトが無く、視覚もおかしくなるしトイレなんて言ったら怒鳴られる
女の人は腎盂腎炎発症率高かった。
勿論、私もそのうちの一人、辞めた。+14
-0
-
101. 匿名 2021/03/29(月) 14:38:11
>>93
店長の資質ないじゃん
+12
-0
-
102. 匿名 2021/03/29(月) 14:38:14
>>65
そういうあなたもガル男じゃないの(笑)+0
-0
-
103. 匿名 2021/03/29(月) 14:38:21
>>90
7です、働かなくても困ってないので、働かないです+4
-11
-
104. 匿名 2021/03/29(月) 14:38:36
>>94
最低なやつ。
縁切ってしまえ。+29
-0
-
105. 匿名 2021/03/29(月) 14:39:13
なんか。頭わるいんじゃない?
確かに良くはないしそんなこと自分でもわかってるけど…+7
-1
-
106. 匿名 2021/03/29(月) 14:39:26
>>94
すみません、こういう時はなんとお返事するのがベストですか?
私は独身・出産経験がなくて、妊婦さんの気持ちに上手に寄り添えるのかよくわからないです。
(だとしても上記のような発言をしようとか思いませんが)
大変だったねとしか、言える言葉がみつかりません・・+16
-0
-
107. 匿名 2021/03/29(月) 14:39:31
>>1
それは明らかに労基法違反だよね
強く主張した方が良い
でも実際微妙に労基法違反が結構あって
上手く言い逃れされたり誤魔化されたり
割と多いのよね
転職ややり取りが面倒だから
つい目を瞑りがちでも不満は貯まる
+22
-0
-
108. 匿名 2021/03/29(月) 14:40:12
「髪の毛が薄いのは分け目でカバー出来ますよ」
+3
-0
-
109. 匿名 2021/03/29(月) 14:40:41
>>101
違うよ、そう言う発言が出来る人が店長に抜擢されるの。
皆さん悪者になりたくないでしょうよ
現場にそう言う人が居ないとだらけるもんなんですよ。+10
-10
-
110. 匿名 2021/03/29(月) 14:41:48
>>39
「ママのことなんて」って表現に悪意を感じる。
保育士さんだったらそんな言葉使わないよ。+18
-0
-
111. 匿名 2021/03/29(月) 14:43:03
>>45
簡単な料理と言われるものだって
全部それなりに手間がかかるよね+31
-0
-
112. 匿名 2021/03/29(月) 14:43:24
>>103
それなら言われてツラいこともないよね。矛盾してない?+19
-1
-
113. 匿名 2021/03/29(月) 14:43:47
>>1
労働時間、休憩時間は会社との契約で決まっているはず
休憩終わったらやりまーすでいいよ
休憩取れるように仕事を割り振れといいたい
+8
-0
-
114. 匿名 2021/03/29(月) 14:43:56
完母を目指していたのですが母乳の出が悪くなってきてどんどんミルクの量が増えてきてすごく悩んでいるのですが、こないだ知り合いから胸をチラッと見られて(貧乳です)、母乳じゃないの?あんまり出そうなオッパイしてないわね、それじゃあ赤ちゃんが可哀想よ、役立たずのオッパイね、と言われてすごくショックで泣きそうになりました。
悪気はないんだろうけど…
正直まだ立ち直れてません+27
-0
-
115. 匿名 2021/03/29(月) 14:44:49
保険屋のばばあに
「ひとりっ子にしたらだめよ!」って。
子供産めば保険契約取れるからでしょ?+10
-0
-
116. 匿名 2021/03/29(月) 14:45:22
夫に言われたこと。
ダイエットして7キロ痩せてオシャレもする様になった私。
痩せる前の私のことを、『前まで気持ち悪かった』っと言った。
ぐうたら太ってた自分がいけなかったけど言われてこっそり泣いた。+32
-1
-
117. 匿名 2021/03/29(月) 14:45:28
>>106
大変だったね、とか体大事にしてねとかで月並みなので充分ですよ!
逆に疑問系で尋ねるのはしばらく止めていただけるとうれしいです。
人によるんですけどね。+13
-0
-
118. 匿名 2021/03/29(月) 14:45:53
『かわいそうに』+4
-0
-
119. 匿名 2021/03/29(月) 14:46:35
>>31
離婚してあげようか?と夫に言っても無反応。
何の取り柄もない私と離婚したくないらしい。
義弟が子供三人いるし、そのうちの一人は夫にそっくりらしい。ありがとう義妹。ありがとう遺伝子。+45
-0
-
120. 匿名 2021/03/29(月) 14:47:02
>>117
わかりました。
お答えくださってありがとうございます。
+5
-0
-
121. 匿名 2021/03/29(月) 14:47:08
>>85
優しい言葉をかけてくれてありがとう…。
+6
-0
-
122. 匿名 2021/03/29(月) 14:51:02
>>94
友人何してくれんねん+12
-1
-
123. 匿名 2021/03/29(月) 14:52:26
退職した先輩から『あなたはこの職場に必要だよ。だってイエスマンだからね』と言われました+17
-1
-
124. 匿名 2021/03/29(月) 14:52:38
>>48
関係ない話題でレスバしてんのに急にブスって言ってくる人もいるからね
見たことない相手に?って面白くて笑えてきたよ
相手のこと知らないのにクズとかもわけわからんすぎ笑+14
-1
-
125. 匿名 2021/03/29(月) 14:52:50
>>109
終わったことだからどうしようもないけど、ものは言いようじゃない?そういう、プライド?を傷つける発言をすると下の人ついてこないよね。
+14
-0
-
126. 匿名 2021/03/29(月) 14:52:51
化学物質過敏症で洗剤や化粧品の匂いがダメなんだけど、高校生の娘に「そんなのは病気とは言わない、甘えんな」と言われた+17
-1
-
127. 匿名 2021/03/29(月) 14:54:48
だから友達おらんのやわ〜
え?大人になって友達って必要?マウントだらけの友達なんていらないわ+6
-1
-
128. 匿名 2021/03/29(月) 14:58:07
>>11
なんで長女と母親って仲悪いんだろう+35
-6
-
129. 匿名 2021/03/29(月) 14:58:29
>>123
なんか怖い先輩、、+8
-0
-
130. 匿名 2021/03/29(月) 14:59:29
>>124
たしかに私の何を知ってるんだろうと思いました…笑 慰めてくれてありがとう😄うれしかった+10
-1
-
131. 匿名 2021/03/29(月) 15:02:08
就活中の大学生です
高校受験も大学受験も失敗してるんだから就職先くらいいいとこ行けるといいね!と嫌みを言われた
しょうもないかもだけど悲しい+16
-2
-
132. 匿名 2021/03/29(月) 15:04:26
来月から給料下がるって言われた。
ついにかって思ったけど、辛いー+5
-0
-
133. 匿名 2021/03/29(月) 15:04:38
締め切り4/1ね!もっと前に言ってよー!!+3
-0
-
134. 匿名 2021/03/29(月) 15:10:23
>>1
昔、パワハラ上司が言ってたなぁ
売上あげてないのに?!まだ、たいしてなんも売ってないのに休憩行くん?ほぉー
って。
労働組合に電話。
改善。
黙らずにどんどん声あげてこ✊+32
-1
-
135. 匿名 2021/03/29(月) 15:13:50
>>2
「嘘乙。ありがとうございましたー^ ^」でさっさと帰りたい+10
-0
-
136. 匿名 2021/03/29(月) 15:16:09
>>3
自ら休憩に入らなかったり「休憩入るな!」って言う人の方が仕事できないよ。そもそも労基違反。+19
-0
-
137. 匿名 2021/03/29(月) 15:16:54
>>92
言った人の生活ぶりは不摂生で自己管理出来てなさそう
だから人にも自己管理出来てない、て発想で物言うんじゃない?気にしなくて良いよ〜!+8
-0
-
138. 匿名 2021/03/29(月) 15:18:37
職場で仲間外れにされ仕事に支障が出始めたので上司に相談したら、それをうまくやるのもあなたの仕事でしょとドヤ顔された。
いやいや、仕事に支障出してる方がおかしいだろと信じてるけど上司の正論ドヤな様子が腹立った。+15
-2
-
139. 匿名 2021/03/29(月) 15:35:46
人として終わってる
旦那に言われた一言+6
-2
-
140. 匿名 2021/03/29(月) 15:35:57
エレベーター向かってたら前に3人でグループの女性がいて、
ちょうどエレベーター空いたんだけど、乗ろうとしたら扉閉められて「次まで待てよブス笑」ってゲラゲラ笑われた。+22
-0
-
141. 匿名 2021/03/29(月) 15:36:13
上司から、「する事沢山ありますから相手出来ません。申し訳ないです」言われた。少しでも力になれる事があればと思って、「私に出来ることは何かありませんか?」と言ったら「学生じゃないんですから自分で考えて下さい」と言われたこと。その通りでなんかそんな事を言った自分が凄く恥ずかしくなった。+19
-1
-
142. 匿名 2021/03/29(月) 15:37:21
>>38
身体障害など見た目で察するけど、それ以外の病気で働けないとは、分かってもらいにくいですね。
普段元気そうな方だったらなおさら。
短時間でもダメなんですか?
+2
-9
-
143. 匿名 2021/03/29(月) 15:37:43
不倫女が懲りないから注意したら
くっそめんどくせぇぇぇと
言われた
こっちも好きで言ってるんじゃないわ+8
-1
-
144. 匿名 2021/03/29(月) 15:39:02
>>116
痩せられたのすごい!
私は夫婦喧嘩で「生理的に無理」って言われた
就職決まれば離婚予定+16
-2
-
145. 匿名 2021/03/29(月) 15:40:10
一生治らない上に毎月高額な治療費がかかる病気になって夫と主治医からその話を聞いた帰り
悪いことしてないのにこんなことになって死にたくて生きる意味がわからない中なんとか毅然と振る舞っていただけなのに
夫に「こんなに金がかかるんだからもっと申し訳なさそうにしろ」と言われました
大泣きして暴れてから謝罪されましたがいつボロ雑巾のように捨ててやろうか考える毎日です+27
-2
-
146. 匿名 2021/03/29(月) 15:41:24
>>141
でもそんなこと言う上司って大抵勝手に仕事を探して動いてたら「勝手なことしないで」と言ってくるから気にしない方がいいよ
指導力のない上司だなと諦めて流すのがいいと思う+25
-0
-
147. 匿名 2021/03/29(月) 15:44:54
>>1
病院で働いてたときそんな感じだったわ
おにぎり食べる5分くらいしか休憩なかった
トイレにも行く時間なかったから汚い話トイレで食べながら出してた
なのに戻ると「遅い!何やってたの?一番仕事できないくせに」と言われた
水分補給もできなかったからトイレの水(水道水)飲んでた
今思うと泣ける+25
-0
-
148. 匿名 2021/03/29(月) 15:46:52
>>108
‥わたし髪の毛薄いんですね‥
ってなるよね(涙)+6
-0
-
149. 匿名 2021/03/29(月) 15:48:45
もうおばさんだね
先月29歳になりました。+6
-1
-
150. 匿名 2021/03/29(月) 15:50:23
>>118
私もよくBBAに言われる。
お前の方がよっぽど可哀想だわ。+3
-0
-
151. 匿名 2021/03/29(月) 15:51:15
>>12
わたしが新卒で入社した会社もそれでした。ちなみに国産自動車メーカーの販売店。
トイレ行ったらお局が入ってきて『いつまでトイレ入ってんのよ!忙しいんだから早く店頭に出なさい!』だとよ。まだ便座座ったばっかりなんですけど…。
+31
-0
-
152. 匿名 2021/03/29(月) 15:57:22
母親からダメな母親って言われた
子供にそんなこと言う親も大概+8
-0
-
153. 匿名 2021/03/29(月) 15:59:39
>>19
えー!
むしろ帰ってもし移しちゃったら
そっちの方が嫌だよね。
ババア黙っとけって感じ!+20
-0
-
154. 匿名 2021/03/29(月) 16:00:24
>>72
管理栄養士です+6
-1
-
155. 匿名 2021/03/29(月) 16:04:52
>>2
そうなんですね!良かった!って毎週預けてたら
義母の方が折れた。
孫は責任が無いから可愛いってよく言うから
デシャバルナ!って思う。イザって時に本当に
自分の両親ふくめ祖父祖母は役に立たない。
動物飼う責任は負えないけど、たまに会って可愛いー
ってのと本当同じ。
+23
-3
-
156. 匿名 2021/03/29(月) 16:08:21
習い事で一緒の人から「見るからに弱っちいからもっとしっかり食べて栄養つけなさいよ。」と鼻の上に皺作った顔で意地悪く言われたこと。
ただその人いくつか持病を抱えてて
いつも具合悪そうなので
なぜ私にそんなことを言ってきたのか未だに分からない。+10
-0
-
157. 匿名 2021/03/29(月) 16:13:57
もう20年以上付き合いのある友達に
結婚報告したら
「悔しいから友達辞める」って言われたよ
+12
-0
-
158. 匿名 2021/03/29(月) 16:17:11
>>125
逆だよ
注意すべき時にちゃんとメリハリを付けないと、真面目に仕事量こなす土台のしっかりした人達が辟易して辞めていくか不満を募らす
同じ給料で仕事量があまりに違うとね
ただ週一、二、短時間や新人は例外。+4
-7
-
159. 匿名 2021/03/29(月) 16:17:43
>>157
気持ちはわからなくないけど悲しいね…+5
-2
-
160. 匿名 2021/03/29(月) 16:22:27
>>100
私も医薬品の検品作業をしてました。
機械を止めてトイレに行くなんて…
生産性が落ちるため、そんなの絶対だめだった。
しんどすぎて、今月末で退職します。+13
-0
-
161. 匿名 2021/03/29(月) 16:27:35
不動産屋のキッズスペースでよその子と遊んでて、ネックレスのおもちゃを付けてくれて可愛い!って言ってくれた
マスク外してみてと言われ一瞬外したら「うーん…」って俯いてしまった
子供は残酷+12
-1
-
162. 匿名 2021/03/29(月) 16:28:49
>>12
コルセンで言われたので、それってトイレに行くなってことのんですか?って聞いたら、「そういうことではないんですが、他の方が行かないのにあなたは行ってるのでどうかなと。」「あたしはタバコ吸ってるんではないですよ、トイレです。回数は多いかもしれませんが、サボっていません。トイレが近いんです。それって人道的にどうなんですか?」って言った気がするな。それでも辞めさせられなかった。あたし仕事出来たし。公共放送ってどうなんでしょうね。+12
-3
-
163. 匿名 2021/03/29(月) 16:29:20
子ども作ったのが駄目だったんじゃん。
自分のせいじゃん。会社は悪くなくない?
30代で妊娠→マタハラ→一方的な解雇通告で荒れまくってた時に妹に言われた。今でも絶縁中。+8
-2
-
164. 匿名 2021/03/29(月) 16:33:07
>>129背筋めちゃくちゃ凍りました。苦手だったからホッとしています+5
-0
-
165. 匿名 2021/03/29(月) 16:33:10
>>12
私場末のオンボロ工場に
日雇い派遣として行ってた時期あるけど、
普通に「トイレとかいつ行ってもOKだから手挙げてね!」
って言ってもらってたからそこまで酷い会社はちょっと衝撃。+17
-2
-
166. 匿名 2021/03/29(月) 16:33:58
>>71
最低やん。何様?+4
-0
-
167. 匿名 2021/03/29(月) 16:35:08
>>142
身体障害といっても
内臓系の障害もあるから
見た目で判断なんて不可能だよ+19
-1
-
168. 匿名 2021/03/29(月) 16:42:33
>>154
管理栄養士割と勉強範囲多いよね
栄養だけじゃなくて、医学的、介護的なことも含んでるし。
施設とか病院での実習だって必要なのに。
ユーキャンで取れると思ってたって言った友達の方が頭悪いよ。+3
-1
-
169. 匿名 2021/03/29(月) 16:42:33
「あの子咳してるから嫌なんだけど!💢」
病院で言われた
コロナじゃねぇ!持病の咳だわ!+10
-1
-
170. 匿名 2021/03/29(月) 16:48:00
>>164
世の中いろんな人がいるよね。お疲れ様!+1
-0
-
171. 匿名 2021/03/29(月) 17:00:07
友達いないんだろ(ニヤリ+1
-1
-
172. 匿名 2021/03/29(月) 17:01:14
>>94
何かその友人にとって辛い言葉を言ったことあるのでは···
言い返す機会を狙ってたんじゃない?知らんけど+6
-1
-
173. 匿名 2021/03/29(月) 17:09:57
>>114
役立たずって。ひどいな。言っていいことと悪いことあるよ。+5
-0
-
174. 匿名 2021/03/29(月) 17:24:44
転職活動のときの面接で
「(職歴が)真っ黒だね。よくもまぁこんなに汚して…」とボソッと言われたこと。相手は忘れてるだろうけど私はそのまま引きずり次の転職活動も怖くなり無職のまま+13
-1
-
175. 匿名 2021/03/29(月) 17:30:08
10年近くピアノ習ってたけど、上手じゃない私。母に「無駄なことしたね」と言われた。私、幼稚園教諭だから毎日弾いてるんだけどな。
+8
-1
-
176. 匿名 2021/03/29(月) 17:36:50
>>2
私が2歳の娘を義母に預けた時はずーーーっとパパしか言ってなかったよ!ってわざわざ私に。黙れクソババア!+40
-0
-
177. 匿名 2021/03/29(月) 17:45:40
>>24
がまんしてたんだよ。。可哀そう&可愛い+5
-1
-
178. 匿名 2021/03/29(月) 17:51:16
隣のご主人に「大阪出身の人ってお金にがめついよね!」と言われた
(私は大阪出身です)
私、自分ちのガレージ無料でオタクの奥や娘に貸してあげるんですけどね
と心の中で思った。
ちなみにこのおっさんは知ってるくせに一回も「ありがとう」と
言わない。
+16
-1
-
179. 匿名 2021/03/29(月) 17:53:22
>>175
幼稚園の先生って子供見ながら弾き語りするんだよね!
すごいよ~~~!+11
-0
-
180. 匿名 2021/03/29(月) 17:53:34
痴漢にあった話を女性の先輩にしたら
「スカートなんか履くからだよ」って言われました+10
-0
-
181. 匿名 2021/03/29(月) 17:55:26
>>16
似たような事言われた
旦那とレスだと言ったら「またガル子を気持ち良くさせてやるよ」「ガル子となら毎晩できるのに!」
独身時代にワンナイトを試みたけどブツがあまりにも小さすぎて途中で終わった相手。
今はそいつも既婚者でレスらしい。
奥さんに心から同情しながらブロックした。+7
-0
-
182. 匿名 2021/03/29(月) 17:55:39
>>157
もうこれから話も合わなくなるし
しかたないよ。。+6
-0
-
183. 匿名 2021/03/29(月) 18:05:04
>>11 毒親で、長女は搾取子で次女は愛玩子のパターンかな?
私は毒母に「私以外に興味ない(子供の幸せとかどうでもいいけど孫が居る私!にはなりたい)私が幸せならそれでいい(人が困ってても関係ないし助けようとも思わない)」ってハッキリ言われて、言葉が出なかった
+9
-1
-
184. 匿名 2021/03/29(月) 18:12:00
>>179
わぁー嬉しいです。ありがとうございます。
これからも頑張ります!+4
-0
-
185. 匿名 2021/03/29(月) 18:12:57
辛かったというかイライラした事だけど
仕事でいじめられてしんどいって話しを実母にしたらがんばらなって頑張らせようとする所
やめるつもりはないけど、周りには無理しなくていいとか言っててほしい+14
-0
-
186. 匿名 2021/03/29(月) 18:18:40
陰口を偶然聞いたんだけど、行きつけの美容院で「絶対に売春してるよ、あ!パパ活かー笑」
ファッションを含むアドバイザーだから中年男性と主要駅で会うし、たまーにチップを2、3千円貰う事もあると話したのが悪かったんだな…+11
-0
-
187. 匿名 2021/03/29(月) 18:41:26
>>48 人に向けて知りもしないのにそういう人いますよね ショック受けたと思いますが本当に気にしなくて良いですよ!そういう人はとっくに自分に返ってきてますから
ガルちゃんで教えてもらったんですが、自分の横に分身作って罵声や嫌なこと言われたらその子が言われてると思って自分じゃないと気持ちにワンクッション置くと楽になりますよ 接客業してると理不尽な罵声あびることあるんですよ
+11
-0
-
188. 匿名 2021/03/29(月) 18:48:59
沢山ありすぎて選べないけどたった20万程度しか稼いでない奴が疲れたなんて言うなよ、家事はお前が好きでやってるんだろ?俺はやれなんて言ってない、押し付けるなと言われてお風呂場で号泣しました。+8
-0
-
189. 匿名 2021/03/29(月) 18:51:13
>>36
上手いwww
座布団1枚!+1
-0
-
190. 匿名 2021/03/29(月) 18:53:56
発達障害の癖に子供産むとか知的障害かよってガルちゃんで言われた。私だって分かってたら産んで無かったわ。本当に子供産まなければ良かったっていうより、そもそも私が産まれてきたくなかった。+3
-0
-
191. 匿名 2021/03/29(月) 18:55:13
彼氏いたことあるの?
いかにも無さそうに見えたんだろうな
でも、人には色んな事情があって、独身でいざるをえない人間もいるんだよ+6
-0
-
192. 匿名 2021/03/29(月) 18:57:19
>>1
なんかイカくさい+0
-0
-
193. 匿名 2021/03/29(月) 19:10:29
>>158
パートさんに嫌味を言った事あったわ〜てへぺろみたいなのがもうダメだよ。
+6
-0
-
194. 匿名 2021/03/29(月) 19:21:20
病気で長期休職していて復帰したら、一番怖い上司に「もう病気にならないでよ。みんな真面目に働いてるのにアンタだけのんびり休むなんてふざけてるわ。」と言われた。
健康管理とかで防げる病気じゃないし、遊ぶために休んだ訳じゃないのに嫌みを言われてショックだった。+13
-0
-
195. 匿名 2021/03/29(月) 19:25:25
生まれつき片耳が聞こえないんだけど、それを承知の上で付き合ってくれた彼氏に「やっぱり耳聞こえないのめんどくせーわ。ちゃんと聞こえる女と付き合う。」とフラれた。+15
-0
-
196. 匿名 2021/03/29(月) 19:41:44
この前、日頃の行い悪くて、ちょっとした事で休んでを繰り返す後輩に移動命令出されたんだけど、
「あの人の方が地味だし、いる意味ないでしょ!なんで私なの?」と私を指さして言われた。
上司と2人でコソコソやってるみたいだったけど、丸見えなんだよ。+3
-0
-
197. 匿名 2021/03/29(月) 19:58:47
>>42
うちも認知が入ってきてるから色々注意事(危ない事を未然に防ぐため) を言うんだけど うるさいバカ!との事 もう悔しい+2
-0
-
198. 匿名 2021/03/29(月) 20:14:08
私も知ってる中学三年生の子が
難関高校に合格したと教えて
くれた人。
すごいねーって話して
最後に
『滑り止めはガル高校だったそうよ』
*ガル高校は、うちの子の通ってる
高校。それ言わなくてもよくない?
って、辛くはないけどモヤモヤした。+7
-0
-
199. 匿名 2021/03/29(月) 20:16:34
>>45
同棲中だけどわかる〜
洗い物すらしないくせに!たまには献立考えて調理して洗い物までやってよって言いたい+12
-0
-
200. 匿名 2021/03/29(月) 20:18:39
頭おかしいから病院にいけば?
と、身内に言われました。
(身内の世話の仕方をめぐって口論になり
いきなり個人攻撃された)
一生、疎遠にしたいです。+7
-0
-
201. 匿名 2021/03/29(月) 20:18:59
>>154
立派な国家資格じゃん!すごいよ!
私の知り合いの管理栄養士してる子も院までがんばってた。ユーキャンで取れるのとは訳が違うよね。+8
-0
-
202. 匿名 2021/03/29(月) 20:19:30
>>86
うわあ…そういう人もいますよね…みんなが尻拭いをしてるのに知らんぷりでケロッとしてる人…主さんはそういうタイプじゃないとは思うけど、こんな人には、休憩すんなや!!と言いたくなる^^;笑+0
-0
-
203. 匿名 2021/03/29(月) 20:25:04
>>188
ひどいね!
結婚は、家事労働を無料にするために
するもんじゃないのに。
やれと言ってない、と旦那がいうなら
自分の家事だけにしとけば?
ごはんもつくらなくていいんじゃない?
そうじゃないと、目がさめないと思うよ、+9
-0
-
204. 匿名 2021/03/29(月) 20:26:51
>>187
ありがとうございます❗️
その考えは良いですね。心ない言葉に傷つかないよう今後は私もそのように考えてみます。
とても救われました。あなたの優しさに感謝します。ありがとう😄
+8
-0
-
205. 匿名 2021/03/29(月) 20:36:36
>>137
ありがとうー。落ち込んじゃってたからちょっとはげまされたよ。+4
-0
-
206. 匿名 2021/03/29(月) 21:00:12
>>204どういたしまして お役に立てたなら光栄です
+5
-0
-
207. 匿名 2021/03/29(月) 21:16:09
普通の会話で相手が冗談を言っているらしいのですがそれが分からず受け答えしてたら言われた、、嫌味っぽく冗談通じないんだっけ〜とか、、お笑い的なノリだったら冗談って分かるし面白いのに(_ _)+4
-1
-
208. 匿名 2021/03/29(月) 21:33:33
とある持病があるんだけど、高校1年の子供に5体満足な母親が良かったなー、迷惑だし毒親と一緒じゃんって言われたこと
迷惑をかけると言っても柔軟剤が使えなかったり、香料が入ってるトリートメントや化粧品を使った後は換気してもらったり、新しいショッピングモールに行けないくらいなのに、なんでそこまで言われないといけないのか悲しくなった+16
-0
-
209. 匿名 2021/03/29(月) 21:33:36
>>141
イラつくー!!無能のクセに口だけ達者タイプの上司!+11
-0
-
210. 匿名 2021/03/29(月) 21:56:08
>>146
>>209
コメントありがとうございます。
学生じゃないんだからって言葉ほんと恥ずかしい思いでした。いい歳してって言われてるのと同じですもんね…こんな上司に負けず頑張ります!+7
-0
-
211. 匿名 2021/03/29(月) 21:58:38
>>126
娘さんを今まで抑圧的に育てて反撃されてるとか?+6
-1
-
212. 匿名 2021/03/29(月) 22:14:00
妊娠中ですか?
妊娠してません!!!+2
-0
-
213. 匿名 2021/03/29(月) 22:14:49
去年の秋子宮頸癌で
円錐切除をしました。
最近半年後の再検査で
また高度異形成ってでて
再検査になって検査結果によっては
今度こそ子宮取らなきゃかな…
とか落ち込んでたら
3人の子持ちの友だちに
「子どももう1人欲しかった?」って
言われたこと。しかも前々から
私がもう1人欲しいって言ってたの
知ってるはずなのに。
何気ない一言なのかもだし
一応1人いるけど今のそんな
いい方でしなくても…って
なんか落ち込んだ
+3
-2
-
214. 匿名 2021/03/29(月) 22:14:54
「その性格が離婚の原因だ」と父から。
いくらなんでも、離婚して間もない時に言わないで欲しかった。+3
-1
-
215. 匿名 2021/03/29(月) 22:23:48
契約終了。
更新しません。
かな。+2
-0
-
216. 匿名 2021/03/29(月) 22:32:28
>>140
よっぽどブスなんだねw+0
-10
-
217. 匿名 2021/03/29(月) 22:34:16
女性の平均結婚年齢は29歳だけどそれは80歳とかで結婚した特殊ケースが平均年齢を押し上げてるのであって基本は26歳までに結婚してる。35歳までには結婚できる9割の女性が結婚を果たしている。
35歳未婚結婚願望ありの人間を前によくもそんな残酷な言葉を…+8
-0
-
218. 匿名 2021/03/29(月) 22:35:08
お前みたいな経歴で
この役職につく身分じゃないんだよ!
って言われたけど
自分でなったわけじゃねーわ!+4
-0
-
219. 匿名 2021/03/29(月) 22:45:37
>>1
疲れているのにそんなこと言われたら泣いちゃうよね+3
-0
-
220. 匿名 2021/03/29(月) 23:10:58
元夫に、「お前とヤるくらいなら、風俗に行った方がマシ」
それまで性欲は人並みにあったはずだけど、これを言われてから、セックスに恐怖と絶望を覚えてしまい、未だにトラウマです。
まぁ、相手がそもそも居ませんが……。+5
-0
-
221. 匿名 2021/03/29(月) 23:13:42
あんたと結婚したい男なんていないと思うって友達に言われた事+4
-0
-
222. 匿名 2021/03/29(月) 23:15:32
>>208
つい親姉弟に暴言、思春期あるあるじゃないですか? 後悔しても素直に謝れなかったり。
ちょっとキツかったとは思うけど、子供さんも色々あって 甘え?かもしれないし、気にやまない方がいいと思います。+10
-0
-
223. 匿名 2021/03/29(月) 23:20:31
しょうもない事だけど、
頑張って料理作って、ハンバーグにキャベツの千切り添えてたら、旦那が「何これキャベツでかっ。食べれん」って言って残した時。
なんかすっごく虚しくなって、もう二度と作らないから食べなくていいよ!って言い返した。
結婚して8年目で、美味しいもありがとうも言われた事無いんだよなって思ったら悲しくなったよ。+4
-0
-
224. 匿名 2021/03/29(月) 23:22:43
今時どこの家も共働きなのに毎日家で何してるの?と言われた事ですね。三交代で不規則休みも前日しかわからない旦那に言われたのですが仕事から帰ったら何時でも必ず出迎えろ、自分より先に寝るな、ご飯は出来立てじゃないと食べない惣菜はNG。休みの日は1人で外出NG。家事育児は完全ノータッチ。こんなんじゃ時短パートすら無理なんですが…+5
-0
-
225. 匿名 2021/03/29(月) 23:34:33
目眩が起きて、天井グルグルの時にトイレに行きたくなり、義母に起き上がるのが怖かったから少し肩を貸して欲しい旨伝えると、這っていけばと冷たくあしらわれた時。+7
-0
-
226. 匿名 2021/03/29(月) 23:47:08
あれ?なんか太った?+1
-0
-
227. 匿名 2021/03/29(月) 23:59:02
>>54
私も経験者だけど、病院でも同じこと言われるし、まじで気にしないってのは大事だよ。
なんとか気をそらして考えないようにしてたら、生えるようになったよ。+4
-0
-
228. 匿名 2021/03/30(火) 00:05:57
>>140
短気な私ならブチ○したくなるなぁと思いましたその3人😊+4
-0
-
229. 匿名 2021/03/30(火) 00:08:00
お前の育て方が悪かったんだよ!
と旦那に言われた
そこから派生して私の仕事の事から
細かい事まで
論点ブレまくりで
意味不明
しまいには
「お前はバカ」だから話にならんと+0
-0
-
230. 匿名 2021/03/30(火) 00:08:03
>>11
姉と兄がいて、三番目のお前は要らなかったと母に言われた。
姉と兄、それぞれに男女の子供がいて 三番目が出来た時も「要らない子が出来た」と私に何度も言っていた。上の二人にはいい顔して大事にしている。私は地味に何度も傷つけられた気がして この話を二人にしてやりたいが、産まれた子供達の事を思うと言えない。+11
-0
-
231. 匿名 2021/03/30(火) 00:15:04
足みじかっ!!
て言われた。
+0
-0
-
232. 匿名 2021/03/30(火) 00:17:30
付き合っていた彼氏が、生活苦に自殺未遂
彼は家族や周りの環境に恵まれず、精神的にもかなり私に依存して、私がいなくなったら本当に死んでしまうと思ったから、愛情はだいぶ昔から薄れていたけれど、とてもじゃないけど離れられなかった
その後私はPTSDを発症して、この経緯をある人に話したら
「でも死んでないんでしょ?なら良くない?」
と言われたこと
どんどん弱くなっていく彼の姿を見て自分の無力さを責める日々でした
生死がどうあれ、彼が自殺行為をした時点で私は彼を助けられなかったと思っていたので、とても傷付いてしまいました。
明日、その言葉を言った人に会うことになりました。
嫌だったことを思い出さずに会話ができるといいなと思います。+4
-1
-
233. 匿名 2021/03/30(火) 00:42:50 ID:WC8ItpUEZy
会社でコロナになって死んでって上司に言われました。わたしはその後結婚のため、会社辞めましたが、同期からの情報でその方はコロナになりました+2
-0
-
234. 匿名 2021/03/30(火) 00:50:22
>>145
病気は仕方のないことかもしれないけれど、実際のところ今後支えていかねばならなくなった配偶者だってショックのはずだから、あなたの態度が毅然としてたら、嫌味の一つも言いたくなるのは理解できるなぁ。+4
-4
-
235. 匿名 2021/03/30(火) 00:54:29
>>40
遺産はあっても、自分自身は誰に何も残せない能力の持ち主ってことね
そりゃ凹むわ+1
-0
-
236. 匿名 2021/03/30(火) 00:58:50
>>1
明らかに一人だけ不当な対応なのに、
内部で相談するとこっちに非を求める聞き方されるんだよね。
言いがかりだし、理由があれば不当な扱いしても当然と思ってるのかと人間不信になったわ。+3
-0
-
237. 匿名 2021/03/30(火) 01:09:12
>>216
アジア人系の外国人?ハーフ?な人たちで骨格ガチムチな奴らにカタコトで言われたから、偏見はあると思うけどね+0
-0
-
238. 匿名 2021/03/30(火) 01:24:08
>>233
酷いね。
訴えてもいいくらいだけど、
二度と関わりたくないよね。
世の中には平気で人に死ねとか、
ムカつくとか言い放つやつがいて、
悲しくなるね。+5
-0
-
239. 匿名 2021/03/30(火) 01:28:38
年に3回位食器洗いした。おむつ替えた。とかしか家事育児に全く携わって無かったのに子供手当を子供の制服代写真代習い事に使っていたら俺の口座の金を勝手に掠め取った!盗んだ!と大騒ぎされて泣いた+1
-0
-
240. 匿名 2021/03/30(火) 01:33:35
扁桃炎で39度の熱があっても出勤してた私が
つわりがキツくて仕事休んだり早退したら
『休んだりするの減らせんの?俺が1時間仕事するのにどんな思いしてると思ってるんだ』と言われた。
+4
-0
-
241. 匿名 2021/03/30(火) 01:47:49
>>230
2人ともいらないのになんで避妊しなかったんだろうね?いらない子できたわ〜ってわざと言って>>230を傷つけて喜んでる感じがしてすごく嫌だな+4
-0
-
242. 匿名 2021/03/30(火) 01:49:47
>>217
何で、そんなに217さんを不快にするような言い方するんだろう。特に80歳位で、、迄引用するあたり。かなりおかしいよその人。+2
-0
-
243. 匿名 2021/03/30(火) 02:09:28
妊婦の友「早く追いついてよ」と独身の私に度々言ってくる。本当にうざい+0
-0
-
244. 匿名 2021/03/30(火) 03:13:38
マスクしてるとざわちんに似てる+0
-0
-
245. 匿名 2021/03/30(火) 03:18:48
義母から、あなたが苦労かけたからお父さんはストレスで癌になったんじゃない?と。思い出しては腹立たしくて、つらくて眠れない。+0
-0
-
246. 匿名 2021/03/30(火) 05:22:47 ID:WC8ItpUEZy
>>233
40代の男性に言われました。辞める近くに言われたので何も相手しませんでしたが、酷い話です。+2
-0
-
247. 匿名 2021/03/30(火) 06:00:01
闘病中で子ども持つどころか普通の生活すら出来ず苦しんでいるのに友達の父親に孫自慢された事。子ども産まなきゃ一人前になれないよーとか。どれだけ悔しい思いをしてきたか。
ごめん言わせて。一家同じ目に遭って苦しめ。+2
-0
-
248. 匿名 2021/03/30(火) 06:14:20
>>223
それはひどい
もうご飯作らなくていいよ
自分でやってもらいましょ+1
-0
-
249. 匿名 2021/03/30(火) 06:15:40
>>55
ほんとはあ~ですね(笑)空気読めない人っていますもんね(笑)+3
-0
-
250. 匿名 2021/03/30(火) 06:18:58
>>93
言いたいことは分かりますがそれは人格や性格を否定してる言い方になるので違うと思いますよ。+6
-0
-
251. 匿名 2021/03/30(火) 06:48:25
>>15
結婚してから言われたら手遅れだったよ+3
-0
-
252. 匿名 2021/03/30(火) 06:54:26
>>207
つまらないから気付かなかった〜って返すわ+3
-0
-
253. 匿名 2021/03/30(火) 07:27:23
>>31
俺の代で終わるって
別に終わってもいいじゃん+5
-0
-
254. 匿名 2021/03/30(火) 08:33:25
だから独身なんだよ+3
-0
-
255. 匿名 2021/03/30(火) 09:23:45
男のプライド傷つけること平気で言うよねー。
別になにが小さいとか言ったことは無いけど、端々で傷つけるようなこと言ってんだろうなぁ…。
+2
-0
-
256. 匿名 2021/03/30(火) 10:12:12
>>181
きっしょ
マジきっしょ
関係ないけど、ちんちん小さな男ほど性的欲求ギラギラしてない?
ちんちんデッカい男って割と肝っ玉座ってデーン!としてるイメージ。
わたし主人しか知らないんだけどあくまでイメージ。+3
-0
-
257. 匿名 2021/03/30(火) 10:22:05
>>201
凄いことなのに、そこ知らない人たちからすれば「給食のおばさん」程度にしか思われない。
私も実はそのスキル活かして夫の為に一生懸命ご飯やお弁当作ってたら姑からある日突然、
「アンタは私の息子に好きな物食べさせないんだってね!
栄養なんかでメシを作るな!!
魚焼いて漬け物出しときゃいいんだ!!
帰って来るまで待ってるな、鬱陶しい!!!」
で怒鳴り散らかされて、自分の身に一体何が起きてるか分からなかったよ。
舅じゃないよ、姑だよ?
いきなり怒鳴り始めてビックリしたわ。
その日から夫とはめちゃくちゃギクシャクし始めて早3年が経とうとしてる。+4
-0
-
258. 匿名 2021/03/30(火) 10:25:17
>>205
旦那さん「自己管理」て銘柄の焼酎で酩酊してんだなあ、と思いやいいよ。
あなたは何も悪くない。+1
-0
-
259. 匿名 2021/03/30(火) 10:45:23
>>141
似たこと最近あってあまりにもショックで外にも出れなくなったよ。
前々から家族ぐるみでとても仲良くしてたご夫婦から「何かあったら頼りにしてね。すぐ駆けつけるから!」て言われたんだけど、
言われた翌日に旦那が帰宅してすぐ突然目の前で荷物まとめて飛び出してって、パニックになっちゃってその人に電話しても繋がらない、LINEも既読つかない、どうしようどうしようて人生初の大パニック中、
翌日その人から、
「朝の忙しいときに電話なんか出れません。いま繁忙期で、お宅の事情なんて私たちには関係ありません」
てまるで別人になったような冷たく突き放すLINE返ってきて、呆然となってその日からご飯食べれなくなった。今もまだ続いてる。
旦那も行方不明。
旦那が出てった事より、前日まで言ってた言葉と全く違う言動にショックを受けて寝込んでる。
恩を着せる訳ではないけど、そのご夫婦が大変なとき、息子さん娘さんお孫さんがご病気だったり大変なとき、必死になって手助けしてきたんだけど、
いざ我が家が人生最大の絶体絶命の大ピンチな今、
たった一言「私たちには関係ありません」て、今の今まで20数年間築き上げてきた信頼関係が幻想だった事に本当に絶望してる。
+7
-0
-
260. 匿名 2021/03/30(火) 11:06:37
その人はきっと、
「そんなに自分を責めないで」
て意味で言ったんだと思うよ。
わたしもあなたと似たような関係性の夫が、自暴自棄から自殺未遂に暴力暴言、散財、アルコール依存とめちゃくちゃハチャメチャなんだけど、
そんな主人との暮らしで学んだのが、
「本人が抱え込んだ問題は、本人にしか解決出来ないものもある」
という事。
いくらパートナーが責任感や誠意を持って対処しても、本人が心の底から「これじゃいけない」て気持ちにならなきゃ解決出来ない面もあるんだよね。
自殺未遂や自暴自棄は共依存パートナーがよくやる脅しの手口だもん。
「私がいなきゃこの人ダメになる」は、「私」が相手に依存してる状態。
これでは共倒れになる可能性高いんだよ。
その人はそんなあなたを心配してそんな言葉をかけてくれたんだと思うよ。
本気で彼を支えて立ち直らせるにはあなたがどうすればいいのか、彼じゃ無い、あなただよ。
あなたがあなたの人生をしっかり確立させて彼から何されようが周りから何言われようがビクともしなくなったら、彼との関係性も変わると思う。
心底からあなたの為を思ってくれる人を大切にね。
あなたは決して一人じゃないよ。
+3
-0
-
261. 匿名 2021/03/30(火) 12:15:30
徒歩10分で行けるスーパーを普通に歩いて使っているけど、それを車持ちにバカにされた事。
車使う前にそのビア樽レベルの体型を何とかしろよ。
ちなみに自宅は坂の一番上にある。
車は免許持ちの家族が家を出て持って行ったのでない。(両親は高齢、自分は必要性がないから持っていない。)
買い物は多くなったら配送で済ませているし、多少重くても普通に持って登っている。
お年寄りも杖ついて普通に登っている。しんどい時はタクシー使うし。+0
-0
-
262. 匿名 2021/03/30(火) 12:31:54
〇〇さんってなんかよく分からない
クールだよね
めんどくさいって思ってるでしょ
そりゃそーだよ仕事しに来てるんだもん。でも実際言われるとグサってきた。
コミュニケーション能力分けてください・・・
+4
-0
-
263. 匿名 2021/03/30(火) 12:31:55
こどもの発達で悩んでいる時に初期のガンになった親から、お前の悩みは小さい。ガンになった自分の方が辛い!と言われた。病気と一緒くたにしないでほしい。+3
-0
-
264. 匿名 2021/03/30(火) 12:55:29
「不相応な家に住むからだよ」です。
ちょっと良い新築マンションを買いました。
二馬力で働いて、貯めた貯金でです。
遊びに来た友達に普通の会話の流れで「家を買ったから頑張って働かないとね」と話していたら、「不相応に家に住むからだよ」と言われました。
この頃、一緒にいて不愉快に思うことがちらちらあったものの、学生時代からの懐かしさから友達続けてたけどもう無理。
+5
-0
-
265. 匿名 2021/03/30(火) 14:33:18
春休みで子どもと夫2人で遊園地に行ったらしい。事後報告。私には内緒だったらしい。行きたかったわけじゃないけど楽しいことを共有したいと思わなくなったらもう終わりだな〜と。冷めました。+5
-0
-
266. 匿名 2021/03/30(火) 17:56:06
奥に言いつけるんだ+0
-0
-
267. 匿名 2021/03/30(火) 18:12:31
>>114
いや、悪気があるのでは?
あんまり出そうな…までならまあ悪気がないといえなくもないかもしれないけど、役立たずは完全に悪口だよ
できたら早く立ち直ってママの笑顔を赤ちゃんにたくさん見せてあげて欲しいな
あー我が子の赤ちゃん時代が懐かしい…過ぎてみればあっという間よ…+0
-0
-
268. 匿名 2021/04/05(月) 02:17:32
姉の子供から
「○ちゃん(私)の笑い方は本当に笑ってるように見えない。嘘っぽい、取ってつけたような笑い方だとママが言ってる」
と言われた。胸がドクっとしたけど
「そんな事言ってるの?怖っ。初めて言われた」
とだけ返して、後は無理して口角あげて過ごした。
夜中になって思い出してちょっとしんみりしてるから、早く忘れたい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する