ガールズちゃんねる

【田舎】本当はこの曜日・時間と知らなかったテレビ

72コメント2021/03/30(火) 02:15

  • 1. 匿名 2021/03/29(月) 10:57:43 

    田舎はかなり遅れて放送されたり、曜日も時間も違ったりしますよね。
    私は最近まで、ガイアの夜明けが金曜夜10時からの番組だとは知りませんでした…。
    こちら北陸ですが、日曜朝10時半から1ヶ月以上遅れた内容がはいっています。

    +34

    -0

  • 2. 匿名 2021/03/29(月) 10:58:57 

    なんでも鑑定団は土曜の昼にやってるものだと思ってた。
    テレ東のキー局がないのは嫌ね…

    +62

    -1

  • 3. 匿名 2021/03/29(月) 10:59:20 

    関西は探偵ナイトスクープが終わってからドラマ
    他の地域は23時15分から

    +35

    -1

  • 4. 匿名 2021/03/29(月) 10:59:47 

    テレビ東京系は週末の夕方に放送する。
    本来の放送時間はわからないけど…。

    +0

    -0

  • 5. 匿名 2021/03/29(月) 11:00:40 

    サラメシはもうなくなっちゃったんですかね?
    福岡で火曜の7時半からだったのに、やってないんですよね。どこに行ったの?

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/29(月) 11:00:48 

    宮崎県出身の友達が月9ドラマが土曜5時に放送されるから、土5(どご)と呼ばれてると言ってた。

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2021/03/29(月) 11:01:24 

    ポケモンが日曜の朝9時半にやってるびわこ放送。
    YouTubeで最新話公開してて、そっちの方が早く見れる(笑)

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2021/03/29(月) 11:02:25 

    >>2
    うちの方だと土曜日の13時くらいと17時くらいに二度やることもある

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2021/03/29(月) 11:03:11 

    【田舎】本当はこの曜日・時間と知らなかったテレビ

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/29(月) 11:03:42 

    >>3
    いいやん
    【田舎】本当はこの曜日・時間と知らなかったテレビ

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/29(月) 11:04:29 

    >>8
    青森に住んでいた時は(転勤族です)チャンネルも時間帯も別々で週3ぐらいで鑑定団を放送してたww

    +18

    -2

  • 12. 匿名 2021/03/29(月) 11:04:35 

    >>9
    大分県ではいいともが夕方4時くらいから放送してました。なんの疑問もなく見てました😅小学生でも学校から帰って見れたのでお得と言えばお得かな?

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/29(月) 11:04:40 

    昔だけど、ASAYANを知らなかった

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/29(月) 11:05:05 

    昨日シューイチ見てたら一部地域はお別れ~でお別れされた関西の民ですw
    シューイチって10時までじゃないの!?
    その後の所さんの番組は本来いつなの?
    昨日初めて知った

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/29(月) 11:08:01 

    日テレ系がない沖縄に引っ越してきたら、大晦日の笑ってはいけないが3月の日曜日の昼に2週に分けて放送されていて驚いた。
    2週に分けるなら土日に連続放送すればいいのに、と個人的感想。

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/29(月) 11:08:01 

    子供の頃だけど笑っていいとも!は夕方5時から放送してしてたから、オープニングの「お昼休みはウキウキウォッチング♪」の意味がわからなかった

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/29(月) 11:08:05 

    関西は夜7時からの特番の最初の15分やひどい時は1時間ガッツリ削られてたりする。
    前者はだいたいABCテレビで大阪ガスのココイロ、後者はフジテレビと関テレ不仲だから関西ローカル番組放送の為。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/29(月) 11:08:50 

    >>8
    秋田も週2。土曜夕方と平日(曜日忘れた)深夜に

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/29(月) 11:09:07 

    笑っていいとも!は夕方放送だったど田舎県

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/29(月) 11:10:17 

    やじうまワイドって何?
    バラ色ダンディ?
    王様のブランチ?

    全く見れない大阪

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/29(月) 11:11:20 

    >>17
    あれって不仲が原因なの?
    おい仲良くしてくれよ!

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/29(月) 11:11:35 

    >>9
    青森では17時からいいともだったよ

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/29(月) 11:13:40 

    >>22
    お昼休みじゃないね

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/29(月) 11:13:43 

    >>3
    今調べたら「探偵ナイトスクープ」って金曜日の夜11時以降なんだね。ナイトって夜の事だよね…。熊本では、だいたい土曜日の昼3時以降にやっているよ。全然「ナイト」じゃない(笑)

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2021/03/29(月) 11:17:52 

    ノンフィクションって日曜14時から放送されてるけど実況の話と全然違って何でだろと思ってたら半年くらい遅れて放送されてた。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/29(月) 11:22:07 

    仙台だけど、テレ東系はいつやってるか全然知らない
    TVerで新着に出てきたら見る感じ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/29(月) 11:23:06 

    >>1
    昔石川住んでたけど何曜か忘れたけどいつも夜みてたよ?
    今変わってるのかな?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/29(月) 11:26:38 

    ノンストップ見たかった

    関西民です

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/29(月) 11:27:11 

    5時に夢中は5時から生放送してくれてたけど毎回KBS京都とサンテレビはここでお別れですとかカットされてたのにアナウンサー大橋さんになってサンテレビは最後まで放送されるようになったがKBS京都はニュースだけ放送されてコロナの影響で番組が終了して
    今はテレビショッピングしか流れてない

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/29(月) 11:27:51 

    >>5
    これは真面目に回答していいのでしょうか?
    テレビの番組表から検索できませんか?
    ちなみに愛知はお昼頃放送してます!

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/29(月) 11:28:07 

    youはなにしに日本へ?は昼土曜日12時 アンビリバボーは日曜日 一時

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/29(月) 11:29:28 

    >>12
    山口も夕方だった!!
    なんで「お昼休みは〜♬」なのかと思ってた!!

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/29(月) 11:29:54 

    トピずれだけど、CMが地方のものなのか全国版なのか判断できないものが時々ある。別に何も困らないんだけどね。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/29(月) 11:34:33 

    >>30
    ありがとうございました!番組表探しました!
    サイトも見たら日曜の朝8時25分に移動してました!

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/29(月) 11:34:42 

    TVerで後から見られるのもあるけど見られないのがあるの残念
    そろそろ地方住みでもリアルタイムで自分が見たいの選べるといいのに

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/29(月) 11:34:43 

    ネット別テレビ局一覧表
    ネット別テレビ局一覧表www.saturn.dti.ne.jp

    ネット別テレビ局一覧表ネット別テレビ局一覧表※各都道府県名のところをクリックすると都道府県のホームページに行けます。。この色の枠はクロスネット局社団法人日本民間放送連盟一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)(株)B−CAS(ビーキャス)BPO...


    全国のテレビ局とNHK各局、ローカル
    独立放送U局をまとめたもの
    NHKも放送はほぼ同じだけど多少は放送されない番組もあるよ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/29(月) 11:35:20 

    >>9
    長崎も夕方やってたな。
    お昼休みは〜♪って歌聞いて、
    ???って思ってた。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/29(月) 11:36:40 

    欽どこが土曜の昼やってた。
    土曜半ドンで帰ってきて、
    観てたなー。
    最後昼間から何で布団で寝てんだろう?
    って思ってたよ。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/29(月) 11:36:46 

    >>29
    懐かしい!サンテレビだけどいっつもあと5分で切られてた。マツコクッキングの出来上がりとか中瀬親方の本紹介とか。
    とにかく番組の最後にやります系は全部見られなかったから、知らないコーナーも多々…。
    京都もあと少しなんだから最後まで見せてくれたらいいのにね。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/29(月) 11:40:09 

    ここで話題になってる番組関東の番組だけだから入れないことがある
    関東の方がうらやましい
    地方だと放送されない番組、番組カット、放送時間がずれることは良くあること

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/29(月) 11:40:29 

    >>22
    青森出身の友達が小学生の時にみんな見てたとか言っててなんで?!と思ったらそう言うことだったんだね

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/29(月) 11:43:30 

    >>24
    ナイトスクープの「ナイト」は夜じゃなくて騎士のほうのナイト(knight)
    ちょっと見づらいけど番組のタイトルロゴに記載されてる

    探偵!ナイトスクープ | 朝日放送テレビ
    探偵!ナイトスクープ | 朝日放送テレビwww.asahi.co.jp

    複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、さまざまな謎や疑問を徹底的に究明する『探偵!ナイトスクープ』毎週金曜よる11時17分~放送!

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/29(月) 11:49:59 

    >>25
    北海道も時間同じなのに内容古くて実況参加できない

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/29(月) 11:59:17 

    >>5
    火曜の19時30分
    木曜の12時30分(再)
    日曜の8時20分(再)

    関東です
    時間は少し違うかも
    日曜は隔週かな?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/29(月) 12:00:34 

    >>1
    子どもの頃、祖父母の家にいたんだけどその時笑っていいともが夕方の4時くらいからやってた
    学校早く終わった時とかに始まって「お昼休みは~」って歌を聞く度に「もう4時なのにへんなの」って思ってた
    その後中学生の時東京に引っ越して初めて笑っていいともが12時からの、しかも生放送番組だったと知った時は「だからお昼休みは~って歌ってたんだ!!!」と衝撃だったww

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/29(月) 12:02:25 

    >>14
    私の地域(北海道)ではシューイチは朝10時30分までやってその後嵐の二宮さんがメインのニノさんが1時間入ってる

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/29(月) 12:03:33 

    渡辺篤史の建物探訪は土曜の早朝が本来なのかな。早朝過ぎて見られない…
    実家だと週末の午前中にやってたから、楽しみでよく見てた。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/29(月) 12:09:18 

    >>11
    わかる!うちも転勤族で来ましたがしょっ中見ますw
    うちは岩手の放送も入るので、わけがわからなくなりますw

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/29(月) 12:14:53 

    ところで、ひるおびは
    1時間遅くなったのかな?
    今日いつもの時間につけたら水戸黄門やってた。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/29(月) 12:19:05 

    幼少の頃、おばあちゃんちでテレビ番組が違う曜日で放送されてるのを見て、遠くの地域だと曜日は違うものなんだとしばらく勘違いしていた。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/29(月) 12:20:44 

    >>1
    そうなんだ!!!
    山陰なんだけど、日曜日の笑点の前にやってるわ!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/29(月) 12:20:56 

    >>49
    うちは東北ですが、10時半からやってるよ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/29(月) 12:21:33 

    >>2
    山陰では日曜日の13時から
    ケーブルテレビ契約してると広島ホームも映るんだけど、そこでも日曜日13時からやるもんだからみるものが少ないこと

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/29(月) 12:22:54 

    私が中学生くらいまでいいともって夕方4時からなぜかTBS系列で放送してたよ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/29(月) 12:23:26 

    月9って深夜1時からだし、、

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/29(月) 12:29:26 

    日曜日のお昼にやってるなりゆき街道旅に好きなタレントさんがよく出てるのに放送されなくて悲しい関西圏ですん

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/29(月) 12:33:29 

    >>56
    ごめん最後句読点のマル打ちたかったのに変な事になった。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/29(月) 12:35:16 

    違う局の朝のワイドショーやってる県あるよね?
    ホテルの部屋で混乱してた

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/29(月) 12:39:33 

    >>33
    ガルの実況で同じ番組見てても
    東京と地方で違うCMなんだよね

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/29(月) 12:52:55 

    >>43
    25ですが、私も北海道です。
    なんであんなに遅れるんですかね。
    過去の実況読みながら観てますw

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/29(月) 13:03:23 

    YOUは何しに日本へ と 家着いてっていいですか と 充電させてもらえませんか は土日の昼の番組!!!!!!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/29(月) 13:14:51 

    男子ごはんは今ごろ12月の放送分してる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/29(月) 13:23:12 

    >>59
    ごめん🙏
    間違えてマイナス押してしまいました

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/29(月) 13:49:52 

    >>14
    東京だと、
    シューイチは10時半まで。
    所さんの番組は朝7時から(シューイチの前にやってる)

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/29(月) 14:01:32 

    >>12
    そう!夕方放送だったおかげで学生だったのにいいとも全盛期をしっかり知れている。ヒルナンデスとかもそうしてくれたらいいのになー

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/29(月) 14:01:56 

    クソ田舎なのに隣が大阪だからテレビ大阪以外はしっかり入るから大体観れた。もし別地方に位置してたらかなりのテレビ難民だったと思う(梅干しドンファン県)

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/29(月) 14:34:44 

    あれだけ国民的番組で16年も放送してた
    8時だよ!全員集合が
    DVD化するまで観たことがなかったという事実。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/29(月) 15:39:55 

    >>1
    まさにガイアの夜明けw

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/29(月) 15:56:59 

    >>22
    南部は岩手系列のフジが見られたから昼と夕方どちらも見られたよ。
    サザエさんやSMAP SMAPも正規放送と再放送どっちも見てたな。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/29(月) 20:43:09 

    >>1
    はいってます。って方言?
    面白い表現だね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/29(月) 20:52:50 

    >>34
    無事見つかってよかったです!
    日曜楽しんでください♪

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/30(火) 02:15:21 

    福岡の某地域は笑っていいとも!が3つの時間帯で看れた
    福岡→12時(定時)
    山口→16時
    大分→17時

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。