-
1. 匿名 2020/05/12(火) 15:19:14
郷ひろみさんの曲の一節から引用しましたが、逢えない時間、逢わない時間が愛を育てる、深めるってことあると思いますか?
私は分かるところもありますが、なんだかんだで逢わないと気持ちも少しずつ離れていくような……と思います。+189
-7
-
2. 匿名 2020/05/12(火) 15:19:29
ないな+258
-8
-
3. 匿名 2020/05/12(火) 15:20:01
ある+111
-6
-
4. 匿名 2020/05/12(火) 15:20:27
枯れてくし添木で新しい愛が出来る+56
-3
-
5. 匿名 2020/05/12(火) 15:20:31
+21
-1
-
6. 匿名 2020/05/12(火) 15:20:35
あんまり会えないとどうでもよくなる+342
-6
-
7. 匿名 2020/05/12(火) 15:20:38
会えないとだんだん冷める+354
-8
-
8. 匿名 2020/05/12(火) 15:20:46
時間は有限、だから仲良くしようってお互いが思えたらそうなるかな+13
-0
-
9. 匿名 2020/05/12(火) 15:20:57
>>1
離れていくっていうか、相手の事美化し過ぎちゃうよね。恋に恋するみたいになって久しぶりに会えた時にギャップで幻滅→別れるみたいな。+186
-3
-
10. 匿名 2020/05/12(火) 15:20:58
半年間会ってなくて、そのまま愛が消滅した。
+70
-1
-
11. 匿名 2020/05/12(火) 15:21:11
私は気持ちが落ち着いて冷めてくるけど、
彼はだんだん気持ちが強くなるらしく、早く会いたい会いたい言ってきます。
コロナで立場逆転しました。+182
-0
-
12. 匿名 2020/05/12(火) 15:21:29
国際恋愛です。向こうは帰国後3ヶ月で速攻結婚してたよ。+11
-2
-
13. 匿名 2020/05/12(火) 15:21:36
結婚する時はトントン拍子で+30
-1
-
14. 匿名 2020/05/12(火) 15:21:43
それが成立すれば本物じゃないの?
私は距離が離れてお互いの心も離れていったので+80
-2
-
15. 匿名 2020/05/12(火) 15:22:21
嘘だよ!コロナでそろそろ2ヶ月会ってない!!
話すこともなくなってきて、顔さえ忘れてきたし。
+125
-3
-
16. 匿名 2020/05/12(火) 15:22:29
2週間に一回会えるぐらいが
あたしは丁度良いわって
マツコがおっしゃってたわよ。+96
-2
-
17. 匿名 2020/05/12(火) 15:22:31
すぐに会える距離なら会えなくても大丈夫
すぐに会えない距離だと会いたくても会えないから
無理だと思う+68
-1
-
18. 匿名 2020/05/12(火) 15:22:32
風俗が安過ぎる、(闇営業とか15分2000円ってここで読んだけど…)し、マッチングアプリとか手軽だから、
今の時代は逆効果な気がする+60
-1
-
19. 匿名 2020/05/12(火) 15:22:48
まぁ多少の期間ならそういうこともあるかもしれないけど、基本的に会えなきゃそのうち冷めるな。+73
-1
-
20. 匿名 2020/05/12(火) 15:22:51
会いたくて会いたくて震えてるよマジで。+17
-2
-
21. 匿名 2020/05/12(火) 15:22:57
眞子さまは早く忘れて次行った方がいいけどね+119
-0
-
22. 匿名 2020/05/12(火) 15:23:13
今では
他の男と育てる時間になるな+27
-1
-
23. 匿名 2020/05/12(火) 15:23:18
ずっと会わないといざ会った時に相手に優しくはできますよ+46
-1
-
24. 匿名 2020/05/12(火) 15:23:36
やっぱり沢山顔合わせたり、話したりしてる方に気持ちは向くよ+105
-1
-
25. 匿名 2020/05/12(火) 15:23:37
ラブラブ期ならあり。
会えない時間にホッとする様になったら終わり時。+46
-0
-
26. 匿名 2020/05/12(火) 15:23:48
ないかな。ただの無い物ねだりじゃない?+2
-0
-
27. 匿名 2020/05/12(火) 15:23:55
関係の時期にもよるけど、逢わない間に勝手に相手を美化したりしがちになることもある。
いまはネット社会でLINEとかオンライン電話で顔見たりもできるからまだしも、一昔前なんかは特に。+7
-1
-
28. 匿名 2020/05/12(火) 15:24:02
東京と山形の遠距離だけど、全然そんなことない
会えるに越したことない!
かといって会える方法が見つからない
全国の遠距離はどうしてるのか+64
-1
-
29. 匿名 2020/05/12(火) 15:24:09
アメリカと日本の遠距離、1年の予定だったけど半年で終わった
寂しさに負けた
愛も育ってない+30
-2
-
30. 匿名 2020/05/12(火) 15:24:15
いや普通に冷めるし、他の男のこと好きになる+52
-3
-
31. 匿名 2020/05/12(火) 15:24:16
なんだかんだ男性は近くにいて、触れ合える人に行くと思う。
単純接触効果だっけ?
たま~に逢って1日一緒にいるより、毎日一言二言交わす人のほうが、親しくなるんだよ。+124
-5
-
32. 匿名 2020/05/12(火) 15:24:17
なんとも言えないな…。
元カレとは遠距離だったけど半年で別れた。やっぱ友達のままのほうがよかった。+6
-0
-
33. 匿名 2020/05/12(火) 15:24:23
ない部分とある部分と
うちの夫は結婚してすぐに長期出張が立て続けにあったんだよね
元々一人でいるのは苦痛じゃないからいないことになれて存在を忘れる瞬間も度々あって一人楽じゃない?と思ってた
そういう意味ではない
でも、コロナで家にいるようになって改めて相手の良さや大切さが分かったし当たり前のことが幸せなんだな大切にしようと思った
そういう意味ではある+10
-1
-
34. 匿名 2020/05/12(火) 15:24:25
旦那とはそうだった。遠距離って程でもないけど県跨いでたから、週末しか会えなかった。2年間我慢して、我慢しきれず私が転職→結婚の流れだった。+31
-0
-
35. 匿名 2020/05/12(火) 15:24:54
結局はタイミングかな?+7
-1
-
36. 匿名 2020/05/12(火) 15:25:05
別に会う必要なんてない
しなきゃいけないこと沢山あるし
会えないからって死ぬわけじゃないし
お互いの事情分かってる
↑
改めてヒッキー16歳でよう書けたなって思う(笑)+70
-1
-
37. 匿名 2020/05/12(火) 15:25:07
ないないないないないない!!
コロナで自然消滅多発してるもん+32
-2
-
38. 匿名 2020/05/12(火) 15:25:23
お互い浮気性じゃない場合はアリ。
1ヶ月に1回しか会えなかったけど、毎日少しでも電話はしていたから、会った時の嬉しさは半端ない。
ちなみに結婚しました。+51
-0
-
39. 匿名 2020/05/12(火) 15:25:26
遠距離恋愛経験者だけど最低1〜2ヶ月おきに会わないと続かないと思った。+7
-0
-
40. 匿名 2020/05/12(火) 15:25:29
>>1
眞子様と小室の二人にとっては
そうなんだろうね…(怒)+7
-2
-
41. 匿名 2020/05/12(火) 15:25:42
遠距離だったので、2週間か3週間に一度くらい会ってた。
その間に電話して会いたいね、何日後だねって言って愛を深めてたよ笑
20年前の話。
今は蹴飛ばしてるけど。+17
-0
-
42. 匿名 2020/05/12(火) 15:25:44
>>1
お互いが必要でラブラブならね
浅い出会いやキープなら冷めるだけ+30
-0
-
43. 匿名 2020/05/12(火) 15:26:22
会えない時間が浮気心育てるのさ
実際浮気されたわ+25
-2
-
44. 匿名 2020/05/12(火) 15:27:10
コロナじゃないけど遠距離恋愛は続かなかったな。+7
-0
-
45. 匿名 2020/05/12(火) 15:27:25
LINEがこっちから送ってばかり。せこいのかもしれないけど、そっちからも連絡よこせ!って思ってしまう。別れようって言おうか悩むけど、コロナで会えないから終息を待ってる。(LINEとかメールで別れ話はしたくないので)+11
-2
-
46. 匿名 2020/05/12(火) 15:27:56
ないない。会ってもない人の事を思い続ける事は出来ない。+28
-1
-
47. 匿名 2020/05/12(火) 15:28:50
>>1
目を瞑れば君がいるレベル
もう泣くのも平気、よろしく哀愁。と覚悟を決めた
そういうカップルには当てはまるんだろうね
+14
-0
-
48. 匿名 2020/05/12(火) 15:28:52
逢えない時間で愛が育つ人はどっちもの想いが相当深いんだろうねー
遠距離してたけど疲れて別れたよ+28
-0
-
49. 匿名 2020/05/12(火) 15:28:57
>>7
頻繁に会うのも冷めませんか?+32
-1
-
50. 匿名 2020/05/12(火) 15:29:33
>>16
月一でも良いぐらい(笑)
会うのが当たり前になるとうっとうしいし
なかなか会えなくても最初はさみしいけど
段々どうでも良くなってくる
私の中のソーシャルディスタンスよ(笑)+39
-1
-
51. 匿名 2020/05/12(火) 15:29:38
愛っていうか執着?
男が半年くらい経ってから急に連絡してくる心理が近いと思うけど、ちょっとよかったけど今は手元に無いものへの執着を愛と錯覚してるんだと思う。
私は余程お互い懐潜り合っている人以外は普通にどうでもよくなってくる。+30
-0
-
52. 匿名 2020/05/12(火) 15:29:52
単純接触効果…だっけ?毎日会ってる人を好きになるってやつ。遠距離恋愛でもビデオ通話とかマメにしてないと、身近にいい人がいて毎日顔を合わせてたらそっちになびいてしまうと思う。+22
-0
-
53. 匿名 2020/05/12(火) 15:30:04
お互い同じくらい好き合ってたら会った時の喜びは大きいよね
お互い同じくらい好き合うのが難しいけれど+32
-0
-
54. 匿名 2020/05/12(火) 15:30:29
会いまくっててもマンネリ化して飽きてきて、だんだん次の約束が面倒になって久々にゲームしたいなとか思ったりしちゃうけど、久しぶりに会うと新鮮でまた会いたくなるから本当だと思う
でも会わなすぎても会わなくても平気になっていき気持ちが冷めるから度合いが難しいところ
1ヶ月に3回くらいがちょうど良いと思う。+6
-0
-
55. 匿名 2020/05/12(火) 15:30:30
>>23
どっちなの(笑)+1
-4
-
56. 匿名 2020/05/12(火) 15:31:44
>>1
元々想ってる気持ちによるかも。
そんなに好きじゃない相手なら冷めていくし、すごく好きだったら会いたくて燃え上がる。
人によるだろうから、私の場合はね。+30
-0
-
57. 匿名 2020/05/12(火) 15:31:51
>>5
もっと素直に僕の〜愛を信じてほしい〜
一緒に住みたいよ〜できることならば〜♪+2
-0
-
58. 匿名 2020/05/12(火) 15:32:53
あれ不倫する歌じゃなかった?+1
-0
-
59. 匿名 2020/05/12(火) 15:33:20
数人付き合って結婚までいったのは1人だからな
付き合う関係までいってもずっと好きでいられるほどの相手にはなかなか出会えない
そこまで好きな相手なら愛は深まるのかもね+6
-1
-
60. 匿名 2020/05/12(火) 15:34:03
>>21
でも今は次に行きたくても行けないし
薬かワクチンができるまで無理+8
-0
-
61. 匿名 2020/05/12(火) 15:34:09
>>49
横だけど
その場合冷めるというより飽きるんだと思う。
そこで新たな一面を知って共感できると楽しくなる+26
-0
-
62. 匿名 2020/05/12(火) 15:34:43
期間にもよるけど、それぞれ別に好きな人出来て終わる+5
-0
-
63. 匿名 2020/05/12(火) 15:35:33
今ってSNSで何でも見えちゃう時代だから、会えない時に彼氏が男友達と遊んでる写真だったり、自分の友達が彼氏とラブラブしてる写真とか見ちゃったらなんか冷めてくるw+13
-0
-
64. 匿名 2020/05/12(火) 15:35:45
>>1より、ガチのマジで居て欲しい時に居てくれなかったりほっとかれると一気に愛が冷めるっていう方がしっくり来るかも。+34
-0
-
65. 匿名 2020/05/12(火) 15:35:57
半年間遠距離恋愛した事あるけど、あると思う。
でももしかしたら半年だったからそうだったのかもしれない…。+4
-0
-
66. 匿名 2020/05/12(火) 15:37:33
会えなくても連絡とったりしてれば育つけど、何もないと冷める+17
-0
-
67. 匿名 2020/05/12(火) 15:37:49
>>5
美少年だね+7
-0
-
68. 匿名 2020/05/12(火) 15:38:34
ない。何ヵ月も何年も会わなければ冷めるから
せいぜい一ヶ月+6
-0
-
69. 匿名 2020/05/12(火) 15:39:08
>>1
学生時代から10年付き合って31歳で結婚しました
そのうち7年は遠距離
会えない間は信頼するしかないし、信用させようとも努力するし、その相乗効果で恋人なのに「心の友よ!」みたいな感じだった
会えば久しぶりなので交際半年目レベルで燃え上がる
さらに結婚してから10年経ったけど、交際時の信頼関係と長年飽きずにきたことが染みついていて夫婦としても男女としても相変わらずアツいw
もう離れたくない!という気持ちから喧嘩してもどちらもやりすぎないし
遠距離恋愛をしていたことが結婚後も功を奏してるなと思う+37
-1
-
70. 匿名 2020/05/12(火) 15:40:02
愛というか思いやりとか信頼関係であって欲しいな+5
-0
-
71. 匿名 2020/05/12(火) 15:40:46
>>55
日本語理解出来ない?
あなたがなぜ理解出来ないのかがわからない+5
-0
-
72. 匿名 2020/05/12(火) 15:43:41
最初っから遠距離恋愛でよくて月1会えるぐらいだったから「会えない時間に愛~」とかは何となくわかる気がする。+5
-0
-
73. 匿名 2020/05/12(火) 15:44:00
>>36
でもこれ強がって言ってたって内容じゃなかった?+9
-0
-
74. 匿名 2020/05/12(火) 15:44:20
>>69
今、コロナの影響で約3ヶ月会えてない恋人がいるんですが不安はあるけど会えてなくても大好きだし励みになりました。確かにあまり会えない分そういうメリットもありますよね。+34
-0
-
75. 匿名 2020/05/12(火) 15:44:41
でも木綿のハンカチーフだと男は「都会が楽しくなっちゃった!ごめーん(・ω<)☆」って感じだったね+23
-0
-
76. 匿名 2020/05/12(火) 15:47:09
>>55
「ずっと会わない」を思い違いしてるのかな?
「金輪際会わない」ってことじゃなくて、「長く会ってない」って意味だよ(*´ω`*)+9
-0
-
77. 匿名 2020/05/12(火) 15:49:14
>>1
逢えないので気持ちが冷めました。+3
-0
-
78. 匿名 2020/05/12(火) 15:49:37
>>1
会えないと会いたくて仕方ないし、
その分相手の事を悶々と考える時間は増えるから、
そう言う意味では愛は深まるけど、
会えない事が長く続くと、
会わなくても案外平気になんだなって思うようになっていって、
結果愛が冷める気がする+55
-1
-
79. 匿名 2020/05/12(火) 15:49:37
私は7年ずっと好きだった今も半年に1回しか会えない。かれこれ2年。まだ大好き
コロナで次いつ会えるか不明だけど+5
-0
-
80. 匿名 2020/05/12(火) 15:49:47
片思いの場合はどうなんだろう+3
-0
-
81. 匿名 2020/05/12(火) 15:50:26
ないよ。あんまり長いと勝手に相手を美化しちゃうし時間の無駄。+5
-1
-
82. 匿名 2020/05/12(火) 15:52:26
会えない時間こそ一人でどう過ごすかとかそういう事だと思った
毎日会いたい会いたいの人は愛じゃなくて依存に変わる+22
-1
-
83. 匿名 2020/05/12(火) 15:59:25
学生時代すごく好きな人がいて
学校に行くのが楽しみだったけど
夏休み入ってしばらくしたら
全然好きじゃなくなったから
それは無いと思う。+6
-0
-
84. 匿名 2020/05/12(火) 16:00:23
めちゃめちゃ好きだった人も移動で会えなくなったとたんどうでもよくなったわ+5
-1
-
85. 匿名 2020/05/12(火) 16:04:04
>>1
私は会ってる時間に育つなあ…+11
-1
-
86. 匿名 2020/05/12(火) 16:04:22
彼氏とかならピンと来ないけど、友達とか家族ならありえるんじゃないかな?+1
-2
-
87. 匿名 2020/05/12(火) 16:07:04
頻繁にあってるからたまに離れると寂しくなるわけでずっと離れてたら居ても居なくても大してかわらなくなるな
浮気の心配とかしてるうちはまだいいし、会った時は燃えるw+0
-0
-
88. 匿名 2020/05/12(火) 16:12:53
>>2
だな。
忘れてくだけだよね。+8
-0
-
89. 匿名 2020/05/12(火) 16:13:13
遠くの親戚より、近くの他人。と昔から言いますが、、ちょっとズレてますが。+3
-0
-
90. 匿名 2020/05/12(火) 16:15:31
あまり逢えなかったことが原因で振られたことあります。+4
-0
-
91. 匿名 2020/05/12(火) 16:16:50
すぐ冷める。+4
-0
-
92. 匿名 2020/05/12(火) 16:23:05
お互いに他に言い寄ってくる人や、いい感じの人がいなければアリ。やっぱり元の相手しかいないな〜って思うから。他が出てきたらそっちに行きやすい分ナシ。状況によるとしか言えない。+1
-0
-
93. 匿名 2020/05/12(火) 16:24:43
>>1
私は離れた+4
-0
-
94. 匿名 2020/05/12(火) 16:24:49
>>88
そそ。
連絡も面倒になる。次第に相手からのメール、ライン。だんだん気持ち悪くなる。束縛?と思うようになる。
気持ち離れる+9
-0
-
95. 匿名 2020/05/12(火) 16:26:38
>>82
まだ、若いんだなーと。+2
-1
-
96. 匿名 2020/05/12(火) 16:27:21
育てるというより
試される?の方が合ってると思う。
特に今回のような非常事態だと
価値観や考え方の相違はあからさまにわかるよね!
私の所は旅行中止になったり
会えなくなってはいるけど
今のところ変化無くて良かった😊+23
-0
-
97. 匿名 2020/05/12(火) 16:27:31
>>86
文章読んでます?家族や友達という内容ではありませんが+3
-2
-
98. 匿名 2020/05/12(火) 16:28:05
>>81
いいね!+2
-0
-
99. 匿名 2020/05/12(火) 16:28:06
人による。
旦那が単身赴任で独身と偽り浮気してたのを知った時は、男は見張ってなきゃだめだなと。+7
-0
-
100. 匿名 2020/05/12(火) 16:29:31
>>72
月1で会えるならまだ、いいよー。(’-’*)♪+3
-0
-
101. 匿名 2020/05/12(火) 16:30:06
>>73
そうそう!サビで急に
だけどそれじゃ苦しくて
毎日会いたくてって感情爆発するギャップが
好きなんだよね+15
-1
-
102. 匿名 2020/05/12(火) 16:30:58
小室にとって眞子は二度と出会えない超巨大な打ち出の小槌、死んでも喰らい付いて離さない。
+7
-0
-
103. 匿名 2020/05/12(火) 16:33:04
遠くの恋人より近くの他人っていうしね+3
-0
-
104. 匿名 2020/05/12(火) 16:36:09
携帯電話が普及する前の時代ならまぁわかるけど。
待ち合わせするのも大変そうだったからね。+3
-0
-
105. 匿名 2020/05/12(火) 16:38:42
学生時代地味な眼鏡っ子だった私は大学に行ってからやせて派手な化粧して流行りの格好をして、彼氏ができた。毎日スキンケアや服選びや化粧にかなり時間をかけつつナチュラルでコレですを演出してたから毎日会ってたりお泊りとかはとてもじゃないけど疲れすぎてしまうから週一ぐらいが丁度よかった。
バッチリじゃない状態で会うとそわそわしてしまう。+8
-0
-
106. 匿名 2020/05/12(火) 16:39:47
>>60
別れるくらい簡単じゃん+1
-0
-
107. 匿名 2020/05/12(火) 16:40:43
>>105
あ、最初の学生時代は小学校から高校生までです。ごめんなさい。わかりにくくて。+0
-0
-
108. 匿名 2020/05/12(火) 16:43:43
思いは離れていく。
居ないのに慣れて居なくても良くなる。
結局は遠くの親戚より近くの他人。+2
-1
-
109. 匿名 2020/05/12(火) 16:50:15
あります!旦那が社員旅行行ってる間に色々再確認した事ありました。+1
-0
-
110. 匿名 2020/05/12(火) 16:50:42
コロナで全然会えず、別れそうです。+9
-0
-
111. 匿名 2020/05/12(火) 16:52:30
遠距離になって別れた
毎日電話やLINEしてても寂しいもんは寂しい
毎日の様に会ってたのに会えないのはキツくて
他に好きな人が出来たとかじゃなく
冷めた+12
-1
-
112. 匿名 2020/05/12(火) 16:54:21
好きなら5分でも会いにくる!+8
-0
-
113. 匿名 2020/05/12(火) 16:57:57
愛は育たないと思う。
会えなくて(あるいは会わなくて)接触がないと、他に目移りしたり、関心がなくなったり、両者の心の機微がわからなくなる可能性が高まると思う。
変な意味じゃなくて物理的な接触は、絶対一番
。
最新の相手を直でみていないから、
会えない時間で愛が育つわけない。
+14
-2
-
114. 匿名 2020/05/12(火) 16:59:29
>>80
愛育てるも何も始まってないやん+3
-1
-
115. 匿名 2020/05/12(火) 17:02:00
>>113
寂しさとかそういうものをどう一人の時間に他に気を回すかとかもあるっしょ
そうしてる間に育ってるんじゃないかな?
自分滅多に会えなかったけど会えない時間が次会える日のワクワクを高めてくれたよ+6
-0
-
116. 匿名 2020/05/12(火) 17:02:49
逢えない時間、別の女と愛を育てておりました。+7
-0
-
117. 匿名 2020/05/12(火) 17:06:23
男性は会えないほど好きになるけど女性は逆らしいです。男性は追いかけたい生き物で狩本能があるからかな?+22
-0
-
118. 匿名 2020/05/12(火) 17:12:23
>>113
私もそう思う。
物理的な接触ってとっても大事!顔を一目見るだけでもね!
+10
-0
-
119. 匿名 2020/05/12(火) 17:13:25
心理学で、頻繁に会う人に好意を持つみたいなのあるよね。
もちろん程度問題だけど。
ライブ配信みたいなのたまにやる人は好きだけど、毎日何時間もやってるとしんどくなって見なくなる。+10
-0
-
120. 匿名 2020/05/12(火) 17:16:34
>>15
わたしもです!
会えてないから顔も忘れてきた。。😂
+16
-0
-
121. 匿名 2020/05/12(火) 17:20:22
>>78
まさに今そうだ…
最初は会いたくて仕方なかったけど今は
あれっ。会わなくなってもう1ヶ月半経ったんだ。意外と大丈夫だな…ってなってる
とりあえずこのまま5月31日まで会わないつもりだけど平気かも
やばいね汗+25
-0
-
122. 匿名 2020/05/12(火) 17:31:42
職場恋愛だけど、今まで恋愛以外も色々あったから職場に行かなくて済む安心感はある…
今こうしてみると職場関連思い出すと彼は好きだけど本当にもう職場の人に会いたくないのが本音…+5
-0
-
123. 匿名 2020/05/12(火) 17:34:08
+0
-4
-
124. 匿名 2020/05/12(火) 17:34:32
>>49
会えないと相手への気持ちを忘れるという感じで冷める。
頻繁に会いすぎると飽きて冷めてきちゃう。
経験上そんな気がしてます。+20
-0
-
125. 匿名 2020/05/12(火) 17:40:48
たぶんお互いにいい歳だし次ないし結婚も…って考えてたからどうにか保ってるのかもしれない
若かったりアクティブで次がある!って前向きの人なら冷めることが怖くないしそうやって自然と気持ちが冷めてくるんじゃないかな+4
-0
-
126. 匿名 2020/05/12(火) 17:44:59
愛が育ってるかは分からないけど、久しぶりに会うと最初はお互いちょっと気を使ってるし付き合い始めの頃に戻ったみたいに楽しい
でもすぐにいつも通り…+5
-0
-
127. 匿名 2020/05/12(火) 17:45:00
コロナで会えなくなってから段々一人でいることに慣れてきた 前はそんなこと考えられないくらい好きだったからびっくりしてる
前みたいな感じに戻りたいな+11
-0
-
128. 匿名 2020/05/12(火) 17:57:23
冷めさせて行くと思う+2
-0
-
129. 匿名 2020/05/12(火) 18:11:54
お互い気になってる状態で部署異動してしまった人がいる。社内恋愛を警戒して素直になれなかった私。
かれこれ1年経つけど、毎日考えてしまう。
1ヶ月に1回会議で会うし余計に忘れられない。
執着なのかなぁ。+6
-0
-
130. 匿名 2020/05/12(火) 18:20:17
一理ある。
人によるかもしれないけど、私は頻繁に会うよりたまに会うほうが会った時に嬉しいし会話も弾む。
ちなみに今の人は月に1、2回のペース。ちょうどいい。
さすがにワンシーズンとか半年空くと冷めるけど。+4
-0
-
131. 匿名 2020/05/12(火) 18:20:22
あると思う
でも私は
会えない時間が愛冷める傾向にある
会えないと付き合ってる意味ある?ってなる
元彼は月1、2ヶ月に1回ペース
1年に12回会えるか分からない
+13
-0
-
132. 匿名 2020/05/12(火) 18:45:36
>>15
私もそうです
自粛してるからムダ毛の処理や
ネイルや化粧もしてないし
楽なのでもうどうでもいーや!
って感じです
完全に終息するまで誰とも
濃厚接触したくないし+14
-0
-
133. 匿名 2020/05/12(火) 19:02:17
女の人は会えないと忘れてくよね。
男の人は会えないと思い出が美化されていく。+20
-0
-
134. 匿名 2020/05/12(火) 19:09:04
好きな人と2ヶ月ぶりに会えた!
私はすごく嬉しかったけど、相手はどう思っただろう。+4
-0
-
135. 匿名 2020/05/12(火) 19:21:58
>>11
全く同じ状況です。
性欲が関係してるのかな?+14
-0
-
136. 匿名 2020/05/12(火) 19:34:32
>>15
私も同じくです笑
4か月会ってません!
LINEは一応3往復ぐらいを毎日、電話は週2~3してますが、
これは付き合っているのか?と疑問に思っています笑+15
-0
-
137. 匿名 2020/05/12(火) 20:14:39
正直言って浮気してるんじゃないかって疑ってる。
相手の女も最初から隙あらば状態だったし、実際取られたし、男の方も自制心はあんまり無いタイプだし、何よりも自分たちはいい人で私の事は悪者扱いで精神的にズタボロにされた。
どっちも良くも悪くも自分の欲求に正直だし、チヤホヤされたがりだし、コロナで会えない時間が長くなるほどやばいと思ってる。+6
-0
-
138. 匿名 2020/05/12(火) 20:53:26
>>11
男と女の性質らしいよ
私ももう冷めてる+13
-0
-
139. 匿名 2020/05/12(火) 21:00:06
2週間程、私が仕事で集中して会うのが空いたら
こっちは慣れて来てたけど
彼がやや小言言い出したり 彼の母上が「最近来ないなぁ」気にされてたらしいので
少しの時間でも空いたら会いに行く様にしました。
やっぱり会わないと育ちません(笑)+4
-0
-
140. 匿名 2020/05/12(火) 21:20:35
あいはそだたん。+1
-0
-
141. 匿名 2020/05/12(火) 22:40:39
>>1
妊婦です。仕事で外出が多い旦那はコロナがおさまるまで念のため実家に帰ってもらってます。いない間に愛育つどころか、もういなくていいんじゃないかって気持ちになってます。+3
-0
-
142. 匿名 2020/05/13(水) 00:07:16
うそ+0
-1
-
143. 匿名 2020/05/13(水) 01:04:30
ガルちゃんの皆さん、相手に依存するとはどういうことか教えてください😅大好きと依存の違いがわからないです...。私は依存体質だと思うのですが具体的にどんな事が依存になるんだろう?+0
-0
-
144. 匿名 2020/05/13(水) 01:06:11
私はコロナで2ヶ月会えてないから一日中彼氏の事考えてるwラインもマメにくれないとイライラしてしまうし重たい女だな〜と思うし直したい+7
-0
-
145. 匿名 2020/05/13(水) 01:42:14
付き合って2年で今までは週2は必ず会ってたけどコロナで会わなくなってもうすぐ三ヶ月
ぜんぜん平気w
早く会いたいってまったくならないからもう別れたほうがいいのかなーって考えてる
やっぱり好きだったら会いたくなるよね?+14
-0
-
146. 匿名 2020/05/13(水) 01:45:40
信頼関係が築けて無い内はマイナスだと思う。
次の相手が見つかるか分からないけど、コロナで会えないのは神様がやめときなって言ってるんだと思えて来た。
タロットにきいたら月の正位置で確かに不安、もう全部忘れてフェードアウトもありなんじゃないかとか。+2
-0
-
147. 匿名 2020/05/13(水) 02:00:41
忘れる。居なくてもいいなーと思う。+2
-1
-
148. 匿名 2020/05/13(水) 02:02:39
社会人になったら仕事や趣味の時間も必要だから、恋愛だけにはならない。先ず自分の時間優先。+7
-0
-
149. 匿名 2020/05/13(水) 08:31:45
本当に偶然なんだけど、1ヶ月以上会えなかった好きな人に「会いたいなあ」とか思っていたら、テレワークの筈なのに出勤してて久しぶりに会えた。
なんかこういうのって、すごく嬉しいよね。+8
-0
-
150. 匿名 2020/05/13(水) 10:58:15
片思いでフラれて会えなくなって2年くらいずっと好きだったんだけど、最近、SNSに最近の自撮りがのってて急に冷めた。
会えてないから理想化してたけど全然イケメンじゃないしむしろ嫌いな顔だった。
付き合ってると会えなくなれば気持ちが離れて片思いだと妄想と理想が膨らんで気持ちが募るのかも。+2
-0
-
151. 匿名 2020/05/13(水) 11:43:52
コロナでもう二ヶ月会ってないけどケンカが増えた。彼氏は経済回せ、デートもそろそろ良いだろって感じ。私はまだまだムリ。コロナ不安で会えないと言うと、ネガティブだなぁとイライラされる。
男は会いたがるよね。面倒だな。+6
-1
-
152. 匿名 2020/05/13(水) 13:56:17
私の経験上、無い!!
会えない彼女より近くの女性。+3
-0
-
153. 匿名 2020/05/13(水) 15:09:43
ある
彼が仕事で海外に行っていた時の時間の長さハンパなかったが、エアメールをよくくれたので超嬉しかった
愛が深まったわ+1
-0
-
154. 匿名 2020/05/13(水) 15:22:30
相手による気がする。合わなくて良いと思うのはその程度の人なのかも+5
-0
-
155. 匿名 2020/05/14(木) 08:32:42
>>11
私もです。コロナの前は私が好き好きって感じで連絡するのも会う約束するのも私から。最近は彼の方が追いかけてきてますが私は正直冷め始めてる気がします(笑)なんだこりゃぁー(笑)+3
-0
-
156. 匿名 2020/05/14(木) 12:52:03
「恋」じゃなくて「愛」を育てるっていうのがミソだろうね。
燃え上がる「恋」ではなく
会えない時でも相手に思いを馳せ、お互い理解し合う「愛」
距離を置くからこそ見えてくる気持ちこそが「愛」なのかなと思った+2
-0
-
157. 匿名 2020/05/20(水) 15:49:50
>>1
男性はそうかもしれないけど、女性は会ってくれないとどうでもよくなる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する