ガールズちゃんねる

ドラマ【夜行観覧車】を語りたい

156コメント2021/04/12(月) 21:02

  • 1. 匿名 2021/03/29(月) 00:29:34 

    近所の集まりに着物とか、お祝いは一律10万円あり得ない
    世界身の丈に合った生活が1番だと教えてくれたドラマ

    +156

    -1

  • 2. 匿名 2021/03/29(月) 00:30:00 

    唐揚げとラメポ

    +97

    -0

  • 3. 匿名 2021/03/29(月) 00:31:07 

    反抗期がリアルだった
    うちと重なって悲しくなる

    +222

    -2

  • 4. 匿名 2021/03/29(月) 00:31:59 

    唐揚げの衝撃が凄すぎて

    +97

    -0

  • 5. 匿名 2021/03/29(月) 00:32:00 

    キレた母親が反抗期の娘の口に唐揚げを突っ込むドラマ

    +163

    -0

  • 6. 匿名 2021/03/29(月) 00:32:44 

    あやかー!

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/29(月) 00:32:53 

    杉咲花ちゃんが娘だったっけ?

    +199

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/29(月) 00:33:16 

    背伸びしたらあかんな

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2021/03/29(月) 00:34:34 

    関ジャニの安田くんがお芝居上手いのねって思った作品。あんまりドラマ出てる印象なかったから意外だった。

    +229

    -5

  • 10. 匿名 2021/03/29(月) 00:34:42 

    これ再放送して欲しいなぁ

    +193

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/29(月) 00:34:50 

    シンジくんが中川大志だったこと今知った。杉咲花ちゃんは顔立ちも雰囲気とか全然変わらなくてすごい。

    +121

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/29(月) 00:35:31 

    花ちゃんの体当たりの演技すごかった
    お母さんの京香さんも凄かった
    お父さん役の宮‥‥ゴホン!ゴホン!いや。この人も良かったのになぁ‥
    ドラマ【夜行観覧車】を語りたい

    +185

    -8

  • 13. 匿名 2021/03/29(月) 00:35:58 

    再放送してほしいけど宮迫がああなっている今は無理なのか

    +118

    -3

  • 14. 匿名 2021/03/29(月) 00:36:19 

    この頃は宮迫が面白い映画やドラマに出てくるからほんとうざかったわ

    +182

    -7

  • 15. 匿名 2021/03/29(月) 00:37:01 

    このドラマと家族狩り
    重いテーマだったけど好きだった

    +102

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/29(月) 00:37:43 

    杉咲花ちゃんのブチ切れ演技が素晴らしくて、歳は近い方だけどいつもお母さんそれ言うと地雷ふんじゃうよーとビクビクしてましたw
    このドラマどの人間も鬱的展開すぎて見てて疲れてましたw

    +139

    -3

  • 17. 匿名 2021/03/29(月) 00:37:49 

    ひばりヶ丘だっけ?
    山の手の奥様夏木マリが意地悪だったような

    +136

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/29(月) 00:37:50 

    当時小学生?の杉咲花ちゃんの演技力には圧倒された!
    毎週楽しみすぎたドラマ!

    +70

    -2

  • 19. 匿名 2021/03/29(月) 00:39:04 

    宮迫氏が出てたよね。

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2021/03/29(月) 00:41:07 

    >>5
    いやいや。おかんも色々限界だったんよ‥
    だからってあれはダメだけどね
    身の丈に合わないことはしちゃいかんってことよね

    +124

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/29(月) 00:41:16 

    志保がめちゃめちゃ怖かった。

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/29(月) 00:41:27 

    AIの主題歌もよかった

    +89

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/29(月) 00:42:12 

    この頃の中川大志の完成度凄かった

    +110

    -4

  • 24. 匿名 2021/03/29(月) 00:42:49 

    杉咲花ちゃんと中川大志くん、
    花のち晴れでも共演してたね

    +61

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/29(月) 00:42:58 

    母親がめちゃめちゃ見栄張ってたよね。
    それで彩花めちゃめちゃ苦しめてたのに。
    彩花が荒れながらも「あんたのせいで馬鹿にされてる」とか言ってたのに何も気づかないで逆撫でするようなこと言ってて小学生ながらにイライラしてた

    +143

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/29(月) 00:43:25 

    安田くんが普段奇抜なイメージだったんだけど、落ち着いたお兄ちゃん役が意外と合ってた記憶。

    +122

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/29(月) 00:44:48 

    中川くんなんで逃げてたんだっけ。
    途中ハラハラしたのに結末は特に意外性なかったような…はっきり思い出せないけど

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/29(月) 00:45:32 

    ご近所の主婦が夏木マリの家に集まって、手芸みたいな何かをやってた

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/29(月) 00:47:11 

    必死に背伸びして見栄張ってる母親に、娘がアンタの夢にアタシを混ぜるな!みたいなことを言ってキレてたよね
    同世代の子がいる自分には色々と考えさせられるドラマだったな

    +96

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/29(月) 00:47:30 

    これで杉咲花ちゃん知ってすごいなと思った

    +71

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/29(月) 00:47:59 

    家政夫のミタから2年後?くらいの中川大志くんが更にかっこよく成長していて、この子も杉咲花ちゃんも絶対売れて主役級の俳優さんになるなーって思ってた。それくらい2人とも完成されてた。

    +54

    -2

  • 32. 匿名 2021/03/29(月) 00:48:37 

    この子がいじめてたんだよね

    +106

    -1

  • 33. 匿名 2021/03/29(月) 00:50:36 

    親子の殴り合い?が凄くてびっくりした

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/29(月) 00:51:05 

    近所の友人の石田ゆり子さんと、丘の上でカップラーメンを美味しそうに食べてるのが印象的だった。金持ちだからそんなもの食べるなと言われてて、内緒で食べてた。

    +135

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/29(月) 00:53:10 

    財前直見夫妻がめちゃくちゃ不気味だったドラマってこれだっけ…??

    +2

    -23

  • 36. 匿名 2021/03/29(月) 00:54:08 

    ちくちくするドラマだった、、、
    鈴木京香親子も石田ゆりこ親子も何かリアルで、今子供が小学生だから今見るともっとちくちくしそう。。。

    +65

    -2

  • 37. 匿名 2021/03/29(月) 00:54:11 

    この時のゆり子の髪型、一般人は絶対マネできないやつ(笑)でも、ゆり子さんめちゃくちゃステキだった!

    +79

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/29(月) 00:54:12 

    これで杉咲花ちゃんを知って、今でもこのドラマの役のイメージが強い

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/29(月) 00:54:58 

    石田ゆり子が綺麗だったな

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/29(月) 00:55:10 

    >>32
    そうそう
    学校の鞄を川に捨てたりしてた

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/29(月) 00:55:30 

    TBSはあんまりドラマ再放送しないよね…
    ま、M迫出てるから無理だよね

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/29(月) 00:55:50 

    鈴木京香の小ぶりなダイヤのネックレスがリアリティーあるなぁって思って見てた。もう少し若い時に買ったやつをずっと使ってるのかな?って思わせる衣装だった。他の住民の皆さんはアクセサリーがキラッキラでしたね。場違い感がリアル。

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/29(月) 00:56:17 

    >>37
    これね
    ドラマ【夜行観覧車】を語りたい

    +117

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/29(月) 00:56:53 

    ドラマにハマって原作を読んだのですが、正直この作者さんどの作品もモヤッ…として終わりませんか?
    杉咲花ちゃんの反抗期と鈴木京香さんの気の弱い母親の気持ちの糸が切れる演技が凄かった。
    ただ、関西人からすると普段関西弁を話している芸人さんが(この父親役だけでなく)標準語で演技すると気持ち悪い…

    +24

    -11

  • 45. 匿名 2021/03/29(月) 00:57:02 

    >>35
    違うと思う!タイトル忘れたけど、キスマイの北山君が出てたやつじゃない⁉︎あと、伊藤淳史!

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/29(月) 00:57:03 

    ラメポ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/29(月) 00:57:04 

    >>5
    原作しかみたことないけど原作では鉢植えの土を口に突っ込んでた記憶。

    唐揚げならいいね。

    +64

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/29(月) 00:57:05 

    >>3
    花ちゃんが腹立つほど上手だったよね

    +103

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/29(月) 00:57:42 

    >>35
    それ多分、家族狩りだよ

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/29(月) 00:59:13 

    第1話で小学生の役だった中川大志くんのランドセルが全然似合ってなくて笑ったなぁ…。中川大志くんも杉咲花ちゃんも小学生役はむりがあったし高校生役の安田くんも無理があった思い出

    +5

    -6

  • 51. 匿名 2021/03/29(月) 01:00:24 

    夜行観覧車数年前になぜかテレ東系列で再放送されてた。なんでTBSのどらまがテレ東系列で流れてたのかは謎

    +0

    -3

  • 52. 匿名 2021/03/29(月) 01:07:09 

    石田ゆり子と鈴木京香は1つ違いみたいだけど、ゆり子の瑞々しさにびっくりしたのがすごい印象に残ってる。キレイだなあこの人すごいなあって。

    +48

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/29(月) 01:09:36 

    再放送してくれないかな?
    実は見た事無くて、気になり続けているドラマです。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/29(月) 01:10:50 

    関ジャニ安田くん目当てに見始めて、これで杉咲花ちゃんを知った。今NHKの朝ドラ見てるんだけど、明るい役の花ちゃん見ると「よかったね〜乗り越えたね〜〜😭」って気持ちになる(笑)

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/29(月) 01:11:44 

    このころ杉咲花ちゃんがクックドゥのCMでてて、2ちゃんでクックドゥクックドゥ言われてた記憶。唐揚げ詰め込まれた時なんかお祭り状態w
    でも実力があったから、クックドゥの女の子、から一気に知名度をつけたね。

    +63

    -2

  • 56. 匿名 2021/03/29(月) 01:12:51 

    ラメポも家では夫にも息子にも相手にされず上手くいってなかったよね。

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/29(月) 01:14:11 

    唐揚げしか覚えてなかったからネタバレ見てきたけどゆり子の闇のせいでみんなが苦しんだって話ね

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2021/03/29(月) 01:14:31 

    >>19
    宮迫色々とドラマ結構出てたよね。
    まさか、、、あんなことになってテレビ出なくなるとは、当時は想像も出来なかったなぁ。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/29(月) 01:14:34 

    >>53
    m追がなぁ

    +7

    -5

  • 60. 匿名 2021/03/29(月) 01:15:20 

    >>12
    中川大志に対してだけ声ちっちゃくてオドオドしてたけど本性分かってるからわざとらしく大人しい子ぶるなよって思った

    +5

    -12

  • 61. 匿名 2021/03/29(月) 01:15:34 

    >>56
    ラメポ懐い!!
    夏木マリの姑だっけ?

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/29(月) 01:17:05 

    アマプラとかにあるかな?あったら見たいなー。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/29(月) 01:17:21 

    ラメポさんはまぁ~君から
    うざがられていた少しだけ
    気の毒だったいない旦那の
    服をクリーニングに出したり
    してた

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/29(月) 01:20:50 

    >>27
    自分の成績の悪さで両親がもめていて、
    そのせいでお母さんがお父さんを殺したんじゃないかって、自分を責めていたからです。

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/29(月) 01:21:01 

    >>35
    送ってさしあげましょう


    だっけ?

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2021/03/29(月) 01:23:12 

    >>53
    paraviで見れますよ!

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2021/03/29(月) 01:30:01 

    >>12
    娘がこんなふうにキレたらアワアワしちゃいます

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2021/03/29(月) 01:33:57 

    >>67
    私だったら、ごめん…ごめんって……
    ってひたすら謝るだろうな
    それでもっと早いうちに旦那に助けを求めると思う
    ここまで来たら手つけられないし、関係戻るのかなり難しそう

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/29(月) 01:37:13 

    >>17
    確か、息子役が小泉孝太郎だっけ?

    +48

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/29(月) 01:38:01 

    >>53
    Huluでも4月1日から配信されるよー!

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2021/03/29(月) 01:38:21 

    >>32
    いじめが発覚してから、いじめっ子のお母さんがまともな人だったからよかった。
    もちろんいじめっ子は悪いけど、そもそも主人公が娘の事を考えず、娘の友人の前で高級住宅街に引っ越す事や私立受験する事を、鼻に掛ける様に発言したのが原因だった。

    +82

    -1

  • 72. 匿名 2021/03/29(月) 01:41:43 

    そもそも娘が私立に合格したとしても、それ以前に町内の付き合いの費用が高くてパートに出なければいけないくらいだったから、学費を払えなかったのでは。

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/29(月) 01:42:22 

    杉咲花ちゃんがお母さんに向かって「お前なんかと同じ生理ナプキン使うの嫌だから、新しいヤツ買って来い!」って夜遅くにコンビニに買いに行かせるシーンだけなぜかよく覚えてるわ。

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/29(月) 01:44:55 

    >>22
    最終回に出てたよね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/29(月) 01:46:22 

    >>47
    それを書こうと思って来た 笑
    唐揚げなら確かにまだいいね。

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/29(月) 01:47:00 

    >>9
    一方、奴の彼女役の人は演技下手だった…

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/29(月) 01:47:57 

    >>17
    ガルちゃんの実況でいつもラメポ(ラメのポーチ)呼ばわりされていたなw

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/29(月) 01:49:33 

    安田くんが関ジャニだと後に知り、イメージのギャップにぶっ飛んだ笑
    それ以来ずっとファンです

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/29(月) 01:51:18 

    ラメポ嫌なやつだったね。
    子供集めて自宅で演奏会みたいなの開いて、杉咲花ちゃんに「あなたもピアノぐらい弾けるわよね?」とか言って無理やりなんか弾かせようとしたり。

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/29(月) 01:54:03 

    鈴木京香がバザーの出品物に宮迫の会社のタオルとか持っていったら、みんなブランド物とか持って行ってて困惑して、それ見たゆり子がこっそり自分の出品物を持たせてやったんだよね。できた人だわ。
    てかどんなバザーよw

    +91

    -1

  • 81. 匿名 2021/03/29(月) 01:56:35 

    自分の体裁のために子供を操ろうとする親たち

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/29(月) 02:07:55 

    1話で髙橋家と遠藤家が食事会してるときに高橋家の人がめちゃめちゃ目配せしてる演出が印象的。
    もしかしてあの私立は裏口入学でもあるのかな。って思った

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/29(月) 02:09:26 

    あと彩花ちゃんは学力は足りてたけど家柄で落ちたのかなって思った。1話であやかのママが比奈子ちゃんに「同じ学校受験するの」的なこと言ったときに
    「あぁ」みたいな目の動きしてたし。

    +20

    -4

  • 84. 匿名 2021/03/29(月) 02:11:22 

    >>22
    愛愛愛愛があれば~

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/29(月) 02:24:19 

    >>48
    やりすぎじゃん?て思ったけど、実際そういう家庭もあるんだね。

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/29(月) 02:40:16 

    >>10
    ちょっと前に関東地方で再放送してたよ
    数少ないTBSの再放送枠が無くなる直前かな

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/29(月) 02:52:54 

    >>7
    そう
    あの頃の花ちゃんめっちゃ芋だった

    +6

    -5

  • 88. 匿名 2021/03/29(月) 02:55:06 

    >>12
    花ちゃん凄かった本当に

    +46

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/29(月) 02:55:39 

    >>78
    今と違いすぎるよねww

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2021/03/29(月) 02:58:30 

    懐かしい
    怖かったなってふんわりと覚えてる

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/29(月) 03:03:15 

    >>73
    そのコンビニで誰かに会わなかった?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/29(月) 03:03:41 

    >>32
    今こんな可愛いのね。
    ドラマ【夜行観覧車】を語りたい

    +66

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/29(月) 03:05:46 

    >>82
    凄い細かいところまで観てる
    もうだいたいしか覚えてない

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/29(月) 03:11:43 

    夏木マリのマー君への執着しか覚えていない
    二世帯住宅どうなったんだろう?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/29(月) 03:15:02 

    >>92
    吉田里琴ちゃんめちゃくちゃ可愛かった
    吉川愛ちゃん時代になってからも可愛い

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/29(月) 03:20:07 

    >>47
    撮影上、土を使う訳にはいかないもんね。
    花ちゃんの友達関係がリアルにかわいそうだった。
    グループを追い出される苛めも辛いけど、一緒にいるのに、嫌われているのを感じて、でも離れられなくてご機嫌とりに行く。
    先生は見て見て見ぬふりだし、母は鈍くて理解していない。

    +60

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/29(月) 03:26:11 

    >>27
    湊かなえさんの小説ってわりとそんな感じ。
    ひとつの出来事をいろんな人の視点から見ていて、面白い。心理的サスペンス。
    大どんでん返しや意外な伏線はあまりない。

    +53

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/29(月) 03:30:12 

    >>17
    横浜でロケしたらしい

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2021/03/29(月) 03:38:57 

    >>91
    テレビも小説もみた。その場面は小説では、中川大志と会ったと思う。
    お金を持ってなかったので、自分の買い物と一緒に払おうとするけど、娘のナプキンだから、男の子の前で買うのをためらった。
    そういう配慮出来るのに、娘の気持ちに寄り添えなかったのが残念だと思った。
    高級住宅街の生活に見栄をはることが頭を占めている時は娘の事が飛んでしまうんだよね。

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/29(月) 04:05:24 

    >>32
    ほんでおちょやんでは
    仲良しな役だったから本当に安心した(笑)

    +44

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/29(月) 04:17:14 

    >>99
    そうだった断片的に思い出した

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/29(月) 04:20:46 

    もう一度観たいから方法を考える

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/29(月) 04:30:15 

    >>82
    そもそも家柄が良くないと入学出来ないとか。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2021/03/29(月) 04:42:39 

    >>48
    上手すぎてすげぇ女優になるぞと思ったわ

    +47

    -2

  • 105. 匿名 2021/03/29(月) 04:44:54 

    >>12
    鈴木京香の旦那が宮迫っておかしいやろと思いながら見てた

    +73

    -2

  • 106. 匿名 2021/03/29(月) 04:46:02 

    >>17
    憎たらしさがリアルで良かったわ〜

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/29(月) 04:55:55 

    >>14
    雰囲気俳優だよね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/29(月) 05:07:23 

    >>28
    高級住地に限らず、社宅はボスママの思い通り
    自衛隊嫁、転勤多いから助かっているけど
    夫の仕事では白い巨頭もそうじゃん

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/29(月) 06:04:17 

    >>76
    え、誰のこと?
    彼女いたっけ?

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/29(月) 06:07:25 

    私の母親は見栄を張るタイプじゃなくて過干渉タイプだったけどこの家族と同じだった

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2021/03/29(月) 06:09:26 

    >>92
    いつも意地悪な役多かったよね
    意地悪役が凄くあってたよね
    今もドラマ出ると意地悪役なのかな?と
    勘ぐってしまう笑

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2021/03/29(月) 06:36:33 

    >>1
    京香がバザー?フリマ?に旦那の会社のロゴとか入ったタオルとかを持って行ったら、周囲はブランド物ばかり出品していて出すに出せなかったよね、石田ゆり子が助けてくれたけど切ないなぁって思った。

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/29(月) 06:57:42 

    >>9
    安田くん、上手かったよね
    抑え目な感じなからも、とても印象に残る感じで、とても良かった
    安くんの演技は、さらっとしていそうでいて、じわじというか じ~んと心に残る感じが多く好き

    杉咲花ちゃんも凄かった
    かわいいけど、とにかく凄い!と感じた作品

    何かと様々な事柄が渦巻いていて、色々な感情を抱く作品でしたし、重めに思いながらも、好きな作品

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/29(月) 07:03:19 

    >>85
    うち本当あんな感じだった
    ずっと叫んでたのあるあるだった

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/29(月) 07:05:43 

    >>92
    吉田里琴ちゃんは小学生の頃からあまりの可愛さに岡田将生や岩尾ののんちゃんをおかしくさせた美少女、演技力もあったし

    天使の幼女時代から大人になるまで綺麗なまま成長した子ってあまりいないよね

    +42

    -2

  • 116. 匿名 2021/03/29(月) 07:06:47 

    吉川愛ちゃんも出てたよね。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/29(月) 07:25:17 

    >>44
    湊かなえさんはイヤミスの女王と呼ばれているので…

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/29(月) 07:27:05 

    これ見て親の理想を子に押し付けてはいけないなと思った

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/29(月) 07:34:07 

    >>32
    杉咲花ちゃんも凄かったけど
    この子も凄かったよね メイちゃんの執事での鈴木亮平さんが執事されてたみるくちゃんや、山田太郎ものがたりの妹ちゃんの子?同じ子?だよね??と思ってしまう程に凄い役で、驚いた覚えがある

    +38

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/29(月) 07:34:56 

    >>24
    花のち晴れ見てた!途中まで面白かったのに、なぜか後半から原作ではチョイ役の飯豊まりえがヒロインに…謎すぎた

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/29(月) 07:40:37 

    杉咲花ちゃんラジオ聴いたら穏やかで別人
    勝手にこわそうな子て思っててごめん

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/29(月) 07:58:02 

    >>12
    そう言えば、ドラマの中でも逃げ回ってたね
    父親

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/29(月) 08:19:08 

    >>17
    でも、息子さんにそっぽ向かれて悲しいお母さんでもあったよね

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/29(月) 08:29:47 

    京香さんも、花ちゃんも大好きな女優

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2021/03/29(月) 08:30:10 

    >>123
    夫が愛人宅に行っちゃって 満たされなさを息子に向けてた猛毒だからね

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/29(月) 08:39:40 

    >>18
    え!あの時の花ちゃん小学生だったの!?
    すごい!

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2021/03/29(月) 08:46:09 

    >>126
    たしか中学生だったような…大志くんも中学生

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/29(月) 08:48:39 

    今朝ドラ杉咲花ちゃんヒロインだよね、吉川愛ちゃんも黒島結菜ちゃんの次にやってほしいな。
    夜行観覧車今思うと豪華キャストだね、M迫さんはちょっとアレだけど

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2021/03/29(月) 08:50:26 

    >>125
    着てもない夫のワイシャツをみんなが集まってるときに宅配のクリーニングに出して受け取るんだよね。せつないなぁーと思ってた。

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/29(月) 08:51:00 

    語りたい語りたい!
    でもあまり思い出せない!涙

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/29(月) 09:15:16 

    >>32
    写真見るだけでなんか伝わる、2人ともうまいなー

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/29(月) 09:30:51 

    誰が犯人だったんだっけ?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/29(月) 09:45:47 

    >>132
    お母さん(石田ゆり子)

    正直、犯人がお母さんって…って思った記憶
    逃げる必要ないじゃん!って

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/29(月) 10:00:47 

    >>7
    でも、演技凄かった
    引き付けらた。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2021/03/29(月) 10:02:30 

    >>12
    この子、もっともっと伸びる!そう思わずにいられなかったわ。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/29(月) 10:06:33 

    高橋克典も出てたよね?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/29(月) 10:58:25 

    >>1
    内容も面白かったけど、出演者が豪華で芝居が上手な人ばかりで良かった

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/29(月) 11:52:40 

    京香の家が、その住宅地の中では小さいって
    バカにされていなかった?
    再放送してほしい。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/29(月) 12:22:39 

    >>54
    花ちゃん「リバース」の最終回で、夜行観覧車の彩花役でカメオ出演してたよ
    彩花ちゃんは大学生になってて、楽しそうにバイトしててホッとしたw

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/29(月) 12:28:43 

    >>109
    横だけど京都大学の自分の事しか考えてないクソうざい彼女
    事件発覚までは実家大きな病院でエリートっぽい安田くんを
    家族に紹介したいとか結婚する気満々ぽかったのに
    事件発覚後は手のひら返して罵倒した

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/29(月) 12:34:13 

    杉咲花がめちゃくちゃボロクソ叫んでたやつねw

    これ犯人石田ゆり子だったっけ?
    見てたのに記憶曖昧!w

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/29(月) 12:50:20 

    安田さんこの役良かったよね、今はチンピラみたいになってしまったが

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/29(月) 13:05:20 

    夏木マリのマダムファッションが好きだった。Issey Miyakeのお洋服にヴァンクリのアクセサリー、夏木マリみたいにお年を重ねても無駄肉が一切ないスタイル、姿勢の良さがないと着こなせないと実感した。
    2番手以降マダムは上品なファッションなんだけど、ふくよかだからどうしてもファッション誌から出てきたみたいにはならないよね。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/29(月) 13:16:42 

    京香も世間知らずというか見栄っ張りすぎるというか。
    関西人なので置き換えて考えたら、六麓荘の元は誰かの駐車場だったスペースに家建てて住むみたいなもんでしょ。
    やっぱり生活する場は身の丈に合った場所がいいよ、夫も娘も「ひばりが丘なんかに住まなきゃよかった」って言って荒れてんだから、その時点で引っ越すわ。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/29(月) 13:19:29 

    貧乏人の背伸び、見苦しかった

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/29(月) 13:44:43 

    当時2chでめちゃ実況盛り上がったわ~
    ちらっと映った家計簿には、手取り42万位でローン17万位払ってた。
    それで近いから私立中学受験させよう!とか急に思い立ったり、
    えーこんなにかかるの!知らなかった!うそー困るぅ、ってお金の計画性がない天然気味のお母さん。
    宮迫お父さんも「こんなんだったら、湾岸のマンションでも買えばよかった。あいつがひばりヶ丘に住みたいって言うから叶えてあげたかった」って帰宅恐怖症みたいになっちゃう。

    庶民は分相応の場所の住むべき何だなとわかりました。
    披露山とかじゃなくても、それこそ成城学園前駅あたりも、いまだに住民の謎ルールあるよね。

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/29(月) 17:56:59 

    >>71
    母親がマイホームハイになってて、娘の友達に「中学は別々になっちゃうけど~」みたいなことを、受験終わってない(しかも落ちる)のに言っちゃうんだよね。慎重派の私には信じられない行為だった。

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/29(月) 18:02:05 

    >>138
    夏木まりに〇〇さんの家の
    駐車場に家を建てたのと言われて
    いたような

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/29(月) 18:09:09 

    >>102
    4月1日からHuluで配信されるみたいです
    ずっと気になっていて、まだ見たことがないので楽しみ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/29(月) 18:22:05 

    >>147
    最近受験した身で思い返すと、併願校受けてないのも強気すぎる。
    何にせよ、母親が受験にも無知だったってことだね…

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/29(月) 18:29:54 

    杉崎花がムカついて、ムカついて引きこもりのビビりが、親にだけえっらそうに。このブスが!って思ってたなあ。
    それだけ演技が上手だってことなんだよね。今思ったら、いじめっ子のボスとおちょやんでは、親友になったね。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/29(月) 19:20:42 

    京香さんていい女だけじゃなく普通のおばさん役もできるんだなぁと思った。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/29(月) 20:37:26 

    見てたのに内容まったく覚えてないや。また見たいな。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/29(月) 21:31:32 

    >>44
    そこが湊かなえさんの良さだと思う。

    イヤミスがなんかクセになる。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/30(火) 00:52:14 

    >>44
    湊さん原作ドラマは最初〜途中〜と、ぐいぐい引き込まれて夢中になるくらい面白いのに、最後はえ?そういう結末でいいの?って肩透かしくらうことが多い

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/12(月) 21:02:43 

    >>76
    滝裕可里さんね。ゴセイピンクに内定してたのにさとう里香に交代させられたのはなんでだろう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード