-
1. 匿名 2021/03/28(日) 23:24:10
出典:i.daily.jp
羽生 北京五輪は「4A目指す先に五輪があれば考える」フリーではぜんそくの症状も/スポーツ/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp「フィギュアスケート・世界選手権」(28日、ストックホルム)大会上位選手によるエキシビションを前に、日本選手が一夜明けの取材対応を行った。
「自分の中ではやりきれた感触もある」と、大会を振り返った。
来季の現役続行を表明。22年北京五輪については「4回転アクセルを目指している状況の先に、オリンピックがあるなら考えます。ただ、僕の中での最終目標はオリンピックで金メダルを獲ることじゃなく、あくまで4回転アクセルを成功させること。こういう世界の状況、自分の体、色んなことを考慮しながら考えたい」と、見据えた。+407
-37
-
2. 匿名 2021/03/28(日) 23:24:59
喘息はしんどいよね+795
-17
-
3. 匿名 2021/03/28(日) 23:25:49
ショートから一転、フリーは辛そうだったよね
お大事に+657
-15
-
4. 匿名 2021/03/28(日) 23:26:06
演技終わったすぐ後にインタビューかわいそうだった。
ただでさえマスクして息苦しいのに。+629
-16
-
5. 匿名 2021/03/28(日) 23:26:14
羽生「ちっ ファン、オバさんばっかだな」+39
-191
-
6. 匿名 2021/03/28(日) 23:26:15
喘息で可哀想な自分に酔ってそう+126
-465
-
7. 匿名 2021/03/28(日) 23:26:43
喘息で寒いリンクにずっといるのってよくなさそう+601
-7
-
8. 匿名 2021/03/28(日) 23:27:43
>>1
オワコン+40
-223
-
9. 匿名 2021/03/28(日) 23:27:46
>>6
こういう人って普段からこんななのかな、可哀想+472
-29
-
10. 匿名 2021/03/28(日) 23:28:03
喘息は今回だけ出たの?言い訳に聞こえて萎える+99
-305
-
11. 匿名 2021/03/28(日) 23:28:12
いつもに増して顔色悪くて覇気がなかったよね。髪もセットしてなかったし+558
-10
-
12. 匿名 2021/03/28(日) 23:28:19
>>5
私、23歳だけど
もうオバサンなのかな?+31
-53
-
13. 匿名 2021/03/28(日) 23:28:19
私も喘息持ちだけど、発作が出ると当分の間は癖のようにでやすくなるから体調管理が大変だったと思う
フリーは辛そうだったもんね+499
-12
-
14. 匿名 2021/03/28(日) 23:28:48
>>6
そんな人はオリンピックで何回も金メダル取れませんよ!+379
-28
-
15. 匿名 2021/03/28(日) 23:29:01
順位が決まった瞬間、拍手しつつもすごく悔しそうだった。自分の体調との戦いはつらいだろうね。+358
-10
-
16. 匿名 2021/03/28(日) 23:29:05
素晴らしい実績だらけなのに、新しいことにチャレンジする姿勢が本当すごい。+452
-19
-
17. 匿名 2021/03/28(日) 23:29:50
4Aもいいけどまずは3Aや4回転を安定して飛べるようにした方が良いと昨日の演技見て思った
3Aでさえ不安定な羽生選手初めて見た+44
-137
-
18. 匿名 2021/03/28(日) 23:29:53
プログラムについては、フリーの「天と地と」は来季も継続したい意向を明かした。「4回転アクセルは『天と地と』に入れたいなという気持ちがあります。
羽生さん同じプログラムやりすぎじゃないですか?新しいものにもっとチャレンジして欲しいわ+52
-133
-
19. 匿名 2021/03/28(日) 23:29:57
>>1
日本中、金メダル🥇を望んでる。
前回金メダル🥇獲ったら、羽生結弦くんを嫌いな人も大絶賛だもん。+6
-101
-
20. 匿名 2021/03/28(日) 23:29:58
喘息で大変なのはわかるけど、一流選手がしかも金メダリストが喘息言い訳したら終わりだと思う
素直に若い選手に譲ればいいのに+77
-302
-
21. 匿名 2021/03/28(日) 23:31:45
>>6
プーさん好きな自分に酔ってるじゃない?+55
-160
-
22. 匿名 2021/03/28(日) 23:31:51
キスクラの時はプーさんタオル持ってたね。
咳対策だったのかな?+118
-14
-
23. 匿名 2021/03/28(日) 23:31:58
>>12
そんなことないよ待ち+60
-2
-
24. 匿名 2021/03/28(日) 23:32:03
日本選手団も医師を帯同して欲しい。コロナもあるし選手の事を考えたらその方が良いと思うけど。+344
-9
-
25. 匿名 2021/03/28(日) 23:32:24
どんな結果だろうと羽生くんのファンってすべて肯定的に置き換えてくれるから大丈夫だよ+48
-21
-
26. 匿名 2021/03/28(日) 23:32:41
>>20
こわいな…
ってか不調でも3位なんだよ
凄い事だと思うんだけど+567
-20
-
27. 匿名 2021/03/28(日) 23:32:43
思うままに
見せてもらえるなら見せていただくだけです+97
-4
-
28. 匿名 2021/03/28(日) 23:32:46
足のアクシデントかと思ってた…
北京五輪もあるし、是非頑張って欲しい!!+139
-9
-
29. 匿名 2021/03/28(日) 23:33:20
やっぱ喘息か
試合前のアップしてなきゃいけない時間に壁にもたれてぐったりしてたし、試合中も割と序盤から姿勢が前屈みで苦しいのかなって思った+357
-14
-
30. 匿名 2021/03/28(日) 23:33:38
>>6
あなたも、ガルちゃんでこんなこと書いちゃう私って酔ってるじゃない+187
-14
-
31. 匿名 2021/03/28(日) 23:33:41
喘息。
金メダルが目的じゃない。
もう負けた言い訳にしか聞こえない。
やり切った=引退を示唆みたいな感じなのかな?
+38
-156
-
32. 匿名 2021/03/28(日) 23:33:48
>>2
喘息抱えつつトップスケーター維持するの超ハードだろうな
凄いなぁ+422
-12
-
33. 匿名 2021/03/28(日) 23:33:53
羽生選手は喘息を言い訳になどしてないし
そもそも表彰台には乗ってるわけで言い訳する必要もない
それにしてもネイサン・チェン選手は異次元レベルだったなー+403
-11
-
34. 匿名 2021/03/28(日) 23:33:54
>>20
言い訳なんかしてないよ
ぜんそくの発作はフリーの後でちょっと感じた。終わってみると、苦しかったなと思うぐらいで。ちょっとしたトラブルが続いていて、ほんのちょっとのほころびが積み重なった。自分の中で原因は分かっているし、点差ほど大きなミスではない。やりきれたという感覚はある」と、振り返った。
ちゃんと読んでね。+365
-24
-
35. 匿名 2021/03/28(日) 23:33:58
>>2
息吸えなくなるよ
+145
-5
-
36. 匿名 2021/03/28(日) 23:34:40
>>14
限られたごく少数のマイナー競技の金など興味ない+13
-80
-
37. 匿名 2021/03/28(日) 23:34:47
>>20
だからね、その抜かせる若い選手がなかなか出て来なくて彼が国内一位(世界二位)だから仕方なくやってるだけであってね…
今回は大ミスしまくったけどあまり点差ない3位だし
まあアンチなんだろうけど+162
-19
-
38. 匿名 2021/03/28(日) 23:35:27
>>36
横
お前は野球サッカーテニスなどメジャー競技だけ見てろ
こっちみんな入ってくんな邪魔+127
-12
-
39. 匿名 2021/03/28(日) 23:35:42
>>20
北京オリンピックの日本人選手枠最大3枠とらなきゃいけない試合だった
羽生選手より上手い選手がいたら当然その人になっている
譲るとか譲らないの問題ではない
(結弦も)+240
-8
-
40. 匿名 2021/03/28(日) 23:35:45
喘息持ちだから
喘息持ちでスポーツしてる人
本当に凄いなって思う
何もしてなくても苦しくなるときあるのに
スポーツしてるんだもん凄すぎる+211
-6
-
41. 匿名 2021/03/28(日) 23:36:12
>>10
喘息は苦しいよ。持病なら疲れとかで急になるよ。私も喘息だからわかる。マスクしてスケートだよ。わからないでしょ?何とも感じない人には。+288
-8
-
42. 匿名 2021/03/28(日) 23:36:13
五輪出ない可能性もあるのか+57
-3
-
43. 匿名 2021/03/28(日) 23:36:29
>>20
銅メダルの選手に引退進めるの?
喘息の事をコメントしたのはロシアで記事になってしまったからでは?(日本選手団は医師の帯同が無くロシア選手団のドクターが診察してくれた)+243
-5
-
44. 匿名 2021/03/28(日) 23:37:04
喘息で4分間も全力で挑むのは命に関わるよね。+169
-4
-
45. 匿名 2021/03/28(日) 23:37:35
>>7
寒いと気管支が狭くなるから余計に苦しいと思う。
北海道で喘息患者が多いのもその一つ。+239
-3
-
46. 匿名 2021/03/28(日) 23:37:37
>>26
すごいと思うよ
金メダリストだよ
ただ彼が金メダルとか一位にしか固執していない感じがするからかわいそうだって思う+9
-61
-
47. 匿名 2021/03/28(日) 23:37:51
>>1
羽生苦手〜
高橋や織田にくっついてたのにさ
+9
-95
-
48. 匿名 2021/03/28(日) 23:38:54
この1年コーチもいないで一人で孤独と戦いながら練習に打ち込んで大変だったと思います。
羽生さんは日本が誇る選手です。
あまり気負わずに次に向けてゆっくり進んでいってほしい。
ずっとずっと応援したいです(*^^*)+237
-16
-
49. 匿名 2021/03/28(日) 23:38:55
>>6
喘息経験したことあんの?
舐めんじゃないよ+262
-16
-
50. 匿名 2021/03/28(日) 23:38:58
>>20
若い選手に譲るって不思議だよね。
若い選手が羽生選手を超せば良いだけなのに。+270
-5
-
51. 匿名 2021/03/28(日) 23:39:38
4A決める目標応援したい!
でもまずはゆっくり身体を休めてね!+79
-4
-
52. 匿名 2021/03/28(日) 23:39:48
>>2
普段から顔色悪い時ってもしかして喘息辛かったの我慢して試合に出てたのかな?と今更ながら気がついてただただ無理しないで欲しいなと思った。
まだまだ計り知れない伸び代のある選手だと思うから無理して二度とすべれなくなるのだけは嫌だなと本人が1番よくわかってるだろうけど。+203
-6
-
53. 匿名 2021/03/28(日) 23:39:52
>>34
解説までしてファンなの?怖いわ+10
-61
-
54. 匿名 2021/03/28(日) 23:40:12
>>20
成績ちょっと調べればわかるけど、現状は羽生おじさんが国内トップだったんだよ
昨年までは鍵山くんもジュニアだったし、羽生宇野に続く3番手が育っていなかった
だからスケオタは鍵山くんが出てきてすごく喜んでいる
言っておくが、枠が3枠で世界レベルが3人な以上は羽生の代表入りは続くぞ
今回だってショート首位、フリーもあれだけ大崩れしながら立て直して3位だからね
気に食わないならお前がエース級の男子連れてこい
羽生本人だって平昌で辞めるつもりが後継が出て来ないからやってただけだし+160
-14
-
55. 匿名 2021/03/28(日) 23:40:13
羽生くんって6分間練習の時に怪我した時も欠場しなかったよね。+86
-5
-
56. 匿名 2021/03/28(日) 23:40:57
体調悪そうなのがテレビの画面越しにも分かった。
顔色悪かったし、覇気がなかったよね。
本人が話している以上に実際は辛かったんじゃないかな。+149
-6
-
57. 匿名 2021/03/28(日) 23:41:55
もう26歳だし普通なら引退しててもおかしくない年齢だよね
実績は十分だし北京五輪に行かないとしても本人が決めたならそれで良いと思う+137
-4
-
58. 匿名 2021/03/28(日) 23:42:05
>>33
異次元ってほどには見えなかったけど?
なんであんなに点数がいいのかね?+63
-34
-
59. 匿名 2021/03/28(日) 23:42:10
>>20
あのコンディションでスピンやら他はレベル4とってるんだよ?
素人さんなのかもしれないけど、ジャンプばっかで判断しないほうがいい。+153
-12
-
60. 匿名 2021/03/28(日) 23:42:16
>>5
常識はずれなおばさんファン多いよね+28
-20
-
61. 匿名 2021/03/28(日) 23:42:53
>>17
3回転さえルッツ、フリップないのはちょっとね+22
-48
-
62. 匿名 2021/03/28(日) 23:43:53
>>36
笑ったwwww+3
-27
-
63. 匿名 2021/03/28(日) 23:44:08
4Aって正式名称はクアドラプルアクセルになるのかな。聞いたこともないや。羽生くんなら異次元のジャンプも成し遂げそう。+66
-7
-
64. 匿名 2021/03/28(日) 23:44:10
終わった後に体調悪かったと理由付ける選手は好きじゃないな。黙っていればいいのにさ。
優勝した時なら美談になるけど。
同情されたい、負けた理由にしたいみたいでかっこ悪い。+17
-69
-
65. 匿名 2021/03/28(日) 23:44:46
東京五輪に反対してる連中は北京五輪に関しては意図的にスルーしてるよねw+26
-6
-
66. 匿名 2021/03/28(日) 23:44:53
フリーは最初のジャンプの入りから何かスピードが遅くない?と思ったけど、喘息だったの…。
日本に帰ってくるのかカナダに行くのかわからないけどお大事にだね。+91
-3
-
67. 匿名 2021/03/28(日) 23:45:17
>>54
羽生おじさんと宇野くんしかいないってこと?+5
-32
-
68. 匿名 2021/03/28(日) 23:45:52
>>5
?
大昔から、男子も女子もダンスもペアもオバサンだらけの競技ですけど??
日程が基本平日〜なのとチケット代の高さで
羽生だけじゃないのにそんなこと言わないと思う+64
-4
-
69. 匿名 2021/03/28(日) 23:47:26
>>67
これまではそうだったのよ、レベルの話ではね
鍵山くんや、今回出なかったけど佐藤選手という若手もいるから段々と世代交代出来てるけど、現状では一番確実なのは羽生なんよ+98
-2
-
70. 匿名 2021/03/28(日) 23:48:08
>>32
トップアスリートで喘息持ちの人結構多いよ
言わないだけで+20
-19
-
71. 匿名 2021/03/28(日) 23:48:15
>>61
ザヤックって知ってます?w+8
-15
-
72. 匿名 2021/03/28(日) 23:49:06
>>59
あなたはプロなの?+8
-20
-
73. 匿名 2021/03/28(日) 23:49:12
>>64
本人が話すつもりがなくても記事になってしまったら話さざる得ないんじゃないかな?
羽生選手本人が一番話したくなかったと思うよ+122
-5
-
74. 匿名 2021/03/28(日) 23:49:37
>>20
先に、ロシアの医者が情報発信しちゃって、それでネット記事になったから、それに答えただけでしょ。
言い訳分けなんかしてないよ。+171
-2
-
75. 匿名 2021/03/28(日) 23:50:11
>>58
横
ジャンプ構成は確かにすごかった!
ただ、前後工夫、着氷の美しさ、助走の長さなど考えると、バンバン高GOEが出るのは謎すぎたかな
繋ぎもスカスカだったしショートも見逃されてたし+75
-22
-
76. 匿名 2021/03/28(日) 23:50:22
>>24
医者はどうでも良いと?+2
-19
-
77. 匿名 2021/03/28(日) 23:51:06
男らしくなってきてより素敵に…+24
-8
-
78. 匿名 2021/03/28(日) 23:51:43
>>68
いまさらよね 笑
お金と暇がある人でないと無理だから昔からそうよ。+31
-4
-
79. 匿名 2021/03/28(日) 23:52:39
>>20
出た、若い選手に譲れおばさんw
若手が若手が言うだけで、誰が相応しいのかって話は一切してくれないんだよねw
鍵山が出る前からずっとそう+119
-6
-
80. 匿名 2021/03/28(日) 23:55:35
今回ショート一位、体調悪くてあの出来で三位
経験や大舞台でのメンタルから言っても、羽生がエースなのはまだ揺るがないだろうね
佐藤くんはまだ少し育成が必要そうで(いずれ慣れて活躍するであろう)、今のところは上3人を脅かすような4番手もいないし+84
-6
-
81. 匿名 2021/03/28(日) 23:55:57
>>69
若手の選手も頑張ってほしいね+25
-1
-
82. 匿名 2021/03/28(日) 23:56:00
なんか顔色悪いなーって思った
全くこの人の事知らないしフィギュアにも興味ないから喘息持ちとか知らなくてリンクって寒いから血色悪くなってるのかと思ってたよ
私も喘息持ちだけどお笑い番組見て大笑いしただけで発作出る事あるよ
言い訳するなとかあれこれ言う人いるんだろうけど別にこの人は言い訳になんかしてないし、お大事にくらい言えばいいのにね+124
-5
-
83. 匿名 2021/03/28(日) 23:56:39
>>67
今まではその二人がダントツで下が育ってなかった
だから鍵山の成長はアスリートだから負けた悔しさはあっても喜んでると思うよ+64
-1
-
84. 匿名 2021/03/29(月) 00:00:51
>>65
北京五輪はごり押しするんだろうね+17
-3
-
85. 匿名 2021/03/29(月) 00:01:38
>>81
ね!
鍵山くんが初シニアワールドで堂々と頑張ってくれて片鱗を見せてくれて嬉しい!
このまま良い波に乗ってほしいね
そして佐藤くんも頑張ってほしい!+53
-0
-
86. 匿名 2021/03/29(月) 00:01:42
>>53
横だけど、ファンが間違いを正すと怖いの?
記事をちゃんと読まずにコメントする方が怖いけどなぁ+66
-4
-
87. 匿名 2021/03/29(月) 00:04:12
4Aか
凄い人だ+34
-3
-
88. 匿名 2021/03/29(月) 00:05:03
>>6
あー、喘息じゃない人のコメントだわね、これ
別に体が弱い人扱いされたいわけじゃないけど、喘息の苦しさは喘息持ちにしかわかんないよ+146
-7
-
89. 匿名 2021/03/29(月) 00:05:08
>>11
やっぱり髪ボサボサだった?
伸ばしっぱなしの洗いっぱなしみたいで変だなーと思った。
衣装を早めに着てたとか、いろいろと余裕がない状態だったのかな。+148
-3
-
90. 匿名 2021/03/29(月) 00:05:26
>>24
ロシアの医師が気付いたんだったけ+72
-2
-
91. 匿名 2021/03/29(月) 00:06:22
>>71
3回転、4回転どっちもルッツ、フリップ入れない事とザヤック関係あるの?+12
-5
-
92. 匿名 2021/03/29(月) 00:06:32
スケーターとしては年齢的に
ピークを過ぎてしまう時期。
わかってるけど、
全力を尽くしても少しずつ成績を落としていく様を見るのは辛い。
本人はもっと辛いだろうな。
4Aの成功を心から願っています。+33
-10
-
93. 匿名 2021/03/29(月) 00:06:41
>>82
私も笑いすぎて咳が止まらなくなってザーザーヒューヒューすることある
冷たい空気吸い込んでも発作出ることあるから、寒いリンクってどうなんだろうと思う+56
-2
-
94. 匿名 2021/03/29(月) 00:07:37
>>53
1行目読んでエターナルが始まるのかと思ったよ+5
-28
-
95. 匿名 2021/03/29(月) 00:09:08
>>85
そういう素晴らしい選手がまだまだ日本にいるなら応援したくなるね
注目して若手の選手も見てみるよ
+34
-0
-
96. 匿名 2021/03/29(月) 00:09:29
鍵山くんがどんどん成長してて嬉しい
スケーティングも綺麗だしジャンプも余裕あるし、技術的にはもう完成してる?本当に隙がない
後半でジャンプミス出てたのは体力不足なのかな
まだ伸び代ありそう〜
最近あんまりフィギュア見ないけど若い選手が出てくると楽しみだね
羽生さんはもうメダルとか順位とは別の次元を見てる段階だから、フィギュアファンとしては自分のやりたいことを好きなだけ追求してほしいと願うばかり
+42
-2
-
97. 匿名 2021/03/29(月) 00:09:50
>>6
喘息ってハンデあるのにはねのけて金メダルかっさらって行く自分に酔ってる+16
-71
-
98. 匿名 2021/03/29(月) 00:09:51
ずっと素晴らしい演技を観ていたいけど、あまり無理しないでほしい。
それにしてもコンディション悪くても3位って本当にすごいなぁ。+55
-2
-
99. 匿名 2021/03/29(月) 00:10:21
>>6
病気を患っている人に
そんなセリフ吐いちゃう自分に酔いしれてるのね
中二病かよww+131
-6
-
100. 匿名 2021/03/29(月) 00:11:13
>>24
え、帯同してないの?+50
-3
-
101. 匿名 2021/03/29(月) 00:11:19
ありがとう
全部ありがとう+43
-3
-
102. 匿名 2021/03/29(月) 00:12:04
ゆずが喘息になったら私がキスしてあげる😘
ゆず講演会50代女性+2
-43
-
103. 匿名 2021/03/29(月) 00:12:05
>>73
一部のアホなファンが喘息ガーって騒ぐのも本当、どうかと思うよ。
私も持病があるけど、それが原因で仕事でミスをしたとしてそれで騒がれたら、私ですら死にたくなるわ。
羽生選手はプライドも高いだろうし
全世界に報道される屈辱を考えないのか?+6
-33
-
104. 匿名 2021/03/29(月) 00:13:27
ごめん、もう少しなんとか頑張るから、もう少しだけ限界先延ばしにして頑張っていくから
ありがとう
ごめん
頑張るから
なんとか、立ち上がることも歩くことも辛い時がたくさんあるけど、頑張るね
もうちょっとだけ
踏ん張って、頑張るから
私、頑張るから+2
-27
-
105. 匿名 2021/03/29(月) 00:14:34
やっぱり羽生選手は華があるね
一人だけ漫画とか二次元のキャラみたいに花と陰を背負ってた
立ち姿も綺麗だし、顔もなぜか一人だけ陰影が濃くて綺麗に見えてくるんだよね
別に熱心なファンとかじゃないんだけどなんだか感心してしまったわ
でもマスクしてたランビエールがいちばんかっこよかったです+97
-10
-
106. 匿名 2021/03/29(月) 00:14:38
もうちょっとだけ
頑張るからね+3
-12
-
107. 匿名 2021/03/29(月) 00:15:19
>>105
ステファン先生は反則だなー💕+32
-0
-
108. 匿名 2021/03/29(月) 00:17:08
北京五輪…やるの?
大事な選手を派遣するの怖いな+23
-1
-
109. 匿名 2021/03/29(月) 00:17:39
>>92
??成績落ちてる?
羽生くんって常に1位でないし
シニアで1~3位ぐらいをキープしてるから
まだ大丈夫だと思う
+56
-3
-
110. 匿名 2021/03/29(月) 00:18:04
>>18
宇野くんだって今シーズンは前シーズンの継続。
+46
-7
-
111. 匿名 2021/03/29(月) 00:18:30
>>54
言いたいことはわかるが羽生おじさんって何よw
後続がでないから平昌で引退しなかったは違うんじゃない?
銀メダルの宇野くんがいて後続がいないはないでしょ。+9
-24
-
112. 匿名 2021/03/29(月) 00:20:44
ヲタナリのキモいコメント慣れたつもりだったけど…やっぱりキモいわ!+3
-12
-
113. 匿名 2021/03/29(月) 00:21:50
>>53
横
意地悪コメントに解説までしてくれてるならありがとうが普通じゃないの?
自分が先に嫌なコメントしておいて、怖いと言って相手を悪者にしようとするあんたの方が怖い+58
-1
-
114. 匿名 2021/03/29(月) 00:21:56
>>82
私も笑いすぎて咳が止まらなくなってザーザーヒューヒューすることある
冷たい空気吸い込んでも発作出ることあるから、寒いリンクってどうなんだろうと思う+15
-2
-
115. 匿名 2021/03/29(月) 00:22:12
>>64
今までも今回も体調を言い訳にしてません。
海外で試合前の発作の報道があり、そういったこともあって日本の記者が質問したんでしょ。
言うつもりもなくても、インタビュー中に記者に質問されたから何かしら答えざるを得ないです。+68
-4
-
116. 匿名 2021/03/29(月) 00:24:10
>>111
枠取りや3枠のこと解ってる?+38
-2
-
117. 匿名 2021/03/29(月) 00:25:21
>>14
横
だったら調子悪いときだけ喘息のこと持ち出さなきゃいいのにね
+14
-50
-
118. 匿名 2021/03/29(月) 00:25:43
>>111
羽生はスケートとしてはおじさんスケーターなのと、若手が〜って人がいるからさw
確かに宇野くんいるけど、3枠あるのに羽生+宇野の2人しかいないから1人足りてない
あと宇野も今23今年24でピーク、普通なら26〜27くらいで引退だから後続とは言えないんだよ
わかってくれたかい?(ブランデー揺らしながら)+11
-8
-
119. 匿名 2021/03/29(月) 00:26:37
>>24
今回の喘息発作のことロシアのメディアが伝えて知ることになったのも何だか変な話じゃない?+75
-1
-
120. 匿名 2021/03/29(月) 00:26:49
マイナスくらいそうだが、
鍵山くんが一部スケオタから叩かれないか心配。
あんな無邪気に喜んでたのに。
誰それのファンが攻撃的とかではなく、
どの選手にも過激派のヤバイファンが一定割合でいる。
羽生くんも宇野くんもネットで酷い叩かれようだった。+15
-11
-
121. 匿名 2021/03/29(月) 00:28:39
>>117
ロシアで記事になってしまったからコメントしただけの事でしょ+65
-1
-
122. 匿名 2021/03/29(月) 00:29:16
>>18
それは人の勝手
文句言うならその人が同じプログラムやりゃいいだけの話
そんなせせこましい話をするボンクラ選手はいないし、オリンピックプログラムを前シーズンに使って滑り込んでおくのはよくある+46
-2
-
123. 匿名 2021/03/29(月) 00:30:52
>>120
そんなやっべーーーーーのは無視
個人的に推し以外を攻撃するのはスケオタとは呼んでない
アンチが誰かのオタのフリをして、その人使って攻撃してるケースも多々あるから、「☆☆ファンです!○○は嫌いです!」ってのは一切信じてない
あなたも相手にしないでいい+16
-0
-
124. 匿名 2021/03/29(月) 00:31:36
>>111
横だけど、枠取りがあるから…
あと3枠ね
わからないなら調べてくれ+28
-1
-
125. 匿名 2021/03/29(月) 00:31:54
>>82
私も大笑いすると発作が起きます
ガルちゃんでもあまり笑うトピは見ないことにしてる
+15
-1
-
126. 匿名 2021/03/29(月) 00:32:29
>>117
元々持病のこと公表されてるし
今回はロシアの医師が気づいたんでしょう
それよりさ
調子が悪かったらダメなの?
どの選手もケガや体調不良で調子悪い時が有ると思うけど
調子悪い時は調子悪いなりに頑張ったらいい
+95
-3
-
127. 匿名 2021/03/29(月) 00:33:17
>>18
えっ、何言ってるの?あるあるじゃん(呆)+24
-6
-
128. 匿名 2021/03/29(月) 00:33:33
従兄弟が喘息持ち、学生のときは将来を嘱望されたスポーツ選手だったけど
遠征で泊まったホテルが隙間風がひどくて
ひどい発作起こしてそのまま選手生活を引退したよ。
喘息って猫飼ってる人がそばにいるだけで
発作が起きたりするからほんとにかわいそうだった+36
-1
-
129. 匿名 2021/03/29(月) 00:33:59
喘息って経験したことない人には、咳や息切れ程度でしょって思われるかもしれないけど、想像以上に苦しいし座ってるだけで精一杯。
本当に息が出来なくて、それが何十分も何時間も続く。発作が起きるとそれだけですごい体力奪われるし、咳もつらいし呼吸なんてできない。
じっとしてるだけでも辛いのに、滑り切るって本当にすごいこと。
それに呼吸困難なときにマスクもしなきゃいけないし、余計につらいと思う。+56
-2
-
130. 匿名 2021/03/29(月) 00:34:02
3位っていつぶりだろうね?
ソチシーズンの前年くらい?
2位か1位しか記憶にないからピンと来ないや
鍵山くんと2点ちょい差だから、アクセル決めるかリピートなしなら2位だったろうね+26
-1
-
131. 匿名 2021/03/29(月) 00:34:36
喘息ならなおさらファンはプーシャワーやめてあげないと
+8
-20
-
132. 匿名 2021/03/29(月) 00:35:36
>>120
心配するフリして過激なファン叩きに持っていこうとしてるように見えるんだが
そういうのはまとめてアンチ扱いだから相手にしてないし、荒れるからやめてね+11
-2
-
133. 匿名 2021/03/29(月) 00:36:04
羽生おじさん無理しないで☆+4
-29
-
134. 匿名 2021/03/29(月) 00:36:14
>>131
アンチしてるならニュースくらい見なよ
コロナでとっくに廃止だよ+17
-2
-
135. 匿名 2021/03/29(月) 00:36:41
>>134
婆さん
これからも含めってことでしょ+4
-14
-
136. 匿名 2021/03/29(月) 00:37:08
羽生おじさんていい響きwww+4
-23
-
137. 匿名 2021/03/29(月) 00:37:20
>>120
まともなスケオタは鍵山くんの快挙喜んでるよー♪あたおかはスルーしようよ、ねっ!+30
-2
-
138. 匿名 2021/03/29(月) 00:39:14
>>91
さっき3回転の話だけしてたのに後出しで4回転入れてバカにするの卑怯やんw
+4
-8
-
139. 匿名 2021/03/29(月) 00:39:45
色々言わずにやればいいと思うけど
しゃべりすぎ
どのアスリートも
マスコミも+2
-20
-
140. 匿名 2021/03/29(月) 00:39:58
>>82
笑っただけで発作でるんですか!
知らなかった…
おちおち笑えないですね
ガルちゃんの笑えるトピックは危険ですね
ご自愛ください+20
-3
-
141. 匿名 2021/03/29(月) 00:40:17
>>41
喘息の辛いのは身内にも喘息持ちがいるので分かります。
そう言う事ではなくて今までも喘息持ちだけど今回急に喘息が出た?それを理由にするのは羽生結弦さんらしく無いと思っただけです。
終わってからのインタビューで喘息も出ていたと明かしたとあったのでなんかなーと正直に思った事をコメントさせて頂きました。
決して喘息を軽んじてる訳では無いので誤解の無いように。+9
-70
-
142. 匿名 2021/03/29(月) 00:40:45
この方の熱狂的なファンが苦手すぎる+16
-24
-
143. 匿名 2021/03/29(月) 00:41:18
>>135
爺さん、「これからも含め」って後出しして勝ったつもりか?w
最初からそうだと伝わるように書けよ
どっち道コロナ終息の目処が立ってない以上誰も「そろそろ再開します!」とは言ってないだろ
+10
-2
-
144. 匿名 2021/03/29(月) 00:41:27
喘息だの時差ボケだの+4
-25
-
145. 匿名 2021/03/29(月) 00:41:45
喘息は悪化するとあっという間に死ぬ病気なんだよね。
自分も何度か救急車で運ばれたわ
記録も大事だけど体調第一に無理しない選択して欲しい+63
-1
-
146. 匿名 2021/03/29(月) 00:42:16
熱狂的なファンもアンチも結局同類で苦手だわ+5
-11
-
147. 匿名 2021/03/29(月) 00:43:02
羽生おいたん+2
-14
-
148. 匿名 2021/03/29(月) 00:43:34
1位こそネイサンだったけど、2位、3位、4位が全部日本勢よ。凄くない?
それにしても今回のワールドは競技後にすぐマスクでみんな苦しそうだった。見てて辛くなったのに、更にマスクでインタビューとか、もう本当にどうにかならないのかな。まだまだコロナ収束しなそうだし、スポーツ全般応援も静かにしないとだし、辛いよ。+58
-2
-
149. 匿名 2021/03/29(月) 00:44:07
臭婆共がプー持ってスタンバってるぞおじさん+4
-13
-
150. 匿名 2021/03/29(月) 00:46:59
>>135
シカバネ
じゃあ最初からこれからも含めって書けよ
+3
-8
-
151. 匿名 2021/03/29(月) 00:47:00
>>148
本気でスゴイと思うよ。
+26
-0
-
152. 匿名 2021/03/29(月) 00:48:15
>>17
さっきエキシビションで美しい3A跳んでいてひとまずほっとしました+58
-2
-
153. 匿名 2021/03/29(月) 00:49:02
>>117
記事を読んだなら分かると思うけど、読んでないのかな。。
+27
-3
-
154. 匿名 2021/03/29(月) 00:49:55
>>153
アンチだから都合悪い情報は聞かないフリして叩きたいんでしょうねw+32
-5
-
155. 匿名 2021/03/29(月) 00:50:44
お、エキシ10分後!
実況立つかな+7
-2
-
156. 匿名 2021/03/29(月) 00:50:47
>>36
興味ないならトピ来るなよ。+36
-1
-
157. 匿名 2021/03/29(月) 00:51:23
アスリートは言い訳しちゃいけないって風潮なんなんだろ
別に正直に話していいと思うけど+51
-3
-
158. 匿名 2021/03/29(月) 00:52:13
こんな凄い選手なのに海外のスポンサー全然付かないねー
おかしいなー+5
-24
-
159. 匿名 2021/03/29(月) 00:52:33
喘息持ちは、気候、気温、たばこなどの煙、乾燥、運動、ストレス、いろんな要素が引き金で発作が起きる。
呼吸に関わることだから、本当に危険で辛い。
+40
-1
-
160. 匿名 2021/03/29(月) 00:54:43
>>13
本当にそれです
前の会社ではそれが全然わかってもらえなくて、他の病気じゃないかとか薬飲めば大したことないんでしょとか本当に辛かった…
キツいのがくると2.3時間くらい動けなくなる+57
-1
-
161. 匿名 2021/03/29(月) 00:56:45
喘息は大変だけど、
体調万全でもあのネイサンの圧巻な演技にはかなわかったと思う
鍵山くんに抜かれてしまったのは予想外だったね+15
-18
-
162. 匿名 2021/03/29(月) 00:57:45
>>158
日本がダントツ人気のマイナースポーツだぞ
バカすぎる
ちなみに日本企業からの海外スケータースポンサードならある+22
-2
-
163. 匿名 2021/03/29(月) 01:00:34
>>161
ボロボロだから予想外ではない
ジャンプ構成はすごいが、出来栄え無視で加点や高PCSがつくからね…+27
-3
-
164. 匿名 2021/03/29(月) 01:00:39
羽生って4A練習では成功してるの?+10
-1
-
165. 匿名 2021/03/29(月) 01:02:13
>>103
言い方なんとかならんのか?
アスリートだから体脂肪が少ないと免疫力も低くなるし、ほかにも持病がある人もいるから、コロナはみんな危険だけど喘息は呼吸器系だからより心配なのは確か
まぁ過剰にすぐ喘息って騒ぐ人がいるのも事実だし、それは辞めた方がいいとは思うよ+20
-1
-
166. 匿名 2021/03/29(月) 01:03:06
病気とか怪我とか事実なのに言っちゃいけないのは謎だよね
+16
-3
-
167. 匿名 2021/03/29(月) 01:03:20
>>158
もしかして
ずーっとトンチンカンなコメしてるのって…(苦笑)+15
-4
-
168. 匿名 2021/03/29(月) 01:04:44
羽生好爺+3
-16
-
169. 匿名 2021/03/29(月) 01:06:40
>>158
国内外いっぱい来てるけど断ってるらしいよね
フィギュア自体のメインスポンサーの企業以外はANAとファイテンと西川くらいだよね
+13
-5
-
170. 匿名 2021/03/29(月) 01:08:15
>>169
自分が本当に使ってて気に入ってるものしか
広告塔になりたくないんだって。
選べるくらい仕事くるんだよね。
+18
-4
-
171. 匿名 2021/03/29(月) 01:12:51
>>120
ひるおびで禿げたコメンテーターが顔が阪神顔とかが珍しいとか恵が個性的とか言ってたのは見てめちゃくちゃムカついたよ
+15
-2
-
172. 匿名 2021/03/29(月) 01:13:32
羽生は引退の花道を探っている感じ
どうにかして華々しく引退したいんだろうなあ
+7
-29
-
173. 匿名 2021/03/29(月) 01:14:10
この子のお母さんどんなに心配してきたんだろうか今まで
神経すり減らしてそう+45
-6
-
174. 匿名 2021/03/29(月) 01:14:46
>>22
いつも持ってるじゃないか+12
-0
-
175. 匿名 2021/03/29(月) 01:18:49
>>89
横です
ボサボサっていうか、なにもしてないそのままの髪
艶が凄かった
さらっさらの黒髪+100
-3
-
176. 匿名 2021/03/29(月) 01:20:32
鬼の形相+4
-16
-
177. 匿名 2021/03/29(月) 01:21:15
鍵山くんにまで負けたから次回以降の試合での奇行がまた増えそう+9
-25
-
178. 匿名 2021/03/29(月) 01:26:50
>>141
本人は理由になんかしてません
フリーの「後に」少し苦しかった程度って答えてるじゃん
フリー前から様子おかしかったのにむしろ理由にしないようにしてるじゃん
+62
-3
-
179. 匿名 2021/03/29(月) 01:27:55
ネイサンはもう羽生なんてライバルではないと思う
いつも気を使ってあげてて偉い
羽生はいつも自分が上って態度でみっともない
スポーツマンシップの欠片もない
今はただの羽生おじさんとそのファンのプー婆さん
+11
-35
-
180. 匿名 2021/03/29(月) 01:28:55
>>158
ANA所属だからな
スポンサーじゃなくて所属してるからな
+22
-2
-
181. 匿名 2021/03/29(月) 01:29:26
>>170
さすがだなあ+10
-2
-
182. 匿名 2021/03/29(月) 01:30:09
宇野っちの方が心配
とりあえずYouTubeやめた方がいいんでは?
する前が上手かったから+10
-5
-
183. 匿名 2021/03/29(月) 01:30:37
>>155
1時過ぎてるのと全国ネットじゃないから立たないよ+5
-0
-
184. 匿名 2021/03/29(月) 01:30:45
羽生婆さんは年金大丈夫?
お金がなくなったらウーバーで配達したら
まさにプー婆イーツ+3
-22
-
185. 匿名 2021/03/29(月) 01:30:46
>>179
おじさんいつもいつも同じ事書いてよく飽きないね
+13
-1
-
186. 匿名 2021/03/29(月) 01:32:02
今エキシビション観てるんだけど
何で皆衣装が黒なの???
トゥタクミシェワだけが
鮮やかなグリーン+7
-2
-
187. 匿名 2021/03/29(月) 01:33:24
なんか今日カメラワークがいつもと違うな
海外の個人カメラみたい
+6
-1
-
188. 匿名 2021/03/29(月) 01:36:28
スポーツ選手で喘息って致命的なのでは
大丈夫なのかな?+5
-5
-
189. 匿名 2021/03/29(月) 01:42:01
闘志丸出しにするくらいガッツのある選手でドラマチックで見ていておもしろいから五輪出て欲しいなって気持ちもあるけど、何より夢が叶うといいなと思う。数年前から4回転アクセルずっと言ってるよね+43
-1
-
190. 匿名 2021/03/29(月) 01:47:24
>>187
一緒にカメラマンが至近距離で
滑ってるんですよ
すごいですよね!+13
-0
-
191. 匿名 2021/03/29(月) 01:50:47
>>190
凄いけどちょっと酔うw+14
-0
-
192. 匿名 2021/03/29(月) 01:55:27
最初ライストでエキシビション見てたんだけど、近くのカメラめっちゃ酔った〜
普通に見たかったーー😂+9
-0
-
193. 匿名 2021/03/29(月) 02:01:26
スケート自体あまり見ることがないど素人だけど、ジャンプの着地は羽生くんの左足首が不安定に見えた。過去に怪我してる??+1
-4
-
194. 匿名 2021/03/29(月) 02:08:57
>>10
言い訳したいわけではなく、インタビューで聞かれたら答えるだろうし内部から漏れることもある
羽生選手が自ら話してるわけではない+84
-4
-
195. 匿名 2021/03/29(月) 02:11:19
羽生さん、ストイックで自己プロデュースもすごくて少しナルシストな印象がある。でも実際は自分中心じゃなく、スケート界やスポーツ界全体のこととかをすごく考えてるよね。+17
-2
-
196. 匿名 2021/03/29(月) 02:12:30
>>190
カメラマンのスケート技術もすごいな+5
-0
-
197. 匿名 2021/03/29(月) 02:14:07
フィギュア道みたいになってきてるのね。確かに羽生くんの意識ってそんな感じよね。競技だけど自分の理想を追い求めてるし。+18
-3
-
198. 匿名 2021/03/29(月) 02:34:19
>>197
ちょっとわかる。武道みたいだね。+9
-1
-
199. 匿名 2021/03/29(月) 02:40:46
>>157
某レジェンドが風が…という話出すともう聞き飽きたと言われる事を思い出したw
それだけ選手長いのにw+0
-4
-
200. 匿名 2021/03/29(月) 02:50:22
>>1
今回の大会はバブルシステム採用
激しい咳が出たら即隔離・PCR検査じゃないのかな
違ったらすみません。疑問なもので。+7
-1
-
201. 匿名 2021/03/29(月) 02:52:45
今まで日本の代表として2回も金メダルを取って貢献してくれてる人に誹謗中傷してるの引くよ。
しかも+まで多い。
貴女達は日本のために何ができてるんですか?と思う。
スケートに関わらず、スポーツ選手は日本人は凄いって世界の人から思われるきっかけを作ってくれてるのに。
非国民なのかなって思う。+75
-7
-
202. 匿名 2021/03/29(月) 02:54:11
+40
-2
-
203. 匿名 2021/03/29(月) 03:01:22
>>1
今大会で失敗したから自信無くしたのかな?
+5
-31
-
204. 匿名 2021/03/29(月) 03:10:19
必死で頑張って銅メダル取って3枠確保に貢献した選手だよ
世界の表彰台に立つことがどれだけ大変なことか
喘息についての記事が出てしまったから、フリーの後少し…って言っただけなのに、言い訳だとか言ってる人がいて信じられない+74
-5
-
205. 匿名 2021/03/29(月) 03:20:06
言い訳も何も聞かれたから答えただけだし。。
ここのコメント見てたら悲しくなったよ、もちろん優しいコメントもあったけど。+52
-3
-
206. 匿名 2021/03/29(月) 03:20:33
言い訳。
じゃあ棄権すれば良かったのに。+7
-42
-
207. 匿名 2021/03/29(月) 03:22:19
>>12
趣味悪いね+7
-14
-
208. 匿名 2021/03/29(月) 03:23:07
もうガルちゃんで羽生くんのトピ立てない方がいいんでは…
ほぼ毎回荒れるやん+50
-1
-
209. 匿名 2021/03/29(月) 03:31:55
自分で言っちゃうぐらい、まるで自分が神さまだとか、皇帝陛下でもなったのかと思うぐらい、振る舞いかたもいつもいつも絶対王者様だから、
毎年毎度優勝してるのかと思ったけど、意外とそうでもないんだね
+14
-34
-
210. 匿名 2021/03/29(月) 03:45:58
>>209
想像力豊かだね。悪い方に。+18
-6
-
211. 匿名 2021/03/29(月) 03:48:19
>>202
本人は大したことない的な事言ってるけど、これ相当体調悪かったんじゃない?私が仕事出来ないレベルの喘息出た時の顔色と浮腫みだよ。+31
-4
-
212. 匿名 2021/03/29(月) 03:51:39
>>82
テレビ観ていて喘息でるなら、アスリートでもないんだから薬も毎日飲めるしコントロール悪いんだなとしか思わないけど
毎月病院に通わないからじゃないかな
相性のいい吸入みつかるまで10種類くらい使ってみるのも当然だし薬価が高くてもスピリーバとの併用とかもしないといけないんじゃないのかなと
それでも駄目なら抗体治療もあるわけで
アスリートと一般人は同じようには考えられない
+2
-33
-
213. 匿名 2021/03/29(月) 04:19:03
アスリートはドーピング関係で、風邪薬すらも自由に選べないしね…
持病ある人は苦労してそう+50
-1
-
214. 匿名 2021/03/29(月) 04:20:54
>>31
あのね、羽生くんの伝説のニースのロミオとジュリエット(2012年)の段階で解説が、
『この少年は持病の喘息と戦っています』
ということを言ってるんだよ。
負けた言い訳ってあまりに酷い言い方。
ジュニアの頃から知ってるフィギュアファンなら、
羽生くんがフリーでは喘息で体力が続かず肩で大きく息しながらやっとのことで演技を終える姿を何度も見てる。
なのに偉業を何度も成し遂げて本当に素晴らしい日本の宝だと思う。ニースのロミオとジュリエット見てみて。
何も知らずに批判するのは良くない。
+75
-13
-
215. 匿名 2021/03/29(月) 04:23:39
始まる前に壁にもたれて、
肩で大きく呼吸しながら苦しそうにマスクを取ってたもんね。なんか様子がおかしいなと思ったらそういうことだったのね。お大事にして欲しい。
喘息だとマスク生活は結構きつそう。息苦しいよね。。。+53
-5
-
216. 匿名 2021/03/29(月) 04:25:38
試合見てたけど、他の人の滑りが終わった時、目閉じて壁にもたれて顔振ってマスク取って、気怠い感じでグタッとしてるのが映ったんだよね…
普通ならバックステージorリングサイドで他の選手の試合見つつウォームアップしてる時間
その時から嫌な予感してた
でも本人コメント見ると
> ぜんそくの発作はフリーの後でちょっと感じた。終わってみると、苦しかったなと思うぐらいで。ちょっとしたトラブルが続いていて、ほんのちょっとのほころびが積み重なった
喘息は大したことなくて他のトラブルなどで崩れたって言ってるよ
本人じゃなくロシアメディアが報道したらしいし、これで言い訳扱いはアンチとしか+56
-6
-
217. 匿名 2021/03/29(月) 04:28:31
序盤から頭が落ちてて前かがみだったもんなー
まだ体力ついてない若い時、後半きつくなると出てたクセ
久々の遠征に体がビックリして弱ってたのかも知れん
調べたら日本と時差17時間もあるし、直前に入ったなら調整辛かったと思う+27
-3
-
218. 匿名 2021/03/29(月) 04:30:34
>>206
世界選手権の順位ってオリンピックの枠取りにも関わってくるのを知らない素人さんかな?
はじめての世界選手権の鍵山くん、良い時と悪い時の差が大きい昌磨くん。
体調悪いのに出てくれた羽生くんに感謝しかないわ。
+43
-4
-
219. 匿名 2021/03/29(月) 04:36:00
>>176
それあなたの顔じゃない? 鏡で見てみて!
+12
-4
-
220. 匿名 2021/03/29(月) 04:37:38
>>218
横だけど
そこがわかってなくて若いのに譲れとか勘違いしてるアンチが多いよね
少し調べればわかるのに…
鍵山くんは今回上手くいったけど、GPSまでは順調だったジュニア上がりも初シニアワールドで大自爆するのがほぼ定説
日本選手で一番安定してて一番堅くて枠取りできるのが羽生なのに
つーか、全日本優勝したことも知らないのかな…w+38
-6
-
221. 匿名 2021/03/29(月) 04:42:49
治療はしているんでしょ?+2
-6
-
222. 匿名 2021/03/29(月) 04:46:54
>>221
幼少期から治療はしてるだろうが、ドーピングの関係で使いたい薬使えないんでね?
鍛えてるし昔からスケートやってるからある程度慣れてるだろうけど
長く国内で練習して久々の遠征、それも時差かなりあるから調整も必要となると、かなり負担かかってたんでは
梨花ちゃんも時差調整がうまく行かなかったみたいだし+29
-1
-
223. 匿名 2021/03/29(月) 05:00:04
>>216
あのマスクの取り方みて大丈夫?とかどうした?荒ぶってるのか?の声が多いなか
セクシーって言ってる羽生ファンもびっくりするくらい結構いたほうが衝撃的だったな
動画までツイッターにつけてる人もいたし
ファンやファンでなくてもあれはいつもと違うって思うのが普通だと思ってたよ+33
-0
-
224. 匿名 2021/03/29(月) 05:03:03
>>221
会社にいるパワハラじじいと一緒だ
私が喘息で病院に行ったらいつ治るか診断書とってこいとか言われて ◯ねって思ったわ+23
-5
-
225. 匿名 2021/03/29(月) 05:04:03
>>223
よこ
私ファンじゃないけど、あれは色っぽかったw
喘息なの知らなかったり顔色悪いのに気付かない人はそれくらい思うのでは+8
-10
-
226. 匿名 2021/03/29(月) 05:08:38
>>225
最低だなw
あんな顔色悪くて、髪もセットしてない状況の選手みてそんなこと考えてるのかよ+9
-6
-
227. 匿名 2021/03/29(月) 05:09:50
喘息なの知ってたし体調悪そうだとも思ったけどちょっとセクシーだったわよw
でもちゃんと心配もしてるし、一瞬そう思うことの何がいけないの?+14
-6
-
228. 匿名 2021/03/29(月) 05:09:56
>>225
喘息関係なくてもあれは普段と違いすぎてザワザワしたレベル 感覚おかしくない?+11
-3
-
229. 匿名 2021/03/29(月) 05:10:44
あ、おかしなファン叩きをしたいアンチかw
一見心配してる風だから気付くのに遅れた
私としたことがw+5
-3
-
230. 匿名 2021/03/29(月) 05:12:26
>>229
お前だろ 痛いところつかれて慌てて連投からアンチ扱い
もしかしてツイッターの動画載せてたやつ?
自分のことだからびっくりしたんだねw+3
-4
-
231. 匿名 2021/03/29(月) 05:12:38
>>226
不幸を喜んでるわけじゃないし、少し思っただけなのに鬼の首とったように噛みつかれてもw
あんたこそ髪もセットしてないとか余計な感想抱く余裕があるじゃん
+4
-3
-
232. 匿名 2021/03/29(月) 05:13:16
今きたけど、変なアンチきてるねw
帰るわ+9
-3
-
233. 匿名 2021/03/29(月) 05:20:20
>>221
アスリートだと吸入ステロイドは使えると思うんだけれど発作が酷くなった時の経口ステロイドとかは絶対に使えないと思う
しっかり吸入してて発作が出るとなるとかなり調子が悪い時ですよね
私も喘息って人がいろいろ言っているけれど、正しい知識のある医師に毎月かかって喘息予防の為の行動をとっていない人が発作がおきますとかいうのはちょっと問題外
+10
-1
-
234. 匿名 2021/03/29(月) 05:41:02
>>6
こんな風にしか言えないあなたは残念です+57
-3
-
235. 匿名 2021/03/29(月) 05:51:54
>>206
羽生選手がいるから枠取りがかかった試合でも若手が伸び伸び演技出来る。
もし、羽生選手が棄権したら宇野選手や特にシニアデビューしたばかりの鍵山くんのプレッシャーは相当だと思うよ、鍵山くんファンだけど本当にそう思う+37
-3
-
236. 匿名 2021/03/29(月) 06:09:43
>>231
ダサいな
衣装と同じで髪型が本番用かどうか変わってるかどうかくらい一目でわかるだろw
顔色と同じで一瞬でわかるよ
ガルちゃんでも実況中誰もセクシーなんかいう人いなかったのに
ずっと腐とか変な活動でもしてるから感覚がズレちゃってるんでしょうね+11
-2
-
237. 匿名 2021/03/29(月) 06:18:40
>>75
衣装のせいや5種類もの4回転を飛ぶから全体的に男っぽい演技だなと思える。素晴らしいとも思っているんだけど芸術性とか演技でその世界観を出してるのは羽生君の方かなと思っています。+42
-7
-
238. 匿名 2021/03/29(月) 06:41:44
負けは死って言ってたから+6
-27
-
239. 匿名 2021/03/29(月) 07:00:37
>>207
性格悪いね+12
-5
-
240. 匿名 2021/03/29(月) 07:09:00
喘息発作出てるのに無理しなくていいよと言いたくなる。外国の試合でしかも日本の医師団もなく、ロシアの医師に診察してもらったって話聞くと、以前脳震盪で無理やり試合に出たという危険極まりない事をさせてしまった経験が生きてない。
ドクターストップかけられてたと思うよ。
喘息です命を落とす人もいるし、コロナでさらにリスクが高まるんだから。
+24
-0
-
241. 匿名 2021/03/29(月) 07:11:01
>>213
喘息発作を治める薬はステロイド剤だから使いたくても使えないんじゃないのかな。
+15
-2
-
242. 匿名 2021/03/29(月) 07:16:56
>>218
我慢してこそ美徳という日本独特の考えで自ら危険な目に合わせてる。
熱心なファンに応えたいのだろうけど、命あってのものだからね。賞賛なんて出来ない。
喘息を甘く見ないで+15
-0
-
243. 匿名 2021/03/29(月) 07:34:40
>>5
おじさんは出てけよ。+13
-1
-
244. 匿名 2021/03/29(月) 07:35:15
うわ、記者に聞かれて答えたら言い訳扱いなんだ。日本って本当に生きづらい国だよね+40
-5
-
245. 匿名 2021/03/29(月) 07:40:11
喘息だからってわけじゃなくてこの人ってスケートで弱ってる時妙な色気を持ってる人だなとは思う。
だから結局勝っても負けても絵になる人ではあるよね。惹きつけてしまうというか+29
-3
-
246. 匿名 2021/03/29(月) 07:41:12
喘息持ちだからこそ、アスリートの中でも人一倍コロナに関して発信してくれてるよね
自分がなったらとっても危険な病気でもあるしね+21
-2
-
247. 匿名 2021/03/29(月) 07:50:41
今回のフリー、演技に入る前から何かいつもと違ったよね?
バタバタしてたというか…
いつもなら呼吸を整えて演技を始めるイメージだから、あれ?て思ったんだけど。
いろいろ噛み合わない事が重なったのかな。+26
-1
-
248. 匿名 2021/03/29(月) 08:07:52
羽生くんよく頑張ったと思うわ
健康を祈ります
国内外問わずどの選手もお疲れさま
日本代表選手の皆様、とにかく無事に日本に帰ってきて欲しい
+35
-0
-
249. 匿名 2021/03/29(月) 08:09:23
咳をしてる人がいたら他の選手も怖かっただろうな…
風邪ではなく喘息だと説明してあげているんだろうか+5
-4
-
250. 匿名 2021/03/29(月) 08:15:16
世代交代と言われてるのも知ってるだろうし、若手が出て来なきゃいけないとも思ってるだろう
自分の信念4Aを目指して突き進んでる+14
-1
-
251. 匿名 2021/03/29(月) 08:16:24
>>249
喘息=咳では無いよ。
咳が出る人もいるけど色々だよ、調べてみて。+21
-0
-
252. 匿名 2021/03/29(月) 08:18:56
>>251
ファンの人曰く、練習中にも咳が出ていた所が映っていたんだって。
調べてみて。+22
-2
-
253. 匿名 2021/03/29(月) 08:32:05
>>201
ほんと、ほんと。
国の宝だもんね+32
-7
-
254. 匿名 2021/03/29(月) 08:47:02
>>42
というか五輪自体あるのかな?
五輪開催されたとしても、欧米からボイコットしようって声も出てるし、羽生くんもそういう世の中の空気はわかってると思う。+35
-0
-
255. 匿名 2021/03/29(月) 08:48:18
"get even stronger !"+3
-0
-
256. 匿名 2021/03/29(月) 08:50:17
>>212
82のコメ主だけど
偉そうに四の五の書いてるけど、コントロール悪いとしか思えないとか何様?
テレビ見て発作じゃなくて「大笑い」して発作出たって書いてるの読めてないの?
いくら毎日吸入しようがその時々の体調で発作出ることもあるし、特に今みたいな寒暖差や花粉の時期って調子悪いんですけど
あなたが言ってる通りにやってれば喘息をコントロールできると思わない方がいいよ
私は毎月どころか21日おきに病院行ってるし、抗体治療も主治医に聞いたけど誰でも簡単に受けられるものじゃないって知らないの?
そもそも全ての喘息持ちに適応するとは限らない
無知なのに知識振りかざして喘息持ちの人をバカにするようなコメント胸糞悪いからやめたら?
本当にあなたみたいな偉そうな人って無神経な上に薄っぺらい知識で語るからムカつくんだよ+45
-4
-
257. 匿名 2021/03/29(月) 08:50:44
>>254
冬季は来年、しかも北京だから絶対やると思われ+7
-2
-
258. 匿名 2021/03/29(月) 08:57:24
>>1
私は大ファンです。
最初は嫌いだったけど、この前のオリンピックから大ファンになった。
怪我とか直前のアクシデントとか絶体絶命の状況を精神力ではねのけたのは、並みの金メダリストではできないと思う。
ネイサン・チェンって強敵を次のオリンピックで打ち破ってから、勇退して欲しい。
身体もボロボロだって言っていたしね。+28
-8
-
259. 匿名 2021/03/29(月) 08:59:08
>>253
賛成!
オリンピックに行くだけでも、常人じゃできないよ。+28
-1
-
260. 匿名 2021/03/29(月) 09:02:39
できる!なれる!強くなる!+29
-2
-
261. 匿名 2021/03/29(月) 09:05:32
>>31
前回のオリンピックで鋼の精神力を感じなかった???
彼はあの時も、全然ネガティブな事は言わずにメダルをとったよ。
世界レベルの争いの中で「やりきる」って殆どの人ができる事ではないと思うよ。
+44
-0
-
262. 匿名 2021/03/29(月) 09:07:10
>>5
え?ほんとうこれ言ったの?+0
-24
-
263. 匿名 2021/03/29(月) 09:11:03
一時的な不調だといいですね。
ナルシスト感は苦手なんだけど、オリンピックでまた感動したいです。+0
-8
-
264. 匿名 2021/03/29(月) 09:15:33
>>5
おばちゃんにもファンレターの返事書く人だよ+28
-0
-
265. 匿名 2021/03/29(月) 09:17:31
いくら対策しっかりしてるといえ、喘息の症状出てる中何ヵ国もの人間集まるところにいるのは怖かっただろうな
羽生くんに限らずだけど本当にクラスター発生しないこと祈る+26
-1
-
266. 匿名 2021/03/29(月) 09:19:06
>>6
このコメントにプラスしてる人も許せないわ。
喘息ってほんとに辛いよ。+65
-4
-
267. 匿名 2021/03/29(月) 09:24:24
>>1
喘息ってステロイド吸入とか使うけどステロイドってスポーツ選手にとっては禁止薬物ですよね?
第一選択のステロイドが使えないわけで何を使っているんだろう?+24
-1
-
268. 匿名 2021/03/29(月) 09:54:10
>>224
治療継続しているか聞いただけで、パワハラじじいと一緒にするなんて
そういうあなたは、パワハラ以上の人ですね。良くも悪くも+2
-4
-
269. 匿名 2021/03/29(月) 10:17:21
もう26歳でスケーターとしては若い訳じゃなく、最近は以前程のキレを感じなくなった。それでもその中であの演技できるのは、ほんとに素晴らしいとしかいいようがない。
自分の目標を見据えて練習して満足いく所まで頑張ってほしい。
ネイサン・チェンはほんとにすごいけど、演技をみていて震えるほど感動し引き込まれるスケーターは羽生くんしかいない。+25
-5
-
270. 匿名 2021/03/29(月) 10:29:39
羽生くん喘息持ってたんだ…😨+6
-0
-
271. 匿名 2021/03/29(月) 10:40:27
リンク上の冷たい空気吸ってるだけで気管支狭くなって息が苦しくなるよね。
それでトップスケーターになるって本当に並々ならぬ努力があると思う。
言い訳とか、引退しろとは決して思わないけど、体のこと考えるともう試合に追われない環境になった方が本人のためなのかもって感じてしまう。+17
-0
-
272. 匿名 2021/03/29(月) 10:44:18
>>99
中●病って、本人のことでしょ?+6
-19
-
273. 匿名 2021/03/29(月) 10:58:24
>>6
喘息って気管をストローにしたかんじだってよ。
子供がいってた。単純に考えてみて。くるしいよね?
たくさん息しようとしたらくっついて呼吸できないよね?+47
-0
-
274. 匿名 2021/03/29(月) 11:06:33
>>6
喘息にそんな余裕はない!+35
-0
-
275. 匿名 2021/03/29(月) 11:11:18
>>6
呼吸ができなくなる恐怖がどんなものか知らない人の意見だね。
苦しいだけじゃないんだよ。+51
-0
-
276. 匿名 2021/03/29(月) 11:15:03
やれる所まて頑張れ!もうピークは過ぎてるのはみんな分かってる。ただもう一度青い炎ような神演技を観たい。+9
-1
-
277. 匿名 2021/03/29(月) 11:25:07
私は宇野ファンでどちらかというと羽生選手は苦手だったけどエキシビションを見て180度見方が変わった。
今回のエキシビションを見て涙がとまらなくなった。震災への思いというだけでなく万感を込めて演じきった清々しさというか優しさというか…伸びやかでとても美しい演技だった。
アンチが何を言おうと評価がどうだろうと羽生選手が思うところのスケーティングをこれからも極めて欲しい。そう思った。
個人的には今回のエキシビションのような優しい柔らかな雰囲気のプログラムをもっと見たい気がする。
+45
-4
-
278. 匿名 2021/03/29(月) 11:28:57
アスリートは、体調が悪くなっても、ドーピングの関係ですぐ薬とはいかないんだよね。そんな中、呼吸が苦しくなる喘息という持病があるのは大変だよ。
コロナで世界選手権でないという選択もあったけど、オリンピック枠を取りに行ってくれて、ほんと感謝しかない。
もう、旬が過ぎてるなんて、本人が一番自覚してるだろうけど、まだ先を見てくれる彼は素晴らしい。+29
-0
-
279. 匿名 2021/03/29(月) 11:29:59
>>278
冷たい空気だけで喘息でるしね+14
-0
-
280. 匿名 2021/03/29(月) 11:39:18
>>267
アスリートに使える薬に関しては分からないけど一般人よりアスリートのほうが喘息の有病率が高いというデータがあるから専門医は考えて対処していると思う。
有名な一流アスリートに喘息持ちの人は多いけどスケートの人ならスピードの清水宏保が有名。
羽生選手のコーチのオーサーもじゃなかったかな。
+23
-0
-
281. 匿名 2021/03/29(月) 11:43:04
羽生選手が4Aを公式の大会で決められますように。
本人が納得できるような綺麗な4A。羽生選手なら出来るって信じてます。
+41
-3
-
282. 匿名 2021/03/29(月) 11:45:08
選手としてのピークは過ぎているのかもしれない。でも羽生くんならと期待しちゃうんだよね。有言実行男だから絶対にやってくれる!+20
-2
-
283. 匿名 2021/03/29(月) 12:05:27
>>277
心を揺さぶる演技だったね。
こんなことでき選手はなかなかいない。現役選手では羽生さんだけかな+24
-4
-
284. 匿名 2021/03/29(月) 12:07:03
言い訳+2
-22
-
285. 匿名 2021/03/29(月) 12:08:31
エキシビション観たけどあのカメラワークは何!?
観てて本当に気持ちが悪くなった。
全体の雰囲気もわからないしいつからリンクに誰かが入り込んでやるようになったの?+4
-4
-
286. 匿名 2021/03/29(月) 12:15:10
>>129
私も喘息持ちだけど、どのくらい苦しいのって聞かれた時は、「水に沈んで、細いストローだけで酸素吸う感じ。たまにそのストローが詰まる時もある」って喩えると、ちょっとわかってもらえる。+26
-0
-
287. 匿名 2021/03/29(月) 12:27:16
>>10
ロシアでWeb記事になってファンがざわついて、日本のマスコミが後追い取材した。それ言うなら情報お漏らししたロシアのWebメディアにどうぞ+42
-1
-
288. 匿名 2021/03/29(月) 12:32:45
>>11
自分の順番の前に、控室みたいなところでマスク取って座って壁にもたれて、顎上げてしんどそうにしてた
いつもだったら動きの確認したり、音楽に合わせて口パクして歩いたりしてるよね+68
-1
-
289. 匿名 2021/03/29(月) 12:33:45
>>212
こんな最低なコメントする人いるんだね。。。+24
-1
-
290. 匿名 2021/03/29(月) 12:34:12
>>268
ヨコ。よく、読んでみたらいつ直るか診断書取ってこいって、上司アホじゃん。怪我やインフルエンザじゃないから、基本長期戦なんだよ。医者も困ると思うよ、そういうアホな頼み事。病状の詳細や業務に差し障りがないか確認したいので、診断書がほしいならわかる。+12
-0
-
291. 匿名 2021/03/29(月) 12:43:52
>>1 現状、ネイサンがアクセルを装備したので構成上勝てない。
勝負する意味を見出すとしたらクワドアクセルと考えているのでは?と思っている。
4ルッツは一度大怪我をしているから危険。フィリップはそもそもエッジの不安がある。
勝負師だから、誰も成功していないクワドアクセルに情熱燃やすの理解できる。
羽生頑張れ!
+23
-2
-
292. 匿名 2021/03/29(月) 12:54:46
羽生さん応援してるよ~+19
-0
-
293. 匿名 2021/03/29(月) 12:57:53
おいたん+0
-5
-
294. 匿名 2021/03/29(月) 12:59:32
>>212
自費で遺伝子検査→抗体療法もしたけど治りませんでした。
+15
-1
-
295. 匿名 2021/03/29(月) 13:20:44
>>38
羽生結弦のファンて、こんな野蛮な言葉遣いする人多いのかな?かわいそう。
+3
-26
-
296. 匿名 2021/03/29(月) 14:04:42
>>240
脳震盪って衝突事故のときかな?
あの時はロシア医師団が、ちゃんと脳震盪じゃないって診断した上で出場してたよ。
本人も英語で計算を質問されたとか言ってたし。
確かに無理して出場しなくてもいいっていうファンの気持ちも分かるけど、いくら止めようと羽生結弦が出ると決めたら出ると思う。
これまでの試合、怪我やインフルになった時はちゃんと欠場してる訳だし、自分の体のことは自分が一番わかってるんじゃないかなー。
今回も無理してっていうよりは、ちゃんと出たくて出た訳であって。
エキシビも体の為に欠場して欲しいなんて声があったけど、私は羽生くんの意思を尊重したいな〜って思ったよ。
何で出たの?身体の為に出て欲しくなかった。喘息だから仕方なかったね。って言葉じゃなくて、よく頑張ったねって声掛けたい気持ちになった。
ただ、海外試合日本医師を派遣は大いに賛成。+20
-0
-
297. 匿名 2021/03/29(月) 14:14:45
>>70
結構多いとかそういう問題じゃないよね
トップアスリートの何を知ってるの?+14
-0
-
298. 匿名 2021/03/29(月) 14:26:03
つらいね
しんどいね
でも、頑張って下さい
羽生さんあなたが選んだ道だから+5
-0
-
299. 匿名 2021/03/29(月) 14:30:50
>>2
北京は黄砂が酷い
劣悪な環境で文句も言わず頑張ってる
喘息なんて黄砂で一発だよ
羽生さん表彰台おめでとうございました。+35
-0
-
300. 匿名 2021/03/29(月) 14:52:09
羽生さん、前向きでいいね+13
-1
-
301. 匿名 2021/03/29(月) 15:09:56
>>12
うん+2
-2
-
302. 匿名 2021/03/29(月) 15:13:51
ショートの演技は素晴らしかったけどフリーの時はどこか不調なの?と気になってたら喘息だったのね。
友達に喘息持ちがいるけど本当しんどいんだよね。
フィギュア選手としてはベテランの年齢の上、フリーでは喘息とは・・・
その中でもあれだけの演技ができる羽生選手は素晴らしいし、現役・レジェントだね。
五輪で金メダルよりも4Aの成功と言うか、自分の中での集大成に満足できれば悔いが無いと言う考え方も
羽生選手らしくて私は好きだな。+31
-1
-
303. 匿名 2021/03/29(月) 15:13:56
>>46
固執してません
4A飛べたら五輪なんてどうでも良いって言ってます+23
-2
-
304. 匿名 2021/03/29(月) 15:14:09
>>141
喘息を言い訳に~って書いてくる人
やたら出てきますね
元の記事をきちんと読んで、理解してから
コメント書き込むべきでしょうに…
自分の読解力が無いせいで思い違いをして
精一杯戦った選手を中傷するなんて、
恥ずかしいと思いませんか?+55
-4
-
305. 匿名 2021/03/29(月) 15:37:58
老いたん+0
-15
-
306. 匿名 2021/03/29(月) 15:57:49
>>254
東京五輪見てると、五輪反対論も非常に根強い。
安易に五輪の話題には触れないようにしてるのでは。
+9
-1
-
307. 匿名 2021/03/29(月) 16:07:20
職場の男性にアンチがいるんだけど完全に嫉妬だなあと思って見てるw+20
-6
-
308. 匿名 2021/03/29(月) 16:55:38
>>285
私もカメラマンがリンク上にいてびっくりした!
リハーサルなんかで位置は確認してるんだろうけどね~ドキッとしたわ。+9
-0
-
309. 匿名 2021/03/29(月) 17:00:01
>>305
しつこいなぁ
全然おもしろくないのに+9
-0
-
310. 匿名 2021/03/29(月) 17:00:39
辞めたら楽になるだろうけど、プレッシャーの中、挑み続ける彼に勇気と元気を貰えます。
前人未到の4アクセル、楽しみですが、怪我だけはしてほしくないな。
+17
-3
-
311. 匿名 2021/03/29(月) 17:38:30
日本のおばちゃん人気だけで男からも海外からも全く興味持たれないカマホモ金メダリスト+5
-49
-
312. 匿名 2021/03/29(月) 17:58:58
国別やるんだね。海外スケーターも入国させるんだね。国内だけだったら分かるけど不安だ。+10
-0
-
313. 匿名 2021/03/29(月) 18:39:32
>>308
いつか接触事故起こしそうだよね
遠目で見るのがいいのに+6
-1
-
314. 匿名 2021/03/29(月) 18:41:33
言い訳すんな
どうしようもねーなこいつ
口だけか
このナル男が
気付かないかなもう自分は終わってるという事を+10
-33
-
315. 匿名 2021/03/29(月) 18:43:06
>>304
実際言い訳だから
さよ〜なら〜w+6
-35
-
316. 匿名 2021/03/29(月) 19:23:37
ドクターXのスペシャルで伊野尾が羽生くんモデルにしてるだろってかんじのフィギュアスケーターの役やってて、ラストにクワッドアクセル跳んでたんだけど現実になりそう+8
-2
-
317. 匿名 2021/03/29(月) 19:42:22
>>34
羽生選手は自分の演技にいい訳なんてしない選手だとわかっています。
だからこそ自分自身に悔しかったのでしょうね。
ネットニュースのコメントで羽生選手の事を執拗に悪く書いている人がいて気味が悪くなりました。
その人の過去コメントを読んでいるとかなりの数のコメント数で全て羽生選手のコメント。そんなに嫌いならスルーすればいいのに…
あまりにしつこすぎてこの人、事件起こさないか心配になりました。
+20
-3
-
318. 匿名 2021/03/29(月) 20:10:00
>>12
オバサンだよ(^o^)+1
-1
-
319. 匿名 2021/03/29(月) 20:22:00
>>184
寒っ!+2
-0
-
320. 匿名 2021/03/29(月) 20:24:57
>>208
ほんとに
アンチが立ててるのかなとすら思う
全然関係ないトピでも羽生の中傷してるもん+14
-0
-
321. 匿名 2021/03/29(月) 20:25:13
>>1
アスリートの行き着く先ってやっぱりメダルじゃなく自分自身への挑戦なんだなって思った
真央ちゃんもそうだったよね
金メダリストと銀メダリストという違いはあれど、競技に真摯に向き合う姿勢や意識は本当に崇高だなと感じる
そしてそういう挑戦が許されるのも限られたトップアスリートだけなんだと思うと、本当に厳しい世界だなと理解できる
メダルを獲ることが最終目標でその先の競技人生で個人的な挑戦をすることもできない人の方が圧倒的に多いわけだから...+17
-0
-
322. 匿名 2021/03/29(月) 20:30:00
真央ちゃんもそうだったけど金メダル以下だとすぐ惨敗とか書かれて本当に可愛そう
それだけ注目度が高い選手なんだろうけど+11
-1
-
323. 匿名 2021/03/29(月) 20:32:36
>>277
うわ〜すごく嬉しいコメント
私も今回のエキシビ本当に感動しました
個人的には昌磨くんも見たかった+12
-0
-
324. 匿名 2021/03/29(月) 20:34:43
>>311
誹謗中傷だな
通報した+30
-0
-
325. 匿名 2021/03/29(月) 20:36:13
>>314
銅メダルで終わってるなんて4位の宇野君にも失礼だろ!+10
-0
-
326. 匿名 2021/03/29(月) 20:39:39
羽生ってイケメンか?
宇野はイケメンと思うけど…+7
-18
-
327. 匿名 2021/03/29(月) 20:43:50
スケートファンではないですが、羽生さんの体調を心配しています。
ほとんどメディアでは扱ってませんね。
日本人で世界トップクラスの選手なのに扱いがひどいですね。
浅田さんもそうだけど日本人のトップ選手に対してあまりにも冷淡だと思います。+10
-3
-
328. 匿名 2021/03/29(月) 20:46:16
>>326
ぱっと見イケメンに見える
スタイル良いから+2
-10
-
329. 匿名 2021/03/29(月) 20:57:08
本人は否定してるけど喘息の発作は実際あったのかもね
マスク大変そうだったし+13
-0
-
330. 匿名 2021/03/29(月) 21:01:21
>>160
わたしも生まれながらの重めの喘息もちですが喘息もちであんなハードな事を頑張れるなんてすごいとしか言えない…。喘息の事であーだこーだ言う人にも味わってほしいわどれだけ辛いか。+18
-0
-
331. 匿名 2021/03/29(月) 21:13:14
>>10
本人が自ら言ったのではなく、ロシアのメディアが勝手に「羽生はフリーの前に喘息の発作を起こした」って報道したのよ。で、その報道を受けて日本メディアがインタビューで「喘息の発作があったようですが…」と羽生に聞いた。
さすがに聞かれたことには答えないといけないでしょ? しかも羽生はフリー失速に喘息は関係ないと言っている。「フリー終わってからそういえば少し(喘息)ありましたけど、大丈夫です。今回は調子は良かったんですけど、色々な事が少しずつずれて噛み合わなくなり、あのようなフリーの出来になった」と言っている。
勝手にNetの記事の見出しだけ見て鬼の首とったかのように「言い訳がましい」という人はただのアンチとしか思えないです。
+41
-0
-
332. 匿名 2021/03/29(月) 21:18:49
>>18
今シーズンはコロナで充分な振り付けができなかった人は先シーズンのプログラム持ち越した人沢山いたよ。
宇野君はショートもフリーも両方だし、坂本さんもフリー持ち越し。デカも友野君も…言い出したらキリがない。山下真湖ちゃんはショート3シーズン連続同じプログラムだよ?
今シーズン新プロにした選手は、コロナで国際大会自体が少なかったから、羽生選手のように大会でお披露目する機会が少なかった選手は来季に持ち越す人がいてもなんら不思議ではないよ。+13
-0
-
333. 匿名 2021/03/29(月) 21:26:01
>>61
フィギュアのルール勉強今日してから来い。
フリーに入れていいジャンプは7回。
うち、4回転を4回、3Aを2回入れているんだよ?
3回転入れようにもあと1つしかジャンプ入れられないんだよ。
今回は3Loだったけど、今までは3Fだった。(3Loと3Fは殆ど得点変わらないからどっち入れても同じ)
ルール改正前はジャンプ8回まで入れられていたから3回転ジャンプは3Lzと3Fを入れていた。+16
-2
-
334. 匿名 2021/03/29(月) 21:27:43
>>88
全力疾走した後にストローで呼吸してる感じって聞いたことある。
友達に喘息の子いたけど本当に辛そうだった。
想像しただけで苦しくなる…+12
-0
-
335. 匿名 2021/03/29(月) 21:30:39
>>326
どちらもイケメンです。
個人的にはサッパリ顔が好きなので羽生選手の方が好みですが宇野選手は整ったイケメンですね。
鍵山選手は若いからこれから完成されてくると思います。+12
-0
-
336. 匿名 2021/03/29(月) 21:37:25
>>142
まーたそうやって羽生ファン=異常 みたいなイメージをつけようとする。
ある程度人気のある選手は母数が多い分、いきすぎなファンもそれなりにいる。
もちろん、熱狂的すぎる困った羽生ファンは一定数います。でも羽生ファンだけじゃないですよ?
真央ちゃんや大ちゃん、宇野君にも一定数熱狂的すぎる困ったファンがいます。
その一部以外は基本まともなファンですよ。
狂信的ないきすぎたファンは人気選手にはつきものですよ?+17
-2
-
337. 匿名 2021/03/29(月) 21:42:10
>>153
浅はかなアンチは全文なんて読まないよ。
見出しだけ見てギャーギャー大騒ぎ。
そういうバカな人達がいるから、メディアはあえて引っかかりやすい(炎上して話題になりそうな)見出しにする。+7
-0
-
338. 匿名 2021/03/29(月) 21:42:27
喘息じゃなかったらネイサンに勝ってたのかな?+0
-5
-
339. 匿名 2021/03/29(月) 22:03:30
さっきからバカの一つ覚えみたいに
・おいたん(羽生より年齢の高い現役スケーター沢山いるんですけど…。ついでに言うとコメントしてるあなたはおいくつなの?)
・言い訳 (本人は「喘息のせいでフリー失速したとは一言も言っていない。ロシアが勝手に報道した)
・後輩に譲れ(誰に譲るべきか具体的に言ってほしいです。羽生の自己ベスト並みの点数出せる選手って誰?羽生の調子の悪いときの点数さえ出せない選手が殆どなのが現状でしょ。)
もっと論理的なこと言えないの?
まあ、言えないよね。
真実なんてどうでもいいんだから。叩ける要素さえありゃいいんだからね。
いい歳して恥ずかしくならないのか?+21
-0
-
340. 匿名 2021/03/29(月) 22:11:25
>>315
羽生選手は言い訳はしたことありません。
ずっと彼を応援してきた人ならわかると思います。+15
-4
-
341. 匿名 2021/03/29(月) 22:14:11
>>321
フィギュアスケートって演技が一つのしかも一度限りの芸術作品なんだよね
ソチで真央ちゃんがショートで失敗して日本中が色々意見出るなかで同じくフィギュアスケート選手だった村主さんが色々あるのかもしれないけど今は彼女の作品を見守ろうって言っていてハッとした
羽生くんはもう少ししたら訪れるであろう現役最後の作品に最高傑作を残したいんじゃないかな
多分もう彼は誰かのためじゃなく自分のための演技がしたいのだと思う
記録も記憶も残す作品を作ったからこそ最後に自分のための作品を作りたいのかも+13
-0
-
342. 匿名 2021/03/29(月) 22:15:17
>>8と>>10になんでプラスあるんだろ
私は喘息になったことないけど羽生結弦選手好きだから悲しいよ
そんなこと言わないで!
喘息辛いって聞くし、辛いのに羽生選手すごい!しか浮かばなかったよ
8さんと10さんはこういうこと絶対匿名でしか言えないんだね
リアルに絶対言えないでしょ+17
-0
-
343. 匿名 2021/03/29(月) 22:16:37
>>12
私も25とかだけど
老若男女ファンいると思うけど+9
-1
-
344. 匿名 2021/03/29(月) 22:40:59
>>5
これさー
羽生アンチかな+9
-1
-
345. 匿名 2021/03/29(月) 22:42:31
>>10
こういう喘息の事分かってない奴って喘息持ちとしてはめっちゃ腹立つ+19
-0
-
346. 匿名 2021/03/29(月) 23:02:36
>>341
芸術ならオリンピックに出すなよ
作品なら何回も同じ曲でやるのもやめて+1
-13
-
347. 匿名 2021/03/29(月) 23:08:48
>>6
わかる+0
-9
-
348. 匿名 2021/03/29(月) 23:23:46
もっと他人に謙虚になってほしい。スポーツマンらしくない。人との付き合い方がおかしい、この人。
戦績は立派だけど、もう少し人格的に成長してほしいです。
+5
-20
-
349. 匿名 2021/03/29(月) 23:37:01
>>348
あなた嫉妬心で認知が歪んでると思う。他人から見たら恐怖だよ+17
-1
-
350. 匿名 2021/03/29(月) 23:37:17
アスリートで勝てなかった言い訳する人はあんまり見たことないよ。
自分のせいって言ってる人が多い。
私はどっちかと言うと宇野さん好きだけど、羽生さんが勝てなかった時に言い訳してるの見たことないよ。
今季はずっと異常だったもん、これが全てではないよ。
+11
-0
-
351. 匿名 2021/03/29(月) 23:56:41
わたしも軽いけど喘息持ち。
軽いわたしでもしんどいのに、羽生選手って子どもの頃から吸入器手放せないんでしょ。
その状態であんなハードなスポーツするなんて考えられない。溺れてるくらいしんどいと思うよ。
+20
-1
-
352. 匿名 2021/03/29(月) 23:58:31
確か、ヘルシンキだったかな?5位からの大逆転で優勝した世界選手権の時も数週間前に喘息発作起こして体調悪い中だったんだよね。
春は悪化しやすい病気だし本当に管理が大変。
それでも3位ってすごいね。+25
-2
-
353. 匿名 2021/03/30(火) 00:32:57
まぁほんまに喘息の発作起きてたら走ったり飛んだりできんと思うけど、とんな症状だったんやろか?+1
-11
-
354. 匿名 2021/03/30(火) 00:38:57
>>343
そんなわけないでしょ
あいつの信者は偏っているよ+3
-15
-
355. 匿名 2021/03/30(火) 01:21:38
>>325
キモッw+2
-12
-
356. 匿名 2021/03/30(火) 01:22:44
>>340
キモッw
おばさんw+3
-19
-
357. 匿名 2021/03/30(火) 08:00:12
身は苦しみの集まる処
如何にてこれを楽とせん
羽生さん4Áの完成頑張って!
ファンも負けないように強くなるね+7
-2
-
358. 匿名 2021/03/30(火) 17:30:48
>>356
羽生選手に限らず、純粋にアスリートを応援する方がたくさんいる中で、こんな風に荒れてしまうのは悲しいことですね。
+8
-0
-
359. 匿名 2021/03/31(水) 12:09:42
>>358
だよね!
私もそう思うよ😢
これで優等生の仲間入りかなw+2
-4
-
360. 匿名 2021/03/31(水) 18:21:42
>>10
喘息がどんなに苦しいかわからないくせに言い訳とか言わないでほしい。死ぬことだってあるんだよ(喘息持ちより)+11
-0
-
361. 匿名 2021/03/31(水) 18:26:02
>>54
フィギュアあまり知らないニワカですが、羽生おじさんに違和感w
そうかぁ、まだ26歳?だけど、スケートだとベテランなんだね。
鍵山君とちょうど10歳くらい違うのか。そっちに驚くし、むしろ未だに常に世界で3位以内という実績に驚きました。すごい選手なのだだなぁ。+9
-1
-
362. 匿名 2021/03/31(水) 18:32:28
喘息持ちアスリート
岡崎慎司さん
吉田沙保里さん
錦織圭さん
寺川綾さん
藤川球児さん等々
沢山いるけど負けた試合後に喘息の症状を言ってくれたのは羽生さんが初めて
+2
-8
-
363. 匿名 2021/03/31(水) 18:38:40
会場を埋め尽くすぬいぐるみ(繊維とか喘息に悪い)に
あの景色が好きなんですとか喜んでた人だから矛盾が出るね…+4
-11
-
364. 匿名 2021/04/01(木) 01:13:34
羽生くんの夢、4 回転アクセルは、もうみんなの夢。
みんなの応援を翼にして、叶いますように!+10
-1
-
365. 匿名 2021/04/01(木) 08:02:32
>>242
遅レスだけど心から同感。
体調悪いのに無理して頑張ることが美徳とされる時代はもう終わりで良いと思う。。+5
-3
-
366. 匿名 2021/04/06(火) 19:27:27
>>1
バブルシステム下で喘息の症状が出たなら、即隔離→PCR検査じゃないの?
ロシア選手団の医師が診たらしいけど、どうしてスルーしたの?
マスコミあげて喘息喘息言ってるけど、誰も指摘しないのはなぜ?
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する