ガールズちゃんねる

シンガポール移住で隔離生活の福田萌「子供達は毎日中華弁当に飽きてきた」

253コメント2021/03/30(火) 09:11

  • 1. 匿名 2021/03/28(日) 10:33:10 


    シンガポール移住で隔離生活の福田萌「子供達は毎日中華弁当に飽きてきた」/芸能/デイリースポーツ online
    シンガポール移住で隔離生活の福田萌「子供達は毎日中華弁当に飽きてきた」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    シンガポールに入国し、ホテルで2週間の隔離生活を送っているタレントの福田萌がインスタグラムで、隔離生活での食事情などについて説明している。



    この日の弁当の写真もアップ。メニューは焼うどん、鶏肉の生姜風、野菜と椎茸の炒め煮に、緑色のメロン風味のロールケーキだった。さすがに「子供達はだんだん毎日中華に飽きてきており、ちょっとしか食べない時は持ってきたフリーズドライのにゅうめんが重宝しています」と子供たちが毎食の中華に飽きていることも明かした。

    +15

    -430

  • 2. 匿名 2021/03/28(日) 10:33:45 

    毎日中華はきついっす

    +765

    -7

  • 3. 匿名 2021/03/28(日) 10:33:59 

    中田の嫁か

    +369

    -1

  • 4. 匿名 2021/03/28(日) 10:34:00 

    仕方ないじゃん

    +823

    -6

  • 5. 匿名 2021/03/28(日) 10:34:01 

    シンガポールで楽しそうに生活してるよね

    +351

    -5

  • 6. 匿名 2021/03/28(日) 10:34:19 

    飛んでイスタンブール

    +21

    -21

  • 7. 匿名 2021/03/28(日) 10:34:29 

    子どもたちはこんな大変な時期に環境を変えられて可哀想に。

    +1359

    -19

  • 8. 匿名 2021/03/28(日) 10:34:53 

    きついだろうけどそういう文化圏を移住先に選んだのは自分でしょ?

    +1216

    -7

  • 9. 匿名 2021/03/28(日) 10:35:01 

    夫の不倫疑惑はどうなったの?

    +297

    -6

  • 10. 匿名 2021/03/28(日) 10:35:03 

    知るかよ、としか感想が出てこない

    +718

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/28(日) 10:35:06 

    報告いらね

    +364

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/28(日) 10:35:38 

    シンガポールとはいえ中身はほとんど中国人の国だからね。
    一部だけインド人とかマレー人がいるけど、基本は中国人。

    +751

    -3

  • 13. 匿名 2021/03/28(日) 10:35:59 

    日本を捨てたね

    +349

    -17

  • 14. 匿名 2021/03/28(日) 10:36:01 

    子供は親の都合に付き合わされてかわいそうだね
    隔離生活、慣れない中華料理三昧の2週間は子供にとってはかなり辛いだろうな

    +689

    -11

  • 15. 匿名 2021/03/28(日) 10:36:07 

    美味しそうだけどな。
    しかし首長いね 福田萌

    +26

    -30

  • 16. 匿名 2021/03/28(日) 10:36:08 

    >>1
    多国籍国家だから和食もあるでしょ

    +200

    -5

  • 17. 匿名 2021/03/28(日) 10:36:21 

    日本よりシンガポールのほうが何がいいのかな。教育環境とか?

    +277

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/28(日) 10:37:11 

    >>17
    税金対策

    +377

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/28(日) 10:37:16 

    相変わらず夫婦揃って痛いね
    2人とも『かまってちゃん』だから厄介
    さっさと日本に帰国しな💢
    どうせ無理だからww

    +235

    -79

  • 20. 匿名 2021/03/28(日) 10:37:23 

    もらえるだけありがたいやん

    +156

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/28(日) 10:37:23 

    えー!シンガポールに移住してたの知らなかった!!
    金持ちはいいなぁ(>_<)

    +11

    -24

  • 22. 匿名 2021/03/28(日) 10:37:26 

    この人のコト何故か嫌い過ぎて、何故か田中みな実のことが好きになってきた

    +225

    -23

  • 23. 匿名 2021/03/28(日) 10:37:29 

    人の国で文句言うなら帰れよ

    +447

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/28(日) 10:38:04 

    緑色のロールケーキ、まずそう。

    +159

    -4

  • 25. 匿名 2021/03/28(日) 10:38:04 

    >>18
    シンガポールは、住居構えてても税金あんまり取らないの??

    +94

    -2

  • 26. 匿名 2021/03/28(日) 10:38:09 

    >>18
    バイリンガールちかも転々して税金対策だったよね

    +137

    -2

  • 27. 匿名 2021/03/28(日) 10:38:25 

    旦那まだヴィーガン生活してるの?

    +82

    -3

  • 28. 匿名 2021/03/28(日) 10:38:26 

    まぁでも先に行ってる旦那がホテルに差し入れするのは自由だよね。
    「ちょっとデパ地下の日本の食料品買ってロビーに持ってきて」って言えば解決。

    +387

    -5

  • 29. 匿名 2021/03/28(日) 10:38:30 

    美人でシンガポール住みってかっこいい。
    高収入の旦那との間に子供にも恵まれて。
    女性が憧れる人生そのものを歩んでるよね。

    +10

    -98

  • 30. 匿名 2021/03/28(日) 10:38:36 

    サヨナラしたならもう出てこないで

    +131

    -4

  • 31. 匿名 2021/03/28(日) 10:39:00 

    シンガポールって多民族国家だけど、日本人向けのスーパーなんてあまり無いだろうね
    それはしょうがないでしょ

    +13

    -28

  • 32. 匿名 2021/03/28(日) 10:39:03 

    >>17
    中国語を学ぶため

    +12

    -8

  • 33. 匿名 2021/03/28(日) 10:39:27 

    >>1

    和食作ればいいだけじゃ無い?
    キッチンがつかえないのかな
    食材買えない状況?

    +128

    -5

  • 34. 匿名 2021/03/28(日) 10:39:34 

    そうなるのは移住決めた時点でわかってることなんだし自分達が好きで決めたことなんだから仕方ないよね。一番かわいそうなのは自分たちの意思でも何でもなく親に連れてこられた子どもたちだよ。

    +314

    -2

  • 35. 匿名 2021/03/28(日) 10:40:02 

    >>1
    理由つけてすぐ日本に戻って来そう(笑)

    +186

    -3

  • 36. 匿名 2021/03/28(日) 10:40:04 

    シンガポールにもインド料理も洋食もあるけど?

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/28(日) 10:40:06 

    幸せそうに見えない

    +69

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/28(日) 10:40:23 

    >>33
    ホテルって書いてあるからキッチンついてないんじゃない?

    +100

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/28(日) 10:41:06 

    こいつ田中にうまく言いくるめられて追い出されただけじゃないの?

    +51

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/28(日) 10:41:23 

    焼うどん、鳥の生姜焼きて和風だよね
    メロンロールケーキも洋風じゃないか?

    +132

    -3

  • 41. 匿名 2021/03/28(日) 10:41:46 

    >>15
    言われるまで気づかなかったけど首長いね!

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/28(日) 10:41:58 

    旦那からの差し入れとかデリバリーとかインスタにアップされてた
    その辺が自由なら、出される食事に飽きてもどうとでも対応できるよね

    +203

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/28(日) 10:42:03 

    >>17

    中国語が習得できる、もしくは現地のインターナショナルスクール(英語)に行くと日本より各安で室のいい授業が受けられる…みたいな特集をニュースで見た。

    +27

    -27

  • 44. 匿名 2021/03/28(日) 10:42:18 

    日本を捨てて海外で暮らすことを選んだのに日本のブログで報告とかしなくていいよね。

    +371

    -7

  • 45. 匿名 2021/03/28(日) 10:42:25 

    来た早々に他国のやり方に不満をあげるのか。行かなきゃよかっただろう。

    +118

    -4

  • 46. 匿名 2021/03/28(日) 10:42:49 

    この時期に移住決めて実行したのは自分たちでしょ?
    それでグチグチ言われてもね
    付き合わされる子供たちは可哀想だけど

    +227

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/28(日) 10:43:04 

    え、作らないの?

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2021/03/28(日) 10:43:06 

    >>1
    >野菜と椎茸の炒め煮

    ブロッコリーとにんじんしか見えんが

    +128

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/28(日) 10:43:16 

    絶対こういう文句言いながら自慢気味系の投稿すると思ってた

    +122

    -3

  • 50. 匿名 2021/03/28(日) 10:43:36 

    考えたことなかったけど中国の人は毎日中華料理なんだって(笑)当たり前すぎて盲点でした。

    +46

    -3

  • 51. 匿名 2021/03/28(日) 10:44:13 

    食事が出てくるだけでありがたいよ?

    +78

    -1

  • 52. 匿名 2021/03/28(日) 10:44:27 

    >>47
    自己レス
    ホテル隔離か

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/28(日) 10:44:30 

    食べたいものデリバリーすれば良いだけ。どうせ不幸風自慢だろうけど。

    +88

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/28(日) 10:44:58 

    >>27
    ヴィーガンなんだ
    なんか気持ち悪いねw

    +92

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/28(日) 10:45:08 

    強制されてる訳ではなく自分で選んだ道だからね。

    +61

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/28(日) 10:45:28 

    なんで移住したんだろ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/28(日) 10:45:32 

    これはそのうち戻ってくるね(笑)

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/28(日) 10:45:40 

    >>25
    シンガポール
    所得税率が0~22%
    住民税なし

    日本だと最高税率45%+住民税だから全然違う
    シンガポールや類似の海外移住組のほとんどが、税金を日本に納めたくないだけ

    +202

    -1

  • 59. 匿名 2021/03/28(日) 10:45:41 

    >>7
    この両親めちゃ子ども可愛がってるから海外生活に慣れたらバイリンガルだし楽しい人生送れそう。
    むしろ可哀想というより羨ましいわ。

    +30

    -52

  • 60. 匿名 2021/03/28(日) 10:46:02 

    >>15
    ほんとだ
    1に戻って確認したら首長っ

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2021/03/28(日) 10:46:41 

    >>1
    嫌なら食うな。こんな時に出国したバカ親を恨め。

    +128

    -2

  • 62. 匿名 2021/03/28(日) 10:46:45 

    意識高い系夫婦

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/28(日) 10:46:46 

    >>27
    辞めたってガルでみたよ
    意外と早くやめたらしい

    +55

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/28(日) 10:46:46 

    >>29
    え?憧れる要素がないんだけど

    シンガポール行った事あるけど湿度高いし、土地狭いから窮屈なイメージだったよ

    旦那はYouTuberだよね?

    +92

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/28(日) 10:46:46 

    >>38

    コンドミニアムタイプかと勝手に勘違いしてました!ありがとう。
    和食のテイクアウト買いに行けないのかな

    +4

    -15

  • 66. 匿名 2021/03/28(日) 10:47:19 

    そうなることがわかった上で行ったんでしょうに
    文句言うなよ、その食事代はシンガポールが出してくれてるんだから、感謝するべきでしょ

    +95

    -3

  • 67. 匿名 2021/03/28(日) 10:47:46 

    >>58
    そうかぁ
    金持ちが日本国内に居づらくなるような制度はやめてほしいね
    てか、国会議員も高所得だと思うけど、国会議員の場合は住民税があんまりら取られないような仕組みなのだろうか?

    +114

    -5

  • 68. 匿名 2021/03/28(日) 10:48:08 

    この人は嬉しくって嬉しくって仕方ないんだろうなーw

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/28(日) 10:48:35 

    寧ろ和風じゃないか?

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2021/03/28(日) 10:49:43 

    >>23
    本当それ。
    内輪で話せばいい事を大勢に公開してお金を稼ぐ神経が好きじゃない。

    +134

    -2

  • 71. 匿名 2021/03/28(日) 10:49:43 

    >>43
    格安と質が書けない人がそういう理由だと鵜呑みにしてしまうんだな…
    実際はそこを求めてのことじゃないよ

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/28(日) 10:51:16 

    >>31
    日本人向けのスーパーめっちゃあるよ。
    明治屋、伊勢丹、高島屋に現地ではドンキがたくさん出店してて日本産の生鮮食品もたくさん取り扱ってるから現地日本人はスーパー感覚で利用してるよ。
    正直食事に関しては日本に住むのと変わらない。

    +108

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/28(日) 10:51:37 

    >>19
    (別に帰ってこなくて)いいです

    +158

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/28(日) 10:51:47 

    >>1
    まともに食べられない子もいるのに。贅沢。
    なら日本にいれば?

    +42

    -3

  • 75. 匿名 2021/03/28(日) 10:51:53 

    離婚しそう

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/28(日) 10:51:54 

    よくあんな暑くて蒸し蒸ししたとこに住もうと思うよなー

    +20

    -2

  • 77. 匿名 2021/03/28(日) 10:51:55 

    この時期他国に行っておいて弁当に文句つけてSNSで愚痴垂れ流す人って、普通に引くよね
    今行かんでも…
    子供を盾にする人は嫌だなー
    ぶっちゃけ自分が弁当に飽きたんやろがいw

    +116

    -2

  • 78. 匿名 2021/03/28(日) 10:52:11 

    呼んでもない外国人が勝手に来て自国の料理に文句言ってたらまぁまぁ腹立つね

    +125

    -1

  • 79. 匿名 2021/03/28(日) 10:52:16 

    ほんとガルちゃんって嫉妬深くてみっともない人多いね
    ガルちゃんやってるって恥ずかしくて言えない原因の人たちが芸能人トピに集結するw

    +2

    -15

  • 80. 匿名 2021/03/28(日) 10:52:20 

    >>65
    買いに行けたら隔離の意味ないからな…

    +72

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/28(日) 10:52:40 

    >>31
    シンガポールって高級スーパー沢山あって何でもあったよ。

    +43

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/28(日) 10:53:20 

    >>1
    食文化が違う国なんだから それ含めての覚悟で行ったんじゃないの? 子供ダシに使って文句言うなよ。

    +94

    -2

  • 83. 匿名 2021/03/28(日) 10:53:45 

    >>67
    金持ちが日本に居づらくなる制度をやめてというけど、それはイコール金持ちが税金をあまり納めなくていい制度になるということだけどね。
    そして国会議員が住民税あまり取られないって何の話?
    ちゃんと学ぼう。賢くなろう。
    あなたのような愚かな人が国をダメにするんだよ。

    +9

    -28

  • 84. 匿名 2021/03/28(日) 10:53:49 

    仕事の都合の転勤とかで引っ越さなければいけないのだったら大変だなと思うけど、自分で望んで決めたことなんだから…
    それに巻き込まれる子どもたちは気の毒だね

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/28(日) 10:54:03 

    >>58
    税金安いけど、家賃とか物価がめちゃくちゃ高い。
    税金と比べて税率が低い方を優先しているから、相当YouTubeとか投資で儲けてそう。

    +130

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/28(日) 10:54:29 

    >>66
    実は私も4月からシンガポールに住むんだけど、食事含めたホテル代は基本自腹だよ。
    私の場合は会社が出してくれるけど、福田さん達は自分で支払ってると思う。
    外国人に世話してくれるのなんて日本くらいじゃない?

    +95

    -2

  • 87. 匿名 2021/03/28(日) 10:54:51 

    なぜ、移住したの?
    それに何したいの?

    絶賛迷走中だな。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/28(日) 10:54:57 

    >>9
    えっ?
    不倫疑惑とかあったの?
    全然知らなかった!

    +389

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/28(日) 10:55:10 

    いくら叩いても、
    シンガポールは金持ちに好かれ、
    日本は貧乏人に好かれるんだから、
    しょうがないじゃん。

    +10

    -3

  • 90. 匿名 2021/03/28(日) 10:55:15 

    子供が弁当に飽きてきたって文句じゃなくて日記じゃん
    そんな叩くことかね?移住選んだら毎日シンガポール絶賛してないといけないのかな

    +21

    -5

  • 91. 匿名 2021/03/28(日) 10:56:06 

    子どもたちが飽きてきたと言えば叩かれないと思って、そう書いたものの、実際は中田たち夫婦も文句言ってたりしてね

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/28(日) 10:56:16 

    >>7
    可哀想おばさん久しぶりに見た

    +57

    -18

  • 93. 匿名 2021/03/28(日) 10:56:28 

    >>1
    ホテルで2週間の隔離生活を送っただけなのに、この先が思いやられる
    シンガポールって罰金が厳しくて何気に窮屈なんだよね
    調べてみたら初犯の場合は
    公共交通機関内での飲食が日本円で約4万円
    ガムの所持、持ち込み      約80万円
    公共の場所での飲食       約8万円
    だって
    予想以上に早く日本に戻ってくる気がする

    +65

    -6

  • 94. 匿名 2021/03/28(日) 10:57:03 

    >>90
    子供がーは魔法の言葉

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/28(日) 10:57:24 

    お子さん、いくつか知らないけど子の二人の子供ならすごくめんどくさいタイプなんだろなと思う。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/28(日) 10:57:26 

    >>80

    笑笑すいません
    たしかにw

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2021/03/28(日) 10:57:45 

    >>65
    デリバリーできるよ。
    だから、そのうちデリバリー頼んだ記事が出るはずw

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/28(日) 10:57:49 

    数年で帰ってくるに3万シンガポールドル

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/28(日) 10:58:01 

    シンガポールで生活して納税免れて、美味しいどこ取りしたいんだよね。
    賢いやり方かもしれないけど、そんな人たちにはもう2度と日本で生活しないで欲しいわ

    +80

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/28(日) 10:58:37 

    >>9
    ガレソリークだし週刊誌追わなかったんじゃない?

    +38

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/28(日) 10:59:02 

    >>79
    嫉妬は全くしてないよ
    お金持ちに嫉妬してるって事かな?

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/28(日) 10:59:19 

    早速文句言ってら。おっかねー。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/28(日) 11:00:39 

    >>86
    非難浴びながらダイプリの面倒見てたしね
    ATM国家のようだ…

    +39

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/28(日) 11:01:07 

    >>83
    何か もやっていたけど、言いたいこと書いてくれててスッキリしました。

    +1

    -14

  • 105. 匿名 2021/03/28(日) 11:01:23 

    >>1
    まーでも子供だからじきにこっちに慣れるよ。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/28(日) 11:02:47 

    >>1
    好きで移住したんだし、当然リサーチだってしてるはずだし、慣れるしかないよね。
    日本食のお店もたくさんあるし、ケータリングすれば良いかと。

    +53

    -1

  • 107. 匿名 2021/03/28(日) 11:02:56 

    >>83
    では、シンガポールの高所得者なんかの税率はどうなってるのかな??

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/28(日) 11:03:05 

    え?図々しくない?w
    日本入国したい外国人が、入国隔離で差し入れされる日本のお弁当に文句いったらどう思う?
    お弁当代金自腹なのか、もっとメニューがあって選べるのか知らないけどさ。ただの愚痴なんだろうけど、これから他国で暮らそうって人が言うなよって思う。

    +56

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/28(日) 11:03:13 

    >>1
    緑のロールケーキみたいの不味そう。

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/28(日) 11:03:56 

    >>1
    今はフリードライの非常食ですら美味しい米飯やパスタなど多くの種類があるのにね。2週間隔離ってわかってんだから持っていけばよかったのに。

    +49

    -2

  • 111. 匿名 2021/03/28(日) 11:04:22 

    >>93
    住んでみると楽しいけどね。お金さえあれば。
    普通に良いところだよ。
    それに、公共の場で飲食しないとかガムを持ち歩かないとか、そんなに難しい事かなw
    暑いから水筒に飲み物を持ち歩いて飲んでいる日本人の奥様達も普通にいるし、そんなに厳しくないから大丈夫だと思うけどね。
    あまり他の口を悪く言うのもどうかと…。

    +34

    -5

  • 112. 匿名 2021/03/28(日) 11:04:25 

    シンガポールは税率低いのにお金持ちなのは何で?

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/28(日) 11:06:08 

    >>83
    過剰な累進課税で税負担割合を富裕層に押し付けた結果、国外に移住されたら本末転倒だから緩和してほしいっていう意見を、「金持ちがあまり税金を納めなくていい制度になる」って曲解じゃない?
    平等に近づくだけじゃんね

    +52

    -2

  • 114. 匿名 2021/03/28(日) 11:06:18 

    >>1
    先に旦那が行ったんだから隔離中はこんな食事だったのはわかってただろうに。子供が食べやすいものとか持参してけば良かったのにね

    +61

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/28(日) 11:06:26 

    >>103
    そういえばコロナ治療してる外国人の治療費ってまだ払ってるのかな…?
    すっかり忘れてたけど、日本は外国人に優しすぎるよね。

    +61

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/28(日) 11:07:04 

    >>23
    向こうからすれば、コロナ禍真っ只中に、この時期でなければならない必然性もないのに転がり込んできた居候だからね。

    逆の立場なら、何で来たのさ、じゃあ国に帰んなって思うよ。

    +106

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/28(日) 11:07:16 

    郷に入っては郷に従えよ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/28(日) 11:07:41 

    >>31
    いやいやたくさんあるよ
    シンガポールは一時移住として人気だからね
    受験なんかで帰国枠を得るためだけにわざわざ短期間住む人もいるよ
    そこそこ発達してるし、日本と近いし、住みやすいし、他と比べて治安悪くないし、日本人は多い

    +44

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/28(日) 11:08:32 

    >>31
    伊勢丹や高島屋はあったと思うよ

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/28(日) 11:08:43 

    お金詰めば好きなもの取り寄せられるんじゃないの? 先乗りしてる旦那は持ってきてくれないの?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/28(日) 11:09:19 

    >>53
    絶対そうだと思うw
    自慢だよねw

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/28(日) 11:09:42 

    >>7
    まあでも親が教育に力入れてそうだし英語と中国語を話せるようになればめちゃくちゃ役に立つ
    金には困らないだろうし、馴染めさえすれば良い環境だと思う

    +197

    -2

  • 123. 匿名 2021/03/28(日) 11:09:54 

    >>114
    持ってきたもの食べさせてるって記事に書いてあるよ

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/28(日) 11:10:27 

    知らんがな

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/28(日) 11:11:53 

    >>83
    非課税世帯が優遇されて、高所得者からガッポリ年貢を分取るとか、これまで勉強やら仕事を頑張ってきた金持ちのメリットないじゃん

    +59

    -1

  • 126. 匿名 2021/03/28(日) 11:11:55 

    >>42
    愚痴に見せかけた自慢よw

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2021/03/28(日) 11:12:14 

    この人これからもこうやって移住先と日本を天秤にかけて 小さなことグチグチ言ってざわつかせることになりそうだね…。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/28(日) 11:13:05 

    >>112
    例えばだけど貧乏人達から税率50%とるより超金持ち達から10%取るほうが断然潤うの

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/28(日) 11:13:33 

    >>123
    中華ばかりだとわかってんなら、文句言わずににゅうめん以外の物もいっぱい持ってけばいいじゃんって事

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/28(日) 11:13:34 

    >>119
    ドンキと明治屋もある。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/28(日) 11:14:07 

    >>7
    シンガポールなんて明るい北朝鮮と言われてるからね

    +21

    -12

  • 132. 匿名 2021/03/28(日) 11:14:19 

    勝手に来られて出されたものに文句を言われてもシンガポールさん激おこやろ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/28(日) 11:14:55 

    >>130
    イオンがないのがちょっと意外

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/28(日) 11:16:18 

    >>24
    メロン風味って事はメロン果肉は入ってないしね。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/28(日) 11:16:22 

    中国ディスは好感持てる

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2021/03/28(日) 11:16:46 

    横のロールケーキ?めっちゃ不味そう…

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/28(日) 11:19:38 

    >>77
    たしかに。シンガポールでの隔離の様子を発信してる人もたくさんいるし事前情報はいくらでも知ることができたと思う。だからこそフリーズドライの煮麺持ってったんだろうけど

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/28(日) 11:19:50 

    >>105
    子供の適応能力すごいよね
    ウチもしばらく元気なかったけど、学校行くようになって友達できたらあっという間に順応してたよ

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/28(日) 11:20:35 

    入国出来ないって大騒ぎしてたけど結局行けたのね。騒ぐほどの事なかったね。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/28(日) 11:22:12 

    >>14
    全然可哀想じゃないよw
    親は金持ちだし愛情あるし語学も学べる環境作ってくれるじゃん。

    ガルちゃんの叩きトピにいる人の子どもの方がよっぽど可哀想に思う。

    なんでもいちゃもんつけるとか絶対毒親だろう。

    +19

    -25

  • 141. 匿名 2021/03/28(日) 11:22:42 

    シンガポール在住の米国人投資家がシンガポール人は映画も中国も中途半端だと仰っているの見た。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/28(日) 11:23:26 

    >>112
    税率低いから世界中のお金持ちが集まる

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/28(日) 11:23:43 

    >>31
    友達は海外駐在中、定期的にシンガポールに買い出しに行ってた程。昔から日系店舗が充実してる。
    早稲田系の寮つき高校もある。近隣国駐在者は、中学までしかない日本人学校を修了した子供を単身で行かせたりもしてる。
    お金があれば、大抵のものは揃う。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/28(日) 11:25:39 

    >>8
    隔離がなければ、置き弁じゃなくて自分で日本食を用意したり外食できるからでしょ
    スーパーで日本食余裕で売ってるし
    日本に入国した外国人なんて、隔離なんて無視して自分の国の食べ物食べてるでしょ

    +12

    -3

  • 145. 匿名 2021/03/28(日) 11:25:47 

    >>97

    ずっと中華はしんどいですもんね!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/28(日) 11:26:46 

    >>31
    えーシンガポール行ったことないの?

    +8

    -2

  • 147. 匿名 2021/03/28(日) 11:28:19 

    >>125
    頑張る人が損する制度
    それならシンガポールの方が良いよ
    金持ちはたくさん買うから必然的に納税する
    所得税は少なく、消費税を高くして欲しい
    それで暮らせないなら同じように努力してから助けを求めて欲しい

    +18

    -7

  • 148. 匿名 2021/03/28(日) 11:30:25 

    >>31
    昨年まで住んでたけど、シンガポールはかなりたくさんあるよ。ドンキが格安で日本産の生鮮食品を売っていてかなり人気だし、困らなかった。

    +28

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/28(日) 11:35:13 

    >>1
    この人、学生の頃にお天気お姉さんしてたのに女子アナにはなれなかったしタレントとしてもイマイチだったね。

    +60

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/28(日) 11:36:19 

    ご飯作れや

    +0

    -3

  • 151. 匿名 2021/03/28(日) 11:39:39 

    >>34
    しかも移住の理由が節税だもんね
    極端だけど、子供のことよりお金を優先させたって感じ
    そりゃシンガポールなら長い目で見たときに国際的な教育ができるとかなんとでも言えるけどね

    +43

    -1

  • 152. 匿名 2021/03/28(日) 11:40:40 

    >>65
    勘違いで人を叩くってひどいね

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2021/03/28(日) 11:42:35 

    すぐ帰国しそう

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/28(日) 11:44:12 

    見栄っ張りの成れの果て

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2021/03/28(日) 11:48:11 

    中田は宮迫とのYouTube撮影のためだけに出入国を繰り返すわけでしょ
    シンガポール側も日本側もただただ迷惑なだけなんですけど
    ほんと自分たちのことしか考えてない夫婦だよね

    +59

    -1

  • 156. 匿名 2021/03/28(日) 11:50:27 

    >>14
    そんなこと言ったら世の中の転勤族の子供とかも同じじゃない?この人たちに限らず『親の都合で住居移って環境変わる人』なんてたくさんいると思うし、この人の子供だけ特別かわいそうというのも変な話だと思うけど。

    +36

    -9

  • 157. 匿名 2021/03/28(日) 11:52:01 

    >>1
    下のが幼虫に見えてだめだ

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2021/03/28(日) 11:58:03 

    >>2
    油がね…
    たまに食べるのは美味しいんだけど、特にお弁当なら毎日は私も無理だな。

    +22

    -2

  • 159. 匿名 2021/03/28(日) 12:03:02 

    >>1
    この人「中華」の意味を理解してなさそう。
    シンガポールで育児するの無理だと思う。
    たぶん夫置いて先に子供と帰国する。

    +43

    -1

  • 160. 匿名 2021/03/28(日) 12:04:26 

    >>23
    本当それだね
    毎日和食で飽き飽きとか言われたら、ぶん殴りたくなる

    +68

    -1

  • 161. 匿名 2021/03/28(日) 12:05:04 

    >>9
    吉本辞めて移住だから記者も追うのやめたっていってなかった?

    +132

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/28(日) 12:06:23 

    >>156
    転勤ではないからね。
    父親だけ単身赴任するとこも珍しくないよ。
    しかも隔離必須のこの御時世でしょ。
    親の日本逃亡に付き合わされて可哀想という意味でしょうね。

    +45

    -1

  • 163. 匿名 2021/03/28(日) 12:07:50 

    >>65
    隔離する意味分かってないのね

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/28(日) 12:12:16 

    法人税を元の税率に戻せば良いよ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/28(日) 12:32:16 

    >>14
    そんなこと言ったら親がお金がなくて日本から出られない日本で教育を受ける選択肢しか用意してもらえない子も親の都合に付き合わされて可哀相なんじゃない?
    なんで変化したり得るものが多くなることが可哀相なのかさっぱりわからないわ。
    たった2週間の我慢で人生豊かになるならいいじゃん。

    +29

    -10

  • 166. 匿名 2021/03/28(日) 12:42:26 

    食べるしかないね。有り難く召し上がれ。食べられるだけで幸せなんだよ。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/28(日) 12:44:34 

    メロンロールみたいなぶつの色よ

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2021/03/28(日) 12:45:03 

    この人が嫌われてるよな~
    私も同郷だけど全然応援してない。

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/28(日) 12:46:46 

    >>165
    まあこの手の人は本気で子供のことを可哀想なんて思ってなくて、いちゃもんつけるためだけに同情を装ってるだけだよね

    +12

    -3

  • 170. 匿名 2021/03/28(日) 13:03:51 

    予想してなかったけど検査陽性で突然隔離ならまだしも
    予定隔離なら和食洋食のレトルトとか持ち込むなり差し入れしてもらえばよくない?

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/28(日) 13:04:13 

    ドーナツもデリバリーできるくらい自由なんだから不自由ないよね

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/03/28(日) 13:10:15 

    >>17
    日本は不都合な事実があるので国外逃亡、でも欧米は敷居が高いし香港台湾じゃ日本と近すぎる。
    東南アジアじゃ都落ち感しかないけどシンガポールなら......。
    いろいろ消去法でシンガポールに決めたの容易に想像つく。
    確か日本人学校の高校もできたんだったかな。

    +135

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/28(日) 13:15:05 

    >>165
    内戦中じゃないんだから母国で安定した生活と教育を続けられるのは幸せなことだよ。
    母国を嫌う人は外国で変人扱いされるわよ。

    +12

    -4

  • 174. 匿名 2021/03/28(日) 13:17:14 

    >>165
    ここの家の子をどっから目線で可哀想がってるのか本当に不思議w
    親は高学歴、高収入で教育に力入れてくれて親ガチャ大当たりだよ。

    +4

    -8

  • 175. 匿名 2021/03/28(日) 13:17:17 

    >>151
    シンガポールから海外留学するひとも多いですけどね。
    小さい国なので。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/28(日) 13:21:27 

    >>24
    色は薄めだけど、メロンじゃなくてパンダンかも?って思った。東南アジアでグリーンの生菓子はパンダンの確率が高いし。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/28(日) 13:23:06 

    >>174
    両親ともに顔を知られて、なおかつ嫌悪されてて、オンラインサロンなんて詐欺まがいで生計たてて税金払いたくないから日本に住めないなんて、大当たりもいいとこですね。

    +14

    -2

  • 178. 匿名 2021/03/28(日) 13:25:28 

    >>176
    そうだね
    パンダン知らずに「メロンじゃない、臭い!」と発信してみてほしい
    どんどん準備不足知識不足を発信したらいいと思う

    +8

    -2

  • 179. 匿名 2021/03/28(日) 13:42:48 

    >>22
    なーぜー

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2021/03/28(日) 13:46:31 

    >>32
    シンガポールは基本、英語だけどね

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2021/03/28(日) 13:48:56 

    黒コンデカすぎ

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/28(日) 14:08:02 

    お金持ってたらシンガポールに移住したい。多国籍で割と平和でいい国だと思う。

    +2

    -6

  • 183. 匿名 2021/03/28(日) 14:08:56 

    変化や困難を楽しめない人は外国での生活は長続きしないよ。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2021/03/28(日) 14:20:42 

    >>177
    あなたが言ってるのは時代についていけない人にありがちな浅い知識ゆえの偏見だね。
    もっと多角的にみたほうがいいよ。

    +3

    -7

  • 185. 匿名 2021/03/28(日) 14:28:31 

    >>173
    母国=幸せではないでしょ。
    好きな場所に行ける自由があることのほうがよっぽど幸せだと思うよ。
    国外で通用しないテンプレ英語や横一線のゆとり教育なんかうけるより、世界で使える言葉に飛び級で時間も才能も無駄にしない教育をうけるほうが子供の将来明るいと思うけどね。

    +8

    -4

  • 186. 匿名 2021/03/28(日) 14:31:31 

    シンガポールで子供たちはインターに通うんだよね?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/28(日) 14:32:43 

    >>185
    YOUは日本へなにしに?

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/28(日) 14:38:56 

    だから何なの、日本一時帰国からの隔離で同じような経験してる駐在の奥さんたくさんいるから、別に珍しい話ではないですよー。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/28(日) 14:41:21 

    >>182
    治安はいいけど、落とし物したら殆ど帰ってこないけどね...

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/28(日) 14:56:17 

    >>182
    永住してる友達は、明るい北朝鮮って言ってたけどね
    小学校の成績でその後の将来決まるらしいし、なかなか大変そう

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/28(日) 15:24:29 

    >>190
    どこの小学校行くかで大体決まってしまう

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/28(日) 15:31:51 

    >>1
    自分達の勝手で行ったんだから、食事出して貰えるだけありがたいと思った方が良い。
    子供は親の勝手で、そんなことになってるんだから可哀想。
    でも高学歴夫婦なんだから、この位のこと予想できただろうし泣き言言って帰ってきたりはしないだろうけど。

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/28(日) 15:59:33 

    奥さんの方は芸能活動をやめる前提で移住したのかと思ったらSNSはやるのね。
    自己承認欲求が強い人は出て行かない方がいいのでは?もう遅いけど。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/28(日) 16:12:08 

    >>19
    日本に来てほしくないなーw

    +49

    -1

  • 195. 匿名 2021/03/28(日) 16:30:21 

    >>14
    子供達ってまだ、保育園児とかそんな年齢かなぁ?
    だとしたら友達っていってもまだ確固たるものじゃないし環境にもすぐ馴染むしいいんじゃないかな?
    小学生中学年にもなれば女の子はグループ作って仲間内で遊んだりするからその頃あたりからは転校とか辛いと思う。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/28(日) 16:34:34 

    >>14
    そんなに?過保護過ぎない?
    2週間ぐらいなら試練で終わるわ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/28(日) 16:35:36 

    >>173
    話すり替えてるけど、ちょっと変だよ

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2021/03/28(日) 17:14:04 

    >>93
    え、ガムだめなんだ!
    新幹線とかで駅弁とか美味しいのにな…

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/28(日) 17:35:00 

    >>172
    最近は早稲田渋谷も勉強できないと入れないよ。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/28(日) 17:52:30 

    >>176
    たしかに、緑色のお菓子はパンダン率高いよね!好きだったなあ。今はカヤジャム日本で大切に食べてる。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/28(日) 17:54:14 

    >>193
    それなりの経歴をもつ自己承認欲求高い方が多いから、埋もれてしまうのでは!?

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/28(日) 17:59:37 

    >>198
    昔誰かがガムをMRT のドアにくっつけて不具合生じてから駄目になったとかなんとか。
    とりあえず、今はコロナもあって急に罰金項目増えたりするから、現地の情報には目を光らせとかないと。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/28(日) 18:30:21 

    風水で今年は東南アジアに引っ越すのは良くないって聞いたんだけど。

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2021/03/28(日) 18:35:07 

    >>24
    デザートが付くだけマシだと思います。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/28(日) 18:40:25 

    >>187
    コロナ騒ぎになったんでフランス→日本に避難ですよ。母が日本人なんでね。

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2021/03/28(日) 18:56:52 

    >>198
    シンガポールで新幹線とか駅弁とか!?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/28(日) 19:05:02 

    >>193
    素敵なキラキラ海外生活を発信するつもりだったんだろうなー。
    なんなら現地プロダクツの転売ヤーとしてなんちゃってセレクトショップ開店とか。
    多分夢ばかり抱いて現実を知らずに渡航して心折れて帰国、ってだれもが予想してる。
    自分だけならいいけど、小さい子供ふたりもいて見知らぬ国でサポートも無い生活はノイローゼになると思う。
    駐在の奥様方とは違ってなんの保証もないもんね。


    というのを到着早々弁当ごときで愚痴る人から想像してみました。
    頑張ってねー。

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/28(日) 19:09:12 

    >>50
    そうなんだ!
    グラタンとかパスタとか食べないのかな?!

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2021/03/28(日) 19:19:53 

    >>177
    えっ全然嫌悪なんてしてませんけど?
    登録者数380万人もいて好かれてるじゃんw
    嫉妬の塊で見苦しいよw

    +4

    -8

  • 210. 匿名 2021/03/28(日) 20:26:36 

    >>150
    記事読めや

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/28(日) 20:38:22 

    知らんがな〜の極み
    自分らが突発的に思い立って好きで移住したんでしょ。我慢しなよ。まあ親の自己満に付き合わされる子供は可哀想だけど。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/28(日) 20:42:26 

    >>50
    そういえば韓国ドラマを見てたら老若男女みんなデートでも外食でも韓国料理ばっかり食べてたな。長い放送中に一度だけピザを食べるシーンが出てきたけど、もしかしてこの人達あんまりパスタとか食べないのかな?って思った。日本人は家庭でも外食でも特に料理のバリエーション多いのかもね。

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/28(日) 20:44:58 

    >>115
    厄介な隣人がいるからね~
    それの同胞が国会議員やマスコミ関係などにうじゃうじゃいるからやりたい放題
    まともな日本人が区別をしようとすると差別だーって騒ぐもん

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/28(日) 21:00:47 

    >>64
    冬は毎日落雷雷雨だよ。
    1年間暖かいけど。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/28(日) 21:17:16 

    >>64
    わかる。何一つない。笑
    芸能人としても何の代表作もなし
    華やかなキャリアもないし何か優れた資格を持っているわけでもない。
    旦那はYouTuberだし、イケメンでもないし。

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/28(日) 22:11:42 

    >>215
    億稼いで家にいない旦那なんて最高じゃんw

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2021/03/28(日) 22:13:38 

    >>22
    タイプ違うやん

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/28(日) 22:16:28 

    >>24
    まじで。
    美味しそうって思っちゃった…
    薄い青とか紫とか、
    逆に食べてみたくなる

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/28(日) 22:25:42 

    >>9
    あんなのでも不倫出来るんだw

    +83

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/28(日) 22:26:01 

    >>216
    日本人で稼いでるのに日本に納税したくないから日本を出たんだよ、って子供は理解できるかな。
    それとも逃避の精神を立派に受け継ぐのかしら。

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/28(日) 22:28:10 

    >>218
    生地が緑ならパンダン、紫ならタロイモかムラサキイモ、黄色ならカボチャで色付けが東南アジアのデフォ。
    おいしそー!

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/28(日) 22:33:36 

    >>209
    登録者数フォロワー数が多ければみんなに好かれてるなんて本気で思ってないよね?笑

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2021/03/28(日) 22:57:58 

    >>31
    スーパーはあるけど、今はホテルで隔離生活中だから支給された弁当を食べるしかない。
    分かりました?

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2021/03/28(日) 23:17:31 

    >>222
    自分が嫌いな人はみんなに嫌われているって思い込み怖いよ。
    数字で登録者数は目に見てるけど世間に嫌悪されているって言うあなたの根拠は何?!

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2021/03/28(日) 23:20:06 

    >>220
    消費税程度しか納めていないニート程偉そうに納税について語るよねw
    他人がどんな生活しようとあなたには1ミリも関係ないよ?

    +0

    -3

  • 226. 匿名 2021/03/28(日) 23:25:01 

    >>15
    ホントだ!羨ましい

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/28(日) 23:32:36 

    >>9
    あったねー!!!
    移住で有耶無耶にしたつもりだけど
    クロだと思います

    +27

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/28(日) 23:43:06 

    >>218
    シンガのブンガワンソロに売ってあるこれ、美味しいよ!
    シンガポール移住で隔離生活の福田萌「子供達は毎日中華弁当に飽きてきた」

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/29(月) 00:10:30 

    >>156
    転勤族だけど一緒にしないでほしいわ。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/29(月) 01:48:20 

    >>1
    し・ら・ん・が・な

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/29(月) 02:40:22 

    >>64
    私もシンガポールに住みたくないなー
    私の中で、2度と行かなくても良い国の第二位にランクインしてる

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2021/03/29(月) 02:51:16 

    >>24
    パンダンリーフかな?
    東洋のバニラと言われていて香りが良くて身体にも良い。天然の色だよ。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/29(月) 03:24:57 

    >>177
    この時期に移住するのがいいか悪いかは別として、新しい事に取り組むと反対派が出るのが世の常ですね。10年後にはメディアも様変わりして、彼らのスタイルが当たり前になっているかもしれません。
    関係のない人間は、遠くから眺めてればいいんじゃないすかねぇ。

    +2

    -4

  • 234. 匿名 2021/03/29(月) 03:51:23 

    今頃シンガポール行くのは失敗じゃ無いかな。
    今の状況見ると
    金融都市だからガラリと変わりそうだし。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/29(月) 05:13:47 

    子供たちにとっては生き地獄かも。
    友達とは離れ離れ。
    慣れない国と人に馴染んでいかないといけない。
    ストレスだらけだね。

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2021/03/29(月) 06:32:36 

    >>173
    日本が安定した生活?いつどこで大地震がきてもおかしくないのに?
    島国の日本にいればいつか災害で死ぬかもしれない、子どもが危険な目に合うかもしれない。
    シンガポールは洪水ぐらいで地震や大型台風のような死者レベルの災害がほとんどない。それだけでもだいぶ違う。

    金持ちは節税対策や教育環境もあるけど命の保険でも移住するんだよ。

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2021/03/29(月) 06:45:49 

    >>8
    そうだけどね、食事が毎食中華ってきついよー
    たまには、中華じゃない物を食べたくなったりしそう。
    シンガポールは香辛料もキツいからなおさら子どもにはきついと思うよ。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/29(月) 07:46:19 

    >>173
    外国の話が出たから言うけど笑 外国人でもヨーロッパなんかは三人兄弟全員が違う国で働いてるなんて珍しくもないよ。それも1人が日本に5年、イギリスに10年、それで今はドイツだよみたいにあちこち行ってたり。日本にもそんな理由で来日して何年も暮らして将来大丈夫なの?みたいな外国人いるじゃん、アニメ好きだから〜みたいなやつ笑

    だいたい成人したら実家なんかみんな出て行きたがる環境だし母国を離れることに抵抗ないんだと思う。特に若いうちは

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/29(月) 07:47:00 

    >>237
    子どもはすぐ順応するからむしろ親が辛いかも

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/29(月) 09:08:05 

    中田(合ってる?)の収入2年で2億行くらしいね
    あー羨ましすぎるわ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/29(月) 09:57:33 

    >>22
    私はこの人の性悪さがどうしても好きになれなくてよいこの相方まで嫌いになった
    この河童みたいな口元が突き出た顔ってあざとく人を利用する狡賢い奴なんじゃないかとインプットされてしまった
    この人と結婚してから中田の悪いところがどんどん出るようになったよね
    人の運気を下げる疫病神体質な気がする

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/29(月) 09:58:23 

    >>15
    ってより「顎がない」

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/29(月) 10:01:09 

    >>215
    私は中田と結婚するまでこんな人が芸能界にいたことも知らなかったよ
    どこから湧いて出たんだろうと思った

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/29(月) 10:02:46 

    >>222
    世界中の全員に好かれようなんて無理でしょ笑
    人に好かれるってことがそんなに大切かい?
    だったらそこそこ失敗した人生送ってりゃいいよ。
    誰にも妬まれずちょっと馬鹿にされてるくらいが一番好かれるよ。
    私はそんな人生嫌だけどね笑

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/29(月) 10:16:48 

    >>19
    帰ってくる時の言い訳が楽しみ

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/03/29(月) 10:19:06 

    >>34
    子供達に教育虐待しなきゃいいけどね
    なんかしそうな雰囲気の夫婦んだよなぁ

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/29(月) 10:23:31 

    >>99
    なんか行き当たりばったり感がして、子供は振り回されそうだね

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/29(月) 10:26:34 

    >>240
    続けばいいけど…
    そのうち子供の顔出してファミリー系YouTuberに路線変更したりしてw

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/29(月) 12:32:05 

    >>29
    海外でもガルちゃんやれるんだ〜
    萌さんガルちゃん民っぽいから

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/29(月) 12:34:56 

    >>231
    何気に順位高いな
    世界の三悪がランクインしてるので
    それよりもかなり下かなと
    そもそも1つは日本と国交ないけど

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/29(月) 12:58:25 

    >>15
    上唇無くて好きな顔じゃない

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2021/03/29(月) 19:02:13 

    >>12
    明るい北朝鮮
    「明るい北朝鮮」、シンガポール – アゴラ
    「明るい北朝鮮」、シンガポール – アゴラagora-web.jp

    「明るい北朝鮮」、シンガポール / シンガポールに対する日本人を含む世界の人のイメージは比較的良好だと思います。クリーンな国で投資などの税制のメリットから日本人の富裕者がこぞってシンガポールに居住するケースは多くみられます。日本の国税が海外に脱出す...

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2021/03/30(火) 09:11:26 

    >>187
    正論たたかれて頭がおいつかないから外人扱いで馬鹿にしたつもり?笑
    ヤバイねー。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。