ガールズちゃんねる

BBQをする隣人 一軒家

975コメント2021/04/14(水) 15:08

  • 1. 匿名 2021/03/27(土) 19:44:03 

    よほど肉が好きなのか2ヶ月に1度くらいの頻度で夫婦二人でよくBBQしています
    自分が休日の日にするので臭いです
    初めのころはムカつきましたが今はもう慣れました
    また始まったか…という感じです
    こういう人は周りのことなど考えないのでしょうか?
    皆さんのご近所はどうですか?

    +143

    -588

  • 2. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:09 

    BBQをする隣人 一軒家

    +1063

    -66

  • 3. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:15 

    2ヶ月に1回なら許容範囲

    +1681

    -377

  • 4. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:21 

    うぇーいヽ(゚∀。)ノ
    って叫びが聞こえてくる

    +328

    -15

  • 5. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:26 

    直接文句言うのも勇気いるよね

    +602

    -6

  • 6. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:31 

    >>1
    二ヶ月に一度くらいなら私全然我慢できる

    +1571

    -257

  • 7. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:32 

    >>1
    そんなのやってる家ないわ
    実家はど田舎だからそこらじゅうでやってたけど

    +662

    -34

  • 8. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:43 

    自分家の敷地内なら何も言えないよね。運が悪かったと思うしかない

    +841

    -50

  • 9. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:46 

    夫婦2人ならホットプレートで十分

    +687

    -63

  • 10. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:46 

    バーベキュー楽しいのはわかるけどにおいとか気になるよね
    近隣からの苦情怖くて自分ちでしたことないや

    +687

    -12

  • 11. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:48 

    やだよね、うちの近所は夜中まで騒いでるよ

    +437

    -5

  • 12. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:57 

    ベランダでヤニ吸うのと同じくらいぶっ殺したいね

    +542

    -206

  • 13. 匿名 2021/03/27(土) 19:46:11 

    洗濯ものに臭いがつくくらい
    隣り合った家じゃなければ別にいいかな

    +387

    -42

  • 14. 匿名 2021/03/27(土) 19:46:34 

    私の近所でもいた
    近所の家族誘って3家族くらいで昼から夜までやってて、凄くうるさい&煙たいし臭い
    さすがに夜の11時過ぎまでやられた時は警察呼んだ
    酔ったオヤジが「通報した奴の名前言えよ!」と警察にくってかかってたけど、他の人がとめてた
    それからしなくなった

    +1019

    -12

  • 15. 匿名 2021/03/27(土) 19:46:42 

    >>1
    まあ仲良い夫婦で
    微笑ましいじゃん❗

    +199

    -184

  • 16. 匿名 2021/03/27(土) 19:46:46 

    BBQするなら河原とかキャンプ場でやるのが
    マナーだと思う

    田舎でお隣さんと何十何百メートル離れてるならまだわかるけど

    住宅街でやるのはトラブルの元だよね

    +941

    -103

  • 17. 匿名 2021/03/27(土) 19:46:50 

    うちの隣人もたまにBBQしてるけど、うちもたまにするのでお互い様。
    ちなみに田舎です。

    +567

    -82

  • 18. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:02 

    夫婦二人ならそんなに煩くないと思うけどどうなのかな?
    まあ匂いは嫌だけど。

    +379

    -11

  • 19. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:13 

    >>1
    焼肉でも食べに行ったらいいのにね。

    +461

    -60

  • 20. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:15 

    庭でバーベキューって何が楽しいか理解に苦しむ
    近所迷惑だし、見慣れた景色だし、何なら道具とか洗うの大変だし

    +760

    -115

  • 21. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:17 

    夫が周りに迷惑かけるのとか気にしない人なので自分が全力で阻止してる
    気にしない人って不思議

    +495

    -10

  • 22. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:31 

    子供の頃近所の家の人たちで集まって夜遅くまで外で宴会やってたな
    参加してなかった家庭からするとかなりうるさかったと思う
    バーベキューはしたことないけど

    +219

    -6

  • 23. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:34 

    年に数回だけどお庭でBBQするよ。
    田舎だから家の間隔が狭いわけでもなくお庭も広いし、家同士もそこそこ離れてるから問題ない。
    苦情が来たこともないし、周りも割とやってるからお互い様。

    でも住宅密集地とかお庭が狭いとか騒音があるとかだと難しいだろうし、実際被害があるならクレーム入れてもいいと思う。

    +452

    -57

  • 24. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:40 

    だいたい奥さんが太ってて巨体

    +103

    -78

  • 25. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:42 

    煙の出そうな物、持って行って焼いてもらおう。

    +22

    -10

  • 26. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:47 

    バーベキュー後に花火しだした時はまいった

    +300

    -5

  • 27. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:49 

    まさに今お向かいさんがしてました!
    お風呂窓換気して窓開けてたら、家が煙臭いです。
    うちも明日やるかな。

    +377

    -4

  • 28. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:59 

    お隣と少し離れてるから家族だけでやる分ならそんなに思わないけど、さすがに友達やら親族一同集めてどんちゃん騒ぎでBBQされた時はブチギレそうだった
    共用道路に路駐までしやがるし

    +359

    -4

  • 29. 匿名 2021/03/27(土) 19:48:07 

    家の裏がバーベキュー場よ。
    夏は朝から夜までどんちゃん騒ぎ
    家にいるのにクラブにいるかの様な音楽ガンガン
    もう諦めて音楽にのって楽しんでます。

    +375

    -13

  • 30. 匿名 2021/03/27(土) 19:48:37 

    >>1
    よほど肉が好きなのかってほどの頻度か?

    +406

    -9

  • 31. 匿名 2021/03/27(土) 19:48:38 

    殺人まで発展する事もあるから
    BBQをする隣人 一軒家

    +471

    -3

  • 32. 匿名 2021/03/27(土) 19:48:45 

    >>11
    夜中って何時くらいまでですか?人数はどれくらいで??

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2021/03/27(土) 19:49:13 

    いつも思うけど、住宅街でBBQやって楽しいの?川とか自然の中でやるのが一番楽しいと思うんだけど

    +414

    -20

  • 34. 匿名 2021/03/27(土) 19:49:13 

    家どれくらい密集してるの?
    家の中でやっても換気扇とかで焼き肉って匂いするし、2ヶ月に一度なら全然耐えられるけどな。

    +54

    -32

  • 35. 匿名 2021/03/27(土) 19:49:37 

    >>1
    煙の匂いが洗濯物についたりすると迷惑だよね。
    玄関出たらいられるのも嫌だし、私はストレスになる。
    公園にいけばいいのになんで住宅街でやるかな。

    +410

    -46

  • 36. 匿名 2021/03/27(土) 19:49:38 

    自分やったことなくて、周りの家で結構やってる人多いけど
    何がそんなに嫌なのか分からないなー。
    いい匂いして美味しそうだし。
    洗濯物外干ししないから気にならないのかな?

    +50

    -51

  • 37. 匿名 2021/03/27(土) 19:49:42 

    >>14
    非常識な奴ほど 逆ギレする典型。

    +632

    -3

  • 38. 匿名 2021/03/27(土) 19:49:48 

    >>31
    こんな人数でやられたら発狂するわ

    +526

    -3

  • 39. 匿名 2021/03/27(土) 19:49:51 

    >>1
    二か月に一回程度で文句を言う方がどうかしている

    +100

    -118

  • 40. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:03 

    農家ばっかりだから休日洗濯してると野焼きの臭いがつく
    農家さん達、野焼きする日決めて1日で終わらせて欲しい
    晴れた土日はどこかで燃えてる

    +226

    -12

  • 41. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:07 

    >>31
    どんだけ人招いてんだよ

    +420

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:15 

    なんでキャンプ場行かないんだろうね?
    貧乏なのかな?
    安い肉焼いてるにおいって臭いんだよね
    獣臭い

    +218

    -74

  • 43. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:16 

    うちの隣は、スマホで音楽流しながらBBQしてるから、うるさいし臭いしで迷惑してる。
    しかも夕方から始めるので夜遅くまで続く。声も響くし、最悪。

    +286

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:17 

    集合住宅のベランダで炭でやられた
    臭くて臭くて最悪

    +183

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:28 

    肉の匂いでご飯食べる

    +16

    -12

  • 46. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:50 

    >>1
    東京に住んでたときは庭やバルコニーでBBQとかアホの所業と思ってたけど、札幌に引っ越したらみんな庭でジンギスカンしてて慣れた、もうなんとも思わないです

    +383

    -10

  • 47. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:59 

    >>20
    これがやると楽しいのよ

    +121

    -99

  • 48. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:03 

    23区住宅密集地で、向かいの家が狭い駐車スペースで炭を起こしてBBQやってる。表の狭い道路から丸見え。
    おまけにBBQやる時は自家用車を道路にはみ出してずらして止めてる。
    夜中1時まで人呼んで駐車スペースで酒飲んで大声出して騒ぐ時もある。
    子供は道路族で、奇声や雄叫びあげたりボール遊びがうるさくて苦情を出したことがあるけど逆ギレされた。
    人の迷惑なんて全く考えてないと思う。

    +257

    -3

  • 49. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:37 

    ほどほど田舎住み。
    一軒家ならどこもやってる。暖かい週末は至る所でやってて、家出たらどこからか焼き肉の匂いする(笑)けど全く気にならないな。

    +145

    -19

  • 50. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:38 

    まさに今日、隣が七輪で焼き肉してた。風が強くて我が家の方向に臭いがきて迷惑だった!明日、雨だからたくさん洗濯して干した後に、七輪で焼き肉しますと言われたよ。

    +120

    -2

  • 51. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:40 

    >>31
    人増やしすぎだろ

    +252

    -2

  • 52. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:46 

    年に数回だけどうちもお隣さんも庭でバーベキューするからお互い様で気にしないです

    +21

    -17

  • 53. 匿名 2021/03/27(土) 19:52:23 

    >>36
    そうだね。
    せっかく洗濯してきれいになった衣類にバーベキューの煙の匂いが付くのはへこむよ。

    +123

    -3

  • 54. 匿名 2021/03/27(土) 19:53:06 

    ハウスメーカーがBBQもできます!って売り出してたりするからね
    庭ともいえない様な駐車スペースの横くらいの部分でね
    夫婦2人で2ヶ月に1回なら我慢するかな…
    うちの隣人は年に数回だけど数家族集めてしてるよ
    駐車スペース使うから自分の車も集まった人たちの車も路駐
    うるさいしとにかく匂いがヤバいです

    +141

    -3

  • 55. 匿名 2021/03/27(土) 19:53:11 

    >>1
    一軒家でしかも二ヶ月に一度なら、わたしならガルにトピ申請できないわ…

    +305

    -45

  • 56. 匿名 2021/03/27(土) 19:53:30 

    夜中までとか頻度が高くないのであれば、別にそこまで気にしないなぁー。

    始まったのなら、洗濯物を屋内干しにすればいいし、何かでこちらも迷惑かけてるかもだし。

    +35

    -12

  • 57. 匿名 2021/03/27(土) 19:53:45 

    >>37
    まあ、実際頭の知能低いから外で夜までバーベキューするんじゃない?
    普通の人なら近所迷惑かもって考えるとできないよね。

    +240

    -4

  • 58. 匿名 2021/03/27(土) 19:53:46 

    >>47
    家の中でやれよ
    うるさいし臭いから

    +122

    -23

  • 59. 匿名 2021/03/27(土) 19:53:51 

    近所も誘うか、一皿分けるのが礼儀でしょ。その時の相手の反応次第で、この場所ではもう迷惑かな、とか判断もできるし。
    うちの町内だけかな?

    +5

    -45

  • 60. 匿名 2021/03/27(土) 19:53:52 

    >>44
    それは消防法に抵触してそうだから通報一択。

    +103

    -3

  • 61. 匿名 2021/03/27(土) 19:54:05 

    >>2
    絶頂BBQN事件思い出した

    +89

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/27(土) 19:54:54 

    >>1
    うちの職場にもいます。
    そういう人いたら迷惑だよね〜って話をしてるのに「うちは普通にしてますけど何か?」って言う人(笑)
    基本的に神経が人より太いから出来るんでしょうね。
    近所さんからも嫌われてますよきっと

    +264

    -48

  • 63. 匿名 2021/03/27(土) 19:54:59 

    >>28
    ホントに迷惑
    大体こういう一家は道路族だし
    常識が通じないよ

    +132

    -4

  • 64. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:02 

    みんな心広いな。酔った大人が数人で深夜まで大騒ぎしてるのが我慢出来なくてキレに行ったわ。子どもの思い出作りにと思えば許容できるけど大人の馬鹿騒ぎを受け入れてやる優しさはない。

    +144

    -4

  • 65. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:15 

    >>21
    やっぱりそういう人がいるのか 本人はまったく悪気がないわけね。私も仲のいいママ友が 家に呼んでくれたんだけど 普通の食事かと思ってたら まさかBBQで ぎゅぎゅうの住宅地で 駐車スペースにホットプレートだして 焼き出したから びっくりした。近隣には大丈夫なのか?と心配になってふと見上げたら
    お隣の方が 怪訝な顔してベランダから見てて 目が合ってしまい。私はBBQ反対派だから 同類に見られていたたまれなかった。早々と帰りました。

    +221

    -6

  • 66. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:31 

    私の近所に夏は週一か酷ければ週末は全てBBQするお宅があるよ。庭がないのか駐車場でしてるんだけど、BBQ中は家主含め来る人たちもズラーっと路駐だし、子供と犬の鳴き声と大人の話し声で本当にうるさいよ。路駐のくせに人が通ると馬鹿丸出しで睨んでくるゴミだよ。

    +184

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:34 

    >>34
    隣人が2ヶ月に一回のペースでBBQやってるの?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:38 

    >>2
    ボーボボのやつ?

    +76

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:39 

    あんまり気にならない。私はやらないけど。
    野焼きも、うちは後から来た者だし…って思う。

    +10

    -10

  • 70. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:52 

    東北の田舎なので、短い夏の間は色んな家でやってますが
    美味しそうな匂いだなぁって思うだけど、嫌に思った事ないです。
    都会は大変だなって思いました

    +119

    -7

  • 71. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:52 

    >>58
    家の中でもするけど庭でもするよ
    お隣さんもしているし他に近所に家は無いから楽しんでいます

    +27

    -37

  • 72. 匿名 2021/03/27(土) 19:56:07 

    においってやだよね
    隣の家の風呂場がうちのリビング向いてて乾燥機回されると柔軟剤のにおいがすごい。
    暖かくなってきて換気したいのにもろにおいはいってくる。柔軟剤とはいえ機械に混ざった変なにおいだし意図してないから頭痛くなる

    +65

    -14

  • 73. 匿名 2021/03/27(土) 19:56:16 

    >>59
    花田虎上が、千葉の田舎の豪邸に住んでるけど、広い庭でご近所の人たち招いてバーベキューパーティーやるらしいよね。
    もちろん費用は花田虎上の全額負担で。

    +21

    -6

  • 74. 匿名 2021/03/27(土) 19:56:35 

    騒がないのなら良いかも。
    なんなら野菜とか差し入れしてお肉おすそわけしてほしい。

    +14

    -4

  • 75. 匿名 2021/03/27(土) 19:56:50 

    >>1
    うちの近所はそれで消防車来てた
    煙を火事と誤解した人がいたらしい

    +117

    -11

  • 76. 匿名 2021/03/27(土) 19:56:55 

    >>1
    >初めのころはムカつきましたが今はもう慣れました

    慣れてないやんw

    +167

    -6

  • 77. 匿名 2021/03/27(土) 19:57:28 

    田舎の実家でよくやるよ!隣近所いないから虫と戦いながらやってる

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/27(土) 19:57:30 

    >>1
    都内の住宅街済ですが、隣人は狭い庭にも関わらず駐車場の車をどけでまで友人3家族を招いて月1〜2ぐらいでBBQしてます。
    我が家だけではなく周り近所からクレームを言ってもお構いなし。
    昼からするので洗濯物にも匂いつくし最悪です。
    引越してくれないかなーっと思ってます。

    +250

    -2

  • 79. 匿名 2021/03/27(土) 19:57:31 

    >>2
    無敵の人が襲撃してくれるのを心待ちにしてる

    +96

    -3

  • 80. 匿名 2021/03/27(土) 19:57:46 

    >>1
    断りの一声あれば許せるんだよね。「すみません。BBQやるんで臭いしたらすみません」って。そんな気づかいあれば許せるのにね。
    後でちょっとした手土産あれば「たまにだし。楽しんでください」ってきもちよくいえるのにね。

    +29

    -70

  • 81. 匿名 2021/03/27(土) 19:59:50 

    >>65
    帰って正解だよ
    私も知らなくて「うちで持ちよりでご飯食べよう」と言われて
    行ったらBBQ「え?」と固まってしまったよ
    私も速攻帰ってそれから音信不通にしたよ
    以前から常識無かったけどBBQまでとはね


    +103

    -18

  • 82. 匿名 2021/03/27(土) 20:00:27 

    >>80
    手土産?手土産なんかいらないわ。
    何か欲しいだけじゃん。

    +94

    -7

  • 83. 匿名 2021/03/27(土) 20:00:37 

    >>1
    北海道だけど暖かい時期になったら普通にどこの家もやってるよ。うちもやるし、もちろん周りもやってても全く気にならん。

    +158

    -22

  • 84. 匿名 2021/03/27(土) 20:00:45 

    >>52
    BBQしない人はお互い様ではないよね

    +78

    -2

  • 85. 匿名 2021/03/27(土) 20:00:54 

    いるよね。
    今のこのコロナ禍でも子どもの同級生親子集めてやってるのいる。バカ。
    しかも介護職。不倫してるし。

    +41

    -4

  • 86. 匿名 2021/03/27(土) 20:00:57 

    好きなことしたいから一軒家に住んでるんだしね…

    私はバーベキュー気にしないタイプだから平気だけど

    +26

    -32

  • 87. 匿名 2021/03/27(土) 20:01:12 

    >>1
    2ヶ月に一回なら私は我慢する。騒がしさとか常識の範囲なら。
    ただ、朝から晩まで一日中BBQで子供達が叫びまくり道路でも飛び出して遊んでるんなら嫌だな。

    +206

    -4

  • 88. 匿名 2021/03/27(土) 20:01:24 

    >>84
    もちろん!

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2021/03/27(土) 20:01:26 

    >>11
    わかるわ
    札幌に住んでた頃、向かいの家とそのお隣さんや親戚だか友人家族だかが集まってしょっちゅう玄関先でバーベキューしてたわ。
    真昼間から夜の11時くらいまで子供達は騒いでるし、その周りを子供たちは自転車とか三輪車とかで走り回り敷地内から出ている道路族になってるし、月一くらいはやってたし、時々ガンガン音楽かけたりしてたし、洗濯物も臭くなるし本当イライラしてたわ。
    その後私の友達が来て騒いじゃって騒音でお向かいさんが苦情言いに来たことが一度だけあって、うちらが迷惑かけたことは反省すべきだけど、そっちも人のこと言えないよなって思ったわ。

    +107

    -4

  • 90. 匿名 2021/03/27(土) 20:01:42 

    住宅街に引っ越したんだけど近所の家がBBQしててそれとなく聞いたらここはBBQオッケーの住宅街だったらしい
    というか住民みんなBBQ好きみたいで土日は必ずどこかでBBQやってる
    引っ越す前に聞けばよかった

    +65

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/27(土) 20:02:33 

    >>20
    炭で焼くと美味しい

    +172

    -9

  • 92. 匿名 2021/03/27(土) 20:03:18 

    自分の家の中でやると匂いがつくからだろうね。
    他の家の洗濯物のこととかは考えられないんだろう。
    近隣ににおいがいくならやめたほうがいいのにね。

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/27(土) 20:03:47 

    うちの隣りは毎週末。
    子どもたちを道路で遊ばせて、夫婦は友達夫婦と酒飲みながらガレージで肉食ってる。それに比べたらマシじゃない?夫婦だけならうるさくなさそうだし…
    ただ、肉の匂いは窓閉めてても、今の家は24時間換気のだし入ってくるよね。

    +61

    -2

  • 94. 匿名 2021/03/27(土) 20:04:05 

    自分はやらないんだけど、ぶっちゃけここのみんなが毛嫌いするほど嫌じゃない。
    夜中までうるさいとかなら別だけど。自分のお庭で道路にはみ出してないならどうぞって感じ。

    +70

    -14

  • 95. 匿名 2021/03/27(土) 20:04:57 

    2ヶ月に一度くらいならいいけどな。そんなにギュウギュウな土地でもないし。

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2021/03/27(土) 20:05:36 

    >>1
    物干しばが近いと臭いがついて洗い直しだよね。
    布団干したら臭いつくし。私頭きたから、あーっもう洗濯洗い直しだし布団に臭いついて今日寝られないやって叫んでやった。そうしたら謝りにきたから迷惑かけているって気づいてないのかもよ。

    +44

    -53

  • 97. 匿名 2021/03/27(土) 20:05:48 

    旦那の実家まわりがそう。
    主に昼だから洗濯物は外に出せない。
    転勤終わったらそこに住む。
    反撃のBBQをする予定。思い知れ!

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2021/03/27(土) 20:06:58 

    地方で隣家との間隔が離れていて、煙や騒音が隣の家に届かないような田舎だったらご自由にと思うけど、都市部での住宅密集地では無しだわ

    +52

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/27(土) 20:07:13 

    >>59
    一皿いらないんだけどBBQする人たちの間では常識なの!?めちゃくちゃ戸惑うわ

    +73

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/27(土) 20:07:14 

    >>69
    我慢するのも面倒を見るのも、年長者や先輩の役割。後から来た者は従う、だから先の者は手本になるべき。
    って思うけど、まあ言ってもしょうがないね。草木灰を作るのは日本の農家としてのプライドかもしれないし...
    だとしたら収穫した野菜を近所に配るってのが無いといけないけどね

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/27(土) 20:07:32 

    >>96
    怖っ…

    +53

    -28

  • 102. 匿名 2021/03/27(土) 20:08:21 

    >>24
    そういえば私の周りのBBQ好きの女性、何故か皆痩せてます。キャンプ場や自宅BBQでも、大きめな人って見かけない気がします。仲間内では、BBQ苦手な私が一番肉付き良いかも…

    +34

    -10

  • 103. 匿名 2021/03/27(土) 20:08:26 

    >>31
    これ、実際の人数を作って載せた画像だよね。この被害者って墓石の仕事?してて、お墓で焼いて食べる焼き魚が最高とかTwitterかInstagramやってたんだよね。

    +196

    -3

  • 104. 匿名 2021/03/27(土) 20:08:29 

    >>99
    他人が焼いて冷めた肉、いらないよね。

    +43

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/27(土) 20:09:22 

    >>1
    2か月に1回ぐらいなら我慢すればいいのではないでしょうか

    +41

    -34

  • 106. 匿名 2021/03/27(土) 20:09:26 

    >>53
    そうなのかー。
    せっかくの一軒家なのにね。

    +10

    -8

  • 107. 匿名 2021/03/27(土) 20:10:11 

    うちのお隣さん、暖かい時期は自慢の広いお庭で毎週土日BBQやってます。
    ママ友家族呼んで夕方まで子供遊ばせてその後大人達で夜まで宴会
    今年はどうだろう?やるのかな

    怒らない我が家は心広いと思います。自分で自分を褒めます。

    +115

    -1

  • 108. 匿名 2021/03/27(土) 20:10:11 

    BBQが始まったら外に出て匂いでごはんを食べる

    +10

    -6

  • 109. 匿名 2021/03/27(土) 20:10:23 

    >>82
    都会人はさもしいな

    +17

    -3

  • 110. 匿名 2021/03/27(土) 20:10:32 

    え?2カ月に1回位ならよくない?

    +13

    -15

  • 111. 匿名 2021/03/27(土) 20:10:39 

    >>75
    それ誤報じゃなくてわざとだろうね

    +145

    -1

  • 112. 匿名 2021/03/27(土) 20:10:49 

    >>11
    夜中じゃないけど夜の10時半にギター+歌い出したときは勘弁してって思った

    +66

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/27(土) 20:10:53 

    >>75
    建て前だなw

    +56

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/27(土) 20:11:12 

    >>99
    他人が屋外で焼いた冷めた肉という時点で気持ち悪いよね

    +59

    -3

  • 115. 匿名 2021/03/27(土) 20:11:19 

    >>14
    23時過ぎまで騒いでるなら通報案件
    そういえば、自分の棟ではなかったけど、アパートに住んでるとき
    友達大勢呼んでバーベキューしてる世帯があった
    その時、何故か救急車呼ばれてた
    後日、ちらっと聞いた話だと、激しい夫婦喧嘩が始まり、どうにも止まらない
    ヤバイと思い、警察に通報したら逮捕されるといけないからと救急車を呼んだとのこと

    ホントならエライ迷惑!!

    +330

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/27(土) 20:11:21 

    >>59
    仲良くもない人に誘われても断るし、一皿もいらない…。
    でもBBQはどうぞお好きにやってくださいって時はどう対応すればいいんだ?

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/27(土) 20:11:36 

    隣の家が珍しくBBQやってるなと思ったら、男の人の声で午後から夜中までずーっと喋りっぱなしで気が狂いそうだった。
    臭いよりとにかくうるさかった。

    +70

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/27(土) 20:11:46 

    >>83
    たぶん北海道とかは土地広いイメージだからお隣さんとの距離がある程度あるのでは?
    主はきっと集合住宅地なんじゃないかなたぶん

    +65

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/27(土) 20:13:23 

    最近ガルちゃんで、辻ちゃんは子ども4人育いて大変な中子どもの為に色々やってあげてて偉いって風潮だけど、しょっちゅう隣家に密接したバルコニーでバーベキューやったり知り合い親子も招いて騒いでるみたいだから、近隣住民はたまったものじゃないだろうな…と思う。

    +117

    -3

  • 120. 匿名 2021/03/27(土) 20:14:04 

    >>101
    あんたんちの目の前で一日中バーベキューやってやる。煙送り込んでやるからなって言われるぞ!

    +6

    -12

  • 121. 匿名 2021/03/27(土) 20:14:32 

    地域も関係あるのかな?沖縄に住んでるんですが、BBQしてるお宅をよく見かけます。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/27(土) 20:15:00 

    >>46
    札幌は住んじゃいけない場所と認識した

    +23

    -69

  • 123. 匿名 2021/03/27(土) 20:16:16 

    >>96
    引っ越しおばさん思い出したw

    +33

    -10

  • 124. 匿名 2021/03/27(土) 20:16:30 

    気にしたことない
    楽しそうだなと思うくらい
    みんなそんなに気にするのか
    ぼっちの私からしたらうらやましい

    +9

    -9

  • 125. 匿名 2021/03/27(土) 20:16:30 

    >>115
    ご近所ではなく近所迷惑野郎がが救急車呼んだって事?
    ばかじゃないの❗️

    +61

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/27(土) 20:16:32 

    昨日、今日と天気が良くてポカポカしてるからか昼から夜の23時までワイワイやってたよ向かいの家で。
    ガキも大はしゃぎ。

    +20

    -1

  • 127. 匿名 2021/03/27(土) 20:16:38 

    近所の分譲住宅地に引っ越してきた道路族達が
    道路の切り返しの部分にターフを張って
    大人と子ども合わせて20人位で
    夜の9時過ぎまで大騒ぎでパトカー呼ばれてた
    その後反省して鍋パーティーに変えたみたい
    臭いがでないからOKだと思ったらしい
    バカにつける薬はない!
    ちなみに鍋パーティーでもまたパトカー呼ばれてた

    +107

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/27(土) 20:17:24 

    >>27
    あ、うちの真似してるね!焼き肉食べたくなったんだろうねwとか言われたら嫌だね

    +105

    -6

  • 129. 匿名 2021/03/27(土) 20:17:27 

    >>11
    夜中までって通報レベルだよ

    +45

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/27(土) 20:17:32 

    >>1
    老害や土方、工業系の仕事の人に多いらしいよ
    人のこと気にしないでバーベキューする人

    +116

    -44

  • 131. 匿名 2021/03/27(土) 20:17:32 

    >>1
    駐車場に車を入れてたいけど、ご近所さんが家の駐車場近くでバーベキューしてるので、また仕方なしにどこかに出かける。

    +6

    -10

  • 132. 匿名 2021/03/27(土) 20:17:35 

    >>1
    うるさいなら110番すればいい。
    私も祭り団体が自宅の横でBBQやった時は抗議した。カーステレオを大音響で鳴らしたり、酒飲んでバカ騒ぎしたり。迷惑防止条例に違反してたので奴の職場には抗議に行き、法令に則った処分を要求した。
    特に田舎はBBQ好きのDQNが多い。珍走団、祭り、花見、デキ婚、早婚、離婚……まともな人はいなくなり寂れていく。

    +134

    -16

  • 133. 匿名 2021/03/27(土) 20:19:40 

    >>9
    家の中が臭くなるから外でやってるんだと思うよ

    +125

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/27(土) 20:20:15 

    >>96
    聞こえよがしにそういう事言うのなら、面と向かって
    「お宅のせいで布団に臭いが付きましたよ」
    ってクレーム言えばいいのに。
    布団干してあるすぐそばでバーベキューやった隣人も悪いとは思うけど、あなたは相当感じ悪い。

    +48

    -45

  • 135. 匿名 2021/03/27(土) 20:20:28 

    >>1
    北海道だからしょっちゅうやってたし、周りもみーんなやってるよ。当たり前すぎて文句言う人なんかいない。
    夏と言えばBBQでしょ🍖
    少ない夏だから晴れれば必ず近所の誰かがやってるよ

    +100

    -23

  • 136. 匿名 2021/03/27(土) 20:20:31 

    頭が悪いのかと思う

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/27(土) 20:20:43 

    隣人のBBQ迷惑トピがたつと
    「私は迷惑じゃないな~うちは田舎だし隣と離れてるから毎週末やってるよ」
    と言ってる人達なんなの?何がしたいの?

    田舎の話してるわけではなく
    都会の話してるんだけど

    +32

    -23

  • 138. 匿名 2021/03/27(土) 20:21:18 

    >>33
    ブラックアウトの時、地元の札幌では友達皆してた。
    結構当たり前に住宅街でしてるな〜

    +24

    -6

  • 139. 匿名 2021/03/27(土) 20:21:48 

    >>1
    仲間よんで毎週とかじゃない場合悪気がないんだと思う。特に夫婦二人ってことは友だち関係も地味な単なる野外好き。
    嫌なら言えば。すぐやめると思うよ、そういう人たちって。常識とか知らないだけで、別に図太いわけじゃないから

    +46

    -5

  • 140. 匿名 2021/03/27(土) 20:22:43 

    三階のバルコニーでやっても匂いってわかりますか?

    +0

    -7

  • 141. 匿名 2021/03/27(土) 20:24:06 

    コロナの自粛中は周りみんなやってたわ。

    +3

    -4

  • 142. 匿名 2021/03/27(土) 20:24:16 

    >>117
    男の人の声って低音だから響くもんね。

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/27(土) 20:24:31 

    >>24
    マイナス押した人は太ってる人なんやろな

    +11

    -20

  • 144. 匿名 2021/03/27(土) 20:24:42 

    >>101
    正直、BBQやる家族が近所に住んでるより
    こんなことを大声で怒鳴る人が住んでる方が怖いな…

    +50

    -31

  • 145. 匿名 2021/03/27(土) 20:25:07 

    >>1
    「わぁ〜!二ヶ月に一度のお肉の日ですねぇ〜!混ぜてもらっちゃって本当にいいんですか〜?いただきまぁ〜すぅ!」ってお邪魔しに行くに1票

    +18

    -28

  • 146. 匿名 2021/03/27(土) 20:26:45 

    >>116
    自分が外に出た時にしてたらこんにちは〜って挨拶するだけでいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2021/03/27(土) 20:27:20 

    洗濯物干してからのバーベキューは嫌だなあ

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/27(土) 20:27:31 

    >>2
    BBQをする隣人 一軒家

    +115

    -2

  • 149. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:00 

    近所にいるけど、お隣というほど近くはなく数十メートル離れてるからまあ、そんなには気にならないけど、距離はあっても遮るものはないから庭に出てたりその家側に面した2階の部屋にいるとウェーイな声が時折響き渡ってくる。すぐ隣だったらかなりイライラするかも。その家は敷地外の道路にも平気で車停めてるし道路で子供遊ばせてたりもよくみかけるわ。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:06 

    >>59
    実家は田舎だから、父はよく親戚や友人呼んでバーベキューやっていたんだけと近所の人が通ると必ず一杯やっていけって酒すすめてた。もちろん子どもはジュース。

    田舎ならではの付き合いだったかな。そこから意気投合して友達になるひといたり、いろんな職種の人いたから仕事頼んだりしたりね。だから、私含めて今も近所の人からとてもよくしてもらっているよ。

    家の間隔広いから臭いなんか気にする人もいなかったよ。でもマンションや家の間隔近いと大変だよね。私もマンション住まいの時あったからわかるよ。

    +31

    -5

  • 151. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:26 

    >>80
    あとでちょっとした手土産って何ほしいの?焼いた肉?

    +45

    -1

  • 152. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:32 

    2ヶ月にいっぺん夫婦で楽しんでるだけならまぁいいよ。友達呼んで騒ぐのは嫌だけど。
    大なり小なり迷惑はお互い様だから、気を付けてるつもりでも自分だって気に触ることあるかもしれないしね。私は主さんの状況ならそこまで非常識な人たちとは思わないかな。

    +24

    -7

  • 153. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:43 

    >>137
    主、都会とは書いてなくない?
    田舎でもバーベキューが迷惑だって、事件まで発生したことあるんだけど。
    なんでそんなにいらついてるの。

    +21

    -7

  • 154. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:48 

    >>108
    オードリー春日やん

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:50 

    月に二回はうちの隣やってて煙や火がうちの車庫に舞い上がって怖いよ。

    +26

    -1

  • 156. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:00 

    もしやアウトドアファミリー!?
    あいつらYouTubeとかやってらしいんだけど、キャンプやってはゴミは持ち帰らないし、ベランダでドンちゃん騒ぎして近所迷惑だわ、ホント最悪だよ。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:01 

    なーんも考えてないと思う。嫌いだから参加しなかったけど兄が狭い駐車場でやったらしい。広い庭があるならともかく狭い駐車場でBBQをやりたいもんかね。人目あるし私なら恥ずかしくて堪らんわ。

    +30

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:16 

    >>1
    客人を呼ぶわけでもなく、夫婦二人だよね。
    それならそこまで長時間でもなさそうだし許容範囲かな。
    2ヶ月に一回だし。
    ただ、友達や子供達ワンサカ呼んで朝から晩まで騒がしいのは一年に一回くらいじゃないと無理。

    +131

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:54 

    >>1
    主さん策士だなと思うわ。そのお隣さんがこれ読んだらもう二度とやらないと思う

    +3

    -19

  • 160. 匿名 2021/03/27(土) 20:30:24 

    >>134
    コミュ障で面と向かって言えないんだよ
    太って引きこもりのコミュ障主婦って感じ

    +16

    -20

  • 161. 匿名 2021/03/27(土) 20:30:53 

    >>96
    叫ぶって何…
    ご近所にそんな人いたらこわすぎるわ

    +45

    -17

  • 162. 匿名 2021/03/27(土) 20:31:20 

    >>148
    ワロタ

    +55

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/27(土) 20:31:46 

    田舎なのでBBQの臭いなんて気にしない
    でもバキュームカーの臭いは殺意を覚える
    下水工事してくれ…マジで臭すぎる

    +2

    -9

  • 164. 匿名 2021/03/27(土) 20:32:12 

    >>15
    こういう人って、自分の子供が公共の場で騒いでも微笑ましく見守っちゃうタイプなのかな

    +53

    -12

  • 165. 匿名 2021/03/27(土) 20:32:35 

    >>3
    うん、もう一つ言えば夫婦2人ってのも許容範囲。時間もそう長くなさそう。

    +309

    -7

  • 166. 匿名 2021/03/27(土) 20:32:45 

    >>46
    札幌でも中央区はダメじゃない?

    +32

    -3

  • 167. 匿名 2021/03/27(土) 20:32:58 

    2ヶ月に1回なら全然おっけー
    うちの隣のアパートの外人は毎週末道路ギリギリのところで肉焼いてるし、大型犬はノーリードで外に出してるし、夏場になると上半身裸で散歩してて、1ヶ月に1回は警察が訪ねてきてる

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2021/03/27(土) 20:33:05 

    >>20
    家の中で焼き肉したら部屋中匂いがしばらく取れないし、油が飛んでテーブルとか床がベタベタするから外でしよう!じゃないかな。

    +128

    -2

  • 169. 匿名 2021/03/27(土) 20:33:56 

    前、住んでたアパートで下の住人が家族とかたくさん呼んでアパートの駐車場でしてた
    本当に常識ない人だったな。大家と仲良いからってそれはダメだろって思ってた。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/27(土) 20:33:58 

    >>96
    これが一番良い方法だよ

    直接言いに行くと 相手と揉めるから
    周りの迷惑考えてない人って常識が通じないんだよね

    +35

    -29

  • 171. 匿名 2021/03/27(土) 20:35:00 

    >>1
    2ヶ月に一回程度でトピたてちゃう主さんの方が陰湿だなと思うけど、我慢できない人はできないよね。

    +41

    -25

  • 172. 匿名 2021/03/27(土) 20:35:24 

    >>23
    子供に「おうちに入ろう」とか「お庭で遊ぼうか」等は言うけど、こういう書き込みで自分たちの家の庭を「お庭」呼びはおかしいよ。
    よその庭ならお庭だけど。

    +27

    -48

  • 173. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:14 

    >>29
    ついでに紙皿持ってビートに乗って躍りながら行って、year♪year♪カルビ乗せラッチョ♪チェケラッチョ♪って肉貰う

    +149

    -4

  • 174. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:25 

    >>83

    北海道は当たり前みたいな書き込み恥ずかしいから止めてください
    どうして求められてないのにしゃしゃり出る?

    +22

    -39

  • 175. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:43 

    >>96
    他のことでも文句喚いてそうだな。その叫び声も迷惑じゃん。寝てる子供起きたらどうすんだよ。

    +26

    -14

  • 176. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:51 

    >>173
    ふふってなった
    こういうコメ好き

    +102

    -6

  • 177. 匿名 2021/03/27(土) 20:37:08 

    >>134
    隣人から「じゃあ引っ越せば?」って返されるだけ。

    +8

    -15

  • 178. 匿名 2021/03/27(土) 20:38:41 

    >>1
    2日に1回やってるならわかるけど…
    2ヶ月なんてほんとたまにじゃん…
    心狭いなぁ

    +45

    -30

  • 179. 匿名 2021/03/27(土) 20:39:26 

    >>75
    絶対わざとやw

    +72

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/27(土) 20:39:49 

    >>96
    そのうち布団叩きで騒いでそう
    こわい

    +26

    -9

  • 181. 匿名 2021/03/27(土) 20:40:13 

    地方だからそのペースなら気にしない。
    うちは春花粉、黄砂、秋花粉避けて年中部屋干しだから洗濯の臭いも気にならないし。
    友人招いて大声でうるさくしなけれどうぞって感じ。

    +7

    -3

  • 182. 匿名 2021/03/27(土) 20:40:59 

    >>75
    わざとっていうコメ多いけど
    わざとだったらそっちの方がダメだよね
    自分達の負の感情のために消防使うとか許せない

    +35

    -22

  • 183. 匿名 2021/03/27(土) 20:42:57 

    >>177
    元コメ主の隣人は謝りにきたじゃん
    話し合いすらせずに子供みたい

    +4

    -5

  • 184. 匿名 2021/03/27(土) 20:44:09 

    >>160
    普段からガルみてたらそんなんが多いんだろなーって思う

    +17

    -3

  • 185. 匿名 2021/03/27(土) 20:45:16 

    >>160
    まぁガル民だいたいそれでしょ

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/27(土) 20:45:25 

    >>137
    少なくともあなたが隣人になるよりは、まだBBQやる人たちのほうがマシそう。

    +12

    -8

  • 187. 匿名 2021/03/27(土) 20:45:31 

    >>1
    せめて家で焼いた肉を庭で食べるぐらいなら許せる

    +15

    -16

  • 188. 匿名 2021/03/27(土) 20:45:51 

    BBQも困るが
    隣の庭の除草剤散布もなかなかキツイ

    うちの庭の芝生まで枯れたわ笑

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/27(土) 20:46:27 

    >>153
    横だけど迷惑な時点で
    ど田舎じゃないことだけはわかるよ

    +8

    -4

  • 190. 匿名 2021/03/27(土) 20:48:30 

    >>137
    都会で庭付きの家なんてないでしょ

    +0

    -4

  • 191. 匿名 2021/03/27(土) 20:48:55 

    >>130

    でもお店で偉そうな態度とるのホワイトカラーがほとんどなんだよ。騒いでいる老害もホワイトカラー。立場の弱い人に偉そうにするんだよ。

    私も夫も、国家公務員だけど公共の場所で絶対偉そうな態度取らないようにしようて話してます。もちろん家族にも。

    +12

    -27

  • 192. 匿名 2021/03/27(土) 20:51:10 

    田舎は焼畑をするときはちゃんと報告してからするよ
    火事と間違われるといけないし。

    BBQも報告してからすれば良いのでは?

    +2

    -5

  • 193. 匿名 2021/03/27(土) 20:51:46 

    >>1
    うちの隣は2週間に1.2回
    今日もやってるよ
    ホント耐えられない

    +81

    -5

  • 194. 匿名 2021/03/27(土) 20:53:14 

    >>174
    え???
    本当のことだしみんな自分の地域の話してるじゃん

    +22

    -3

  • 195. 匿名 2021/03/27(土) 20:54:35 

    >>184
    ガルの感覚で大声出しちゃったんだろうな
    近所からはキチガイ認定されてますわ

    +9

    -2

  • 196. 匿名 2021/03/27(土) 20:54:43 

    昔は庭でBBQって憧れだったけど
    今住んでる所は黄砂で無理
    もうジャリジャリだもん

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2021/03/27(土) 20:55:08 

    ママ友が家の裏で野焼きされることに凄く怒って裏の人と揉めてるんだけど、自分もしょっちゅうBBQしてる。
    私からしたら野焼きもBBQも同じぐらい迷惑。

    +50

    -1

  • 198. 匿名 2021/03/27(土) 20:56:30 

    >>183
    世の中そんな従順な人ばかりじゃないよ
    もっと世間を知った方が良い

    +1

    -6

  • 199. 匿名 2021/03/27(土) 20:57:21 

    >>16
    でた!w
    マナー?それってマナーなの?

    +24

    -70

  • 200. 匿名 2021/03/27(土) 20:57:53 

    >>104
    焼き立て熱々だったらいいのか

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2021/03/27(土) 20:58:02 

    仲間呼んで頻繁なら我慢できないけど、夫婦二人だけで2カ月に一回くらいなら我慢する。

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2021/03/27(土) 20:59:16 

    >>1
    その夫婦、田舎出身なんじゃない?
    密集してたらもちろん土地広目でも、住宅地ならマナーとしてやらないよ。

    +35

    -4

  • 203. 匿名 2021/03/27(土) 21:00:19 

    >>137
    主なの?
    どんなとこに住んでるかわかんの?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/27(土) 21:00:23 

    ガル民的にはあり得ないんだろうけどうちの地域は庭BBQは普通にやるよ。
    夏が短い北海道だからみんな夏を楽しむのに精一杯。
    大音量で音楽聞いたりゴミの後始末をしないとか余程マナーが悪くなけりゃ文句を言う人は見たことない。
    庭BBQが許容できない人はマンションとかに住むと思う。

    +12

    -7

  • 205. 匿名 2021/03/27(土) 21:00:29 

    >>184
    横だけど
    ガルはひきこもり主婦が多いから
    想像でアドバイスしてるんだろうなーってコメが多い

    +5

    -4

  • 206. 匿名 2021/03/27(土) 21:00:52 

    >>1
    本当に窓開けたら隣くらい隣過ぎたらちょっと嫌だけど2ヶ月に一回くらいならまだ我慢できる。
    あと100mくらい〜空いてたらそのくらいは普通に気にならないと思う。
    気にするの洗濯物くらいだし、その頻度なら気にならない。
    ただその際にあまりに騒がしくされたら2ヶ月に一回でも本当に無理。休みの日に被ったら殺意。
    声のトーンに節度ないほうが本当に無理。
    自覚ないのか声通る人ってうるさい大衆居酒屋かうるさいアパレル勤務してんか!ってほど本当にうるさい。

    +16

    -6

  • 207. 匿名 2021/03/27(土) 21:01:08 

    >>9
    散歩してたら玄関前で夫婦2人でホットプレートで焼き肉している人いたよw

    +78

    -1

  • 208. 匿名 2021/03/27(土) 21:01:12 

    >>137
    あんたがなにしたいの?
    田舎でも風向きで迷惑なのか都会でやるなって言ってるのかわからないけど

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/27(土) 21:01:33 

    >>80
    余った焼きそばの玉でも、いーのね

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2021/03/27(土) 21:01:35 

    うちでバーベキューしよう!って言われて、行ったら普通の住宅街だったことがある。
    それとなく近所迷惑ではってことを伝えたけど、うちの敷地内だから大丈夫だよ〜いつもやってるけど文句言う人いないよ〜って言われて、ドン引きした。
    広い庭ならまだしもギリギリ車停められるぐらいのスペースなのに。
    犬の散歩してる人や登下校中の子どもに見られながらやって何が楽しいんだろう。
    落ち着かないし肉どころじゃなかったわ。

    +36

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/27(土) 21:02:21 

    >>33
    いちいち肉食べに行くのに山とか川行くの?
    川は焼肉禁止だし自分の敷地じゃないからやらないよ

    +13

    -20

  • 212. 匿名 2021/03/27(土) 21:02:22 

    うちの地元の田舎は近所がBBQしだしたら、良い匂いだね〜じゃあうちもやろうかってなるからBBQに対して悪いイメージが全くない。

    +3

    -10

  • 213. 匿名 2021/03/27(土) 21:02:46 

    >>52
    煙とか臭いって結構広範囲に広がるよ。向かいも隣の隣も裏のお宅もBBQやってんの?
    あ、煙なんて届かないド田舎住まいか。

    +14

    -3

  • 214. 匿名 2021/03/27(土) 21:02:52 

    焼き鳥食べたくて夕方から七輪出して焼いた。夫婦のみだから静かだしそこまで煙も出ないけどやっぱり迷惑になるのかな。

    家の中で焼肉しても換気扇から匂い出るし、外で焼くのもいいかなって思ってるけど。

    +3

    -9

  • 215. 匿名 2021/03/27(土) 21:03:18 

    なんでみんなの家はやらないの?くらいに思っている隣人。
    今日も家族でやってましたよ。もう諦めた。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/27(土) 21:03:26 

    >>204
    さすが北海道
    食べ物美味しいし良い生活してるなあ

    こっちはBBQやろうってなったら
    まず施設に会員費払って車で出発ですよ

    金持ちの道楽だわ

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/27(土) 21:04:23 

    田舎の広い庭でやる分には問題ないけど
    東京の狭い庭なら迷惑すぎる

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/27(土) 21:04:31 

    北海道だけど友達の子通ったりしたら肉食べさせるよw
    ウインナーあげたり

    +5

    -5

  • 219. 匿名 2021/03/27(土) 21:05:18 

    >>142
    本当、そうなんだよー!
    窓閉めてても喋り声が聞こえてきて、夜中の10時過ぎまでずっとだよ。

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/27(土) 21:05:22 

    >>207
    そこまでしてでもどうしても肉が食べたかったんだろうね

    +34

    -3

  • 221. 匿名 2021/03/27(土) 21:06:22 

    >>83
    むしろ近所でBBQの匂いしてたら暖かくなったんだなあと嬉しくすらなる
    大抵の家は冬洗濯物外に干せないから室内に洗濯物干す家が多いしね

    +15

    -22

  • 222. 匿名 2021/03/27(土) 21:06:44 

    昔、恥ずかしながらウェーイ時代、民家が近くにない友達の会社の作業場でBBQやった事あるけど、人数も30人近くいたし、23時頃までやってたから声が遠くまで通るのか苦情きたよ。
    それ以降はやってない。
    BBQ用の施設やキャンプ場なんかじゃないとどこでやっても迷惑なんだろうなー。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/27(土) 21:07:02 

    >>173
    そしてホルモンしか無かった時の絶望感、、、

    +73

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/27(土) 21:07:19 

    >>1
    週1ならまたか〜!ってなるけど、2ヶ月に1回なんてよくない?
    うちもやるよ、夏休みは3回くらい家でする(海でも2.3回はする)し、お隣さんもしてるし、コロナ休み中はご近所さんも結構やってたから、うちの方では気にしないかな。

    +16

    -31

  • 225. 匿名 2021/03/27(土) 21:07:24 

    >>14
    騒いでる人達は気にならないと思うけど家でテレビついてても話し声とか聞こえるよね。 網戸になってたら話の内容まで聞こえるわ。

    +173

    -1

  • 226. 匿名 2021/03/27(土) 21:07:52 

    >>96
    やべぇぇぇw

    +17

    -8

  • 227. 匿名 2021/03/27(土) 21:08:54 

    私コレ気にならないんだよね。
    いいなぁーー肉食いてえ!ってなる笑
    お宅もどうぞ!って来てくれないかな。

    +2

    -6

  • 228. 匿名 2021/03/27(土) 21:09:49 

    自宅庭でバーベキューなどしたくないわ!
    虫こない?

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/27(土) 21:10:15 

    ずっと週末は雨で、やっと晴れ予報が出たとき昨年の夏。
    やったー!!大物も洗って干せる!!と喜んでたら、BBQが始まって悲しくなったの思い出した。
    うちは久しぶりの洗濯日和だったけど、向こうは久しぶりのBBQ日和だったんだよね…。
    外に干せないからコインランドリーで乾燥させたわ。

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/27(土) 21:10:29 

    >>75
    ベランダBBQは火事っぽい

    +41

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/27(土) 21:10:33 

    >>200
    いい。いい肉だったら寧ろ嬉しい。

    +1

    -4

  • 232. 匿名 2021/03/27(土) 21:11:27 

    >>219
    うちの近所は夜中の1時過ぎ

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/27(土) 21:12:08 

    うちの斜め向かいのお宅は暖かい季節になると毎週土曜日BBQしてる。酷いと土日どっちも。臭いはするし、出かける時の視線にも気を使うし毎週と思うと気が重くてその時間帯にでかけたくなくなる。
    BBQグリルずーっと出しっぱなしにしててそのグリルみるだけでげんなりする。

    +34

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/27(土) 21:12:45 

    >>1
    海辺の田舎に新しく家を建て住んでる。近所の人呼んで大人数でBBQやってる家族がいるけど、大声で叫んだりして迷惑にもほどがある。
    BBQやるなら、海に行けと毎回思う。

    +40

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/27(土) 21:12:47 

    >>6
    月一でも許容範囲

    そして、家族だけでやるなら週一でも微笑ましいくらい

    +116

    -51

  • 236. 匿名 2021/03/27(土) 21:12:51 

    >>3
    【夫婦二人】ならば許容範囲ってことだよね。
    多人数のBBQが2〜3ヶ月ごとなら、超迷惑だから。

    +218

    -5

  • 237. 匿名 2021/03/27(土) 21:13:50 

    昨年、春の緊急事態宣言の時、庭BBQと庭キャンプを何回かやった。
    うちは住宅密集地ではなく、隣同士に家はない。1番近くて斜め前で20mくらい離れてる。
    だけど、そこの住人が窓開けてこちらを見てるのを見たし、お昼前後の数時間って思ってたけど、子どもも複数いてキャーキャー言ってたからうるさかったかな。
    それを見てからは庭でなるべく遊ばないようにしてたんだけど、最近、公園で子供の声がうるさいって刃物振り回してるちゃんた人がいたらしく、公園でも遊べなくなった。

    +3

    -5

  • 238. 匿名 2021/03/27(土) 21:14:49 

    >>1
    別にいいじゃん
    毎日じゃあるまいし

    しかも一軒家だよね?
    好きにさせてくれ

    +19

    -36

  • 239. 匿名 2021/03/27(土) 21:15:14 

    お隣が、うちの壁の超近くでうちに向かって火を起こそうとうちわで仰いでいたのには、殺意わいた

    +14

    -1

  • 240. 匿名 2021/03/27(土) 21:15:49 

    >>20
    家で凝った料理する方が鍋とか洗い物多そう

    +14

    -5

  • 241. 匿名 2021/03/27(土) 21:16:23 

    >>198
    行動もせずに世間知れとか笑う

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2021/03/27(土) 21:16:43 

    >>211
    横です。
    河川敷ならBBQ許可されているエリアありますよ。
    都会の住宅密集地に住んでるので、一番手軽にBBQできるのが大きな公園か河川敷。あとはちょっと車走らせて、海か山ですね。お肉食べたい時は焼肉屋行きます。

    +26

    -3

  • 243. 匿名 2021/03/27(土) 21:17:46 

    >>140
    わかります!

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/27(土) 21:19:47 

    毎週BBQされるとかなりイライラする。雨降ってるから今日はしないかな?と思うとカーポートの中でしてるからね。そこまでしてやりたい⁇理解できない。

    +31

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/27(土) 21:20:02 

    >>228
    キャンプ場のバーベキューでも虫くるから
    そういうもんだと思ってる
    食べるときにコバエはつまんで捨ててる

    +0

    -5

  • 246. 匿名 2021/03/27(土) 21:20:55 

    音より臭いなんだよね、問題なのは

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/27(土) 21:21:19 

    うちの近所のたぶん三井ホーム、縦長の奥まったスペースに建っている家が庭でBBQやる。とにかく肉臭い。火事になれと呪ってます。

    +11

    -1

  • 248. 匿名 2021/03/27(土) 21:21:58 

    >>156
    そうなんだ
    前は動画見てたけど何かが気持ち悪くて見なくなった
    そんな感じの人達なんだね

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/27(土) 21:22:24 

    私はあまり気にならないなー
    うちはしないけどね

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2021/03/27(土) 21:23:01 

    庭どころか世の中には
    アパートの駐車場でやるDQNもいるよ
    目撃した時にはさすがにびっくりした

    +14

    -1

  • 251. 匿名 2021/03/27(土) 21:23:53 

    >>118
    60坪くらいの土地だけど皆んな普通にしてるんだよなぁ…
    北海道以外だと許されないんだとガルちゃんで初めて知ったぐらい普通の事なんだよ。

    +27

    -8

  • 252. 匿名 2021/03/27(土) 21:24:16 

    田舎だと庭でBBQやるときは
    両隣の家の家族さんも参加して軽くお祭り状態

    +3

    -4

  • 253. 匿名 2021/03/27(土) 21:24:35 

    >>241
    私が行動してないって?
    そう思うこと自体があなたの勝手な決めつけだってわかってる?

    +1

    -4

  • 254. 匿名 2021/03/27(土) 21:25:16 

    >>251
    うちんとこも
    新興住宅地だけど田舎の富山だからかな

    +11

    -1

  • 255. 匿名 2021/03/27(土) 21:26:25 

    新興住宅街でギチギチの庭で夕飯はバーベキューには驚いたわ!
    バーベキューというより鉄板焼き?安い肉だから煙もモクモク、ダッサ!

    +12

    -6

  • 256. 匿名 2021/03/27(土) 21:27:46 

    普通の日でも換気扇から料理の匂いが漂う

    正直BBQしようがしまいが関係ないわ

    +5

    -7

  • 257. 匿名 2021/03/27(土) 21:28:30 

    >>254
    新興住宅地は小さい子供がいる世帯が多いから余計に庭BBQが普通なのかもね。そういう事がしたくて敢えて郊外を選んで住む人もいるだろうし。

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2021/03/27(土) 21:28:43 

    家で調理してすぐ出せる
    電源系統がすぐ取れる
    トイレ風呂完備
    子供がグズったり寝だしたらすぐ対応できる
    庭あるなら家でやるメリットは大きい

    +4

    -16

  • 259. 匿名 2021/03/27(土) 21:29:13 

    >>219
    夜中の10時過ぎまで…。
    近所の人も気になってるだろうね。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/27(土) 21:30:04 

    隣の家が薪ストーブよりマシ

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2021/03/27(土) 21:30:30 

    うちの隣人は子供のシャボン玉でキレる人なので
    BBQなんてとても怖くてできないね

    +6

    -8

  • 262. 匿名 2021/03/27(土) 21:30:36 

    >>6
    我慢できるって…
    そんな苦痛なの??

    +44

    -8

  • 263. 匿名 2021/03/27(土) 21:31:40 

    >>222
    キャンプ場で大人数で遅くまでウェーイも迷惑です

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2021/03/27(土) 21:31:47 

    >>232
    私も1時過ぎだったよ
    屋外で1時までガハハハ!という複数人の笑い声とか、「オイ!」というおっさんのツッコミ声とかうるさくて眠れなかった
    耳栓して寝た

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2021/03/27(土) 21:32:29 

    安い炭使ったり、煙を出さなけれゃかまわない
    うちの隣人(金持ち)は
    屋上バルコニーでガスグリル使ってやってるらしい

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2021/03/27(土) 21:32:37 

    たまになら許したいけど
    BBQやりたい気候と、換気や洗濯がはかどる気候は同じだから困るよ。
    なんで、私が窓閉めなきゃならんのだ。

    +24

    -0

  • 267. 匿名 2021/03/27(土) 21:32:45 

    >>78
    臭いだけでなく、声もうるさいよね。

    +102

    -0

  • 268. 匿名 2021/03/27(土) 21:33:20 

    焼いた肉を2、3切れと玉ねぎで
    手を打つわ

    +3

    -4

  • 269. 匿名 2021/03/27(土) 21:34:23 

    夏には毎週末BBQする隣人の事を知り合いに愚痴ったら
    「え~BBQする位いいじゃん心狭い~」
    と言われた

    一年後
    「隣人がBBQしてるよ~うるさいし臭いよ~どうしたらいい?」
    と電話来たけど「知らない」と電話切った

    被害にあわないと分からないよね


    +40

    -1

  • 270. 匿名 2021/03/27(土) 21:34:24 

    ごめん
    昨日、庭に延長コード引っ張ってきて
    ホットプレートでBBQしたわ
    後片付け楽すぎた

    +4

    -15

  • 271. 匿名 2021/03/27(土) 21:34:28 

    新興住宅街に住んでいた頃、前の家の家族は毎週末はバーベキュー!そこの旦那は肥満で更にメタボになり、その数日救急車で運ばれて行ったわ、動脈硬化起こしたのか?
    小さい子供4人もいるのにどうするんだか、もちろん道路族一家です!

    +18

    -1

  • 272. 匿名 2021/03/27(土) 21:34:35 

    うちの近所も時々BBQしてるわ。4家族くらい子連れでやってるからうるさいのなんの!
    たまにとは言えうるさすぎてイライラするので出掛けることにしてます。

    +31

    -0

  • 273. 匿名 2021/03/27(土) 21:35:44 

    話ずれるけど
    子供の頃、家の玄関の前で花火とかやったけど
    最近そういう光景見ないな

    やったらイカンのか?

    +6

    -6

  • 274. 匿名 2021/03/27(土) 21:35:49 

    害虫駆除剤を撒いているなら、何故庭バーベキューやるのかな?

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2021/03/27(土) 21:37:08 

    騒がなければいいんでないの
    ただ、先週庭でBBQやってる一家いて
    9時過ぎても騒いでるし
    道路にはみ出してるしで迷惑だなと思っていたら
    どこかから「うるさいぞいい加減にしろ!」ってオッサンが怒鳴って以降やらなくなった
    わりかしチキンなBBQNだった

    +33

    -1

  • 276. 匿名 2021/03/27(土) 21:38:11 

    ウチは結構な田舎だし
    近隣もBBQ大好きだから問題ないわ
    仕事から帰ってきたら
    ご近所から肉の焼けるいい匂いと話し声が聞こえて
    「おーやってるなー」って思う程度

    +5

    -10

  • 277. 匿名 2021/03/27(土) 21:39:22 

    台所で肉焼いても換気扇回すと外に煙は出るし
    同じだろ
    好きにすれば良いと思う

    +8

    -13

  • 278. 匿名 2021/03/27(土) 21:39:52 

    こんなの気にする奴いんのか
    病気の人は大変だな

    +5

    -15

  • 279. 匿名 2021/03/27(土) 21:40:59 

    職場のパートさんが団地のベランダて家族でBBQしてたって行ってて震えた

    +27

    -1

  • 280. 匿名 2021/03/27(土) 21:41:14 

    >>14
    実家の近くに3年くらい前に引っ越して来た人がよくBBQやってて母が悩んでる
    その家の子どもも小さいのに10時過ぎまで当たり前にやってて、飲んでるからうるさいみたい

    しかも道路族で、実家からそこの家の前の道路が真っ直ぐでなだらかな坂道だから、スケボーや自転車に乗る練習やサッカーとかしてるから実家に帰るとき本当に邪魔!
    夏には水鉄砲で遊んでたときに横を通ったら、水かけられたし!

    20年以上そこで暮らしてたときに道路族なんていなかったのに、最近来て我が物顔で周りに迷惑かけててびっくりする

    BBQ自体が悪いとは思わないけど、道路族とセットはもれなくDQNだなって思った

    次夜中までBBQやってたら通報しなって母に伝えたよ

    +333

    -3

  • 281. 匿名 2021/03/27(土) 21:41:33 

    >>1
    隣人にベランダでタバコ吸われるよりマシだなー
    あれは本当に迷惑

    +46

    -3

  • 282. 匿名 2021/03/27(土) 21:41:41 

    前別トピにも書いたけどうちのすぐそばの家族はうちのリビングの大きめの窓から1~2メートルのとこで数台鉄板置いてバーベキューやってる(この時期なのに大勢で)
    バーベキューの他にその場所でDIYやったり子供が奇声出したりしてるから頭おかしくなりそう
    匂いもすごいし音や声がすごく響く
    その家族が引っ越してくるまでは平和だったのに今は今日は何をするんだろう…って憂鬱なる
    密集住宅地だからうちだけじゃなく周りも迷惑だろうに
    トラブルになりたくないから何も言えないし明日が来るのも怖い

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/27(土) 21:42:07 

    >>1
    キャンプ場とかあるのにナゼ庭でするんだろう。

    +41

    -11

  • 284. 匿名 2021/03/27(土) 21:42:58 

    >>30
    嫌味でしょ笑

    +20

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/27(土) 21:44:13 

    田舎でも都会でもない程度なら
    bbqするくらいいいじゃんて思う
    ここまでぶちギレるほど重大なことなの?

    +2

    -9

  • 286. 匿名 2021/03/27(土) 21:44:34 

    >>12
    横だけど、これマイナスつけてるのみんな喫煙者だよねw
    因みに私もマイナスつけましたw

    +14

    -52

  • 287. 匿名 2021/03/27(土) 21:44:50 

    >>281
    私もタバコはダントツで最悪
    次は薪ストーブかな

    +10

    -2

  • 288. 匿名 2021/03/27(土) 21:45:21 

    >>54
    路駐なら最寄りの警察署に電話すると注意してくれるよ。ついでにうるさい事も注意してもらえばいいよ。

    +14

    -2

  • 289. 匿名 2021/03/27(土) 21:46:15 

    地域差のあるよね
    都会でもおおきな庭ある家はやってる

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/03/27(土) 21:46:51 

    まあいいじゃん、カリカリしなさんな

    +1

    -4

  • 291. 匿名 2021/03/27(土) 21:48:42 

    隣人がバーベキューすると庭に出にくい。
    なんでこちらが気をつかわないといけないのか…

    +24

    -0

  • 292. 匿名 2021/03/27(土) 21:48:58 

    法律的には何も問題ないもよう。
    理解されなくても勝手にやるやろ。
    ご近所付き合いなんてものが無くなった今
    隣人なんて気にせんわな。

    +3

    -2

  • 293. 匿名 2021/03/27(土) 21:49:58 

    >>21
    義父がそのタイプだわ。
    我が家に小さい庭があるんだけど、そこでBBQやろうってうるさい。返事はスルーしてます。

    +50

    -1

  • 294. 匿名 2021/03/27(土) 21:50:20 

    ふとんに焼き肉の匂いが染み付いて
    小腹が減って寝れなくなったことある

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/27(土) 21:50:45 

    >>99
    本気で肉が食いたきゃ自分で買って食う事くらいこっちも分かってるよ。
    最初に言った様に、そういうご近所さんの反応を見て続行可能か否かを判断する為にやってるから、好きに反応してくれれば良い。つまり「お伺いを立てに参りました」って事だよ。
    そんなことも分からない人が増えてきたね、困ったもんだ...

    +0

    -18

  • 296. 匿名 2021/03/27(土) 21:51:30 

    >>21
    うちの夫婦もそんな感じ
    BBQもそうだし庭で音楽かけたり落ち葉で焚き火しようとしたり、道路沿いの駐車スペースで洗車するのも阻止したよ

    +31

    -1

  • 297. 匿名 2021/03/27(土) 21:52:27 

    私ならにおいをおかずに
    ごはんを食べるけどなあ

    +2

    -4

  • 298. 匿名 2021/03/27(土) 21:52:49 

    >>174
    えっ、道民だけど近所みんなやってるよ!
    実家も、自宅も。
    当たり前だと思っていたけど…

    +27

    -7

  • 299. 匿名 2021/03/27(土) 21:53:54 

    >>114
    抗生物質をガンガンに投与されて狭いケージに閉じ込められた家畜を他人が屠殺して加工して店頭に並べた部分は気持ち悪くないのに?あなたも変わった事を言うね笑

    +2

    -6

  • 300. 匿名 2021/03/27(土) 21:55:49 

    >>215
    毎週とかですか?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/27(土) 21:57:49 

    お隣の家。3家族くらい集まって狭い庭?駐車スペースで夕方〜夜中までBBQやるんだけど正直迷惑。
    煙はガンガン立ち込めるし子どもから大人までギャーギャー話すし・・せめて「本日夕刻よりBBQやります」の一報欲しい。休日に帰ってきたら洗濯物がメチャクチャ臭くなってて困る。

    そもそも住宅地のBBQってやっていいの?自分の家の敷地内ならOKなのかな?
    ホント警察に通報したくなる。近所の人も同じ気持ちなはず!

    +38

    -0

  • 302. 匿名 2021/03/27(土) 21:58:36 

    庭でBBQなんかしてゴキとか来ないの?

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/27(土) 21:59:52 

    >>258
    お隣さんや近所の迷惑は考えないの?

    +18

    -0

  • 304. 匿名 2021/03/27(土) 22:01:22 

    >>145
    つまらん

    +11

    -1

  • 305. 匿名 2021/03/27(土) 22:02:13 

    御近所がBBQやり始める度に雨が降る呪いかけたいわ~

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/27(土) 22:05:04 

    子供の頃から家の庭でBBQやっているし
    とくになにも思わないけどな~

    +3

    -15

  • 307. 匿名 2021/03/27(土) 22:05:55 

    >>96
    近所の人からからヒステリーおばさんってあだ名つけられてそう

    +24

    -14

  • 308. 匿名 2021/03/27(土) 22:06:30 

    匂いがしてくると、あーこの季節が来たーって懐かしくなる
    BBQって戸建てのひとつの醍醐味なんじゃない?
    広さにもよるけど…
    ご近所問題厳しい家庭は、戸建てよりマンションのほうが向いてそう
    そういうの禁止してくれてるし

    +7

    -16

  • 309. 匿名 2021/03/27(土) 22:07:01 

    >>306
    そりゃ子供の頃からしてれば当たり前だと思うわな

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2021/03/27(土) 22:07:47 

    洗濯物取り込んで
    焼き肉の臭いついてたら
    そら飯食うわ

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2021/03/27(土) 22:09:06 

    日曜大工の騒音に文句言われたことある

    +2

    -4

  • 312. 匿名 2021/03/27(土) 22:11:01 

    >>255
    普通に質問なのですが、お肉のグレードで煙の出やすさって違うんですか?高いお肉は煙も出ない!?

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2021/03/27(土) 22:12:35 

    周り田んぼのど田舎の実家でホットプレート広げて家族4人でなら昔やったことある。年に1回やるかやらないかだったけど、子供だったんで外でお食事食べるのにワクワクしてた。ただ自分の家の家族だけだったしそんな騒がずに食事終わったらすぐ片付けていたかな。流石に首都圏の今の我が家では隣の家とそんなに離れていないし、煙や匂いが充満しそうで出来ないわ。

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2021/03/27(土) 22:13:01 

    うちド田舎、敷地500坪、余裕すぎる

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/27(土) 22:13:32 

    ビンボーDQN共、焼肉屋行け

    +23

    -2

  • 316. 匿名 2021/03/27(土) 22:13:55 

    新興住宅地、
    敷地が道路から1Mあるかないかの玄関先でジジイ二人が立ってBBQしてたのを車から見たことある。
    そんなにまでしてBBQしたいの?w
    目とはなの先に激安焼肉チェーンあるのに。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2021/03/27(土) 22:14:10 

    >>302
    数件先の家がBBQをやりだした途端
    夏のḠがそちらへ向かって行進していったよ
    「BBQも時には役に立つんだ」と思った

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/27(土) 22:14:19 

    誰か、あの画像持ってないかな
    住宅街でテレビまで出してワイワイやってる人たちのやつ。
    こないだ別のトピで見て本当に衝撃受けた

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2021/03/27(土) 22:14:35 

    >>199
    横だけど、マナーだと思う
    マナーは、人に嫌な思いをさせない共通に認識すべき行動指数だよ
    ところで、でたって何?

    +50

    -3

  • 320. 匿名 2021/03/27(土) 22:14:41 

    >>295
    そのお伺いのためにわざわざ一皿持ってく理由がわからないよ
    この時代にいきなりよかったらどうぞって肉渡されたら戸惑う人がほとんどだと思うんだけど
    普通にご迷惑だったら言ってくださいとかじゃだめなの?

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2021/03/27(土) 22:15:45 

    近所の人、思いっきり道路でしてるよw
    最後は子どもらがボール遊びまで始めるというフルコース

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/27(土) 22:16:42 

    >>311
    文句言いたくなったことはある
    外のガレージで夜の11時過ぎに電ノコ使ってたからめちゃくちゃビビったわ

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2021/03/27(土) 22:18:08 

    >>1
    うちの近所にも汚くて狭くて暗い駐車場でBBQする家がいるよ。あんな場所で食べて美味しいの?ってくらい酷い環境。あれならまだ狭い庭でやればいいのに。きっと近所のみんなに見られたい、ただの見せたがりなんだよな。みんな興味ないし、ドン引きしてるよ。

    +39

    -9

  • 324. 匿名 2021/03/27(土) 22:18:35 

    >>312
    横だけど
    安い=ペラペラな肉はすぐ火が通って焦げるからって事じゃない?
    焦がすと 白煙じゃなくて黒煙が出るよ

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/27(土) 22:19:24 

    うちの近所
    BBQより風鈴やめてほしい
    頭おかしくなりそう

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2021/03/27(土) 22:19:48 

    リアルタイムで裏の家の旦那が庭で近所の人と
    BBQしてる。窓を閉めていても話声も聞こえてくる。普通10時過ぎまでする? 何処にクレーム言ったら良いのか?町内会?市?

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2021/03/27(土) 22:20:21 

    >>4
    あれ隣人がすると本当にうるさい。騒音。
    中年の太ったおっさんがウェーイ!って気持ち悪いんだよ。

    +50

    -1

  • 328. 匿名 2021/03/27(土) 22:21:54 

    >>5
    直接言えない代わりに露骨に音を立てて窓閉めます。

    +29

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/27(土) 22:23:41 

    >>320
    お伺いを立てるのに手ぶらで行けるほどツラの皮分厚くないので...

    「どうですか?迷惑ですか?」と聞かれて「はい迷惑です。こういう無駄な問答もやめて下さい」ときっぱり言える人ばかりじゃないからね、コミュニケーションを取ろうとしてるだけですよ

    +3

    -8

  • 330. 匿名 2021/03/27(土) 22:25:24 

    >>211
    都会にはBBQ場ってのがあるんだわ。

    +10

    -2

  • 331. 匿名 2021/03/27(土) 22:25:51 

    >>3
    えー人数や回数とか関係ないかな。野焼きだって今ダメだし、住宅地だったら迷惑だよ。バーベキューする場所に行って金払ってやってくれって感じ。

    +34

    -39

  • 332. 匿名 2021/03/27(土) 22:26:15 

    >>260の薪ストーブで思い出したけど、密集した住宅街で薪をたくさん置いてあるとシロアリとか大丈夫なのかなと心配。

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2021/03/27(土) 22:26:17 

    BBQじゃないけど近所のおじいさんがサンマ七輪で焼いて煙すごかったなー
    ご近所の奥さん達は風物詩みたいに受け止めて無言で洗濯物しまってた、煙ってなんであんなに臭いつくんだろ

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2021/03/27(土) 22:26:23 

    >>329
    プロでも何でもない自分で焼いた肉を持って行ける方がよっぽどツラの皮厚いと思うわ笑

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2021/03/27(土) 22:26:33 

    >>319
    出たは、最近すぐマナーマナーと言うから。

    ご近所にもよりますよね。全ての人が嫌って思ってるわけでもないと思いますし。
    うちはご近所さん仲良しなので、一緒にバーベキューしない?と誘われ並び4軒で集まってバーベキューしたりするし、個々にもそれぞれするから、庭でバーベキューがマナー違反だとは思いません

    +2

    -56

  • 336. 匿名 2021/03/27(土) 22:27:51 

    >>46
    ずっと北海道だから庭がある家は当たり前にBBQするものだと思ってたけど、がるちゃんでは非常識あつかいですよね。
    そんなに洗濯物ににおいつくかな?と不思議です。

    +82

    -27

  • 337. 匿名 2021/03/27(土) 22:28:41 

    二ヶ月に一回で夫婦2人なら気にならない。
    BBQしてることすら気付かなそう。

    両隣もやってるしうちもするよ。
    隣は親戚なのか友達なのか多人数だった日は事前に一言挨拶くれてカルピスくれた!
    うちは子どももいるけど、年に数回。
    子どもも食べるのに夢中で静かだし夕方から時間にして1時間くらいで終わる。

    +4

    -5

  • 338. 匿名 2021/03/27(土) 22:28:49 

    >>301
    我が家の隣りの家も近所の人とBBQを頻繁にしてる。近所迷惑だから夜の9時には終わって欲しい。
    本当に迷惑だよね!

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2021/03/27(土) 22:29:18 

    >>1
    新興住宅地に家建てたんだけど、みんな家経つとバーベキューしてる(笑)お家のお披露目とセットなのかな?

    あまりに狭い庭(うちも同じ敷地面積)なんで、日もささなくて暗いし、何が楽しいのか私には理解できないけど、みんなホント好きよ。

    お隣は特に好きみたいだから、暖かくなったらまたはじまるかな。

    シャレオツなお友達連れてきてワイワイしてるから、変な格好して外出られないし、庭掃除できないから少しだけイラッとするけど、若い夫婦なんで生暖かい目で見てる。

    今キャンプ流行ってるし、余計かのかもね。まぁ、若いから楽しんどけ〜

    +30

    -7

  • 340. 匿名 2021/03/27(土) 22:29:42 

    >>335
    4軒より先の住民はどう思っているのかね…

    +35

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/27(土) 22:30:26 

    >>31
    こんなコラ信じる人いるんだね
    ほんの少しの情報だけで勝手にイメージ作り上げて加害者擁護に被害者叩き
    BBQしたら被害者になっても仕方ないみたいな風潮ほんとあり得ない

    +7

    -68

  • 342. 匿名 2021/03/27(土) 22:30:40 

    >>1
    2ヶ月に一度か。

    一年に一度くらい社交辞令でいいから『うるさくしてすみません』って言われれば全然腹立たない

    +16

    -5

  • 343. 匿名 2021/03/27(土) 22:31:01 

    2ヶ月に1回でも洗濯物やせっかく干した布団に匂いがつくのは嫌だな

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2021/03/27(土) 22:31:16 

    >>334
    お上に献上するってんならその話も分かるけど、ご近所に挨拶がてら持ってくのには十分かと...笑
    逆に、プロが作った物しか受け取らないんですか?なかなかお店にもありませんよ、大変ですね

    +0

    -3

  • 345. 匿名 2021/03/27(土) 22:31:46 

    >>235
    週1はしんどい。
    週末昼間からドンチャンやられたらゆっくりできない💦

    +50

    -1

  • 346. 匿名 2021/03/27(土) 22:31:47 

    夫婦2人でも迷惑だよね。
    洗濯に臭いつくし、布団干せないし。
    私は近所に迷惑かけたくないから毎回必ずキャンプ場行ってこじんまりやってるよ。

    +8

    -2

  • 347. 匿名 2021/03/27(土) 22:33:05 

    うち両隣が年配家族なんだけどどっちも孫よんでやるしうちは年に二回位やる。

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2021/03/27(土) 22:34:03 

    >>336
    臭いはつく!
    けど北海道ってサンルームとかで干してたり乾燥機派が多いからお互い問題になってないんじゃないかな?
    最近は土地の切り売りで家がコンパクトになってきてるから、かなり密なBBQしてるお宅も増えてきてる気がする

    +52

    -1

  • 349. 匿名 2021/03/27(土) 22:39:45 

    >>10
    何のその匂いが気になる?
    焼肉の匂い?煙?
    うちの隣の家、換気扇からカレーの匂いが駄々漏れなんだけど、匂い強すぎてたまに吐きっぽくなる…
    室内の焼肉の匂いも分かるし、匂い強いものは夕食のメニューが分かるw

    どっちみち臭いから庭で家族だけで静かにBBQなら微笑ましくて許せちゃいそう

    +23

    -10

  • 350. 匿名 2021/03/27(土) 22:42:18 

    >>336
    前に地震で停電なったとき、皆んな庭でBBQしてたのを本州の人に不謹慎だ!って言われたのにはビックリした。
    道民感覚だと冷蔵庫のもの腐らせるぐらいならさっさと焼いて食べちゃおーって感じだもんね。
    まぁ郷にいれば郷に従えだからBBQがダメな所に行けばしないけどさ。

    +83

    -1

  • 351. 匿名 2021/03/27(土) 22:45:21 

    >>103
    コラですよ。
    こんな人数普通の庭に入れるわけがないから。

    +8

    -43

  • 352. 匿名 2021/03/27(土) 22:46:08 

    >>182
    確かに税の無駄遣いだね...

    +10

    -4

  • 353. 匿名 2021/03/27(土) 22:50:02 

    BBQが好きな一軒家がそばにあって、夏場は毎週のようにお肉焼いてる
    近所に好きな家がたくさんあるから、夏はどこかの家はお肉焼いてる
    匂いを堪能する

    +2

    -6

  • 354. 匿名 2021/03/27(土) 22:51:46 

    >>350
    運動会でもBBQしてるんだっけ、北海道って

    +21

    -1

  • 355. 匿名 2021/03/27(土) 22:52:19 

    >>283
    戸建てで庭もあるのにナゼ、キャンプ場でするんだろう。

    +24

    -25

  • 356. 匿名 2021/03/27(土) 22:52:55 

    >>1
    よほど肉が好き で吹いた。

    +8

    -2

  • 357. 匿名 2021/03/27(土) 22:54:01 

    >>342
    全然腹立たないってことはないけど、一言あるのとないのでは違うね

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2021/03/27(土) 22:55:47 

    生きにくい世の中だな、本当
    気に入らないことがあればすぐマナーがって。
    子どもの将来どうなるのだろう
    わけわからないマナーで溢れるのだろう

    +5

    -18

  • 359. 匿名 2021/03/27(土) 22:56:54 

    >>9
    肉好きだからわかるけど、ホットプレートと炭では全然違うんだよなぁ〜😅
    うちはアパートだからお外で焼き肉出来ないからBBQ出来るキャンプ場行くけど!

    +101

    -2

  • 360. 匿名 2021/03/27(土) 22:59:28 

    >>355
    近所迷惑になるから
    家でBBQの概念がないから

    +22

    -1

  • 361. 匿名 2021/03/27(土) 22:59:37 

    >>170
    「あの人ヤバい人だな」
    と思われて避けられるという意味では、周りと揉めなくて済むのかもね。

    +14

    -1

  • 362. 匿名 2021/03/27(土) 22:59:57 

    >>354
    会場ではしないよ。お弁当作って持ってくし
    最近はお昼で終わる小学校が多いからそれぞれの家に帰ってやってる

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2021/03/27(土) 23:00:48 

    >>35
    公園に行けばいいのにってどういう事?
    公園でBBQしていいのか?!

    +63

    -5

  • 364. 匿名 2021/03/27(土) 23:05:46 

    >>363
    北海道とか田舎は公園や海でバーベキューしてたな

    +8

    -2

  • 365. 匿名 2021/03/27(土) 23:07:30 

    >>340
    その近所には絶対住みたくない

    +34

    -0

  • 366. 匿名 2021/03/27(土) 23:08:04 

    >>79
    誰かガソリンでも投げ込んで奴らをBBQにしてくれればいいのにね。

    +21

    -6

  • 367. 匿名 2021/03/27(土) 23:08:26 

    >>33
    家と庭先ならたいして準備もないし、手軽に出来る感じだよね。
    あとお酒飲みたいからハンドルキーパーとか気にしないでも良い。

    田舎なら仕事終ってから次の日休みとかなら、夕方から焼き肉やるか〜みたいにやってる所けっこうあるよ!

    +39

    -5

  • 368. 匿名 2021/03/27(土) 23:10:16 

    >>96
    真面目な話、もしお子さんがいるならそういうのは辞めた方が良いよ
    子供が嫌な思いする

    +32

    -1

  • 369. 匿名 2021/03/27(土) 23:10:32 

    >>357
    一旦ガス抜きできる感じする。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2021/03/27(土) 23:10:42 

    >>354
    アラフォーだけど、運動会で昔はジンギスカン鍋持っていって肉やってる人いたよ!

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2021/03/27(土) 23:12:10 

    >>2>>79>>366
    プラス多いけどこういうコメントまずいでしょ
    通報しといたけど
    書き込む前に深呼吸して

    +5

    -40

  • 372. 匿名 2021/03/27(土) 23:14:21 

    >>363
    バーベキュー場あるだだっ広い公園もあるよ

    +55

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/27(土) 23:14:21 

    >>326
    警察

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2021/03/27(土) 23:15:37 

    二か月に一回とかの問題じゃない。
    河川敷や山行ってやれ。

    +7

    -1

  • 375. 匿名 2021/03/27(土) 23:15:40 

    >>210
    夜9時くらいに 犬の散歩してたら1台だけの駐車スペースと家が敷地内ピッタリの区画ばかりの建て売り住宅地の1件が その駐車してる車の真ん前に、キャンプ用のテーブルと椅子を出して道路にはみ出て子供5~6人と母親2,3人でBBQして花火もしててびっくり!!あまりの光景に2度見してしまった。

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2021/03/27(土) 23:19:26 

    >>374
    そこまでしなくとも手っ取り早く焼肉屋行けばいいのにね
    冷暖房完備で換気も出来てるし準備も後片付けもしなくていいし、美味しいしなにより近所迷惑にならないし

    +4

    -2

  • 377. 匿名 2021/03/27(土) 23:22:37 

    炭焼の臭いがするとか耐えられない
    めちゃ臭いし、臭い取れない!
    今、○りに行きます状態になるかも
    何年前に本当に殺りにいった人いたよね
    もう限界だったんだろうね

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2021/03/27(土) 23:25:17 

    今100均とかでも、キャンプグッズかなり増えてるから手軽にできるし、これからドンドン増えるだろうね。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/03/27(土) 23:31:14 

    >>7
    お料理教室の先生がブログで自宅テラスでバーベキュー
    してるの定期的にアップしてる

    +4

    -5

  • 380. 匿名 2021/03/27(土) 23:31:17 

    ぶっちゃけ家でバーベキューしたこと
    ある人プラス
    ない人マイナス

    +12

    -18

  • 381. 匿名 2021/03/27(土) 23:39:16 

    >>98
    てか住宅密集地でやる人いるの??一部いるんだろうけど私は考えられないわ。

    +9

    -1

  • 382. 匿名 2021/03/27(土) 23:46:07 

    >>166
    できますよ!

    +7

    -2

  • 383. 匿名 2021/03/27(土) 23:47:21 

    >>1
    うちの町内は毎週昼から夜寝る寸前までどっかの家で複数の家族が集まってやってる。子供もいるからギャーギャーうるさい。
    夏は肉、冬は牡蠣などの海鮮。
    窓を開けたら気持ちの良い風が入ってくる日でも、こっちは臭いから閉めなきゃいけないのが苦痛。
    ちなみにわたしはBBQが嫌いだから誘われても断ってる。

    +27

    -3

  • 384. 匿名 2021/03/27(土) 23:48:00 

    >>135
    そうそう!匂いに誘われてうちもやるか!とBBQしたくなります!迷惑だと感じた事がない

    +17

    -10

  • 385. 匿名 2021/03/27(土) 23:49:52 

    >>370
    お酒飲んでる人もたくさん!

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2021/03/27(土) 23:56:21 

    >>96
    そこまでしないとわからない人いるよね。私のところも近接した住宅街だからバーベキューはやめてくださいって町内会で決めたのに隣家族守らないから最初はやめてくれるよう頼んでたんだけど聞く耳持たない。けむりすごくてせき込むほど。頭にきた義父がナイフ持って「お前ら切り刻んで肉片にして焼いてやる」ってすごい剣幕で乗り込んでいった。

    もちろん警察ざたになったけど町内会の皆があそこの人達には困っていたのよってかばってくれて厳重注意ですんだ。

    本当に常識ない人には困るよね。

    +17

    -21

  • 387. 匿名 2021/03/27(土) 23:58:46 

    え…別に2か月に1回、年に6回でしょ?別にその頻度なら別にいいと思うし、その頻度で肉好き、って言う方がお隣としてイヤかな。

    毎回BBQ問題ってトピ立つけど、魚焼く匂いもニンニク料理も近隣住民には匂ってますよ。

    集団が集まって騒いで…ってならイヤだけど、年6回なら別になんとも思わない。
    それこそ、魚も焼かないしニンニク料理も一切しないなら別だけど。

    バカみたいにBBQしたら迷惑ッて騒ぐなら、匂いのする料理一切しないのかッて思うわ。

    +9

    -10

  • 388. 匿名 2021/03/28(日) 00:01:36 

    >>214
    私も夫婦のみ、七輪買ったけど住宅街だから人がいないところで焼く前提で購入。煙めっちゃ凄かった。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2021/03/28(日) 00:02:16 

    そんな毛嫌いされるのか。
    洗濯物がーって言ってるってことは皆昼を想定してるの?
    近所は18時〜21時くらいにしてて楽しそうだなとしか思わん。
    招く人いないからうちはしないけど。

    +3

    -4

  • 390. 匿名 2021/03/28(日) 00:03:24 

    >>166
    家によるんじゃないかな
    屋外焼き肉ビアガーデンも多いし

    +12

    -1

  • 391. 匿名 2021/03/28(日) 00:04:16 

    最近夕方になるとトンカチで何かたたくような音がします。マンションなのでどこだか断定できない

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2021/03/28(日) 00:05:51 

    >>386
    もれなくお宅も常識ない人と陰では言われるでしょ
    ナイフ持って乗り込むとか流石にあたおか

    +34

    -1

  • 393. 匿名 2021/03/28(日) 00:06:01 

    >>366
    ホラー映画のノリで笑った
    燃やすことをBBQにするって言い方がアメリカンw

    +16

    -1

  • 394. 匿名 2021/03/28(日) 00:07:00 

    >>389
    北海道住みです
    近所の人皆、外で焼き肉してるから、気にしたことなかった

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2021/03/28(日) 00:08:39 

    ちょっと前に、近所のひとに言いたいトピみたいなのあったと思うけど、
    あれで挨拶しないのが許せないってのもけっこうあったけど、
    元気に挨拶してたら、
    マンションの真上でかかと落としで走られていいですか?
    家の前でBBQされて、キャッチボールされてもいいですか?

    2か月にいっぺんでも、
    一度嫌だと思ったら、無理なんだよ。
    やるってこと自体が許せないし。「

    +3

    -8

  • 396. 匿名 2021/03/28(日) 00:16:22 

    住宅街でしてるなら全然許容範囲じゃないよ
    常識ない一族だと思ってる

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2021/03/28(日) 00:18:06 

    焼肉屋でバイトしてればいいのに

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2021/03/28(日) 00:19:36 

    >>385
    関東だけど、昔はみんな酒飲んでたよねー
    懐かしい

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2021/03/28(日) 00:19:46 

    お肉の油が焼ける臭いと煙が迷惑になる
    でも家の外でご飯食べたいならダッチオーブンやメスティンで料理すればご近所迷惑にならないんじゃないかな
    ピザとか炊き込みご飯とか
    ピザの生地めっちゃ簡単に自作できるし美味しいからオススメ

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2021/03/28(日) 00:20:50 

    うちのお隣さんもあたたかい時期になると毎週のようにしだすからそろそろ始まるんじゃないかと思ってる。
    臭い匂い入ってくるからまじで迷惑。
    狭い庭で肉焼いて何が楽しいのか分からない。

    +13

    -1

  • 401. 匿名 2021/03/28(日) 00:23:04 

    >>26
    うちのお隣さんは花火の後に何故か庭でスイカ割り❢

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2021/03/28(日) 00:24:37 

    >>386
    事件じゃん
    さすがに釣りだよね?
    最後の一文がブーメランすぎて

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2021/03/28(日) 00:27:31 

    2ヶ月に1回なら我慢するけど毎週とかは許せない。そもそも日本のせまーい団地でやるものではない。なんでBBQって規制されないのかね。狭い隣近所で炭とか使うんだから規制してほしいよ。てゆーかBBQ場でやってくれ。

    +7

    -2

  • 404. 匿名 2021/03/28(日) 00:29:12 

    >>118
    結構な住宅地でもやってるなー。
    一軒家やアパート集まってる住宅街でもどこかしらから匂ってきて食べたくなるよ。
    釣られてやる事もある。
    早く暖かくなってBBQやりたいわー!!

    +13

    -8

  • 405. 匿名 2021/03/28(日) 00:33:05 

    >>355
    煙や臭い騒ぐ声が迷惑にならない様な広い庭ならやっても良いと思うよ
    でも住宅密集地で狭い庭や駐車スペースでやるから迷惑なんだよ

    +22

    -1

  • 406. 匿名 2021/03/28(日) 00:35:41 

    >>330
    >>242
    酒飲めないんだー
    大変だ

    +1

    -4

  • 407. 匿名 2021/03/28(日) 00:37:28 

    >>299
    あなたの方が変わってる

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2021/03/28(日) 00:38:40 

    >>151
    だめよ、ガル民にそんなものあげたら後でこっそり捨てられるだけよ

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2021/03/28(日) 00:38:58 

    北海道住み、夏はジンギスカン外で焼いてる家多数。
    町内会の集まりでは公園で焼肉。
    花火大会の日はそこら中で焼肉。
    ブラックアウトした時も冷凍在庫肉が溶けるので皆焼肉してた。
    田舎で一軒の敷地が広め、庭付きじゃない一軒家がない地域だからまだいいけど匂いだけでおなかいっぱい。

    +8

    -1

  • 410. 匿名 2021/03/28(日) 00:40:30 

    >>392
    今回はバーベキューのことしか書いてないけど綺麗事では対応できない人もいるのよ。警察は民事不介入だし、あなたも当事者になればわかるわよ。その時に思いしるがいいわ。生活を侵食される恐ろしさを!!

    +4

    -16

  • 411. 匿名 2021/03/28(日) 00:46:07 

    >>150
    酒が嫌いな人からすると迷惑だったりする。田舎だからというが、バカ騒ぎすれば遠くからでも騒音は聞こえる。
    田舎ならではの付き合い? それは頭が昭和で止まった人たちの同調圧力の成せる業かもしれない。
    かくいう私も田舎住まいだが、隣家のBBQや道路族などの騒音には迷惑している。おかげで持病が悪化したり、精神的苦痛を味わった。
    どういう地域なのか知らないが、まずはコンプライアンス意識を高める方が先決なのでは?

    +8

    -4

  • 412. 匿名 2021/03/28(日) 00:48:58 

    近所ってそこそこお互い様精神と言うかさ、こっちだって無音で過ごしてる訳じゃないし、料理をすれば匂うだろうし。夜遅くに車出す時もあるし。
    2か月に1回夫婦でなら全然平気だな。
    「家は一切迷惑掛けてませんから、近所家族も気をつけて下さい。」もギスギスしてて嫌だな。
    主さんの事じゃなくてね、
    そんな人が近所に居なくて良かったよ。

    +8

    -9

  • 413. 匿名 2021/03/28(日) 00:49:08 

    >>6
    いやー
    たまの休日で(自分の)、天気よくて洗濯日和だったり窓開けたい日にやられてごらん?
    半年に一回でも嫌なものは嫌よ

    +125

    -15

  • 414. 匿名 2021/03/28(日) 00:50:09 

    >>402

    バカじゃん
    厳重注意ですんだって書いてあるじゃん

    +0

    -11

  • 415. 匿名 2021/03/28(日) 00:56:08 

    >>414
    本人擁護かww

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2021/03/28(日) 00:57:14 

    >>392
    わたしもあなたがひどい目にあうことを祈ってる
    常識人のあなたがどうするか楽しみ

    +0

    -13

  • 417. 匿名 2021/03/28(日) 00:58:38 

    絶頂バーベキュー思い出した
    ふつう家の庭でバーベキューなんてしないよね
    貧乏くさい

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2021/03/28(日) 00:59:04 

    >>286
    ベランダで喫煙がトップレベルに腹が立つよ。
    分譲マンションでは聞こえるように臭いって言って窓割れるほど叩きつけたら吸わなくなった。
    違うマンションでは管理会社が壁が汚れるからですかね?って注意しない感じだったからベランダは火気厳禁じゃないんですか?
    じゃあベランダで花火します!って言ったら注意してくれたww

    +32

    -9

  • 419. 匿名 2021/03/28(日) 01:02:12 

    >>386
    96も一緒にされたくないのでは?
    そこまで自分の身内がやっておいて、常識のない人は困るよね!って発言がサイコパスっぽいね。

    +11

    -2

  • 420. 匿名 2021/03/28(日) 01:04:47 

    >>418

    こんな隣人がいるのも公害レベル

    +14

    -13

  • 421. 匿名 2021/03/28(日) 01:06:35 

    田舎だからかな?
    気にならないな
    子供もいい匂いだねって言ってた

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2021/03/28(日) 01:09:03 

    >>420
    でもタバコ吸わない人ってほんと煙嫌なんだよね
    だから、すごい腹立つのはわかる

    +29

    -0

  • 423. 匿名 2021/03/28(日) 01:12:14 

    >>420
    ベランダ喫煙が先にあって、毎日何度も何度も迷惑してた。
    妊娠中や新生児の育児中は自分だけじゃないからね。
    周りに配慮しない人の方が公害だと思う。

    +29

    -1

  • 424. 匿名 2021/03/28(日) 01:13:49 

    >>15
    自分がこういう被害にあったことないんだろうねw

    +26

    -3

  • 425. 匿名 2021/03/28(日) 01:14:17 


    >>174それがいいよ。うちも斜め前のやつらがしれーっとしてる。一回そこの大工が捨... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>174それがいいよ。うちも斜め前のやつらがしれーっとしてる。一回そこの大工が捨... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    わざとって人もいて驚いた

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2021/03/28(日) 01:15:32 

    隣の引っ越してきた外国人の家族、コロナ禍でも毎週友達読んでバーベキューしてるし、子供はキーキー猿みたいに叫んでるし、夜中まで聴こえてくるし

    何回か通報されてるみたいだけど懲りないねえ

    隣人ガチャ大外れ〜やっぱ賃貸がいいや

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/03/28(日) 01:16:33 

    夏になると、お隣さんが2週に一度くらいしてるけど気にならないなー。
    『わ、また美味しそうな匂い!お肉食べたくなるわぁ』とは思うけど(笑)

    +6

    -2

  • 428. 匿名 2021/03/28(日) 01:17:21 

    >>19
    焼肉食べに行くお金が無いとか。
    それか、コロナが怖いとか。

    +24

    -1

  • 429. 匿名 2021/03/28(日) 01:19:55 

    バーベキューより隣の人が朝から草燃やして
    窓閉めてても匂ってくるし
    下手したら火事になるからほんとにやめてほしい

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2021/03/28(日) 01:20:02 

    >>15
    微笑ましいと思えるの優しいね。
    洗濯物に臭いついたら嫌だなー。
    窓開けてたら臭いが入ってくるんでしょ?
    カーテンに臭いつきそう。部屋が臭くなりそう。

    わざわざ外で肉焼かないで、家の中でホットプレートで焼けばいいのにね。

    +24

    -3

  • 431. 匿名 2021/03/28(日) 01:22:13 

    >>419
    あおるの好きよね。
    なんか性格の悪さがにじみ出てる。
    さてはブスだな。
    失礼どブスの間違いだった。

    +0

    -7

  • 432. 匿名 2021/03/28(日) 01:22:37 

    >>355
    他人の事考えて行動しないタイプ?

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2021/03/28(日) 01:23:06 

    >>431
    やっぱりって感じ。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2021/03/28(日) 01:24:27 

    >>430
    外でやる意味は炭火で焼きたいからだよ
    全然味が違うから
    まぁ匂いもすごいけどね、、終わった後自分の髪の毛とかもすごい匂いだしわかる

    +1

    -7

  • 435. 匿名 2021/03/28(日) 01:25:23 

    >>431
    ちがうでしょ。どブス界の女王でしょ。正確に書いてあげないとかわいそうでしょ。

    +0

    -4

  • 436. 匿名 2021/03/28(日) 01:26:30 

    >>31
    この事件はネット上では他のバーベキュー事件と混同されて広まってしまっている。
    被害者はDQNでもなんでもないんだよ。
    あまりに気の毒だ。
    地元民だったらみんなわかっているだろうけど。

    +16

    -31

  • 437. 匿名 2021/03/28(日) 01:26:32 

    >>423
    タバコの煙より窓叩きつける音の方が迷惑って思う人もいるかもよ
    側から見てたらどっちもどっちだわ

    +6

    -9

  • 438. 匿名 2021/03/28(日) 01:26:34 

    >>119
    辻ちゃん家って知らないけど、
    子沢山でバーベキューもするなら、
    お金あるんだろうし、広い庭にすれば良かったのに。
    前は、ベランダのプールで文句言われて無かった?

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2021/03/28(日) 01:26:48 

    >>435
    そうだね。
    ありがとう。

    +0

    -2

  • 440. 匿名 2021/03/28(日) 01:28:18 

    >>435
    自己レス乙ww

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2021/03/28(日) 01:28:45 

    >>1
    うちの隣は
    天気がいい日に二人で裏庭で2時間も3時間も外で飲みながらずっと喋ってるしすごい迷惑

    何度も家に出入りする網戸のキーキーの音も気にくわないし
    深夜1時にガラガラガラ!!!って力強く締めるシャッター音
    朝6時に開けるシャッター音

    迷惑すぎる。もう10年たつけど、クレームを出したことがなくずっと我慢してる。

    +23

    -3

  • 442. 匿名 2021/03/28(日) 01:29:32 

    聞いた話だけど、隣がバーベキューをした二日後ぐらいに
    朝9時から夜9時まで庭で自分たちもやってたら、隣バーベキューしなくなったって言ってた。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2021/03/28(日) 01:30:00 

    >>410
    大丈夫、どんなレベルか知らないけどそんな迷惑な隣人いないから

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2021/03/28(日) 01:30:22 

    >>437
    下の家も買ってたし、違う方向の隣はいない時間だったので。
    窓の叩きつけは一度きり、それ以降自粛しています。
    多分、窓の件で迷惑している人はいない筈ですが、これからは気をつけます。
    ベランダ喫煙は迷惑なのでやめてください。

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2021/03/28(日) 01:31:48 

    >>435
    狂ってるww
    BBQのせいでで狂ったのか?

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2021/03/28(日) 01:32:49 

    >>440
    あおっておいてそりゃないよ!
    女王なんだから最後まで毅然としてなきゃ。
    自害するなら介錯してやるよ。

    +0

    -3

  • 447. 匿名 2021/03/28(日) 01:34:30 

    >>446
    私レス主ですよ。この方は違う人ですけど?
    落ち着いてw

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2021/03/28(日) 01:39:18 

    >>444
    私喫煙者じゃないよ。
    近所に住んでたらどっちの住人も迷惑だと思っただけ

    +4

    -5

  • 449. 匿名 2021/03/28(日) 01:39:55 

    >>21
    旦那がバカでごくろーさん。

    +6

    -4

  • 450. 匿名 2021/03/28(日) 01:40:11 

    >>447
    お、ぉ女王か
    飽きた!

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2021/03/28(日) 01:42:46 

    >>17
    お互い様ならいいよね。
    主さんもbbqしちゃえ。

    +26

    -2

  • 452. 匿名 2021/03/28(日) 01:44:37 

    BBQ擁護派でもないけどたまに焼肉屋行けよって人いるがBBQと焼肉屋じゃそもそも全く別物じゃない?
    お弁当を家の中で食べるのと外で食べるのとじゃ違う感じするじゃない。
    お庭BBQ問題は住宅街かそうじゃないかだけの問題かと。

    +6

    -2

  • 453. 匿名 2021/03/28(日) 01:46:45 

    >>55
    しかも夫婦2人だけ

    +31

    -2

  • 454. 匿名 2021/03/28(日) 01:49:06 

    >>1
    してる馬鹿いるけど近所にめちゃくちゃ嫌われてるw

    住宅密集地で個人飯の煙出せばそりゃ嫌われるよ。
    災害あってもあの一家の手助けはしたくないって自治会の集まりで言ってたわ。

    +30

    -4

  • 455. 匿名 2021/03/28(日) 01:50:36 

    >>448
    絡みたいだけか…。ウザっ

    +3

    -3

  • 456. 匿名 2021/03/28(日) 01:54:47 

    >>355
    あーあ
    馬鹿がまた来たよw

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2021/03/28(日) 01:55:45 

    >>358
    あなたが田舎いけば良いんじゃない?
    住宅街だから迷惑なだけで

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2021/03/28(日) 01:56:40 

    ってか、住宅地でBBQとか恥ずかしくないのかな…
    なんだか山川キャンプ場でもないのに違和感なんだけど…

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2021/03/28(日) 01:58:23 

    >>286
    ベランダは法律上共有部分になるので他へ迷惑がかかるような行為は本来ダメだとテレビでしてました。
    最近ベランダ活用みたいなのが流行ってたため。

    +22

    -1

  • 460. 匿名 2021/03/28(日) 01:59:10 

    >>1
    隣家との距離と実施時間帯によるかなぁ。個人的には密集地でも夫婦2人で夕方からならいつでもあり。

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2021/03/28(日) 01:59:59 

    >>15
    頭悪いね。
    今はよくてもそのうち子供できて、お友達とか呼んだりして大人数になるんだよ。こういうアホ夫婦は。

    +26

    -4

  • 462. 匿名 2021/03/28(日) 02:01:30 

    >>20
    わかる。
    旅行行けないのかな?
    お金ないのかな?って思ってしまう。
    排ガスの街中で何が美味しいんだろ。

    +34

    -34

  • 463. 匿名 2021/03/28(日) 02:02:15 

    >>441
    お隣さん元気やね

    +14

    -0

  • 464. 匿名 2021/03/28(日) 02:03:39 

    >>322
    こわっ!

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2021/03/28(日) 02:04:16 

    >>211
    お店に行けば良くないですか?
    安いとこもあるし、洗い物ないし。
    行くお金ないから自宅?

    +9

    -4

  • 466. 匿名 2021/03/28(日) 02:06:48 

    >>406
    それが当たり前だからね。
    飲みたい人は乗り合わせてくるか、タクシー使うね。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/03/28(日) 02:08:15 

    >>59
    誘われたら
    「近所迷惑なことする人間だと思われたくないのでいいです」
    って断る。

    +6

    -2

  • 468. 匿名 2021/03/28(日) 02:08:38 

    >>33
    狭小な庭って若干の自然を求めてるんだと思ってたので、自然の中なんじゃない?
    庭広ければ問題にすらならない話なんだろうし。

    +0

    -3

  • 469. 匿名 2021/03/28(日) 02:09:26 

    うちのお隣もよくするよ。わりとどちらも敷地が広いけど、臭いがね。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2021/03/28(日) 02:10:37 

    それか夫婦揃ってド田舎出身なのかもね!
    だから感覚違うのかも。
    本当に街の人なら食べに行くでしょ。

    +6

    -2

  • 471. 匿名 2021/03/28(日) 02:13:41 

    >>33
    夫婦二人とかは特殊だと思う
    基本的にはただ集まりたいだけじゃないかな、花見だって桜はほとんど見てないじゃない…w

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2021/03/28(日) 02:15:09 

    >>98
    ここの書き込み見てると、田舎から来た人は非常識って感覚ないんじゃない?
    隠しきれない地方出身感だね。

    +7

    -3

  • 473. 匿名 2021/03/28(日) 02:15:12 

    >>457
    うん、都会には住んでないから
    あ、このバーベキューは都会のマナーの話しだったの?
    地方は関係ないってことね
    納得納得

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2021/03/28(日) 02:18:00 

    >>186
    どっちもどっち。

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2021/03/28(日) 02:18:56 

    >>140
    その考え方が非常識への第一歩だね。

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2021/03/28(日) 02:19:42 

    分譲マンションのうち
    ここ1年で隣のお家がベランダでBBQに目覚めて辛い
    コロナで出掛けられないのも分かるんだけどさー…

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2021/03/28(日) 02:22:18 

    >>118
    北海道はバーベキューに関しては独特の文化があるから本州の人と同じ感覚では語れないね
    近所に東京からの移住家族がチラホラいるんだけど夏はしっかりジンギスカンしてる、むしろ頻度が高い方w
    住んでると馴染んでくるんだな、満喫してくれてるようで何よりです(笑)

    +23

    -1

  • 478. 匿名 2021/03/28(日) 02:23:46 

    >>476
    さすがにマンションはないよね…。分譲だと賃貸より注意しにくいし辛いね。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2021/03/28(日) 02:25:59 

    >>477
    そういえば一度だけ北海道の知人の家に行ったら敷地内でジンギスカン焼いてご馳走してくれたわ。田舎育ちだけど庭でBBQしたことなかった私は驚いた。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2021/03/28(日) 02:39:12 

    >>3
    えっ うち田舎だからかな。バーベキューなんて絶対ダメだわ。農家のほうなら庭でやってもいいけど住宅地のほうはそんなことしたら怒られそう。今の家10年だけど一回もやったことない。

    +60

    -22

  • 481. 匿名 2021/03/28(日) 02:44:42 

    普通に焼肉好きのミンジョクかDQN
    もしくは焼肉好きのミンジョクでDQN

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2021/03/28(日) 02:46:57 

    >>381
    横から。
    住宅密集地でやる人いるよ。しかも伝染しちゃったりする。皆でやれば怖くない的な感覚なのか。
    前に住んでた家の近所で何家族かいました、引っ越したのでもう被害には遭ってないですけど。

    >>1の主の近所みたいに夫婦2人だけ月2回程度だったら(騒いだりはしないという前提ですが)郊外の一軒家ばっかりの住宅街なんで苦情でなかったとは思うけど、
    子供がハッスルして近所の鉢植えやら郵便受けを傷つけちゃったり、地域外からの参加者もいる大人数で夜まで騒ぐから私がいた所は問題になってた。

    広ーい庭大きな一軒家の家、住宅開発始まる前からいる昔から住んでる地主農家さんとか
    このお宅は庭BBQしても免除枠なんじゃないの?庭園みたいな庭で隣とめっちゃ距離あるという人達はかえってしないんだよね。BBQする時はそういう施設に行ってた。

    やってたのは、やはりお察しな人達だったよ。

    +23

    -0

  • 483. 匿名 2021/03/28(日) 02:48:27 

    >>78
    ご近所さん大量に集めて他の日に相手の家が洗濯物ほしてる時見計らってに78もやったらいいのでは。

    +37

    -1

  • 484. 匿名 2021/03/28(日) 03:00:00 

    >>122
    特に清田ね

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2021/03/28(日) 03:02:59 

    必ず翌日または終了直後にはこちらがBBQやるようにすればやめさせることができる
    自分がやってるから苦情も言えないでしょう

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2021/03/28(日) 03:04:15 

    >>482

    月2回ではなくて2ヶ月に1回
    だから全然許せるレベルだと思う。
    真冬とかはしないだろうし、年5回もやってないと思うよ

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2021/03/28(日) 03:04:24 

    >>118
    北海道は土地広いと思われがちだけど、札幌の住宅地は密集してるよ。庭でのBBQは本州と同じでかなり迷惑!肉焼く煙に酒に酔った大人の騒ぎ声
    が夜中まで!もう地獄です。

    +10

    -4

  • 488. 匿名 2021/03/28(日) 03:11:50 

    >>3
    毎日上の階の騒音に悩まされてる身からすれば全然耐えられる。
    むしろそれ位で羨ましい。

    +44

    -2

  • 489. 匿名 2021/03/28(日) 03:17:30 

    バーベキューしてる人に腹が立って殺人事件があったよね?
    海とかキャンプ場でやった方がいいよ
    命の方が大事

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2021/03/28(日) 03:30:03 

    >>358
    今まで黙ってるだけでムカついてたんだよ!

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2021/03/28(日) 03:54:36 

    今マイホーム建設中で庭でバーベキューするの楽しみにしてたw
    2ヶ月に一回ならいいじゃないか、みたいな世論なのかな?
    肉好きならもっとやるよね

    +4

    -2

  • 492. 匿名 2021/03/28(日) 04:08:42 

    >>46
    お隣さんとの物理的距離がそもそも違いそう

    +47

    -0

  • 493. 匿名 2021/03/28(日) 04:19:34 

    田舎なら別に。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/03/28(日) 04:21:20 

    >>16
    えっ
    住宅街でやるよ
    ただその広さも多少は考えるけど
    隣との幅どれだけ狭いの?

    +8

    -41

  • 495. 匿名 2021/03/28(日) 04:21:50 

    >>20
    友達いないの?

    +7

    -21

  • 496. 匿名 2021/03/28(日) 04:33:12 

    >>2
    >>148
    やっぱその頃の絵柄が好きだったなぁ

    +36

    -0

  • 497. 匿名 2021/03/28(日) 04:39:59 

    都内に住む40歳だけど、家の庭でBBQをしているお家をこれまでの人生で見かけたことがない!それが当たり前の地域も日本全国普通にあるのね、楽しそう。カルチャーショック半端ない。
    BBQが恋しくなると豊洲の手ぶらBBQ広場や百貨店の上の手ぶらBBQBBQビアガーデンなどに行ってます。
    BBQをする隣人 一軒家

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2021/03/28(日) 04:48:37 

    新興住宅地のうちは、お互い様という感じで、
    ちょこちょこ色々なお宅がやっている。

    +0

    -3

  • 499. 匿名 2021/03/28(日) 04:59:22 

    2ヶ月に一度、夫婦のみ、夕方から少しの時間(晩御飯用)

    なら許せるな。

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2021/03/28(日) 05:03:59 

    >>329
    横からだけど
    既にもうBBQやってるくせに、そこで焼いた一皿で迷惑かどうか反応見るなんて、じゅうぶん面の皮が厚いわ。
    迷惑かどうか反応を見る意味で一皿を…って意味ならば、実際に音や声や匂いで迷惑はかけるのだからお菓子でも持って先に聞きに行くべきでしょ。
    しかも相手の都合無視して一皿だけ持ってきて迷惑かどうか反応を見るってなんか図々しい。
    それに、BBQが迷惑でムカついてても「迷惑だからいらない」なんて言えるわけ無いじゃん、ご近所さんに対して。
    ムカついてても笑顔で反応するしかないじゃん。
    あなたそんなこともわからないの?
    そんなのコミュニケーションとは言わないよ。

    +14

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード