-
1. 匿名 2021/03/27(土) 17:25:52
■旅行の行き先で揉める
■一人の体調が悪くなる
■ 3人で旅行をして疎外感を感じる
出典:googirl.jp
■立てていた計画通りにいかない
問題多発!? 女友達との旅行あるある4つ | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp女子だけのまったり旅を楽しみたいと計画したはずの旅行が、蓋を開けてみれば友達関係にヒビが入るほど問題が多発してしまうこともしばしば。今回はそんな、女友達との旅行あるあるを集めてみました。
女友達との旅行で大変な目に遭ったことはありますか?+123
-3
-
2. 匿名 2021/03/27(土) 17:26:35
必ず誰かの機嫌が悪くなるw+491
-3
-
3. 匿名 2021/03/27(土) 17:26:41
旅行に一緒に行くような仲良い友達がいない
>>1羨ましいな+152
-9
-
4. 匿名 2021/03/27(土) 17:27:00
私はだいたい2対1の1になる。
+312
-1
-
5. 匿名 2021/03/27(土) 17:27:25
旅行って友情壊れること多いよね
逆に平和に旅行できた友達とは長く付き合える+299
-1
-
6. 匿名 2021/03/27(土) 17:27:25
女友達とか関係ないが、時間が守れない人がいると迷惑する+185
-1
-
7. 匿名 2021/03/27(土) 17:27:37
行きたいところや食べたいものが完全に一致することはまずない。どちらかが、もしくはどちらも我慢しているか妥協している。+173
-4
-
8. 匿名 2021/03/27(土) 17:27:38
自分が3人組に入ると疎外感あるけど街で見かける3人組とかクラスの3人組はみんな仲良さそうに見えるのはなぜ?
+195
-1
-
9. 匿名 2021/03/27(土) 17:27:50
なかよし3人組のやつは旅行関係なくあるあるよな+70
-3
-
10. 匿名 2021/03/27(土) 17:28:11
しきりたがりがいる
+7
-0
-
11. 匿名 2021/03/27(土) 17:28:39
方向音痴の人がいると苦労する+12
-5
-
12. 匿名 2021/03/27(土) 17:29:03
行く時まで体調絶好調なのに何故か途中で腹下す
本当に申し訳ない…。+64
-7
-
13. 匿名 2021/03/27(土) 17:29:08
美人とパコパコしてぇ+3
-73
-
14. 匿名 2021/03/27(土) 17:29:13
体調はあるあるだね……+17
-0
-
15. 匿名 2021/03/27(土) 17:29:17
三人って一人ぽつんとなったりするする+125
-1
-
16. 匿名 2021/03/27(土) 17:29:23
向こうが行きたいって言ってきた癖に予約とか全部こっち任せ。いらいらするからキャンセルしてブロックして絶縁。+132
-5
-
17. 匿名 2021/03/27(土) 17:29:41
決定したのに、また口出すやつ。
じゃあ決めてねよろしく って言うと、またぐちぐち
うるせーって思う+59
-1
-
18. 匿名 2021/03/27(土) 17:29:44
私「○○見に行ってみる?」
友人「別にいいけど~」
行く先で不遇な事態が起きる(渋滞、混雑、料金が高い、観光物がたいした事ない)
友人「だから私、来たくなかったのよね」
え?そんな事いつ言った?+200
-0
-
19. 匿名 2021/03/27(土) 17:29:45
人任せすぎる子がいた
前日に「明日の旅行先の天気ってどうなの?」ってラインきた
彼氏できてもすぐ振られる理由がなんかわかる+183
-2
-
20. 匿名 2021/03/27(土) 17:30:45
同じく旅行してるだろう男性グループに絡みにいこうとする友人がいる
私と二人で旅行行っても夜はその男性達と別行動したり+113
-0
-
21. 匿名 2021/03/27(土) 17:30:50
洗面所の取り合い。
やっぱり別々の部屋にすれば良かったってなる。+80
-5
-
22. 匿名 2021/03/27(土) 17:30:59
3人は旅行じゃなくても難しい。
毎年必ず女子旅に行く子はモーニング/ナイトルーティンの流れでお互い邪魔しないからやっていける。リズムが違うとストレスを感じるのはお互い様だよ。+67
-2
-
23. 匿名 2021/03/27(土) 17:31:01
スマホずーっと弄ってるときは腹たった
写真撮るのはいいんだけど+125
-1
-
24. 匿名 2021/03/27(土) 17:31:09
2対1の1だけど、自由過ぎて途中で1人旅モードしてたら、怒りながら追いかけてくるwwwを数回してた+21
-0
-
25. 匿名 2021/03/27(土) 17:31:44
居心地いい相手じゃないと絶対行かないわ。
それと旅行行くと本性出るよね+107
-0
-
26. 匿名 2021/03/27(土) 17:31:47
トラブルとは違うかもだけど、3人で旅行を計画してたら一人が「トランスジェンダーで身体は男性だから温泉には入れない」ってカミングアウトしてきて本当にビックリした…。ホルモン治療をしてたみたいで、2年間女だとばかり思ってたからただただ驚いた。
結局貸切風呂で3人だけで入りました。+156
-1
-
27. 匿名 2021/03/27(土) 17:32:00
自分では何も決めないくせに、何かと文句をいってくのがいる。+20
-0
-
28. 匿名 2021/03/27(土) 17:32:01
温泉旅館で
A「離れの露天風呂行こ〜」
B「うん、楽しみだったんだ」
C「生理だから行けない」+24
-16
-
29. 匿名 2021/03/27(土) 17:32:18
3人だと車で旅行の場合、高確率で後部座席が1人ポツンになる。+41
-0
-
30. 匿名 2021/03/27(土) 17:32:45
「つぎどこ行くー?」
「どこでもいいよー」
「ここは?」
「ちょっと遠くない?」
「何食べたいー?」
「何でもいいよー」
「〇〇とか、△△とか、××とかあるけど」
「他にもない?」
「いやもう〇〇でよくない?」
「このへん何かお店ある?」
「...これとかどう?(スマホ見せる)」
「...あー、いいね(いいと思ってはない)」
漂う疲れた空気とイライラ感
全員目線はスマホ
行き当たりばったり女子旅に起こりがち+112
-0
-
31. 匿名 2021/03/27(土) 17:32:56
女2人旅だと喧嘩しやすいとはよく聞くから三人とか四人がいいのかな+1
-18
-
32. 匿名 2021/03/27(土) 17:33:01
人の提案を全部「ええ〜」って否定してくるヤツ。
それでいて自分は何も案を出さない。+46
-1
-
33. 匿名 2021/03/27(土) 17:33:24
>>23
わかる
友達と女二人旅してたのに、友達はしょっちゅう彼氏とLINEしてて、通話もしょっちゅう
実質一人旅だったわ+108
-1
-
34. 匿名 2021/03/27(土) 17:33:52
インスタ蝿で、何をするにもまず写真撮りまくってからだったから付き合うのに疲れたことはある+25
-1
-
35. 匿名 2021/03/27(土) 17:34:18
>>1
こんなの女友達との旅行に限らない。
「女子ってこうだよね~」って固定観念、頭の弱い人にしか通用しないよ。+8
-10
-
36. 匿名 2021/03/27(土) 17:34:18
泊まりの旅行って本性見えるよね+30
-1
-
37. 匿名 2021/03/27(土) 17:35:05
とにかく日頃から自己中なやつとは行かない方がいいよね+41
-0
-
38. 匿名 2021/03/27(土) 17:35:36
ここ行きたい!!って言うタイプと
どこでもいいよのタイプがいるよね+46
-1
-
39. 匿名 2021/03/27(土) 17:35:46
3人で旅行はまず考えないなぁ+22
-1
-
40. 匿名 2021/03/27(土) 17:36:05
人任せの友達とは行きたくない!
+42
-0
-
41. 匿名 2021/03/27(土) 17:36:10
女友達と旅行行ったことない。
一人旅楽ちん。+38
-2
-
42. 匿名 2021/03/27(土) 17:36:22
>>15
これは前列2人にもしっかりと2対1になっている自覚がある。+63
-3
-
43. 匿名 2021/03/27(土) 17:36:46
>>8
わかる!カフェで隣に座った女子高生が3人組なのにみんなうまいこと会話のキャッチボールしてて一人が孤立することもなく楽しそうに話してて羨ましかったw+106
-0
-
44. 匿名 2021/03/27(土) 17:37:11
眠れないからって何度も「眠れないー!」って起こしてくる人
そのうち誰も返事しなくなる+19
-0
-
45. 匿名 2021/03/27(土) 17:37:36
ヒール履いて来て一人だけすぐ疲れる奴+55
-1
-
46. 匿名 2021/03/27(土) 17:38:01
>>33
無神経過ぎる、そんな失礼な人でも彼氏がいるんだね。+25
-0
-
47. 匿名 2021/03/27(土) 17:38:12
体調不良…それが海外旅行だと悲惨だよね…申し訳なくて+5
-1
-
48. 匿名 2021/03/27(土) 17:38:17
決めごとを擦り合わせているときには「どこでもいいよ」「なんでもいいよ」と投げっ放しなのに、決まったあとにグチグチ文句を言う人
希望があったり、決まった事に不服があるならば、その時に言わんかい+35
-1
-
49. 匿名 2021/03/27(土) 17:38:46
ホテルの部屋入ればすかさず壁やバルコニー側ベッドに座る。
飛行機や電車じゃすかさず窓際に座る。
経験上、この手の奴は他にも何かと自己中でイライラさせられるんで距離とるべし!+64
-0
-
50. 匿名 2021/03/27(土) 17:38:50
>>8
ほんとに仲がいいパターンもあるからね
3人が3人とも気を遣えるタイプであればうまくいく+88
-0
-
51. 匿名 2021/03/27(土) 17:39:10
3人で旅行行くってなった時に私以外の2人で遊ぶ予定立てて旅行雑誌買ってホテルや見に行く場所決めてその場で事後報告でLINEで報告来たことあった(笑)何そのクソつまらん旅行(笑)と思ってドタキャンした。+19
-2
-
52. 匿名 2021/03/27(土) 17:40:17
>>44
柳沢慎吾かよw+4
-0
-
53. 匿名 2021/03/27(土) 17:40:24
>>44
修学旅行あるあるやん+8
-0
-
54. 匿名 2021/03/27(土) 17:41:38
チェックアウトが遅い。ギリギリになってもまだメイクしてる。イライラする+27
-1
-
55. 匿名 2021/03/27(土) 17:42:06
こっちは寝たいのにいつまでも明かりつけて喋ってる友達。
楽しそうに喋ってるから注意できず。。。
+9
-2
-
56. 匿名 2021/03/27(土) 17:42:34
ドタキャンの言い訳がたいてい生理
本当かどうか探るのも失礼だし、重さはそれぞれだからお大事にと言って諦める+6
-0
-
57. 匿名 2021/03/27(土) 17:43:01
>>25
こんなにわがままな人だったのかと驚いた+8
-1
-
58. 匿名 2021/03/27(土) 17:43:09
私も最悪だった思い出あるー
友達から誘ってきて急遽ハワイ行ったんだけど、現地に留学してる友達の友達の部屋に入り浸って海すら一度も入らない友達
何しに来てんの?って感じで私はナンパされた人とハワイ楽しんだ
元からかなり自己中ぎみなコだったけど旅行行くと人間性が普段より凄く出て他にもはぁ??って感じで喧嘩になり、帰国して縁切らせてもらったわ
まあ、良いきっかけになったかな+31
-2
-
59. 匿名 2021/03/27(土) 17:43:20
4人で東京観光したんだけど1人の子があそことあそこに行きたいって言ってたお店のこと全然検索しないの。検索しとくーって事前に言ってたのに。
何番ホームの何の電車に乗るのか、どこで乗り換えするのか、同じホームでも快速、各駅だったりするから調べなきゃ分からない。
私含めみんな土地勘ないのに3人のスマホの充電、バッテリーの充電が減る一方、自分だけそんなに減ってないでまだ~?どこで降りるの~?結構歩くね、疲れた!に腹立った。
楽しい旅行で終わらせたくて私はなんとか2人のこと落ち着かせて2人の電源切って温存させ、その子にも検索してもらったんだけどさ若干険悪ムード。なんとか平和に終わらせたけど後日3人でディズニー行った。
平和すぎて幸せだった!
+48
-1
-
60. 匿名 2021/03/27(土) 17:43:46
>>15
私、これの逆バージョンされたわ。
前におって!ついてきてるんかわからんし、心配やから。って。
心配される年齢ちゃうしな。
なんの仕切りかわからんけど。+13
-1
-
61. 匿名 2021/03/27(土) 17:45:04
現地の観光や買い物は自由行動。食事だけ集まる。みたいな関係がいいな。+23
-0
-
62. 匿名 2021/03/27(土) 17:45:24
>>38
考えるの面倒くさいって言われたら白けるね。
2人旅でこんなこと言われたら止めようかってなる。+52
-1
-
63. 匿名 2021/03/27(土) 17:45:35
>>26
それは驚くね...。
私だったら身体が男性って知ったらお風呂はちょっと別にしたいかも。ホルモン治療続けてるなら安全だとは思うんだけどね+101
-6
-
64. 匿名 2021/03/27(土) 17:45:49
>>41
わかる
一人旅好きすぎる
旅なれてるから無理に観光しなきゃって意気込みないし、もし見落としててもまた来ればいいしって思っちゃう+17
-0
-
65. 匿名 2021/03/27(土) 17:46:01
海外旅行友達として
ずーーーーっと写真撮りまくりで疲れた…+5
-0
-
66. 匿名 2021/03/27(土) 17:47:24
>>42
あるね+21
-0
-
67. 匿名 2021/03/27(土) 17:48:10
>>8
私も3人で仲良くて旅行とかするよ
ガルちゃんでは3人なんて仲良くなれるはずない、絶対2人になったら悪口言ってるみたいな感じだよね
そういう人は何人でいようがそんなんなんだろうなとは思う+28
-8
-
68. 匿名 2021/03/27(土) 17:48:28
>>45
それでイライラしてあたる奴とか心底バカなの?って思う
私の友達なんか日本から激遠いベガス旅行終日ピンヒールだったよ
ディズニーヒールできて足痛いとか言う奴もいるし
二人共適齢期かなりすぎても独身なの納得+7
-10
-
69. 匿名 2021/03/27(土) 17:49:37
>>30
こういう時間ができて嫌な空気になるのが嫌だから、計画は旅行前に友達と話し合って細かく立てておく。お互いそうした方が楽しめることが経験上わかってるから😅+16
-0
-
70. 匿名 2021/03/27(土) 17:50:43
友達と旅行してるのに何故か「こんな人任せなら友達の彼氏大変だろうなあ…Mなのかな?」とか友達の彼氏の苦労を考える+4
-5
-
71. 匿名 2021/03/27(土) 17:51:44
お土産ゆっくり観たい派となんでもいい派で揉める
空気が悪くなって夜まで遊ぶ予定が途中でかえることになったりする+6
-0
-
72. 匿名 2021/03/27(土) 17:53:01
>>3
私も!
女友達と旅行に行ったことない。
修学旅行くらいかな💦+12
-0
-
73. 匿名 2021/03/27(土) 17:53:14
高いホテルとって部屋の中でシャンパン開けて飲もう!って最初から言ってたのにシャンパン登場してみんなテンション上がってる時に「私、シャンパン飲めない」って言い出して、ルームサービスのブドウジュース飲んでた
何故来たんだろう…と思った+7
-10
-
74. 匿名 2021/03/27(土) 17:54:00
旅行が原因で仲悪くなって付き合いやめた。
あんなに仲良かったのに。+26
-0
-
75. 匿名 2021/03/27(土) 17:54:05
>>41
友達と行って散々だったから自分のペースで回れるひとり旅が凄くいい
+5
-0
-
76. 匿名 2021/03/27(土) 17:54:37
ディズニー系のブログ読んでいると
ブロガー同士でディズニー旅行している人は
大概、喧嘩別れしている笑笑
特に海外ディズニー旅行
+17
-0
-
77. 匿名 2021/03/27(土) 17:57:08
>>67
そう。がるはベースが卑屈だからね。
人間関係全般うまくいかないひとが多いから3人組はうまくいくはずがない!となる(実際2対1の1側になりがち)+9
-6
-
78. 匿名 2021/03/27(土) 17:59:32
>>28
私がCなら2人で行ってきてーって言うけど、行かなかったの?+54
-0
-
79. 匿名 2021/03/27(土) 17:59:42
>>43
トピズレだけどギャルめの女子高生ってギャグセン高いし頭の回転早かったりするよね…+31
-1
-
80. 匿名 2021/03/27(土) 17:59:53
>>25
一緒に居て少しでも違和感のある人は普段もかかわりたくない+5
-0
-
81. 匿名 2021/03/27(土) 18:00:58
>>59
本当に人任せな人ってなんなんだろうね?
私はハワイでそれやられて途中から別行動にした
そしたらその人行き方わからないから一日部屋に居たと
お昼も買い方わからないから日本から持ってきたお菓子食べてたと
ツアーデスクとか色々あんだから聞けばいい
結局私頼みだったんだろうね
私だってハワイ初めてなのにめんどくさ
+41
-1
-
82. 匿名 2021/03/27(土) 18:02:02
>>67
わかる。私も3人だけどみんなそれぞれ話の中心になるから誰か孤立するってのがまったくない笑
+22
-1
-
83. 匿名 2021/03/27(土) 18:03:00
一緒に旅行に行くような友達いないや
旅行は一人で行くに限る+5
-1
-
84. 匿名 2021/03/27(土) 18:03:35
「えー、ガル子、荷物多過ぎない?私はこれだけ〜」て荷物少ない子は、旅先で「ねえ、○○持ってる?」と他人をアテにする。+45
-0
-
85. 匿名 2021/03/27(土) 18:03:45
旅行先でナンパされてカラオケ。次の日帰国なのに一向に帰ろうとしないから置いて帰ってホテルで寝てたら男二人連れて帰ってきて隣で3ピー。勿論絶縁した。+48
-1
-
86. 匿名 2021/03/27(土) 18:04:11
>>51
わがままだね
あなたも「ここ行きたい」とか「こんなとこあって…」とか提案したの?
旅行行く!ってなったら楽しみで色々調べるじゃん。それをしなかった結果でしょ。
+5
-16
-
87. 匿名 2021/03/27(土) 18:05:41
>>15
私これ大学の時頻繁にやられた。
通行の邪魔だから後ろにいた。
このポジション会話が聞こえないんだよね。
一人に「いつも後ろにいるよね」とか言われた。
一緒にいてもクソつまらないから離れたけど。+62
-0
-
88. 匿名 2021/03/27(土) 18:06:04
婚活中なのは分かってたけどレストラン入るとアプリ開いてぽちぽち返信
私にこの人どうかな?って何回も見せてくる
あー旅行先まできて目の前の友達さえ不快な気持ちにさせたり気を使えないんだもん、そりゃ結婚出来んわと思った+20
-2
-
89. 匿名 2021/03/27(土) 18:08:17
私3人姉妹なんだけど、姉妹で旅行してもこうなるよ
友達ならお互いに気遣いもあるけど姉妹だから遠慮もなし
+9
-2
-
90. 匿名 2021/03/27(土) 18:08:24
>>1
城崎温泉行った。
相手は、外湯めぐりでたくさん行くから湯あたりした。
食べ物もお腹いっぱいでもあちこち店に行った。
城崎、こんなハードな旅?って思った。
まあ旅先でもあまり動かない人もつらいけど+6
-0
-
91. 匿名 2021/03/27(土) 18:11:46
友だちは、女友達と旅行に行ったら、相手の携帯が壊れて半日携帯ショップで終わったって言ってたな。携帯ショップによく付き合わせたもんだ+11
-0
-
92. 匿名 2021/03/27(土) 18:11:49
>>5
わかる。私の判断目安は一日ディズニー。
一緒にディズニー行って喧嘩したり意見が違ったりして疲れた友達とは長続きしていない。
逆に一緒に行って喧嘩もせず平和に終わって楽しかった思い出として残ってる人とは友達関係も長続きしてる。+38
-0
-
93. 匿名 2021/03/27(土) 18:23:43
>>8
人数が半端な時は誰かが1人ぽつんとならない様に話を振ってる+24
-0
-
94. 匿名 2021/03/27(土) 18:26:14
>>1
曰く付きの所に行きたがる(なのに自分で運転はしない)から計画段階で決裂した+1
-0
-
95. 匿名 2021/03/27(土) 18:32:07
朝シャン派なのはいいよ。でもアラームに気づかないでずっと鳴らしながら寝たままの人は嫌だ。まあ同じ部屋に泊まらなきゃいいんだけど。+7
-0
-
96. 匿名 2021/03/27(土) 18:33:35
よく聞くけど女同士で旅行に行って喧嘩になるっていうのが理解できない。なんで?+0
-7
-
97. 匿名 2021/03/27(土) 18:34:40
>>86
提案する機会も与えられずさっさと勝手に決められて事後報告されたんでしょ。我儘ではないと思うよ。+18
-0
-
98. 匿名 2021/03/27(土) 18:36:26
>>38
2人で旅行する事になって色々調べて電車の時間や予約も全部私がやって修学旅行のしおりみたいなのも張り切って作って行きたいとこ全部詰め込んだ。
最終日に「本当はこんなスケジュールの詰まった旅行したくなかった、のんびり回りたかった」と泣かれた。
3日間私に合わせて無理していたのだろうと泣きたい気持ちと何もしなかったくせにという気持ちがごちゃごちゃになって、最終日はその後何も言えなかった。+68
-1
-
99. 匿名 2021/03/27(土) 18:40:01
>>86
私はみんなで決めるのからもう旅行だと思ってるから。それを2人で私を呼ばずに始めただけで「2人で行けば?」って白けちゃったかな(笑)
それをわがままと思われてもどうでもいい+15
-2
-
100. 匿名 2021/03/27(土) 18:41:31
>>26
それでも3人で入浴したあなたたち友達思いだね。
トランスジェンダーの子も受け入れてもらえて嬉しかったんじゃないかな?+140
-2
-
101. 匿名 2021/03/27(土) 18:42:21
家族じゃないなら旅行は絶対二人がいい
マジで+5
-2
-
102. 匿名 2021/03/27(土) 18:44:57
鏡の取り合いがあった。四人で旅行に出掛けた時に一人の娘が一時間半近くドレッサーの鏡を占領(笑)揉めました。時短メイクマスターするのとマイ鏡を持って行くのは大事+15
-0
-
103. 匿名 2021/03/27(土) 18:45:55
大学時代の5人の友達とは本当に仲が良くて、もう長いこと一緒にいる。恒例の旅行では全くトラブルが起きずいつも平和。
職場の同期2人も仲が良く、泊まりの旅行も何事もなく楽しめる。
ただこのメンバーで海外旅行は行ったことがない。
よく分からないけど、たとえば1週間の期間を四六時中一緒に過ごしたらどんなに仲が良くてもお互いの本当の意味での素というか、良くない面が見えてきてしまうかもしれないなと思ってる。
だからというわけでもないけど、海外旅行にはいつもひとり。+15
-0
-
104. 匿名 2021/03/27(土) 18:46:21
3人で旅行はあかん。
絶対2対1になる。
夢の国とかユニバとかアトラクション系はさらに地獄やない?+12
-1
-
105. 匿名 2021/03/27(土) 18:47:00
>>15
前の二人が揉めた日には
両方がわたしのところにしがみついてくる+15
-0
-
106. 匿名 2021/03/27(土) 18:47:54
>>2
機嫌悪くなるのになんでわざわざ女同士で旅行行くんだろ??
女同士で旅行とか行ったことないし行こうとも思わないから純粋にわかんない+9
-8
-
107. 匿名 2021/03/27(土) 18:50:10
>>67
話下手だから2人より3人の方が好き
2人だと相手が楽しめてるか不安になる
+5
-0
-
108. 匿名 2021/03/27(土) 18:53:24
遠い昔だなぁ
友達と旅行とか+5
-0
-
109. 匿名 2021/03/27(土) 18:56:05
>>106
そりゃまあ人間だから気持ちに波はあるし、友達同士とはいえ他人同士だから互いに思うことは色々出てくるもんじゃないですか?価値観も完全に一致しないのが当たり前。旅行期間中絶えず気を遣って気を張っているのも実際問題難しいしね。
それでも友達と一緒だからこそ味わえる楽しさはたくさんあるんだよな。+13
-0
-
110. 匿名 2021/03/27(土) 18:57:16
私は団体行動苦手だからか自分から1になるタイプなので奇数の方が気楽だったりする。
2人の方が喧嘩になる。+9
-0
-
111. 匿名 2021/03/27(土) 18:58:42
>>104
1になる人はローテーションだよ
車に乗るときもそう+8
-0
-
112. 匿名 2021/03/27(土) 19:01:37
数年前の話、向こうから誘ってきたのに朝弱くて不機嫌なのは困った。
しかもゴールデンウィーク中に誘われて予定は2日後、わりと人気の観光地だからもちろん宿なんて取れなくて仮眠室付きのスーパー銭湯で一泊。
幸い席は取れたけど周囲のイビキや出入りの気配や物音でまともに眠れるわけがない。
もちろん朝食付きプランなどないので朝食に誘うと「朝は食べない派なんだけど…」とむしろ朝食とるとか正気かくらいの反応。それは目覚ましのコーヒーと促してついてきてもらったけど…。
ほぼ向こうの都合や希望に合わせてたし、こっちだって眠いし疲れてるのに大人気ないなと思った。+12
-1
-
113. 匿名 2021/03/27(土) 19:04:45
全く化粧しない友達がフルメイクしている私にイライラして「ねぇ!?まだ!?」「そんなに化粧するの!?」「早く!!」って何度も言ってきたのが怖かった。
ベッドに座りながら手鏡でやってたから椅子も洗面所も占領してないし、チェックアウトの時間はまだだし、乗る電車の時間は決めてるから早く出る必要もないのに。+40
-1
-
114. 匿名 2021/03/27(土) 19:05:08
彼氏とずっとライン、電話してる子
アウトレットでいいのがあったら彼氏に写真→返信きたら買う
彼氏と来なよって思う+25
-0
-
115. 匿名 2021/03/27(土) 19:05:26
友達が朝なかなか起きなくて準備も遅くてイライラした
友達の行きたいところに付き合って予想外に長居したせいで私が行きたいところ行く時間なくなった
疲れただの足痛いだの眠いだの文句言いまくる友達もイライラしたなー
最終的に一人旅するようになりました
+18
-1
-
116. 匿名 2021/03/27(土) 19:12:43
>>18
「別にいいけど〜」って言われたら次から誘わない。
「行くー!」って喜んで返事してくれる人しか此方からは誘わないw
+14
-2
-
117. 匿名 2021/03/27(土) 19:17:04
>>28
私は日程を決める時点で、みんな温泉に入れそうな日を確認するよ。+2
-0
-
118. 匿名 2021/03/27(土) 19:20:24
丸投げの対極。
「この旅行、私が全部プロデュースしていい?もう考えてあるけど、私に任せてくれたら間違いない」って切り出された時は驚いた。
これは多分やばいやつだ...と思い、何か理由つけて旅行の話自体取りやめた。+27
-1
-
119. 匿名 2021/03/27(土) 19:22:46
>>2
それ絶対ある。
機嫌悪いわけじゃないんだろうけど、テンションは保てないだろうと思う。気にしない人同士ならいいけど、気にする人がいたらもう険悪まちがいない。+38
-1
-
120. 匿名 2021/03/27(土) 19:25:10
>>8
長い付き合いの同級生仲間とかだと、
今更仲間外れ?とか無いけどな。
もう、気心知り過ぎて、
話しが2対1になっても気にしない。
自分、今調べ物📱してるから2人で喋っててくれ。とか側から見たら2対1に見えてるかも知れない時もあるかも知れないけど、もうそんなの気にしない関係。
学生の時ならまだしも、今更仲間外れとか無い。+26
-2
-
121. 匿名 2021/03/27(土) 19:28:58
女友達と旅行なんか行かないよ
旅行は彼氏や家族と行くものじゃない?+5
-8
-
122. 匿名 2021/03/27(土) 19:29:47
>>120
それは長い付き合いだからだよ+6
-0
-
123. 匿名 2021/03/27(土) 19:33:19
>>121
行かない人が来るトピじゃないんだけど...+9
-1
-
124. 匿名 2021/03/27(土) 19:41:31
素泊まりのホテルに泊まったとき友人が少食の子でおやつでケーキ食べたら夕飯は要らない、朝は食べない派だけど何か胃には入れたいから私の分のおにぎりやヨーグルトを数口だけ頂戴ってタイプで「よよくそんなに食べれるね」とか「うわぁ。見てるだけで気持ち悪くなる……」って私が食べてる横で言ってくるからあまり楽しくなかった……+47
-0
-
125. 匿名 2021/03/27(土) 19:43:34
ここ見てたら旅行したくなった+2
-1
-
126. 匿名 2021/03/27(土) 19:43:43
>>19
わー。自分で調べれば分かることいちいち聞いてくるひといる。イラつく+15
-1
-
127. 匿名 2021/03/27(土) 19:58:44
>>10
なんでもかんでもほんとに決めるよね!!笑
有難い時もあるけど、空気の読まなさ凄いなぁって何度も思った+2
-1
-
128. 匿名 2021/03/27(土) 19:59:42
>>41
20代までは友達と旅行してたけど、一人旅の気楽さと自由さを経験してからは、誰かと泊まりで旅行するのが苦痛になった
特に長期旅行は絶対無理。1週間近くも部屋までずーっと一緒だと、確実にストレスたまる+8
-0
-
129. 匿名 2021/03/27(土) 20:01:44
若い頃は行ってたけどよっぽど仲良くても今なら考えるな
大体楽しいってよりは、もやもやするタイミングのが多いw そしてたぶんどちらかが毎回我慢することになる+2
-0
-
130. 匿名 2021/03/27(土) 20:05:19
>>113
怖いね、なんか闇を感じるね(笑)+10
-1
-
131. 匿名 2021/03/27(土) 20:17:49
>>2
自分も含め…疲れたりお腹空いたり生理前だったりで女は難しい。特に2泊以上は絶対揉めると学んだので長くても一泊にしたい。+37
-0
-
132. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:26
>>59
私は2人で旅行行った時に
目的地までのルート検索を毎回任されたよ
地味にイラっとするよね+5
-0
-
133. 匿名 2021/03/27(土) 20:45:38
>>12
もちろん下痢とかの薬持ってきてるよね?分かってるなら自分で対策してほしいわ+3
-4
-
134. 匿名 2021/03/27(土) 20:57:15
>>100
うん、>>26だけど友達は凄く喜んでた。その子は女友達と旅行とか温泉とかに憧れがあったみたいで、女として受け入れられている感じがして嬉しいって言ってた。
女性ホルモンで性欲や性機能がほとんどなくなっていたみたいだから、こっちも安心して入れたかな。+54
-0
-
135. 匿名 2021/03/27(土) 21:03:22
特に海外旅行だとだいたい喧嘩するw+1
-2
-
136. 匿名 2021/03/27(土) 21:04:32
お風呂さっさと入ってほしいのに、なかなか入ってくれなくて、待ってるのがしんどい。
こっちだってさっさと寝たいのに。+1
-3
-
137. 匿名 2021/03/27(土) 21:06:56
>>28
旅行じゃないけど日帰りで出かけるとき
向こうから温泉行きたいって言ったのに当日になって3日前から生理なのぉとヘラヘラ笑われたことある
荷物持ってきたんだけどなぁ
それ以外にもいろいろドジな人だった+4
-1
-
138. 匿名 2021/03/27(土) 21:33:58
>>136
遅いから先入るわー!って言えない関係?+7
-0
-
139. 匿名 2021/03/27(土) 21:36:25
>>113
早く外に出て観光なり買い物なりしたかったんじゃないの?待ってる方にとっては待ってるだけの時間が無意味で退屈だしね。+2
-6
-
140. 匿名 2021/03/27(土) 21:39:20
>>15
昔のハライチじゃん…+0
-0
-
141. 匿名 2021/03/27(土) 21:40:27
>>136
わかる。ダラダラゴロゴロ寝転がってるのが好きな子っているよ。やることやってからゆっくりすればいいと思うんだけどね。そういう人って万事において無駄な時間の使い方してる。+3
-0
-
142. 匿名 2021/03/27(土) 21:40:48
だから私は、家族以外とは1人か本当に気の許せる子と2人でしか旅行したことない。
一人旅って、度胸あるねとよく言われるけど
私は女子のグループ旅のが余程度胸あるなと思う。
そもそも自分は度胸あるとか思ったことないしなぁ。+13
-0
-
143. 匿名 2021/03/27(土) 21:46:19
>>5
たしかに一緒に旅行に行って楽しめた友達はアラフォーになった今でもやり取りしてる。+1
-0
-
144. 匿名 2021/03/27(土) 21:46:45
>>33
電話はしてないけど、ずっとスマホ見てしまったことがある、、、
大反省してるし、まだ仲良くしてくれていることが奇跡だと思ってるから、その子と会う時はいつも以上に気遣いを心がけてる。+1
-0
-
145. 匿名 2021/03/27(土) 21:56:33
私4人旅行で3vs1みたいになったことあるw
乗り物乗るときとかだけの補充要因だったみたいで悲しくて旅行中泣いたわ+8
-0
-
146. 匿名 2021/03/27(土) 22:13:38
学生時代から仲良かった3人で旅行した。ホテルの部屋別々にしたんだけど、そのうちの一人が1時間以上寝坊して部屋から出てきてくれなかった…
チャイム鳴らしても無視、LINEしても未読。体調悪いのかと思って本気で心配してたらいきなり「準備出来たよー」ってLINE送ってきてメイクも髪も完璧で悪びれもなく部屋から出てきた。
朝から行く予定だった場所にも行けなくなってたのに…
今まで旅行するときは3人同じ部屋に泊まってて、なんとなく朝苦手なことは知ってたけど…そんなに平気でみんなの時間蔑ろにする子とは思ってなかった
その件以来、私ともう1人待ちぼうけくらった友達とで、その友達への見る目変わった…
今はその寝坊した子抜きで2人で遊んでる方が楽しいって思うようになってしまった+19
-0
-
147. 匿名 2021/03/27(土) 22:19:37
>>23
ライブ遠征がてら同じオタク友達と旅行したけど、
トレーディングのライブグッズ交換のためにずっとTwitterでやり取りしてた
私が話しかけても無視してスマホ
お昼食べてるときもスマホ
紅茶運ばれてきてることにも気付かずスマホしてて
「紅茶きてるよ」って言ったのに無視
だいぶ経ってから「え、私の紅茶来てるじゃん。なんで教えてくれなかったの?」って言ってきて、「言ったよー」って返事したら「それ言った時私返事した?返事してないなら気付いてなかったってことだよ」って言い返してきてゲンナリした
いい所もたくさんある友達だけどやってらんないわ+21
-0
-
148. 匿名 2021/03/27(土) 22:20:19
>>4
私もです。
プラスすごくついているけど、2人側の人はこういうところ来ないのかな。+15
-0
-
149. 匿名 2021/03/27(土) 22:20:26
>>139
だったら最初からそう言えば良いのにね+5
-1
-
150. 匿名 2021/03/27(土) 22:33:35
>>59
わかるわ
一人でもそういう自分勝手な子いるとしんどい
でも空気悪くしたくないからその場では穏便に過ごすよね
後からその子抜きで遊んだりするとほんと楽しい+5
-0
-
151. 匿名 2021/03/27(土) 22:38:49
せめて部屋を別々にする方が良いかもね+3
-0
-
152. 匿名 2021/03/27(土) 22:41:03
わたしは、一人旅派
自分のペースで好きな事だけをしたいし、
疲れたり体調不良の時は、周りに気を遣わずに休みたいし。
このトピ読んでたら、やっぱり人と旅行は向いてないなと再認識した。
+8
-0
-
153. 匿名 2021/03/27(土) 22:49:56
>>139
無意味って…
あなたみたいなタイプと絶対に旅行に行きたくないわ+9
-0
-
154. 匿名 2021/03/27(土) 22:53:36
毎年3人で旅行をしています。
LINEのグループに旅行ごとにアルバムを作って写真を保存しています
1人が都合が悪くなって、途中離脱する場合は、残りの日程でお土産を買って渡す&残りの日程の写真もひとつのアルバム
私が都合が悪くて途中離脱した時はお土産なし&別アルバム作成(私に別アルバム作成の連絡なし)+7
-3
-
155. 匿名 2021/03/27(土) 22:57:23
>>15
これ一人の意地の悪いやつが意図的にやってくるパターンが多い+14
-0
-
156. 匿名 2021/03/27(土) 23:59:06
ご飯どこで食べるかとか観光地回る順番でもめるよね...その結果誰かが機嫌悪くなったり。
私は人と一緒にお風呂に入る(大浴場とか温泉とか)のが苦手で旅行のたびに悩むんですが同じような人いませんか?
潔癖症とかな訳じゃないんだけど、たとえ仲の良い友達だとしても明るいとこで自分の裸を見られるのが嫌で、周りはそんなに見てないってわかってても1人で入りたいと思ってしまう...。
旅行行くたび毎回生理で〜っていうのも不自然だし、正直に伝えても「断固として1人で風呂入りたがる奴」って変に思われそうで不安
これってあるあるなのかな?私だけ?+9
-0
-
157. 匿名 2021/03/28(日) 00:09:49
お腹にガスがたまりやすい体質なんだけれど、友達と旅行行った時ガスが出せなくてほんと辛かった
部屋にトイレあるけれど、頻繁に行くのもなんか嫌な年頃だったし+11
-0
-
158. 匿名 2021/03/28(日) 00:10:38
>>138
一日ごとに順番変えてるんですよね。
毎回、自分からだと悪いし。+1
-1
-
159. 匿名 2021/03/28(日) 01:03:11
>>158
正直に言えない人と連泊するような旅行行かない方がいいよ?+3
-0
-
160. 匿名 2021/03/28(日) 01:22:50
2人で旅行するはずが1週間前になっていきなり「◯◯さんて人もご一緒していいかな?」とLINEが来て、私と全く面識のない10才も年上の女性を連れてこようとしたので旅行をキャンセルしたことがある。
初対面の人との旅行は抵抗があるから今回はパスさせてもらうね、と返事をすると「すっごく気さくな人だよ?」と。だから何?とイライラして疎遠になりました。+30
-0
-
161. 匿名 2021/03/28(日) 01:36:02
ロンドンで1か月、
友人と3人だけでまわったけど
美術館とかは入り口から個別行動したり
安全そうな都市は最寄駅から夕方まで個別行動した。(大体の予定はお互い聞いとく)
それぐらいお互いに依存とかしないほうが旅行が楽しい。
WiFiも移動用だったから細かく連絡しないで済む。+11
-0
-
162. 匿名 2021/03/28(日) 02:08:42
>>30
私は逆でよく一緒に行く子とは、2人とも朝の出発時間とか食事とか観光とかざっくりしか決めない。
でも2人ともそれが合ってるから居心地良かった。
そんな中に次は私も行きたい!と入ってきた子がいて、スケジュールぎっちぎちの旅のしおりを作って来て参戦。
食事の場所、観光時間、朝の起きる時間まで決められて、少しでもスケジュールからズレると不機嫌に…
それどころか「ねぇ!遅い!○時に起きてって言ったよね?」と怒られる始末…
2人とももう2度とその子とは行かないと心に決めた。
それから「また行きたいねー♡」と言われてもスルーしてる。
結局旅のスタイルが合う合わないが大事だと学んだよ…+17
-0
-
163. 匿名 2021/03/28(日) 02:11:45
準備に時間がかかるタイプなので、少し早めに目覚ましかけたんだけど、友達が二度寝できなくなったらしくものすごく不機嫌になったのがトラウマ。
次回誰かと旅行する時はできるだけ1人一部屋ずつにしたい。+2
-3
-
164. 匿名 2021/03/28(日) 02:17:10
>>163
ぜひそうしてください+6
-0
-
165. 匿名 2021/03/28(日) 06:39:36
友達奇数で旅行に行った時、行き帰りのバスの中、アトラクションの座席、全部1人だった。惨めだったわ。+5
-0
-
166. 匿名 2021/03/28(日) 06:41:10
時間がルーズすぎる人とはもう行けない。+2
-0
-
167. 匿名 2021/03/28(日) 07:51:01
>>139
チェックアウトの時間ギリギリならともかく、友達ならそれくらい許そうよ(笑)
私なら行く観光先のこととか調べたり自分でのんびり時間潰すわw+4
-0
-
168. 匿名 2021/03/28(日) 08:47:45
電車バスの時間や乗り換えを調べない
ホテルの予約もこちらまかせ
めんどくせ+0
-1
-
169. 匿名 2021/03/28(日) 09:32:30
>>5
わかる。
今28歳なんだけど、専門学校の時に出会った友達と凄く気が合って、遠征ライブとか旅行とか何回も行ったからその友達と今でも一番仲がいい!
小中高からの友達もいるけど、付き合いの長さは関係なしにその子と一番仲良しなのは多分旅行のおかげ。+6
-0
-
170. 匿名 2021/03/28(日) 09:55:20
>>160
そりゃアンタは両方知ってるからいいだろうけどって言いたくなるね。
気さくとか関係ないわw
一緒に来ようとする人も、ちょっと厚かましい。+11
-0
-
171. 匿名 2021/03/28(日) 09:58:27
3人で1人仲間はずれパターンて、わざわざ3人で旅行せず2人で行けばいいのにと思うのだけど。
全員参加の修学旅行とかで行動を共にするっていうならわかるけど。+3
-0
-
172. 匿名 2021/03/28(日) 10:38:55
>>38
こういう人と二人で海外にいったことある。
全部計画は私任せで、行きたいとこないの?ってきいたら、どこでもいってみたいからって言われた。
いざ行ってみたら、海外一人だと不安だし英語話せる要員欲しいだけだったみたい。
結局喧嘩して2日目から一人旅楽しんだわ(笑)
相手は帰るまでホテルに缶詰だったらしい♪+6
-1
-
173. 匿名 2021/03/28(日) 10:58:42
>>160
無水鍋でも勧誘されるのでは?+2
-0
-
174. 匿名 2021/03/28(日) 11:11:50
>>38
楽しみにしてるって免罪符にならねーとムカついてしまった。
予定立ててアクセス方法やツアー予約したりとか大変なんだから、せめてそのTwitterで有益な情報でも持ってこいや!+7
-0
-
175. 匿名 2021/03/28(日) 13:40:07
10数年来の友達とよく旅行に行く。現地で細かいのは決める派っていうのは共通してるんだけど、毎回動き出し(ご飯どうする?とか次どこ行く?道調べるね)が出遅れてしまって結局友達に任せっぱなしになって申し訳ないと思う。
特にこだわりのない私と、ある派の友達だからこれでいいのかなぁ、
せめて何系食べたい?とか希望聞かれたら「何でもいい」意外で答えるようにしてるけど+3
-0
-
176. 匿名 2021/03/28(日) 14:31:22
僕でよければいつでも旅行に行きますよ
ハァハァ+1
-0
-
177. 匿名 2021/03/28(日) 15:03:20
>>170
そうだよね。
あんたには気さくでも私には違うかもしれないじゃんねw
10才も年上の初対面の人と共通の話題なんかないよ普通。+3
-0
-
178. 匿名 2021/03/28(日) 15:14:45
>>156
女二人で旅行をした時、一緒に行ったもう一人がお風呂は一人で入りたいというタイプで、それは全然構わないのだけど、
温泉に一泊した時先に入られた。
一人で入りたいのなら、私が上がってから入ってもらいたい…先に入られると、私も早く入りたいのに、もうそろそろ入っても良いかなとか気を使う。+0
-0
-
179. 匿名 2021/03/28(日) 16:11:32
30代にもなって、温泉旅館に着いてから寝る直前まで、常にテレビをつけてないと落ち着かないとかいう友達。
せっかく普段と違う環境なのに安らげないし、おしゃべりもそこそこにつまらないバラエティーに延々コメントする会になって、白けた。+7
-0
-
180. 匿名 2021/03/28(日) 16:21:35
旅行というか富士登山なんだけど、行こう行こう!って1番張り切っていた人が実際行ったら過酷すぎたのか、イラついて不機嫌な空気を出してきてダサかった。合目ごとに、『まだー!?!』とか言ってた。+3
-0
-
181. 匿名 2021/03/28(日) 17:01:35
>>4
私も!
同じ人相手じゃなくて、色んな人と3人になっても、1対2の1の方になってしまう。自分から話したりしてるんだけどね?なんでだろう。+4
-0
-
182. 匿名 2021/03/28(日) 17:02:42
>>42そうなの??じゃあ私嫌われてたからか、、+0
-0
-
183. 匿名 2021/03/28(日) 17:03:55
>>87
離れるという判断ができて、強いと思う。
私はそんなこと言われても、ずっとくっついちゃって一人ポジションいつまでも維持してるかも。+0
-0
-
184. 匿名 2021/03/28(日) 17:06:30
>>147
超嫌な奴だね。自分の失礼な態度は棚に上げて、あなたのこと責めるって最悪。
もう関わんない方がいいね。+4
-0
-
185. 匿名 2021/03/28(日) 17:57:15
卒業旅行で6人で京都に行ったとき、宿に荷物おいてからランチでマック食べながら回る場所を相談してたんだけど、一人がだらだら喋りながら一向に食べ終わらなくて、結局いく予定だった場所のバスの時間に間に合わなくて行けなくなった
なんで京都まで来てマックで長時間おしゃべりしなきゃいけないんだよ+4
-1
-
186. 匿名 2021/03/28(日) 18:28:48
おデブ三人と私で旅行した時はしんどかった
三食(+おやつ)死ぬほど食べるし、夕飯の後に部屋で食べる用のスナック菓子やコーラを買い込む買い込む、私はいらないのに料金は割り勘
階段を上る観光スポットに行ったんだけど、大した段数上ってないのに「もう無理!やめる!」と冬なのに大汗かいて中断する、せっかく来たから頑張らない?と言うとキレる
裸見られるのが恥ずかしいからといって温泉が有名な観光地なのに部屋風呂のみのビジネスホテルが良いと言ってきかない
もうおデブとは旅行しない+4
-0
-
187. 匿名 2021/03/29(月) 08:15:06
私は逆に3人とかの方が気楽。同じ人とずっと2人きりだとなんか疲れるというか。人でたまにぽっち時間ある方がむしろ息抜きになる。ずっとぽっちだったら辛いけど。+1
-0
-
188. 匿名 2021/03/29(月) 13:50:53
>>10
逆に誰も仕切らな過ぎて本当にギリギリまでなにも決まらないグループもあったw
+1
-0
-
189. 匿名 2021/03/29(月) 17:56:21
>>59
私それ海外、ヨーロッパでやられた。
しかも友達はロンドンに住んでて
移動3時間、時差2時間かな?
私移動19時間、時差8時間でヘロヘロ
午後は時差ボケでもうろうとしてるのに。
日本にいたときも一緒に旅行したことあったから油断していた。
また一緒に行こうよ、って言われるけど
スルーしている。
+0
-0
-
190. 匿名 2021/03/29(月) 18:02:27
>>103
ほんとそう思う。
友達に限らず、人との旅行は2泊3日まで。
母と行ったバスツアーは5日だったけど
ほとんど丸投げだから大丈夫だった。
個人旅行だったらまた違っただろうな+0
-0
-
191. 匿名 2021/03/29(月) 22:46:43
>>29
むしろ後ろ好き。後ろの子に会話振ったりナビしたり等気を使わなくていいし適度に会話に加わってマッタリしてる。+0
-0
-
192. 匿名 2021/03/30(火) 12:46:41
>>134
26さんもお友達もみんな素晴らしい。
素敵な体験談をありがとう。+1
-0
-
193. 匿名 2021/03/31(水) 09:22:40
>>136
ごめんなさい、間違ってマイナスに手が触れてしまいました。
あとの人がいるんだから、たとえ「ゆっくり入っていいよ」と言われても普段よりさっさと済ませるのがマナーだと思う。+0
-0
-
194. 匿名 2021/03/31(水) 09:27:15
>>163
相手の友達に事情を説明してからアラームかければよかったね…+0
-1
-
195. 匿名 2021/03/31(水) 14:55:37
>>134
けど女性でも性欲強い人いるよね。
ホルモン治療した時はまた違うのかな+0
-0
-
196. 匿名 2021/03/31(水) 22:58:29
>>124
いちいち口に出して言うあたりがウゼエ。
たまにいるよねそういう事言う人。+2
-0
-
197. 匿名 2021/04/01(木) 17:28:52
友達と二人でイギリス旅行に行った時。
私は近衛兵の交代式が見たかったんだけど、観光する当日の朝になって友達が
「なんか順番が…」とか「私の行きたい場所の時間が…」とかゴニョゴニョ言い出して
事前にしっかり調べていたから時間やルートに問題は無いはずなんだけど結局交代式は見に行かない事になった。
(というか、私が行きたかった観光地や店は寄れないルートに変更された)
ルート変更して寄った友達希望の美術館は、彼女の想像と違った&疲れたらしく
さっさと先に行って私を置いてけぼりにして出口付近で椅子に座って不機嫌そうに待ってた。
極めつけに旅行からしばらくして二人で雑談してたら、
またイギリスに行きたいという話になって
「もう一回イギリス行ってもウチら近衛兵は絶対見ないよねwww」と言われた。
他にも色々振り回されたけど、この一言だけは本当にカチンときた。
もう二度と一緒に旅行なんて行かない。+2
-0
-
198. 匿名 2021/04/05(月) 19:10:36
3人で旅行行ったとき。
「旅行行きたい」って最初に言ってきた子は、旅行先決めるときに「どこでもいいよ」って言ってたくせに、いざ旅行先が東北に決まりそうになったら「東北は去年行ったから違う場所がいい」と言い。
旅行先が決まってからは「方向音痴だから位置関係よくわかんない」で現地での計画は丸投げ。
初めて行く場所だからいろいろ考えていたら「るるぶとか買ってくればいいじゃん。この県のるるぶ売ってたよ」って言って自分は買ってこない。
旅行好きでいろんな場所行ってる話をしてたから旅慣れしていると思ったけど、ただ他人に丸投げしているだけのお姫様だった。
お姫様のお世話は執事様にお任せします。
一人旅が一番平和よ。+2
-0
-
199. 匿名 2021/04/06(火) 17:08:48
まず、集合時間は守らないとね。あと、予測立てにくいけど、生理じゃない日をなるべく選びたい(友達がなってしまった)。洗面所の使い方やトイレの使い方が汚いと引くね。+1
-0
-
200. 匿名 2021/04/07(水) 03:48:11
とてもケチな人がいてたら、ご飯食べるときに揉める。
旅行だからその土地のものを食べようとしても、コンビニやチェーン店ですまそうとする。
寺院や施設の入館料を払いたくないとか言い出すし。
金銭にシビアな人との旅行は、楽しめない+1
-0
-
201. 匿名 2021/04/08(木) 16:28:00
私→夜風呂派
友達→朝風呂派
私は朝が弱くてボーっとしてしまうし、起きて30分くらいは誰とも話したくないのでこの友達との旅行は2泊でも全くストレスを感じなかった!
夜もドライヤーが長すぎて喧嘩とかもないし、私が夜お風呂入ってる間に友達は1人時間を楽しんだらしいw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する