-
1. 匿名 2021/03/27(土) 10:58:50
ありますか?なんのジャンルでも大丈夫です。自分の中の~なので、そんなの知ってるよ!というツッコミはせず、暖かくみまもって頂けると嬉しいです
主の情報は、最近低温調理機というものがあり、プロみたいに美味しそうなお料理がつくれることと、ルマンドが発酵バター入の新ルマンドを発売予定なことです。+248
-11
-
2. 匿名 2021/03/27(土) 10:59:28
袋に入れると運びやすい+157
-6
-
3. 匿名 2021/03/27(土) 10:59:58
麻雀で七対子は狙わない方がいい+26
-16
-
4. 匿名 2021/03/27(土) 11:01:43
炭酸は飲み残したら蓋をするよりスプーンとかフォークとか鉄でできた物を入れておくと炭酸抜けにくくなるよ+281
-7
-
5. 匿名 2021/03/27(土) 11:02:21
ネットニュースの炎上は、ほぼ偽り
ネット記者が閲覧数を増やすためにでたらめをぬかしている+178
-8
-
6. 匿名 2021/03/27(土) 11:02:22
最近フライパンでご飯炊いてるんだけど、早くて良いよ。テフロンだからくっつかないし。+127
-3
-
7. 匿名 2021/03/27(土) 11:02:42
>>4
私は逆さまにしてる。
効果があるからわからないw+41
-4
-
8. 匿名 2021/03/27(土) 11:02:44
ミツカンには味ぽんじゃないミドリパッケージのポン酢がある。これが美味いし体に良い。
まぁ最近前のがるちゃんトピで見て知ったんですけども…+160
-4
-
9. 匿名 2021/03/27(土) 11:03:14
本日は土曜日です。+208
-6
-
10. 匿名 2021/03/27(土) 11:03:45
そんなのガル見ててあったことない
+3
-5
-
11. 匿名 2021/03/27(土) 11:03:46
毎日同じ区間の電車に乗る場合は、切符を買うよりも定期券を買った方が安い
定期券は一見すると何万もするから手が出ないかもしれないけど、一日あたりで計算してみると、実は低額なのである+15
-44
-
12. 匿名 2021/03/27(土) 11:04:07
今日オールスター感謝祭がある+99
-5
-
13. 匿名 2021/03/27(土) 11:04:10
うちのチューリップが見頃です🌷+275
-2
-
14. 匿名 2021/03/27(土) 11:04:22
>>4
金属が溶けないかい?+79
-1
-
15. 匿名 2021/03/27(土) 11:04:28
クズな猿知恵の醜い汚さ害悪なら得意だよね、ここ
+1
-42
-
16. 匿名 2021/03/27(土) 11:05:16
咳が止まらなくて死にそうな時。
お湯を少しずつ口に含み溜めてから飲み込むを繰り返す。まじで止まります。+219
-2
-
17. 匿名 2021/03/27(土) 11:05:27
出典:www.gemmotherapy-store.jp+22
-0
-
18. 匿名 2021/03/27(土) 11:06:06
レーシック手術は数年で視力が戻るので、たいがいお金の無駄になる
あきらめてメガネかコンタクトにした方がいい
それよりも歯の治療およびクリーニングにお金をかけた方がずっと有意義+213
-14
-
19. 匿名 2021/03/27(土) 11:06:46
>>7
飲みかけペットボトルを冷蔵庫入れておくときいいんだよね+14
-0
-
20. 匿名 2021/03/27(土) 11:06:46
>>7
私も逆さまにしてます。
仲間(=´∀`)人(´∀`=)+27
-2
-
21. 匿名 2021/03/27(土) 11:07:05
![ガル民に教えたい私の役立つ最新情報]()
+184
-3
-
22. 匿名 2021/03/27(土) 11:07:12
>>2
当たり前体操~♪+75
-1
-
23. 匿名 2021/03/27(土) 11:07:13
>>15
頑張って罵ろうとしたんだろうけど文章変だよ+71
-1
-
24. 匿名 2021/03/27(土) 11:07:57
>>12
後夜祭もあるね!+12
-1
-
25. 匿名 2021/03/27(土) 11:08:22
>>3
例外 つっちー+12
-0
-
26. 匿名 2021/03/27(土) 11:08:44
がるちゃんで知ったけど
アーモンドピークの塩キャラメル仕立て美味しい。+43
-2
-
27. 匿名 2021/03/27(土) 11:08:53
>>6
【ガル民に教えたい情報】
鳥はテフロンのフライパンを熱したときに出る有毒ガスで死ぬケースが報告されているので、鳥を飼っている人は念の為、(テフロン製品を使う場合)鳥を別の部屋の移して戸を閉めた方が良い。
そしてテフロン製品を使った部屋は十分に換気すること。
なお、『グリーンパン』『ビタベルデ』のように熱しても有害物質が出ない調理器具も売られているので、愛鳥家はぜひチェックして欲しい。
現場からは以上だ。
+306
-2
-
28. 匿名 2021/03/27(土) 11:09:04
>>6
煮込み時間とか普通の鍋炊き時と同じでいいの?+11
-0
-
29. 匿名 2021/03/27(土) 11:09:46
>>18
歯のクリーニングってコーヒー飲む人には向かない?やってもまた黄ばむかな?
今ちょっと考えてる+53
-1
-
30. 匿名 2021/03/27(土) 11:09:59
>>4
ペットボトルにどう入れるんだ...?🤔+111
-2
-
31. 匿名 2021/03/27(土) 11:10:22
一気に捨てるのが面倒なら、1日2~数個を捨てると、チビチビ断捨離なる
塵も積もれば山となるの逆みたいな感じです+115
-1
-
32. 匿名 2021/03/27(土) 11:10:53
ジェットストリームの多機能ペン使いやすいよ![ガル民に教えたい私の役立つ最新情報]()
+150
-1
-
33. 匿名 2021/03/27(土) 11:10:53
>>15
自己紹介ですね+45
-0
-
34. 匿名 2021/03/27(土) 11:11:15
>>1
ルマンド情報ありがとう!
買い置きしてるくらい好きです。+62
-1
-
35. 匿名 2021/03/27(土) 11:11:59
>>3
降りながら打つ時とか跳ツモ条件の時はよくやってしまうわ
なかなか揃わないもんね+6
-2
-
36. 匿名 2021/03/27(土) 11:12:09
アイロンをかけるときは、干す前の濡れた状態でかけた方がシワも伸びやすいし、霧吹きとかしなくていい+131
-0
-
37. 匿名 2021/03/27(土) 11:12:27
スーパーのセルフレジで、小銭を入れる時は小銭を数えない。
小銭が多くなってきたなと感じたら、財布の中の小銭全てを投入。
お釣りがきれいに両替されて出てくる。+336
-32
-
38. 匿名 2021/03/27(土) 11:12:31
寒いときは泡立て器で米を研ぐと手が冷たくない
ただし洗いものは増える+88
-0
-
39. 匿名 2021/03/27(土) 11:13:15
>>10
さてはお主ガル歴浅いな?+34
-1
-
40. 匿名 2021/03/27(土) 11:13:41
>>32
オッ
直にボールペン乗っかってるみたいに見えてびっくり+31
-0
-
41. 匿名 2021/03/27(土) 11:13:47
>>30
辛子練るスプーンなら入りそう+8
-0
-
42. 匿名 2021/03/27(土) 11:13:53
>>10
じゃあ見るのやめな+11
-0
-
43. 匿名 2021/03/27(土) 11:14:17
>>21
シマエナガ だけがコチラを見ている+151
-0
-
44. 匿名 2021/03/27(土) 11:15:16
>>16
花粉の時期、息する間もなく咳が止まらなくてほんとに死にそうになることがあるのでやってみます!!+81
-1
-
45. 匿名 2021/03/27(土) 11:16:29
生理の時の漏れ防止に、お尻の谷間にトイレットーペーパーをくるくるっとして挟み込むと漏れないよ!+83
-18
-
46. 匿名 2021/03/27(土) 11:16:37
+194
-0
-
47. 匿名 2021/03/27(土) 11:17:28
>>30
コップの話かなぁ???+29
-0
-
48. 匿名 2021/03/27(土) 11:17:42
いとこのお兄さんの子どもがうまれました。+44
-14
-
49. 匿名 2021/03/27(土) 11:17:52
>>37
おーー、考えた事なかった!なるほど!!+139
-11
-
50. 匿名 2021/03/27(土) 11:18:25
>>48
おめでとう!+48
-3
-
51. 匿名 2021/03/27(土) 11:18:54
>>37
いいねー今度やってみよう+78
-9
-
52. 匿名 2021/03/27(土) 11:18:55
>>30
持ち手の部分じゃダメなの?+1
-1
-
53. 匿名 2021/03/27(土) 11:20:01
劇場行く程ではないけど、レンタルして見てみたらなかなか良かった映画って一定数ある
中谷美紀の「繕い裁つ人」とか、綾瀬はるかの「今夜ロマンス劇場で」がそうだった+77
-3
-
54. 匿名 2021/03/27(土) 11:20:47
>>21
ウソ?+3
-1
-
55. 匿名 2021/03/27(土) 11:20:51
椿油で頭皮マッサージ
かれこれ5年くらいしてる
めっちゃサラサラになるからおすすめ+77
-1
-
56. 匿名 2021/03/27(土) 11:21:08
逃げ恥は名作ドラマだから
見ておいたほうがいい+1
-42
-
57. 匿名 2021/03/27(土) 11:22:38
>>16
風邪引くと咳だけ重症化するタイプなんで良いこと聞いた!ありがとう+107
-2
-
58. 匿名 2021/03/27(土) 11:22:48
>>4
スプーンやフォークは鉄ではないね。ステンレスか銀じゃないかな。+94
-1
-
59. 匿名 2021/03/27(土) 11:23:04
>>11
別に最新情報じゃない。常識。+29
-5
-
60. 匿名 2021/03/27(土) 11:23:07
>>18
レーシック手術は時代遅れと言われている+32
-1
-
61. 匿名 2021/03/27(土) 11:23:14
>>32
ジェットストリームのボールペンのインクって数年たつと染みない?
使ってる紙が悪いのかな+3
-0
-
62. 匿名 2021/03/27(土) 11:23:22
>>54
鷽+1
-0
-
63. 匿名 2021/03/27(土) 11:24:09
>>58
鉄だと釘とか?
黒豆炊くときに使うけど+23
-0
-
64. 匿名 2021/03/27(土) 11:24:27
>>37
多すぎたら詰まる+73
-1
-
65. 匿名 2021/03/27(土) 11:25:24
>>46
一回友達がMをメガだと間違えて買ってきたことあったけどビックリするよねw
大きさの割に安いし美味しいからまぁ許した(笑)+44
-0
-
66. 匿名 2021/03/27(土) 11:26:05
>>25
なんで土田さんは例外なの?
あのお方は七対子大好きなの?+2
-1
-
67. 匿名 2021/03/27(土) 11:26:16
セブン蒙古タンメンの激辛オイルは、家族にあわせて仕方なく作った甘口麻婆豆腐等にかけると旨い
唐揚の下味にするとウマ辛唐揚が出来る
他のカップラに入れたりと以外とアレンジできるです+53
-0
-
68. 匿名 2021/03/27(土) 11:26:27
>>61
紙質との相性あるよ!
合わないと滲むし変な色になる+9
-1
-
69. 匿名 2021/03/27(土) 11:26:33
サンリオamiibo、ビックカメラオンラインで在庫ありましたよ。
ほしい方、参考までに。+28
-0
-
70. 匿名 2021/03/27(土) 11:26:54
>>21
かわいい。保存しちゃいました🦜+40
-1
-
71. 匿名 2021/03/27(土) 11:27:00
>>56
えー見ないこれからも+23
-1
-
72. 匿名 2021/03/27(土) 11:27:25
>>54
スズメ目アトリ科ウソ属に分類される鳥類の一種。![ガル民に教えたい私の役立つ最新情報]()
+65
-0
-
73. 匿名 2021/03/27(土) 11:27:50
>>45
それ、がるちゃんで教えてもらってやってみたけど、膀胱炎になるから止めたよ。+2
-19
-
74. 匿名 2021/03/27(土) 11:27:51
>>9
おおお〜!+26
-0
-
75. 匿名 2021/03/27(土) 11:28:09
>>16
マジ⁈まさに今咳が止まらんからやってみる!
ありがとう!!+50
-0
-
76. 匿名 2021/03/27(土) 11:28:21
>>72
なにこいつー
ほっぺ可愛い過ぎる+58
-0
-
77. 匿名 2021/03/27(土) 11:28:36
桜満開に近いよ🌸綺麗だよ
知ってる?+66
-0
-
78. 匿名 2021/03/27(土) 11:28:36
ベランダに洗濯物干す時は
部屋の中で全部ハンガーに服を掛けてから
一気に竿に掛ければ
外にいる時間減るよ
暑い寒い時期に外で何かするの嫌だよね+128
-1
-
79. 匿名 2021/03/27(土) 11:29:22
お餅をレンジでチンする時は
お皿かお餅をみずで濡らしてからチンすると
くっつかない+98
-0
-
80. 匿名 2021/03/27(土) 11:29:44
>>13
おお〜チューリップ見たいです(*´꒳`*)
うちの子はチューリップ組でチューリップ大好きになりました。+62
-0
-
81. 匿名 2021/03/27(土) 11:29:52
>>43
仲間になりたいんです。+14
-0
-
82. 匿名 2021/03/27(土) 11:30:23
バナナ1本を両手で握って折るとキレイに半分こできます!+22
-0
-
83. 匿名 2021/03/27(土) 11:30:54
個人差あると思うけど、なめこの味噌汁お通じに効きます+47
-1
-
84. 匿名 2021/03/27(土) 11:30:58
>>61
えー!そうなの?
使いやすいから残念
シグノも好きなんだけど、そっちは大丈夫かな…+5
-0
-
85. 匿名 2021/03/27(土) 11:31:06
>>73
どういう理屈?お尻の方にトイレットペーパーを挟むのに?+56
-0
-
86. 匿名 2021/03/27(土) 11:31:19
>>29
そういう人こそ定期的にクリーニングした方がいいよ。
ステインも綺麗に無くなりますよ。また数ヶ月すると付着してくるけど、定期的にしてれば綺麗なの保たれます。+54
-0
-
87. 匿名 2021/03/27(土) 11:31:28
>>71
ここ最近のドラマの中で一番に面白かった+2
-15
-
88. 匿名 2021/03/27(土) 11:32:05
>>40
ダウンロードしてみたら写真のサイズにびっくりしたよ笑+6
-0
-
89. 匿名 2021/03/27(土) 11:33:03
>>27
テフロンってそんなにヤベーのか
でも、使い勝手がいいんだよなぁ
鉄フライパン買おうかな(-_-;)+108
-1
-
90. 匿名 2021/03/27(土) 11:33:45
>>87
やまとなでしこ越え
仁越え
のだめカンタービレ越え
歴代ドラマの歴史を変えた名作ドラマ+0
-20
-
91. 匿名 2021/03/27(土) 11:34:21
>>87
そんなん人によるよ
ノンフィクション系の方が好きな人も居るし+10
-1
-
92. 匿名 2021/03/27(土) 11:34:47
>>30
こうですよー![ガル民に教えたい私の役立つ最新情報]()
+77
-5
-
93. 匿名 2021/03/27(土) 11:35:29
>>58
すみません
なぜか鉄ってうってました💦
金属ですね+35
-0
-
94. 匿名 2021/03/27(土) 11:35:30
苺を食べるときは白いところから食べる+16
-0
-
95. 匿名 2021/03/27(土) 11:36:00
>>9
マジで?!+22
-1
-
96. 匿名 2021/03/27(土) 11:36:12
>>73
ウンコ付いてたんちゃう?+27
-1
-
97. 匿名 2021/03/27(土) 11:37:33
出先でナプキンの量が足りたい時、ティッシュを折り畳んでくしゃくしゃとしわ入れて←ここ重要!これしたらくっつかない!!それを挟んでトイレに行った時に捨てる。ナプキンがあまり汚れないしティッシュはトイレに流れるから、量が多い時は無理かもだけど出先のピンチに役立つよ!!+70
-0
-
98. 匿名 2021/03/27(土) 11:38:13
>>12
綾野剛でますか?+0
-0
-
99. 匿名 2021/03/27(土) 11:39:14
>>58
銀のスプーンとは...!
さてはお金持ちだな+18
-0
-
100. 匿名 2021/03/27(土) 11:39:37
>>95
はい、土曜日だと確認を致しました。
しかもまだギリギリ午前中です。+16
-1
-
101. 匿名 2021/03/27(土) 11:39:37
>>4
小さめの容器に移し換える。空気の量が多いとその分炭酸抜けやすい+2
-0
-
102. 匿名 2021/03/27(土) 11:39:57
>>66
対子王子だから笑
七対子といえば1番にでてくるのは土田さんじゃない?+2
-0
-
103. 匿名 2021/03/27(土) 11:40:31
>>56
ガッキーいつか大河で主役して欲しい。+2
-19
-
104. 匿名 2021/03/27(土) 11:41:25
>>91
だよね。恋つづ、チェリまほが好きな人もいるし?+3
-1
-
105. 匿名 2021/03/27(土) 11:42:16
>>103
がっきーめっちゃ可愛くて好きだけど、演技上手いとは思ったことないので大河はちょっとな…+65
-2
-
106. 匿名 2021/03/27(土) 11:43:39
>>38
米研いだ泡立て器くらいなら、私なら水でささっと流して終わりだな...+109
-1
-
107. 匿名 2021/03/27(土) 11:44:13
>>73
膀胱炎になるのはウォッシュレットで前を念入りに洗ってるせいだよ。
肛門以外洗うのやめたら膀胱炎にならなくなった。+40
-0
-
108. 匿名 2021/03/27(土) 11:44:25
>>37
それをみんなにやられたら、あっという間にレジ内硬貨設定量以上になるので混雑時はやめてください。+186
-2
-
109. 匿名 2021/03/27(土) 11:44:37
>>92
キャップしたらダメなのか+22
-0
-
110. 匿名 2021/03/27(土) 11:46:27
>>8
めんつゆにポッカレモンいれたら、ぽん酢になるよ。簡単で美味しい!+40
-4
-
111. 匿名 2021/03/27(土) 11:46:46
>>72
天神様のお使いと言われている鳥ですね。+13
-0
-
112. 匿名 2021/03/27(土) 11:47:46
年末年始に4人に告白されました。
年齢は叩かれるので控えます。+9
-8
-
113. 匿名 2021/03/27(土) 11:48:46
>>9![ガル民に教えたい私の役立つ最新情報]()
+46
-0
-
114. 匿名 2021/03/27(土) 11:48:52
>>112
よっ!「モテ女」+21
-0
-
115. 匿名 2021/03/27(土) 11:53:28
>>109
キャップするより抜けないよ+6
-0
-
116. 匿名 2021/03/27(土) 11:54:04
>>37
ATMじゃねーんだから
+78
-0
-
117. 匿名 2021/03/27(土) 11:54:47
>>18
レーシックやってからかれこれ15年以上経ってるけど未だに両目1.5だよ+75
-3
-
118. 匿名 2021/03/27(土) 11:55:43
>>89
横
ちょっとでも傷ついたら処分した方がいいらしい+20
-0
-
119. 匿名 2021/03/27(土) 11:56:16
>>27
鳥飼ってないけどスクショした+17
-1
-
120. 匿名 2021/03/27(土) 11:57:57
>>92
どういう理屈なの?誰か分かる?+27
-2
-
121. 匿名 2021/03/27(土) 11:58:12
>>110
いやそもそも醤油が入ってるものはポン酢じゃないらしくて、醤油入りポン酢になるらしい。私も味ぽんタイプのことがポン酢だと思ってたんですけどねー。+12
-0
-
122. 匿名 2021/03/27(土) 11:58:33
🐜アリは、右足から歩くよ。+60
-3
-
123. 匿名 2021/03/27(土) 12:01:28
>>120
銀製のスプーンだと銀と炭酸ガスが反応してビンの口付近で気体の膜が発生する
って書いてあったけど本当なのかな??+10
-0
-
124. 匿名 2021/03/27(土) 12:01:57
浮気して欲しくなかったら、浮気しないでねより、○○くんといるとすごく幸せ!いつもありがとう~!って言っておいた方がいいこと。まともな神経してたら浮気してとバレないだろより、裏切れないという良心の呵責を感じるから+8
-17
-
125. 匿名 2021/03/27(土) 12:02:00
>>9
昼まで寝ちゃって損したーっ+8
-0
-
126. 匿名 2021/03/27(土) 12:02:06
嫁は太る。+8
-0
-
127. 匿名 2021/03/27(土) 12:03:57
最近よく見るやつ
+30
-0
-
128. 匿名 2021/03/27(土) 12:04:55
>>127
まつ毛ばっさばさだなぁいいなぁー+8
-0
-
129. 匿名 2021/03/27(土) 12:05:42
>>2
なんだその右足出すと進めるレベルの情報はw+97
-0
-
130. 匿名 2021/03/27(土) 12:07:47
花瓶の中洗いたいけど、手が入らないスポンジが入らないって場合は、卵の殻と水を入れてシャカシャカすると綺麗になるよ+55
-0
-
131. 匿名 2021/03/27(土) 12:09:08
佐渡島はサドルの形に似てるね。+0
-1
-
132. 匿名 2021/03/27(土) 12:11:37
>>102
土田さん、対子王子なんですね!
最高位戦の方の情報そこまで知らなかったです。
教えてくれてありがとうございます!
いまwiki見て来たら対子の独自の思考、土田システムを操る。って書いてありました😄+5
-0
-
133. 匿名 2021/03/27(土) 12:11:57
>>2
ためになったね〜☺️+47
-0
-
134. 匿名 2021/03/27(土) 12:12:53
>>2
ほんまやなぁ
教えてくれてありがとー!+36
-0
-
135. 匿名 2021/03/27(土) 12:13:56
>>36
何ならシャツを干す時は脱水しないでビショビショのまま干すと水分の重みでシワが伸びアイロン不要+55
-1
-
136. 匿名 2021/03/27(土) 12:14:08
>>36
アイロン台びちゃびちゃになりませんか?+30
-0
-
137. 匿名 2021/03/27(土) 12:16:57
>>118
うちのフライパン、テフロン剥がれまくりだ...
買い替えなきゃ+45
-0
-
138. 匿名 2021/03/27(土) 12:17:49
>>67
まじで、いいこと聞いた!
でも普通に蒙古タンメン食べる時全部入れちゃうから残らない!+9
-0
-
139. 匿名 2021/03/27(土) 12:19:13
>>82
それ折るんじゃなくて引っ張るんだよね?+14
-1
-
140. 匿名 2021/03/27(土) 12:20:08
>>54
ホントにウソなの。+4
-0
-
141. 匿名 2021/03/27(土) 12:20:12
>>92
なんか汚いな+45
-0
-
142. 匿名 2021/03/27(土) 12:21:00
>>117
私も。まだ10年位だけど、1.2と1.5。
元々が0.01と0.03だったから万々歳。+39
-0
-
143. 匿名 2021/03/27(土) 12:21:10
P!NKってこの表示で合ってますか?+6
-0
-
144. 匿名 2021/03/27(土) 12:21:22
>>110
ポッカレモンは以外と賞味期限が短い+61
-0
-
145. 匿名 2021/03/27(土) 12:22:08
>>15
知ってる言葉を全部書いてみたの?
エライねぇ!+11
-0
-
146. 匿名 2021/03/27(土) 12:22:10
確定申告が不要な場合でも、住民税の申告が必要な場合があります!
あと、確定申告のとき、医療費控除受けたい人は領収書を出すのではなく、医療費明細を書いて提出すること+25
-1
-
147. 匿名 2021/03/27(土) 12:23:15
>>133
ためになったよぉ~☺️+30
-0
-
148. 匿名 2021/03/27(土) 12:23:24
>>11
すべての日本国民が知ってるよ。はるか昔から+30
-1
-
149. 匿名 2021/03/27(土) 12:25:13
アーモンドミルクは身体によいけど
市販の物は(無糖でも)添加物が沢山はいってるから
飲む意味が無いそうです。
一時期飲んでたけど、それを読んでやめました。
自分で一から作るのは大変だし、高そう。+53
-0
-
150. 匿名 2021/03/27(土) 12:25:15
>>15
投稿時間の横に[通報]ってあるから、そこを押すと良い事があるよ!+14
-0
-
151. 匿名 2021/03/27(土) 12:25:56
>>114
ありがとッ🥳イェイ!+4
-0
-
152. 匿名 2021/03/27(土) 12:26:12
スエズ運河は以外と狭い。+32
-1
-
153. 匿名 2021/03/27(土) 12:27:20
>>138
私は激辛控えたい時に、冷凍庫に保存してるからアレンジしたら美味しかった。
チャーハンとか、冷奴、つけダレ(麺、鍋等)、焼き肉タレとか色々アレンジできる
ゴマダレ+激辛オイルのタレで うどん とか しゃぶしゃぶ 最高だと思う
蒙古タンメンに納豆入れたら、余る醤油は卵焼き焼くとき入れると、納豆タレだけでも卵焼き美味しくなるから便利+5
-0
-
154. 匿名 2021/03/27(土) 12:29:10
>>37
レジの硬貨や紙幣には入る枚数の上限があるので沢山の人が同じことやったら詰まりそう。+95
-1
-
155. 匿名 2021/03/27(土) 12:31:50
昼の酒は効くよ〜+7
-0
-
156. 匿名 2021/03/27(土) 12:31:54
>>37
前に逆両替のスーパーが話題になったけど、あれってまだやってるのかな?
小銭を投入すると、手数料が差し引かれてまとまった硬貨になるってやつ。
(正確な金額を忘れちゃったけど、10円玉を21枚いれると100円硬貨が2枚出てくるみたいな感じ)
スーパー側は「お客様の財布が軽くなります」ってドヤッてたけど、使う人いたのかな…?+10
-2
-
157. 匿名 2021/03/27(土) 12:36:53
お好み焼きをポン酢と柚子胡椒で食べるとおいしいね。+15
-0
-
158. 匿名 2021/03/27(土) 12:37:13
>>135
パンツ類はウエスト部分を下にして干すと重みで皺が伸びるよ。+44
-0
-
159. 匿名 2021/03/27(土) 12:37:22
>>146
非課税証明書が必要な場合とかだよね+8
-0
-
160. 匿名 2021/03/27(土) 12:38:13
>>156
SEIYUで見たけど、誰も使ってないね。+6
-0
-
161. 匿名 2021/03/27(土) 12:39:16
ピーマンは種の部分が一番栄養があるので捨てずにそのまま使う。慣れたら種の食感がオツに感じる+48
-1
-
162. 匿名 2021/03/27(土) 12:39:22
>>97
ティッシュってトイレに流していいの?
水で溶けないから流してはダメと思ってたんだけど+28
-2
-
163. 匿名 2021/03/27(土) 12:41:36
>>132
いえいえ😌
土田さんのように実践で七対子狙いでやりましたが、イーシャンテンから進まず、、、笑+5
-0
-
164. 匿名 2021/03/27(土) 12:46:53
母の声がデカい。+8
-0
-
165. 匿名 2021/03/27(土) 12:47:31
>>162
ごめん!トイレにあるトイレットペーパーのことだった!!+26
-0
-
166. 匿名 2021/03/27(土) 12:48:04
>>97
間違えました、ティッシュじゃなくトイレットペーパーの事です。+30
-0
-
167. 匿名 2021/03/27(土) 12:55:53
>>92
お母さんに見られたら怒られそう…+29
-0
-
168. 匿名 2021/03/27(土) 13:00:45
>>118
傷付いてるのに長いこと使ってたわ
病気になったんだけどまさか···ね+27
-0
-
169. 匿名 2021/03/27(土) 13:01:22
>>55
マッサージした後は洗い流しますか?
椿油ベタベタになってしまって使いこなせないのですが…+13
-2
-
170. 匿名 2021/03/27(土) 13:04:15
海老の、シッポが好き🦞+15
-1
-
171. 匿名 2021/03/27(土) 13:06:07
>>18
これは嘘。
10年以上経つけど視力は全く悪くなってない。+45
-3
-
172. 匿名 2021/03/27(土) 13:07:05
>>92
そっち?!+5
-0
-
173. 匿名 2021/03/27(土) 13:10:15
>>92
見た目悪いね
スプーンもだけど、中の沼の水みたいなのなに・・・?+3
-10
-
174. 匿名 2021/03/27(土) 13:11:35
>>173
机の反射で沼っぽく見えてるだけなんじゃないかな?+1
-3
-
175. 匿名 2021/03/27(土) 13:13:12
>>174
机の反射だけでこんなに全体沼にならないよww
+0
-4
-
176. 匿名 2021/03/27(土) 13:17:48
小説リカシリーズ最新作
「リフレイン」発売!
リカの過去の新たな暗黒面が…+6
-1
-
177. 匿名 2021/03/27(土) 13:18:00
>>111
鷽替え(ウソカエ)神事ってあるよね。
+12
-0
-
178. 匿名 2021/03/27(土) 13:19:27
>>8
昔から家にあるのはこれだったから一人暮らし初めてクックパッドとか見るようになってレシピに『ポン酢』って書いてあるのをそのまま受け止め「何か違う…」って味になったことある+7
-0
-
179. 匿名 2021/03/27(土) 13:20:25
>>175
ラベル裏のあたりは黒に見えるからコーラなんじゃないの?+7
-0
-
180. 匿名 2021/03/27(土) 13:22:35
>>118
我が家も少しでも傷ついたら破棄してる
変な臭いしてくるし、体に悪くないわけがないよね
たまにテフロンツルッパゲでアルミ色になってまで使ってる人いてビビる+18
-0
-
181. 匿名 2021/03/27(土) 13:22:58
電車でベビーカーを降ろす時は後輪からが安全!車椅子なら当たり前。![ガル民に教えたい私の役立つ最新情報]()
+22
-0
-
182. 匿名 2021/03/27(土) 13:24:06
>>92
なるほど!やってみる!いいこと聞いた、ありがとう!+8
-0
-
183. 匿名 2021/03/27(土) 13:28:40
>>92
冷蔵庫内で倒して掃除大変になる未来が見えた(笑)+71
-0
-
184. 匿名 2021/03/27(土) 13:29:14
>>141
埃入っちゃう+6
-0
-
185. 匿名 2021/03/27(土) 13:33:22
>>38
最近の精米機は優秀だから、2、3回軽くぐるぐるかき混ぜるのを水変えて2、3回するだけでいい
その方が米が傷付かずおいしく炊ける+28
-0
-
186. 匿名 2021/03/27(土) 13:35:34
>>18
私も10年近く経つけど視力は悪くなってないよ。アラフィフ突入だから老眼ぎみだけれどもw+27
-0
-
187. 匿名 2021/03/27(土) 13:37:31
これおいしい+0
-0
-
188. 匿名 2021/03/27(土) 13:40:10
>>136
しっとりはするけぢびちゃびちゃにはなりません
しばらく放置してから収納+8
-1
-
189. 匿名 2021/03/27(土) 13:40:18
タリーズの桃のフロマージュミルクティーうめぇ
氷少なめにしてもらったらその分ミルク増やしてもらえる+6
-1
-
190. 匿名 2021/03/27(土) 13:48:31
>>6
圧力鍋なら2分で美味しくたける。
(説明書は1分になってるけど2分の方がもちっとして美味しい)
炊飯器はもう要らない。
ちなみに朝日軽金属の活力鍋+21
-0
-
191. 匿名 2021/03/27(土) 13:51:20
菅生負けた。+0
-4
-
192. 匿名 2021/03/27(土) 13:54:42
>>190
圧力鍋で炊いたご飯さ、もちもちしすぎてない?
炒めるチキンライスとかチャーハン作る時もちゃんと作れる?それともそういう時は加圧時間1分にしてる?+0
-0
-
193. 匿名 2021/03/27(土) 13:55:08
>>73
前ではなくて、後ろの桃の割れ目だよ
娘にも伝授した+13
-1
-
194. 匿名 2021/03/27(土) 13:57:21
>>92
これはスプーンがコーラについてなくても大丈夫なの?
銀製じゃなくてもいいの?+23
-0
-
195. 匿名 2021/03/27(土) 14:01:37
>>192
カレーの日は水少なめで発芽玄米とか混ぜて時間短めにしてパラッとさせてる。
普段はおこわみたいにもちっとしたのが好きなので、まあお好みでどうとでも。
+5
-0
-
196. 匿名 2021/03/27(土) 14:01:54
>>37
便利かもしれないけど、両替機じゃないんだからそれをドヤッて広めてみんなにやられたらお店が迷惑だと思うよ。
あくまでセルフレジなんだから常識的な使い方した方がいいんじゃないかな。+130
-3
-
197. 匿名 2021/03/27(土) 14:03:04
>>107
そうなの?なんでだろう?
ウォシュレットの菌が膀胱に入っちゃってたってこと??+4
-0
-
198. 匿名 2021/03/27(土) 14:08:10
>>123
スプーン・フォークなら何でも良いってわけじゃないのね+8
-0
-
199. 匿名 2021/03/27(土) 14:09:05
>>9
朝土曜日だと思ったんだけどもう忘れてたので、ありがとう!!+2
-1
-
200. 匿名 2021/03/27(土) 14:11:09
>>195
水少なめ、加圧時間も少なめ、がポイントなんだね!ありがとう!+7
-0
-
201. 匿名 2021/03/27(土) 14:12:37
>>18
眼科の先生みんなレーシックでもなくコンタクトでもなくメガネなのがなあ…
メガネが一番目に優しいのかなと思っちゃうよね+92
-2
-
202. 匿名 2021/03/27(土) 14:15:46
>>170
ガルでも散々言われてるけど、海老の尻尾にはGと同じ…ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
+1
-12
-
203. 匿名 2021/03/27(土) 14:19:33
>>18
30の時にレーシックしようとしたけど眼科の先生が、あと10年したらどうせ老眼くるのにもうええやんと言ってとめられた😂
私の周りはレーシックやって良かった人と失敗した人が半々だから悩んでたけど、子供できたらお金もったいなくなってもういいやってなった笑+31
-0
-
204. 匿名 2021/03/27(土) 14:21:25
>>149
調整豆乳も添加物多くない?
身体に良さげだから飲んでるけど添加物多そうな所が気になってる+28
-0
-
205. 匿名 2021/03/27(土) 14:25:02
>>27
ダイヤモンド加工のフライパンなら
有毒ガスが出ないって聞いたけど本当だろうか?
誰か知らない?+3
-2
-
206. 匿名 2021/03/27(土) 14:27:50
>>202
そこがすき♥️+1
-0
-
207. 匿名 2021/03/27(土) 14:37:02
柿の種お好み焼味が美味しい+7
-0
-
208. 匿名 2021/03/27(土) 14:40:13
>>18
レーシックの事を聞いたら
メガネをかけてる眼科の先生に、
将来白内障になった場合とかまだまだ課題があるんですよ。
おすすめするくらいなら僕もとっくにやってますよ!
って微笑みながら言われました。
それを聞いて私はメガネとコンタクトの併用で生活してます。+73
-0
-
209. 匿名 2021/03/27(土) 14:43:43
>>108
そうだったんだ!
小銭たくさんになることはそうないけど、数えるの時間かかるから全部バッて入れてたわ。
結構数えてる人でレジ埋まって動けない時あるから、速さが大事と思っちゃってた…+21
-3
-
210. 匿名 2021/03/27(土) 14:45:57
>>130
これやったことあるけど、すごい綺麗になる。スポンジの届きにくいコップとかオススメ。+6
-1
-
211. 匿名 2021/03/27(土) 14:47:44
>>201
なるほどなるほど!
私の眼科通いの担当の先生もメガネだ
そういうことなのかあ+25
-0
-
212. 匿名 2021/03/27(土) 14:54:06
>>108
小銭に両替したりお釣りを補充する手間がお店の人もなくなるかなと思ったけど
みんなやったらたしかに困るよね。
面倒でいつもお札しか入れない人が時々来てくれないと。+24
-1
-
213. 匿名 2021/03/27(土) 14:56:44
>>161
肉詰めなんかはとくに
種とらなくて大丈夫ですね。
土井先生が言ってたのでやってみたけど
種なんかまったくわからなかった。+22
-0
-
214. 匿名 2021/03/27(土) 15:03:22
>>191
勝ったよ+1
-0
-
215. 匿名 2021/03/27(土) 15:27:18
>>212
こんなめんどくさいことするくらいなら
さっさとキャッシュレス化したほうが便利だよね+6
-4
-
216. 匿名 2021/03/27(土) 15:43:19
ガルちゃんで見たくないトピ非表示にできるようになったね!これはありがたい!+6
-0
-
217. 匿名 2021/03/27(土) 15:52:30
土曜日生まれの子は生きるために一生懸命働く
マザーグース
「月曜日に生まれた子は美しい」より
私は水曜日生まれなので、
水曜日生まれの子は悲しみいっぱい
でした 合ってまーす🤪+10
-2
-
218. 匿名 2021/03/27(土) 16:02:36
>>16
咳でお湯吹かない?大丈夫?+31
-1
-
219. 匿名 2021/03/27(土) 16:15:37
>>18
レーシックはやって良かった。
朝起きて時計見れるし
温泉やプールでもはっきり。
この先は分かりません。
歯の治療は普通に定期検診受けてます。
+26
-1
-
220. 匿名 2021/03/27(土) 16:16:59
>>18
いやいや
コンタクトレンズ代と
24時間視力いいのが10年続くと
元取れてるよ。+14
-5
-
221. 匿名 2021/03/27(土) 16:47:27
>>154
その上限もあまり多くないよね?
うちはセルフレジではないけど、普通のposレジで
硬貨もお札も大体200枚で満杯
たまに10円玉だけで何十枚も持ってきたりする人がいるけど、そんなに入らないから20枚以上はお断りしてる+4
-2
-
222. 匿名 2021/03/27(土) 17:17:21
>>169
シャンプー前にマッサージしてます
洗った後につけると私もベタベタになる+17
-0
-
223. 匿名 2021/03/27(土) 17:18:48
>>201
眼科の先生の眼鏡率高いよね
コンタクトもレーシックも目に悪いんだろうな…+33
-0
-
224. 匿名 2021/03/27(土) 17:22:55
>>216
え、そうなの?
画像だけ見れるのもアップデートしないと出来ないのかな?+0
-0
-
225. 匿名 2021/03/27(土) 17:36:01
>>37
なんかバカになりそう+11
-1
-
226. 匿名 2021/03/27(土) 17:50:19
>>216
アップデートしないと画像一覧とかトピ非表示も出来ないと思うよ〜。非表示はあらかじめ見たくないトピタイのワードを設定すると表示されなくなるよ+1
-0
-
227. 匿名 2021/03/27(土) 17:51:59
>>226は>>224さんへ
+0
-0
-
228. 匿名 2021/03/27(土) 17:57:57
>>45
これであってる?![ガル民に教えたい私の役立つ最新情報]()
+30
-3
-
229. 匿名 2021/03/27(土) 18:09:32
>>201
まさにそれだよね。眼科専門の人達がメガネって事はやっぱりメガネが一番なんだよね。コンタクトやレーシックは経営者として薦めているだけ+29
-0
-
230. 匿名 2021/03/27(土) 18:18:15
>>43
コッチミンナ(可愛い)+8
-0
-
231. 匿名 2021/03/27(土) 18:39:10
>>79
ウチはお皿にラップをしいて、お餅を水でぬらしてからチンします。
洗いものが楽〜。+7
-0
-
232. 匿名 2021/03/27(土) 19:01:09
>>226
>>224です
アップデートしてやってみます!
ありがとう+0
-0
-
233. 匿名 2021/03/27(土) 19:21:14
>>18
私も、やって10年以上経つけど、両眼1.0のまま。
コンタクトの煩わしさから解放されて、全く後悔してないです!+17
-5
-
234. 匿名 2021/03/27(土) 19:36:18
>>45
あと、夜用の大きい布ナプキンと男性用のボクサーフリーフがあると
夜用の高いナプキンを大量消費しなくて済むので経済的。+3
-3
-
235. 匿名 2021/03/27(土) 21:18:49
>>133
>>147
おまえら可愛いな+18
-2
-
236. 匿名 2021/03/27(土) 21:30:54
>>92
ある意味衝撃!+1
-0
-
237. 匿名 2021/03/27(土) 21:33:36
大手の会社の経理や秘書の仕事をすると必ず在職期間中にそこの部や課にくじや景品の2等が当たる
私が福の神なのか闇の力なのかはまだわからない
+6
-1
-
238. 匿名 2021/03/27(土) 22:02:59
頭痛がするとき、指で鼻の頭を持ち上げて豚鼻にして、鼻で深呼吸するように息をすると、その瞬間、頭痛がやわらぐ+8
-0
-
239. 匿名 2021/03/27(土) 22:18:57
>>193
私は姉から伝授してもらった
+0
-0
-
240. 匿名 2021/03/27(土) 22:47:36
>>161
私には、ピーマンの種のキシッキシッという
歯に当たる食感が気持ち悪くてダメだった。
栄養もあり調理も楽になるのに無念。+12
-0
-
241. 匿名 2021/03/27(土) 22:50:34
プチトマト+納豆+オリーブオイルを混ぜたら美味しい。
好みで青じそつけてもいいかも。+2
-0
-
242. 匿名 2021/03/27(土) 22:53:48
>>144
製氷機に小分けしてブロック氷で冷凍保存+9
-0
-
243. 匿名 2021/03/27(土) 22:59:02
おでんにキャベツ入れるとうまい+3
-0
-
244. 匿名 2021/03/27(土) 23:10:25
新幹線で遠出するなら、オークションとかで
鉄道会社の株主優待券を買うと料金が半額になる。
JR西日本なら4000〜5000円で優待券が買える。
新幹線料金が2万円だとしたら、1万円で乗れるから合計1.5万円。往復だと1万円浮く+3
-3
-
245. 匿名 2021/03/27(土) 23:19:57
右と左のLRは、指でLが作れる方がレフト。左+23
-0
-
246. 匿名 2021/03/27(土) 23:32:56
蟻が家の中に入ってきて困るとき。
蟻の種類によって、効果がある薬(殺虫剤)が違うよ。
小さい蟻は、アルゼンチンアリに効くって書いてるのがいいよ。+4
-0
-
247. 匿名 2021/03/27(土) 23:44:47
>>38
私は、寒い時お湯でお米といでます。
+6
-3
-
248. 匿名 2021/03/27(土) 23:47:35
>>15
クズな猿知恵の醜い汚さ害悪なら得意だよねと思ってるのに必死に覗いてて草+5
-0
-
249. 匿名 2021/03/27(土) 23:58:39
>>152
スエズ運河つながりで
船の通行料は一回3〜4000万円らしい+18
-0
-
250. 匿名 2021/03/28(日) 00:03:36
>>11
ネタにマジレスされて可哀想なパターン+5
-4
-
251. 匿名 2021/03/28(日) 00:04:43
>>37それは凄い、知らなかった!
いい情報ありがとー
+1
-5
-
252. 匿名 2021/03/28(日) 00:05:27
>>245
分かりやすいわぁ!!!!!
最近ゲームをする時にイヤホン付けるから🎧ありがとう!+5
-0
-
253. 匿名 2021/03/28(日) 00:13:13
ひゃっくりが出た時に口に水を溜めた状態で上を向き鼻をつまみながら水を飲みこむとすぐ止まる。
ぜひみんなやってほしい!!+6
-1
-
254. 匿名 2021/03/28(日) 00:59:28
>>1
いつのまにか、楽天市場アプリの絞り込み検索に
「生産国」の項目ができていた!
春物のワンピースを探してて偶然発見しました。
産地を気にされる方におすすめです。
すでにご存知の方いましたらすみません。![ガル民に教えたい私の役立つ最新情報]()
+70
-0
-
255. 匿名 2021/03/28(日) 01:07:44
手術室の看護師です
お腹の手術をするとき、特に腹腔鏡はヘソの汚さは感染源になるので汚いとイラッとされるので、人生急に手術になることがあるかもしれない為ヘソは綺麗にしましょう
欲を言えば肥満ではない位には痩せましょう
オシッコの管を入れるとき見ますので陰部はカスまみれで無い程度にちゃんと洗いましょう
ただパンツはどうでもいいです。+44
-0
-
256. 匿名 2021/03/28(日) 01:15:47
>>129
もっと深い意味があるのかと思って考えちゃったじゃない!笑+6
-0
-
257. 匿名 2021/03/28(日) 01:51:17
ハニーズの服は、中国製がほぼ無い。+26
-0
-
258. 匿名 2021/03/28(日) 02:04:18
>>32
普通紙ならジェットストリームでも充分綺麗にインク出るけどクリーンペーパーだとacroabll(アクロボール)の方が書きやすいかも
ジェットストリームだと使ってるうちにインクが途切れ途切れになるんだよね+8
-0
-
259. 匿名 2021/03/28(日) 02:29:19
>>194
ある程度浸かってる方がいいのかな?+1
-0
-
260. 匿名 2021/03/28(日) 04:00:09
>>32
描き心地最高なんだけど多機能ペンは壊れやすい+3
-0
-
261. 匿名 2021/03/28(日) 04:08:10
>>79
やってみよう!!+0
-0
-
262. 匿名 2021/03/28(日) 05:41:27
>>255
ちょっと教えて欲しいんですが、腹腔鏡手術をした事あるんですがヘソが少しだけど癒着して上手く洗えなくて臭いんです
腹にはいくらでもキズ付けてもらってもいいのでへそにはなんもしてもらいたく無かったんですがそうもいかないんですかね?+6
-0
-
263. 匿名 2021/03/28(日) 08:23:39
手強い便秘にはごぼう茶がおすすめ!
ありとあらゆるものに手を出したけどこれが一番効果があって、持続性もあった。私調べだけど。+8
-0
-
264. 匿名 2021/03/28(日) 09:22:24
>>196
何も考えずに小銭投入して!
ってポップが貼ってある店もあるよ+5
-1
-
265. 匿名 2021/03/28(日) 09:26:17
>>37
スーパーで働いていますがそれをされるとすぐ枚数超過で他のお客様の会計中にエラーとなって待たせてしまうので辞めてください💦+28
-0
-
266. 匿名 2021/03/28(日) 09:39:48
>>247
そうそう。
夏だったら水道水もぬるいんだから、問題ないと思ってる(笑)+1
-0
-
267. 匿名 2021/03/28(日) 10:37:42
>>38
私はしゃもじでやってる
どうせ炊けたらそのしゃもじ使うし!+2
-0
-
268. 匿名 2021/03/28(日) 10:40:31
>>255
ICUナースです
オペ室や救命ナースの心の声をここまでハッキリ発言されて何だか微笑んでしまいましたw
このコメントを見て自分も痩せてスネ毛処理をマメにしようと思いました+13
-0
-
269. 匿名 2021/03/28(日) 10:57:49
>>107
やっぱりウォシュレット汚いんだね+1
-0
-
270. 匿名 2021/03/28(日) 11:10:48
>>54
太宰府にはこんなお菓子もあります。
木うそが埋まってる😆![ガル民に教えたい私の役立つ最新情報]()
+16
-0
-
271. 匿名 2021/03/28(日) 14:02:29
>>161
使おうかと思ったけど種見るとぞ~っとして
捨てちゃった+1
-0
-
272. 匿名 2021/03/28(日) 15:41:15
角膜矯正コンタクト。
夜寝る時につけると、翌日中は視力が回復するらしい。
視力検査をする仕事をしていますが、たまーに使っている方がいます。+5
-0
-
273. 匿名 2021/03/29(月) 00:11:14
>>72
綺麗な色だねー!うそちゃんか
覚えよう+2
-0
-
274. 匿名 2021/03/29(月) 00:12:46
>>43
イラストより本体が可愛い稀有な鳥+4
-0
-
275. 匿名 2021/03/29(月) 00:14:36
>>71
私も見てないし見る予定もない+2
-1
-
276. 匿名 2021/03/30(火) 01:05:38
>>18
今レーシックより簡単で効果ある手術出てきたって聞いたけど?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:www.gemmotherapy-store.jp









