- 1
- 2
-
501. 匿名 2015/03/28(土) 20:49:58
プライドが高いって悪いの?バカにしてる言い方してる人にはマイナスつけるけど、プライドが高い事自体は気にしてない。なんか、バカにしてる人のコメントが小学生レベルだね。+16
-3
-
502. 匿名 2015/03/28(土) 20:51:39
>499. 匿名 2015/03/28(土) 20:44:07 [通報]
ひとりっ子=わがままって世間で言われててムカつきます!
分かる!
今でも覚えてるけど中学の先生に「これだから一人っ子はね~」って言われた事ある
ムカついたわ今でも覚えてるもん。
前に関ジャニのCMでプリンを一人で食べてる人に『お前一人っ子か』と突っ込むシーンあって
あれもムカついたわ
ああいうイメージ植え付けるの止めて欲しい。+32
-4
-
503. 匿名 2015/03/28(土) 20:53:41
兄弟喧嘩とかおやつ取り合いがないから
意地悪の仕方とか仕返しの仕方がわからない。
だから意地悪されても仕返しされても
わざとする人はいないってやたらいい方に考えて
一人で我慢したり自分で自分慰めてました。
+6
-3
-
504. 匿名 2015/03/28(土) 20:58:43
3|歳一人っ子です。
兄弟が居ないと比べる対象が居ないから自分を客観的に見られず、わがままだろうとか自己中心的とか言われた時に何処から何処までの行動でそう判断されているかが解りません。
思いやるとか、相手の気持ちを考えるって事は兄弟姉妹がある人よりは苦手です。
そのせいで不愉快にさせてる部分があることは自覚してます。
客観的に見ることができる人間になりたかったです。
+16
-0
-
505. 匿名 2015/03/28(土) 21:01:41
喧嘩の仕方を知らない、謝り方が分からない。+16
-3
-
506. 匿名 2015/03/28(土) 21:01:50
わたし、一人っ子じゃないのに、当てはまる項目が多すぎる(笑)
2人の兄とは8歳以上離れてて、小学校高学年くらいから一人っ子状態だったからかな?+5
-1
-
507. 匿名 2015/03/28(土) 21:01:57
ちょっとトピずれですが、私は弟と11歳離れているので、一人っ子生活が長かったです。
私は昔からよくマイペース、わがままと言われます(>_<)
弟もよく一人っ子と間違えられるそうです。(弟は甘ちゃんです笑)+7
-2
-
508. 匿名 2015/03/28(土) 21:11:23
食べるのが遅い+18
-4
-
509. 匿名 2015/03/28(土) 21:19:23
「一粒種」と言って、お父さんお母さんにとっては
大切な大切な宝物だと思う。
私のお友達は、個性的で面白い人が多いです。
一人っ子だからこそ、気づいたり見える世界があると思う。
自信をもってほしいと思います。
+27
-2
-
510. 匿名 2015/03/28(土) 21:27:53
対戦ゲームよりのんびり系のRPG。+13
-1
-
511. 匿名 2015/03/28(土) 21:35:44
一人っ子でも変な人はいるし、兄弟がいても変な人はいる。
結婚してない人も、変人扱いだけど、結婚してる人もかなり変人いるよ。
ニュースで見ての通り。
日本人はすぐに、型にはめたがる。
血液型や家族構成で性格決めつける。+23
-3
-
512. 匿名 2015/03/28(土) 21:36:07
兄弟に抱く感情ってどんな感じだろうって思う。兄弟がいる妄想してもまったくわからない。+7
-1
-
513. 匿名 2015/03/28(土) 21:37:27
一人っ子ってさ、図星な事言われるとすぐブチ切れるイメージしかないわ。 ここ見ててもよくわかるよ。 そしてこれもマイナスなんでしょ? いい加減自分の非を認めようよ。 そんな余裕ないんかな、一人っ子だから。
+6
-23
-
514. 匿名 2015/03/28(土) 21:38:34
親の介護を必然的に1人でしなくてはならない重圧
びんぼうな一人っ子もいるんだょ+5
-1
-
515. 匿名 2015/03/28(土) 21:39:34
(笑)+4
-4
-
516. 匿名 2015/03/28(土) 21:41:22
一人っ子って仕事できないイメージ。 うちの職場にもいるんだけどのんびりマイペースで言われるまで気づかないから本当大変よ。 ゆとり世代って感じ。
+4
-22
-
517. 匿名 2015/03/28(土) 21:42:47
一人っ子はかまってちゃんにかまうほど優しくない。兄弟いる人って他人の世話が焼けるから、そういう所尊敬する。+23
-2
-
518. 匿名 2015/03/28(土) 21:45:22
まえの職場の先輩は3人兄弟らしいんだけど
ある日兄弟がいると人間性が高まる的な話を熱弁し、一人っ子の悪口を散々に言いだした
その後その場にいたひとにはじから、お前何人兄弟?とか聞いてきた。
私、年の離れたお兄ちゃんがいますって嘘つきました…
私は入社したてで、一人っ子だと知らなかったんだろうけど、すごい傷つきました。+17
-2
-
519. 匿名 2015/03/28(土) 21:47:23
自分が作った世界に浸る+8
-0
-
520. 匿名 2015/03/28(土) 21:47:45
兄弟は?って聞かれるのいやだ+13
-2
-
521. 匿名 2015/03/28(土) 21:51:50
518
その先輩最低だね
人として終わってるじゃん+17
-1
-
522. 匿名 2015/03/28(土) 21:52:23
自分の非って?
ここの誰かがあなたになんかしましたか?
一人っ子でも迷惑かけたり
自分が悪い時はちゃんと謝りますよ。
頼る人もいないから、自分の責任は自分で取ってる
一人っ子の人も多いとおもいます。
人に自分の責任とか謝罪おっかぶせる術学んでないんです。
逆にわかならないのをいいことにおっかぶされる
事の方が多いです。+16
-3
-
523. 匿名 2015/03/28(土) 21:57:46
ちびまるこちゃんで
まるこ「私も一人っ子なら何でも買ってもらえたのにぃ」
ナレーション「まるこは一人っ子とお金持ちの区別ができていない」ってのあったなぁ
私は一人っ子だったけど家は貧しかったのでいとこのお下がりとか着てた!
一人っ子=何でも買ってもらえるは間違い!+13
-4
-
524. 匿名 2015/03/28(土) 21:59:36
周りが思うほど不便はないし、快適+12
-2
-
525. 匿名 2015/03/28(土) 22:01:22
522
真に受けないほうが良いよ。つついて反応待ってるだけなんだから。暇なんだよ。+7
-2
-
526. 匿名 2015/03/28(土) 22:01:35
3人以上いる母親って大抵がドタバタで、かまう、しつけ、愛情も3分の1ずつだし、雑でしかもそれがいいと思ってる。そんでもって子沢山なだけで自分は子育てのエキスパートと勘違いし、説教たれる。
こんな親に育てられたガキより一人っ子の方がよっぽどいいわ。+23
-5
-
527. 匿名 2015/03/28(土) 22:04:22
でもやっぱり兄弟とかに憧れる
+6
-8
-
528. 匿名 2015/03/28(土) 22:06:18
一人っ子は無神経と言われるけど、
無神経なら末っ子の方がもっとひどい気がする。+19
-5
-
529. 匿名 2015/03/28(土) 22:08:12
516
職場の人の兄弟構成まで知ってるの?
その人を個人的に嫌いなだけじゃない?
つーか、あんたが仕事できなさそうw+6
-4
-
530. 匿名 2015/03/28(土) 22:10:02
ww+3
-5
-
531. 匿名 2015/03/28(土) 22:11:43
一人っ子はクズw+6
-19
-
532. 匿名 2015/03/28(土) 22:12:07
一人っ子はプライド高いw+8
-16
-
533. 匿名 2015/03/28(土) 22:12:48
図星なのに非を認めない一人っ子ww+9
-18
-
534. 匿名 2015/03/28(土) 22:12:48
私、三姉妹末っ子。
年が離れてるので、物心ついたとき姉達は学校でした。
いつも1人で遊んでました。
1人の時間大好きです。
息子ひとりっこ。
兄弟つくってあげたいけど、経済的に厳しいです。
姉の旦那さんがひとりっこだけど、きちんとした仕事についてるし、コミュニケーション力もあるしそんな風に育ってほしいです。+10
-2
-
535. 匿名 2015/03/28(土) 22:13:57
一人っ子wwww
ファーwwwwww+5
-11
-
536. 匿名 2015/03/28(土) 22:14:52
一人っ子は嫉妬深い
+8
-15
-
537. 匿名 2015/03/28(土) 22:15:09
一人っ子www
+6
-12
-
538. 匿名 2015/03/28(土) 22:16:49
一人っ子は妄想が得意だからね、架空の話するんだよ
+4
-12
-
539. 匿名 2015/03/28(土) 22:17:15
w←これ最近使う人減ったよね。+3
-8
-
540. 匿名 2015/03/28(土) 22:17:57
だいたい兄弟いてもワガママな奴もいるし、親の介護を押し付けあったり、音信不通の人もいる。 その人の性格による。 確実なのは、一人っ子だから⚪️⚪️とか決めつけてる人が一番わかってないってこと。+14
-5
-
541. 匿名 2015/03/28(土) 22:20:26
子供の幼稚園のママ友に、私がひとりっ子だという事を知って、自分の子供もひとりっ子でいいわ。って言われた事が、なんか嬉しかった♪+10
-4
-
542. 匿名 2015/03/28(土) 22:24:29
競争心がないとか多く書かれてますが、
私は親の1番になりたくて自分で望んだ一人っ子なので
何でも1番じゃないと気が済まない感じです。
職場での成績も1番で一番可愛がられたい、褒められたい。
友人や彼氏に対してもそんな感じです。+7
-7
-
543. 匿名 2015/03/28(土) 22:31:13
主さんと同じように一人でトランプ、オセロやってたこと友達に言ったらすごくネタにされるようになってヤな気持ちになった。笑
馬鹿にすんなし!て感じです。
でも、この間テレビで一人でトランプやオセロ出来る人は、脳が優れているとどっかの教授が言ってたので、一人で優越感気分です。笑+5
-6
-
544. 匿名 2015/03/28(土) 22:38:42
一人っ子幼稚園児の息子!
マイペースおっとり!
幼稚園行くまでケンカとか意地悪とかされたことがなかったから幼稚園で揉まれてる(>_<)
すごく優しい子です。+8
-5
-
545. 匿名 2015/03/28(土) 22:41:31
一人っ子じゃないけど、9歳離れてる妹がいます。小さい時はお母さんは働いてたので、祖父母に面倒みてもらいました。だからほとんど1人で遊んでた記憶しかない。妹生まれても歳離れてるから一緒に遊んだことないし、一人っ子とかわりません。今でも1人が大好き、マイペースです。妹とは一緒に暮らしてた期間が少ないから、実家で2人になった時に気まずい。何話していいかわからない。+2
-5
-
546. 匿名 2015/03/28(土) 22:44:27
一人の時間ないと無理。
一人の時間を邪魔されるとイライラする
+10
-4
-
547. 匿名 2015/03/28(土) 22:44:30
私の周りの一人っ子は協調性があって付き合いやすい人が多かったよ。
逆に付き合いにくいのは、やたら自己主張強い末っ子!!+14
-3
-
548. 匿名 2015/03/28(土) 22:45:23
親の老後(介護)が心配です
少しずつ親のために貯金をしています
兄弟いる子に相談すると、兄弟と半分ずつ負担するとか言ってるので、正直、困ってます(;゚ロ゚)+3
-3
-
549. 匿名 2015/03/28(土) 22:50:36
自分の子供は一人っ子にさせたくないと思っている。けど、子供3人の兄弟喧嘩に戸惑ってしまう。+2
-3
-
550. 匿名 2015/03/28(土) 22:52:48
皆で一人一個好きなのを選ぶというので、一人っ子の友人だけ、周りの事も考えず、遠慮なしに1番に取っていった...。
+5
-4
-
551. 匿名 2015/03/28(土) 22:53:58
一人っ子で母子家庭です。
いずれは親の介護など、全力で頑張るつもりですが、正直不安はあります。
兄弟いてると、みんなで協力できるのは羨ましいかな。
でも大事に育ててもらったのでやれることはしたいです。+12
-0
-
552. 匿名 2015/03/28(土) 22:54:22
他人に『一人っ子っぽい』って言われて腹立ったって言うけど、言われるってことは一人っ子感が少なからずでてるってことでしょ?さすがに見た目だけで言わないよ。でも正直自分も含め一人っ子は、競争心もないし空気も読めないし周りのペースにあわせられないし今なんであたし怒られたの?ってなっちゃったりするところあるから社会出てから苦労するのは間違いない。+10
-6
-
553. 匿名 2015/03/28(土) 22:55:42
最初の方にもあるけど、
一人っ子の私は他人をシビアに観察しているとか、
なんかツボッたんだよねw
相手からは観察されていなくて、自分だけが人間を選別しているみたいな?ww
ホント、一人っ子って勘違いしてるし馬鹿が多いネ!www+5
-16
-
554. 匿名 2015/03/28(土) 23:00:50
550
わかります〜。
人数分あるお菓子も全部自分の分にしたりする。他人と何かを分けるという発想が最初から無いみたいです。+6
-2
-
555. 匿名 2015/03/28(土) 23:01:17
512
兄弟のいる友達にきいたところ、
ムカつく時は沢山あるけど、例えばケガしたりしたらめっちゃ心配になる存在
って聞いた。
飼ってる犬がめっちゃ凶暴で嫌だったけど、脱走した時すごく心配になった
兄弟ってこんな感じかなぁとちょっと思いました+6
-0
-
556. 匿名 2015/03/28(土) 23:02:03
人との距離感がおかしい人が多い。
常識がない
ある意味計算高くて図々しい人が多い
+6
-10
-
557. 匿名 2015/03/28(土) 23:04:24
母はすぐに子供ができずに悩んだと言っていました
授かった私も流産しかけだったそうです
二人目欲しかったけど恵まれなかったって言っていました
一人っ子だと可哀想と言う人いますが、私の両親は恵まれなかったから、一人っ子なんです
ナイーブな話の場合もあるから、考えずに一人っ子=ダメみたいに言われると母は辛いと思います
母は当時、自分を責めて泣いていたと聞きました
なぜ一人っ子になったか言うと相手の方が困るから言いませんが。+8
-1
-
558. 匿名 2015/03/28(土) 23:04:45
小学校の時のクラスで、一人っ子って人は1人しか居なかったけど、その子はクラスで一番おこずかいもらってたりして羨ましかったなー+2
-4
-
559. 匿名 2015/03/28(土) 23:06:49
一人っ子とだけは友達になりたくないと思った。
多分ここ、一人っ子が圧倒的に多いのが何となく分かるし、
(読んで+-を押すだけの人も含めて)
コメント内容がなんか不快なのが多いんだよ、+がたくさんついてても。
マイペースって言えば聞こえは良いけど、要はKYが多いという事なんだよね。
脆いくせに、余裕ぶっているようなコメントするのはいかにも一人っ子だなって感じ。
+9
-20
-
560. 匿名 2015/03/28(土) 23:09:29
一人っ子はゴミみたいなのが7割+6
-16
-
561. 匿名 2015/03/28(土) 23:11:20
一人っ子は勘違いされやすいし、
好きで一人っ子になったわけではないという所がなんか哀れ。+7
-10
-
562. 匿名 2015/03/28(土) 23:12:10
自分の理想があってそれに対してやたら拘る人が多い悪く言えば融通が利かなくて頑固すぎると思う。
良く言えばマイペースで意思が強いとも言える。
仲良くしたいと思うのは断然後者やね+6
-2
-
563. 匿名 2015/03/28(土) 23:12:56
旦那が一人っ子。
自分の物は自分の物、
家族の物も自分の物。
新婚の頃、私が独身時代から使用していた
カメラが見当たらない。
旦那に聞いたら会社に置いているとしれっと
答えた。
家族の物と個人の物って概念が無いみたい。
因みに私は姉妹の末っ子。
物が無くなると誰が隠した?と疑う癖があります笑+7
-1
-
564. 匿名 2015/03/28(土) 23:14:21
忍耐する、譲る、が兄弟いる人より圧倒的に出来無い。+7
-2
-
565. 匿名 2015/03/28(土) 23:16:19
負け惜しみの言い訳にしか聞こえない
あの人一人っ子だから…
くやしかったら一人っ子になってみろ+5
-9
-
566. 匿名 2015/03/28(土) 23:20:26
559
一人っ子もあなたみたいな人と友達になりたくないから、心配しなくても大丈夫だよ。+10
-7
-
567. 匿名 2015/03/28(土) 23:20:57
565 こういう変な言い訳する奴はやっぱり一人っ子だな。
+5
-8
-
568. 匿名 2015/03/28(土) 23:42:28
566
ここのコメントなんて独り言みたいなもんだからいちいち絡むなよw
やっぱ一人っ子は馬鹿ばっかりか?ww+5
-5
-
569. 匿名 2015/03/28(土) 23:43:10
559
私も貴方と関わりたくないです+10
-3
-
570. 匿名 2015/03/28(土) 23:44:54
くやしかったら一人っ子になってみろ、って???
聞いた事がなかったけど文章でもはじめて見たわ(笑)(笑)+4
-4
-
571. 匿名 2015/03/28(土) 23:45:04
あたしも一人っ子ムリ〜〜(; ̄ェ ̄)+12
-9
-
572. 匿名 2015/03/28(土) 23:47:04
馬鹿ばかり笑+8
-4
-
573. 匿名 2015/03/28(土) 23:47:08
彼氏の愛情も重く感じる…+3
-3
-
574. 匿名 2015/03/28(土) 23:50:01
559
一人っ子あるあるなんだから一人っ子が圧倒的に多いの当たり前でしょww
+10
-2
-
575. 匿名 2015/03/28(土) 23:53:45
芸能人と付き合ってます♪
あるあるじゃないか(*´艸`)+1
-3
-
576. 匿名 2015/03/28(土) 23:56:22
お古を嫌がるとあったけど、従姉妹からもらったおもちゃとか服とかお下がりのものがすっごく嬉しかったな。
+5
-2
-
577. 匿名 2015/03/28(土) 23:56:25
長男と付き合った時は頼りがいを感じた
中間子と付き合った時はノリが合って楽しかった
同じ一人っ子は似てる部分が多いから楽
+9
-2
-
578. 匿名 2015/03/28(土) 23:58:23
O型だけど、B型批判をしない。決めつけられる寂しさを知っているから。+8
-3
-
579. 匿名 2015/03/29(日) 00:00:04
人格が病んでる暇人がいるね。
社会の粗大ゴミであるニートは9割が兄弟持ちなんだよね。やっぱりね。+10
-4
-
580. 匿名 2015/03/29(日) 00:00:45
妄想してから眠る。その日を振り返ったり、1日の反省をする事はよっぽどの出来事がない限りしない。+7
-2
-
581. 匿名 2015/03/29(日) 00:01:53
559の叩かれっぷり+3
-3
-
582. 匿名 2015/03/29(日) 00:07:16
2の画像って何ですか?+1
-2
-
583. 匿名 2015/03/29(日) 00:11:40
ヒソカ+2
-1
-
584. 匿名 2015/03/29(日) 08:26:27
一人っ子を偏見でひとくくりにする人から、性格について言われたくないな。
+7
-2
-
585. 匿名 2015/03/29(日) 09:38:01
>560. 匿名 2015/03/28(土) 23:09:29 [通報]
一人っ子はゴミみたいなのが7割
とゴミが言ってますw+5
-1
-
586. 匿名 2015/03/29(日) 09:42:23
むしろ今の社会では一人っ子の方が多いよね。
都会では教育費にお金がかかるから、一人っ子の方が圧倒的に多い。+4
-1
-
587. 匿名 2015/03/29(日) 10:22:04
一人っ子はゴミみたいのが7割は意外と当たってる気がする。
私が一人っ子でゴミだし。+2
-4
-
588. 匿名 2015/03/29(日) 10:36:30
静かな環境が必須!
1人の時間も。
祖母+両親と静かに暮らしていたから子供3人のうるささに日々発狂しそう+3
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する