ガールズちゃんねる

『ねるとん紅鯨団』見てた人〜

182コメント2015/03/29(日) 22:45

  • 1. 匿名 2015/03/27(金) 23:03:43 

    芸能人バージョンの紅鮭団だったかな?それで柳沢慎吾さんの「あばよ!」が流行りましたよね。
    紅鯨団は毎週欠かさず見てました。
    懐かしい(笑)

    +273

    -2

  • 2. 匿名 2015/03/27(金) 23:04:30 

    ちょっと待ったー!

    +287

    -1

  • 3. 匿名 2015/03/27(金) 23:04:37 

    だぁーいどんでんがえーし

    +291

    -7

  • 4. 匿名 2015/03/27(金) 23:04:47 

    だーい どーんでーん返し!!

    +112

    -3

  • 5. 匿名 2015/03/27(金) 23:04:55 

    どんでんがえしー笑

    +56

    -2

  • 6. 匿名 2015/03/27(金) 23:05:08 

    第一印象いいもん同士

    +228

    -1

  • 7. 匿名 2015/03/27(金) 23:05:09 

    ごめんなさい

    +110

    -3

  • 8. 匿名 2015/03/27(金) 23:05:35 

    貴さんチェック

    +274

    -3

  • 9. 匿名 2015/03/27(金) 23:05:42 

    芸能人スペシャル

    +92

    -2

  • 10. 匿名 2015/03/27(金) 23:05:47 

    タカさ〜ん、チェック!!

    +129

    -3

  • 11. 匿名 2015/03/27(金) 23:05:56 

     
    『ねるとん紅鯨団』見てた人〜

    +64

    -4

  • 12. 匿名 2015/03/27(金) 23:05:57 

    バレンタインハウスのグッズも買ったなあ

    +120

    -1

  • 13. 匿名 2015/03/27(金) 23:05:59 

    タカさ~~~ん チェーック!!

    +75

    -4

  • 14. 匿名 2015/03/27(金) 23:06:02 

     
    『ねるとん紅鯨団』見てた人〜

    +64

    -3

  • 15. 匿名 2015/03/27(金) 23:06:23 

    だい!どんでん返し!
    って書こうと思ったら既に並んでた(笑)

    +77

    -2

  • 16. 匿名 2015/03/27(金) 23:06:23 

    貴さんていじめっこのイメージだけど
    この番組では素人たちに優しかった記憶

    +252

    -1

  • 17. 匿名 2015/03/27(金) 23:06:34 

    この番組の存在すら知らないw

    +11

    -45

  • 18. 匿名 2015/03/27(金) 23:06:37 

    タカさんが男性チーム
    のりさんが女性チームをまとめる

    +168

    -3

  • 19. 匿名 2015/03/27(金) 23:07:22 

    世代!!笑
    年齢層高めのようですね( ´›ω‹`)♡

    +117

    -7

  • 20. 匿名 2015/03/27(金) 23:07:29 

    野郎ども!!

    +177

    -2

  • 21. 匿名 2015/03/27(金) 23:07:51 

    マイナス魔はねるとん知らないの?すねてるの?

    +81

    -7

  • 22. 匿名 2015/03/27(金) 23:07:52 

    土曜の夜はねるとん見て、夢で逢えたらを見るのが楽しみだったなー

    +493

    -1

  • 23. 匿名 2015/03/27(金) 23:08:13 

    あばよー!

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2015/03/27(金) 23:08:23 

    ばばあ世代の番組かよ

    +14

    -106

  • 25. 匿名 2015/03/27(金) 23:08:31 

    ツーショット!

    +90

    -1

  • 26. 匿名 2015/03/27(金) 23:08:43 

    ハンマープライスも懐かしい

    +127

    -2

  • 27. 匿名 2015/03/27(金) 23:08:49 

    オーブニングの曲が印象的!

    +216

    -2

  • 28. 匿名 2015/03/27(金) 23:09:06 

    紅鯨団が流行ってたこの頃、こういうの
    中学の修学旅行の京都、嵐山で買った。
    『ねるとん紅鯨団』見てた人〜

    +225

    -1

  • 29. 匿名 2015/03/27(金) 23:09:14 

    16
    たかさんはガキ大将なだけでめちゃ優しい人ですよ

    +179

    -5

  • 30. 匿名 2015/03/27(金) 23:09:23 

    懐かしい

    また見たいな

    +94

    -2

  • 31. 匿名 2015/03/27(金) 23:09:31 

    提供mizuno
    高野寛 虹の都へ

    +204

    -2

  • 32. 匿名 2015/03/27(金) 23:09:41 

    男ならたってゆけ~
    女はただ寝て待て~♪

    +169

    -2

  • 33. 匿名 2015/03/27(金) 23:10:00 

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2015/03/27(金) 23:10:27 

    お願いします!

    +45

    -2

  • 35. 匿名 2015/03/27(金) 23:10:30 

    巷でも
    ねるとん風パーティーが流行った

    +104

    -1

  • 36. 匿名 2015/03/27(金) 23:10:33 

    オープニング曲が頭の中で再生されたー♪
    歌詞がなんとなくしか出てこないけど(^_^;)

    +141

    -2

  • 37. 匿名 2015/03/27(金) 23:11:00 

    タカさんとジャイアンがかぶる

    +3

    -14

  • 38. 匿名 2015/03/27(金) 23:11:00 

    再放送してほしい♪超好きだった

    +88

    -1

  • 39. 匿名 2015/03/27(金) 23:12:09 

    「ねるとん」→「夢で逢えたら」

    土曜日の夜はこの流れだった。

    +241

    -1

  • 40. 匿名 2015/03/27(金) 23:12:14 

    あたしゃまだ10代やから分かれへんわ。

    +7

    -36

  • 41. 匿名 2015/03/27(金) 23:12:45 

    スタジオのゲストは売り出し中のアイドル

    +40

    -4

  • 42. 匿名 2015/03/27(金) 23:12:53 

    懐かしい〜〜〜( ´ ▽ ` )ノ
    見てたよ‼︎
    土曜日のお楽しみだった!
    いい時代だったなぁ…( ்▿்)

    +146

    -1

  • 43. 匿名 2015/03/27(金) 23:13:02 

    見てた見てた。
    あの始めに流れる曲は何言ってるかよくわからなかった(^∇^)

    +123

    -1

  • 44. 匿名 2015/03/27(金) 23:13:20 

    懐かしい‼ねるさまの踏み絵も観たい

    +61

    -1

  • 45. 匿名 2015/03/27(金) 23:13:24 

    友達が出ててびっくりしたー!
    カップルになってた。

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2015/03/27(金) 23:13:24 

    16

    いじめっこ設定なだけですよ?キャラ設定作らないと売れない、相方が良い人イメージなら、
    俺は悪い方で良いって人です。

    +32

    -4

  • 47. 匿名 2015/03/27(金) 23:13:44 

    マイナスウザい!
    知らなきゃ来なきゃいいじゃん。

    +93

    -4

  • 48. 匿名 2015/03/27(金) 23:14:15 

    ナイナイの岡村が、バレーボールの益子直美に告白してフラれたよね!リスザルみたいーってwww

    +150

    -1

  • 49. 匿名 2015/03/27(金) 23:14:26 

    当時小学生で、親に隠れてドキドキしながら見てた(*ノ∀`*)

    +48

    -2

  • 50. 匿名 2015/03/27(金) 23:15:05 

    ソバージュとか前髪ポンパドールとかの時代だっけ。
    約20年で世間のヘアスタイルって変わるもんだね。

    +102

    -2

  • 51. 匿名 2015/03/27(金) 23:15:53 

    あいのりとごっちゃになっちゃった。
    ねるとんも好きでよく見てました。

    +5

    -6

  • 52. 匿名 2015/03/27(金) 23:15:58 

    旧 相模湖ピクニックランド みたいな所が舞台になることが多い!

    +35

    -2

  • 53. 匿名 2015/03/27(金) 23:16:19 

    たまに芸能人スペシャルもあって面白かった。
    土曜日が楽しみで仕方なかったなー

    +66

    -1

  • 54. 匿名 2015/03/27(金) 23:16:25 

    どぉしてどぉしてぼく〜た〜ち〜は
    であってしま〜あったのだろ〜♬

    +61

    -2

  • 55. 匿名 2015/03/27(金) 23:17:42 

    ザウスっていう屋内スキー場を会場にした回あった!

    まだバブルだった!

    +92

    -1

  • 56. 匿名 2015/03/27(金) 23:18:01 

    グッズが売ってたのって
    バレンタインハウスだったかな?

    +29

    -2

  • 57. 匿名 2015/03/27(金) 23:18:29 

    うーそじゃないぜー♪

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2015/03/27(金) 23:18:55 

    時々見てたけど、小5とかだったから正直言うと
    うろ覚え。

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2015/03/27(金) 23:20:09 

    明日も休みだーっていう開放感が蘇ってくる

    +59

    -1

  • 60. 匿名 2015/03/27(金) 23:20:22 

    あの頃のとんねるずって勢い凄くて
    むかうとこ敵なしだった印象だな~

    +122

    -1

  • 61. 匿名 2015/03/27(金) 23:20:46 

    見てたし、これに出た友達結婚して驚いた。
    サクラも交じってるって言ってたな

    +49

    -1

  • 62. 匿名 2015/03/27(金) 23:21:08 

    結婚した人いるのかな?

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2015/03/27(金) 23:21:38 

    提供ってミズノだったのね
    松下電器だと思ってたw

    +19

    -2

  • 64. 匿名 2015/03/27(金) 23:21:46 

    おぉーーっと○○さんの前だ!

    +107

    -1

  • 65. 匿名 2015/03/27(金) 23:21:56 

    ネプチューンの原田泰造が出てたよね

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2015/03/27(金) 23:22:40 

    途中でとんねるずに呼び出されるの面白かった

    +106

    -0

  • 67. 匿名 2015/03/27(金) 23:23:11 

    子供の頃見てたけど本当に楽しかったなー。
    自分もいつか出てみたいとか思ってたけど大人になる前に終わっちゃったw

    +85

    -0

  • 68. 匿名 2015/03/27(金) 23:23:56 

    大人になったら出たいと思ってた

    どこから来てた自信かは分からないけど、絶対1番人気になると思ってた(笑)

    +55

    -1

  • 69. 匿名 2015/03/27(金) 23:23:57 

    私も中学の同級生が出ててビックリしました( ☆∀☆)
    カップルにはなってなかったと思うけど思い出せない

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2015/03/27(金) 23:24:10 

    おめえらの気持ちはよーくわかった

    +121

    -0

  • 71. 匿名 2015/03/27(金) 23:24:41 

    初め、女性陣が遠〜くにいる!

    +100

    -1

  • 72. 匿名 2015/03/27(金) 23:25:06 

    お!関係ないけど、広告エロ画像が消えた!

    やったーー!

    +35

    -1

  • 73. 匿名 2015/03/27(金) 23:25:38 

    ねるとん→夢で逢えたら→プロ野球ニュースだったかな?→オールナイトフジを観てたわ

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2015/03/27(金) 23:25:54 

    月曜の朝は、学校で「ねるとん見たー?」って合言葉みたいになってた!

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2015/03/27(金) 23:26:00 

    28さん

    私も修学旅行の嵐山でグッズ買いました!
    元気が出るハウスもハシゴしました(笑)

    +51

    -0

  • 76. 匿名 2015/03/27(金) 23:27:15 

    彼女いない歴が出てしまうから、年齢=いない歴の人はあららという印象を与えてしまう。

    +44

    -1

  • 77. 匿名 2015/03/27(金) 23:27:58 

    曲がすぐに浮かぶ。
    毎週子供ながらにワクワクして見てた。

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2015/03/27(金) 23:28:30 

    紹介プロフィールの中に、好きなタイプって項目があって、そこに書いてある芸能人が誰なのかをよくチェックしてました〜。

    あと、バレンタインの週は女性から男性に告白するんですよね!普段は誰からも告白されなかった(残った)人は映さないけど、男性は順番に映されてタカさんにつっこまれてた!

    +77

    -1

  • 79. 匿名 2015/03/27(金) 23:29:05 

    ナイナイ岡村の『ほなね!!』

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2015/03/27(金) 23:30:05 

    エンディングで永井真理子さんの曲が使われていて、これきっかけでファンになった。
    年齢ばれるな…

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2015/03/27(金) 23:30:21 

    結婚したカップルも何組かいましたよね!
    原田泰造も素人時代に出たらしいです。
    最後のエンディングが、当時とんねるずと同じ事務所の歌手全然売れない人でしたよね。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2015/03/27(金) 23:30:34 

    男性がお目当ての女性に「お願いします!」って行くと、周りの女性がサーっと避ける。
    その光景がちょっと切なくて印象に残ってる。

    +120

    -1

  • 83. 匿名 2015/03/27(金) 23:30:41 

    mixiが流行った当時、あの番組に出てた人のコミュがあって覗いて見たけど
    帰り際カップルになれなかった男が女性をかなりしつこくナンパして、応じてくれないとキレるみたいなのがあったらしいね

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2015/03/27(金) 23:30:58 

    この頃のテレビはホントに面白かった♡

    +85

    -0

  • 85. 匿名 2015/03/27(金) 23:31:57 

    とんねるずの素人いじりは最高だった。
    ツーショット!、どんでん返し!とか、流行ったなぁ。出てくる男女も勢いがあったし。
    あのオープニングでテンション上がったなぁ。
    土曜の夜はテレビが楽しくて、彼氏と見たりしてた。
    あぁ懐かしい。
    そして今、週末のテレビがつまんない。

    +99

    -1

  • 86. 匿名 2015/03/27(金) 23:36:44 

    wiki 見てきたら、
    この番組の演出はテリー伊藤だったんだね!
    小学生だったし知らなかった。

    +42

    -0

  • 87. 匿名 2015/03/27(金) 23:36:50 

    理想の女性
    浅野ゆう子
    浅野温子
    南野陽子
    浅香唯
    工藤静香
    中山美穂
    山口美江
    とかだったよねw

    +109

    -0

  • 88. 匿名 2015/03/27(金) 23:37:13 

    30分の番組だったけど、すごく見応えがあったなーと思います。
    素人参加の番組は好きなんですが、ナイナイのお見合い番組は4時間とか、長過ぎなんだよね…さすがに人の恋愛を4時間も見てられない…

    +102

    -0

  • 89. 匿名 2015/03/27(金) 23:37:29 

    63さん、松下電器はその後の夢で逢えたらの提供です♪
    その時代が懐かしい…

    +54

    -0

  • 90. 匿名 2015/03/27(金) 23:39:28 

    なつかしーい!
    女子がヒョウ柄の服着てると、タカさんに必ずいじられてた。

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2015/03/27(金) 23:44:13 

    鉄腕ミラクルベイビーズですね。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2015/03/27(金) 23:46:58 

    中森明菜が宮崎勤を予言した回が怖かった

    +21

    -2

  • 93. 匿名 2015/03/27(金) 23:50:37 

    高校生も出れたよね?

    出ようと友達と約束してたのに、高校になる直前で番組が終わってしまった。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2015/03/28(土) 00:04:03 

    ぼっちの人がいるとカメラが三段階で寄って
    「ひとり!」「ひとり!」「ひとり!」っていじられてたねー

    +66

    -0

  • 95. 匿名 2015/03/28(土) 00:04:43 

    28さん 75さん
    私も中学校の修学旅行で嵐山のタレントショップでグッズ買いました〜(*^_^*)
    友達とお揃いのシャーペン買ったのに不良品で
    めちゃくちゃ、ショックだったのを今でも覚えてます(笑)

    あの頃ねるとん見る度に、自分も大人になったら
    出てみたいって思ってました。
    ちょっと待ったーなんて言われたら…とか
    妄想したり(笑)

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2015/03/28(土) 00:05:51 

    最後にゲストが好きなタイプの芸能人を言うの知ってる?
    萩原聖人がゲストの時にリボンの佐藤あいこって言ってて(当時付き合ってた)キャー❤︎って思った(笑)

    +52

    -0

  • 97. 匿名 2015/03/28(土) 00:07:17 

    この頃がフジテレビ全盛期だったな~。
    ねるとん以外も深夜番組面白かった。

    +44

    -0

  • 98. 匿名 2015/03/28(土) 00:12:59 

    日テレのとんねるずの番組で「ファイト一発でいけええよおお」が好きだったな。
    モテナイ男が女の子にアタックする企画だったかな?

    とんねるずの素人いじりは最高だからね。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2015/03/28(土) 00:13:25 

    男性陣の告白で
    「友達から始めてください」って言うのをよく聞いた気がする。

    女性の声で語り口調?ポエムみたいなのが
    フリータイムから告白タイムへのブリッジで流れる。
    例えば「真っ白なゲレンデで早く捕まえて♪」とかそんなん。
    聞いてるほうが恥ずかしかった(笑)

    わかる人いるかな~。
    なんにしてもねるとん、もう1回見たい☆
    おもしろかったな~。

    +107

    -0

  • 100. 匿名 2015/03/28(土) 00:16:35 

    カッコいい人から、フツーな人、
    「何で出ようと思ったの?」と言いたくなる程の陰キャラ男(結局タカさんにイジられる)まで
    色々出てたなぁ~。

    番組は1994年に終わったから、(高校生大会を除けば)
    1975年生まれ位までの人は、出場できたのかな?

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2015/03/28(土) 00:16:38 

    カッコいい人から、フツーな人、
    「何で出ようと思ったの?」と言いたくなる程の陰キャラ男(結局タカさんにイジられる)まで
    色々出てたなぁ~。

    番組は1994年に終わったから、(高校生大会を除けば)
    1975年生まれ位までの人は、出場できたのかな?

    +71

    -0

  • 102. 匿名 2015/03/28(土) 00:22:45 

    タカさ~んチェック!
    が懐かしいね!
    『ねるとん紅鯨団』見てた人〜

    +42

    -1

  • 103. 匿名 2015/03/28(土) 00:25:32 

    なんだかんだ言って、テリー伊藤が作っていたこの頃の番組は面白かったよね。
    他にはない面白さがあって。

    +61

    -1

  • 104. 匿名 2015/03/28(土) 00:31:06 

    元気が出るテレビも面白かったなー
    懐かしい

    +61

    -0

  • 105. 匿名 2015/03/28(土) 00:31:42 

    タカさん「木梨憲武が〜」
    観客「のりピーだけに!」

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2015/03/28(土) 00:37:21 

    車好き大会で、ポルシェ乗っててちびまる子ちゃんのTシャツを着てた
    男の人がすごい印象的だった…。
    その人がアップになる度に、タカさんがイジッてた。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2015/03/28(土) 00:42:34 

    この頃は女子が妙に上から目線だったなぁ。たまに、私から見てもイラッとする子出てた。

    +45

    -0

  • 108. 匿名 2015/03/28(土) 00:43:01 

    たかさ~んチェック!


    キャロ~ン

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2015/03/28(土) 00:45:47 

    カップル同士が他人のふりして応募して、カッブルになった事があるってネットかなんかで見たけど本当かな。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2015/03/28(土) 00:50:01 

    73. 匿名 2015/03/27(金) 23:25:38 [通報]
    ねるとん→夢で逢えたら→プロ野球ニュースだったかな?→オールナイトフジを観てたわ


    そうそう!この頃のプロ野球ニュースも面白かったんだよね〜。なんていうか、番組の構成が。関根監督やパンチョさんや田尾…懐かしいな。。弟と絶対見てたわ。

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2015/03/28(土) 00:58:18 

    提供mizuno
    高野寛 ベステンダンク
    この窓は小さ過ぎて~♪

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2015/03/28(土) 01:11:48 

    途中の女性ナレーションが
    アニメのヤワラちゃんの声で妙に甘ったるい口調でしたね

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2015/03/28(土) 01:17:24 

    ねるとん→夢で逢えたらが土曜の夜更かしの流れ

    +34

    -0

  • 114. 匿名 2015/03/28(土) 01:24:44 

    懐かしい!私出演しました!

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2015/03/28(土) 01:35:14 

    見てました!
    原田泰造出てましたよね?

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2015/03/28(土) 01:37:26 

    北海道大会の断る理由「遠いから」

    +32

    -1

  • 117. 匿名 2015/03/28(土) 01:37:34 

    当初のオープニング曲は有頂天だったはず…!と思っていたら
    それは「上海紅鯨団が行く」の方だった。
    ねるとん紅鯨団の前にやっていた番組。
    知ってる??

    +29

    -1

  • 118. 匿名 2015/03/28(土) 01:44:23 

    第一印象から決めてました‼︎

    +45

    -0

  • 119. 匿名 2015/03/28(土) 01:46:44 

    ♬男なら立って行け〜
    女はただ寝て待て〜♫

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2015/03/28(土) 01:48:41 

    他の男性と話している女性に、椅子ごと移動してきて横入りする男性に、ヤドカリ攻撃〜!と、たかさんが言っていた。

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2015/03/28(土) 01:53:11 

    とんねるずの番組で黒沢さんが鬼奴の結婚を心配してた回で
    黒沢さんがねるとんのテーマ歌ってて懐かしかったー

    +33

    -0

  • 122. 匿名 2015/03/28(土) 01:53:56 

    三年位前お見合いパーティーに行ったらオープニング曲を歌っている方が司会をしており、もちろん歌ってくれました。
    何の収穫もなかったけど(笑)生で聞けただけで行ってよかったと思いました。

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2015/03/28(土) 02:00:26 

    紅鯨団と別に紅鮭団ってありませんでしたっけ?
    何でしたっけ、これ

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2015/03/28(土) 02:00:56 

    森三中の黒沢さんの、ねるとんのオープニングテーマの歌マネ、最高過ぎますよ!!!

    笑い死にします!!!

    +36

    -0

  • 125. 匿名 2015/03/28(土) 02:04:54 

    123です
    自己解決しました、ねるとんの芸能人版みたいです

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2015/03/28(土) 02:20:19 

    103 104
    テリー伊藤は裏方にいてこそ光る人だよね~
    でも今の御時世じゃ規制や批判が厳しくて
    テリー伊藤が作ってたような番組は絶対放送無理だろうね…

    +36

    -0

  • 127. 匿名 2015/03/28(土) 03:04:33 

    すいすいす〜

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2015/03/28(土) 03:14:22 

    玉砕男性は、テレビに映るけど、誰からも声かからない女性が気になって仕方がなかった
    田村正和さんゲストのとき、田村さんがそういう質問したら、とんねるずからタブーって言われたのを覚えてる

    +35

    -1

  • 129. 匿名 2015/03/28(土) 03:20:43 

    鉄腕ミラクルベイビーズ

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2015/03/28(土) 03:32:41 

    中1の時に原宿で買ったとんねるずのハート柄のタオル、、かなりいい生地だったか25年以上も使えたw 物を大事に使うタイプじゃないけどよくもったなぁ。最後は布巾に使い最近捨てた。

    女友達はサクラでねるとん出てたな。

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2015/03/28(土) 03:39:02 

    高校生のみ参加の回で男友達が出ましたw
    貴さんにガマ親分ってあだ名つけられてて笑いましたw

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2015/03/28(土) 03:42:50 

    やっぱテリーは天才なのかも。

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2015/03/28(土) 04:02:38 

    覚えてる回

    可愛いけどすごく大人しい女性が出てて、フリータイムでぼっちになってた
    貴さんに「一人~一人~」ってやられてた
    告白タイムで一人の男性に告白されたけど 
    「私なんかじゃ自信がなくて~」みたいなことを言ってた人

    美人だけど、すごく高飛車な女の人
    自分でも今までの彼氏も自分の性格の悪さが原因で別れたと悪びれる様子なくケロッと言ってた
    まだ告白タイム始まって間もないのに残りの男全員その女性に群がった!
    残された女性陣「なんか屈辱的」って言ってたわ
    やっぱり女はこういう小悪魔的なのがモテるんだなと思った
    ムカつくけどねw

    +12

    -3

  • 134. 匿名 2015/03/28(土) 04:38:21 

    中森明菜ちゃんがゲストで出た時、タカさんに「芸能人でタイプは?」と聞かれ「ミヤザキツトムさん!」と言ってたね。当時東京近辺で連続幼女誘拐殺人事件が起きてたんだけど全く操作に進展がなく、みんな子供が心配で不安がそこらじゅうを満たしてた。そして数ヶ月後犯人の宮崎勤が捕まった。ねるとんをビデオで見返したら、明菜ちゃんが「ミヤザキツトムさん!」と話して、タカさん、ノリさんが「誰?」と聞き返す。そしたら明菜ちゃん慌てて「山崎努さんだ!間違っちゃった。」と言い直してた。数ヶ月後逮捕されて、ねるとん紅鯨団のビデオ見返してコレを発見したとき背中に寒気が襲ってきて、さぶイボが…偶然なんだろうけど明菜ちゃんが犯人の宮崎勤を予見してたような気がして…

    +28

    -6

  • 135. 匿名 2015/03/28(土) 05:32:31 

    134 有名な実話
    鼻毛出てた理由でフラれた奴いた。それ以来私もチェックするようになったw
    今思うとヤラセもたくさんあっただろうな。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2015/03/28(土) 06:41:21 

    新山千春と妻夫木聡はこの番組で
    カップルになって暫く付き合っていたね。

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2015/03/28(土) 06:45:31 

    女性の職業 『コンパニャ〜』 がもてはやされてましたよね。


    ※コンパニオンの事です。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2015/03/28(土) 07:06:15 

    ツーショットって言葉はここから生まれた。

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2015/03/28(土) 07:08:38 

    ノンタンの声をやってた頃の千秋がでていて
    貴明が可愛いなー家につれてかえりてぇ-。娘が喜ぶだろぉーなーって言っていた。
    しかも千秋、誰からも告白されていなかった気が……。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2015/03/28(土) 07:36:13 

    スイスイスー

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2015/03/28(土) 07:39:14 

    提供ミズノでしたね。
    体育会系派手カラーって、CMをとんねるずがやってました。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2015/03/28(土) 07:48:37 

    こうなったらねるとんで出会って結婚した人いるか、ガルちゃんできいてみたい、(笑)

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2015/03/28(土) 08:10:44 

    神田うのがよゐこのはまぐちぇと有野二人から告られて両方を選んだ時は目が点だったw
    ざ、斬新…

    うのは今よりもかなりぶっ飛んでた気がする。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2015/03/28(土) 09:02:21 

    この番組を知らないのですが、トピタイを見てどうしても気になったのですが、
    紅鯨団って何と読むのですか?

    ベニクジラダン?
    コウゲイダン?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2015/03/28(土) 09:14:34 

    ベニクジラダン

    ですよ

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2015/03/28(土) 09:39:31 

    トヨタ セリカ 、光るナンバーがポイント高かった(笑)。
    好きなタイプはみんな三上博史さんだった
    なつかしー‼︎

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2015/03/28(土) 09:58:28 

    この番組の前は、上海紅鯨団だったよ。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2015/03/28(土) 10:04:50 

    ネプチューンの泰造が、何度も実家のお店の名前を言わされてるのが印象。
    ランチショップ炊きたて!

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2015/03/28(土) 10:06:27 

    148 印象ではなく、印象的の間違いです!

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2015/03/28(土) 10:36:22 

    おめーらの待っているお嬢さん方はあちらにいる。だか、おめーらが見る前に、恒例の、たかさーーーーん!チェック!!!

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2015/03/28(土) 10:54:40 

    職業「家事手伝い」の女の人

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2015/03/28(土) 11:19:03 

    懐かしい!
    当時、突然彼氏が出てたのには腰が抜けるくらいびっくりしたけど。
    振られてたし‥

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2015/03/28(土) 11:25:15 

    あん・ぽん・たん!!
    ってなかったかな?
    イケテない男性の三段落ちのカメラワークみたいなの。

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2015/03/28(土) 11:48:31 

    初期の頃はミズノ提供の賞品があってゲストが出来たカップル数をあてると貰ってたよね。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2015/03/28(土) 11:55:39 

    153さん

    あん ぽん たん!ありました!
    カメラワークのあと、全員がダッシュで去っていくんですよね!

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2015/03/28(土) 12:05:58 

    ワタシ
    オーディション受けた!

    受からなかったけど
    男女別になってて会わないようにしてあったよ

    ディレクターみたいな人にいろんな質問されて
    「はい、ありがとうございました」で終わり
    超個性的な人しか受かってなかったみたい

    なつかしいな〰
    会社の人もみんな観てる番組だから
    平日に簡単に会社休んでオーディション
    行かせてもらった

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2015/03/28(土) 12:58:15 

    「マッチじゃないからぁ~」



    「氷室京介じゃないからぁ~」

    は覚えてる。

    (↑いい感じだったのにゴメンナサイの理由)

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2015/03/28(土) 13:22:23 

    またやって欲しい

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2015/03/28(土) 13:42:08 

    なつかしーーー。
    この番組で結婚したカップルもいたよね。今どうしてるんだろ。

    髪を短く切りすぎて、ロングヘアのかつらかぶってきた、っていう女の子を思いだした。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2015/03/28(土) 16:02:42 

    高校生大会に出た方いらっしゃいますか?
    私もずっと出てみたくて、その予告や応募詳細を確認する為だけに頑張って起きて見てた記憶があります。
    もし出られてたら、人生変わってたかな…

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2015/03/28(土) 16:21:20 

    梅田のDDHOUSEまで下敷きとか友達と買いにいって帰りに
    チカンにあったのですわ。ショックだったー。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2015/03/28(土) 17:34:24 

    提供mizuno
    Straight to My Heart by TUBE 春畑道哉

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2015/03/28(土) 17:35:54 

    162です。ごめん、春畑さんはハンマープライスかもしれん

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2015/03/28(土) 17:44:43 

    懐かしい!!
    土曜の深夜は華があった。

    フリータイムで、いかにもモテなさそうな内気で、
    どこのテーブルにも入って行けず、一人孤独になっている男の子を
    モニター席に呼び寄せて、親身に喝をいれてあげたり、戦略を伝授してあげるとんねるずの姿が、
    なんか好感があったなぁ。

    車大会とか、時代を感じたけどああいうの好きだった。

    ギンギンのスポーツカーの力を借りてアタックする男性陣。
    今の男の子は、車にも無関心になっちゃったから。。

    スポーツマン大会とか一芸に秀でた企画も面白かった。
    前半、カメラの前で自慢の運動能力をアピールしたりしても、アピールさせたまま、アピールしている当人を置いたまま、
    とんねるずが次の撮影に切り替わって、進行をすすめてしまう「おいとけぼり感」がツボでした。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2015/03/28(土) 18:22:36 

    私は出ました
    キャンプでカレーを作る設定で

    カップルになりましたが…

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2015/03/28(土) 19:42:23 

    バレンタインの逆告白で、こみなとさんって男性に女性のほとんどが告白してたのを覚えてます(^_^;)
    確かにイケメンでしたね(*^^*)

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2015/03/28(土) 19:43:35 

    中川久子、どうしているんだろう。
    赤い口紅が似合ってたよね、あとヴィヴィアンの靴!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2015/03/28(土) 19:44:28 

    見てタワー
    ビデオに撮って保存してたぐらい好きだったw
    でも、同じ時間帯で「恋のから騒ぎ」が始まってそちらに乗り換えた

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2015/03/28(土) 19:47:39 

    >165
    そのあとどうなったの?
    教えてください~

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2015/03/28(土) 19:59:49 

    フェラーリ佐野

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2015/03/28(土) 21:19:27 

    その当時付き会っていた彼が。こっそり出ていました。
    もう、ビックリ!ってもんじゃなかった。顔が引きつった。泣いた。
    結婚話まで出てたのに。
    結局私は彼の何だったんだろ。
    ちなみに、白人彼です。多分、番組内で白人は彼1人しか出てなかったような・・・。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2015/03/28(土) 21:34:52 

    >147. 匿名 2015/03/28(土) 09:58:28 [通報]
    この番組の前は、上海紅鯨団だったよ。

    片岡鶴太郎が出てた記憶がうっすらある・・・
    内容は全く覚えて無いけど

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2015/03/28(土) 21:46:12 

    フリータイムそれはフリーな時間♥

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2015/03/28(土) 22:00:22 

    芸能人編でマークパンサーが出ていたのを思い出したのでネットで近況を検索したら
    「マルチ」パンサーになっていたので笑ったw

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2015/03/28(土) 23:16:10 


    何回受けても受からない人も居るけど と言われ
    一発でオーディションOK で 車の回に出たよ。

    今思えば 若すぎて 男をgetしに行く気なんて
    更々無かったな、と。‥ 

    なぜかタカさんにスゴク気に入られ(笑) 20分位
    ずっと話してたけど全てカット。
    「〇〇さん、私じゃ ダメですかねえ?」 
    とまで言われ 面白くてちょっと好きになったな。


    +1

    -4

  • 176. 匿名 2015/03/28(土) 23:54:08 

    私も出ました!
    オーディションは3時間待ちのすごい人。
    撮影当日は、告白タイムでカップルになればツーショットの撮影後に解散。
    フラれた男性は走り去りそのまま解散。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2015/03/29(日) 00:09:11 

    ヤドカリ攻撃

    椅子に座ったまま椅子ごと立って歩いて席替えする

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2015/03/29(日) 08:15:19 

    ちはる、ジュテーム!

    バブル、トレンディって感じの番組だったな。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2015/03/29(日) 08:39:53 

    東海地方はミズノのCMもしてたけど、近藤産興のCMもすごく印象に残ってる 笑
    最近も、近藤産興の20年以上前のCMほぼそのまましてて、笑える…。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2015/03/29(日) 22:02:51 

    女性陣のメイクと服装がw
    ボサボサ眉毛
    大きな肩パッド
    ワンレングス
    金ボタンのスーツ
    エルメスのスカーフ
    真っ赤でマットな口紅


    バブルだったんですね~

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2015/03/29(日) 22:06:23 

    あの当時ってエレベーターガールという職業が存在してたんだもんね!しかもチヤホヤされる。
    今じゃ底辺職業の1つだよ。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2015/03/29(日) 22:45:29 

    117さん
    上海紅鯨団見てました!

    鶴太郎、中川比佐子、横浜銀蝿の翔とかが出てましたね。
    紅鯨っていう雑貨屋を拠点にしてて、変なバスツアーとかやってたのを覚えてます。

    再放送してくれませんかね~

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード