ガールズちゃんねる

音声入手!社長の「陰湿パワハラ問題」で揺れるCASIOの内実

114コメント2021/03/25(木) 16:43

  • 1. 匿名 2021/03/24(水) 17:33:21 

    音声入手! 社長の「陰湿パワハラ問題」で揺れるCASIOの内実 | FRIDAYデジタル
    音声入手! 社長の「陰湿パワハラ問題」で揺れるCASIOの内実 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    「レベルが低すぎんだよ、バカじゃねぇの。上期中に死んでも終わらせてください。そもそも、あなたのこと信用できないんですよ。いま、みんなの前で信用できる言葉で私を説得してください」その音声データには陰湿なパワハラ発言がいくつも収められていた――。冒頭の発言をしたのは、大手電機メーカー『カシオ計算機株式会社』社長の樫尾和宏氏(かしおかずひろ)(55)だ。管理職の50代男性社員がこう告発する。「その発言があったのは、去年の春に行われた10人以上の執行役員らが参加する社長と人事部の打ち合わせの場でした。問い詰められているのは人事部課長のAさんです。

    +58

    -2

  • 2. 匿名 2021/03/24(水) 17:34:21 

    カシオって名前だったのか

    +309

    -4

  • 3. 匿名 2021/03/24(水) 17:34:32 

    カス企業だな

    +83

    -3

  • 4. 匿名 2021/03/24(水) 17:34:34 

    爺ショック

    +185

    -4

  • 5. 匿名 2021/03/24(水) 17:35:33 

    こういうのどんどん告発しましょう。
    他への企業のコンプラ意識改善にも繋がるので。

    +293

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/24(水) 17:35:47 

    >Aさんは社長から『あなたが来れば、いじめますけど』と追い詰められ、結果うつ病を罹患し、休職状態です。調査はウヤムヤなまま、何事もなかったかのように終了しました。

    ひどいな

    +335

    -1

  • 7. 匿名 2021/03/24(水) 17:35:49 

    >>1
    パワハラする時代遅れのバブル世代は死ね!!

    私が出会ってきたパワハラ野朗はみんなバブル世代!!

    氷河期世代と協力してバブル世代を潰す!!!

    +257

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/24(水) 17:35:52 

    いくらでも音声録音できるんだから言葉には気をつけないとね

    +174

    -0

  • 9. 匿名 2021/03/24(水) 17:36:23 

    声大きい奴はパワハラ モラハラ

    +127

    -1

  • 10. 匿名 2021/03/24(水) 17:36:44 

    > レベルが低すぎんだよ、バカじゃねぇの。

    自己紹介かね、55才の社長

    +220

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/24(水) 17:36:55 

    未だにこんなことしてるんだ

    +63

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/24(水) 17:37:07 

    > 社内では創業者一族である社長の発言力が絶大なんです。現社長は前会長の息子で、創業者の甥(おい)に当たります。役員たちはイエスマンで、パワハラの現場にいても見て見ぬフリをして何も言うことはありません。

    こんな会社嫌だ

    +261

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/24(水) 17:37:17 

    音声↓
    FRIDAYが入手!CASIO社長「パワハラ音声」 - YouTube
    FRIDAYが入手!CASIO社長「パワハラ音声」 - YouTubewww.youtube.com

    1946年創業。時計ブランド『G-SHOCK』などを生産する世界的電機メーカーCASIOが、社長の「パワハラ」で揺れている――本誌はその現場の音声を入手した…!">

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/24(水) 17:37:33 

    頭オカシ

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/24(水) 17:37:43 

    >>4
    Gショック作った伊部菊雄さんはカシオの創業者一族じゃないんだよね

    +113

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/24(水) 17:38:20 

    世の中ハラスメントだらけ。
    平和な職場ってあるんでしょうか。

    +71

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/24(水) 17:38:23 

    >>14
    頭オCASIO

    +66

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/24(水) 17:39:38 

    電卓のカシオ?

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/24(水) 17:39:56 

    >>2
    カシオって名前だったんだ。
    なんて読むんだろう?って思ってた(笑)
    ライバル会社の御曹司は優しいのにな。

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/24(水) 17:41:08 

    10年近く前だけど、ここの面接官圧迫面接で凄く感じ悪かったの思い出した…

    +81

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/24(水) 17:41:13 

    創業者は伝説クラスの四兄弟なのに
    草葉の陰で泣いてそう

    +74

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/24(水) 17:42:23 

    パワハラない会社なんてあるの?

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/24(水) 17:42:28 

    カシオ失望しました。シチズンに鞍替えします。

    +113

    -1

  • 24. 匿名 2021/03/24(水) 17:42:36 

    >>16
    あるある!

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/24(水) 17:43:44 

    >>1
    カシオ兄弟、経済マスコミ競って持ち上げてる

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/24(水) 17:44:18 

    テープ回してへんやろな
    なんてこれに比べたら可愛いもんだわね

    +15

    -3

  • 27. 匿名 2021/03/24(水) 17:44:28 

    >>7
    ゆとり世代よ…こっちおいでぇ〜((ヘ(*'∀'ヘ)カモォ~ン♪

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2021/03/24(水) 17:45:21 

    >>13
    んー思ったより酷くなかった。まぁ口は悪いけど…。このくらいならって思ってしまう自分の感覚が麻痺してるのかしら。

    +10

    -25

  • 29. 匿名 2021/03/24(水) 17:45:41 

    もっとバラされたらいいわ
    自分で汗水垂らして立ち上げた会社でもないただ親族ってだけで偉そうに

    +140

    -2

  • 30. 匿名 2021/03/24(水) 17:45:47 

    スマホに何でも仕込める時代になったよなー。
    私の同僚もパワハラ体質の上司と個室で会議するときはレコーダー仕込んでるよ。
    パワハラ発言を貯めていつか上層部にチクるんだーって言ってる。
    みんなが意識を変えないといけないね。

    +85

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/24(水) 17:46:22 

    もうジーショック買えない😱

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/24(水) 17:47:04 

    >>7
    私もバブル世代の課長にパワハラされた
    横浜在住のA、某大手前株Kのお腹ぽっこりとっつぁん坊やオヤジ

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2021/03/24(水) 17:47:21 

    >>13
    いやこれ被害者とされてる音声が全消去されてるからこれだけでパワハラとは言えなくない?
    口調は穏やかだし
    出来の悪い部下に対してあなたしっかりしなさいよ頼みますよ程度にしか聞こえないんだけど


    +23

    -19

  • 34. 匿名 2021/03/24(水) 17:47:59 

    うちの上司も部長とかマネージャーにレベル低いとかわけわかんねぇとかバカとかよく言ってる。どっか飛ばされてほしい。部長課長がかわいそうだし、世話になってる人が罵倒されるとこっちもいい気がしない。

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/24(水) 17:49:37 

    社長がパワハラするとか終わってるな。

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/24(水) 17:49:48 

    >>7
    バブル世代は覚悟しとけよ… (°言°怒)

    +37

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/24(水) 17:51:26 

    >>7
    私はその世代の人たちにいじめられて髪の毛が全て抜けました
    四年経っても治ってない

    +67

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/24(水) 17:51:48 

    >>7
    リーマン世代の私も禿同やで
    もうそこら辺の世代で共闘組まなラチあかんわ

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/24(水) 17:51:52 

    >>7
    今の50代中盤〜60代の人達は特に仕事出来ないのに社会的地位だけ高くてモラハラDV気質な人が多い印象強い。
    女性でやたら高級志向で側だけ豪華で中身ペラペラのオバサンも多いし、 
    勘違いお花畑の生涯独身現役婚活中って人もたまに見かけるけど破壊力が凄い。
    70代以上だとちょっとまた違う感じの威圧感ある経営者はいるけどね。

    +81

    -2

  • 40. 匿名 2021/03/24(水) 17:51:58 

    日本ってゴミだね
    人権はないし生産性は低いし

    +11

    -5

  • 41. 匿名 2021/03/24(水) 17:51:59 

    世襲制の会社って大概2代目以降が無能よね

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/24(水) 17:52:41 

    カシオの時計買おうと思ってた矢先のこのニュース。
    やめておこう。

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/24(水) 17:52:53 

    >>13
    聴いたら思ったより酷くないような

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2021/03/24(水) 17:54:02 

    >>13
    被害者側の音声が全部消されてるから何とも言えないけど
    「バカか」「死んでも」はダメだと思うけど
    社長は落ち着いてる様子だし
    感情に任せて暴言吐いてるって感じじゃない
    これで世間に公表されちゃう程のパワハラって言われたら、わが社はパワハラ三昧だわ

    私の感覚も麻痺してるんだろうなー

    +40

    -12

  • 45. 匿名 2021/03/24(水) 17:55:30 

    トップのバカ一人のせいで企業全体を悪く言われるの、社員さんがかわいそうだね
    素晴らしい製品を作ってるのは社長ではなく社員の人達なのに
    こんなバカな社長のことだしほとんど仕事してないで部下を怒ることしかしてないようなクズでしょ

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/24(水) 17:56:04 

    >>7
    やっぱ元凶はバブル世代よね
    わかるわー
    氷河期世代はなんやかんやで我慢強いわよね

    +56

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/24(水) 17:56:13 

    >>22
    日本の会社がみんなそんな感じなら日本の会社は狂ってると思うよ。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/24(水) 17:58:04 

    「生きる価値ない」「お前はハエ」 オムロン副社長の電撃退社、背景に“パワハラ”“女性社員との関係”
    「生きる価値ない」「お前はハエ」 オムロン副社長の電撃退社、背景に“パワハラ”“女性社員との関係” | デイリー新潮
    「生きる価値ない」「お前はハエ」 オムロン副社長の電撃退社、背景に“パワハラ”“女性社員との関係” | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    3月22日、体温計などのヘルスケア商品分野において世界的企業であるオムロンで、電撃人事が発表された。…


    オムロンもね!

    +55

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/24(水) 17:59:51 

    >>1
    すげーネチネチ責めてた音声だったわ。 こう言うヤツって 何がダメで何がいいのか教えないタイプだね。こうやってネチネチ責めてる事が仕事教えてるって勘違いしてるタイプ。 それに今はボイレコあるのに アホだわ。

    +43

    -3

  • 50. 匿名 2021/03/24(水) 18:05:42 

    >>28
    麻痺してるか社長と同じようなパワハラ体質

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/24(水) 18:05:55 

    カシオって今主力なんなんだろう
    電卓も時計も下火だよね

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/24(水) 18:06:16 

    >>13
    これのどこがパワハラなの?

    +11

    -11

  • 53. 匿名 2021/03/24(水) 18:07:19 

    G SHOCK、今日買って良い気分だったのに!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/24(水) 18:07:58 

    バカとか人格否定的なのはアウトでーす!わたしも気をつけよっとw

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/24(水) 18:08:16 

    >>33
    あなたしっかりしなさいよ、頼みますよって言ってれば良かったのにね

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/24(水) 18:08:20 

    ボイスレコーダーもカシオ製なのだろうか

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/24(水) 18:09:15 

    >>12
    嫌だけどこういう会社結構あるよね。
    前に取り引きしてた会社も一族経営だから、いくら問題提起してもスルーしてたらしい。
    結果、辞める人が多かったと辞めた社員さんから聞いた。
    うちの会社も改善案出しても聞く耳持たずで取り引きしなくなったよ。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/24(水) 18:11:34 

    >>44
    落ち着いて言えばパワハラにならないの?
    パワハラ三昧の会社に勤めてるのかわいそう

    +29

    -2

  • 59. 匿名 2021/03/24(水) 18:13:33 

    怒鳴りつけたりはしてないけど、ネチネチと追い詰めて嫌な奴だと思いました。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/24(水) 18:13:43 

    >>7
    バブル世代を地獄の底に叩き落としたい願望は、たしかにありますね。
    7さんにぜひ頑張ってほしい。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/24(水) 18:15:45 

    こんなの氷山の一角だよ、日本は労働者を
    奴隷だと勘違いしてるw

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/24(水) 18:17:44 

    >>48
    社員がハエならこいつはうんこだな

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/24(水) 18:18:09 

    社長が優しい会社なんて終わっとる

    +0

    -7

  • 64. 匿名 2021/03/24(水) 18:18:23 

    うわぁ、もうGショック買わない。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2021/03/24(水) 18:18:53 

    >>22
    外資系企業勤めだけど、うちはない
    あった場合、告発したら勝てる
    ヨーロッパの本社が「猿の勝手は許さない」って感じだからいいのか悪いのか分からないけど

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/24(水) 18:26:48 

    この前、じゅん散歩でここに行ったよね。社長は不在でって出演断ってたけど、本当はいたんだろうな。商売っけのないジュニアはこれだからね。。

    経営のやり方にどうなんだって思うことも多いけど三木谷とかアパのおばさんは、大衆心理を分かってて、さすがだと思った。

    +4

    -6

  • 67. 匿名 2021/03/24(水) 18:30:12 

    このご時世にまだこういう発言が表に出ないと思ってるのね

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/24(水) 18:43:09 

    >>52
    死んでもってとことこれでみんなで決めたと言うなら人事部総取っ替えだってとこかな
    私もそんなにひどい罵りとは聞こえなかったけど、社長の味方がいなさそうな感じはした
    一人対多数になると社長でもこういう時に不利だよね?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/24(水) 18:45:58 

    CASIOさん、スマホ風の液晶じゃない昔の電子辞書復刻してくれませんかね

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2021/03/24(水) 18:47:51 

    >>1
    チープカシオとか人気あるよね。安くても品質が良いイメージだったのに。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/24(水) 18:48:32 

    >>62
    上手いこと言うな~w

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/24(水) 18:49:54 

    >>1

    頭おCASIいだろ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/24(水) 19:06:22 

    >>13
    人事部が去年もやらかしたのに今年は大丈夫!って根拠も無く言っているのかなぁ。

    人事部の音声無いからこれだけじゃなんとも言えないなぁ。

    私は今考えるとそこまでやらかしてないのに
    「何やってんだよ!おめえよぉ!」
    とか怒鳴られた経験のある氷河期世代だから感覚がおかしいのかもしれないけどね。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2021/03/24(水) 19:10:15 

    もっと恫喝していると思ったら普通だった

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/24(水) 19:13:13 

    ちなみにパワハラに関する罰則規定を拒否し続けているのは経団連です。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/24(水) 19:13:14 

    >>48
    オムロンの会長、コロナで死んだよね。港区女子界隈で有名人だったみたい。腐ってるなー

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/24(水) 19:13:42 

    電卓はCASIO買わずに他のメーカーにするわ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/24(水) 19:14:11 

    >>7
    潰すのは良いけれど、その前に自分の実力底上げしないと

    +1

    -6

  • 79. 匿名 2021/03/24(水) 19:14:41 

    録音されてことは計算してなかったなか?

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/24(水) 19:15:00 

    カシオの不買したいけど、社長がクソなだけで真面目な社員は苦しめたくない

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/24(水) 19:18:06 

    >>22
    あるよー
    そりゃ怒られたり注意されたりはあるけれど(無いのも問題あると思う)、行動を注意されても、人格否定するような言葉は現代はご法度

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/24(水) 19:18:36 

    >>19
    これを知らないって何者なの?

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/24(水) 19:25:48 

    受け手がパワハラだと思ったらパワハラだもんね。でも社長の声だけだとなんとも言えないな。Aさんがどんなことやらかしたのかも分からないし。
    カシオ買わないは時期尚早かと。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/24(水) 19:34:10 

    >>13
    なんか不自然
    一部の言葉は悪いけども別にって感じ
    社長は同じことを言ったのにまたやるの?って言ってるし部下も姑息な感じがする

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2021/03/24(水) 19:37:44 

    >>82
    皮肉じゃないか?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/24(水) 19:39:14 

    別の会社だけど私もいじめ数人組から何度も嫌がらせ受けて
    それを録画して窓口に提出したら数人が解雇になってた

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/24(水) 19:49:35 

    ここ就活で受けたけどクソみたいな質問されたからこっちから切ってやったわ
    入らなくてよかった

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2021/03/24(水) 19:51:43 

    >>51
    時計

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/24(水) 19:55:46 

    >>68
    何故一人対多数になるのか考えたら擁護できない
    この社長になってから大幅な構造改革、それから直近に早期退職のなんだかんだで堪りかねていた社員が多かった、とかね
    前々から同族企業なんて社長の周りはイエスマンだらけ、ワンマンになりがちで
    それがよく働けばいいけれど、やることなすこと社員にとって負の要素しかなかったらどうなるやら

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/24(水) 20:02:10 

    >>19
    ライバル会社って、シチズン?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/24(水) 20:05:00 

    >>90
    横だけど部門によって違うからこの人何を言ってるのかわからない
    電卓ならキヤノン、シャープ、シチズン、それからアスカ
    辞書ならシャープ
    時計ならセイコー、シチズン
    楽器ならヤマハ、ローランド、コルグとか

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2021/03/24(水) 20:23:03 

    >>13
    これではパワハラか分からない。
    ネチネチしてるなーとは思うけど、怒鳴りつけてるわけでもなければ一般的に許容できないような人格攻撃しているわけでもないし。
    被害者とされている人の音声消しちゃってあるから、これだけでは判断できない。

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2021/03/24(水) 20:24:45 

    同族会社に過去勤めていた私としては、こういう社長のところで長く働いている社員も同じく糞だらけだから、同情する必要はないと思ってる。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/24(水) 20:25:24 

    >>22
    そもそもパワハラとは何という明確な定義がないからね。
    現状立場が下の人間がパワハラと言い出したら何でもパワハラみたいになってる。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/24(水) 20:25:33 

    >>84
    >>92
    まあ部外者からしたらそうだよねー
    社内でもそういう人が多ければパワハラとは言い難い被害者にも姑息なところがあったというのが正しいのかもしれないけど
    社内では果たしてどうだろうねー
    この社長の味方どれだけいるだろーねー

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/24(水) 20:31:43 

    >>13
    聞いたけど、部下にバカバカ言うだけじゃなくて社長自身も頭使って何か案出せば?て思った。
    あと大勢の前で1人を叱るのもやってはいけないことです。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/24(水) 20:42:43 

    某沿線沿いに同じお名前の豪邸があるんだけど、こちらの一族のお宅かずっと気になってる。
    某大学が駅近にある市です。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/24(水) 20:50:06 

    >>7
    これな、ほんと。バブル世代、バブルかじった団塊世代老害。この2世代マジでいらん。氷河期世代にイスを明け渡したら日本良くなると思うわ。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2021/03/24(水) 20:51:48 

    これを録音したのはCASIOのレコーダーだったりして。
    製品は良いんだから、人で潰れるなんて本当にもったいない。技術者をはじめ社員の為にも社長しっかりしろ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/24(水) 20:58:32 

    >>7
    バブル世代本当に大っ嫌い。
    地に足がついてないし、理論的に話しができない。
    感情論優先で「俺はすごいんだ、褒め称えろ。いけいけドンドンで仕事やろーぜ」的な圧が強い。
    いけいけドンドンって何?て感じ。
    理論立てて仕事進めないと失敗するのが目に見えているのに。

    バブル世代からセクハラ、パワハラされて鬱発症して辞めたし。
    まじでバブル世代消えてほしい。
    リーマンショック世代より。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/24(水) 21:06:00 

    >>51
    国内メーカーでも今は古くからある時計メーカーのシチズンとSEIKOが若い人にも人気出てるもんね。
    Gショックって今更感あるのかも。

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2021/03/24(水) 21:07:13 

    同族企業ってこんなの当たり前だから。見抜けない方もどうかと思ってる。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/24(水) 21:16:00 

    >>101
    ないよ
    時計がカシオの主力
    コロナでインバウンド失って苦しいけどそれでも時計1本柱に近いほど時計事業に依存

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/24(水) 21:23:57 

    >>32
    知ってる人かも~

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/24(水) 21:33:15 

    >>33
    私も思った。正直この程度かと。怒鳴ってる感じもしなかったし、言葉の選び方ですかねぇ、、、

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/24(水) 22:16:36 

    どうせ親族引き継ぎで、何の特技も無い甘やかされて育った二代目以降の名ばかり社長だろ。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/24(水) 22:50:23 

    >>7
    私もバブル世代大嫌い!
    私のような氷河期世代は必死に勉強してたくさんの資格を取らないと大手に就職できなかったのに、バブル世代は何もしなくても大手に就職できた。
    何もできない元ヤンでも大手正社員。
    何とかしてバブル世代を全員殺したい。

    +6

    -4

  • 108. 匿名 2021/03/25(木) 00:27:24 

    >>77
    シャープ派でよかった。
    CASIOの電卓は使いづらい。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/25(木) 02:54:44 

    >>78
    叩き潰すのが先決だ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/25(木) 03:12:21 

    >>97
    武蔵野市?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/25(木) 03:18:30 

    >>4
    めっちゃ笑った

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/25(木) 10:43:34 

    >>13
    被害者と思われる男性の声消されてるし、去年から言われていることをまだ達成出来てない理由を聞かれているみたいなので、まぁ、馬鹿とか言葉は悪いけれど、ちょっと背景も見えてこないし音声消されているのはフェアじゃないと思うので、ちゃんとしたやり取りが聞きたい。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/25(木) 14:06:11 

    日本型資本主義そのものが労働者の足元を見るパワハラだと思うけどね。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/25(木) 16:43:25 

    CASIOの時計好きだけど、次買うの躊躇するわ…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。