ガールズちゃんねる

結婚願望のない彼氏と別れられない

1134コメント2021/03/25(木) 23:30

  • 501. 匿名 2021/03/22(月) 09:24:09 

    >>456
    知人男に同じような奴がいて心底軽蔑してる。
    結婚するのが嫌ならなんで彼女作るのか聞いたら
    「それなりにデートとか楽しみたいし性欲だってありますよ。彼女無しじゃ低くみられるし」だと。

    セフレのつもりはなく、彼女は彼女なんだけど、結婚とか責任とるのも嫌だし、そんなつもりは毛頭ないんだそうで。
    だったら結婚願望ないって言えばいいのに、それ言っちゃうと端から相手にされないのも分かっていて、立ち回っているんだよね。

    遊び疲れて若い女とあっさり結婚するかもだけど、メチャクチャ感じ悪い。今カノに教えてあげたいよ。

    +34

    -6

  • 502. 匿名 2021/03/22(月) 09:26:34 

    >>472
    それは、寄生したいから好きでもない男と結婚したってがる民と同じでは…
    男も女も打算があるよね

    +19

    -2

  • 503. 匿名 2021/03/22(月) 09:29:41 

    >>1
    二股浮気が良くないのは同意するけど
    まあものは試しに、彼をキープしたまま他探してみなよ

    もちろんすぐ浮気するわけじゃない、探してちょっとさぐり入れるだけ
    結婚を前提としたお付き合いをしてくれる人ってどんな感じで探せばいいのかな?っていう下調べするだけだよ

    でも良い感じの相手が見つかって、メールなりLINEなりで頻繁にやり取りするようになったら、多分今の彼のことどうしても好きって気持ちも薄れてくるというか彼の嫌な部分が際立って見えて嫌気が差してくると思うよ、そうなったらサクッと別れ話したらいい

    +18

    -0

  • 504. 匿名 2021/03/22(月) 09:33:40 

    こういうのって大体、別れてすぐに相手の男が別の女と結婚したりするパターン

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2021/03/22(月) 09:38:42 

    そもそも今どきの男は結婚したくないのがデフォだと思った方がいい

    +3

    -2

  • 506. 匿名 2021/03/22(月) 09:39:18 

    主さんのほうが思い入れが強いので別れるのが勿体無い情みたいなもの。
    相手の事正しく見えてないで美化の補正が掛かってる。
    どちらから告白したのかは分からないけど散々やる事はやって
    ハッキリと主さんと結婚したくないと言うズルい人間である事は確か。

    +18

    -0

  • 507. 匿名 2021/03/22(月) 09:43:44 

    >>500
    独身を貫く人もいますよ

    +1

    -2

  • 508. 匿名 2021/03/22(月) 09:43:56 

    >>500
    ほんとこれ
    「お前とは」結婚したくないだけ

    その理由を正直に言ったら修羅場るから言わないで逃げるだけ

    +32

    -1

  • 509. 匿名 2021/03/22(月) 09:45:23 

    >>482
    私の回りでも同棲→結婚したカップルって皆無だな。
    みんな別れて自宅で真面目に暮らしていた女性と結婚してる。
    男って強かだね。

    +9

    -2

  • 510. 匿名 2021/03/22(月) 09:47:59 

    >>93
    そうそう。自分も他のよさげな男を物色しているくせに
    男がちょっと他の女と遊んだだけでムキー!みたいな女って多い

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2021/03/22(月) 09:54:34 

    >>6
    子どものころ、おばにからしがいると聞いて、なんでからしなんだろうと悩んだ記憶がある。

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2021/03/22(月) 09:56:32 

    >>1
    子供は絶対に欲しいですか?
    結婚はしなくても別にいいと思うけど、子供は作りたいときに作らないと、年々難しくなりますよ。

    精子だけその彼に提供してもらってシングルマザーとして育てるか、せめて事実婚だけしてもらうか(育児はしたくないとのことなので、あなたが1人で育てるんでしょうけど)。

    もしくは彼と別れて普通に他の人と子供を作るか。




    +1

    -4

  • 513. 匿名 2021/03/22(月) 09:58:45 

    >>358
    誠実な相手にそれをやったら、相手を傷つけるし悪いと思うけど
    結婚願望がある女性に、結婚願望は無いと言いつつ付き合ってるんだから
    男の方もそこまで誠実じゃ無いしお互い様と思うよ
    キッパリ別れて次を探す方がいいとは思うけど、それができずに悩んでいるみたいだし
    だったらとりあえず今のまま次を見つけるしか別れる方法はないのかもって思う

    +82

    -11

  • 514. 匿名 2021/03/22(月) 10:00:02 

    >>190
    バツイチにアドバイスされても説得力ねぇ!ってツッコミ待ちですか

    +8

    -0

  • 515. 匿名 2021/03/22(月) 10:00:35 

    >>18
    キープはよくない

    古い掃除機を使ってる人が、そろそろ新しい掃除機をほしいなあと思うとき
    先に古い掃除機を捨てちゃったほうが、すぐ買いにいけると思う。
    いまのやつは新しい掃除機を買ってから捨てたらいいわと思うとなかなか買いにいかない。

    +52

    -10

  • 516. 匿名 2021/03/22(月) 10:02:22 

    うちの姉が28から10歳年上のそういう彼氏を付き合ってて
    いまじゃ姉は42で相手は52だよ。
    まわりから散々忠告されても「いつかは結婚したいと言ってくれてる」とかいって聞く耳もたない。
    自分の身内なのに心底馬鹿だなと思う。

    +10

    -0

  • 517. 匿名 2021/03/22(月) 10:02:32 

    バツ2の彼と同棲4年
    (どちらもデキ婚だったみたい)
    私は結婚歴無く、彼はED。
    子供は望んでいませんが、この先どうするべきか…。

    ペットが多く、ペットシッターと専業主婦の様な生活しています…

    +1

    -3

  • 518. 匿名 2021/03/22(月) 10:03:03 

    >>504
    これあるよなぁ…しかも年下ととか。
    みんな私を踏み台にしていくって友人が言ってたな

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2021/03/22(月) 10:03:06 

    >>218
    結婚してくれないならまず肉体関係はストップした方が良いです。
    というのはわかるんだけどさ、そういうのを察すると男って一気に冷めるよね
    まあその時点でもう修復不可能なのよ

    +21

    -0

  • 520. 匿名 2021/03/22(月) 10:04:00 

    >>517
    ネタだよね?

    +1

    -1

  • 521. 匿名 2021/03/22(月) 10:04:57 

    >>515
    キープとか言い張ってるだけで、内心は未練タラタラだもんね
    若さを失って損してるだけ

    +31

    -2

  • 522. 匿名 2021/03/22(月) 10:05:03 

    付き合ってた男に「いつかは(結婚)したいと思ってるよ」「結婚は考えてるよ」と言われてずるずる31歳まで付き合ったけど、このままだと別れてから結婚相手探すの大変だと思ってそんな男とは別れたよ
    向こうは家まで付きまとったり着信何百回もしてきて、恐怖を感じて電話に出たら「いつかは(結婚)するから別れないでよ」と縋り付いてきたので怒りが沸いた
    結婚に興味がない男が結婚願望がある女と付き合う時点で最低だと思う

    +18

    -0

  • 523. 匿名 2021/03/22(月) 10:08:27 

    別れられないんじゃなくて別れたくないんでしょ。

    主さんと同じようなことを友達が言ってたな。
    別れたほうがいいのはわかるけどどうしても別れられないって。
    私が「ラインで一言言えば即終わるじゃん。私が打ってあげるわ」と言ってその子のスマホを触ろうとしたらその子が必死の形相で止めてきたのを思い出したw

    +10

    -0

  • 524. 匿名 2021/03/22(月) 10:08:29 

    今こんな風に30またいで結婚する気ない彼氏とズルズル続いて
    30代になってから婚活始めて
    詰んでる女だらけですや

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2021/03/22(月) 10:08:54 

    >>517
    EDとこの先はない

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2021/03/22(月) 10:09:31 

    >>515
    すごい!分かりやすいわぁ!!
    見切った方が覚悟して行動できるもんね!!

    そうは言ってもまだ掃除機あるし~でだらだら壊れかけ掃除機使ってても、掃除終わるまで時間かかるわ床はちゃんとキレイになってないわだし。
    壊れてやっと新しいヤツ買って改めて掃除したら、時短だしピカピカになるしもっと早く買っとけば良かった~!って思うもんだよね。


    +41

    -1

  • 527. 匿名 2021/03/22(月) 10:10:54 

    >>515
    物は捨てたその足で新しい物を買いに行けるけど
    恋人はそうは行かないよ
    捨てた(別れた)事をずっと後悔してウジウジ悩んで前を向けない事も多い
    他を見ることで、今までの執着がなくなってアッサリ忘れられるかもしれないし
    キープしつつ今より行動範囲を広げてみるくらいなら良いと思う

    +16

    -2

  • 528. 匿名 2021/03/22(月) 10:12:45 

    私も別れたくないなら別れなくていいと思う。
    でも結婚はしたいんだよね?

    私なら別のいい人を見つけながら付き合うかも。
    どっちの比重が大きいかだよ。
    別の誰かと結婚するか>彼と一緒にいて一生独身か
    だって彼は結婚する気ないんでしょ。
    もしも結婚する気ない彼が別にいい人と知り合ってしまって、トントン結婚しちゃったらもう心の行き場がないし。。
    悲しいけど、彼とあなたは縁がないと思う。
    惰性で繋がってるだけなんじゃないかな

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2021/03/22(月) 10:13:01 

    >>489
    そうだと思う。

    若い頃は女をとっかえひっかえして遊び倒して、自分が40過ぎたら、さぁ、そろそろ身を固めるか、子どももそろそろ欲しいし。
    で、20代の若い女を求めるんだよな~

    自分はとうにオッサンなくせに、若い頃の感覚のままで、平気で若い女と結婚できる、子どもも出来ると信じきっている。
    それで、婚カツ市場に乗り出すのだけど、若い女からあまり相手にされない。こっちが同年代の女性を勧めても、オバサンなんてイヤだ、だいち子どもが欲しいから33過ぎなんて論外!とのたまう。

    いや、本当にそんなアラフォー、アラフィフ男ばかりだよ………
    ようやく若い女からは相手にされないと悟った頃は、全て遅すぎる………

    +53

    -2

  • 530. 匿名 2021/03/22(月) 10:14:43 

    >>515
    家電に例えるのは面白いな

    本当は結婚したいのに、結婚する気がない彼氏と付き合ってるのって
    本当は乾燥機付洗濯機がほしいのに、洗濯しかできない洗濯機を持ってて
    周りからは買い換えろ買い換えろと言われながら「でもまだ使えるし…いつかは乾燥してくれるかもしれないし」と言っているようなものかもしれないねw

    +32

    -0

  • 531. 匿名 2021/03/22(月) 10:15:21 

    >>51
    ならないよ
    情がわいて失いたくないと思うどころか
    打算的な女だなってさらに嫌われるだけ

    +2

    -1

  • 532. 匿名 2021/03/22(月) 10:15:45 

    >>530
    すごくうまい例え!

    +18

    -0

  • 533. 匿名 2021/03/22(月) 10:15:57 

    >>515
    笑キープは良くないけど、主は彼氏が好きすぎて別れられないんだよ。
    なら他に好きな人ができて心変わりできるような状況じゃなきゃ余計に別れられないでしょ。

    キープは悪いからってきちんと別れて次に行けるようなサッパリした女性なら、結婚できないってわかってる男に好きって感情だけですがりついてないさ。

    +11

    -2

  • 534. 匿名 2021/03/22(月) 10:16:07 

    >>5
    顔も性格もそこそこ好みなんだろうし結婚願望ないって伝えてればプレッシャーもかけられないから
    特に別れる理由がないんじゃない

    +19

    -0

  • 535. 匿名 2021/03/22(月) 10:17:46 

    >>533
    自分のことが好きじゃない男を好きになれる人ってすごいなと思う
    嫌味とかじゃなくて

    +15

    -0

  • 536. 匿名 2021/03/22(月) 10:18:36 

    >>113
    男も良い人はいるよ…
    あなた良い人引き寄せるように頑張りなよ

    +5

    -12

  • 537. 匿名 2021/03/22(月) 10:19:05 

    >>535
    恋愛体質なんだよ。
    自分もそうだから分かるけどさ

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2021/03/22(月) 10:20:28 

    >>516
    自分の娘がこうなったら悲しすぎるわ😭
    男にも殺意がわく

    +6

    -2

  • 539. 匿名 2021/03/22(月) 10:20:44 

    >>489
    元同僚がまさにこのタイプだった。同い年ですごく尽くしてくれるいい彼女がいたのに、アラフォーになったら若くてかわいい女の子を狙ってその彼女を振ってた。ただ、本人は若い子たちには利用されただけで結婚できず、元カノは別の男性と出会ってすぐ結婚、っていうのが結果だったけど。

    +51

    -0

  • 540. 匿名 2021/03/22(月) 10:23:36 

    >>533
    楽しく遊ぶ相手としてキープして、もっといい相手があらわれていけそうになったらすぐ別れ話した。そうしたら急に、結婚したいならいってくれたらよかったのにとか泣かれたが、何度も言ったっつーの。

    +5

    -1

  • 541. 匿名 2021/03/22(月) 10:23:45 

    まあでも小学校の時に好きだった人、中学生の時に好きだった人を今も好きかと自分に問えば
    好きって意外とあてにならないよね

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2021/03/22(月) 10:23:59 

    >>537
    お前とは死んでも結婚したくないけど気楽にセックスだけしたいぜ、と言われて
    あーん大好き!と思うような恋愛は嫌だなあ

    +7

    -1

  • 543. 匿名 2021/03/22(月) 10:24:58 

    >>517
    バツ2でEDって、よっぽど金持ちかなんかでしょうね

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2021/03/22(月) 10:25:40 

    >>529
    そりゃそうだ。若い女の子が40過ぎのなにもかもがフツーまたは条件悪化中の男と付き合う理由なんて、相手が相当好きじゃなきゃ無い。

    +27

    -0

  • 545. 匿名 2021/03/22(月) 10:26:13 

    >>530
    例えとしては面白いけど
    家電はこちらが望んで、あとはお金を出せば新しいものに変えられるけど
    恋人はこっちが新しい恋人を望んでも、お金では買えないよ
    新たな出会いをたくさんしても、その気になってくれる人が居なかったら恋人にはなれないよ
    人間関係はそんなに単純じゃ無いし、人の気持ちは簡単に一新はしない
    多少時間はかかっても、少しずつ変わる方がいい場合もある

    +13

    -1

  • 546. 匿名 2021/03/22(月) 10:26:26 

    >>535
    わかる。
    結婚するつもりないとか言われたらどれだけ好きでも無理になるし
    実際にそれで別れたことある。

    でも主さんはそれでも好きとのことなので、彼とは価値観が合っているのかな。
    そういう幸せもあるのかなと思う。

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2021/03/22(月) 10:26:50 

    >>516
    子供作らないとかお互いが納得しているならいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2021/03/22(月) 10:26:53 

    >>538
    うちの大事な娘になにしてくれてんだって、思うよ

    +1

    -2

  • 549. 匿名 2021/03/22(月) 10:27:19 

    >>545
    でも今もってる「恋人」って本当の恋人じゃないんじゃないの?
    お前とは結婚しないと公言してる恋人って恋人と言えるの?

    +10

    -0

  • 550. 匿名 2021/03/22(月) 10:28:01 

    >>538
    うちの親は相手の男は悪くない、すべて姉の自己責任だと言ってますよ。
    私もそう思います。

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2021/03/22(月) 10:29:39 

    >>51
    それ
    成功率は半々かな。
    それで、29歳までに結婚に持ち込んだ女の人、身近に三人ほどいるけど………
    (29歳になるから結婚しないのなら別れるときっぱりと告げた)
    それで、別れてしまった人も二人知ってます。
    中には一旦別れたけど、やっぱりお前しかいない!と彼氏にすがられて復縁して結婚に持ち込んだ人が一人かな。
    人それぞれとしか言いようがない。

    しかし、一旦期限を決めて、どう選択するのか考えるべきだとは思う。
    だらだらとだらしなく付き合って、無駄に月日を消化する事だけは避けた方が良いよ。

    +15

    -0

  • 552. 匿名 2021/03/22(月) 10:32:08 

    >>494
    それをトピ主に言いなよ。
    「結婚は待ってくれ」と言っといて彼女捨てる男もいたし。このトピ主も結婚したいなら別れないとだよね。

    +3

    -2

  • 553. 匿名 2021/03/22(月) 10:32:29 

    >>551
    復縁なんてほんとにあるのかねえ
    できてもギスギスした夫婦生活しか待ってない気がするんだけど

    +6

    -0

  • 554. 匿名 2021/03/22(月) 10:33:01 

    >>473
    まともな男性からしたら、極端な年下の女の子ばかり追いかけてる同年代なんてキモいもん。
    口では「若くてうらやましい」と言っているけどそれは建前。
    実際は「若過ぎるとどう接していいかわからないから、同年代の女の方が楽」だと思ってる。
    同年代というのは、同学年もしくは年齢差±2~3歳くらい。
    そしてそういう思考の人はだいたいアラサーのうちに結婚していく。
    アラフォーで同世代の人と結婚する例も多い。

    +30

    -2

  • 555. 匿名 2021/03/22(月) 10:33:04 

    >>504
    その通り。
    そのあなたとは結婚願望ないって意味だと思ったほうが良い。

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2021/03/22(月) 10:35:11 

    >>515
    私なら、古い掃除機を捨てる前に
    とりあえず電器屋に行って下見するわw
    今の掃除機捨てて、新しいのを買い行ったら
    気に入ったのは高すぎて買えない
    でも掃除機が無いと不便だからとりあえず安物で我慢とかしたくないもん

    +26

    -0

  • 557. 匿名 2021/03/22(月) 10:35:59 

    >>504
    私だ
    23から10年付き合って、33のときに捨てられました。
    相手は私と別れた半年後に20代の相手とデキ婚したよ。笑ったわ。

    +9

    -0

  • 558. 匿名 2021/03/22(月) 10:36:28 

    >>502
    同じ?
    長年付き合って結婚の話うやむやにして乗り換えるのは同じじゃないでしょ?
    長年の彼氏捨てて若い男に乗り換えたなら分かるけど。単に最初から金持ちイケメン狙いならいいんじゃない?

    +3

    -1

  • 559. 匿名 2021/03/22(月) 10:36:48 

    >>554
    同年代と結婚してる人でもまともじゃない人もいる。
    その人の性格や生活習慣で歳が離れているほうがうまくいく場合もあるから。
    結婚はゴールじゃないし。
    結婚してからのほうがずっと長い。

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2021/03/22(月) 10:38:01 

    >>556
    そのへんは人それぞれかもね

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2021/03/22(月) 10:38:31 

    >>557
    彼女が30過ぎたから捨てたんだね。
    子供のこと考えたら20代の女がいいって言う男もいるね。

    +7

    -1

  • 562. 匿名 2021/03/22(月) 10:39:09 

    >>500
    ほんとこれ

    +10

    -0

  • 563. 匿名 2021/03/22(月) 10:42:42 

    >>516
    同居してたら事実婚だろうけど。
    違うなら男性にとっては単なる遊び相手の一人かもね。
    結婚を意識しているのは女性だけ。

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2021/03/22(月) 10:43:01 

    今、売れ残り婚活オババになって死んだ目をしている30代40代の女性って
    追いかけてはいけない男ばかりを追いかけて(不倫とか、芸能人の追っかけ等も含め)
    自分に寄ってくる男には塩をまいてたような人ばかりに感じる

    +11

    -2

  • 565. 匿名 2021/03/22(月) 10:47:06 

    トピ主は結婚したいの?彼氏といたいの?
    婚約だけなら出来るのに。
    彼氏に結婚はまだいいから婚約だけしてって言ったら?親にも会ってって。
    それを嫌がるなら望みないよ。ババアになって捨てられても仕方ない。

    +5

    -2

  • 566. 匿名 2021/03/22(月) 10:47:57 

    >>549
    お前とは結婚しないと言われたわけじゃないでしょ
    話を飛躍しすぎだよ
    お前とは結婚しないと思っている人なのか
    育った環境などもあって結婚を考えられない人なのか
    今のところ結婚願望がない人なのか
    その辺はわからないでしょ?

    +0

    -8

  • 567. 匿名 2021/03/22(月) 10:49:37 

    >>146
    ある程度歳行くと
    あの付き合いは無駄だったとかもわかるようになるからだよ

    +1

    -1

  • 568. 匿名 2021/03/22(月) 10:51:01 

    >>564
    偏見だよ。
    追っかけはともかく、このトピ主も彼氏が好きなんだよ。言い寄る男にフラフラしてるような女なら結婚してたよ。
    ある意味一途、お人好し。男も残酷なことするなあって思うよ。女心利用してさ。

    +9

    -7

  • 569. 匿名 2021/03/22(月) 10:51:11 

    >>483
    それは女性目線なだけ。
    嫌な言い方をすれば女性にとって都合のいい目線。

    +7

    -5

  • 570. 匿名 2021/03/22(月) 10:52:13 

    >>564
    「婚活男はキモい売れ残りばっかり!」ってガルでもキレてる人見るけど、完全ブーメランだよね笑

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2021/03/22(月) 10:54:07 

    >>1
    セフレみたいなもんだよね

    家庭を持ちないのなら婚活して然るべき人と結婚すれば良いのでは。
    それでも別れられないならセフレ継続すればよろし

    +9

    -0

  • 572. 匿名 2021/03/22(月) 10:55:09 

    >>560
    ちなみに私の場合
    掃除機は無いと不便だから何度も下見するけど
    恋人に関しては次の予定が無くても、ダメだと思った男とは別れるけどね

    +10

    -0

  • 573. 匿名 2021/03/22(月) 10:55:54 

    >>566
    結婚したくない男の常套文句だよ
    のらりくらりかわしていくの

    まだ(お前とは)結婚したくない
    いつかは(お前意外の人と)結婚したいと思ってる
    (お前との)子どもは欲しくない

    言外に「お前とは」が付いてる
    主さんも彼は結婚や育児をしたくないって言われてるからそうだと思った。
    (お前との)結婚とか(お前の子どもの)育児はしたくないってこと。

    +25

    -0

  • 574. 匿名 2021/03/22(月) 10:56:40 

    この主も恋愛ゴッコしてるだけだからね
    本当に愛してるなら、相手がどんな状況になっても支えてあげたいと思うはず
    〇歳だから結婚したい、養ってもらいたいしーみたいに身勝手な自己都合を押し付けようとしてるのなら
    お互い様だよ

    +1

    -4

  • 575. 匿名 2021/03/22(月) 10:58:36 

    >>50
    ごめん、ダチョウ倶楽部で再生されたww

    +26

    -0

  • 576. 匿名 2021/03/22(月) 11:01:46 

    >>529
    女をとっかえひっかえできる男なんてそんなにいない。
    そんな男なら親子ほどの年齢差は無理でも若い女性と付き合える。
    大抵の男は自分の歳やスペックを考えずに若い女性を求めてるだけ。

    +34

    -1

  • 577. 匿名 2021/03/22(月) 11:03:37 

    >>523
    あなたは私の友だちですか?w

    彼氏、結婚意思無いの分かってたのにすがる私。
    友だちに愚痴りまくってた。最初は皆親身だったけどだんだん相談のってくれる友だち減ってきた。当たり前だけど。
    でも当時は離れていく友だちは冷血人間だと思い込み、丁寧に聞いてくれる親友に依存して甘えて更に愚痴りまくってた。

    ある日その子が別の友だち達とバス旅行行ったのを知った。誘われなかったのがショックで筋違いだけどムカついて問い詰めたら
    『一緒にいてもずっとダラダラ同じ愚痴ばかり。
    アドバイスも共感も散々したハズ。聞くだけであんたの不幸がうつりそう。しばらく距離おきたい』とLINE。

    衝撃だった。
    その時脳裏によぎったのは、私を見る顔がが満杯のゴミ箱のを見るような彼氏じゃなくて、まっすぐに私を見て笑って泣いて怒ってくれる友だちだった。
    速攻彼氏と別れて、速攻友だちにボロ泣きで謝罪に行った。今では笑い話。

    元カレはどうなってるか知りません。別に他の人と結婚しててもどうでもいい。
    なんであんなに拘ってたのか思い出せない。

    +5

    -2

  • 578. 匿名 2021/03/22(月) 11:04:40 

    こういう優柔不断な人は
    甘えかもしれないけど、親に判断を仰いだ方がいい
    親が反対する結婚ってだいたい失敗するから

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2021/03/22(月) 11:06:38 

    >>180
    男性はいい歳してても好きって気持ちと性欲を履き違えていて、正確に理解していない人も多い

    +10

    -4

  • 580. 匿名 2021/03/22(月) 11:07:36 

    >>557
    時間もったいなかったね
    待ちすぎだと思う
    25~6歳とかで蹴りつければ婚活で無双だったよ。

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2021/03/22(月) 11:08:12 

    >>1
    事情があって結婚できなくて(先に言っておくけど不倫ではないよ)
    私も全くそれで別れて結婚を選ぼうとして、他の人からプロポーズされて同棲までしたけど、好きになれずに地獄で
    結婚できなくても事実婚で愛し合ってるひとと一緒にいることを選んだよ
    私は幸せだけど、中途半端な気持ちでやったら
    歳とったときに後悔すると思う
    その彼と一生一緒にいることが、あなたにとってのなによりもの幸せだったらそれでいいし、
    それとも結婚して子供を産んで普通の幸せを掴めなかったら後悔してしまうなら別れたほうがいい

    +3

    -4

  • 582. 匿名 2021/03/22(月) 11:09:58 

    >>1
    私の場合は32歳で結婚願望ない彼と結婚できた。ただ悩みに悩み一度別れた。その2ヵ月後彼が交通事故(自転車にちょんとあてられただけ)にあってそのことを向こうから連絡してきて、そっからすぐ復縁して1ヵ月後に結婚。人生には決断をしなければいけない時がある。

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2021/03/22(月) 11:10:27 

    >>573
    そういう人が多いかもだけど
    毒親育ちとか複雑な家庭環境で結婚願望のない人も居るし
    その男がどういう男なのかは、会ってない私たちにはわからないでしょ
    主さんからの情報だけではそこまではわかんないし
    最終的に別れることになるのかもだけど、今はまだ主さんの彼氏なんだし
    そこまで主さんを惨めな立場にしなくても

    +1

    -9

  • 584. 匿名 2021/03/22(月) 11:16:38 

    全然モテなそーに見えるおばさんとかも
    過去にはそういう辛い失恋の一つや二つを乗り越えてるんだよ~~

    +6

    -0

  • 585. 匿名 2021/03/22(月) 11:19:29 

    私も待ってる。2年後の彼氏が40になったらと話してるけど…待てるかなぁ
    私は結婚したいー子供ほしーって騒いでるけど40まではしないそうです。

    +0

    -8

  • 586. 匿名 2021/03/22(月) 11:20:28 

    >>1

    主の気持ち分かるよ。
    私は20代後半の頃に年齢的にも焦って30歳までに結婚したいと伝えたら結婚はする気はないとハッキリ言われて焦り悩んだけど、ただ結婚したい訳じゃない。幸せな結婚がしたいんだ!と思うようになり、それって今の彼ではないのも感じてて、別れる方向で話をしたら、彼氏できるまでいいじゃん。みたいなクソな事を言われて…それでも好きって言うより、依存だけで情や別れた後の辛さや寂しさに耐えられなさそうだったから、一年くらいかけて彼から自立しあまり会わないように習い事とか友達の予定入れまくって忙しくして、徐々に気持ちを整理して別れたよ。
    その時は少し寂しかったけど、晴れて幸せな結婚への道がスタートした!とスッキリもした!

    主も今すぐではなくても、1年後とか決めてその間に整理してみたら?
    どうなりたいのか自分の気持ちを箇条書きにしてみるといいよ。

    +6

    -3

  • 587. 匿名 2021/03/22(月) 11:31:50 

    >>580
    馬鹿でした
    別れたその日に目が覚めたよ

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2021/03/22(月) 11:35:58 

    >>585
    あなたは何歳?

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2021/03/22(月) 11:37:59 

    >>1
    自分の結婚願望をちゃんとしっかり彼氏に伝えた事はありますか?
    相手からキッパリと結婚する気は無いと宣言されたことはあります?
    そういう話を真剣にするのって怖いし難しいと思うけど
    別れるつもりが有るのなら、結婚について真面目に話して見るのが一番だと思うよ
    口では結婚願望が無いような事を言っていても、真剣に考えたら結婚を意識する場合もあるかもしれないし
    どう考えても結婚する気がない人なら、自然と別れ話になると思うよ

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2021/03/22(月) 11:46:12 

    別に現状で満足してるならいいと思う

    でも恋愛でも結婚でも、主導権を相手にもたせる関係は長く続かないと思う。
    女が主体性をもって「私はこうしたいと思ってる。あなたはどう思う?」と意見交換ができる関係でないとのちのちしんどくなることが多い。

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2021/03/22(月) 11:47:10 

    >>573
    男ってみんな同じこと言うよね
    うちの元彼もいってた。結婚するつもりないって。
    私と別れた一年後には若い子と結婚してた。

    +18

    -0

  • 592. 匿名 2021/03/22(月) 11:50:00 

    主さんは小池龍之介の本を読んだらいい
    主さんと同じ未練タラタラな恋愛話がげっぷが出るほど読めるよ

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2021/03/22(月) 11:55:34 

    婚期遅れまくって後から早く別れて探せばよかったと後悔するパターン

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2021/03/22(月) 11:55:49 

    >>1
    とっと別れなさい。

    18歳の頃から10年付き合って別れた私がいう。
    結婚する気ないやつに時間を使うんじゃない。
    1人になるのが怖くてなんとなくそいつをキープするのもやめな。自分に自信もちなよ。
    10年付き合ってた奴と別れて転職。惨めすぎて自分は一生1人かもしれんと当時は泣いた。
    でも半年して婚活必死にしたら今の夫と出会い2年後に結婚。
    男はそいつ以外にもいる。むしろ自分のこと見てくれてる人はどこかにいる。
    でもそういう人を見つけたり見つけてもらうためには行動あるのみなんだよ。
    時間はただ過ぎるだけ。後悔のないようにね。

    +18

    -1

  • 595. 匿名 2021/03/22(月) 12:04:17 

    主はなんで結婚したいの?子供欲しいから?

    +0

    -1

  • 596. 匿名 2021/03/22(月) 12:12:59 

    今30過ぎて婚活難民になってる女性こういう人ばかりだよ
    20代に付き合ってた人と別れて、忘れられないみたいな

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2021/03/22(月) 12:17:53 

    ロミオとジュリエットの話が昔から語り継がれるように

    結婚に障害があると余計に燃えちゃうんだよね

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2021/03/22(月) 12:18:27 

    >>448
    彼氏にバレました
    スマホ見られたとかじゃなく、単純に違う男と飲食店に出入りしたり、街を歩いたりするとこを何度か彼の友人に見られていたようでした。
    職場の人だよ、とかそういう言い逃れができませんでした…(女性が多い職場なのを知っている)

    東京の街中でもこんなの起きるんだとびっくりしました。案外狭い世の中。
    結局、他を探そうと思ってた人ともしっくり来ず
    彼と話し合って、改善すべきところを直して、またやり直すと決めました

    違う人と会って、今の人の良さを見出せるのはあるかもしれません。

    +49

    -5

  • 599. 匿名 2021/03/22(月) 12:18:56 

    >>500
    100%正解。
    私もめちゃくちゃ結婚したいと思ってた男にはぐらかされ続けてしれっと相手は1年後、結婚。
    自分の旦那も前の彼女とはタイミングあわずに至らなかったとのこと。

    そういうタイミングも含めて縁。
    だから、相手の気持ちをどうこうするような無駄な事に労力を使わない方がよろし。
    無理やり出来婚に持ち込んでも子供が不幸になるから駄目だよ。育児家事しない宣言男はもれなく地雷です。年収2000万男でも家事するやつはする。

    +21

    -0

  • 600. 匿名 2021/03/22(月) 12:19:41 

    >>460
    でもまだ付き合ってる段階で他の男探してたんでしょ?
    旦那さんもまだ別れてないの知ってて付き合うとか似た者同士でいいのかもね

    +5

    -9

  • 601. 匿名 2021/03/22(月) 12:20:15 

    >>3
    二頭追う者は一頭も得ず

    +9

    -9

  • 602. 匿名 2021/03/22(月) 12:20:53 

    なんでそんなにみんな結婚したいんだろ
    結婚して幸せになれるとは限らないのに
    一度結婚したから言えることかもしれないけどね
    独身の今が一番幸せ

    +9

    -2

  • 603. 匿名 2021/03/22(月) 12:21:18 

    >>585
    ネタと信じたい。

    +8

    -1

  • 604. 匿名 2021/03/22(月) 12:21:53 

    >>180
    なんで女の幸せは結婚って決めつけてるの?
    男でも女でも結婚願望なくて付き合ってる人も居るでしょ

    +14

    -11

  • 605. 匿名 2021/03/22(月) 12:23:17 

    >>415
    ガル民が関わってきた男ってヤバいやつばっかりだよね
    今まで普通に生きてきてそんなひねくれた扱いされた事ないから自分の感覚がおかしいのかとさえ思う

    +16

    -2

  • 606. 匿名 2021/03/22(月) 12:24:10 

    >>5
    私彼側の人間だ。
    結婚も出産もする気ないと伝えてる。
    彼は結婚願望あるみたいだけど、別れてはいない。
    でも彼に結婚できないなら別れると言われたら、二つ返事で了解する覚悟はいつでもしているよ。

    +54

    -1

  • 607. 匿名 2021/03/22(月) 12:25:07 

    >>514
    ありがとう!わかってる〜(笑)

    +1

    -2

  • 608. 匿名 2021/03/22(月) 12:25:59 

    >>403
    男女逆なら非難轟々なくせに

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2021/03/22(月) 12:28:21 

    >>319

    (おまえとの)結婚願望無いし
    (おまえとの)子供も好きじゃない
    なんでしょうね。
    私の元彼も例に漏れずでした。

    +15

    -0

  • 610. 匿名 2021/03/22(月) 12:30:00 

    >>602
    みんなが結婚したいとは限らないし
    みんながするべきものとは思えないけど
    主さんとか結婚願望がある人の話なんだからいいじゃない
    そしてあなたも幸せならそれでいいじゃない

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2021/03/22(月) 12:30:11 

    >>1
    一回り年上の親戚が結婚願望のない男とズルズル付き合い続けて、40半ばで急に捨てられて男は若い女と結婚して、若い女に騙されてるんだって頭おかしくなって顔も優しげだったのに鬼瓦みたいに急に険しくなってたよ。
    今は結婚は諦めて老人ホームに入れるよう準備してる。

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2021/03/22(月) 12:30:35 

    >>567
    無駄だったと分かった恋愛も、付き合い始めた時は無駄になるとは思わなかったわけよね?

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2021/03/22(月) 12:32:20 

    >>573
    不倫する男もそうだけど
    女を利用している罪悪感から、男は女に希望を持たせるようなことを言ってしまうらしいね。
    「妻とは別れる」とか。「いつかは結婚したい」とか。

    +9

    -0

  • 614. 匿名 2021/03/22(月) 12:32:43 

    >>69
    だから最初に言ってるんじゃん
    ここまで素直に自分の気持ち言う人って中々居ないと思うけど
    それで嫌だ、最低な男と思えば別れればいい訳だし逆に誠実だと思うよ

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2021/03/22(月) 12:33:00 

    >>533
    自分の人生投げ出してまで、結婚してくれない男にすがりつくなんて、馬鹿だよなぁ。
    いつ別れるかもわからないのに。
    今なら別れて新しい彼氏ができるかもしれないのに、5年たったらもう女としての価値も無くなって誰からも相手にされなくなる可能性もなきにしもあらず。
    主が何歳か知らないが

    +7

    -1

  • 616. 匿名 2021/03/22(月) 12:34:36 

    主さんと似てる?のですが、
    私が好きでアプローチした人に
    私のことは異性として見てるが、私とも誰とも付き合う気も結婚する気もない、
    自分にかまけて私が他の機会を逃すのが怖い、と言われたので、
    じゃあこちらからもう会わないと言ったところ、
    自分のことを好きじゃなくなったら私が他の機会をのがす心配がないから連絡してほしい
    あと何年後かには人間は変わるかもしれない
    と言われたケースは一体どう判断したらいいんでしょうか?

    +0

    -5

  • 617. 匿名 2021/03/22(月) 12:34:57 

    >>476
    誰しもがお付き合いすればその先に必ず結婚を考えるってわけじゃないよ。男女関係なく。
    恋愛はするけど結婚はしたくない人だっているんだから。
    結婚願望がある人は結婚願望がある相手と、結婚したくない人は同じく結婚はしたくないと思ってる相手とお付き合いすればいいんだけどね。

    +7

    -4

  • 618. 匿名 2021/03/22(月) 12:35:37 

    >>373
    途中までうんうんって読んでたけど、慰めてもらってた…のくだりには共感出来なかったわ。

    +2

    -13

  • 619. 匿名 2021/03/22(月) 12:36:03 

    >>1

    35で結婚して、36、38で子供を産んだ私がお伝えします。
    高齢出産は最近じゃあるあるだけど、めっちゃ身体キツい。
    旦那が育児や家事できない、する気がないだとより一層詰むよ。
    加えてお金がないだと、精神が崩壊する。

    どんなに大好きな彼氏でも、家事、育児、金銭、
    この3つが夫婦で話し合い、協力できない家庭は私の周りではもれなく離婚しております。

    +27

    -0

  • 620. 匿名 2021/03/22(月) 12:36:48 

    >>2

    そうそう、他人の意見ではなくて自分の意思を選んだら後悔は少ないと思うよ。

    +13

    -1

  • 621. 匿名 2021/03/22(月) 12:40:11 

    >>63
    これ男女逆だと「その彼氏不幸になるよ!」みたいな励ましされるじゃん?
    ってことはそういうずるい事するとオンナも不幸になるんじゃない?

    +6

    -1

  • 622. 匿名 2021/03/22(月) 12:40:34 

    >>1
    私の男友達も結婚したいのに同い年の
    彼女が結婚願望がなくて
    変わるかもと信じて10年も粘って付き合ってたけど35歳で
    結局別れたよ。
    その後知り合った子と1年付き合ってすぐ結婚してた。

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2021/03/22(月) 12:40:49 

    >>83
    まずは生きていて良かった。
    当事者でないと分からない悲しみや絶望感があったんだと思う。その男、振る舞いだけでなく選ぶ言葉も凄く酷い。心が無いのかとすら思える。
    次の女性との結婚は上手いこと人格を取り繕ってこぎ着けたんだろうけど、絶対ボロ出してるだろうし、相手女性苦労してるんだろうな…
    あなたはこれからの人生に負債を背負わなくて済んで良かったよ。

    +50

    -2

  • 624. 匿名 2021/03/22(月) 12:41:03 

    >>616
    誰か、通訳してくれ

    +10

    -0

  • 625. 匿名 2021/03/22(月) 12:42:15 

    >>621
    人間の倫理として考えるとそう。
    動物の子孫繁栄本能として考えるとそうとも言えない。

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2021/03/22(月) 12:44:12 

    最終的には、女性は時間がないって話に落ち着く。

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2021/03/22(月) 12:44:45 

    >>501
    「結婚するのが嫌ならなんで彼女作るのか聞いたら」

    そんなのその男性の自由でしょ・・なんで「つきあう=結婚」なの・・

    女性だって今どきいろいろ考え方あるでしょ。「

    +1

    -13

  • 628. 匿名 2021/03/22(月) 12:45:02 

    倫理的にどうとかではなく
    単に彼氏に未練タラタラなのは自分の方なのに
    キープしてるのとか強がってるだけだから

    マウント社会の日本らしい考えだよね

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2021/03/22(月) 12:45:03 

    >>1
    彼氏的に、一生結婚も育児もしたくないのか、主さんとは結婚や育児をしたくないのかわからないけど、長年付き合ってた彼女と別れた後にあっさり別の女性と結婚する人がたまにいるから、主さん利用されないように自分をしっかり持ってね
    彼氏のことが本当に好きで好きでたまらないなら無理して別れることもないけど、惰性(寂しいだけ)で付き合ってるなら早く別れて婚活したほうがいいかも

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2021/03/22(月) 12:45:17 

    同じ経験があります。
    今思えば、彼の「結婚する気はない」は、
    わたしとはする気がない、でした。
    その証拠に、別れて数年後に結婚したと報告がありました。

    「結婚する気はない」の理由は人それぞれです。
    誰かと生きていく気がさらさらない人、
    年齢などの理由で今は考えられない人。
    主さんの彼がどのタイプかはわからないので、
    そこを見極めて判断したらいいんじゃないかなと思います。

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2021/03/22(月) 12:47:03 

    >>616

    「自分」とか「私」とか誰を指してるのかまずわからない

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2021/03/22(月) 12:47:43  ID:k6qD2IwDxl 

    >>1
    自分を幸せにできるのは自分だよ。

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2021/03/22(月) 12:48:15 

    >>605
    モテない女が見栄張ってイケメンとかを望んだら、当然まともな女は避けるような訳あり物件に引っかかるでしょ

    +4

    -5

  • 634. 匿名 2021/03/22(月) 12:48:33 

    >>601
    頭じゃない兎

    ネタだったらごめん

    +14

    -0

  • 635. 匿名 2021/03/22(月) 12:48:59 

    家賃払いたくないけど一等地に住みたいというようなものだよ

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2021/03/22(月) 12:51:05 

    >>155
    分かる〜
    主さんが彼にとってどうしても手放したくない相手なら、結婚しないなら別れるって言えば結婚してくれるはずだよ。
    そうじゃないなら、彼にとって主さんはそこまでの女。
    厳しいかもしれないけどこれが現実だと思うな。

    +73

    -2

  • 637. 匿名 2021/03/22(月) 12:51:33 

    >>622
    そう言う人は粘っても結婚できないよってことね。結婚したいなら次行くべきだよね〜

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2021/03/22(月) 12:52:18 

    >>617
    ところが男女のひかれあいってそう単純にはいかないんだよね。

    人間って自分にはない、自分が持ってない部分・性格に惹かれたりするものだから、結果的にそういう部分の価値観が違っても主のように相手を好きだったりする。

    自分とすべて一緒だと、かえって惹かれなかったり。

    +0

    -2

  • 639. 匿名 2021/03/22(月) 12:53:53 

    >>3
    間違いなくこれ
    今は彼しかいなくて見えている世界が狭くなってるから
    すこし違う方も見てみるのもいい

    色々見てみてから決めればいい

    +10

    -1

  • 640. 匿名 2021/03/22(月) 12:54:14 

    男がさ、
    「今付き合ってる彼女と結婚したくなくてぇ
    もっといい女探してて、彼女いた方が女の食いつきいいし
    セフレとしても、一応こいつキープしときたいんすけどぉ~~
    オレってどうしたらいいんですかねぇ」

    なんて書いたら地面に埋まるくらいぶっ叩かれるだろうねwww

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2021/03/22(月) 12:57:37 

    >>1
    3日でも1日でもいいからその彼氏の事はスッパリ忘れて恋愛関係ないことしてみたら?

    主は結婚したい、彼氏は結婚したくないなら今すぐでなくともいずれ別れる事にはなるんだろうしその予行練習と思えばいいよ

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2021/03/22(月) 12:57:47 

    >>638
    自分と全く同じ様な人を毎回好きになる私は変なのかな。
    毎回同じB型で性格や笑いのツボ
    人に対する距離感、趣味が一緒だから
    次に何を言ってくるかとかわかる人が好きなんだよね。

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2021/03/22(月) 12:58:17 

    >>585
    40まで待たせる意味は何?彼女が子供欲しがってるのに意味不明に40とか自分の区切り大事にして。
    何かおかしい。
    そもそも、結婚って二人でするものなのに何で彼氏に決められなきゃないの?

    +12

    -0

  • 644. 匿名 2021/03/22(月) 12:58:38 

    >>1
    結婚し子どもをうむことが人生なのか
    彼氏に尽くすことが人生なのか

    +0

    -2

  • 645. 匿名 2021/03/22(月) 12:59:08 

    結婚願望がない女性もいるし、そういう女性が恋愛しても別に悪く言われないのに、結婚願望が無い男が恋愛すると、なんか凄い悪い人みたいに言われることが多いよね
    結婚願望のある女をズルズル引きずるような男なら悪く言われても仕方ないけど
    ちゃんと結婚願望を伝えないで、一人で悩んで被害者みたいに思ってる女性も多くない?
    結婚願望が無さそうな男でも、女から結婚の話をされたら以外と真面目に考えて、ちゃんと答えを出す男もたくさんいるよ
    ひどい男では無くて、鈍い男なだけ
    鈍い男は女にハッキリ言われたら、あっさり結婚しちゃったりするよ

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2021/03/22(月) 12:59:28 

    >>585
    不倫されてるやろ
    引き伸ばし作戦やん

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2021/03/22(月) 13:01:37 

    結婚願望のない男性でも「この人を逃したら一生後悔する」と思ったら、アッサリ結婚する。
    結婚願望のない男性がそうやって宣言してきたら、「あなたと結婚する気は無いよ」ってこと。

    +5

    -1

  • 648. 匿名 2021/03/22(月) 13:03:07 

    >>148
    横。付き合い始めたばかりの頃はお互いまだ結婚とか意識してなくて、一緒に過ごす時間を楽しんでるうちにどんどん好きになって、この人とだったら結婚してもいいかなーってなってくる
    そうならない相手はその程度の相手だったというのはあるかも

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2021/03/22(月) 13:04:10 

    >>647
    そうそう、こいつを誰にもわたしたくないと思ったら男はグイグイくるし、女もまんざらでもなければトントン拍子だよね

    +2

    -1

  • 650. 匿名 2021/03/22(月) 13:06:02 

    >>585
    あと2年待つ理由は何ですか?
    まだ学生とか新入社員位の人が2年待って欲しいとかなら、なんかわかるけど
    38歳が40歳になるまで待って欲しいという理由が想像できないし
    どういう理由なのかちょっと興味ある

    +14

    -0

  • 651. 匿名 2021/03/22(月) 13:06:10 

    >>5
    性欲。
    これは男女共にでしょ?性欲満たしたいからパートナーが欲しいのは男女差ない。
    ただ男は結婚してもいいと思うほど彼女に惚れ込んでないからそう言ってるだけ
    もし別れて次に会う女性に惚れ込んだり自分の理想通りだったらすぐ結婚して子煩悩になったりするからよくわからん生き物、
    とりあえず主さんとは結婚考えるほどの情熱がわいてないようだから別れたほうがいい
    別れないで肉体だけ使われてもっと年取ってからポイされたら恨みになるよ
    若いうちにこっちからポイして、惚れ込んでくれる新しい男を見つけて20代のうちに結婚して自分の理想と夢を叶えたほうがあとあと後悔が少ないと思う
    自分ならそうします
    結婚する情熱もない無責任な男の性欲を満たしてやるほど、時間に余裕ないからねと思う

    +67

    -2

  • 652. 匿名 2021/03/22(月) 13:08:08 

    >>458
    キツいけど本当にその通りなんだわ。私も5年間、結婚はまだ考えられないって言われ続け、それでも好きだからずっと別れずにいたんだけど、結局相手は私より8歳も下の女の子と浮気&スピード婚したよ。あんなにグダグダグダしてたのが信じられない。つらい。私は40歳だよ~こうならないよう気をつけて。

    +59

    -0

  • 653. 匿名 2021/03/22(月) 13:12:05 

    >>616
    結婚願望出た時の為にキープしときたいのでは

    +7

    -0

  • 654. 匿名 2021/03/22(月) 13:12:52 

    結婚願望無しと言いながら、実は既婚者や本命の彼女持ちという事も多々あるので、そこはよく確認した方が良いですよ。

    +7

    -0

  • 655. 匿名 2021/03/22(月) 13:14:11 

    >>5
    その場しのぎ

    +5

    -1

  • 656. 匿名 2021/03/22(月) 13:14:56 

    >>148
    結婚を意識するタイミングが男と女では違う場合もあると思う
    女の方が結婚を意識するのが早いから
    女からしたらそろそろ結婚かな?と思ってるのに、男の方はまだそこまで考えてないとか、そういうすれ違いは以外と多い
    すんなり結婚が決まるカップルは、男が年上のパターンか同年代の場合は彼女の方が積極的なパターンが多い

    +8

    -1

  • 657. 匿名 2021/03/22(月) 13:17:38 

    >>602
    経験しないと分からないことがあるからね

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2021/03/22(月) 13:19:46 

    >>651
    性欲と結婚なんて何も関係ないよ
    不倫してる人間がどれだけいると思ってんのw

    +4

    -2

  • 659. 匿名 2021/03/22(月) 13:20:24 

    >>1
    本当に「結婚」がしたいのか、「彼氏と」結婚がしたいのか。
    それともどちらと違うのか。
    たくさん悩んだら良いと思います。

    私なら結婚願望のない人と付き合う時間が無駄だと思うのでまず初めの段階で恋愛対象になりません。

    +9

    -0

  • 660. 匿名 2021/03/22(月) 13:24:13 

    >>5
    【彼女いないよりはいた方がマシ
    結婚するくらいならしない方がマシ】

    ↑彼氏からする、彼女の存在がこれであるから。

    +48

    -0

  • 661. 匿名 2021/03/22(月) 13:24:21 

    >>616
    面倒くさい相手からは離れる

    +9

    -0

  • 662. 匿名 2021/03/22(月) 13:25:21 

    私は、なるべく色んなことを長期的に物事を考えるようにしてる

    目の前の大好きを横に置いて、未来で主さんは笑顔で過ごしている?未来ではどういう主さんでいたい?と自分を見つめ直してみては?

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2021/03/22(月) 13:26:51 

    >>1
    彼氏は結婚したくないわけじゃないよ。

    【あなたと】結婚したくないだけだよ。

    それでもまだ付き合い続けたいならどうぞ。

    +11

    -0

  • 664. 匿名 2021/03/22(月) 13:27:28 

    >>643
    その理由によるよね
    これから2年間は仕事の都合、または実家の事情で結婚どころではないとか、よほど明確な理由があるなら別だけど、単純にいまはまだ結婚する気にならないからだったら、2年後もそんな気にならない可能性大。

    +2

    -1

  • 665. 匿名 2021/03/22(月) 13:29:06 

    そう言う男って女側から【もう別れる!】ってなったらあっさりOKするのかな?
    それともキープするのかなぁ。

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2021/03/22(月) 13:29:24 

    >>621
    男女逆だとしても、彼氏が「結婚したい」と言って彼女のほうが「結婚する気はない」なら、相手のために別れてあげなよって話になると思う。
    結婚も婚約もしていないし、今後もする気はないとハッキリ言ってるわけだから、付き合ったままでも相手が別の人を探すのを非難する権利は無いよ。

    +10

    -2

  • 667. 匿名 2021/03/22(月) 13:36:49 

    >>665
    すぐに別れるよ
    だって結婚したいほど彼女のこと好きじゃないんだもん

    私の友達が、結婚考えてくれない!って言って彼氏と別れてたけど、別れを告げたら「おけー」って言われたらしく何なのあいつ!?ってすごい愚痴られた

    でも私はその彼氏とも友達なんだけど、その人結婚願望ずっとあって若いうちに結婚したい!ってその子と付き合う前から言ってたんだよね。(笑)
    その子と付き合ってから、「結婚願望強かったから来年にはするん?」って聞いたら
    「いや、したくない」としか言わなくて、結婚したくない相手なんだなーって思った。

    付き合う前は彼氏側がゾッコンだったのに、付き合ってからは彼女側がゾッコンになってたよ。
    その女友達は気が強くて怒りっぽいから、多分そういうのが見えてきて結婚する気失せたんだろうなと思う。

    男の結婚したくないという発言は、「今の彼女とは結婚したくない」が本音だと思ってる

    +9

    -1

  • 668. 匿名 2021/03/22(月) 13:41:10 

    >>667
    なるほど‥。
    まぁ、結婚願望ないのに別れに同意しないよりはマシかもしれないね。

    +4

    -0

  • 669. 匿名 2021/03/22(月) 13:41:36 

    >>658
    横だけど彼が付き合ってる理由の事っしょ
    結婚願望がある年頃の彼女に結婚願望がないって彼女が去っても良い時じゃないと言えないよ

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2021/03/22(月) 13:50:03 

    >>503
    優しいアドバイス 素敵 この通りだよね

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2021/03/22(月) 13:53:03 

    主さんの書き込みって
    >>1 以外にもある?
    「結婚や育児をしたくないらしく」と書いてあるけど
    らしくって事は、主さんにはそう見えるってだけで
    お前と結婚する気は無いと言われたわけじゃないのかも?
    早く別れろと言ってる人も多いけど
    別れると決める前に、まずは彼氏の本心を確かめるのが先じゃない?


    +5

    -0

  • 672. 匿名 2021/03/22(月) 13:54:56 

    >>24
    最初はつらいけどね。私が主の親ならあなたの気持ちも大事にしてくれる人に早く切り替えて欲しいって思う。幸せになるには勇気も必要だよ。

    +52

    -0

  • 673. 匿名 2021/03/22(月) 13:57:01 

    主が結婚して子供欲しいなら
    その彼氏と付き合ってる時間勿体無いよ。
    結婚も子供も諦めてその彼氏とずっと一緒に居たいなら
    付き合い続ければいいと思う。
    友人の彼氏が結婚願望無い人で7〜8年付き合ってる30代カップルだけど
    結婚して子供が欲しいと思ってる友人は年々暗い表情になってて、結婚の話題になると黙り込む。
    まわりの結婚妊娠出産も喜べなくなってる。
    主にはそうなってほしくない。

    +8

    -0

  • 674. 匿名 2021/03/22(月) 14:02:23 

    >>6
    人の気持ちなんて変わってくものだしね。
    年齢によっても
    こちらの努力次第ってとこもあるかもね

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2021/03/22(月) 14:02:53 

    >>600
    横だけど
    探すというより、出会いが多い場に出かけるだけなら何の問題もないよね
    合コンではなく飲み会とか異業種交流会とか趣味のサークルとか

    +19

    -2

  • 676. 匿名 2021/03/22(月) 14:07:08 

    >>6
    あはは 声出して笑っちゃった
    私も彼氏に結婚のこと聞いて待たされてるけど、これ読んで大笑い出来た。
    元気だ。
    もう、彼氏から飛び立とう。
    次に行く。

    +161

    -1

  • 677. 匿名 2021/03/22(月) 14:08:38 

    >>113
    すっかりひねくれちゃって。。

    +17

    -5

  • 678. 匿名 2021/03/22(月) 14:08:45 

    >>608
    なかなか語られないだけで実際男女逆のパターンも普通にありそうだよね

    +13

    -0

  • 679. 匿名 2021/03/22(月) 14:08:49 

    みんなトピ主さんにキープしながら次いこ!!って言ってるけど、既に彼氏さんがそう思いながら付き合ってそう。内容の感じからして。

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2021/03/22(月) 14:09:02 

    >>27
    惚れたら負け

    +9

    -0

  • 681. 匿名 2021/03/22(月) 14:09:46 

    >>238
    いつでもいいよ!って言われます笑 だから今年が最後かなーって

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2021/03/22(月) 14:10:17 

    >>1
    大好きなのに別れを考えるのは辛いね。
    あなたが結婚したいと思っているけど、彼氏は結婚育児をしたくない。彼氏の考えはそう変わらないと思う。
    この悩みを見て私は正直、別れてもっといい相手を見つけた方がいいと言いたい。
    けど結局あなたにとっての幸せだから、結婚を諦めて彼氏と付き合い続けるのを選ぶか、結婚ができる素敵な相手を新たに見つけるかは、あなた次第だと思う。

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2021/03/22(月) 14:12:00 

    私の友達
    彼氏に結婚願望が無いことを悩んでいて
    悩んだ末に別れ話をしたら、トントン拍子にその彼との結婚が決まった
    彼氏は結婚はまだいいかな?と思ってたみたいだけど、別れ話されて慌てたみたいよ

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2021/03/22(月) 14:12:37 

    結婚する気ないってハッキリ言ってくれるだけ親切じゃん。
    大概の男は悪者になりたくないし、万が一にも結婚が無いと断言するほどの確信もないし、ってなあなあで付き合い続けて女がもう手遅れみたいな年齢でそそくさと逃げ出すもんでしょ?
    とにかくその男との結婚は無いんだからさっさと別れて次いった方が合理的だと思うけどな。
    分かってるけど好き過ぎて別れられないってすごいね。どんなに好きでもそんな事言われたら一瞬で冷めるけどね。

    +17

    -0

  • 685. 匿名 2021/03/22(月) 14:15:32 

    >>483
    その辺は個人差強いと思う。
    育った環境や生まれ持った性格が大きいよ。
    あとは年齢も確かにあるだろうね。
    若いうちは新しいものに目移りしても、ある程度落ち着けば自分に馴染むものや好きなものがはっきりしたりもするし。

    +11

    -0

  • 686. 匿名 2021/03/22(月) 14:20:13 

    >>382
    いや、皆んなそうでしょう。子供じゃないんだから

    +4

    -1

  • 687. 匿名 2021/03/22(月) 14:24:26 

    >>355
    キモいというより、イタい
    自分が若いうちはそれでもいいかもしれないけど
    いつか、自分を大切にしてくれるパートナーと落ち着きたいと思ったときに
    金目当ての若い女に騙されるオッサンになってそう
    というか、そうであって欲しい

    +22

    -2

  • 688. 匿名 2021/03/22(月) 14:26:37 

    >>156
    たった二組かよ(笑)

    +6

    -1

  • 689. 匿名 2021/03/22(月) 14:29:31 

    >>1
    ものすごくよく分かります!
    私はもう別れられないので自己責任でつきあっとります。

    +1

    -1

  • 690. 匿名 2021/03/22(月) 14:30:10 

    >>681
    え!じゃあこの日にしよう!って決めちゃえばいいのに!?
    グダグダしてる時間がもったいないよ!

    +9

    -0

  • 691. 匿名 2021/03/22(月) 14:30:58 

    >>1
    気持ちわかるわー。でも彼氏はある意味素直で良心はある方では?なあなあでハッキリ言わない人もいるし。結婚しないといけない理由もないから責められないよね

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2021/03/22(月) 14:32:40 

    >>666
    そうじゃなくて男が結婚願望ない彼女と付き合いつつキープ探しに出会い求めてたら叩かれるって事じゃない?
    別れてたから他の子探せよ!そんな男と別れて正解!ってなるよ
    それが女なら推奨されてるのが意味わからんって事

    +2

    -1

  • 693. 匿名 2021/03/22(月) 14:33:46 

    条件が合わない事をずっとどうにかしたいと思っても、両者の意思あっての事はどうにもならないからなー
    私なら結婚と子供にこだわるなら次に行く。
    出産年齢に期限もある事だしね。若さは金じゃ買えないから勿体ない。

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2021/03/22(月) 14:33:53 

    彼氏イケメンなのかな

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2021/03/22(月) 14:34:39 

    >>675
    飲み会も合コンも一緒だろw

    +0

    -9

  • 696. 匿名 2021/03/22(月) 14:37:22 

    >>458
    結婚願望ないって言い切ってるだけまだマシだよね、彼氏。

    +19

    -0

  • 697. 匿名 2021/03/22(月) 14:38:32 

    主さん、いくつ?
    ほんとに子ども欲しい?
    結婚することだけは年齢制限ないから好きにしたら良いけど、出産と育児は若くても疲れるんだから、年取るとホントにキツいよ?
    芸能人の高齢出産のニュース聞くけど、アレはお金がある人達の話。
    てか、結婚してすぐ子ども出来る人生設定?不妊だったら更にお金も時間かかるんだよ?

    子ども欲しいなら、恋愛が長引くと不利。
    最終目標掲げて相手見定めたほうが建設的だと思う。

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2021/03/22(月) 14:39:21 

    自分の適齢期過ぎたときに別の女に乗り換えられてさっさと結婚されたみたいな話よく聞くし長い目で見たら別れ話した方が後悔はなさそう。今苦しむか一生後悔して苦しむか、それで結婚に向かえばラッキーということで。現状維持じゃどのみち未来ないんでしょ?

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2021/03/22(月) 14:39:55 

    >>3
    そういう場合ってどうやって
    さがせばいいのかね
    マッチングアプリじゃバレそうだしなー笑

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2021/03/22(月) 14:41:42 

    >>665
    すぐ別れてくれるよ
    私の妹も結婚願望ないってはっきり公言してる人を好きになって最初は「私も全然結婚願望ないから大丈夫!」って言ってなんとか付き合ったけど
    やっぱり30近くなり周りがどんどん結婚したり仕事がしんどくなると焦り始めて結婚けしかけたけど
    やっぱり彼の方は好きだけど結婚する気はないよと言われ、そして揺さぶりの為に他の男をチラつかせて結婚出来ないなら別れるよ!って言ったらあっさりOKだったよ
    「ガル子の意見を尊重したい。俺は何も言える立場じゃなかいから。ごめんね。幸せになってね」
    って言われてこんなはずじゃなかったって発狂してた
    その後たくさん婚活してもプライドの高さからか上手くいかなくて
    元彼の職場に突撃したりストーカーみたいになって本当に家族全員で封じ込めるのに大変だった

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2021/03/22(月) 14:44:38 

    >>370
    年齢関係なくない?例えば高校生なら付き合ってるならハタチでも彼にとっては古びた女

    +21

    -0

  • 702. 匿名 2021/03/22(月) 14:45:12 

    >>1
    結婚したいなら別れた方がいいよ。主が子供が欲しいなら尚更。
    その彼氏とズルズル付き合って結局30過ぎて別れて、彼氏はあっさり若い子と結婚とかなったら最悪だよ。
    結婚する気がないなら別れるって、彼氏に話してみたらどうかな?あなたのこと、逃したくないとないと思ったら結婚すると思う。

    +24

    -0

  • 703. 匿名 2021/03/22(月) 14:46:20 

    主に対して結婚願望が無いだけだと割り切る。諦める。次に行く。
    私の友達のお兄さん。14年付き合って、結局依存されてるーとか言い出して、結婚とか考えられない!
    って14年言ってて、別れて1年で10歳年下の女の子と結婚して家まで買ってたw
    絶対俺には無理だわ~から5000万の住宅即決まで1年。
    これは引いたし、親も引いてたらしい。
    主が嫌なだけだよ。

    +31

    -0

  • 704. 匿名 2021/03/22(月) 14:47:46 

    >>695
    横だけど、違うでしょ。

    +13

    -0

  • 705. 匿名 2021/03/22(月) 14:51:46 

    >>669
    横だけど結婚して子ども生ませて捨てる男なんか山ほどいるよ

    +5

    -2

  • 706. 匿名 2021/03/22(月) 14:53:09 

    >>113
    レスなわたしは…

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2021/03/22(月) 14:53:16 

    はよ、別れな。
    私も4年付き合って別れられなかったけど、いざ別れたら後悔しかなかったよ。
    何でもっと早く…みたいな。
    我慢してれば結婚できるんじゃなくて、結婚願望ある人と付き合うから結婚できるんだよ

    +25

    -0

  • 708. 匿名 2021/03/22(月) 14:53:41 

    >>500
    女もそうだよね。
    私も元彼に散々尽くして貰っときながら、旦那に出会ってビビっときて即別れてスピード婚しました。

    縁や運命なんてそんなもの

    +18

    -0

  • 709. 匿名 2021/03/22(月) 14:54:17 

    >>39
    それ主の側にも当てはまるんじゃない?
    結婚したいだけで、彼に愛情は無いのかもね

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2021/03/22(月) 14:54:37 

    お前と結婚する気ないみたいな事言われたら、自然に相手の事好きじゃなくなるわ

    主さんみたいな人は本当に相手が好きなんだね

    +3

    -1

  • 711. 匿名 2021/03/22(月) 14:57:02 

    主のことが好きじゃないだけ
    主が結婚したい相手じゃないだけ
    ってみんな書いてるけど当たってると思う

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2021/03/22(月) 14:57:30 

    >>665
    私の場合は結婚したいからあなたとは別れますって言ったら、結婚するから別れないでって言われました。
    でも苦虫を噛み潰したような表情で、結婚て幸せな気持ちになるんじゃないの?って思って断りました。
    友人は一旦そのまま別れたけど、やっぱり別れたくないって泣かれて寄りを戻して結婚しました。
    レアケースなのかな?

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2021/03/22(月) 14:58:07 

    >>684
    ほんと、そんな事言われたらサーッと引く。
    もう今まで通りではいられない。

    お互い同じ考えのもとならまだしも…いや、でも頭っから俺は結婚育児したくないなんて断言されたら誰でもいい気しないだろうなぁ。

    逆に彼女に、私結婚も家事もしないからって言われた男の人はこれからも変わらず女の人とこれからも交際し続けられるのだろうか?

    +6

    -0

  • 714. 匿名 2021/03/22(月) 14:59:24 

    >>700
    ごめん、封じ込めるって妖怪みたいでちょっと笑った。
    家族からしたら笑えないよね。

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2021/03/22(月) 14:59:26 

    付き合って3年だけど彼氏から結婚の話されたことないからする気はなさそう
    自分の家族とか周りから結婚も考えないでどういうつもりで付き合ってどんな男なの?みたいに言われて…
    めっちゃ優しい人なのに…そんな風に言われて哀しいし
    食費など金銭面頼ってるとこあるし別れられない

    +0

    -5

  • 716. 匿名 2021/03/22(月) 15:01:29 

    >>1
    あなたが結婚願望あるなら別れた方がいいのでは?
    あなたがそんなに結婚願望ないなら付き合っていけば

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2021/03/22(月) 15:02:05 

    >>1
    ものすごくよく分かります!
    私はもう別れられないので自己責任でつきあっとります。

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2021/03/22(月) 15:02:20 

    >>715
    えっー、キープしつつ他も探そうよー。
    それで別れられたらどうするの??

    +0

    -2

  • 719. 匿名 2021/03/22(月) 15:03:11 

    >>631
    自分は彼で
    私は私だと思う。

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2021/03/22(月) 15:03:39 

    >>30
    15さんとまったく同じ事考えてて、30さんの答えですっきりした♪

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2021/03/22(月) 15:04:34 

    >>1
    好きなら別にそのまま付き合い続けてもいいんじゃない?
    避妊だけはしっかりして、あとは好きなだけ一緒に居ればいい。

    ただ、貴方が一番若いのは「今日」なので時間を無駄にすることにもなるよ。結婚願望があるならね。
    それでもいいなら今の彼と付き合い続ければいいし、婚期を逃すのが不安なら今の彼は切り捨てサッサと次に行けばいい。

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2021/03/22(月) 15:04:54 

    >>214
    そういう悔しい思いをした経験がある女性結構多いですよ

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2021/03/22(月) 15:05:57 

    >>703
    家については親御さん出してくれたかもよ?

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2021/03/22(月) 15:07:54 

    こいつはほかの男にとられる安心感だすと結婚もしないってほんとそうかも

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2021/03/22(月) 15:08:03 

    >>718
    横だけどそれはどうなの?って思うけどなー。
    だって自分はキープしてほか探してるのに彼が同じことしたら許さないんでしょ?
    それって誠実じゃないよね。
    そんな人と結婚して信頼できると思う?

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2021/03/22(月) 15:08:29 

    >>724
    男にとなれない でした

    +0

    -1

  • 727. 匿名 2021/03/22(月) 15:10:32 

    年いくと次見つけるのも大変そう

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2021/03/22(月) 15:10:38 

    >>647
    私なんて好きになったひと(医者)が「彼女いないんだよ」って言っていたから告白した。彼は「いいよ。ただ何年つきあっても結婚は無理だけど」って最初から言われたよ。彼の友人に聞いてみたら「結婚は一緒に開業できる女医さんとしかしないみたいだよ」って。男って結婚相手を最初から決めてるんだなと思った。
    結局一年くらいつきあって別れた。

    +9

    -2

  • 729. 匿名 2021/03/22(月) 15:10:47 

    >>536
    結婚願望がないのに結婚願望ある適齢期女と付き合ってる男って条件になるとなかなか…

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2021/03/22(月) 15:13:09 

    >>703
    結局男の人ってこれなんだよ。
    結婚したいを間に受けちゃダメで、自分とは結婚したくないって意味。
    いい人見つけたらアッサリ結婚するもん。

    +20

    -0

  • 731. 匿名 2021/03/22(月) 15:13:59 

    >>6
    あなた唐辛子と結婚したの

    +9

    -0

  • 732. 匿名 2021/03/22(月) 15:15:23 

    >>1
    好きにしたらあ

    +1

    -2

  • 733. 匿名 2021/03/22(月) 15:16:09 

    >>33 >>378
    主彼は「結婚したくない」って明確に意思表示してるワケだから、デキ婚に持ち込むのはほぼ不可能だと思うよ。
    現実は厳しいし逃げられて終わりじゃないかな。

    +10

    -1

  • 734. 匿名 2021/03/22(月) 15:16:16 

    >>443
    女だって非婚なのに表明せずに、結婚希望している男とずるずる付き合ってたら非難されると思うよ。相手とミスマッチなのに隠して付き合ってるなら、相手の時間を無駄に浪費させてて罪深い行為たよ。
    主の場合は相手が表明してるからね。オープンにされてるのに付き合うのは自己責任。

    +12

    -0

  • 735. 匿名 2021/03/22(月) 15:18:18 

    >>1
    ガルちゃんでよく彼氏が結婚願望無い、って言って振られたかなんかで別れたのに彼氏突然結婚してたとか、デキ婚して振られたとかそんな相談多くない?
    何となく主がキープされてるんじゃない?

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2021/03/22(月) 15:18:46 

    >>604
    横だけど、女の幸せ=結婚てことではなく、この主は結婚を望んでるんだから主の幸せ=結婚でしょ

    +22

    -0

  • 737. 匿名 2021/03/22(月) 15:19:28 

    >>735
    まぁ確実に言えるのは主とは結婚する気がないってことだよね。

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2021/03/22(月) 15:21:41 

    >>588
    私は32歳になります!

    +0

    -2

  • 739. 匿名 2021/03/22(月) 15:22:25 

    >>715
    目の前の生活費より、今後何十年もの将来のが大切だと思うけど。 
    おばさんになって捨てられたときに、どうやって生活していくつもりなの?
    いま別れて他の人にいけば、あなたのことを一番に大切にしてくれて、結婚もして、家庭も持って、笑って幸せに過ごしてるかもしれないよ?
    きついこと言うけど、目の前のクズを手放さないと、次の幸せは決して舞い込んでこないよ。

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2021/03/22(月) 15:22:29 

    >>646
    不倫ではないけど、バツイチで子供3人元嫁のとこにいます!

    +0

    -3

  • 741. 匿名 2021/03/22(月) 15:26:05 

    >>1
    付き合ってると思ってるの主だけでしょ
    実際彼はセフレとしか考えてなかったり

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2021/03/22(月) 15:26:33 

    付き合いながら他探せば良いんじゃない?相手に結婚する気がないならさ。婚活するなり色々と。
    別にスッパリ別れてから始動することもないと思うよ。自分を追い詰めることもない。
    良い人見つかったら別れたら良い。私ならそうするよ。ズルイと思う人もいるかもしれないけど、言っとくけど彼の方がずるいからね。

    +5

    -1

  • 743. 匿名 2021/03/22(月) 15:27:28 

    >>585
    馬鹿じゃないの
    彼は結婚する気無いよ

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2021/03/22(月) 15:27:33 

    >>740
    すでに子供3人いるなら相手は子供欲しくないのでは
    金かかるし

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2021/03/22(月) 15:28:20 

    >>738
    いい歳したおばさんなのにセフレを待つとかアホ過ぎ笑

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2021/03/22(月) 15:28:24 

    >>664
    私の推測と彼を見てて思うのは、離婚してからできた趣味が楽しくてお金がかかる。もう少し楽しんでから家庭に入りたいのかな?と…
    養育費も払ったり、お金に困ってるわけでもないけど養えるほど余裕がまだないとのこと。
    私にも1人子供がいるので、すごく慎重なのかなと思います。。結婚は必ずする!待っててほしいとのことです…😂

    +1

    -4

  • 747. 匿名 2021/03/22(月) 15:31:34 

    >>740
    横だけど絶対やめたほうがいいと思うけどなー。
    子供3人いて離婚するってよっぽどだよ。
    妻とは離婚したら他人だけど子供はそう言うわけにはいかないよ。
    仮にあなたと結婚して子供が生まれたとしてあなたにとっては第一子でも彼にとっては4人目の子なんだよ?
    32って結構大事な年頃じゃないかな?
    その頃からガクンと妊娠率下がるし結婚したいだけじゃなくて子供欲しいなら尚更さ。
    それに2年後彼にやっぱりもう少し待ってって言われたらどうするの?

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2021/03/22(月) 15:32:38 

    >>104
    うんなぜか知らんが辛い思いして別れてからすぐ結婚するパターンばかり。好きな人いると好きな人見つからないんだろうね。

    +7

    -0

  • 749. 匿名 2021/03/22(月) 15:33:25 

    ここ見てても騙されてるセフレオバさんいるし、そういう関係に持っていけば一部のブスならチョロそう

    普通の女性は無理だけど

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2021/03/22(月) 15:34:34 

    >>747
    この人、婚活トピにもいるアラフォーおばさんだよ
    40代になってもまだ産めると信じてる

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2021/03/22(月) 15:35:25 

    >>703
    こんな奴つかまえなくてよかったよな!!

    +1

    -1

  • 752. 匿名 2021/03/22(月) 15:35:36 

    >>687
    結果ドンファンみたいな最期だよね

    +2

    -1

  • 753. 匿名 2021/03/22(月) 15:36:35 

    彼女に結婚願望ないってはっきり言うだけ彼氏はまだマシな方だよ!
    結婚するする詐欺でのらりくらりしてる男がどれだけいるか…。

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2021/03/22(月) 15:36:59 

    マジで結婚したいなら早く動いた方がいい。男は女が思ってる以上に女の年を気にするから30過ぎたら見向きもされなくなるよ。彼氏キープでもいいからとにかく早く行動すること!

    +10

    -0

  • 755. 匿名 2021/03/22(月) 15:37:16 

    >>715
    男って結婚する気のない女にもめちゃ、優しいよ。
    一瞬結婚してくれるのかな、って勘違いするくらい。
    全部おごってくれるから、とかすぐ会えるように近くにまで引っ越してきてくれたのに、って期待させといてあっさり捨てるよ。はい、私です。

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2021/03/22(月) 15:37:24 

    >>742
    え?なんで?そのうち結婚するってのらりくらりされてるわけじゃなくてはっきりあなたとは結婚する気がないと言われてるんだよ?
    何がずるいのか理解できない。
    それで別れないのは自己責任でしょ。
    これ逆の立場で彼氏がこそこそ婚活してたらどう思うの?

    +2

    -2

  • 757. 匿名 2021/03/22(月) 15:37:50 

    >>415
    みんなからプロポーズされたの?ふられたならお口や別れ際が上手いだけで本音は似たようなもんだと思う。

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2021/03/22(月) 15:37:55 

    >>608
    ここでたくさん語られてる
    結婚願望ない男と長年付き合って若い女に浮気されて別れてソッコー元カレ結婚の男女逆バージョンだわな

    +16

    -0

  • 759. 匿名 2021/03/22(月) 15:38:25 

    >>750
    え、そうなの?
    やばいね。
    中にはそういう人もいるだろうけどレアケースなのにね。

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2021/03/22(月) 15:38:45 

    >>529
    若い女と結婚したいなら、男本人が若いうちにするのが結局は一番確実なのにね。

    +18

    -0

  • 761. 匿名 2021/03/22(月) 15:39:52 

    >>705
    でも結婚までしたら少数派だよ。法律ですこしは守られるし。付き合いのうちは無法地帯

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2021/03/22(月) 15:40:21 

    >>1
    結婚願望ないって簡単にひっくり返るよ。結婚願望ないって人が新しい彼女とはすぐ結婚決めたとかあるあるだよ。悲しいけど(主との)結婚願望はないってことなんだよ。

    +16

    -0

  • 763. 匿名 2021/03/22(月) 15:43:26 

    私の経験談。
    結婚も子作りもしたくなかった男と3年付き合ったけど、ある日本気で別れ話したら焦ってプロポーズしてきたよ。
    でも子ども作りたくない点は頑なで、それが原因で離婚しちゃったけどね。

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2021/03/22(月) 15:44:25 

    >>604
    主は結婚したいって言ってるだけ。幸せにしてなんて言ってない。
    結婚して、子供が欲しいのかもしれないし。
    あなただよ。結婚=幸せ と思ってるのは

    +7

    -1

  • 765. 匿名 2021/03/22(月) 15:47:45 

    >>666
    横。
    別れてあげなよってのがおかしいね。
    主みたいに好きだから別れられないって場合でも、結婚願望の無い人間側が悪とされるのは変だよ。

    +2

    -1

  • 766. 匿名 2021/03/22(月) 15:50:45 

    >>636
    どうしても結婚したくない人でも、そうなる?
    このトピの人、結婚願望が全く無い人は存在しないと思ってる?

    +2

    -3

  • 767. 匿名 2021/03/22(月) 15:51:11 

    >>750
    すいませんが、婚活トピにはいません。笑

    +0

    -1

  • 768. 匿名 2021/03/22(月) 15:53:07 

    >>676
    ガンバ

    +35

    -0

  • 769. 匿名 2021/03/22(月) 15:56:18 

    >>667
    付き合っていくうちに「この彼女とは結婚したくない」て思ってるのに、何で自分から別れを告げずに彼女が言い出すまで待ってたんだろ。
    嫌な男。

    +7

    -1

  • 770. 匿名 2021/03/22(月) 15:56:34 

    男性は、できることなら結婚したいし、できることなら結婚したくない。多くの男性が結婚式で、プロポーズしまして、なんちゃらかんちゃらと馴れ初めを話すけど、本当は、女性の方から結婚したいと切り出してる。強引にその方向に、持っていく。周りと結託して。だから、後から本当は結婚したくなかったけど、うるさいからした、あいつも、あいつも、本当は結婚したくなかったけど、結婚したいとすごまれて、仕方なく結婚してると、呟く。そして、自分から結婚したいと言ったとみんなに言えと強要されるのですよ。実際はそうなのよ!
    だから、どうしても結婚したかったら、その人と、そうするしかないの。でも、浮気する可能性が高い。結婚して全てが完了ではないから。自分で強制的に結婚させたら、やっぱりその代償は、払うことになる。それは仕方ない。でも、多くの女性が、ほとんど、そうやって男性に言うことを聞かせてるのを、知っている方がいい。結婚願望がない男性は、たいてい奥さんよりも友達との付き合いを優先しがちだったり、家庭的な面を望んでも無理なこともあるから、その辺りを自分がどれだけ許せるかも考えて。結婚したいなら、多くの女性がやってる手段で頑張って!でも、幸せがそこにあるかは、また、その後の話だからね。

    +4

    -2

  • 771. 匿名 2021/03/22(月) 15:58:13 

    >>753
    ほんそれ!!都合の良い女でキープしたいんだよね。
    それで、周りはその彼で大丈夫?って心配して言うんだけど、当の本人が頑なに彼を信じるんだよ

    +7

    -0

  • 772. 匿名 2021/03/22(月) 15:59:59 

    >>1
    決断できない女は舐められる。

    下手に出ていると、いつまでたっても結婚できません。

    何歳までに結婚して子供を産みたいから、結婚しないなら別れよう、と言えば、本命の男性は決断してくれますよ。

    ファイト!!

    +20

    -0

  • 773. 匿名 2021/03/22(月) 16:01:52 

    >>1
    アプリで婚活を始めたら、5年付き合った彼にプロポーズされました。
    誰かに取られるかもしれない、と思わせないとダメ。

    +4

    -2

  • 774. 匿名 2021/03/22(月) 16:02:12 

    >>5
    都合のいいマ◯コだからだよ。
    年取ったら若い女に乗り換えられる、捨てられるよ。
    とりあえずいまはそいつキープしつつ別に良い人探しながら動きまくるべし。
    フリーになるのはオススメしない。余裕なくなると必死すぎて男見つからなくてドツボにはまるパターンありえるから。

    +16

    -5

  • 775. 匿名 2021/03/22(月) 16:02:28 

    >>747
    離婚キッカケは彼じゃないので私は大丈夫なんですが、男作って追い出したのに寄り戻したい、生活費たりないから金くれと言ってきたり、嫌がらせで家に突然きちゃう元嫁の存在にはうんざりしています😓彼の身内や元嫁の周りの人から元嫁はやばいって話聞いてたけど、本当にやばい人です😱子供は私に懐いてくれてるので大丈夫です!
    子供は本音を言えば欲しいけど、現実的に無理なので諦めてます。このまま結婚せず、だらだら付き合っていくのも視野にいれてますけどね😥

    +3

    -4

  • 776. 匿名 2021/03/22(月) 16:02:33 

    >>8
    でもむこうは数年経ったら若い女に乗り換えてサクッと結婚したりするんだよ
    32くらいの微妙な年齢で放り出されるのつらい…

    +32

    -0

  • 777. 匿名 2021/03/22(月) 16:03:51 

    >>744
    子供可愛がってたから、すぐ結婚できない理由にそれも含まれると思います!
    もう少し貯金してからねって、お金の心配はしてました!

    +0

    -3

  • 778. 匿名 2021/03/22(月) 16:04:27 

    >>774
    言い方は酷いけどそのとおりなんだと思う
    とりあえず結婚したいほどの女の人を見つけるまでのキープなんだと

    子供が欲しいかは別として結婚自体はいつかしようと思ってるはず

    +16

    -1

  • 779. 匿名 2021/03/22(月) 16:06:27 

    >>581
    横だけど、事実婚で一生そばに居られる保証なんか何処にもないでしょ。ある日若い女に乗り換えられて捨てられるかもね。ただの恋愛関係から事実婚に持ち込めるかも怪しいし。

    事実婚って、お互いに結婚の意志があるけど改姓やらが不利だとか、不倫相手の配偶者が意地でも籍抜いてくれなくて致し方なく、とか制度上の問題で選択してる場合だよね。
    ただの同棲は事実婚ではないよ。何年たってようがさ。内縁だっていうのを役所や周囲に周知しないと認められないから、保護されない。

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2021/03/22(月) 16:06:52 

    >>775
    釣りじゃなくて本当なら、自分勝手な男だね。
    子供の父親としても失格。
    自己中心的な親に振り回される子供がかわいそうだよ。

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2021/03/22(月) 16:07:43 

    >>687
    金持ちなら別に自由じゃん
    自分で稼いだお金だし
    ZOZOの猿だって結婚せずに色々な女を捕まえて遊びまくってるよ

    +8

    -0

  • 782. 匿名 2021/03/22(月) 16:09:15 

    >>771
    だから結局は自業自得なんだけどね

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2021/03/22(月) 16:09:45 

    >>31
    ものすごく好きな男がいるのに、マッチングアプリなんてする気になる?最悪な男いっぱいいそうなのに

    趣味とかボランティアとか勉強会とか、全うな場所でいい男を見つけた方がいい

    +5

    -2

  • 784. 匿名 2021/03/22(月) 16:12:31 

    絶対に結婚したいのなら今の彼と別れなければ時間の無駄だと思う。

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2021/03/22(月) 16:13:05 

    >>581
    事実婚て社会的なサービスを受けるには同棲してるだけでは無理だよ
    同棲何十年だとしてもね
    きちんと手続きしないと。

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2021/03/22(月) 16:13:45 

    >>723
    本人のローンだよ。
    親は定年してやっと住宅買えたんだよね。

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2021/03/22(月) 16:14:15 

    >>113
    マイナス多いけど、わたしもこれだと思うなぁ。若い子に遊び半分でもちょっかい出されたらコロッと行くと思う。そして、デキ婚とかね。マジで恋愛とか結婚って運とタイミングと勢いだと思う。長年付き合ってても結婚しなくて倦怠期で別れたと思ったら次ですぐ結婚したり。

    +52

    -1

  • 788. 匿名 2021/03/22(月) 16:15:54 

    まだ結婚願望とお子さんも欲しいって思いがある皆さんは自分の価値下がりすぎない今のうちに少しでも自分優位になるよう動いた方がいいよ!
    男一人に絞っててもそいつが自分を捨てない保証なんてないからね。
    結婚願望ないなんていわれてるならなおさら。
    そいつといたって意味ないかもってわかってるけど気づいてないフリしたいんだろうけど
    目を覚ましてー。女は特に永遠に妊娠できるわけじゃないんだから。

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2021/03/22(月) 16:16:26 

    >>787
    当人は単なるセフレだと認めたくないんだと思う
    ま、たまに見かける

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2021/03/22(月) 16:16:34 

    >>44
    どちらも悪くない言っちゃ悪くは無いんだけど
    どちらも馬鹿だから一番タチが悪いパターンだね
    悪く無いけど馬鹿だから決断できずに
    最悪の結果を招くパターン
    死ななきゃ治らない

    +1

    -9

  • 791. 匿名 2021/03/22(月) 16:16:37 

    惚れた弱みって奴だね。彼は主さんの事舐めてかかってると思うよ。
    辛いのはよく分かる。でも抜け出さなきゃ変わらないしそれで人生棒に振ったらずっと彼を恨んで生きてく事になると思うよ。

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2021/03/22(月) 16:17:00 

    >>1
    結婚と恋愛は別。

    結婚=生活だから経済的に安定している男性でないと破綻します。あとは性格が良い事。

    早ければ早いだけ良い人に巡り会えるから頑張って!


    +2

    -0

  • 793. 匿名 2021/03/22(月) 16:18:04 

    >>780
    釣りではないです😥
    私は周りに結構相談するタイプなんですが、同じ事友達にも言われました。残念なのは本当にそこだけなんですよね、、大好きすぎて離れられなくて、初めてタイプの人に出会えて付き合えて一緒にいて、私のことも大事にはしてくれてるけど結婚までが踏み出せない彼氏に情けなくなります。
    もう一つ言うなら、最近彼氏の子供達が遊びにきたときに私の貸したゲームソフトなくなり盗まれたのが確定しました(T_T)彼氏にはまだ伝えてないですけど…モヤモヤするし、別れるキッカケになりそうですよね。笑

    +3

    -3

  • 794. 匿名 2021/03/22(月) 16:18:23 

    >>775
    ん?子供は私に懐いてくれてるので大丈夫って引き取るつもりがあるってこと?
    なんかまだ30代前半だしおそらく初婚だろうしすっごくもったいないなーって思うわ。
    余計なお世話だろうけどあなたが私の友達なら別れを進めるだろうな。

    +7

    -0

  • 795. 匿名 2021/03/22(月) 16:18:27 

    >>444
    なんでティンダーありきなの?すごいうける🤣
    もてない出会いのない人生なんだね😂

    +3

    -2

  • 796. 匿名 2021/03/22(月) 16:18:44 

    >>1
    最終的に、親と友達にも見捨てられるかもね。

    +1

    -1

  • 797. 匿名 2021/03/22(月) 16:20:14 

    >>775
    離婚きっかけは彼じゃないって
    なんとでも言ってあなたのことなんて騙せるだろうね(笑)
    子供の面倒みてくれるオバサン見つけて彼はウハウハだろうね。

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2021/03/22(月) 16:20:14 

    >>658
    逆に不倫もせず
    パートナー大事にする人間がどれだけいると思ってるの?
    不倫より圧勝で多いよ

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2021/03/22(月) 16:20:55 

    なんか男ばかり悪者扱いだね。

    ガルちゃんの既婚者には、「1番好きだったのは元彼だけど、スペック的に結婚相手としては合わなかったから別れて、今の旦那と結婚した。」なんてコメント度々見掛けるし、そのコメント沢山のプラスついてたり「私も一緒!夫のことは家族として愛してるけど、男として愛してるのは今でも元彼。」みたいな共感するレスまでついてたりする。

    男が同じことやったら非難轟々なのに、女なら共感されるってご都合主義だなw

    +4

    -4

  • 800. 匿名 2021/03/22(月) 16:21:43 

    >>793
    盗まれたってぜんぜん懐いてないじゃん笑
    あなた元嫁にも子供達にも彼にも下に見られてるし確実に馬鹿にされてるよ。
    そこまでされてそんな男に縋り付いてるなんて情けないと思わない?
    そこだけが問題ってそれが致命的な問題なんだよ。
    本当は自分でも気づいてるでしょ?

    +5

    -1

  • 801. 匿名 2021/03/22(月) 16:22:10 

    >>791
    私なら他に仲良しの男の子いるていで接して
    薄情なかんじ醸し出して彼氏焦らせて嫌がらせしてから他の男つくって別れる🎵

    +1

    -1

  • 802. 匿名 2021/03/22(月) 16:22:31 

    ひどい言葉だけど
    婚活市場で子供産めない年齢の女に価値無し
    価値があるうちに決断が必要

    +10

    -4

  • 803. 匿名 2021/03/22(月) 16:22:36 

    >>794
    私より上の人に相談したら皆に別れを勧められました😂私も友達がこんな状況なら別れなというと思います。笑
    いざという時は引き取るつもりあります!彼が親権とればよかったのにとも思ってました…

    +0

    -2

  • 804. 匿名 2021/03/22(月) 16:23:18 

    >>624
    >>616
    アプローチしてた男が、予防線張ってきた。結婚どころか彼女にする気もないけど、性的魅力はあるからセフレとしてキープしたい。

    都合よく扱うつもりが、舐めてた女があっさり引いたので、思わせ振りな事言って引き留めてきた。
    だだしセフレとしてキープしたいだけで、結婚相手になる事は絶対にない。

    +13

    -0

  • 805. 匿名 2021/03/22(月) 16:23:58 

    >>513
    彼氏が結婚願望ないって言っているのに、付き合い続けているのは主なのに、彼氏が誠実じゃないってどういうこと??
    結婚願望はない、って言ってくれてるのに?
    本当に誠実じゃない人ならそんなこと言わずにはぐらかすものなんじゃないのかな。

    +37

    -4

  • 806. 匿名 2021/03/22(月) 16:24:39 

    >>783
    マッチングアプリ『で』とはいってないよ。なんなりだから方法は主が選択すれば良いだけ

    +1

    -2

  • 807. 匿名 2021/03/22(月) 16:24:49 

    >>793
    「自分との結婚に踏み出せない彼」が情けないと思うんだね。
    安易に彼女と我が子を会わせて懐かせてしまってることは気にならないの?
    そこを1番に気にしないなら、あなたは子持ちの男性と結婚しない方がいいよ。

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2021/03/22(月) 16:26:09 

    >>766
    その場合でも
    彼女を手放しても良い位
    自分のこだわりを優先したいわけでしょう。

    人質取られてるわけじゃないんだから。

    +13

    -0

  • 809. 匿名 2021/03/22(月) 16:26:17 

    >>799
    私は既婚者だけどそういうのは共感できない。
    自分は絶対そういうのは無理だし、だからこそ相手が同じことしたら許せない。
    自分がそういうことしてたんなら相手のことどうこう言う資格ないよね。

    +3

    -0

  • 810. 匿名 2021/03/22(月) 16:26:33 

    >>797
    離婚理由は彼からももちろん、彼の会社の人、元嫁の知り合いから聞いたので事実に間違いないです!
    元嫁はマッチングアプリで男探ししてる話も聞きました!

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2021/03/22(月) 16:29:19 

    >>803
    彼は親権を取りたがってたってこと?
    ゲーム盗まれてることを考えるとなつかれてたんじゃなくて舐められてるんだと思うけどな。

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2021/03/22(月) 16:29:40 

    早く別れなよ。
    体験者より。
    アラサーで8年位、願望ない男に惚れてて妊娠可能期間すぎたよ。。
    どっぷりセックスよくて幸せだったけど、早く別れてりゃ良かった。
    別れて今の旦那と1年くらいで結婚したけど、子供産めないもんねえ。
    一度きりの人生、恋愛のいい思い出の糧だけじゃ淋しいって。
    二人くらいの子供のママになる方が良かったとしみじみ思うよ?

    +20

    -0

  • 813. 匿名 2021/03/22(月) 16:31:02 

    >>585
    捨てる気満々の詐欺師と付き合ってるだけだと思う。
    無料風俗扱いだよ

    +11

    -0

  • 814. 匿名 2021/03/22(月) 16:34:59 

    >>805
    本当に誠実な男なら結婚願望のない俺と付き合っててもお前の時間を無駄にさせるから別れよう。だと思う。

    ま、そういうのって詳細を聞かなきゃわからないよ、憶測だけでは

    結婚願望ないと断言してるのに女がしつこくそれでも別れようとしないなら女側に問題があるし、無いと言いながら上手いこと言う男もいるから

    +33

    -13

  • 815. 匿名 2021/03/22(月) 16:35:13 

    >>709
    それなら
    尚更すぐ別れた方が良いじゃん。
    時間の無駄!

    +6

    -0

  • 816. 匿名 2021/03/22(月) 16:35:54 

    >>779

    おっしゃる通りです。
    普通の結婚よりも障害も多いし、失うものだって多いですよね。
    それも踏まえた上で、それを選んだ方が幸せなのか、
    それともそうじゃないのか、主さんには考えて欲しいな。って思いました。
    私は将来壊れてしまうかもしれないという覚悟ももっていますし、もしそうなってしまったらそうなってしまった時だなと思っています。(覚悟はあるけど、そう思うこと自体パートナーに失礼だと思っているので、そんなことは絶対に起きないと信じてはいますが、何があるかはわからないのでいろんな準備はしています。)
    だから自活できる力もつけています。
    そのくらいの覚悟がないなら、
    普通に結婚された方が良いと思いますが、
    幸せは人それぞれだから、後になって後悔しない方を主さんには選んで欲しいなと思いました。
    私は今のパートナー以外は愛せないということが痛いほどわかったのと、
    愛していない人との生活がどれほど苦痛かもわかったので
    愛し合っている人と一緒にいられることがとても幸せです。


    それと、若い女に乗り換えられるかもね。
    とか言うのって、なんでなんですか?
    ネットで顔が見えないからって、攻撃してしまえとか思うんですか?
    あなたみたいな人って何でそうなんでしょうか…?
    わざわざそんなこと言って、おもしろいですか?笑
    それともそういう経験がおありなんでしょうか?
    荒みすぎてませんか…?笑

    +1

    -8

  • 817. 匿名 2021/03/22(月) 16:36:54 

    そう!そう
    時間の無駄

    どころか人生の無駄やわ

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2021/03/22(月) 16:37:12 

    >>801
    この場合彼は焦らされないと思うわ

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2021/03/22(月) 16:37:25 

    >>811
    横だけど、子供だから悪意なく欲しいもの目の前にあったらどんなに懐いてても持って行くとかはあり得るかもね

    ただ前妻を悪く言う男はたしかに信用出来ない

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2021/03/22(月) 16:39:14 

    >>814
    横だけどそう言われた時点で別れるかどうか主が決めればいいんじゃないの?
    なんで全部彼に委ねるの?
    それで誠実じゃないって甘えすぎじゃない?
    彼が結婚する気はないけど主とは別れたくないって懇願したわけじゃないのに。
    自分の人生なんだから自分で判断して行動するもんなんじゃない?

    +16

    -4

  • 821. 匿名 2021/03/22(月) 16:39:27 

    >>180
    私はなんとなくわかるよ。彼女が大事なら結婚しても良いじゃん?と思う。
    子供は作らなくてもね。

    もちろん結婚しない選択をしてパートナーとしてずっと続けられる人は、それはそれで良いと思う。でもこれは両者が結婚しないでおこうという選択に同意している場合。
    どちらかが、結婚を望んでいるのに結婚しないということは、結婚していろいろ責任取る決断ができない相手ってことかなぁって思う。
    いつか別れるだろう、他に良い人がいるかも、結婚とかめんどくさいっていう気持ちの表れな気がする。

    +24

    -2

  • 822. 匿名 2021/03/22(月) 16:40:16 

    >>811
    舐められてるんですね、私。
    だから私のおっぱい触ってきたりするのか、子供達(ノ)・◇・(ヾ)

    +0

    -6

  • 823. 匿名 2021/03/22(月) 16:40:42 

    >>816
    ちょっと決めすぎ
    男としてさほど愛してなくても苦痛じゃない相手っているし暮らせるもんよ


    +6

    -0

  • 824. 匿名 2021/03/22(月) 16:40:51 

    余程問題が無ければ交際し続けて問題ないと思う。
    問題というのは極度のギャンブラー、女癖が悪い、虚言癖がある、暴力暴言があるなど、人としての常識マナーがそもそも出来てないやつ。
    こういうのはもれなく時間の無駄。付き合う価値すらないこちらが不幸にしかならないような男のこと

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2021/03/22(月) 16:41:07 

    >>816
    必死すぎ😂
    ? が多すぎ😂
    そういうの他人って重荷に感じるとおもうよ。

    +5

    -0

  • 826. 匿名 2021/03/22(月) 16:41:10 

    >>799
    男ばかりが悪者??
    むしろベタ惚れしてる女が自業自得だという意見が多いけど

    +2

    -2

  • 827. 匿名 2021/03/22(月) 16:41:17 

    >>819
    そのゲーム持ってたけど、友達に盗られたんだと私に言ってきたんです!
    そしてその日に私のゲーム盗られました…

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2021/03/22(月) 16:42:00 

    >>822
    え!?ほんとに釣りじゃないんだよね??
    ならあなた相当舐められてるよ。
    何歳の子達か知らないけど普通他所の人にそんなことしないよ。

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2021/03/22(月) 16:43:09 

    次探せば良いじゃん。例えるなら在籍したまま転職活動すれば良いんだよ。何も絶望することなんてない。
    結婚したいまま何年も無駄にしてオバサンになってしまった方が絶望でしょ。がんばれー

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2021/03/22(月) 16:43:16 

    >>822
    釣りか。
    トピ主に失礼だから、自分でトピ立てて相談しなよ。

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2021/03/22(月) 16:44:01 

    >>585
    よっぽど稼いでないと大変なことになるよ。
    60歳で定年になるつもりなら
    老後年金生活中に子供の学費払わないといけなくなるよ?そんなジジィいやじゃね?

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2021/03/22(月) 16:44:27 

    >>1
    子供嫌いな人はずっと嫌いで無理だよ。
    よっぽどの事がない限り。
    子供好きだって、四六時中子供と一緒なわけないし、仕事あるしで。
    別れる気がないなら別れなさいなんては言えないけど、結婚したくない人と付き合って年だけ取ってもね、、幸せならそれでいいけど。

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2021/03/22(月) 16:44:30 

    >>816
    単なるセフレなのにベタ惚れ感凄くて笑った

    +7

    -0

  • 834. 匿名 2021/03/22(月) 16:45:13 

    >>819
    ちなみに悪く言うほど悪く言ってはないかな?向こうに男できて追い出された、それだけって感じです。あとは私が彼の周りや元嫁の周りから離婚理由聞いて、納得した感じです。彼が元嫁のこと口にすることはまずないです!

    +0

    -2

  • 835. 匿名 2021/03/22(月) 16:45:20 

    >>828
    それレス乞食の釣りでしょ

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2021/03/22(月) 16:45:50 

    >>821
    何で結婚したい方に合わせなきゃいけないんだろう。
    男が結婚するのは責任を取る為ってのも、古臭い男尊女卑の考え方な気がするし。

    +5

    -4

  • 837. 匿名 2021/03/22(月) 16:45:58 

    私も同じ状況だったら別れられないと思う
    良い人が他にいたら別だが

    +0

    -1

  • 838. 匿名 2021/03/22(月) 16:46:39 

    とりあえず付き合っておいて
    大きく目を開けて他を探したらいいと思う

    恋に落ちるときはいきなり落ちる
    そんな時がいつやってくるか分からないよ
    目をつぶってたら見えないよ

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2021/03/22(月) 16:47:38 

    >>604
    よこだけど…女の幸せは結婚ではないと思う。したくない人もいるし。

    けど、今回の主の希望は結婚。+子供もほんとはほしいんだよね

    結婚したい気持ちがあるってことは、結婚に幸せを夢見てるからだと思うけど…。不幸になるために結婚望む人はいないと思うし。幸せな未来を夢見てるからこその結婚願望だと思うよ。
    結婚=女の幸せ、決めつけないで!違う人もいるっていう意見はわかるけど、今回それにムキになって噛み付いてるのはあなたのほうだと思う

    +7

    -1

  • 840. 匿名 2021/03/22(月) 16:47:44 

    >>3
    でもね、それがなかなかうまくいかないもんなんだよ。人には精神的・身体的エネルギーともにキャパがあるから、複数の異性と同じ熱量をもって付き合うのってなかなか大変。生来の浮気性でもない限り。必然的に双方にたくさん嘘もつかなきゃならないしね。ずっと二股でいくわけではなくても、一人キープしながらもう一人を探すということは両方が重なる期間が生じるからね。
    あと、スピリチュアルなこと言うつもりはないけど、恋愛に限らずまずは悪縁を断ち切らないと良縁ってやってきてくれないんだよね。これはまわり見ててもホントそう。孤独に耐えられる強さが無いと、良い出会いはない。

    +26

    -1

  • 841. 匿名 2021/03/22(月) 16:48:04 

    >>828
    釣りじゃないです😥
    一度だけですけどね!でも彼氏が怒ってました!お母さん怒るから触らせてくれないって、幼稚園と小一の子ですけど。
    ちなみに知らない子供にもよく話しかけられます(><)

    +0

    -6

  • 842. 匿名 2021/03/22(月) 16:48:46 

    >>834
    男作った妻を、子供ごと追い出したのか。鬼畜だな。

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2021/03/22(月) 16:50:48 

    >>842
    追い出されたのは彼氏です。゚(゚´Д`゚)゚。笑

    +1

    -2

  • 844. 匿名 2021/03/22(月) 16:51:10 

    >>816
    私もそうだったけどその考えマジで危ないよ?自分を過信しすぎじゃない?心配
    リスク考えたら恨みがつのるのは女性の方だけよ

    +7

    -0

  • 845. 匿名 2021/03/22(月) 16:52:35 

    >>834
    そかそか♪私も周りから反対されるような男と付き合ってるけど、何故か賛成とは言わなくても一部の人からは前向きな意見をもらえてる。
    私の性格や傾向的に今の人は合ってはいるよねって。笑

    あんたの性格じゃ他の男なら離れていくでしょ!て!!爆  そのとーり。笑

    いろいろ不満はあるけど、マンネリしてきてトキメキもないけど、なんだかんだコイツなのかなって思って一緒にいる。 お口悪くてソーリ♡

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2021/03/22(月) 16:52:37 

    >>155
    周囲の男(会社の同僚、姉の彼、友人の彼)が
    そういうことをやらかすクズ達だったので
    (長年付き合った彼女を捨てて若い子と浮気or結婚)
    本当に自分自身を大事にしようと思った。
    時間は有限。私は主さんの同じ立場だったらスグに別れるよ。
    男って残酷だよね。

    +29

    -0

  • 847. 匿名 2021/03/22(月) 16:53:48 

    >>1
    終わりは始まり
    依存から脱却して自分時間充実させましょ!
    自分が変われば相手の気持ちも変わる気がします

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2021/03/22(月) 16:54:22 

    >>34
    好きなら普通結婚も考えない??
    結婚したくないなら単なる友だちだよね。

    +4

    -10

  • 849. 匿名 2021/03/22(月) 16:58:46 

    >>836
    合わせなきゃいけないとは思わないよ。
    それに男だからとも思わないよ。男女どちらにもあることだと思う。今回は主が女性だけど。
    大事だから希望を叶えてあげたいと思えるか、それでも思えないかってこと。

    もちろん、逆も然りで自分は結婚したいけど、相手はしたくないなら、それで一緒にいたいから結婚しない人生を選択するのもその人の自由。
    結婚しないなら別れよーっていう選択もその人といたい気持ちより結婚したい気持ちが強いからだろうし。別れても結婚したくないのか、別れるくらいなら結婚するのか…結局大事に思うのならお互いの歩み寄りかなぁと思う。

    ただ、個人的に結婚しても結婚しなくても一緒にいるってことに変わりはないんだし、結婚しない理由はめんどくさいとか親戚付き合いしたくないとか、法にしばられたくないとかいつか別れるかもとかネガティブな理由が多いのかなって思っていう個人的な意見になるかな。私が結婚を悪いものだと思ってないからの意見だね。偏った意見でごめん

    +9

    -1

  • 850. 匿名 2021/03/22(月) 16:58:55 

    主が見限って別れた後に
    付き合い浅い年下女子と
    あっさりデキ婚パターンあるある

    +2

    -2

  • 851. 匿名 2021/03/22(月) 16:58:59 

    >>1
    どのくらい付き合ってるのかわからないけど、しっかり話し合いしたほうがいいと思う。それでも結婚願望のない人だったら自分が意地になってないかよく考えてみたら?

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2021/03/22(月) 16:59:25 

    >>24
    学生時代の付き合いならまだしも、結婚する気ないって断言するところがこっちが惚れてると思ってナメてるよね
    私いい歳なのに、そういうこと堂々と言われたから、えっ、そうなの?じゃあ私も気にせず男の子と遊び行ってくるねって別に浮気とかじゃなく同期何人かで飲みに行くようになっただけなんだけど夜中いつまでも帰らなったりしてたら謝り倒してきて今では結婚願望ない発言撤回して旦那になったよ

    +34

    -5

  • 853. 匿名 2021/03/22(月) 17:00:11 

    >>845
    性格的に合ってるんです!そして愛されてるのもわかるから別れられないやーって感じなんですよね💦
    別れの決定打になるものがないから続いてるんだと思いますし…
    私の職場の人から彼優しい人だねって言われるし、彼氏の職場の人にも、お前の元カレ達知らないけど元カレの中で一番良いやつだと思うと言われました😂
    友達にも優しいのに残念な人だって…笑
    なんだか明るい方で救われました😊

    +2

    -8

  • 854. 匿名 2021/03/22(月) 17:00:20 

    結婚願望ある彼女の妊娠可能期間を考えたら別れるしかない
    自分の招来が大事ならそんな結婚願望ない人なんて不要だし

    +6

    -0

  • 855. 匿名 2021/03/22(月) 17:00:20 

    どちらかが子供を望んでいたら
    やっぱり後悔する時もあると思います
    我慢をしたり後悔するのは1人だけ…
    相手に合わせる、それもひとつの愛の形かもしれないけれど 夢や希望は捨てないで欲しい
    人生一度きり 笑える毎日を過ごしてね
    貴方がどうか、間違えない選択を選べますように

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2021/03/22(月) 17:00:22 

    >>483
    トランプ大統領は若い女の子大好きだよ。
    男の夢を実現したカリスマ

    +2

    -7

  • 857. 匿名 2021/03/22(月) 17:00:56 

    願望がないだけで、不倫とかで結婚できない相手ではないのよね。

    たぶん結婚するとしても自分に有利であることが重要なんでしょう。

    適齢期の女性と付き合っていてそれはない。

    +8

    -0

  • 858. 匿名 2021/03/22(月) 17:01:29 

    19から8年付き合ったけど結婚話もたまにでたけどタイミング合わずで結局だめになったよ。周りの友達がどんどん結婚していくのがきつかったなー。結婚したいなら別れたほうがいい。キープしてても結局嫌いになったわけじゃないから今彼に戻っちゃうと思う。合コン行ってもアプリで会っても今彼がかっこよく見えがち。
    別れたらこっちも後がないから真剣に探せた(笑)頑張って!男の人たくさんいるよ!
    アラサーでの婚活、恋活つらかったから早めをおすすめします。

    +14

    -0

  • 859. 匿名 2021/03/22(月) 17:02:50 

    まず付き合う時に俺は将来結婚しない子供いらないと言うべきよね
    確認し合わないと時間が勿体ないわ
    好きになってから言われてもさー狡いよ

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2021/03/22(月) 17:03:04 

    >>6
    こういうわざとらしい変換ミスやめて欲しいわ

    +1

    -11

  • 861. 匿名 2021/03/22(月) 17:03:17 

    >>848
    結婚願望無い人は考えないよ。いくら相手のことを愛してても。

    +9

    -1

  • 862. 匿名 2021/03/22(月) 17:04:22 

    >>853
    私はそれで別れた時に、自分はこんなに荒れるんだなとおかしくなるくらい発狂したよ?相手の会社にまで乗り込んで慰謝料ふんだくろうとすらした
    自分がそこまで荒れるなんて想像もしてなかった
    あなたは平和に暮らせますようにと思う

    +7

    -0

  • 863. 匿名 2021/03/22(月) 17:06:19 

    >>779
    最近は結婚しててもそんなに保護されないよ。裁判所が破綻主義のケースを取り始めたがら。別の人を好きになった配偶者を、無理に婚姻関係にはとどめられない。
    要はお互いに愛情があるかどうか、になってる。

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2021/03/22(月) 17:06:35 

    >>203
    同意。
    「好きだから」って理由だけで大事なことを見失ってる人多いけど好きだからって自分が不幸になったらバカじゃん。取り返しがつかないよ

    +10

    -0

  • 865. 匿名 2021/03/22(月) 17:06:54 

    責任持ちたくないんだろうね
    結婚したら子供、お金がかかるし自由が無くなるから
    そこでつまずいてるようなら子供産まれても嫌々でイクメンなんて無理そうだし
    別の人探したほうが良いかも

    +10

    -1

  • 866. 匿名 2021/03/22(月) 17:07:52 

    別れなくていいじゃん!別れなくても
    確実に捨てられる!のが周りには見えてるだけ
    その時に悟るよきっと!

    +4

    -1

  • 867. 匿名 2021/03/22(月) 17:11:20 

    海外で育ったからか、日本の男がそこまで若い子好きと知らず、35で同い年の男とつきあったら39で振られたよ。結婚するなら若いこと最初から決めてたらしい。そのあと、年上のプチ金持ち日本人男性と結婚したので、やっぱりみんな若い方が好きなんだと納得しました。

    +9

    -0

  • 868. 匿名 2021/03/22(月) 17:13:02 

    >>862
    私は実際法の許す範囲で相手の会社や実家を巻き込んで静かに暴れまくって、すっきりして次いったよ。

    +4

    -0

  • 869. 匿名 2021/03/22(月) 17:15:24 

    何年も付き合ってるのに結婚の話をしてこないとか
    結婚の話をしようとするとはぐらかされる

    こういう男は絶対に結婚する気ありません

    神崎メリのメス力本に出てくるおクズ様ってやつ
    自分では彼氏だと思ってるけど、相手側からはセフレとしか見られてない

    男が結婚したい時って、向こうからグイグイ来る
    それを経験したことがない女が、この扱いは当たり前で普通のものなのかと勘違いしてしまうんだよ

    +9

    -2

  • 870. 匿名 2021/03/22(月) 17:15:42 

    >>852
    確かに私もそういうこと言う彼氏にだるくなって、対応がかなりどうでもよくなったり、他に男性のいる飲み会や遊びに行ったりし出したら、急に結婚しようって言ってきたわ。

    +23

    -2

  • 871. 匿名 2021/03/22(月) 17:22:06 

    >>1
    何歳?私はそれで27〜38まで付き合って別れた
    いつか考えが変われば、と思ってたけど結局変わらなくて私が耐えられなくなった
    もっと早く決断しとけばよかったなぁと思ったよ

    +8

    -0

  • 872. 匿名 2021/03/22(月) 17:22:28 

    >>71
    まじこれ!主とは結婚願望がないパターン。
    いいの現れたらあっさり結婚するから見ときなw

    +8

    -0

  • 873. 匿名 2021/03/22(月) 17:27:20 

    主です。トピ承認されてる事に気付くのが遅れてしまいました。全部は読めてないですが、出来る限り読みました!皆さん仰っている事全て当てはまってます。私は彼の言う通り何でもうんうん言ってきた家政婦でセフレみたいな物でした。まさに彼の口癖は責任取りたくない。です。気付きたくない現実を、ここで相談する事で気付く事ができました。コメント読んでる時は胸に刺さりすぎて泣きながら読みました。彼と別れる事にします。皆さん本当にありがとうございました。

    +101

    -0

  • 874. 匿名 2021/03/22(月) 17:27:40 

    >>515
    どっちが正しいかわからないよね。

    私は若い時、キープなんて頭にもなくて、
    23歳で当時の結婚願望ない恋人(28歳)と別れて
    その後、相談所3件行ったけど、
    新しい人に会えば会うほど、当時の彼氏が結婚相手として1番だったことに気づく。

    結局.結婚出来たの30半ばだったから、恋人を待ってたら良かったと思う。
    今も未練たらたら。

    +5

    -0

  • 875. 匿名 2021/03/22(月) 17:29:31 

    >>1
    主さん早く別れたほうがいいよ!
    その彼、今は結婚してくれないんじゃなく主さんと結婚したくないんだよ。
    ってことは全然愛されてないし全然向きあってくれてないし全然大事にされてないんだよ。

    バカにしてんのか?って一気に冷めない??

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2021/03/22(月) 17:30:43 

    答えは出てるのにズルズル一緒に居るのか、主がキッパリとケジメをつけるか。ちょっと離れてみて主の存在を恋しくさせてみたら? 

    可哀想だけど、こいつ俺が結婚しないと言ってんのにまだ好きとかw、って余裕ぶっこいて甘くみられてると思うよ。

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2021/03/22(月) 17:31:13 

    >>1
    普通に本命が別にいるか現れるからキープしてさっさと次探した方がいいよ。
    そういいながらも本当にほしい人には子供ほしいとか結婚してとか言うからね男って生き物は。
    てか普通にふられてるじゃん「結婚したくない(貴方はセフレ)」って。
    結婚したいならお別れしようってことだよそれ?

    +4

    -1

  • 878. 匿名 2021/03/22(月) 17:31:25 

    知り合いに彼氏と15年付き合ってるアラフィフいるわ
    結婚してくれるの待ってるうちに出産できない年齢になった!と彼氏の愚痴を言っていたけどぶっちゃけ自業自得だよなぁと思ったよ
    だって彼氏は再三結婚願望が無いって言ってるのにそのうち気が変わるかもって別れなかったのは自分だしね
    さっさと見切って別の男探すべきだよ

    +7

    -0

  • 879. 匿名 2021/03/22(月) 17:32:05 

    >>799
    男は男らしく余裕で居てよ
    小さいな

    +0

    -3

  • 880. 匿名 2021/03/22(月) 17:32:54 

    >>48
    前の職場の同僚(男)がスピードデキ再婚してた。
    前の奥さんは学生時代から長い付き合いの末結婚だったらしい。
    前の奥さんとの間には子どもがいなかったのが幸いだけど…
    他人の家庭のこととはいえ、こういう類いの話って引く…
    正直、他所の話だからどうでもいいけど、前の奥さんが幸せになっていて欲しいとは思う。

    +9

    -0

  • 881. 匿名 2021/03/22(月) 17:33:51 

    主の彼氏は貧乏人だったりするのかしら?
    単に独身貴族でいたい人?

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2021/03/22(月) 17:33:59 

    >>873
    本当は自分でもわかってたんだよね。
    認めるのは辛いけど、後がラク
    頑張りましょ

    +66

    -1

  • 883. 匿名 2021/03/22(月) 17:34:45 

    >>873
    とんでもない人と出会っちゃったみたいだけど
    次はいい出会いがあるといいね

    +39

    -1

  • 884. 匿名 2021/03/22(月) 17:34:46 

    私は長く続いた彼と同棲も長くなりだしていて、もう事実婚だしいつかは入籍だろうと安心しきっていたらアラフォーであっさり若い子に乗り換えられて、修羅場になったのここを読んで思い出しました
    冷静なつもりで生きていたのに、あの時だけは訴えられてもおかしくないほどの修羅場でした

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2021/03/22(月) 17:36:11 

    特別な事情あるわけでなく生活が不便になるからしたくないのよね。2人が同じ気持ちなら何の問題はないけど、貴女はちがう。
    すれちがったままの気持ちのまま付き合って二人でいる意味見出すのはむずかしいよね。

    一人になるのは寂しいかもしれないけど、今二人でいても同じでしょう。貴女の気持ちはひとりぼっちなんだから。二人でいるのが寂しいならひとりのほうがずっとスッキリするよ




    +3

    -0

  • 886. 匿名 2021/03/22(月) 17:37:08 

    早く縁を切らないとね

    自分を愛してくれる新しい素敵な彼氏と出会えないのは事実だから
    頑張れ

    +6

    -0

  • 887. 匿名 2021/03/22(月) 17:37:48 

    >>856
    たったの年収2〜3千万でトランプ大統領を夢見てたら笑うわ

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2021/03/22(月) 17:38:03 

    しょうもない恋愛をズルズルと続けてた人多いなガルちゃん民

    売れ残りババアと蔑まれても仕方ない笑

    +0

    -9

  • 889. 匿名 2021/03/22(月) 17:40:29 

    >>799
    そういうのってさ
    別れた相手だからこそ、いくらでも脳内で美化できるんだよ
    実際にその人と結婚してたら最悪だと悟ってるから別れたわけで

    真に受けてはいけない

    +8

    -0

  • 890. 匿名 2021/03/22(月) 17:42:44 

    例えその彼と結婚して子どもができても育児してくれないと思う。他にも家族として生活しなそう。
    悩みやモヤモヤが解決できない相手なら別れて価値観合う人との出会いを探す。

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2021/03/22(月) 17:44:55 

    男って本気で付き合ってたり
    結婚したいとき最初からグイグイくるよ
    向こうから一緒になったら、嫁になったらって夢を語ってくる

    +4

    -0

  • 892. 匿名 2021/03/22(月) 17:47:40 

    >>884
    若い子って具体的に何歳の人だったんですか?
    彼氏とは同い年くらいでしたか?

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2021/03/22(月) 17:47:57 

    >>583
    こういう考えってもうモラハラ男に取り込まれてるやん
    きっとカレは訳があってそうしてるんだ~~って、洗脳されてるのと同じ
    結婚できても東出コースだよ

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2021/03/22(月) 17:47:57 

    >>51

    やってみる価値はあるよね
    それで動揺しないなら、付き合っててもそのうち他の女を好きになった、って振られそう

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2021/03/22(月) 17:48:54 

    >>879
    女は女らしくお淑やかに1歩さがって着いてこいよ
    って言われたらどう?

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2021/03/22(月) 17:49:33 

    >>891
    結婚と引き換えにしてもよい女性かどうかだよね。

    女性が悩むように男性だって悩む問題だし

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2021/03/22(月) 17:49:48 

    >>531
    本気で別れるつもりで行ったら、打算的な様相なんてゼロです

    試しに言うなら最悪ですが、…おバカだけど打算的ってことはないよ

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2021/03/22(月) 17:50:06 

    >>801
    彼氏からしたら自分から別れ話切り出さなくていいしラッキーだね

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2021/03/22(月) 17:50:54 

    >>1
    なんか漫画であったよね
    10年同棲した彼氏に好きな子ができたって言われて別れる漫画
    そうなりたくないなら早めに他探した方がいい

    ちなみにうちの職場にも10才年上の彼女と10年付き合ってる30代の男がいるけどバイトで転職する気もなく結婚する気もなく欲しいものはすぐ買いバイトもたまに急に休んだりする
    なぜ彼女はそんなやつとずっと付き合ってるんだろうとたまに思う

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2021/03/22(月) 17:51:23 

    風俗嬢に貢いでるおっさんと同じだな
    きっと彼女は訳があってこういうことしてるんだよ、本当は純粋な人なんだよって
    自分の願望を現実と思い込みだしてる
    相手は金づるとしか思ってないのな

    何年も付き合ってるのに結婚からは逃げる男、それが真実

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2021/03/22(月) 17:51:50 

    今すぐ、お見合いしなさい。
    彼氏よりスペック高くて、結婚に前向きな男にたくさんいるんだから。
    彼氏がゴミに見えるよ。

    +24

    -0

  • 902. 匿名 2021/03/22(月) 17:51:56 

    >>888

    あんたみたいな意地悪い女も、かなり蔑まれてるよ

    +4

    -0

  • 903. 匿名 2021/03/22(月) 17:53:11 

    >>873
    3年後、赤ちゃん抱きながらあの時泣きながらガルちゃん読んで良かったって思ってるかもよ。
    そんな無責任男に1秒すら使うのもったいないよ。
    LINEでバイバイして早く幸せになってね。

    +108

    -0

  • 904. 匿名 2021/03/22(月) 17:53:25 

    >>902
    言って!言って!

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2021/03/22(月) 17:54:00 

    >>585


    あなたのこと、全く大事にしてないよ
    自分のつごうばっか
    それでいいの?

    +4

    -0

  • 906. 匿名 2021/03/22(月) 17:54:10 

    >>814
    そこまで男がやらなきゃいけないの?
    女はどんだけ判断力ないんだよ

    +9

    -6

  • 907. 匿名 2021/03/22(月) 17:54:57 

    >>1
    結婚したくない女とセックスしてるの?
    なんか都合のいい女扱いされてない?

    +4

    -0

  • 908. 匿名 2021/03/22(月) 17:55:52 

    >>802

    価値を決めるのは、それぞれの相手です
    それもお互いにね
    少なくともあなたでは全くない!

    +1

    -1

  • 909. 匿名 2021/03/22(月) 17:55:54 

    >>18
    キープのつもりはなかったけど
    婚活も中途半端で疲れちゃって
    だらだらと付き合ってたら、気が変わってくれた!
    とゆうパターンもある、、、

    +6

    -2

  • 910. 匿名 2021/03/22(月) 17:56:16 

    彼氏が自分と居るとき本当に幸せそうにしているかどうか?眼をみて判定すれば、答えは出てるよ

    認めたくなくても認めて、落ち着きを持てるようになってから別れましょう。
    自分のためです。

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2021/03/22(月) 17:56:30 

    経験上だけど
    こういう都合のいいことだけ言って、女を引っ張ろうとする男って
    別に本命がいるよねおそらく

    +4

    -0

  • 912. 匿名 2021/03/22(月) 17:57:13 

    >>802

    ひどい言葉って前置きしとけば、何言っても許されるってか!

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2021/03/22(月) 17:57:47 

    >>799
    それは恋愛と結婚は別物と言われる格言を女はわきまえてるからさ
    ご都合主義ではなくて現実主義

    +1

    -1

  • 914. 匿名 2021/03/22(月) 17:58:08 

    >>895
    ある程度そうした心持ちでいるのはやはり今の時代でもお得

    +1

    -1

  • 915. 匿名 2021/03/22(月) 18:00:32 

    ズルズルして妥協して結婚してくれるパターンもあるしね
    何とも言えないけど、人に左右されず、自己責任で自分の人生幸せを考えること

    それが答えかな

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2021/03/22(月) 18:00:59 

    ここ いいトピだね

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2021/03/22(月) 18:01:02 

    >>889
    別れた元カレなんて死者みたいなものだよね。別れた段階で時間止まっているし。
    美化というか、死者に鞭うたないだけだよ。

    何より別れた事実はおおきいもの。それだけ

    +12

    -1

  • 918. 匿名 2021/03/22(月) 18:01:59 

    >>1

    今の彼と付き合うならお金の問題が無ければ卵子保存だけしたらどうかな
    後から彼氏が子供欲しくなるかもしれないし、主は他に好きな人が見つかってお互いに子供を欲する時が来るかもしれない

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2021/03/22(月) 18:02:13 

    >>455


    ガッキードラマみたいな、契約にした方がいい

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2021/03/22(月) 18:04:28 

    >>1
    私も今の夫は元々結婚前願望無いと言ってて、結婚しないなら付き合わないと言ったら「いや、そろそろ結婚しようと思ってた」で付き合ったらダラダラ結婚する気なさそうだった。子供も欲しいから私が28歳になるまでに結婚しないなら別れるて言ったらプロポーズしてきた。今後、結婚しなくて良いならそのままで良いけど、結婚したいなら相手が意思表示してきた様に主も意思表示した方が良いと思う。もし別れる事になっても、このままダラダラ付き合って年取る方が後悔しそう。

    +7

    -0

  • 921. 匿名 2021/03/22(月) 18:06:05 

    >>38

    結婚する気ない、って結婚前にしか言わないよ

    結婚してるのに、結婚する気ないって言うの不可能!

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2021/03/22(月) 18:07:46 

    >>456 さらに最低な男だと、20代後半の女性は結婚願望ある人が多いのを解ってて、結婚する気ないのに結婚前提といって遊ぼうとするアホもいるよー

    +5

    -0

  • 923. 匿名 2021/03/22(月) 18:08:02 

    >>920

    これしかないよね

    なんか反対してるガル民多いけど
    結婚しないなら別れる、て言うのが一番!

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2021/03/22(月) 18:08:46 

    思い切って別れる
    その際、彼に結婚する気ないみたいだからと伝えれば良いと思う
    それで、もしかしたら彼は変わるかも
    厳しいことを言うかもしれませんが
    それで変わらないなら、彼のあなたへの愛情は
    そんなもんだったって事で割り切れると思う

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2021/03/22(月) 18:10:45 

    >>808
    こだわりを優先して何が悪いんだろう。
    「結婚はしたくない。でも別れたくもない。」て言うんなら別の話だけどさ。

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2021/03/22(月) 18:10:51 

    わたしは結婚願望が薄くて子供持つ気もない40代ですが、
    今更次探してどうにかなる年齢じゃないし、
    好きになった結婚願望がない相手が変わるのを待って関係を切らずにいる選択はありだろうか?
    身体の関係は持たないで

    +3

    -1

  • 927. 匿名 2021/03/22(月) 18:12:31 

    掃除機じゃなくてATMだろ?

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2021/03/22(月) 18:13:25 

    >>3 キープって自分が選べる立場なら成立するけど、彼氏側が結婚願望ない人なら、別れるにしても自分がふられたようなもんだし意味ないよ。自分が彼氏に都合よくキープされてる側の可能性あるし。

    +4

    -0

  • 929. 匿名 2021/03/22(月) 18:13:56 

    >>1
    結婚が全てじゃない
    自分が良い道を!

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2021/03/22(月) 18:15:32 

    >>5
    付き合ってる人とは必ず結婚する妄想しちゃうティーンエイジャーじゃないんだからww
    付き合う=結婚って視野狭すぎ

    +5

    -4

  • 931. 匿名 2021/03/22(月) 18:17:54 

    >>1
    今凄い好きでも夫婦になったらそんな気持ちも風化するよ。
    なら条件良くて自分大事にしてくれる人を探した方がいい

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2021/03/22(月) 18:19:17 

    >>859
    前澤さんやホリエモンくらいでしょそんな男

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2021/03/22(月) 18:24:54 

    忠告しとくと、そういう男をデキ婚に持ち込んでも
    数年後はシングルか耐える結婚生活だよ
    子供産まれたら変わるとかまず無い

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2021/03/22(月) 18:25:02 

    >>725
    しかも金銭面で頼ってるって自立も出来ない女なんだって相談されたら冷めるかも

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2021/03/22(月) 18:25:10 

    >>3
    これやな。向こうも女性のこと分かってない自己中だし、これくらいやらないとな。

    +3

    -1

  • 936. 匿名 2021/03/22(月) 18:28:56 

    >>598
    でもやり直したって結局将来のない二人だよね。

    +36

    -1

  • 937. 匿名 2021/03/22(月) 18:29:26 

    別れなくてもいいが、Hするのはやめれば?
    向こうが結婚はしたくないってなら、主は結婚考えてくれない人とはHしたくないと主張しなよ。お互い様でしょ?それで離れて行ったら、それが答えだよ。負けんな主!!

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2021/03/22(月) 18:29:41 

    >>799
    ガルちゃんだから偏るのは仕方ない
    個人的にはそう言う人は因果応報あると思う
    不幸になっても同情出来ないし

    +0

    -1

  • 939. 匿名 2021/03/22(月) 18:31:45 

    今28歳

    今まで悩んだこともないようなことが生まれてきて
    本当に怖い
    30代になったら終わりとか思ってるけど
    結局何もないまま30代に普通になってるんだろうな

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2021/03/22(月) 18:32:25 

    結婚願望がないっていうのは「あなたと結婚する気が無い」というだけで他の女とは結婚するよ。

    +5

    -0

  • 941. 匿名 2021/03/22(月) 18:34:42 

    >>913
    でも男が恋愛と結婚を別物としたら、クズ男呼ばわりじゃない?前の彼女と別れて、次に付き合った若い女とすぐ結婚した場合とか。
    女が前の彼氏と別れて、次に付き合った高収入男とすぐ結婚しても非難されないのに。

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2021/03/22(月) 18:36:20 

    結婚願望ないって言ってくれるだけ親切かも
    私の元彼は結婚するする詐欺だった
    好きだったけど34で切った

    その後婚活して夫と結婚した
    あの時見切ってよかったと心から思ってる

    +15

    -0

  • 943. 匿名 2021/03/22(月) 18:36:53 

    最初に結婚する気ないって言うのは誠実だと思うよ
    内心無いのに、引っ張って結局したい方が痺れ切らして別れる男女は沢山居る

    +6

    -0

  • 944. 匿名 2021/03/22(月) 18:37:00 

    でもたまにマジで誰とも結婚する気がない人もいる。
    他人と生活すると体調悪くなるとか仕事にしか興味なかったり。
    そういうガチ勢なら年齢重ねたら寂しくなったり許容範囲が広がったりして気が変わる可能性もあるのかなと思う。

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2021/03/22(月) 18:38:31 

    >>155
    最悪ほんと。でもあるあるだよね…
    まじで男、1回絶滅しろ!と何度も思った

    +11

    -2

  • 946. 匿名 2021/03/22(月) 18:40:28 

    >>861
    えー?!そういうもの?!
    結婚しないなら付き合う意味ないよね。
    付き合う、の先に結婚があるものじゃないのかね。

    +4

    -7

  • 947. 匿名 2021/03/22(月) 18:40:53 

    >>891
    半年間くらいはずっとそんな感じだったのに最近言われないんだけど結婚する気なくなったのかなww

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2021/03/22(月) 18:41:10 

    >>5
    性欲無い人と付き合っていたけれど、在宅勤務の人だったから「●●の家は落ち着くよ!家だと休む気になれなくてさ!」と言われてたぶん寝床目当てだったんじゃないかなと思う。実際泊まりに来ていた時は私に背を向けて寝ていたし。
    あと動物が好きな人だったから動物カフェいらずで動物と触れ合うために付き合ってたんだろうな。

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2021/03/22(月) 18:44:05 

    >>873
    前に進めてよかった
    こうやって前向きになれるなら大丈夫だと思います。応援しています。幸せになれますように!

    +48

    -0

  • 950. 匿名 2021/03/22(月) 18:45:31 

    >>926

    それただの友達じゃないの

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2021/03/22(月) 18:46:22 

    >>507
    それはバツイチとかで既に子供がいるとか
    すんごい虐待受けて育って、本気で子供を育てることに恐怖心を持ってるとか

    でも結局は、自分の自由をかけても良いほどのお眼鏡に叶う女の人に出会えなかっただけだと思うの
    所謂妥協しない男、ね

    +3

    -0

  • 952. 匿名 2021/03/22(月) 18:49:10 

    >>873
    改めて主の彼氏、嫌な奴だな!!
    なんだよ責任とりたくない。って!!
    腹立つわー
    サッサと別れな!

    +54

    -2

  • 953. 匿名 2021/03/22(月) 18:51:32 

    >>790そんなことないと思うよ。なんでそんなにひどい言い方するのか理解できない。主の気持ちは年頃の女性なら思うことでしょ。他の方も書いてるけど、その彼といたいのか、結婚したいのかでお互い決めればいいのではないかな。

    +5

    -2

  • 954. 匿名 2021/03/22(月) 18:55:30 

    >>940
    怖すぎる
    同性婚しか信じられない

    +0

    -2

  • 955. 匿名 2021/03/22(月) 18:56:09 

    結婚願望ないって言われた時点で既にフラれている事に気付きなよ。

    +10

    -1

  • 956. 匿名 2021/03/22(月) 18:59:23 

    >>396
    彼の言葉より行動を見ないと。

    +9

    -0

  • 957. 匿名 2021/03/22(月) 19:00:40 

    >>1
    元彼が結婚願望なし、子供は絶対欲しくない人でした。結婚しないなら別れたいと言ったら、結婚を考えてくれました。人生最大の理想の人かつ優しかった彼ですが、段々モラハラな部分が見えて喧嘩が増えギクシャクし別れることになりました。結婚"してあげる"と言う気持ちが態度にあらわれてしまったそう。結婚願望がない人と結婚しても不安がつきまとう未来だったのかもと思ったよ。

    +17

    -0

  • 958. 匿名 2021/03/22(月) 19:01:06 

    >>605
    ヤバイやつしか知らないとそれが当たり前の扱いだと思ってしまうんだよね
    貧乏人が高級ホテルのサービスを知らないようにね
    人それをダメンズと呼ぶ

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2021/03/22(月) 19:02:23 

    >>373
    私も同じく!私も都合のいい女扱いされてたから婚活することに何も罪悪感もなく。その男に執着していたけど婚活し出して色んな男性に出会ったら心の余裕が出来てなんでそんな男に執着してたのか、遊ばれてて自分が可哀想だったなってわかってきたときに内面が優しく私を愛してくれる男性に出会って結婚した。

    +37

    -0

  • 960. 匿名 2021/03/22(月) 19:03:51 

    こういうのって双方に結婚願望なかったら恋愛として成立するんだろうか?
    双方本命じゃないってことになるのかな?
    最近良く考えるけどわからなくなる。。

    +3

    -0

  • 961. 匿名 2021/03/22(月) 19:04:29 

    彼が結婚したくないからできない、彼の気持ちが変わったら結婚できるかも?
    彼の方にだけ選択権があるみたいでモヤっとくる。
    主にだって選択権はあるはずなんだから、結婚したいならプロポーズしてみれば?
    断られたときに付き合いを続けるかどうかも、あなたに選択権があるんだよ。

    +11

    -1

  • 962. 匿名 2021/03/22(月) 19:07:55 

    >>961
    大好きで別れたくないらしいよ
    でも結婚はしたいみたいだかは難しいよね

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2021/03/22(月) 19:08:00 

    >>852
    男ってこいつは何やっても俺のこと好きなんだって図に乗るとほんと杜撰になるよね。あぐらかいてちゃ駄目なんだと気付かせることも大事。

    +31

    -0

  • 964. 匿名 2021/03/22(月) 19:08:24 

    >>1
    私は自分の時間を無駄にしたくなかったので去年それで別れました。
    でも後悔としては結婚したくないのかと、はっきりとは聞かなかったことかな
    別に結婚はしなくてもいいという発言と、相手が地元で転職しようと考えているという話くらいで決断しました。
    でもこちらが別れを切り出してあっさり了承したくらいなので、結婚は考えていなかっただろうなとは思います。
    それでもやっぱり幾分か未練はありますね好きな人だから付き合っていたので
    結婚する人生を望むなら一度きちんと話してみて、結婚する気がないことがはっきりさせて別れるのが一番だと思いますよ。

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2021/03/22(月) 19:08:35 

    >>1
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +3

    -1

  • 966. 匿名 2021/03/22(月) 19:09:35 

    >>1
    彼氏は結婚する気皆無なわけで、別れるためのアドバイスという事なら

    誠実コース「私、あなたの事好きだけど結婚して子供産んだりって考えると時間もないし、もう付き合うのやめるね。今までありがとう」→バッサリ切って、次探す。これ勇気いるけど、周りにも別れた旨伝えておくとご褒美的な幸運が転がり込むことも多い。

    適当コース「あなたの事好きだけど私とは結婚したくないんだよね〜、なんで〜笑」とか言いながらも他で積極的に婚活。精神的二股ですね。他に目を向けだすと、日頃から俺の女と思ってれば自然と嗅覚が働いて、なんらかアクション起こすのが男。もしかしたらもしかするかも知れないし、別れを切り出されても別にそれで良しと割り切ろう。

    とここまで書きましたが、結婚願望ある女が結婚しない宣言するような男と付き合うのは完全なる時間の無駄。ニーズあってないし。そして多分その彼氏は主と別れたらサクッと結婚すると思うね、ごめんよひどいこと言って。

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2021/03/22(月) 19:10:40 

    その彼氏
    主と別れてしばらくしたら別の女と結婚するかもね

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2021/03/22(月) 19:13:05 

    >>530
    結婚願望に結婚望むのって、洗濯しかできない洗濯機に乾燥もとめるくらい望みないのか。
    割り切って乾燥機の素敵な人を別にさらに増やすのはどうだろう。

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2021/03/22(月) 19:14:32 

    >>966
    誠実コースの方がいい人見つかる可能性高いよね
    相手も納得できるし

    キープとか自分が損しないように、悪者にされたくないと
    うまく立ち回ろうとするとズルズル続いたあげくに
    若い女に乗り換えられたとか、ロクな結末が待ってない

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2021/03/22(月) 19:16:38 

    >>873
    素直に意見を受け止めて前に進もうとしてる主さんはとても強くて聡い。
    決断したら、必ず今よりずっと良くなるよ!
    応援してる!

    +49

    -0

  • 971. 匿名 2021/03/22(月) 19:17:45 

    >>873
    そういう男はもし子供できても責任取ってくれないし、自分が1番可愛いって考えだから、将来のこと考えるなら大切にしてくれる人探した方がいいよ

    +45

    -0

  • 972. 匿名 2021/03/22(月) 19:19:04 

    >>113
    まるで木の股から生まれたかのいいようだな

    +0

    -3

  • 973. 匿名 2021/03/22(月) 19:20:01 

    >>967
    主とは結婚したくない、と
    暗に言われているのに気付かないのかな?

    +1

    -1

  • 974. 匿名 2021/03/22(月) 19:20:23 

    >>1
    また不倫?

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2021/03/22(月) 19:21:39 

    でもセフレとか都合のいい関係なのに
    将来こと真面目に考えてほしいとか突然言い出す女っているよね

    自分も不誠実なのに相手には誠実を求める横着な人だなと思う

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2021/03/22(月) 19:23:30 

    >>922
    シンママを狙って結婚を餌にセフレにするクズもいるよ。

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2021/03/22(月) 19:24:03 

    >>873
    話を聞く限りこの別れがプラスになることはあっても、マイナスになることは無さそうだから頑張ってね!

    +39

    -0

  • 978. 匿名 2021/03/22(月) 19:26:23 

    >>187
    日本なら仕方ない。結婚しなきゃ基本産んだら大変だし。一生一緒にいて他の人とは付き合わないって契約してくれるなんてすごいことだしやっぱり嬉しいよ。

    +3

    -1

  • 979. 匿名 2021/03/22(月) 19:28:17 

    >>35
    既に主がキープされてるw
    結婚しないって断言しても離れていかない都合のいい女

    +9

    -0

  • 980. 匿名 2021/03/22(月) 19:29:16 

    >>155
    辛いこと思い出したくないよ

    +1

    -0

  • 981. 匿名 2021/03/22(月) 19:32:03 

    >>873
    人はそうそう変わりません。結婚したくない人は
    何年待っても自由でいたい、ひとりの時間が大切なんです。

    私は元彼の言葉を信じて3年待ちましたが、将来に対する話をしても曖昧にされ、進展がないのでお別れしました。

    そのあと、とても素敵な男性に出会い、トントン拍子に結婚が決まりました。

    あの時に決断して良かったと心から思っています。

    +43

    -0

  • 982. 匿名 2021/03/22(月) 19:32:08 

    >>50
    結局依存してるんだろうから
    何言っても別れないと思うよ

    +5

    -0

  • 983. 匿名 2021/03/22(月) 19:32:21 

    >>40
    あなたは元カノの友達?
    それとも16歳下の彼女の友達?

    それとも作り話?

    +5

    -1

  • 984. 匿名 2021/03/22(月) 19:33:07 

    プロポーズされるためには
    ある程度努力も必要な気がする

    信頼関係の構築、見た目の努力や、身だしなみ、仕草
    本人にも問題があるかもしれないのに、
    ギャーギャー言っても無駄だよ

    +2

    -3

  • 985. 匿名 2021/03/22(月) 19:33:35 

    >>1
    結婚する!ってずーっと彼氏に言われてるけど
    4年もしてないやつが通りますw
    今年するらしいけどほんとかよって感じ

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2021/03/22(月) 19:36:45 

    >>976
    それはいいんじゃないの?ダメなの?

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2021/03/22(月) 19:37:38 

    >>984
    あまり関係ないと思うよ
    男は本気になったら自分の方からグイグイ行くよ

    +0

    -2

  • 988. 匿名 2021/03/22(月) 19:38:38 

    >>1
    とりあえずその彼氏をキープして婚活したほうがよい。
    貴女との結婚や、あなたとの子供を望んでない男なんてろくでもないよ。今の貴女にはわからないとは思うし、わからなくて仕方ないと思う。だからこそおばちゃんはアドバイスする。その男はろくでなし。

    +7

    -0

  • 989. 匿名 2021/03/22(月) 19:38:46 

    >>985
    それDV男やんw

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2021/03/22(月) 19:38:58 

    >>985
    4年も経つと彼氏さんへの好きな気持ちも薄らいだり、結婚しても感動が減りそうじゃないですか?
    その後の生活には支障はないと思いますが

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2021/03/22(月) 19:40:39 

    長谷川博己だって、年上の鈴木京香と一緒に暮らし始めたし
    本気で惚れると男の方がああなるんだよ

    +0

    -3

  • 992. 匿名 2021/03/22(月) 19:41:55 

    >>873
    決心が着いたみたいで良かった。
    責任は取りたくない、でも主さんの一番良い時期は欲しい。
    自分の事しか考えてないのは確かだね。
    別れを切り出した時「俺も結婚を考えてた!」なんて言われても、
    聞く耳持たないこと。
    私の幸せな未来にお前はいないからくらい言ってやりな。
    いい出逢いがあるように祈ってるよ!

    +45

    -0

  • 993. 匿名 2021/03/22(月) 19:45:54 

    長谷川博己は長いこと付き合ってるのに籍入れないよね。。
    あれって結局本気じゃないってことになるのかな。

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2021/03/22(月) 19:47:52 

    私も、4年付き合った彼氏に、結婚する気は今はないと言われ、一度別れました!
    その後もダラダラ体の関係だけは続き……
    でもそのうちに他にアピールしてきてくれる男性が現れて、このままじゃダメだ!と思い元彼にきっぱり別れを告げました。
    他の男性の存在に気付いた元彼は焦って、ちゃんと考えるから!と必死に伝えてきて、それを信じてよりを戻しました。
    ところがどっこい(笑)
    ですよね!結局変わりませんよねー!!ww
    よりを戻して半年、結婚話のケの字なんてなく、問い詰めたら にごすにごす(笑)(笑)
    結局もう待つのに疲れて別れました。
    34歳。この先どうすれば…(・ω・)

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2021/03/22(月) 19:47:53 

    >>220
    付き合えそうになったら別れればええやん

    婚活にくる女って彼氏キープしつつ婚活してる人多いよ
    もちろん身体の関係はないままで付き合えそうになったら昔の男を捨てる

    +6

    -4

  • 996. 匿名 2021/03/22(月) 19:49:27 

    鈴木京香ほどの女でも
    真田広之の時は追いかける恋をして失敗してる

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2021/03/22(月) 19:51:03 

    >>40
    友達の彼氏とは?
    今は16歳年下の彼女がいるんだよね?
    それとも男のほうと友達?
    文章読んだけど理解できんかった。

    +6

    -1

  • 998. 匿名 2021/03/22(月) 19:51:10 

    >>965
    どのトピでも同じこと書いてんなお前

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2021/03/22(月) 19:51:16 

    今は結婚願望ある人少ないし
    結婚願望あっても得のない無職や低収入との結婚は更に難しいから
    結婚にしがみつかなきゃいけない人は足元見られてるんだよ
    男女平等だし特に

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2021/03/22(月) 19:51:39 

    >>1
    私は25才から付き合ってた人に、お前とは結婚できないって言われてて、キープ?しながら婚活したりもしてたんだけど、どうしてもその人が1番好きって思っちゃって婚活にも本気になれない気がしたから、30才になった時に一切会うのも連絡取るのもやめる、って言って実行したら、半年後にやっぱりお前じゃないと、と連絡が来て結婚した。
    あのままダラダラ付き合ってたらきっと彼もそう思えなかったし、私も他の人で決めれなかったと思うから、キープしながら他に結婚相手を探すのはあまり賛成できないです。

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード