ガールズちゃんねる

結婚願望のない彼氏と別れられない

1134コメント2021/03/25(木) 23:30

  • 1. 匿名 2021/03/21(日) 21:51:30 

    タイトル通りです。私は結婚したいと思ってますが、彼は結婚や育児をしたくないらしく、別れないといけないのはわかってますが大好きなので別れる勇気が出ません!何かアドバイスください!

    +646

    -46

  • 2. 匿名 2021/03/21(日) 21:52:08 

    付き合っててもいいと思うよ
    一度きりの人生好きにしな

    +1255

    -39

  • 3. 匿名 2021/03/21(日) 21:52:41 

    キープしつつ他の男探す。良さげだったら乗り換える。

    +2000

    -31

  • 4. 匿名 2021/03/21(日) 21:52:48 

    今すぐ、ここで今すぐ別れるねとラインしてブロックして連絡断てば良い

    +640

    -44

  • 5. 匿名 2021/03/21(日) 21:52:54 

    彼はなんで付き合ってるんだろ

    +717

    -15

  • 6. 匿名 2021/03/21(日) 21:52:55 

    うちの辛子もそう言ってたけど
    5年くらい付き合ってとうとう結婚したよ

    +284

    -39

  • 7. 匿名 2021/03/21(日) 21:52:56 

    主は
    とにかく結婚がしたいのか
    その彼と一緒にいたいのか?

    +523

    -8

  • 8. 匿名 2021/03/21(日) 21:52:56 

    >>1
    別れたくないなら別れない。

    +251

    -11

  • 9. 匿名 2021/03/21(日) 21:52:57 

    +11

    -11

  • 10. 匿名 2021/03/21(日) 21:53:06 

    新しい人が見つかるまでキープしとけばいいんじゃない?

    +487

    -11

  • 11. 匿名 2021/03/21(日) 21:53:10 

    あなたの人生で今日が一番若いの。
    結婚願望ないなら手放すまでよ。

    +528

    -14

  • 12. 匿名 2021/03/21(日) 21:53:12 

    どうしてもなら、事実婚と認知だけしてもらって彼の子を出産

    +17

    -42

  • 13. 匿名 2021/03/21(日) 21:53:14 

    別に良くない?
    新しい彼氏ができるまで繋ぎで付き合っておけば

    +609

    -8

  • 14. 匿名 2021/03/21(日) 21:53:33 

    >>1
    主が結婚したいなら別れなよ
    他にも男いるし
    なんで彼氏に合わせて付き合い続けなきゃいけないの

    +619

    -18

  • 15. 匿名 2021/03/21(日) 21:53:36 

    >>6
    辛子?

    +413

    -5

  • 16. 匿名 2021/03/21(日) 21:53:38 

    >>1
    他人のきもちなんてころころ変わるからね

    +35

    -9

  • 17. 匿名 2021/03/21(日) 21:53:45 

    うーん、彼のどこが好きなの?自分のメリットになる何かがあるとか?
    別れるの嫌ならマイナスだろうけどキープにしたら?

    +205

    -5

  • 18. 匿名 2021/03/21(日) 21:53:46 

    >>1
    じゃあキープしながら婚活しましょう!
    いい男がきっと現れたら即乗り換え!

    +765

    -8

  • 19. 匿名 2021/03/21(日) 21:53:57 

    >>7
    前者なら結婚、後者なら愛人

    +10

    -17

  • 20. 匿名 2021/03/21(日) 21:53:58 

    >>1
    家事育児ぜーんぶ主がしても結婚は嫌だって?

    +9

    -21

  • 21. 匿名 2021/03/21(日) 21:54:13 

    それは苦しいね、、

    +46

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/21(日) 21:54:13 

    主が「どうしても結婚したい!」と思うまで付き合ってていいんじゃないの?

    +135

    -2

  • 23. 匿名 2021/03/21(日) 21:54:32 

    私もその経験ありますが、待ってでも彼は変わらないので別れた方がいいと思います!
    私はうだうだ曖昧にされて、5年付き合った時に
    改めて聞いたら結婚するきないと言われて、
    今結婚相談所に入って頑張っています!

    +583

    -6

  • 24. 匿名 2021/03/21(日) 21:54:32 

    「結婚しないなら別れるね」って言ってごらん
    別れられないって思い込んでた、ハハハー、バカだったなー、私ってなるから

    +482

    -6

  • 25. 匿名 2021/03/21(日) 21:54:33 

    他の男も同時進行で見てみなよ。
    彼氏にも同意を得て婚活してみるとか。
    もっと良い男いるよって言いたいけど、恋愛中はそんな風に思えないだろうし、実際に他の男を見て回るのが1番かと。

    +323

    -3

  • 26. 匿名 2021/03/21(日) 21:54:36 

    キープで新しい人探してみるのいいと思う。
    探してるうちに、結婚がしたいのか彼といたいのかわかると思う

    +276

    -3

  • 27. 匿名 2021/03/21(日) 21:54:41 

    >>1
    飼い殺し状態だな

    +195

    -3

  • 28. 匿名 2021/03/21(日) 21:54:48 

    >>6
    結婚願望のない彼氏と別れられない

    +294

    -3

  • 29. 匿名 2021/03/21(日) 21:54:53 

    >>1
    避妊だけはしっかりやって、そのままとりあえず付き合ってればいいのでは?他に好きな人が出来るまで。

    +298

    -4

  • 30. 匿名 2021/03/21(日) 21:54:54 

    >>15
    彼氏

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/21(日) 21:55:01 

    >>1
    このご時世じゃ新しい出会いもむずかしいけどさ。

    マッチングアプリなり、なんなり、とりあえず別の男にも目をむけてみたら?
    好きな人つくればいい。

    +240

    -5

  • 32. 匿名 2021/03/21(日) 21:55:01 

    属性はMですか?
    幸せは人それぞれなので、自分を結婚するほど好きではない男と
    時間を過ごすのも、あなたの属性によってはアリなのでしょう。

    +94

    -2

  • 33. 匿名 2021/03/21(日) 21:55:20 

    >>1
    子ども作っちゃえ

    +9

    -97

  • 34. 匿名 2021/03/21(日) 21:55:21 

    >>5
    好きだからじゃない?
    結婚願望無い人でも恋愛はするよ。

    +577

    -12

  • 35. 匿名 2021/03/21(日) 21:55:32 

    キープして他の男探すとか意味ないよ
    だって彼氏が結婚しないって言うんだからキープする意味なし
    主さん、多分そこまで器用に出来なさそうだし、潔く切ればいいのに
    そっちの方が出会いあるよ

    +299

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/21(日) 21:55:40 

    >>1

    まあどうにもならんよね
    わたしもクソ男と数年付き合って20代犠牲にしたわ。

    理屈でないんだよな。
    頭がこいつはもうダメって理解してくれない限り、別れられないんだわ。
    情もあるし好きだから。

    彼は変わってくれるかもって思うんだわ。

    結果、わたしは気づいたら30代で、
    あちらはうんと若い女の子と浮気してスピード結婚しましたが?

    +535

    -9

  • 37. 匿名 2021/03/21(日) 21:55:47 

    子ども作らなきゃ良いんじゃない?

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/21(日) 21:55:51 

    結婚前に言う人っていい人だよ
    結婚する気がないから自由に動ける

    +126

    -2

  • 39. 匿名 2021/03/21(日) 21:56:05 

    >>1
    それ好きなんじゃなくて、
    自分が寂しいだけだよ。

    ちゃんと考えてみて。
    結婚したいというあなたの希望を叶えてくれない男だよ。
    優しくも何ともないよ。

    まあ頭でわかってても、
    心がついていけないんだろうけど
    もう違う人を探し始めたほうがいいよ。

    +489

    -7

  • 40. 匿名 2021/03/21(日) 21:56:16 

    友達の彼氏もそのタイプで3年付き合った元カノに「結婚してくれない」って理由で振られてたよ。
    今16歳下の彼女と付き合ってるみたいだけど、その年だと結婚考えなくていいから楽って言ってるみたい。
    職場の人全員ドン引きしてる。

    +298

    -2

  • 41. 匿名 2021/03/21(日) 21:56:21 

    >>24
    めっちゃわかるわ
    案外向こうはあっさりしててすぐ別れるよね

    +229

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/21(日) 21:56:21 

    >>1
    子供産みたいならすぐに別れた方がいいよ。

    自己中な男といても何もいいことない。

    大切にしてくれる彼を探した方がいいよ。

    ババアになるのはあっという間だから時間は大切にね。

    アラフォーオババより。

    +382

    -10

  • 43. 匿名 2021/03/21(日) 21:56:28 

    >>7
    こういうのの、「とにかく結婚がしたい」って言うのを悪いふうに受け取らないようにね。
    なんかこう言う書き方されると、薄情な感じがしてくるけど、全然そんなことない。目的が違うなら別々の道に行くのは当然のことだと思う

    +322

    -4

  • 44. 匿名 2021/03/21(日) 21:56:36 

    主も彼もどっちも悪くないもんね
    主が時間を犠牲にしても彼といたいと思うかじゃない?
    彼の考えを変えるにしても今すぐ変わるものじゃないだろうし、10年経っても変わらなかったとして彼を恨まないなら一緒にいていいんじゃないかな
    『今の彼とずっと一緒にいること』より『結婚』が目標なら今はつらくてもお別れするのがお互いのためだと思うよ

    +157

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/21(日) 21:56:51 

    本当はキープされてるんだけど
    自分がキープしてると考える

    +105

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/21(日) 21:56:53 

    >>1
    タイミングが合わないのは残念ながら縁が無かったと思う。その彼、主さんと別れたら寂しくなって次に付き合う子とはすぐに結婚までいくよ。

    +279

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/21(日) 21:56:56 

    正直に彼氏に言えば?
    結婚しないっていうあなたでも大好きで別れたくないけど、私はやっぱり結婚もしたいから他の人探しながらお付き合いするけどって

    +173

    -3

  • 48. 匿名 2021/03/21(日) 21:56:59 

    >>1
    そういう男ほど彼女と別れたら次の女とスピード婚したりするよね

    +366

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/21(日) 21:57:00 

    >>1
    答えでてるね
    我慢するしかない
    自分の幸せを望むなら、環境変えた方がいいとは思う

    +71

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/21(日) 21:57:09 

    >>2
    こういうアドバイスが一番本人もヤーっとするだろうねw
    ほぼ別れたくて背中押して欲しいんだろうしw

    +128

    -29

  • 51. 匿名 2021/03/21(日) 21:57:19 

    意外と別れ切り出したら、彼氏気付く例もあるかも

    +15

    -6

  • 52. 匿名 2021/03/21(日) 21:57:50 

    >>23

    あなたはわたしか?

    +89

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/21(日) 21:57:53 

    >>1
    結婚も育児もしたくない彼でも結婚がしたいのか。
    今後もし他にいい人がいればその人とでもいいから結婚がしたいのか。
    どっちかな?

    +93

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/21(日) 21:58:06 

    >>1
    好きなうちは別れたくないと思う
    でも、結婚願望あるなら何回も伝えて
    何回も拒否されてると、気持ちも冷めてくるかもよ
    冷めたら次の人を探そう
    次の人には結婚願望あること伝えてから付き合って!

    +75

    -1

  • 55. 匿名 2021/03/21(日) 21:58:16 

    結婚願望ない男でも相手次第で変わることもあるからなー

    +34

    -1

  • 56. 匿名 2021/03/21(日) 21:58:25 

    >>1
    そいつを結婚したくなるように仕向けるのは至難。結婚願望があるやつを探すしかないよ。
    人の気持ちは変えられないからね。

    +143

    -2

  • 57. 匿名 2021/03/21(日) 21:58:53 

    私の友達は、いつか結婚する気になってくれるまで待ってるって言ってた

    こないだ40前に振られて、元彼は20代のモデル風の女とあっさり入籍してたよ

    +166

    -3

  • 58. 匿名 2021/03/21(日) 21:58:54 

    知り合いで彼女が30になったら別れる、って言ってる人いるよ 
    結婚する気ないからって
    主も切り替えなよ

    +160

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/21(日) 21:58:58 

    >>1
    好きなだけ一緒にいたらいいがな。どちらにせよ後悔だけはしないように。

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/21(日) 21:59:08 

    思い切って別れたけど3ヶ月経っても毎日後悔してる
    愛想が尽きたら別れるでいいと思うよ
    わたしはいくらでも話し合えたのにタイミング間違えた

    +47

    -5

  • 61. 匿名 2021/03/21(日) 21:59:13 

    貴女との子供は要らないし、貴女の子供を育てる気は無いって事だと思う。そういう男に限って別の女とサクッと結婚する

    +168

    -3

  • 62. 匿名 2021/03/21(日) 21:59:21 

    >>1
    逆の立場だけど私仕事が楽しすぎてまったく結婚願望なかったし、結婚に嫌悪感すらあったけど、大好きで結婚したいと思える人に出会ったら180度思考変わったよ。人間なんてそんなもの。
    結婚したいと思える人に出会ったら結婚するよ。

    +239

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/21(日) 21:59:33 

    >>1
    別れなくていいと思うよ!
    その彼氏とお付き合いしながら婚活もしよう!
    もっと優しくて責任感もあって仕事も出来るかっこいい男性があなたに「結婚してほしい」と言ってくれるかもしれないよ?
    この世に男は一人じゃないよ、色んな男性と出会って接してみたらいいと思う。
    主さんの考え方や感じ方も人との出会いや年齢とともに変化すると思うし。

    +111

    -4

  • 64. 匿名 2021/03/21(日) 21:59:33 

    >>3
    これ。結婚願望無いならセフレみたいなもんだし、正直操立てる必要ないと思う。

    +413

    -16

  • 65. 匿名 2021/03/21(日) 21:59:46 

    主はキープして他探すとか出来なそう
    ぞっこんやもん

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/21(日) 22:00:16 

    >>1
    将来的に子どもが欲しいとか親や友人など社会的に認められる関係に収まりたいのなら彼とは別れるべきでしょう。もし彼と一緒にいられるだけで幸せ、子どもも社会的保障もいらないとあなたが思うなら事実婚という道もある。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/21(日) 22:00:21 

    >>1
    それは彼氏さんの気持ちでしょ?。主さんの気持ちは伝えたのかな。
    伝えて変わらなかったり、主さんが我慢出来るならそれまで。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/21(日) 22:00:30 

    キープするとかすげー嫌な女

    +14

    -33

  • 69. 匿名 2021/03/21(日) 22:00:32 

    >>1
    うわあ、結婚や育児をやりたくないって
    何の役にも立たないじゃん。

    結婚願望ある人ですら結婚式の準備と育児は何もしない奴多いのに、ここまで断言されたら絶対しないじゃん。

    主が出産で一番苦しくて大変な時期、
    主にも赤ちゃんの為に何もしようとしない男なんだよ。
    そんな奴と家族になったらダメ。

    +205

    -11

  • 70. 匿名 2021/03/21(日) 22:00:36 

    >>1
    ずるずるいくと時間経ちすぎて今更誰かと結婚もできない子供も今更作れないってなるからそこだけ気をつけてー

    +71

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/21(日) 22:00:44 

    良いか?よく聞け
    そういう奴は主みたいななんでも「うんうん」言って聞いてくれる女と都合よくダラダラと付き合い5年位経って別れた後、20代のピチピチと交際1年位でアッサリと結婚するから。
    手放したくない、取られたくない時に男は結婚する。
    このがるちゃんで「好きなら一緒に居れば良い」と言ってる喪女の話は聞いちゃならん

    +309

    -3

  • 72. 匿名 2021/03/21(日) 22:01:14 

    >>51
    それはない。
    揺らいだとしてもそれは情。
    本心は変わらないよ。

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2021/03/21(日) 22:01:14 

    >>1
    結婚願望無いとか言っておきながら別れて次付き合った子とトントン拍子に結婚していく男もいる。
    ようは主と彼は結婚する運命にないだけかもしれないよ。

    +168

    -2

  • 74. 匿名 2021/03/21(日) 22:01:16 

    >>1
    うん、
    既に書いているひともいるけど今は好きで仕方ないなら、その彼はキープで他に結婚願望有りの方と良い出会いがあればお別れかな。でも本当に結婚したいなら今の彼とさっぱりお別れして、次の出会いに気合いを入れるのもありだと思うけど。今の彼と関係を続けながら他の男探しってまた大変だし。

    そんな彼と子供ができちゃったら1人で育てるにしてもおろすにしても大変だし、仮にそれで結婚できてもお互い不満だらけのストレス生活になっちゃうからそれだけは避けてね。

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/21(日) 22:01:42 

    >>63
    ごめんなさい横ですけども
    これって一般的に彼氏に失礼と言って叩かれません?
    それとも結婚への意識の相違から許されるもんなのかな。

    +13

    -6

  • 76. 匿名 2021/03/21(日) 22:01:47 

    >>68
    でも主がどうしても彼と別れられないなら
    キープしながらのが妥当じゃない?
    視野を広げる為にもいいと思うんだよ。
    独身の特権なんだから活かさなきゃ、

    +32

    -5

  • 77. 匿名 2021/03/21(日) 22:01:54 

    >>1
    自分で答え出てるのにアドバイスなんて聞く耳もたんでしょうよ。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/21(日) 22:02:04 

    >>1
    一緒だ
    語り合いたい笑

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/21(日) 22:02:32 

    とりあえず主とは結婚も育児もしたくないんだよ

    無理強いして結婚出産しても、家庭を大事にしない旦那との生活なんてマジで地獄だよ
    バツつくだけだから、早く別れな

    +51

    -4

  • 80. 匿名 2021/03/21(日) 22:03:09 

    私はそれで28歳から34歳まで無駄にして、結婚したいから泣く泣く別れてから婚活大変だったよ。37歳でやっと結婚できて幸せになったけど。主さんも気をつけて〜。後悔先に立たずだよ。

    +149

    -2

  • 81. 匿名 2021/03/21(日) 22:03:29 

    私も昔そういうことあったけど、自分の気持ちに寄り添ってくれない男を好きでい続けても苦しいだけだよ。
    自分と一緒に人生歩みたいって言ってくれる人と出会えたら、今の彼氏なんてすぐ忘れられるし、後になってあいつクソだったなーくらいになる。
    結婚したいなら前に進んだ方がいい。

    +110

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/21(日) 22:03:33 

    >>7
    女はだいたい前者だよ。
    結婚して既婚者の立場になれれば、相手は極論誰でもいいんだよ。
    生理的に嫌いじゃなければ、結婚して子供を産める。

    +22

    -28

  • 83. 匿名 2021/03/21(日) 22:04:25 

    >>1
    怖い実話を教えてあげる
    まさに私は主と同じ状態だった
    不安でイライラして辛かった
    そんなある日家族が闘病の末亡くなった
    長い付き合いだったけど挨拶も見舞いもなし、亡くなったことを連絡したら「こくり」と返信
    お悔やみの言葉もなく、口を開けば「こぐま(男のあだな)のえさは?」
    私は子ども欲しかったし、年齢的にもギリだったから結婚とかどう思ってるのか聞いたら、結婚願望ないと。
    そもそもお前の年で今から妊娠無理でしょ今まで何やってたのと冷たい現実を一気に突きつけられ目の前で自殺未遂した。
    私と別れたあと、その男はスピード結婚したよ
    男は結婚したい人とはする

    +140

    -10

  • 84. 匿名 2021/03/21(日) 22:04:35 

    >>6
    さらっと読んでたから「幸子(さちこ)」だと思ってて、さちこさんのお母さんが投稿したのかな、変わった人だなと思ったw

    +396

    -3

  • 85. 匿名 2021/03/21(日) 22:04:36 

    >>1
    おいくつなのかな?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/21(日) 22:04:53 

    キープしてもそもそも結婚への考え方が一致しないんだからキープの意味ないよ
    他に見つからなかった場合は?
    さっさと別れた方がいい

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/21(日) 22:04:54 

    >>51
    ないない。あったとしてもレアケース

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2021/03/21(日) 22:05:15 

    育児もしたくない男と結婚したいって、自ら罰ゲームに飛び込んでいくとか凄いよね。
    赤ちゃん育てた人ならわかるけど、まず毎晩夜中に何度も起こされて授乳しなきゃいけないし、体もしんどいのにおむつ替えも何度もするし、泣いたら泣き止むまで対応しなきゃいけないし。
    1歳過ぎてもまだ喋れないから、言葉にならない欲求もギャーギャー騒いで構うまで止まらない。

    そんな状況で家事をさせられ、挙句には子供がうるさいから黙らせろ、でも自分はソファでゴロゴロしてる旦那…
    そんな生活がしたいの?しかも、自由に使えるお金を稼ぐ事もむずかしいなら、ファミレスにいってまったりお茶することだってマジでできないし、美容院だっていく暇ないよ。コロナで今預けるのも難しいから

    +83

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/21(日) 22:05:20 

    >>84
    落ち着け

    +61

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/21(日) 22:05:43 

    結婚して子どもが欲しいって気持ちが捨てられないなら他探しつつお付き合いを続けていい人いたら乗り換える

    いや、彼と結婚も子どもも諦めてでも一生一緒にいたい大好き!なら、貫けばいい

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/21(日) 22:05:46 

    >>71
    本当これ!!
    ずるずる長く付き合うもんじゃない。
    交際短期間のほうが結婚に行きやすい

    +191

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/21(日) 22:05:53 

    >>1
    主さん何歳なのかな?
    適齢期の女性と付き合ってたとして、ハッキリと結婚願望無いって分かって伝えてるなら、キープしつつ探すかも。
    結婚願望無いのに、適齢期の女性と何年も付き合ってて、結婚願望無いってなった方が悲惨じゃない?

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/21(日) 22:06:24 

    >>68
    自分がされたら発狂するくせにね

    +11

    -6

  • 94. 匿名 2021/03/21(日) 22:06:36 

    >>6
    からし笑ったw

    +160

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/21(日) 22:06:53 

    >>1
    3年前の自分を見てるみたいだ。
    その時は彼のこと大好き、これ以上はないって思ってても、結局別れて婚活して別の人と結婚したら旦那のことも大好きになれたよ。

    +124

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/21(日) 22:07:26 

    >>1
    結婚したいんだよね?
    子供欲しいんだよね?

    それなら私だったら別れて次の結婚考えられる人を探すかな。
    今は結婚出来なくても好きって感情でやっていけるしもしかしたらこの先もずっと結婚せずこの関係を続けられるかもしれない。
    でも一方でその保証ってどこにもないよね?
    もしこのまま何年と付き合って、でも結局関係に終わりを迎えた時に自分に何が残るのかな。
    私だったら、虚しさとあの時別の人と結婚してれば今頃子供もいて幸せなのになっていう後悔だと思う。
    単なる恋人と、夫婦、はたまた子供を授かった家族では関係の希薄性も違うと思う。
    もし結婚したい、子供欲しいって考えがあるなら私は別を探す。
    価値観の違いは埋められない。

    +74

    -1

  • 97. 匿名 2021/03/21(日) 22:07:32 

    >>1
    キープしつつ婚活で良いよ
    出産年齢はリミットがあるので後悔しないように
    不誠実だと思うかもしれないけど結婚と子供の願望を知りながらそれを叶えるつもりが無いっていうのは向こうも自己本位だと思う

    +52

    -6

  • 98. 匿名 2021/03/21(日) 22:07:43 

    私は結婚願望と子供欲しいと思っているけどその彼とは結婚できないと思い、泣く泣く別れたよ。
    別れた今、好きな人さえできないけどね

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2021/03/21(日) 22:08:21 

    >>71
    そうそう。
    自分にとって価値が高いと思う女が現れた時か、自分が結婚したいなと思ってた時に付き合う彼女と男は結婚する

    +125

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/21(日) 22:08:24 

    元彼が30代で8個上だったんだけど、
    結婚願望なし、貯金なし、実家暮らし、
    隠れて風俗行くわ出会い系チャットアプリするわで
    それでも情があったから別れられなくてやっと別れた途端すぐ地元の6個上の先輩にたまたま出会った。その人は20歳から一人暮らしで貯金もそれなりにあって付き合って半年で結婚した。元彼とは付き合って2年くらい一緒に居たのに何にも無かった。
    だらだら付き合い続けなくて良かったなって思ったよ。旦那は付き合って2週間後には結婚したいって口癖の様に言ってたから私も結婚の理想だけじゃなくて現実的なことも考えるようになれたし、付き合いの長さとかよりいかに環境の変化を嫌がらないかが大切だと思った。

    +66

    -2

  • 101. 匿名 2021/03/21(日) 22:08:26 

    ずるずる長く付き合っても時間の無駄だよ。彼氏は主さんのこと結婚したいほど好きじゃないんだよ。そんな人とまだ付き合う意味あるの?

    +70

    -1

  • 102. 匿名 2021/03/21(日) 22:08:32 

    主さんだって仕事辞めたいとか独身は恥ずかしいとかで結婚したいんでしょ?

    +2

    -15

  • 103. 匿名 2021/03/21(日) 22:08:34 

    好きだけど結婚がない彼と別れられないから、
    キープしつつ新しい出会いを求めた
    紹介してもらったり、合コンにも積極的に参加したけど、
    結局、新しい人には心が動かなかったよ

    でも絶対に結婚はしたかったから、
    30歳位で彼と別れた
    好きなのに別れたもんだから、すごい引きずったけど、
    その後の出会いには、ちゃんと向き合えたかな

    私はそんな感じでした

    +80

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/21(日) 22:08:34 

    >>18
    いつも思うけどキープしながら探してうまく乗り換えるほど要領いい人ってなかなかいないんだよね。結局両方ダメになったりやっぱり彼がいい〜っつって振り出しに戻るパターンが多い。
    他探そ〜ってうまく切り替えられるタイプなら悩んでない気もするんだわ。

    +227

    -1

  • 105. 匿名 2021/03/21(日) 22:09:21 

    >>83
    別のトピにも書いてたよね?
    「こくり」見覚えがある
    こぐまのえさとか言ってる人と結婚しようと思ってたことがまず凄い

    +124

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/21(日) 22:09:46 

    結婚はともかく、子供はいらないって彼氏で主さんが子供欲しいなら別れるしかないよ
    子供欲しい人といらない人でくっついてうまくいってるカップル見たことない、ある程度の年齢になって子供欲しい側が別れ切り出してるのがほとんどだよ

    +22

    -2

  • 107. 匿名 2021/03/21(日) 22:09:55 

    >>97
    キープはお勧めしない。
    どうせ彼がいるからって、婚活がダラダラ長引くだけ。

    +82

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/21(日) 22:10:02 

    >>51
    そういうの押し切って結婚したらお互い不幸になるだけだよ
    お互いのために別れた方がいい

    +22

    -1

  • 109. 匿名 2021/03/21(日) 22:10:11 

    >>24
    そりゃ楽しく付き合ってるお金のない男に「結婚しないなら別れるね」って言われたら別れるしかないわ

    +3

    -15

  • 110. 匿名 2021/03/21(日) 22:10:13 

    >>1
    みんなが言うようにキープしながら婚活でいいと思う。
    でも彼氏には絶対隠してね。
    逆上して何するかわかんないから。

    +18

    -2

  • 111. 匿名 2021/03/21(日) 22:10:16 

    >>3
    二股かけるんじゃなければ(体の関係なし)ならこれでいいと思うんだよな~

    +168

    -8

  • 112. 匿名 2021/03/21(日) 22:10:19 

    >>1
    相性もあるのかも。
    そんな事言ってる男でも相手次第で真逆の行動するかもよ。

    その人にしがみつく気持ちも分かるけどあなたも次に行った方が道が開けるかもよ。

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/21(日) 22:10:43 

    >>5
    やらしてくれるから。
    とりあえず新鮮な若い娘が現れるまで、性処理よろしく!ってだけじゃん。
    男はこっちが思う以上に薄情で下半身に支配されているよ。
    古びた女とは結婚とかうざいことしたくないけど、新鮮な若い娘に結婚ねだられて、結婚しないとやらせないとか言われたら、ホイホイ結婚しちゃうよ。

    ようなタイミングですね。
    そんな男の性処理に女の時間をこれ以上費やすとか、バカらしいわ。

    +444

    -140

  • 114. 匿名 2021/03/21(日) 22:11:07 

    >>1
    仮に気が変わることがあったとして、結婚することになったとしても役に立たないぞ。その手の男は。
    時間の無駄だからやめときなさい。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/21(日) 22:11:15 

    トピ主さんの年齢はいくつか分からないけど、私はいい歳して別れました。
    私も結婚願望は多少あったのでいつもモヤモヤしているのが嫌だったので。
    彼と別れてからも、思う様な人は現れず別れて1年半になりますが一人です。

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/21(日) 22:11:21 

    >>43
    私なら薄情だとは思わない。
    好きでも結婚はできないことはよくある。
    お金、浮気の心配、親のこと、宗教、住む場所、
    愛で乗り越えられるほど世の中は甘くない。
    結婚したいと思うタイミングが合わないこともある。
    逆に言えば、結婚の条件とタイミングが合う人と結婚すれば、ときめきや盛り上がりはなくても、地味に上手く行く。

    +122

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/21(日) 22:11:58 

    >>1
    極端に簡単な言葉で済ますと、要はお互いの落とし所なんだよ。
    主さんがどこまで彼氏さんに合わせられるか、彼がどこまで主さんに寄り添った考えを持てるか。
    自分にとって都合の良い相手なんかいないよ。
    それをお互いにどこまで我慢、配慮出来るかじゃないかな?
    バツイチ女の独り言です。

    +24

    -1

  • 118. 匿名 2021/03/21(日) 22:12:26 

    私はそういう人と付き合ってたけど最終的に結婚したよ笑

    結婚に良さを見出せない、けど別れたくないみたいなワガママな事言ってたけど周りにも色々言われたみたいで考え変えたっぽい。

    けど結婚してから楽しそうにしてるよー。
    人それぞれだから結婚しなくても大事にしてくれる人もいるしわからないよねー。

    +16

    -9

  • 119. 匿名 2021/03/21(日) 22:12:43 

    >>6
    それは辛かったね。

    +206

    -2

  • 120. 匿名 2021/03/21(日) 22:12:50 

    >>68
    大切にしてくれてたらキープは作りません。

    大切にしない方が悪い。

    +34

    -3

  • 121. 匿名 2021/03/21(日) 22:12:55 

    >>84
    笑った

    +67

    -1

  • 122. 匿名 2021/03/21(日) 22:13:21 

    >>91
    普通に付き合ってる人に「結婚する気がない」って言われたら冷めるよね。
    色んな価値観あるのは大前提として、付き合ってる意味。。。と思うし遠回しに「あなたとは結婚できません」って言われてる気しかせん。

    +95

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/21(日) 22:13:41 

    そういう男に限って、彼女の適齢期が過ぎた後にあっさり若い女と結婚するんだよ。
    結婚願望ないなら用が無いんだから、さっさと次に行くべき。

    +58

    -1

  • 124. 匿名 2021/03/21(日) 22:13:43 

    >>83
    なんとなくだけどこぐまってあだ名ってことはなんかガタイがいいというか図体デカそうな男の印象なんだけどそんなヤツがかわいこぶって「こくり」って打ってるの想像したら、身内が亡くなってるのにということ以前にキモいし腹立つねw

    +140

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/21(日) 22:14:06 

    >>113
    それでも別れないんだから主の方がバカ
    彼氏の方は結婚願望ないって言ってるんだから彼氏に当たるのはお門違い

    +180

    -8

  • 126. 匿名 2021/03/21(日) 22:14:30 

    >>1
    彼氏が変わってくれるって思ってるから付き合い続けてるの?
    だとしたら絶対変わらないよ。
    もし結婚して、子供が出来て色々やってくれたとしても、数ヶ月、数年したら裏切られると思う

    +49

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/21(日) 22:14:45 

    このまま事実婚で年老いるまでいられるなら、まあいいけど、歳いってから振られたらそれこそ最悪だよね。

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/21(日) 22:14:56 

    >>99
    うん。お互いに「結婚しなくて良い」って思ってるならWIN-WINだけど既に主は気持ちにすれ違いが出てるからね。

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/21(日) 22:14:58 

    結婚しない=悪いことみたいに洗脳されてる人いるけど、これはいい悪いじゃなく価値観の違いだから仕方がない。
    個人的には結婚したくない育児したくない彼氏の気持ちは分かります。
    話し合っても平行線なので、別れてとにかく結婚してくれる人を見つけるしかない。好きな人とって思ってると見つからないから、嫌いじゃないぐらいで。

    +32

    -3

  • 130. 匿名 2021/03/21(日) 22:15:01 

    >>48
    次の彼女とは限らないけど、デキ婚も多いよ。

    +51

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/21(日) 22:15:03 

    >>1
    気が済むまで、付き合ったらいいと思います。
    私は「結婚する気はある」という相手と付き合って、最終的に8年、無駄にしたけど、自分の中で諦めがついたから、サラッと次にいけました。
    主さんの「結婚したい」って気持ちが勝ったり、彼氏さんに対しての気持ちが変わったり、他に気になる人ができたり…自分の気持ちに切りがついてから、別れてもいいんじゃないかなって思います。

    +28

    -2

  • 132. 匿名 2021/03/21(日) 22:15:03 

    >>1

    主がそれでいいならいいんじゃない。
    でも、数年後に人のせいにしないでね。

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/21(日) 22:15:13 

    私の夫も付き合い始めた頃は結婚願望ないって言ってたんだけど、
    3年付き合って後半は私が結婚したいって何回も言い続けてたら結婚してくれた。
    うちの場合は2年同棲してたし、私30歳だったしってのもあるかもしれないけど

    今となっては夫から「もう少し早く結婚したかったなー」とか言われるし、人の気持ちって案外変わりやすいから、どうしても彼とが良いなら頑張って押してみるのもありだと思う。

    +57

    -6

  • 134. 匿名 2021/03/21(日) 22:15:34 

    >>69
    いや、だから男の方は結婚願望はないって言ってるわけじゃん
    日本語理解できないのか

    +19

    -16

  • 135. 匿名 2021/03/21(日) 22:15:49 

    >>1
    一緒です。とってもわかります!
    頭では別れて結婚を前提に付き合ってくれる人を見つけた方が良いってわかってるけど…気持ちは好きだから離れられないんですよね。
    人によってはかっこ良くスパッと終わらせられるけど、難しいですよね…。
    年齢にもよるのかなーって思います。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2021/03/21(日) 22:16:02 

    >>1
    ここは、勇気を出しましょう。
    必ず忘れられるときが来ます。

    +21

    -1

  • 137. 匿名 2021/03/21(日) 22:16:20 

    >>104
    逆に結婚を前提にした人を探せば探すほど、やっぱり心が好きなのは結婚してくれない彼って自覚してしまって余計に悩みそう

    +112

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/21(日) 22:16:25 

    >>68
    キープくらいで周りに嫌な女と思われても関係ないと思う。
    しかも主は今、彼のキープ状態では?

    +39

    -3

  • 139. 匿名 2021/03/21(日) 22:16:47 

    >>1
    次の人見つけるまでキープでいいやん。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/21(日) 22:17:19 

    たぶんだけど主さんとは結婚とか子供とかは考えられないんだと思う、好きじゃないとかじゃなくて
    こういう男ってある日突然別の女と結婚したりする

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2021/03/21(日) 22:17:47 

    >>113
    その古びた女とやらも、付き合い始めたときは若くて新鮮だったんじゃないの?

    +75

    -2

  • 142. 匿名 2021/03/21(日) 22:18:25 

    私の後輩女子8年ぐらい付き合った彼氏が結婚願望なくて、30前に別れたよ。
    お見合いしたけどうまくいかず、今も婚活中。
    その相手彼氏は寂しくて遊び倒して、そのうちの1人とデキ婚した。
    デキ婚まで1年もかからんかったわ。
    主さんが結婚したいなら、さっさと別れた方がいいと思うよ。
    時が経っても彼氏変わらないと思うよ。
    育児家事面倒ってのは本当だろうけど、要は主さんとその苦労したいほど情熱ないんでしょ。

    +56

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/21(日) 22:19:19 

    >>1
    結婚や育児をしたくないのは個人の自由だからそれ自体はいいんだけど、願望のある女性と付き合い続けるってなんなの?無責任だよね
    単にあなたと恋人同士はいいけど夫婦になりたくないのか…なんであれ誠実に感じないなー

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2021/03/21(日) 22:19:27 

    >>141
    次々女性を新しく取り替えるしかないよね。
    金持ちだと実際そうする。
    トランプさんみたいに。
    だいたいの人は奥さんに内緒で若い女性と恋愛する。

    +51

    -5

  • 145. 匿名 2021/03/21(日) 22:19:41 

    >>1
    無料の家政婦、風俗扱いされてる気がするから別れた方がいいよ。あなたも子供産む年齢がどんどん削られてるんだから。

    +46

    -1

  • 146. 匿名 2021/03/21(日) 22:20:00 

    >>129
    結婚願望無いならセフレみたいなもんとか、ちょっと極端な意見が多すぎるよね。

    +9

    -8

  • 147. 匿名 2021/03/21(日) 22:20:29 

    >>141
    古びた女が若くて新鮮だった時は男も若いから本当に結婚に対して覚悟できてないこと多いよ。
    社会人なりたてとかさ。

    +59

    -1

  • 148. 匿名 2021/03/21(日) 22:20:38 

    >>135
    よく分からないけど
    自分との結婚を少しも考えてくれない男がずっと好き………とか
    私には有り得ないし、結婚してくれないのなら、ただのセフレじゃん。安いただでやれる女扱いだよね。
    昔の私娼ってやつでないの?

    多少、好意があったとしても、そんな扱いをされたら一瞬で冷めますわ。
    もう少し、自己肯定感を高めた方がいいと思う。自己肯定感低い女は男からひどい扱いされるよ。それを当然と受け入れてしまう。

    +31

    -5

  • 149. 匿名 2021/03/21(日) 22:21:05 

    私は結婚したかったから結婚したくない人にそもそも魅力を感じなかったな…

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2021/03/21(日) 22:21:11 

    >>1
    今からちょっとずつでいいから彼への情を削っていく。はーんやっぱ好きー。とかやってたらいつか泣くので、頭で別れた方がいいと思ってるなら将来的に絶対そうした方がいい。いつか分かってくれる→潰す
    なんだかんだ優しい→潰す
    安らぐ→潰す
    こいつは何の責任も取りたくないただの腑抜け、ダメ男、時間泥棒。こいつといる限り若くて美しい今の時間をドブに捨ててるようなもんだととことん言い聞かすと冷めてきます。

    +101

    -2

  • 151. 匿名 2021/03/21(日) 22:21:27 

    主さんはなぜ結婚して子供がほしいのか。
    周りみんなが、そうしてるから?

    +5

    -11

  • 152. 匿名 2021/03/21(日) 22:21:59 

    キープ扱いでいいと思う
    でも男女逆でも文句言わないように

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2021/03/21(日) 22:22:18 

    いちばん結婚と縁遠いのは結婚する気のない男と付き合ってる女性だとか聞いたことあるけど、、
    本当に縁遠いのは、何年も恋人のいない自分のような女だと思ってる
    彼氏の心境だってどのように変わるかわからないし、自分の心のままにしていいと思う

    +32

    -2

  • 154. 匿名 2021/03/21(日) 22:22:31 

    彼に対しちょっとでも、いずれ結婚したくなるかもとか期待するなら別れたほうがいいよ。傷ついちゃうから。
    そういうの全く望まなくてそばにいたいなら良いと思う

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/21(日) 22:22:53 

    >>36
    結局、男の言う「結婚願望ない」って「(お前とは)結婚願望ない」パターンだよね

    長年付き合った彼女と別れて若い女とスピード婚ってあるある

    +352

    -3

  • 156. 匿名 2021/03/21(日) 22:23:25 

    >>147
    それは仕方が無いことで、別に男は悪くないよね。

    私の周りでは、女の方が「まだ若いし自由でいたいから。」てことで、彼氏のプロポーズ断って別れたケースが2組いるよ。

    +20

    -3

  • 157. 匿名 2021/03/21(日) 22:23:29 

    >>1
    マジレスすると、
    「みんなが一度は通る道」「みんな一回はそういう恋愛する時期あるある」

    +34

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/21(日) 22:24:10 

    >>3
    そうそう。
    結婚はシステムだから、感情とは別に扱う部分があってもいいと思うよね。

    +116

    -10

  • 159. 匿名 2021/03/21(日) 22:24:28 

    主の年齢と、子供を欲しいと思っているかによる。

    アラサーで子供を産みたい気持ちがあるなら、辛いだろうけどさっさと別れて婚活したほうがいい。子供はリミットがあるから、うだうだしてる時間がもったいない。

    まだ20代前半だったり、主が子供を欲しい気持ちがないのであれば、言い方は悪いけど、彼はキープしつつ他にも目を向けてみたらいいと思う。

    あと肝に銘じてほしいのが、厳しいようだけど、彼は「結婚願望がない」のではなく、「主と結婚する意思がない」ということ。
    こういう男は、次に出会った女とあっさり結婚して子供ができて、あっという間に家庭におさまったりするもんだよ。
    でも、主が彼の気持ちを変えさせるのはかなり難しいこと。
    いつか彼の気持ちが変わるかも、なんて淡い期待は捨てたほうがいいよ。

    +59

    -1

  • 160. 匿名 2021/03/21(日) 22:24:37 

    >>146
    ガルちゃんて、結婚こそ正義って考える人多いからね。
    独身へのヘイトも半端ないし。

    +13

    -10

  • 161. 匿名 2021/03/21(日) 22:24:47 

    >>3
    それやっててこの前バレました(キープしつつ他探す)
    やっぱ自分がされても嫌だから、ちゃんと切った方がせいせいする、と反省した

    +170

    -2

  • 162. 匿名 2021/03/21(日) 22:24:58 

    無理矢理結婚して育児家事しなかったら間違いなく死ぬほど大嫌いになるよ

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/21(日) 22:24:58 

    繋ぎって言ってる人結構いるけど、その感覚理解できないな〜
    嘘ついてまで一人になりたくないですか?

    相手は正直に結婚願望ないことを言ってるんだから、その点では誠実です
    裏切るくらいなら寂しくても別れたほうがいいですよ

    +57

    -1

  • 164. 匿名 2021/03/21(日) 22:25:44 

    >>83
    怖い実話ってあなたが怖い女って事でいい?

    +57

    -8

  • 165. 匿名 2021/03/21(日) 22:25:45 

    >>151
    周りがとかもあるだろうけど、生物としての本能もあるんじゃないの?

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2021/03/21(日) 22:25:58 

    >>1
    相手から望まれないのにどうにか結婚しても大体離婚するよ
    彼からしたらあなたは独占したいほど良い女じゃない
    キープしながら婚活するしか無い

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/21(日) 22:26:17 

    >>23
    何歳か教えてください

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2021/03/21(日) 22:26:28 

    >>105
    そうです!覚えてくれててありがとうございます。
    今思い出すとキモいなー、なんであんなのに依存してたんだろうと思います

    +62

    -1

  • 169. 匿名 2021/03/21(日) 22:27:01 

    >>148
    横。
    結婚してくれないならセフレって、結婚できない未成年の頃から、お付き合いする人は皆「将来、私と結婚してくれる?」て確認取ってから付き合ってましたか?

    +3

    -7

  • 170. 匿名 2021/03/21(日) 22:27:06 

    別に良いと思う
    むしろ今の時代結婚したいとか言ってる男性の方がまれだし

    +9

    -3

  • 171. 匿名 2021/03/21(日) 22:27:14 

    主の彼、主と別れたら次付き合った女とあっさり結婚しそうな気もするんだよなぁ

    +37

    -1

  • 172. 匿名 2021/03/21(日) 22:28:02 

    >>160
    結婚教みたいな人いるよね。
    結婚して子供産めば一生安泰だと信じている。

    +11

    -5

  • 173. 匿名 2021/03/21(日) 22:28:29 

    >>160
    結婚することなく別れた元彼達との過去の恋愛は、セフレ関係だったと思ってるのかね?

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2021/03/21(日) 22:28:35 

    >>1
    自分の人生だよ。他人にアドバイス求めたり、変な情でダラダラ付き合ってる暇あるの?主が後悔する未来しか見えない。結婚願望のある女は結婚願望のある男と付き合うべきなのよ。1日でも早く動かないと、次の相手が見つかる可能性もどんどん少なくなるよーのんびりしてる場合じゃないよー

    +25

    -1

  • 175. 匿名 2021/03/21(日) 22:29:23 

    彼氏にそのまま伝えたら?
    あなたのことは好きだけど結婚はしたいから婚活するねって。
    彼氏がそれでも付き合い続けたいって言ったら次までの繋ぎでいいし。

    彼氏が結婚しようと言ったら大当たりだけどそういう下心を持っていたらすぐ見透かされるから気をつけて。

    +33

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/21(日) 22:29:52 

    >>109
    ???

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/21(日) 22:29:54 

    >>155
    でしょうね、でもそれは女だって同じじゃない?
    恋愛と結婚の相手をきっちりと分けているのは男も女も一緒だと思うけど?
    私だってそうだよ、貴方もそうでしょ?

    +18

    -13

  • 178. 匿名 2021/03/21(日) 22:30:24 

    >>129 彼女は結婚したいから悩んでるのであって、お互い結婚したいと思わなければ、何の問題もなよね

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/21(日) 22:30:25 

    自分の財産でもある時間とお金と労力の無駄遣いだと思う。繋ぎで付き合うとか、それも結局本気じゃないってことだろうから相手に失礼なことをしてると思う。悩むくらいなら別れたほうが賢明。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/21(日) 22:30:36 

    >>34
    突き詰めるとさ、
    「本当に心底好きなら彼女のこと幸せにしたいし大切にしたいと思う。覚悟を決める。」→「=そこまでの気持ちはない」にたどり着くのよ。
    好きは好きなんだけど情であって本命ではないと。

    +46

    -40

  • 181. 匿名 2021/03/21(日) 22:30:43 

    本当に誰とも結婚願望がない男と
    "今現在の''彼女との結婚願望がない男
    どっちか見極めたい

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/21(日) 22:31:06 

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/21(日) 22:31:07 

    >>170
    ねえ?
    冷静に考えて、今の時代になんで結婚しなきゃならないのかよく分からない。
    特に男側からしたらメリットないでしょう。家事だって自分でするし。

    +7

    -4

  • 184. 匿名 2021/03/21(日) 22:31:18 

    その彼との未来はないと思う。
    知人が8年付き合ってた彼が結婚願望がなくて別れたら、3カ月後にもっと若い子と入籍されて心を病んでしまってた。
    早めに見切りをつけた方がいいと思う。

    +68

    -1

  • 185. 匿名 2021/03/21(日) 22:31:34 

    >>93
    でも自分は相手の気持ちを軽視したりしないよ
    結婚したい人に俺は子育てしたくないから結婚しないとか言ってる時点で大事にされてないんだから大事にする必要なし
    そのまま別れないとだめだよ本当は
    でも出来ないって言ってるからこそのアドバイスじゃん


    +8

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/21(日) 22:31:44 

    >>71
    これね
    男は本当に好きな相手や絶対手離したくない女に対してはちゃんとケジメつけるもん
    都合良いことだけ言って付き合わなかったり結婚する気ないとか言ってる男は、結局自分にとってお前はその程度の女って暗に言ってるようなもんだよ

    +142

    -4

  • 187. 匿名 2021/03/21(日) 22:32:12 

    >>180
    完全に結婚教に染まってるね。

    +38

    -19

  • 188. 匿名 2021/03/21(日) 22:33:54 

    彼ははっきり結婚願望ないって言ってるんだからあとは自分の責任で決断するしかないよね。
    うだうだしてても歳とるだけなんだから結婚がしたいならさっさと別れて婚活するしかないよ。
    今は結婚より彼と一緒にいる方が大切だと思うなら別れなくてもいいと思うけどさ。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/21(日) 22:34:33 

    でも正直で誠実だよ、彼氏さん。
    そのうちとか言って誤魔化さないし。
    子育てしたくないって理由もきちんと言ってくれてるし。

    +61

    -2

  • 190. 匿名 2021/03/21(日) 22:34:47 

    >>186
    女は男を手のひらでコロコロ転がして、駄目だと思ったらアッサリと手のひらから落とすぐらいがちょうど良かよ( ◜‿◝ )♡とバツイチが言ってみる(笑)

    +4

    -6

  • 191. 匿名 2021/03/21(日) 22:34:50 

    >>82
    まじで? 今どきそんな女の人いるのかと単純に驚いてる。
    生活できて子ども持てたら誰でも良いって極論すぎだよ。

    +21

    -1

  • 192. 匿名 2021/03/21(日) 22:35:26 

    >>1
    ひどいこと言うけど、男が結婚するつもりはない。というのは
    あなたとは結婚するつもりはないってことですよ

    次に別の人とつきあって、見た目も中身もすごく好みでこの人しかいない!って気になれば、彼は結婚したい結婚したい言うよ。

    もし自分の付き合ってる男性が結婚したいほどではないけど、まあまあ好きなら、べつに別れもしないけど、結婚の流れは回避って女でも同じことしてるよ

    +86

    -5

  • 193. 匿名 2021/03/21(日) 22:35:32 

    >>1
    それってつまり、彼が他の女性と付き合ってもしその人とは結婚したら嫌ってだけですよね?
    そういうのは恋愛じゃなくて、独りよがりというそうです

    恋愛をしに他の人探すか、独りよがり続けるかは自由です!!

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2021/03/21(日) 22:35:48 

    >>1
    酷いこと書くと、結婚や育児は(あなたとは)しない。って意味だと思う。

    +26

    -1

  • 195. 匿名 2021/03/21(日) 22:36:30 

    私も同じ状況で彼氏と別れました。
    それから2年、結婚どころか彼氏も出来ず
    さらにコロナで出逢うのすら難しくなりました。
    こんなに寂しいならあのまま付き合ってたらよかったのかな、、と思うこともあるけど頑張るしかない。
    悩んでいる方がいたら、次が出来てから別れることをおすすめします。

    +33

    -1

  • 196. 匿名 2021/03/21(日) 22:36:38 

    >>191
    ガルちゃんだからね。
    自立してたりきちんと仕事してる女性より、とにかく結婚して安定したい、生活見てほしいって層が多いでしょ。

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2021/03/21(日) 22:36:40 

    >>177
    「恋愛と結婚の相手をきっちりと分ける」ってどっちかっていうと男の方が多いんじゃない?

    女はある程度自分の好みじゃないとそもそも付き合えない人が多いけど、男は女より許容範囲広い
    生物的な本能だと女は数より質だけど、男は質より数だから

    +63

    -1

  • 198. 匿名 2021/03/21(日) 22:36:45 

    >>186
    こういうのガルちゃんでよく見るしプラスも多く入ってるけど
    いつも女性が言ってるんだよね
    男性が言わないと意味無いのにw

    +1

    -11

  • 199. 匿名 2021/03/21(日) 22:36:46 

    >>1
    そんな男とは誰も長く付き合ってくれないよ。

    別れたら他の女とあっさり結婚したりするんだよ。
    信じたらダメ。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/21(日) 22:36:53 

    >>189
    同意。正直に言ってくれてるから女性も自分に正直に決めればいいと思う。

    +29

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/21(日) 22:37:11 

    >>71
    多分そう言ってるときは本気でそう思ってるんだと思う。
    けど別の相手と付き合ってみて考え方が変わったんじゃないかなと思う。
    つまり結婚願望ないって言われた時点で少なくとも自分とは結婚する気ないんだなって判断した方がいいと思う。
    そのあと彼が誰かと結婚しようがしまいが結局そういうことだし。

    +71

    -1

  • 202. 匿名 2021/03/21(日) 22:38:00 

    >>104
    他探そ〜ってうまく切り替えられるタイプなら悩んでない気もするんだわ。


    そうそう、要領よく複数キープできるような人はそもそもこういうことで悩まないよね。出来ないことを無理矢理やってストレスためるより、目の前の彼としっかり決着つけて婚活スタートしたほうが絶対いい結果になる

    +93

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/21(日) 22:38:17 

    あえて母親みたいなこと言わせてもらうとセックスは本来子供を作るためにするのであって子供を欲しくない人間とはするべきではないよ
    100%確実な避妊なんて無いけど万が一妊娠したらどうするつもりなのか一度彼氏に聞いてみた方が良いと思う
    答えをはぐらかしたりするようであればそこで目を覚ましましょう

    +56

    -2

  • 204. 匿名 2021/03/21(日) 22:38:52 

    >>189
    私もそう思う。
    のらりくらり交わすんじゃなくてはっきり言ってくれたほうがいいよね。

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/21(日) 22:39:01 

    例えどんな夫でも、結婚してる方が上みたいな価値観ほんとなくなって欲しい。

    +21

    -1

  • 206. 匿名 2021/03/21(日) 22:39:23 

    >>5 結婚願望ないといわれて付き合った相手と私は結婚したよ。普通に幸せだし仲良いよ、夫いわく、結婚願望がないのと絶対に結婚したくないのとじゃ違うみたいだよ。私の友人に結婚願望ない女性いるけど結婚したくないわけではないらしい。結婚したいわけでもないけど。

    +25

    -22

  • 207. 匿名 2021/03/21(日) 22:39:31 

    >>197
    彼氏と結婚前提で恋愛している中学生や高校生の女の子がどれだけいるのよ?

    +4

    -16

  • 208. 匿名 2021/03/21(日) 22:40:35 

    >>71
    ほんとこれ。
    たとえば、賢く美人で清楚で家庭的で、友達の誰に紹介しても本気で羨ましがられる人と付き合ったとするよ
    前の彼女に今は結婚は考えてないとか言ってた男でも絶対に逃さないよ。付き合って半月でプロポーズします。

    +101

    -5

  • 209. 匿名 2021/03/21(日) 22:40:40 

    >>198
    うちの会社、男が多いけどその手のタイプいるよー
    信じたくないかもしれないけど
    これが現実だ

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/21(日) 22:41:17 

    >>104
    そうだね。結果も比べて彼氏が好きってなって終わるパターンが多いと思う。めちゃくちゃ素敵な人が出てきたら別かもしれないけど。多分別れてからじゃないと向き合えないよね

    +41

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/21(日) 22:41:59 

    >>207
    将来結婚したいね~ってのほほん言うような純粋な恋愛してんだからそれはいいのでは?
    話ズレてる
    てか怒ってます?

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/21(日) 22:42:23 

    >>205
    この価値観はしぶといよ。
    とにかく結婚しなきゃ!って強迫観念で生きてる人は未だ多いし。
    結婚してる事で安心して、独身者を見下す人もたくさん。
    でも、流れとして確実に結婚しない男女は増えてる。

    +20

    -2

  • 213. 匿名 2021/03/21(日) 22:42:27 

    >>1
    別れなきゃいけないと思ってると言うことなので、手厳しいことを言ってしまうと
    結婚願望ない=主とは結婚する気はない
    とも言えてしまうと思う

    うちの兄なんかも、歴代いろいろ彼女いてずっと結婚願望ないだの、生涯独身だの言い続けてたのに、本当にアッサリ結婚して今や2児のパパだし
    兄以外でも結婚願望ないって言ってた男ほど結局サックリ結婚した気がする

    +53

    -2

  • 214. 匿名 2021/03/21(日) 22:42:45 

    >>198
    多分>>186はガル男なんじゃね?>>199とかもだけどw
    ここでこういう男は~とか断言口調で話してるのは基本ガル男だと思ってた方がいいw

    +0

    -10

  • 215. 匿名 2021/03/21(日) 22:44:10 

    >>208
    頭がいい男はそんな女に騙されないよ。家庭的とか清楚とか、そんな記号には。
    数年したらくたびれたおばさんに変わるんだから。

    +2

    -17

  • 216. 匿名 2021/03/21(日) 22:44:20 

    >>208
    でもそれが恋愛じゃない? 女性もこの人を夫にすると苦労するなと思って別れる場合もいくらでもあるよ。

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2021/03/21(日) 22:44:28 

    >>198
    本音で話す男友達は、今の彼女とは結婚はないわとか言ってるよ
    女だって、今の彼氏とは結婚はないわ、って言ってるでしょう。収入が低すぎたり、内面や家庭に問題あったりしたら好きなだけではどうにもならない。

    +59

    -1

  • 218. 匿名 2021/03/21(日) 22:45:00 

    >>1
    ん?主さんは彼といわゆる家族になりたいわけですよね!だけど彼から見たらあなたは他人のままでいましょうねって事。
    結婚=好きな人、しかし好きな人は結婚したくない、つまり結婚に関しては貴方の片思い。
    ならば、永遠にプロポーズはない。
    女性って彼氏からの結婚って考えますが、男性って意外に彼女の段階を飛ばしいきなりプロポーズするパターンありますよ。それがいわゆるトントン拍子という物。
    彼氏に執着しているうちに必要な縁を逃してしまいますよ。変な話ですが、肉体的な相性が良いとか、そんな感じだったり…
    もし彼氏と別れたい場合、まず肉体関係はストップした方が良いです。

    +35

    -1

  • 219. 匿名 2021/03/21(日) 22:45:27 

    >>191
    いくらお腹を痛めるのが女としても、あいつの子供かー!なんて考えながらも平気で育てられるガル民すごいと思ってしまう…
    こなしです

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2021/03/21(日) 22:45:34 

    >>64
    将来結婚する相手には最低限の操は立てたほうがいい。
    セフレ状態の元カレ元カノがいたパートナーなんて最悪。

    +95

    -1

  • 221. 匿名 2021/03/21(日) 22:46:40 

    私は収入が安定しない彼と一緒になる勇気がなくて別れたけど結局忘れられなくてやり戻したよ
    結婚関係なく一生一緒に居ると思う
    他の人は考えられない

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2021/03/21(日) 22:46:49 

    >>1
    お互い何歳?

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2021/03/21(日) 22:47:26 

    >>34
    好きじゃなくて付き合ってる人もごまんといると思いますよ
    例えば性欲のためとかね

    +107

    -6

  • 224. 匿名 2021/03/21(日) 22:47:48 

    私もよく同時進行しろって助言される。好きだから無理なんだけど。
    私を幸せにするのも惨めにするのも結婚や子供次第と思わさせられるのは何故なんだろうか。
    私は一緒にいれたらそれで十分だわ。

    +3

    -4

  • 225. 匿名 2021/03/21(日) 22:47:56 

    >>217
    私もそういう話聞いたことある。
    今の彼女は好きだけど結婚はないかなーって言ってたよ。

    +24

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/21(日) 22:48:11 

    私もとても好きでこの人と結婚したいという人がいたけど、相手は結婚願望あまりなくて自由人でたくさん振り回されたので結局先々の事を考え、お別れし、今は違う人と結婚しました。当時はすごい辛かったです。
    あんなに好きになった人はいないなと今でも思います。もちろん今の夫のことは大好きで感謝もしていますが、それとはまた違った感情です。

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/21(日) 22:48:26 

    もう若い男性の多くが結婚を嫌がってるのに
    未だに結婚に重きを置いてる女性って色々大変そう


    +4

    -12

  • 228. 匿名 2021/03/21(日) 22:48:41 

    >>51
    そんなレベルで大事なら本人に結婚する気ないとかはっきり言わない
    よほどトピ主舐められてる

    +17

    -2

  • 229. 匿名 2021/03/21(日) 22:48:49 

    >>214
    そうは思いません

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/21(日) 22:48:51 

    >>208
    男をバカにし過ぎ。
    みんながみんなプロ彼女に引っ掛かるわけないんだよ。

    +5

    -16

  • 231. 匿名 2021/03/21(日) 22:49:25 

    >>91 結婚がゴールと考えるならそうだけど結婚生活が大事だから早く結婚出来たらいいもんでもないと既婚30代バツイチの私はそう思います。まぁ長く付き合って結婚しても、すぐ別れる場合もあるし結婚は運もあるから

    +24

    -1

  • 232. 匿名 2021/03/21(日) 22:49:33 

    ほんとにわかります。今年30になり付き合って7年、結婚しよ!って言うとうん、とは言いますが中々行動に移してくれず今年が最後かなと思う反面に別れを切り出す事が出来ない…

    +32

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/21(日) 22:50:11 

    >>223
    女の方が露骨だよね。専業主婦になるために結婚したトピとか盛況だったし。

    +21

    -14

  • 234. 匿名 2021/03/21(日) 22:50:35 

    >>1
    答えは出ているでしょ。別れて次行きましょう。
    彼こそあなたのことキープ状態でしょ。
    本当にあなたのこと手放したくないのならば結婚しますよ。
    あなたにとって大切な時期を無駄にしないでください。

    +61

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/21(日) 22:51:21 

    >>231
    ただ主は結婚したい。彼氏は結婚したくない。
    もう、答えが出てんのよね

    +31

    -1

  • 236. 匿名 2021/03/21(日) 22:51:22 

    >>227
    結婚しなきゃ生存できない女性もいるからね。
    死活問題。

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2021/03/21(日) 22:51:36 

    >>17
    主はメリットがあるから付き合ってるんじゃなくて、彼のことが大好きだって言ってるよ
    損得で恋愛していないから、結婚する気がない彼と付き合っていたいんだよ

    +38

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/21(日) 22:52:12 

    >>232
    7年!?
    よく待ったね!
    うんって言うならじゃあいつ入籍するー?って聞いてみればいいのに。
    それで交わされたら今後ものらりくらりだろうから見切りつけたら?

    +33

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/21(日) 22:52:30 

    占い師です。

    何年付き合ってるの?
    その彼、あなたと別れたら
    他の人とすぐ結婚しそう…

    その彼とどうしても結婚したいなら
    一度別れを切り出した方がいいと思う。

    復縁できれば、その彼とあなたが結婚できますよ。

    +7

    -9

  • 240. 匿名 2021/03/21(日) 22:52:33 

    >>5
    みんながみんな結婚が目的なわけじゃない
    中にはなんとなくで付き合ってる人もいるだろうし

    +235

    -1

  • 241. 匿名 2021/03/21(日) 22:53:35 

    >>1
    彼氏さんから別れてもらえば?
    私と結婚する気がないなら別れるって言ってよ、って。そしてもう会わない。
    物理的に別れるしかない。

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/21(日) 22:54:18 

    >>240
    それを絶対に認めないガル民多いよ。
    とにかく結婚が正義なの。
    だから不倫トピであんなにエキサイトするんだよ。結婚の価値が貶められてるように思うんだろうね。

    +35

    -5

  • 243. 匿名 2021/03/21(日) 22:55:15 

    私と彼も子供は欲しくなかったけど、社会的な事を考えて結婚はした。
    ある一定の年齢過ぎて独身でいると、職場で女性から別の人種みたいな目で見られたり、不遇な扱いされる事も多かったから。

    +10

    -2

  • 244. 匿名 2021/03/21(日) 22:55:42 

    >>176
    あ、私収入高いからさ、、、

    +4

    -3

  • 245. 匿名 2021/03/21(日) 22:56:34 

    友達が、20代中盤から付き合ってる男。
    妊娠流産経験しててもまだ結婚する気はないらしく、もう20年経ちます。
    友達は43歳だし、相手の男はもう65歳です。おじいさんです。
    だらだら続けるとそうなります。

    +28

    -1

  • 246. 匿名 2021/03/21(日) 22:57:00 

    >>233
    旦那は大嫌いだけど専業主婦させてくれるから割り切ってるとか、子供いるからATMとして見てるみたいな人ばかり。
    だんなデスノートとか、超怖いよね。
    そうまでして、既婚者の状態を維持したいんだね。

    +43

    -9

  • 247. 匿名 2021/03/21(日) 22:57:47 

    >>6
    わかった!彼氏だ!

    +155

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/21(日) 22:57:52 

    >>227
    そもそも元来男性は出来れば結婚はしたくないんだよ。
    周りの状況や女からの圧で思い切るだけ。

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2021/03/21(日) 22:58:04 

    >>245
    もう、それは内縁みたいな感じじゃない?
    腐れ縁。

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/21(日) 22:58:09 

    >>205 上とは思わないけど、結婚願望ない人でも本人に魅力があれば周りがほっとかないから、結婚願望なかったけど押されて結婚したって話男女共に聞いたことがある。

    結婚していても癖強かったり、変な人もいるけど、ある程度の年齢で独身な人ってだいたいあれだなーって人が多い。なんだかんだ本人自立してるバリキャリだろうと美人だったり、何かしら魅力ある人は結婚周りより遅くてもちゃんとした人と結婚したりしてる。

    +15

    -6

  • 251. 匿名 2021/03/21(日) 22:59:01 

    >>245
    それはそれでもうありなんじゃない?
    内縁関係でしょ。、

    +19

    -1

  • 252. 匿名 2021/03/21(日) 22:59:15 

    >>243
    ガル民みたいな同僚ばかりだったのね。
    圧に負けて結婚して出産してる人はまだまだ多いよね。

    +6

    -2

  • 253. 匿名 2021/03/21(日) 22:59:29 

    主さんの悩みと一緒にしたら大変失礼なのですが...
    私は不倫してたとき、ある日急に、私を結婚相手として選んでくれないこの男の魅力ってそもそも何!?って思ったら、3年付き合ってたけどすーっと気持ちが引いた。

    +27

    -6

  • 254. 匿名 2021/03/21(日) 23:00:38 

    >>5
    制欲処理

    シンプルにこれ。

    愛情や愛着は薄い
    繋ぎやキープ(本気じゃない)

    +53

    -50

  • 255. 匿名 2021/03/21(日) 23:00:41 

    結婚願望なんかなくたって結婚したいと思う人に出逢えば結婚するんだよなぁ。
    主のところの場合、お互いにとって結婚する運命の相手じゃなかったってことじゃないかな。

    +32

    -0

  • 256. 匿名 2021/03/21(日) 23:00:57 

    >>57
    20代のモデル風とあっさり結婚出来るなら、イケメンとか高収入とか別れたくない理由のある彼氏だったんだろうね。

    +68

    -0

  • 257. 匿名 2021/03/21(日) 23:01:09 

    別れたくないならそれでもいいと思うけど、それを選択したのは自分って自覚を持てば後悔は少なくて済むんじゃない?

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2021/03/21(日) 23:01:31 

    私みたいだ…
    でも私の彼ははっきり言わない卑怯なやつだった
    結婚する気のない男っていつかいつかと我慢して待ってたって何も変わらないんだよね…
    私もずっと別れる決心つかなくて婚活も同時進行してたけど、いつも婚活相手と彼を比べてしまってなかなか好きな人できなかった
    彼とキッパリ別れてから本腰入れて婚活始めた
    ほんと時間無駄にした、早く別れるべきだったよ

    +62

    -0

  • 259. 匿名 2021/03/21(日) 23:01:32 

    >>250
    そういう考え方がもう決めつけで偏っていて古い。
    既婚者でも癖強い人なんてどんだけいるよ。
    あれだなーどころじゃないよ。

    +5

    -6

  • 260. 匿名 2021/03/21(日) 23:01:33 

    >>1
    結婚願望がない、ではなくて、主さんとは結婚する気がないのでは?長ーく付き合った恋人と別れて、その後すぐ別の人と結婚するパターンよくある。たぶん、本人も主さんと付き合ってる今は自分は結婚願望がない男と思い込んでるんだろうけど、なんかグッとくる相手と出会ったら即結婚しそう。なんていうか、その新しい相手のレベルが主さんより上とか、相性が主さんよりしっくりくる、とかでは全くなくて、こういうのってタイミングが全てな感じ。

    +31

    -0

  • 261. 匿名 2021/03/21(日) 23:02:08 

    >>1
    主は結婚したい
    主の彼は結婚したくない
    答えは出てる

    +38

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/21(日) 23:03:12 

    >>250
    独身でいるって事は、こういう偏見というか頑強な価値観の人と対峙しなきゃならないからね。
    負けたくないから、そりゃ癖は強くなります。

    +7

    -5

  • 263. 匿名 2021/03/21(日) 23:03:19 

    はっきり言ってくれて誠実な彼ではあるけど、結婚における責任や義務は負いたくないってことだよね

    結婚したら家族のために給料もっと稼がないとな!って感じの男性と話したら彼との違いにハッと目が覚める気がする

    +34

    -2

  • 264. 匿名 2021/03/21(日) 23:05:21 

    >>1
    主さんの心の声の第一声が結婚したいなのか、今彼といたいのか、じゃないかな。
    結婚したいなら結婚できる人と付き合わないとだねぇ。

    私は結婚出産したかったから子供欲しくないって言う彼氏と別れて婚活し一年後結婚したよ。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2021/03/21(日) 23:05:25 

    結婚しなくてもいいんじゃないの?
    いいかげんな気持ちで子供作ったって重荷になるだけだよ
    かわいいのは3歳まで

    +2

    -3

  • 266. 匿名 2021/03/21(日) 23:05:29 

    結婚や育児をする気がないと知ったら、自分て舐められてるんだなってサーッと冷めるよ。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2021/03/21(日) 23:05:38 

    キープしておくみたいな意見も散見されますが、運気的には一度別れて辛い思いをしないと次の良縁は得られません

    +53

    -1

  • 268. 匿名 2021/03/21(日) 23:05:57 

    >>263
    あの、結局男性のお金で暮らしたいってことだよね?
    私がもし男なら、それが義務だ!って言われたら頭にくるよ。

    +8

    -10

  • 269. 匿名 2021/03/21(日) 23:06:08 

    >>84
    私はカラコさんだと読んだwww
    カラコ?

    +33

    -0

  • 270. 匿名 2021/03/21(日) 23:06:16 

    >>186
    元カレをずっと狙って復縁したがっていたりする女性は都合よく扱われるだけ。
    結局男性なんかはキープ女確定している時点で その女性のことを腹の中では内心見下して馬鹿にして「俺が好きなんだろ?」ってアホみたいにキープされ続けて女性は枯れるだけパターン。

    +39

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/21(日) 23:06:29 

    むしろ今は結婚願望ある男性を見つけるほうが難しそう

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2021/03/21(日) 23:06:42 

    >>263
    わかるわかる。結婚してちゃんと家庭を作る気のある人とそうじゃない人の差は大きい。

    +22

    -2

  • 273. 匿名 2021/03/21(日) 23:07:28 

    >>250
    魅力ある人は異性がほっとかないってのは分かるけど、
    それでも本人が頑なだったらやっぱ結婚しないんだよ
    今って結婚してない人でもほんと色んな人がいるよ

    +9

    -3

  • 274. 匿名 2021/03/21(日) 23:07:47 

    大好きなら頑張れー!と言いたい所だけど、
    粘って結婚に持ち込んだりその気にさせるのが上手な女の人ならそもそも悩まないか…

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2021/03/21(日) 23:07:47 

    >>1
    ズルズルいかないほうがいいですよ、
    女には出産とかあるし1年が貴重です、
    別れなかったら、来年も、さらいねんも同じ事で悩んでもやもやしてたいですか?

    +51

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/21(日) 23:08:10 

    >>203
    現実と乖離してない?
    子供を作るためにセックスしてる男女なんか少数派だよ。娯楽です。

    +2

    -19

  • 277. 匿名 2021/03/21(日) 23:08:31 

    >>268
    横だけどお金の問題じゃなくて家庭を作る気があるかどうかっちゅーことだと思うよ。お金は一例

    +10

    -2

  • 278. 匿名 2021/03/21(日) 23:09:04 

    >>71
    プラス100ぐらい押したい笑
    ほんとまさにこれだよ。
    恋愛と結婚は別に考えないとって思います

    +67

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/21(日) 23:09:33 

    >>248
    昔は女性が30近くなると男性は結婚しなきゃいけないって外圧があったみたいだし
    今から考えるととんでもなく異常な状況だけど
    当時は誰もおかしいと思わなかったのかなww

    +2

    -5

  • 280. 匿名 2021/03/21(日) 23:10:21 

    ぶっちゃけると、狙っている男性がなかなか付き合ってくれないとか(たまに何股かしている男性もいる)、付き合ってはいるけど結婚までなかなか行かない、って場合はその男性は他に本気で好きな女性がいる事が多かったり、キープ女性のことを見下しているんですよー

    +12

    -1

  • 281. 匿名 2021/03/21(日) 23:10:45 

    >>203
    これは本当にそうだよね。普通に恋愛してたらそういう関係になるのも分かる。でも今までたまたま出来なかったを何度も繰り返してるだけなんだよね。子供出来てから考えるんじゃ遅いよ。場合によっては産んでも地獄産まなくても地獄だもの。
    女性側が結婚考えてないけど恋人関係っていうのは尊重するけど、それを男性には公言しない方が良いとも思う。

    +24

    -1

  • 282. 匿名 2021/03/21(日) 23:10:55 

    もともと結婚願望ないってずっと言ってて最近は結婚しても結婚しなくてもどっちでもって言ってる男はどういう心理なんだろう

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/21(日) 23:11:03 

    そういうのって周りは別れた方がいいって100%言うんだけど、それはそうなんだろうけど分かってても好きなうちは別れられないんだよね
    仕方ないよね、嫌いになれないんだから
    周りに何言われようが自分が自分のタイミングで決断するしかない
    主さんも主さんのタイミングで決断してください
    応援してます

    +18

    -1

  • 284. 匿名 2021/03/21(日) 23:11:08 

    冷静になる時が来ると思う。
    それが来年か?数年後か?数十年後か?
    人生は長いけど若い時期はあっという間。
    時間は戻らない。
    そんな大事な時間を費やすだけの価値があるの?
    勿論、そんな事は分かってると思うけど
    ジタバタしたい時もあるよね。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/21(日) 23:11:20 

    私の場合だけど6年付き合ったのに結婚までいかなくてある日突然別れ告げられたあとすぐ子供作ってたから主さんも気をつけて
    後悔するのは自分だからさ...

    +36

    -1

  • 286. 匿名 2021/03/21(日) 23:11:28 

    >>276
    軽〜

    +8

    -3

  • 287. 匿名 2021/03/21(日) 23:12:04 

    そういうやつほど他の女とあっさり結婚するから要注意

    +24

    -0

  • 288. 匿名 2021/03/21(日) 23:12:14 

    >>6
    彼氏かwwwwww

    +102

    -2

  • 289. 匿名 2021/03/21(日) 23:12:31 

    >>279
    男も今までの圧の理不尽さに気づいたんだよ。
    廃品回収じゃないんだから。

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2021/03/21(日) 23:12:35 

    良くも悪くも人の気持ちって変わるから
    しばらく様子を見たら?

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2021/03/21(日) 23:12:38 

    >>287
    きっとそう。薄情なやつ。

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2021/03/21(日) 23:12:58 

    男性は運命の人は出会ったときに決まる。視覚情報から入るから。一目惚れとかね。
    残念だけど彼にとってあなたは運命の人ではないのかも。
    つき合ってるけど片想いに近いのかも。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2021/03/21(日) 23:13:10 

    >>282
    本気で好きな女性が居ない。

    だけど制欲処理だけはしたいから とりあえず彼女は欲しいからキープはしておきたい

    という卑怯な男性の考えですね、

    +10

    -3

  • 294. 匿名 2021/03/21(日) 23:13:13 

    彼氏の年齢がわからないと本気の独身主義なのかわからない
    今時の男は30くらいじゃまだ結婚いいやって人多いだろうし、40過ぎならガチだなと思うし

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/21(日) 23:13:32 

    そもそもさ、彼氏は主が結婚願望あること知ってるの?
    彼氏が勝手に主が願望ない人だと思ってて、気を使ってそういう言動してる可能性は?

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2021/03/21(日) 23:15:22 

    主さんは仕事はきちんとしてるの?
    とにかく主婦になりたい!って人の面倒を見る仏みたいな男はもういないよ。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/21(日) 23:15:28 

    >>290
    気持ち変わりやすい男性って、結局結婚しても気持ち変わって他の女性にすぐ行くからマイナスしか無いけどね、実は。

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2021/03/21(日) 23:15:35 

    >>75
    恋愛は全部、自己責任。
    法律では認められてないから、ある程度、特に女性は賢く立ち回るべきと思う。子どもが欲しいなら尚更、時間は限られてるしね。
    私も経験あるけど、結婚願望のない彼に入れ込むのは危険。思いを分散させた方がいいよ。

    +38

    -0

  • 299. 匿名 2021/03/21(日) 23:17:26 

    きっちり別れ話した方が良いと思う
    実際に私も似たようなことがあって、別れた勢いで結婚相談所に入ったらそこで出逢った夫と約5ヶ月で婚約して結婚したよ。
    私が薄情なだけかもしれないけど、結婚をサクッと決めてくれた夫が大好き過ぎて元彼のことは何とも思わなくなった。寧ろ二度と目の前に現れてほしくないとさえ思う。あんなに好きだったのに(笑)

    +55

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/21(日) 23:18:26 

    マザコンの実家暮らしとかと結婚したら苦労するなとは思う。
    大抵そこの息子の母親は息子の恋愛やら結婚やら、色々口出ししまくっては根掘り葉掘りアドバイスしまくったりしてるし、裏で色々根回し(女性側からしたら良くないこと)していたりする。。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/21(日) 23:19:47 

    >>113
    過去に何があったの?

    +78

    -7

  • 302. 匿名 2021/03/21(日) 23:20:00 

    結婚して子供生む人生か、彼と付き合い続ける人生か天秤にかけるしかないよね。どちらを選ぶのが後悔ないかよく考えないと。もちろん彼の方からフラれるとか、彼と別れても他の誰とも結婚できないとか、結婚できても子供ができないとか、全部リスクはあるけど。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/21(日) 23:20:08 

    私は独身主義ではないけど、ざっと読んでてとにかく結婚ありき、結婚しない恋愛は本気じゃないって主張には違和感を感じたので、
    主さんと彼氏は話し合っても無駄だと思った。
    一生分かり合えないよ。
    価値観が違う人とは離れるしかない。

    +19

    -2

  • 304. 匿名 2021/03/21(日) 23:20:55 

    >>297
    気持ちが変わるのは男の方かもしれないが
    女の方かも知れない。

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2021/03/21(日) 23:21:19 

    >>282
    絶対したくないわけじゃないけど、したい!って思える女性が今のところいないってことじゃない?

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2021/03/21(日) 23:21:29 

    >>6
    辛子って書いてあるからか、最後の「とうとう」辺りが「ししとう」に見えた

    +131

    -2

  • 307. 匿名 2021/03/21(日) 23:21:44 

    >>5
    うちは4年半くらいで結婚話がやっと出て今は5年半過ぎもうすぐ6年だがまだしてません。ちなみに昨年末に親に挨拶しに来たのに。
    私は子供産めない弱い体だし結婚願望そこまでないから彼からしたいって言われてしたいと思ってます
    ここ4ヶ月程も最初のうちは結婚したいとかいいましたが前進しませんし。だからと言って無理に結婚したいとか私も思わないし今の2人の関係楽しいからいいかな
    むこうの家族ともかなり濃厚接触してるけどあまり家族になりたくないタイプかさだから結婚したくてたまらんにはならないのかも

    +48

    -7

  • 308. 匿名 2021/03/21(日) 23:23:17 

    >>1
    自分の中の最優先事項が何かだよね。
    結婚が第一なら別れるべきだし、好きな人と過ごすことなら今の彼氏と一緒にいるのもひとつの選択。

    どっちを選んでも絶対こっちが正解ってことはないから(どっちにしても後悔はあるかもしれないし)、変な言い方だけど大丈夫だよ。悩みすぎないで。

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2021/03/21(日) 23:23:41 

    付き合ったまま次探せばOK

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2021/03/21(日) 23:24:07 

    結婚願望ないのは別に悪い事じゃない
    自由だから、今の時代は特に


    +8

    -1

  • 311. 匿名 2021/03/21(日) 23:25:38 

    人は選ばなかった道を後悔する

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2021/03/21(日) 23:26:07 

    >>1
    知り合いの男性に、結婚しないからって宣言して付き合ってたのに後に結婚した人がいる
    逆になかなか結婚に進まなくて別れたら、すぐに御縁があってあれよあれよと結婚出産と進んだ人もいる
    何歳かわからないけど後から考えが変わる場合もあるから直感で!
    彼と居たいのか、結婚がしたいのか

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/21(日) 23:26:18 

    わたしは結婚したいと言われている側で結婚したくない方ですが、結婚結婚言われると正直重たいです

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/21(日) 23:26:46 

    私もそれで悩んでたけど4年付き合って諦めて婚活して結婚しました。
    あのまま付き合ってたらずっと悩んで結婚出来なくて病んでたと思うから今の旦那と結婚出来て良かったと思う。
    どうせ別れるなら1年くらいで別れたら良かったなと後悔はしてる。

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/21(日) 23:26:52 

    そういう男って次に付き合った若い女とコロっとデキ婚したりするよね。

    +9

    -1

  • 316. 匿名 2021/03/21(日) 23:26:55 

    女を一通りやったら母親になって子供持つこと考えて行動したがいいよ 私はしがないシンママだけど子供産まなかったらただのガラクタになってただろうから 好きな人の子供欲しかったら粘ればいいし、他でも良ければ良い人探しなよ

    +11

    -5

  • 317. 匿名 2021/03/21(日) 23:29:05 

    身の回りにいる女性の話だけど、10年以上つきあってた彼に結婚願望がないと発覚後、数年悩んでやっとの思いをして別れた頃、男女共アラフォーになってたよ。
    その後、女性は婚活で心が折れてしまい、男はアラフィフになり、双方共新しいお相手はできないまま。
    こんな例もあります。

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/21(日) 23:29:23 

    主さんが結婚したいのを知ってて彼氏のその反応なら本当に結婚する気がないんだろうね
    もしかして主が察してちゃんなら彼氏より自分をどうにかした方がいいと思う

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2021/03/21(日) 23:30:03 

    >>48
    若い頃付き合ってた彼は結婚願望無いし子供も好きじゃないって言ってたけど、結婚して子煩悩なパパになってるのを最近知ってびっくりした。相手が変わると変わったりするよね。

    +70

    -0

  • 320. 匿名 2021/03/21(日) 23:30:45 

    >>315
    なぜかそう思いたがる女性が多いよね

    もしそれが現実ならこんな未婚率高くないし
    少子化問題ももう少し改善されてるはず

    +1

    -4

  • 321. 匿名 2021/03/21(日) 23:31:29 

    >>10
    浮気して振られたら振られたでいいかも。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/21(日) 23:32:23 

    >>18
    それなら罪悪感も湧かないわ。結婚したくないと言ってる人なんだもの。責任取る気がないならいいんじゃない?

    +66

    -4

  • 323. 匿名 2021/03/21(日) 23:34:25 

    結婚したくない=あなたの責任を負いたくない

    いざって時に役にたたない男に魅力ある?好きじゃなくて依存じゃない?度量がない男とか格好悪っw子供の事で頭も下げられない男とか。ないわー。そんな奴に触られたくないわ~。覚悟ない男とかまじで要らない。

    +14

    -1

  • 324. 匿名 2021/03/21(日) 23:35:04 

    >>53
    面倒なことが嫌だと言ってるようなものだからむしろ結婚しない方がいい。したくないと言ってくれてありがとう!かもよ。

    +18

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/21(日) 23:39:56 

    >>83
    どんなにいざこざあっても、目の前で自殺未遂するような人とは私も結婚したくないかも。双方怖い。

    +86

    -4

  • 326. 匿名 2021/03/21(日) 23:41:34 

    主が子供欲しいなら別れるべき
    誰かと結婚したいなら別れると言うべき
    どうしても彼と結婚したいならそのままで
    でも私はどうしても彼と結婚したかったので、別れてと言った

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2021/03/21(日) 23:44:22 

    >>282 結婚というものに興味ない人はいるよ、相手がどんなに美人だろうとお金があろうと誰だろうとしたくない人は稀にはいる。人とずっと一緒にいるのが嫌とか、バツイチの人とか、こどもいらない人とか。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2021/03/21(日) 23:46:30 

    >>7
    好きな人と結婚したい。
    好きな人なら誰でもいい。
    「その彼と」でなければと待って、適齢期過ぎて捨てられたとしたら、黙って待ってた女が悪いと言われるもん。
    そんな目にあうくらいなら、多少ズル賢くいかなきゃね。

    +63

    -2

  • 329. 匿名 2021/03/21(日) 23:47:12 

    >>1
    主さん何歳?
    早く別れた方がよいと思うよ。
    まあ人に言われてもなかなか変わらないのが気持ちだけどさ。
    結婚しても育児したくない男と子供作るの?
    それとも子なしでいいの?

    大好きで大好きで別れられなくて5年以上、30半ばまで付き合ってた(一度結婚を理由に別れたけど、やっぱり戻りたいと言われて数ヶ月でヨリ戻し、結局やっぱり結婚はまだできないと2年後に婚約破棄。結婚したっていうまで連絡してきてた。)元彼がいますが、別れてよかったとしか今は思わないよ。

    彼と別れて苦しんだけど、それをバネにして、よい仕事と夫にも出会えて本当によかった。元彼と一緒にいたら結婚してようがいまいが、いずれにせよ私は我慢が多い人生だったと思う。
    夫とは燃えるような恋愛じゃなかったけど、私はそんなの結婚生活にはいらないと実感している。

    主さんの人生にとって大事な事って何なのかよく考えてね。

    +26

    -0

  • 330. 匿名 2021/03/21(日) 23:48:03 

    >>213
    私の旦那がまさにそう!
    独身の時結婚願望全くなくて彼女と付き合い別れ繰り返してたけど私とは交際半年で結婚した。
    男ってそんなもんだよね

    +12

    -1

  • 331. 匿名 2021/03/21(日) 23:48:14 

    >>231
    ラブラブなうちに結婚した方が、家事の分担とか生活する上でのこちらの要望も通りやすいですよ。

    +1

    -5

  • 332. 匿名 2021/03/21(日) 23:48:20 

    100%の避妊は無いんだから、お付き合いしている限り妊娠するかもしれないよ。妊娠したらどうするの?って聞いてみたら?中絶の話するようなら別れたほうが良いよ。自分の子供の命を奪う発言を簡単にする人と一緒にいたら不幸にしかならないよ?

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2021/03/21(日) 23:49:33 

    >>5
    家政婦さん?
    単純に責任負いたくないんでしょ。
    相手が本当に好きだったら
    元々結婚願望なくても結婚する。
    厳しいこと言っちゃうと、
    甘く見られてるんだよ。

    +121

    -17

  • 334. 匿名 2021/03/21(日) 23:49:54 

    >>50
    別れたいけど別れたくないから、意外とこれで付き合ってていいんだってホッとしてるかもよ

    +94

    -1

  • 335. 匿名 2021/03/21(日) 23:50:27 

    >>48 結婚願望長年付き合った相手にないといって振って次の女性に惚れたからスピード婚したならわかるけど、ただ自分よりかなり年下でラッキー!若いからスピード婚したみたいなタイプは離婚も多いからなぁ。だいたい浮気して。

    +36

    -2

  • 336. 匿名 2021/03/21(日) 23:52:30 

    今31歳。結婚はしたいけど子供は好きじゃないから別に結婚に焦らなくてもいいかと思い始めた。
    出産にはリミットあるけど結婚にはリミットないし。

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2021/03/21(日) 23:54:07 

    >>259 既婚じゃでも癖強い人いると書いてるじゃん

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2021/03/21(日) 23:56:56 

    >>273 結婚は絶対しない!したくないと決めてる人はいいけど、なんだかんだ結婚願望ないと言いながらその考えに迷いがある女性は多いからね。婚活とかでもそうじゃない?結婚願望強くないけどしてる人いるし

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/03/21(日) 23:57:19 

    >>18
    このアイディアは本当にその通りだと思うけど、
    婚活ってマジで疲れるから、300人の男性に出会って
    それでもいなかったら今の彼氏に決める、くらいの
    努力がないと
    次の彼氏はできないと思ったほうがいい

    ということも知っておいてほしい

    +68

    -2

  • 340. 匿名 2021/03/21(日) 23:57:58 

    >>1
    言いづらいけど、彼はあなたとは結婚したくないから、無意識にまだ結婚が遠くに感じてるだけ。
    そういう人でもこの人だと思う人と付き合えばすぐ結婚するよ

    無理して結婚しても不幸しか待ってない。
    結婚出来ても、彼は結婚してやったって気持ちだからずーっと虚しいし結局離婚すると思う

    彼にもいいところがあるから別れられないと思うけど、どんな酷い人にも良いところってあるからね

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/21(日) 23:59:34 

    >>1
    赤ちゃんは好きですか?
    赤ちゃんが欲しいなら結婚して子供希望の彼を見つけたほうがいいかもよ

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2021/03/21(日) 23:59:43 

    >>1
    友達の彼氏も、「子供嫌い・結婚しない」って言ってたけど友達がデキ婚に持ち込んだ。
    産まれてからはびっくりするくらい子供溺愛してて、旦那さんの方がもう一人欲しいって言ってるよ。
    稀なパターンだとは思うけど、、

    +3

    -7

  • 343. 匿名 2021/03/22(月) 00:01:08 

    彼氏にハッキリと昨日結婚について話した
    そしたら、今夜は連絡なし
    次に行くべきだよね?

    +45

    -0

  • 344. 匿名 2021/03/22(月) 00:02:13 

    >>1
    私は、結婚出産願望のない彼と20代前半から約8年同棲してた〜
    8年間の間、周囲から「結婚しないの?子供欲しくないの?子供嫌いなの?」等いろいろ聞かれたし、結婚出産願望がある私としてはそれはそれはキツかったよ。
    けど私の中でも【彼と結婚したい、彼の子供がほしい】気持ちは日に日に薄れ、子供を授かるなら一緒に誕生を喜んでくれる人がいい、この先 一生を共にするパートナーは私がいいっていう人がいいと思い始めて、別れ話と並行して他に目を向けてみた。(彼が仕事中に同棲してる家に帰り荷物をまとめ、彼が帰宅する頃には実家へ戻るという生活を3週間ほど続けた)
    そのあと運良く旦那と出会いトントン拍子で結婚できたよ。あのとき別れて良かったと思うし、好きな人と一緒に同じ将来を夢見れるってこんなに幸せなんだって思った。
    結婚したいなら結婚願望のない人とは付き合わないのが正解だと思う。歳を重ねれば重ねるほどしんどくなるだけ。

    +43

    -1

  • 345. 匿名 2021/03/22(月) 00:03:02 

    結婚願望あるなら、早く次行ったほうがいいとしかアドバイスできないけど…
    私も元カレが結婚願望ない人で、その時は別れた方がいいと思いながらもなかなか別れられなかったけど、別れてみたらすぐ吹っ切れたよ!
    それ以外にも性格に問題があったから、あんな人と付き合って時間無駄にしたなーって後悔した。

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/22(月) 00:03:05 

    結婚願望あるのであれば、結婚する気のない人と付き合ってても時間の無駄だから次探した方がいいと思う。
    今は結婚願望なくてもいつかは、結婚したいと思ってもらえるのかも、と望みを持ちたいという想いがあったとしても、そこは心を鬼にして別れた方がいい。
    男なんて腐るほどおる。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2021/03/22(月) 00:03:12 

    >>226
    前のその彼氏さんとは何年お付き合いされていたんですか?

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2021/03/22(月) 00:05:12 

    女は結局のところ、最後に選んだ男に上書きされていくところが最強の武器

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2021/03/22(月) 00:05:14 

    結婚しない!子供欲しくない!って言ってた知り合いそれぞれ男女どっちもいたけど、急に結婚した。

    聞いてみると男性の方は「家庭を築きたいと思える相手と出会ってなかっただけ。子供本当に可愛い」って奥さんも子供も溺愛してるし、女性の方は「(結婚相手が好きなのは前提として)40〜50代になったとき1人だと思ったら怖くなったのもあるし、30過ぎて年齢も落ち着いてきてタイミングが大きい。あと私生活に余裕が出てきたから他人の子供も可愛いと思い始めた」って言ってた。

    人それぞれだとは思うけど、付き合ってる相手に「結婚願望ない」は本気で愛されてないと思う、。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2021/03/22(月) 00:06:01 

    >>1
    断言できる、 主とは結婚願望ないだけでその男が本気になれる女性と出会ったら秒で結婚するよ。


    そんなもんです。

    +20

    -1

  • 351. 匿名 2021/03/22(月) 00:06:24 

    お互い何歳だったんですか?

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2021/03/22(月) 00:07:01 

    >>1
    大丈夫 その時が来たら嫌でも終わる
    縁ってそういうものでしょう?

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2021/03/22(月) 00:07:26 

    >>1さん!
    本当にこの方>>348の言う通りだよ
    前に進もう!!

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2021/03/22(月) 00:10:11 

    >>3
    キープする意味がわからん。
    他の男探すって事は、今の彼氏は用無しじゃん。

    他人になった方が動きやすい。

    +128

    -5

  • 355. 匿名 2021/03/22(月) 00:10:46 

    >>5
    元彼はステイタスって言ってた
    若い彼女、高級車、高級時計、ブランド品、経済力のある俺、社長の俺、自由な俺がステイタスなんだと。キモいよね

    +139

    -5

  • 356. 匿名 2021/03/22(月) 00:12:26 

    >>1
    5年後、どんな生活がしていたい?
    いまの決断が未来をつくるんだよー。

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2021/03/22(月) 00:12:44 

    「(君とは)結婚もする気ないし子供も欲しくない」

    酷い言い方だけど、そういう事だよ。
    時間の無駄!

    +26

    -0

  • 358. 匿名 2021/03/22(月) 00:12:47 

    >>3
    私された側だけどそれを知った時凄い気分悪かった

    +56

    -3

  • 359. 匿名 2021/03/22(月) 00:17:39 

    >>134
    違うよ。
    主が諦め切れてないから、
    仮に結婚したらこうだよって
    例え話を言ってるの。

    +18

    -2

  • 360. 匿名 2021/03/22(月) 00:19:27 

    >>68
    すでに主の彼は主をキープしとるがな

    +28

    -1

  • 361. 匿名 2021/03/22(月) 00:19:36 

    あなたとは結婚する気がないから結婚願望がない(と言っている)だけで、明日にでも別の出会いからスルスルっと結婚する可能性がある
    その時にどんな気持ちになるかよーく考えてみよう!

    +21

    -0

  • 362. 匿名 2021/03/22(月) 00:20:27 

    >>1 こどもいらないの受け入れても結婚したくなさそうじゃない?結婚してこどもをいつか欲しい気持ちがあるなら早く別れて次行った方がいいよ。

    私の周り20代で結婚して、原因不明でこども6年以上出来なかった夫婦、今30半ばだけどいまだに出来ない夫婦もいる。

    不妊治療するにもお金かかるし、若い方がいいから子供欲しいなら結婚はある程度早い方がいいよ。こどもすぐ望めばできるとは限らないしさ

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2021/03/22(月) 00:21:10 

    何かを失って何かを手に入れるんだよ。
    別れて新しい人探した方が早い。
    長く付き合えば付き合うほど好きなのか情なのかわからなくなるけど、そんな事考えてずるずる付き合いを続けるのは時間がもったいないよ。
    子供欲しいならなおさら

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2021/03/22(月) 00:22:18 

    >>1
    残念だけど主さんは彼にとって結婚したいと思える人じゃないんだと思う。
    主さんが結婚して家庭もって家族が欲しいなら離れた方がお互いのためになるよ。

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2021/03/22(月) 00:25:05 

    そういう男性って、適齢期を過ぎた主さんを捨てて、若い女性とデキ婚したりするのがお決まりのパターンですよね。

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2021/03/22(月) 00:25:35 

    3年付き合って、4年同棲して、別れてほしいと言われた
    友達が婚約不履行で調停してた。
    最後は病んでたよ。
    早めにこちらも見切りつけないと。

    +18

    -0

  • 367. 匿名 2021/03/22(月) 00:28:07 

    >>319 あなたが若い時なら、年の差じゃないなら多分相手も若かったからそんなもんじゃない?
    もちろん人によるけど、私大学生の時に、年上の彼氏にプロポーズされて、卒業後まで待つと言われたけど若いから結婚なんて考えれず別れたよ。

    男性も落ち着く年齢ってあると思う

    +32

    -1

  • 368. 匿名 2021/03/22(月) 00:28:30 

    >>4
    極端な人でた。。なんか忘れ物とか部屋にあるかもだし、ブロックまではしなくていいんでは。、

    +13

    -42

  • 369. 匿名 2021/03/22(月) 00:30:02 

    >>1
    勇気いたし辛かったけど思い切って別れた1ヶ月後、旦那と出会ってすぐ意気投合して、交際3ヶ月から同棲、1年で結婚したよ。そのときの旦那は私を失いたくないって言ってた。あー愛されるってこういうことかと思った。
    逆に、元彼からは愛されてなかったんだなって気づいたし、次に良い人と巡り会えたら、今悩んでる時間も許せるようになるんだってわかった。
    あのタイミングで別れたから旦那と出会えたんだって過去の自分も許せるようになるよ。

    +37

    -0

  • 370. 匿名 2021/03/22(月) 00:30:22 

    >>113
    古びた女って…主さんの年齢や付き合ってる期間書いてるっけ?

    +51

    -3

  • 371. 匿名 2021/03/22(月) 00:32:53  ID:WlJNAG829t 

    それって依存じゃないんですか。不健全です。ここは前向きに別れましょう。それがもっともいいことです。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2021/03/22(月) 00:33:18 

    >>113
    あなた男嫌いなの?そりゃ男性は性よく強いだろうけど、やりたいだけと判断する要素まだわからんくない? 彼が今は仕事に打ち込みたいやら収入に自信ないとかいろいろあるでしょ

    +17

    -28

  • 373. 匿名 2021/03/22(月) 00:33:24 

    >>18
    私もこれやって婚活で結婚した。私の場合は彼女ではなく都合の良い女だったけどね。婚活したら男は彼一人じゃないって気付けるから気持ちに余裕が出来たし、婚活辛いときに仕事辛いとか言って慰めて貰っていた。

    +98

    -0

  • 374. 匿名 2021/03/22(月) 00:33:34 

    その彼はあなたと結婚したくないだけだよ。
    結婚願望がない、って言っておけば責任を逃れられる。
    ずっと引きずられたあげく、あなたが待てなくなって別れたら、他の女性とすぐ結婚するよ。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2021/03/22(月) 00:35:47 

    主さんと似た状況だから良くわかるわ。
    私はそろそろそんな彼氏に覚めてきた。
    せっかく他の良い男性がずっと誘ってく
    れていたのに保留にばかりしていたら、もしかしたら他の女性が出来ているかもしれない。
    でも、まだ会うチャンスはありそうだから、ここを詠んで決心ついたので会ってくる。

    この男性のほうが私に合うかもしれない。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2021/03/22(月) 00:36:25 

    >>254
    本当に好きなら
    たとえ結婚願望が無くても
    女の希望に合わせて結婚してくれるものね

    +11

    -4

  • 377. 匿名 2021/03/22(月) 00:36:38 

    >>372
    収入に自信がないからいまは結婚できないなら、男ってはっきりそういうよ。
    「今は無理だけど数年後」とかね。

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2021/03/22(月) 00:36:39 

    >>33
    それはお勧めできない。無理矢理結婚しても別れると思うよ。
    何事も本人が納得しないとね。

    +30

    -1

  • 379. 匿名 2021/03/22(月) 00:38:04 

    >>375
    がんばれ!きっと今よりいい未来が待ってるよ。少なくとも結婚願望のない彼といるより、選択肢が広がる。応援してます!!

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2021/03/22(月) 00:38:16 

    >>377
    数年後に好きかどうかわからないじゃん。数年後も好きでいるって言い張る男は逆に信用できなくない?

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2021/03/22(月) 00:38:23 

    >>319
    相性もあるしご縁もある
    その彼氏にとってはそっちがご縁のある相手だっただけであなたには何の問題もないよ
    自分のご縁を探せばいいだけさ!

    +26

    -0

  • 382. 匿名 2021/03/22(月) 00:39:19 

    >>254
    まあ性欲だけではないと思うけど
    間違いなく言えることは彼女<自分ってこと

    +10

    -1

  • 383. 匿名 2021/03/22(月) 00:39:32 

    >>379
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2021/03/22(月) 00:40:47 

    結婚したいと伝えて1か月とりあえず距離置いてみたら?
    勿論LINEも電話もしない。
    とても辛いと思うけれど1か月は我慢。
    その間に結婚しなくても一緒にいたいと思えば元に戻れば良いし、1か月で新しい女性が出来たり相手が冷めたらそれまでの人だし。
    でも、結婚したくないという人でも同年代の恋人と別れてアラフォー位で若い子とすぐ結婚するってとても多いよ。
    その時が来ても責めずに自分が一緒にいたいからいた!と言える位の覚悟なら良いと思う!

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2021/03/22(月) 00:41:13 

    まさに今の私も同じです。

    彼に全く結婚願望がない、そんなことはまだ考えたくないと言われました。私はいずれは結婚したいと思ってると伝えても、無理だと。ひとまず私が一旦折れて別れるべきか様子を見てますが、「結婚しないって事でオチが付いたよね」と一安心している様子を見ると、近々別れたほうが良いかもと思ってます。あの一件からHするのにも抵抗があって、しばらくレスなので何に向かって付き合っているのか分からないです。主さん、先のない付き合いは虚しくなりますよ。

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2021/03/22(月) 00:43:39 

    >>1
    酷い男だと思うけど、結婚願望ない、と明言してるからまだマシだよね。言わずに内心、コイツは彼女止まりだわと考えてる男なんてたくさんいるからね。
    でも、考えてみてほしいんだけど、あなたはそんな事言っても離れていかない、と舐められてる女ってことだよ。そこから彼がやっぱりお前しかいない、なんて改心してプロポーズして一生大切にしてくれる、なんてこと、絶対ない。自分でも分かってるでしょ。
    今、この瞬間があなたがこれからの人生の中で一番若くて綺麗なんだよ。あなたを大事にしてくれない人間のために、出会えたかもしれない素敵な男性が他の女性と出会って結婚しちゃうよ。
    何年か後にようやく目が覚めて、婚活して自分にマッチングされる男性のスペックの低さにドン引きしたい?やだよね?
    馬鹿にするな、って毅然と席を立って新しい人生を歩んでみて。好きだと思ってた気持ちは振り向いてくれない相手への執着だったと気づくはず。
    ここまでみんなが色々言ってもでもでもだってと言うなら、もうかける言葉はないよ。あなたの人生だもん。お好きにどうぞ。

    +46

    -0

  • 387. 匿名 2021/03/22(月) 00:44:23 

    少しまえに遊び人の男性と話したことある。あくまでも友人として。彼は研修医ですごくもてるひとだったけど「男って会った瞬間に、その女性が結婚相手候補か遊びか振り分ける。容姿とかじゃない。どんなに美人でも一度遊びと認定してしまうと結婚相手になることはない」って言っていたよ。
    残酷だけど主さんは遊びではなくても「結婚しない女性」になってしまったんだよ

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2021/03/22(月) 00:45:34 

    >>385
    別れましょう

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2021/03/22(月) 00:48:05 

    同じようなことありました。
    それでもいいから一緒にいたい!!と、当時は思ってました。
    今覚えばそういう自分に酔ってただけなのかも。
    あとから、なんて時間の無駄だったんだろう、、と思いました。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2021/03/22(月) 00:48:19 

    >>1
    時間の無駄だから別れたほうがいい
    変わるかもと期待して変わらずズルズルいくのはきつい
    それか期限を決めていつまでに結婚決めてくれなきゃ別れるよと言う
    それが成功して結婚した知り合いがいる

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2021/03/22(月) 00:48:30 

    >>1
    彼に結婚願望がないことをわかった上で付き合い続けてるんだから向こうは「わかって付き合ってるんでしょ」と何も悪びれることなく、あなたの時間を無駄にするよ。目を覚ませ

    +27

    -0

  • 392. 匿名 2021/03/22(月) 00:50:22 

    >>155
    私もそのパターンある。
    まだ若いし遊びたいと言っときながら地元の友達と浮気して結婚した

    +69

    -1

  • 393. 匿名 2021/03/22(月) 00:52:14 

    >>5
    付き合うということに理由求めても意味はない。
    好きでもいいし、やりたいだけでもいいと思う。
    お互いがしたいなら結婚したらいいだけ、結婚出来ないなら別れたらいいだけのシンプルな話だし。

    +58

    -2

  • 394. 匿名 2021/03/22(月) 00:54:33 

    >>1
    全く同じ経験があります。
    すごく大好きだったから一緒にいれるだけで良いと思ってたけど、「一生一緒にいるつもりはない」と言われている様なものだと気付いてから、会う度に気持ちが薄れていった。馬鹿らしくなっちゃったんだよね。

    主さん、辛いかもしれないけど自分の幸せを一番に考えて欲しい!結婚したいなら離れるべきだよ!

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2021/03/22(月) 00:54:48 

    その決断が主の人生を左右するかもだけど、どっちに転んでもあなたの人生よ
    嘘つかれるより結婚する気ないとはっきり言ってるだけだいぶいい

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2021/03/22(月) 00:56:19 

    彼氏に私にプロポーズは?とクリスマス後に聞いたら、するよ!と。
    バレンタインデーに聞いたら、ちょっと待って。
    ホワイトデーはお返し買ったと言ってきて保留中。
    そんな中、ついにキチンと聞いてみた。
    ビジョンを話し始めたけど、今日は電話もかけてこない。もうこちらから急かすつもりはない。
    冷静に受け止められるようになってきた。
    別れの視野も拓けた。
    かねてから、お食事やドライブに誘ってくれてい人が居てたまに会っていたが延期にしてきた下手くそな理由をつけての延期だったし、そろそろその延期も期限になりそうだし、失いそうだから行かないと。
    こんな状況ですが、大丈夫ですよね?私。
    彼氏の結果をキチンと聞いてからと思ったけどうやむやだし。
    この人と会ったりしたほうが良いですよね?

    +51

    -0

  • 397. 匿名 2021/03/22(月) 00:57:23 

    結婚願望があるふりをしているのに実はない彼と数年付き合ってた。
    同時進行できない性格だから私から別れて、半年後には別の人と結婚できたよ
    でも、当時30で不妊治療に2年かかったから、後からもっと早く別れたら良かったと後悔した
    子ども望むなら、早めにね!

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2021/03/22(月) 00:58:30 

    私も今月に結婚願望がない同い年(25歳)の彼氏と別れました。
    結婚したい気持ちと、彼といたい気持ち、どっちも同じくらいで別れるのずっと迷ってたけど、結婚について彼に再度確認して、彼の意思が変わらなかったから別れました。
    好きなら結婚とか関係なく一緒にいるべきだった?これでよかったのかな?と今でもたまに思うけど、これでよかった!ってこのトピ見て思った!!だって私、結婚したいし!
    また好きな人見つけて、今度は将来を考えられる人と一緒になれるように頑張る!!!

    +40

    -0

  • 399. 匿名 2021/03/22(月) 00:59:04 

    >>104
    彼氏いるのに告白されて「今の彼氏と別れるまで待ってて」と言ってキープ
    その後彼氏と別れてキープくんとお付き合いして速攻結婚した後輩がいたな
    こういうのもたまにいるよね

    +35

    -0

  • 400. 匿名 2021/03/22(月) 00:59:31 

    >>1
    好きだけじゃ結婚生活やっていけないよ。
    好きなだけなら別れればいいのに。
    宗教観、価値観、家族との付き合い、収入、いろいろなことが関わってくるのが結婚。
    結婚する気ない人なんて別れてさっさと次いけばいいのに、って思っちゃう。
    結構な年齢いってから婚活だと大変だよ〜?

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2021/03/22(月) 00:59:37 

    >>7
    どっちも大事にしたほうがいいと思う
    どっちかではない

    +10

    -1

  • 402. 匿名 2021/03/22(月) 00:59:59 

    >>7
    そこよね?最終的にはこれが一番わかりやすい。
    もう少し具体的に書いてくれないと言いようもないわよね。
    たまにこういうトピ立つけど、何がしたいのかが重要だと思うのに書かないからね。

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2021/03/22(月) 01:00:53 

    >>399
    それ賢いやり方だな!素晴らしい

    +15

    -3

  • 404. 匿名 2021/03/22(月) 01:02:08 

    片方が望んでも、もう片方が望んでないなら 結婚は出来ないからねー
    結婚がしたいのか、結婚なくても彼といたいのか‥

    まだお若いなら貴方の気持ちが変わるまで付き合いを続けてみては❓

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2021/03/22(月) 01:04:43 

    >>396
    彼氏のことなんかほっといて自分の幸せ探しに行きなさい

    +33

    -0

  • 406. 匿名 2021/03/22(月) 01:05:59 

    >>405
    はい!その一言待ってました
    ありがとうございます。

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2021/03/22(月) 01:07:12 

    >>398
    あなたの選択は正しいかったと思います。
    幸せになれますように。

    +21

    -0

  • 408. 匿名 2021/03/22(月) 01:11:05 

    >>1
    男の愛情の示し方は「責任」だよ。
    愛してる女の人には自分の責任感を溢れるほど与えてくれるよ。
    主さんの彼氏はそうじゃない。
    認めたくないとは思うけど、愛されてない。
    今すぐ別れ話をした方がいい。

    +62

    -3

  • 409. 匿名 2021/03/22(月) 01:13:09 

    >>396
    いいじゃん!お花見でも行ってきな!

    +19

    -0

  • 410. 匿名 2021/03/22(月) 01:21:03 

    >>409
    はい。ありがとうございます。
    背中を押して貰ったら勇気が出てきました。
    行ってきます。

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2021/03/22(月) 01:27:42 

    >>377
    数年待てないのなら別れりゃいいだけだわ

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2021/03/22(月) 01:30:54 

    >>1
    後悔しない様に、婚活をする!
    いずれ結婚して子供欲しいからと話せば良い。
    女性には妊娠出産というタイムリミットがあるのだから、逆算して◯歳になったら別れると決めておく。
    自分の人生は自分で切り開き、引き寄せで幸せなものを叶えていくんだよ。
    そういうところは、なんと言われようと計算高く感情的になってはいけない!

    アラカンでお一人様出来ますか?その時何を楽しみにしてると思いますか?(幸せな方には申し訳ない〕。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2021/03/22(月) 01:46:18 

    >>400
    そうそう、好きしかないならむしろ別れたらいい

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2021/03/22(月) 01:56:48 

    別れずに遊びまくる。どうせ別れるかもしれないんだから浮気し放題。今の彼氏よりも好きになれる男とであったら、乗り換えのタイミングで別れる。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2021/03/22(月) 02:00:19 

    >>113
    ええ?これにこんなにプラスって、世の男はそうなの?
    私はたまたままともな男性ばかりに恵まれたのか

    +78

    -5

  • 416. 匿名 2021/03/22(月) 02:02:43 

    >>415
    薄情なタイプの男はこれだろうね
    みんな全員ってわけじゃないだろうけど

    +37

    -1

  • 417. 匿名 2021/03/22(月) 02:04:42 

    すごいなぁ
    そんな好きじゃないけどまぁいいかで結婚する人もいれば、大好きなのに結婚できない人もいて…切なくなる。
    1人になるのが怖いのであればキープして乗り換えるのでいいけど、彼のことが大好きでってなら難しいよね…

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2021/03/22(月) 02:11:44 

    >>1
    自分が冷めるまで待つ。好きのまま別れるのは成仏出来ない

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2021/03/22(月) 02:12:51 

    >>279
    異常かなあ
    相手に対しての思いやりだと思う
    25〜30の女性と付き合ってて結婚を考えられないなら別れて他の男性を探してくださいってことだよ
    外圧を受ける男性は、結婚する気もないのに適齢期の女性とズルズル付き合ってる人だけでしょ
    30になって結婚出来なかったら生きていけない情勢だったし
    結婚願望のある女性と結婚する気もないのに付き合う無神経さの方がいやだな

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2021/03/22(月) 02:13:22 

    >>416
    薄情かね?結婚願望はないってはっきり言ってくれてるだけでも親切だと思うけど
    女がそれを承知の上で付き合ってるのなら文句を言われる筋合いはないでしょ

    +19

    -2

  • 421. 匿名 2021/03/22(月) 02:16:09 

    >>3
    これさ他のよさげな男から、「彼氏いるの? 」って聞かれたら皆さんどう答えてるの??

    +7

    -1

  • 422. 匿名 2021/03/22(月) 02:16:30 

    >>419
    結婚願望がないのにあるフリをして結婚願望がある彼女と付き合ってるのならクソだけど、ないって言ってるわけじゃん
    嫌なら女性の方から別れればいいんだよ

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2021/03/22(月) 02:20:03 

    >>1
    1さんは結婚したいという明確な意思があり、彼氏に1さんと結婚する気はない。これが現実なんだから辛いけどここが踏ん張りどきだと思う。頑張って別れたほうがあなたの為だと思う。今は辛いけど、後々良い人生になると思うよ。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2021/03/22(月) 02:20:55 

    >>396
    結果を聞きたい所だけど去年から聞いてるのにまだだもんね
    もうええわってなるわ
    ホワイトデーだって土日挟んで何日も経ってるのに
    誘ってくれてるお相手が目から鱗が出るくらい新鮮でいい人でありますように
    別にその人と付き合わなくてもお話しするだけでも彼とは違う優しさや考え方に触れられるからいいと思います

    +23

    -0

  • 425. 匿名 2021/03/22(月) 02:21:08 

    >>359
    よこ
    じゃなくて、結婚しなくてもいいから一緒にいる道を選ぶかってことじゃないの

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2021/03/22(月) 02:22:05 

    >>422
    主の話しじゃなくて昔の話よ?

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2021/03/22(月) 02:26:42 

    >>356
    横からごめんなさい。素晴らしい言葉。私この言葉を念頭に生きていくわ。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2021/03/22(月) 02:27:18 

    >>415
    クズみたいなのもいるけど、大半は無意識でそういう本音があるってだけだよ。
    男女関係なくどこかに損得勘定があって、男性はその損得勘定の中にセックスも上位で含まれてるってだけ。

    +49

    -0

  • 429. 匿名 2021/03/22(月) 02:30:35 

    >>420
    悪くはないけど薄情だとは思うわ。

    +1

    -5

  • 430. 匿名 2021/03/22(月) 02:31:52 

    主の彼氏は主とは結婚するつもりないと思う。
    他にいい女が現れたらプロポーズするよきっと。
    だから別れた方がいいと思う。35まで付き合って、急に捨てられて若い子と結婚されることだってあるんだから。

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2021/03/22(月) 02:33:29 

    >>421
    一応いるけど別れようと思ってるって言う。

    +31

    -0

  • 432. 匿名 2021/03/22(月) 02:35:34 

    楽しいから付き合ってるけど結婚はしたくない。

    これって全く愛されてないから。
    その上男の人がこう思ってる時って女が思うよりずっと薄情だよ。どんなにこっちが好きでも答えてくれないよ。

    主さんはそれでいいの?
    薄々気がついてるでしょ。
    大事にされてないって。

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2021/03/22(月) 02:41:38 

    >>6
    アンパンマンに出てくるトウガラシのカラコかと思った

    +30

    -2

  • 434. 匿名 2021/03/22(月) 02:52:15 

    >>424
    ですよね、ありがとうございます
    みなさん優しくってなんか嬉しいです
    突然成長出来たように思えます。
    悔いなく進んで行きます

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2021/03/22(月) 02:53:05 

    >>431
    そっか これが解答か
    すごく勉強になりました

    +22

    -0

  • 436. 匿名 2021/03/22(月) 03:03:45 

    すごく好きでも結婚考えられない相手っているからね
    子供と家庭を望むなら決断と行動

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2021/03/22(月) 03:42:16 

    別れた事に後悔しそうか?
    別れなかった事に後悔しそうか?

    想像した時にどちらのが強く後悔しそうかで考えてみるのはどうですか?

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2021/03/22(月) 03:45:07 

    >>3
    例えば、本命の彼氏が居て、その間誘われて何度か会っていた男に、そろそろ改めて本気で行こうとする場合は(会っていたときは彼氏がいるとも居ないとも言っていない)
    元カレのこと聞かれたときにどのように答えるのが懸命ですか?

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2021/03/22(月) 03:47:12 

    >>177
    ごめん、横だけど
    恋愛と結婚わけるなんてできないよw
    ほとんどの人は大好きな人と結婚したいんじゃない?
    わたしは大好きな人と結婚したよ

    +13

    -6

  • 440. 匿名 2021/03/22(月) 03:56:08 

    別れちゃえば、後は少しづつ前進するだけ
    なんとかなるよ

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2021/03/22(月) 04:24:03 

    >>1
    恋愛は脳の錯覚。思い切って別れたら最初の1週間は辛いけど、好きな人できたら忘れるよ。禁煙と一緒。

    今の幸せより、未来の幸せ考えな。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2021/03/22(月) 04:29:59 

    出産適齢期をドブに捨てるのもあなたの自由
    好きにしたら?

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2021/03/22(月) 04:44:41 

    >>416
    薄情な奴って適当に結婚して家庭をかえりみないとか重大な秘密(借金etc)を後出しにするとかだと思ってた。
    非婚主義な女性もいるけど、それは非難されないのはなぜなんだろう?

    +6

    -1

  • 444. 匿名 2021/03/22(月) 04:44:54 

    >>113
    あなたはちゃんとした恋愛をしたことないのかな。

    次の子が見つかるまでの性欲処理でいて下さいって考えは違いますよ。ティンダーやれば性欲処理なんて幾らでも出来ますし。

    彼氏にティンダー扱いしかされなかったから、こんな考えになるのか、それとも下半身で生きてる方なのかな?

    性欲関係なく、一緒にいてくれるものですよ。
    家庭を築くのって覚悟いるしね、勇気ない人多いよ。

    私は結婚願望のない彼と7年交際し別れて、違う方と結婚しました。結婚したいから別れることにしたのは周りからの勧めでしたが、別れなきゃ良かったと思うこと多いですよ。

    +19

    -15

  • 445. 匿名 2021/03/22(月) 04:46:37 

    >>428
    女性は結婚となると自分のずるいところを棚上げする気がする…恋人の望みを叶えない男は薄情って、結婚は一大事なのに。相手も生い立ちにトラウマがあったりするかもしれないのにね。

    +21

    -2

  • 446. 匿名 2021/03/22(月) 04:48:41 

    >>408
    なんか、気持ち悪い。
    女の愛情の表し方は〇〇だよって男が決めつけてたらキモくない?
    しかも一昔前っぽい価値観だし。

    +3

    -18

  • 447. 匿名 2021/03/22(月) 04:51:50 

    結婚って男側にメリットないよね本当

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2021/03/22(月) 05:05:24 

    >>161
    彼氏にバレたんですか?
    別れられたんですか?

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2021/03/22(月) 05:20:44 

    キープしながら他を探す

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/03/22(月) 05:35:54 

    なぜ男が薄情な扱いを受けるか分からない。
    結婚願望無いと明確に伝えているんだから情があっていい男でしょ。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2021/03/22(月) 05:50:51 

    >>5
    責任は負いたくないけど、美味しい思いしたいんだと思う。

    元彼がそうだった。

    +123

    -0

  • 452. 匿名 2021/03/22(月) 05:55:29 

    >>398
    私が書き込んだのかと思った!
    お互い頑張りましょう

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2021/03/22(月) 06:10:45 

    >>48
    これは本当にあるんだけど、男も年を取っていくからねー

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2021/03/22(月) 06:11:25 

    キツイかもしれないけど、何となく…

    結婚したくないんじゃなくて、あなたとの結婚が気が進まないのかもしれないよ。
    逆の立場でそう思うことあったから

    +32

    -0

  • 455. 匿名 2021/03/22(月) 06:15:33 

    >>5
    知り合いがこれだけど、家政婦を求めてるらしい

    +24

    -2

  • 456. 匿名 2021/03/22(月) 06:20:06 

    >>58
    最低な男だな。
    30と言わず今すぐ別れてあげたら良いのに

    +54

    -0

  • 457. 匿名 2021/03/22(月) 06:32:04 

    彼を理想化し過ぎてると思う。
    結婚についても表面的にしか話してないんじゃ?
    自分との結婚についてとことん本音で話し合えば、あれ?何でこの人に執着してるんだろ?と冷静になるし、やるだけのことやって別れるなら悔いは残らないと思う。

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2021/03/22(月) 06:36:11 

    >>48
    「(主とは)結婚したくない」
    「(主とは)子育てしたくない」
    の意なんだよね
    彼はそこまで表明してくれてるんだから、あとは主さんが勇気を持って次に行けるかどうかだけ

    +99

    -1

  • 459. 匿名 2021/03/22(月) 06:43:19 

    >>75
    結婚してたら不倫として法的にも道徳的にも裁かれるけど、お互い独身なら恋愛は自由だよ。

    +19

    -0

  • 460. 匿名 2021/03/22(月) 06:52:52 

    >>421
    長年付き合っている彼氏がいるけど、
    相手に結婚願望がないから別れたい
    って正直に言えば、嘘はないし
    自分は長年付き合える人柄っていうのと
    結婚願望ある人としか次は付き合わない
    っていうアピールになるよ。
    今の旦那はこれで
    「俺と結婚前提に付き合って!」
    って言われたから付き合って結婚した。
    結婚を意識した付き合いって相手の価値観をお互い探りながらだから凄くスムーズでおすすめ!

    +55

    -4

  • 461. 匿名 2021/03/22(月) 07:00:08 

    >>425
    結婚願望ない人と一緒にいる道の例え話をしろってこと?

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2021/03/22(月) 07:22:17 

    もっといい人いるから別れな!!!
    あなたの人生1度きりだよ!!あなたの事を本当に愛してくれる人と結婚しな!!

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2021/03/22(月) 07:29:04 

    >>5
    真っ先に、ヤる為って思ったわ

    +59

    -1

  • 464. 匿名 2021/03/22(月) 07:34:59 

    >>1
    うん分かった!その代わり私婚活するからね!
    と言いつつ、付き合う

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2021/03/22(月) 07:36:06 

    >>191
    誰でもではないけど
    対して好きじゃないけど金持ちだから結婚した。
    とか、ごまんといると思う

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2021/03/22(月) 07:38:11 

    次がいないから別れられないんだよ
    見つけて別れよう

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/03/22(月) 07:45:23 

    >>1
    主と結婚したくないし、主人の子供を育児したくないだけなんだよ。分かれるしかない。
    もう少し男という生き物を理解した方がいいよ。

    +16

    -1

  • 468. 匿名 2021/03/22(月) 07:54:30 

    >>1
    それはね…
    「あなたとは」結婚しなくないってだけだよ。

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2021/03/22(月) 07:58:22 

    主の方がキープされてて、水面下で他の女性見て回ってるかもしれないのか

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2021/03/22(月) 07:59:08 

    >>40
    そういう男っているよね。そこそこ若いうちは女を選べる立場かもしれないけど、年を経るごとに客観的に見た魅力が減っていって只の幼稚で女好きのおじさんになるパターン

    +48

    -0

  • 471. 匿名 2021/03/22(月) 08:02:50 

    似た感じで相手は(私とは)結婚考えられないと言い続けて9年、別れた後あっさり他の人と結婚した。

    心からムダな時間を過ごした。
    でも、浮気が分かるまでずるずる好きで別れなかったなあ。
    今は仕事て相手の顔見る事があっても、(こんな奴と結婚しなくて良かった)て思います。

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2021/03/22(月) 08:11:08 

    >>1
    男が多いサイト(5ちゃんとか)見てきな。
    時々、長年付き合った彼女捨てたってスレあるから。
    ネタか本当かわからんけど、男のズルさが分かるよ。結婚したくないって言っといて、若い女と付き合いたいから捨てる。
    「結婚して養うなら若い女がいい」だってさ!

    +37

    -2

  • 473. 匿名 2021/03/22(月) 08:23:41 

    >>470
    その人自体まぁまぁ良い男で前からそう言うキャラみたいなところがあったので皆なんとも思ってなかったのですが、
    今回かなりの年下と付き合い始めさすがに皆気持ち悪いと思い始めたようです😅
    表向きは何にも言わないですが、陰でひそひそ言われてるみたいですね。

    +16

    -0

  • 474. 匿名 2021/03/22(月) 08:27:25 

    >>1
    全部読んでいられない…もう既に出ている案だと思うけど言いたい。

    主さんの彼氏の結婚育児したくないのは、一生独身を貫きたい意味じゃなくて残念だけど主さんと『したくない』んだと思う。
    別れた途端、若い娘とデキ婚ってよくある話。

    友だちの元カレもそうだった。
    連日、結婚して子ども欲しいでも彼が…系の悩みを聞いてた。もういい加減見切り付けろとウンザリしつつもあまりの悩みように心配もしてた。
    けど結局しつこいぞと彼氏に捨てられたが、少ししてその彼氏は会社の後輩とデキ婚。
    何考えてんだかその後、私たち幸せになります結婚写真と2人の天使(子ども)です写真を会社の仲間皆に送ってきた。同僚の私も貰った。
    友だちの当時の結婚するしない件も知ってた人もいたから、哀れみにも似た空気に友だちの落ち込み様も酷かった。

    独身同士の生涯(?)パートナーと割りきるとしても今時代ならアリだとは思うけど、そうあるとしても話し合いは必要だと思う。
    主さんは家族になりたいんだよね?
    辛いかもしんないけど、まだコロナだし彼氏有利に別れやすい空気もあるから早めにどうすべきか決めた方が気が楽だと思います。

    +24

    -0

  • 475. 匿名 2021/03/22(月) 08:28:00 

    >>223
    それは男だけじゃないよ

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2021/03/22(月) 08:31:28 

    >>169
    若い頃なら………
    楽しければそれで良かったけどね。
    でも
    そういう楽しい季節はあっという間に通りすぎる。
    年齢を重ねれば、お互いの人生に責任が伴うものだと思うけど。
    30過ぎても20そこそこぐらいの恋愛感覚で軽い付き合いばかり求める男女はイタいと思う。
    まー個人の自由と言えばそうなんだけどね。

    +17

    -3

  • 477. 匿名 2021/03/22(月) 08:34:32 

    >>355
    古いタイプの男性だね

    +22

    -2

  • 478. 匿名 2021/03/22(月) 08:37:14 

    焦らせてみたら
    職場とか親からお見合い勧められてるんだけど断われそうにないんだよねとか
    それで引き止められなきゃ別れる決意も固まるでしょ

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2021/03/22(月) 08:39:10 

    ダメ男と付き合ってる人って
    ダメ男を甘やかしてる自分も同罪なんだって気づいてほしいな

    そういう人が子供を作るとまたダメ男を増やすことになる

    +20

    -0

  • 480. 匿名 2021/03/22(月) 08:42:29 

    >>459
    自由だけどさ、男の側は結婚後に嫁が遊んでたことを知ると
    萎えて抱けなくなって離婚したくなったりするらしいよ。。。
    適当なチー牛を騙して結婚に持ちこめばいいと思ってたら注意よ

    +4

    -7

  • 481. 匿名 2021/03/22(月) 08:43:54 

    友だちが結婚したり、出産するたびに結婚したい欲湧くよ?
    主さんが欲が湧くたびに傷つくじゃん。

    ここで無理矢理子ども作って結婚に持ち込んでも理想の家族とはほど遠そう。双方こんなハズじゃなかったの生活。
    それこそ子どもが犠牲になる。

    結婚したいって男の人は他にいる。必ず。

    +11

    -1

  • 482. 匿名 2021/03/22(月) 08:46:56 

    >>1
    昔の私だーその男はやめとけw貴重な若さを失うよ。
    恋愛の延長に幸せな結婚があるとは限らないよ。
    彼と結婚した将来像はどうかな?きっと彼は無責任じゃない? 

    男にとって彼女って責任取らなくていいから一番コスパいいんだよね。同棲なんて特に。
    主さんが大好き大好きで別れられないというか共依存じゃないかな。
    相手はたぶん少し期待させてるんだと思う。それをわかってやってる。

    別れたら別れたで「主さんが決めたことでしょ」って責任取らなくていいから何も言わない。別れなければ性欲は満たされるし、振るまででもない。
    誠実な人なら妙齢まで引っ張らないし、結婚願望あるのわかってるなら振ってくれるよ。

    キープしながら相手見つけな。
    ただ、弱ってるときは異性関係失敗しやすいから気をつけてね

    +31

    -0

  • 483. 匿名 2021/03/22(月) 08:49:21 

    >>355
    長く一緒に年を重ねた妻と、元気な子供に囲まれて、ファミリーカーでキャンプしたり、高級ブランドよりも愛着ある物を大切に身につけ、お金も健康も愛もある社長の方がステイタスに感じるのは私がババアだからかな、、、

    +30

    -4

  • 484. 匿名 2021/03/22(月) 08:50:21 


    鏡見よう
    日々歳とってくのよ
    今彼に時間取られてる間に貴女が一番高値がつく時期が過ぎて行ってるのよ
    マイナスつくだろうけど現実はそうよ

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2021/03/22(月) 08:50:47 

    私は別れないと次いけない性格だから、スッパリ別れたら翌月彼氏できて1年後に結婚したよ!なんであんな男に執着したんだろうと今になったら笑い話

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2021/03/22(月) 08:52:06 

    >>113
    悲しいけど、私も同意見だわ。特に30代にこーゆーやつ多い気がする。既婚、未婚限らずね。だから、出会い系で手軽にやれる子探す男多い。
    男同士ではよくある会話だよ?どこどこのアプリがいいとか。

    +67

    -5

  • 487. 匿名 2021/03/22(月) 08:53:51 

    結婚したくない人間との結婚生活は雑。
    だってしたくないんだもん、相手の生活なんか思いやる訳がない。
    ここまで私が好きになったんだから、付き合ったんだからご褒美のゴールが欲しいって気持ちに近くない?

    結婚さえしちゃえば子どもが産まれちゃえば彼も変わるって本気で思ってる?
    振り切り婚した人の家庭が上手くいく確率ってあるのかな?
    メチャクチャ低そう…。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2021/03/22(月) 08:58:08 

    >>125
    言い方はきついけど、まぁ…こうだよね。
    この恋の結末にもう答え出てんのに、主さんだけがいや違う!他に方法が!!って虫眼鏡かざして足元探ってるだけ。

    +35

    -0

  • 489. 匿名 2021/03/22(月) 09:03:57 

    >>113
    >>486

    すごく酷いこと言うけど、風俗行くより彼女作ったほうが安上がりなんだよ
    彼女は彼氏としかやらないし

    結婚しないと言い切るのはつまり不誠実な男
    こういう男は年食ったらアラフォーくらいで若い女の結婚しようとする

    +69

    -11

  • 490. 匿名 2021/03/22(月) 09:04:33 

    >>3
    私もこれで元カレから今の旦那に乗り換えた。
    4年も付き合ったのに将来のことを考えてくれなくて時間の無駄だと思った。

    +75

    -4

  • 491. 匿名 2021/03/22(月) 09:07:52 

    主さん、親が定年で間近に色々見ているんだけど、女性は結婚すると旦那の年金入るし、遺族年金とか受け取れるとれるし、やっぱり「結婚」は影響大だわ。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2021/03/22(月) 09:07:59 

    >>1
    マイナス食らうと思うけど
    この人しかいない!私には世界中探してももうこの人しか愛せないのォォオー!!と心の中で絶叫するくらい好きでも次の人に会って愛し合えたらあの人も好きだったなー、と思い出に変わるよ
    私子どもほしいし女はリミットがあるから結婚したい人探すね、って次行こう
    本気で別れ告げたら彼氏が追いかけて来るかもしれない、来ないかもしれない(それを期待して言わない方がいい)
    しつこいけど世界中でこの人しかいないなんて無いよ!幸せになってね!

    +23

    -0

  • 493. 匿名 2021/03/22(月) 09:09:15 

    こういうのは好き嫌いとかじゃなくお金の工面やら子育てを主と一緒に
    やって行く人生が面倒なのでしょう。時間が経てば変わるよりも益々めんどくさいに変わるよ。
    無理させれば確実に嫌われるよ。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2021/03/22(月) 09:11:24 

    >>472
    それは騙される方が馬鹿なだけ

    奢ったり貢いだら付き合えるわけでもないし、付き合ったら結婚できるわけでもない
    自分が負けた時だけ文句を言うのはみっともないよ

    +4

    -2

  • 495. 匿名 2021/03/22(月) 09:13:36 

    男はある程度の年収あればアラフォーで結婚する人もいる
    ずるいよね~ その年齢になるまでに何人の女性の20代を吸い取ってきたのか
    なんて事言ってもしょーがないので、お別れしましょ

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2021/03/22(月) 09:15:11 

    >>446
    習性たからね。
    知らないの?

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2021/03/22(月) 09:15:30 

    >>155
    うわ~刺さるわw

    +38

    -0

  • 498. 匿名 2021/03/22(月) 09:17:32 

    一方だけが熱上げて一方が冷静って結果が目に見えてる。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2021/03/22(月) 09:18:16 

    >>479
    結婚してくれない、彼女の望むタイミングで結婚してくれない=ダメ男ではない。

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2021/03/22(月) 09:22:39 

    >>1
    酷い事を書きますよー

    その彼は主とは結婚したくない「だけ」です
    好みドンピシャのかわい子ちゃんと出逢ってモノにしたければ結婚も育児もATMにもなれるのが男です( ;∀;)

    +36

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード