ガールズちゃんねる

お局がいない職場

205コメント2021/04/19(月) 13:26

  • 1. 匿名 2021/03/21(日) 16:32:36  ID:eBUBA48oAu 

    お局に日々攻撃されてて辛いです。
    平和な職場で働かれてる方いますか?

    +125

    -1

  • 2. 匿名 2021/03/21(日) 16:33:19 

    いますよ

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2021/03/21(日) 16:33:19 

    平和でーす

    +59

    -1

  • 4. 匿名 2021/03/21(日) 16:33:29 

    お局がいない職場

    +75

    -4

  • 5. 匿名 2021/03/21(日) 16:34:00 

    お局がいない職場

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/21(日) 16:34:11 

    お局が嫌で男性多い職場に入ったけど、
    男性でも面倒な奴がいる
    お局以上に面倒
    人がやり返したら何倍返し
    私が話したこと大袈裟にばらす
    大声で嫌味
    気持ち悪い男がいます

    +326

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/21(日) 16:34:13 

    そうです、私がお局です

    +40

    -19

  • 8. 匿名 2021/03/21(日) 16:34:52 

    一番長い私が出来が悪いから、お局になれない。

    +86

    -2

  • 9. 匿名 2021/03/21(日) 16:35:14 

    私お局だけど若くて可愛い子大嫌い笑

    +5

    -45

  • 10. 匿名 2021/03/21(日) 16:35:22 

    私がお局

    お菓子配りとかお弁当集まって食べるとか無駄な飲み会とか全部廃止にしてやったわ!

    +306

    -7

  • 11. 匿名 2021/03/21(日) 16:35:27 

    お局がいない職場

    +8

    -4

  • 12. 匿名 2021/03/21(日) 16:35:30 

    仕事していたら、いずれお局になるよ
    歳取ったらお局じゃない?

    +26

    -14

  • 13. 匿名 2021/03/21(日) 16:36:22 

    >>1
    女8人いますがみんな仲良いですよ(上辺では、内心何思ってるかは分かりませんが攻撃とか嫌味とか酷い態度とってくる人はいません)

    +126

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/21(日) 16:36:30 

    はーい🙋‍♀️
    1人事務なので人間関係の悩みは全くないし、給料もかなり貰ってます。
    ただ、自由に働けますが仕事を片付けないと休めないです。

    +132

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/21(日) 16:36:34 

    私の少ない経験なんだけど、
    体力的にはキツいかもしれないけど、仕事内容が忙しい所はお局とかネチネチした感じの人はいない事が多い気がする。
    やっぱり少しでも余裕があっちゃうと(例えば2人で回せるような仕事量に対して5人、6人といたり・暇な時間帯が出ちゃうような環境)人のアラが気になるし、言ってくる余裕が出ちゃうと思う。

    +154

    -4

  • 16. 匿名 2021/03/21(日) 16:36:36 

    >>1
    30年くらい働いてる仕事の出来るパートのお局さんが社員になって他部署へ異動となりました。
    平和だったのですが、
    20年くらい働いてる大人しい方がワガママで雑用しなくなって困ってます。

    +53

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/21(日) 16:36:42 

    お局のいない職場ってあるのかなぁ?

    +25

    -4

  • 18. 匿名 2021/03/21(日) 16:37:09 

    >>9
    なんかここに凄いおばさんいる

    +59

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/21(日) 16:37:15 

    >>6
    そうなんだよね
    男のいじめって女とは別の意味でエグいし

    +113

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/21(日) 16:37:41 

    お局はいないけどみんな仲良しってわけでもないよ

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/21(日) 16:37:43 

    >>1
    お局ホイホイになりそう。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/21(日) 16:38:21 

    >>10
    最高!!

    +123

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/21(日) 16:38:36 

    >>19
    本当にえぐいですよね
    職場から追い出される勢いで攻撃してきますよね
    お局も面倒ですが、男の面倒は本当に面倒

    +95

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/21(日) 16:38:57 

    >>6
    女はヒステリックみたいな感じだけど、男の方がよっぽど感情的だよね。

    +109

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/21(日) 16:39:44 

    お局だと思うけど、パート入ったばかりで分からないことだらけなのに言い方がきつい。
    でも聞かないと分からないから聞くけどさー。

    +68

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/21(日) 16:39:58 

    お局って感じの人はいない
    だけど自然と女性の中の中心人物って出来上がっていくものだと感じてる
    その人が良きリーダーとなるかいじわるお局になるか

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/21(日) 16:40:22 

    お局は男が作り出すと思ってる。
    ちやほやしてたら妬みとかでお局化してくる。

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/21(日) 16:40:23 

    お局みたいな嫌われものがいないとそれはそれで困るのよね
    必要悪というかさ

    +8

    -20

  • 29. 匿名 2021/03/21(日) 16:40:44 

    女性すぐ辞めるから、入社2年の20代同期3人組が女性最古参=お局?だわ
    かなり平和ー

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/21(日) 16:40:58 

    >>8
    結構いるよね。このタイプ。
    歴が長い人より、バイトで入ってきた若い人のが仕事できて頼れるってパターン結構ある

    +59

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/21(日) 16:41:36 

    >>28
    全く困りませんが

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/21(日) 16:42:03 

    >>10
    それはいいお局や

    +148

    -1

  • 33. 匿名 2021/03/21(日) 16:42:15 

    >>12
    新人でも意地悪で仕切ってるのはお局

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/21(日) 16:42:25 

    お局様はヒステリー女が居座ってると地獄だけど、まともなお局様は新人教育や言いにくい事を言ってくれたりするんだよね。
    まともなお局様が消えてから、みんなやりたい放題なので消えてからしんどくなりました。
    稀なのかもしれないけどこういう事もあるんだなって思いました。

    +65

    -2

  • 35. 匿名 2021/03/21(日) 16:42:58 

    >>30
    勤続年数めちゃくちゃ長いのにパソコンの基本操作すら怪しいおばさんとかいるしね

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/21(日) 16:42:59 

    局って嫌われがちだけど嫌われ役がいるお陰で結束したりするじゃん?
    辞める辞める詐欺のお局が本当に辞めた後、軽い跡目争いが起きたり愚痴る事で発散されてたストレスが行き場を無くして新たなターゲット探したり、
    結束も緩んで少しギスギスし出したよ
    必要悪って言葉が頭を過った

    +44

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/21(日) 16:43:05 

    長谷川さん帰ってきてー!
    長谷川さんが居ないと DQN女が好き勝手やるんだよ😢

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/21(日) 16:43:13 

    うち女ばかりだから

    お局が退職したりすると、新しいのが出てくるんだ

    何でやろ

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/21(日) 16:43:49 

    工場パート。

    主婦パートばかり40人くらい
    15年以上の古株パートはたくさんいるけど「お局」はいない。
    すごく平和で明るい。悪口も聞こえない。

    上司が、仕事には厳しいけどで明るくてえこひいきしなくてリーダーシップある人なので、
    みんな一目置いてるのが理由だと思う。

    前の職場の上司は、ワガママ古株の言いなりで、悪口もよく言ってた。

    お局がエラそうに出来るのは、上司が頼りないからと思う。

    +59

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/21(日) 16:44:14 

    >>5
    あのニュースの人、いらすとになってたんだw

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/21(日) 16:44:41 

    職場で私にだけあたり強いババアが居ます。
    その人に貴方にだけあたり強いのは気にしないでって言われました。

    なら当たり強くすんなよな

    +92

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/21(日) 16:44:54 

    お局いるわ…
    たまに休んでくれるとストレスゼロ
    普段会話しないけど、存在感が半端ない

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/21(日) 16:44:55 

    自分から嫌味言ってきてからんでくるのに言い返すと、私の言うことは誰も聞いてくれないって拗ねる。人見知りだからって新人には挨拶もしない無視。子どもみたいなおばさん。

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/21(日) 16:44:58 

    男性の職場は職場で社長が逆らえない従業員がいたから、それはそれで面倒

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/21(日) 16:46:35 

    上部は平和だけどどこ行ってもちょっとした問題は付き物だと思うよ。それをマイナスに捉えるか、より良くするよう心がけるか気持ちの切り替えも必要かと。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/21(日) 16:46:37 

    >>34
    派遣で働いてた時めちゃくちゃ厳しい派遣のリーダーがいた
    でもスタッフが理不尽な目に遭うと社員にちゃんと意見してくれて有難かったな

    契約満了でその人が辞めてからは誰も社員に物を言えなくなっちゃったし、派遣スタッフ内で揉めることも増えて大変だった

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/21(日) 16:46:42 

    >>9
    自爆おつ〜
    嫌われて退職に追い込まれないようにな!

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/21(日) 16:48:24 

    >>27
    女は特別扱いされると調子にのり、そうでない者はそいつを妬むという面倒くさい生き物だからね

    +18

    -2

  • 49. 匿名 2021/03/21(日) 16:49:40 

    >>18
    仕事できない小娘はいらないわ

    +2

    -11

  • 50. 匿名 2021/03/21(日) 16:50:35 

    私の職場です
    事務、私しかいません。
    お局のつらさはわかるので、うちの職場に入っていただけたら程良い距離で接します!

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/21(日) 16:50:35 

    >>6
    いるいる!
    男のお局にも名前つけたいよね
    だいたい女をいじめてくる男なんて自分が弱いってことを自己紹介してるようなもんよね

    +80

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/21(日) 16:50:50 

    >>10
    いい人ね!!
    私的にお局って嫌味な言葉だと思ってるからお局だなんて思わないな!職場のいい先輩。って呼んじゃう。

    +92

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/21(日) 16:51:29 

    ワンオペの職場にいます。
    時々イレギュラーな事が起きて内心ビビってるけど、上司に連絡すれば大体解決するから何とかなってる。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2021/03/21(日) 16:51:47 

    うちのお店は昼間のパートのお局が2人います。1人が休みでももう1人は必ずいる。シフトには文句言うし、仕事を選り好みするし、本当にやりづらい。お局が帰った夕方からのお店は本当に平和。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/21(日) 16:52:20 

    >>10
    カッコいい~!

    +52

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/21(日) 16:53:00 

    >>15
    大学病院病棟ナースしてた時は年齢層かなり若かったし、忙しすぎてネチネチやってる暇もなかったよ。協力しなきゃ共倒れするし。
    気性荒い人もいるけど、その場でやりあって、おしまい!って感じ。

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/21(日) 16:55:16 

    私は毎日お局がいなくなれば良いのにって祈ってるよ。しかもお局は社員じゃなくて、派遣なのに1番威張ってる

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/21(日) 16:55:54 

    >>17
    こればかりは運だよね
    あとはお局より気が強い人なら何も言われてない

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/21(日) 16:55:55 

    >>10素晴らしい。

    +43

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/21(日) 16:56:52 

    事務員は全員パートで任期は3年なのにそのなかでもお局がいた(笑)
    新人をイビるし上司にもギャンギャン文句ばかり。
    必要な物を買ってくれなくて自腹きってた。
    でもそいつ自滅して3年を前にして辞めたから今は超平和。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/21(日) 16:57:05 

    >>7
    意地悪するの辞めなさいよ

    +13

    -2

  • 62. 匿名 2021/03/21(日) 16:57:15 

    男性ばかりの職場で下っ端です。
    毎日すごく疲れます。男性嫌いになりました。
    物使ったら使いっぱなしだし片付けない
    すぐ物がなくなるなんてしょっちゅうです。
    1人強いお局さんがいるだけで違うのかなって思います。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/21(日) 16:57:38 

    >>6私も以前の職場で男性社員からライバル視されてら。男性もなかなかだよね。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/21(日) 16:58:41 

    >>34
    それってお局なのかな?

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/21(日) 16:59:27 

    >>1
    お局さん辞めた後楽になったな。
    私だけがいじめられてるのかと思ってたけど、
    実はみんな同じように自分だけいじめられてると思って怖かったって言っててちょっとだけ安心した。

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/21(日) 16:59:28 

    うちは若手のほうが攻撃してくる。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/21(日) 17:01:45 

    >>56
    そうそう、嫌な所あったとしても、パッと言って終わり!な感じなら有難いのよね。

    ねちっこい奴は、本人の前ではウンウン大丈夫〜♪とか言いながら、裏で「〇〇さんこうやってて〜こうなると大変なんだよね〜‥」みたいにゴソゴソ文句言ってる。

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2021/03/21(日) 17:02:58 

    >>46
    派遣のリーダー格のお局がいたけど
    彼女以外は毎月のようにどんどん入れ替わってた
    人材が定着しないのは彼女が原因なのは明らかだったけど、治外法権みたいで
    課長も部長は見て見ぬふり、全く介入してなかった

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/21(日) 17:03:04 

    >>6
    いるいる。
    男お局の方が陰険陰湿。
    お局のヒステリーなんて比じゃないわ。
    それでも妻子いたりするから不思議。

    +59

    -1

  • 70. 匿名 2021/03/21(日) 17:04:17 

    >>10
    先輩に付いていきたいっス

    +56

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/21(日) 17:05:46 

    >>69
    結婚指輪しててびっくりするw
    でもそういうタイプの男って妻子には激甘だったりするんだよね

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2021/03/21(日) 17:07:22 

    >>34
    まともな人のこともお局呼びするの?

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/21(日) 17:07:35 

    >>61
    してないよ。というか私しか事務員いない笑

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/21(日) 17:08:33 

    >>69
    うちの職場にも気に入らない人を完全無視する
    おっさんのお局が居るよ。
    他の人達は怖がってペコペコして機嫌取りしてる。
    まさかの妻子持ちで娘二人とは仲良し。
    家ではどんなお父さんなのか気になるわ。

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/21(日) 17:09:01 

    >>6
    わかる!!そう言う男に限ってなんか雰囲気からしておかしい人多かったな。私の場合はある程度顔は整ってるけど何処かおかしい雰囲気の人で整っててもモテなくて女よりも女々しくて大抵お金に困っててケチなタイプだった。あと友達が少なさそうな人だった。

    +43

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/21(日) 17:10:06 

    >>7
    変なオジサンの言い方w

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/21(日) 17:11:14 

    居ません、デザイナー職なんだけどクリエイティブ職って好きな事に何時間でも時間を使えるからなのか、みんな没頭してて忙しいので、お局とかお菓子配るとか全く無い。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/21(日) 17:12:51 

    >>10
    神様だ!!!!

    +23

    -3

  • 79. 匿名 2021/03/21(日) 17:13:27 

    ヒステリーで気に入らないことがあると上にいちいち文句言いに行ったり、みんなから同情買ったりしようとする50代の女性はいる。権力ないからお局とは思ってないけど、こういうのもお局?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/21(日) 17:15:33 

    男性5人、女性2人(自分含め)の部署で働いてます。皆優しいので天国です。
    前に派遣で強烈なお局がいた職場では、ターゲットにされてしまい、ストレスで2ヶ月で辞めましたww
    あまりに大変でしたら、部署異動願いとか出されてはいかがでしょうか?

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/21(日) 17:16:50 

    >>1
    私もです…
    穏やかに仕事がしたい

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/21(日) 17:20:36 

    >>6
    お局もいて、こういう男もいてホントしんどい
    案の定マスク取った顔みたらスネ夫みたいな意地悪そうな顔してたからやっぱり人間性って顔に出るなぁて思う

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/21(日) 17:21:12 

    お局が居ない会社もあったけど代わりにパワハラセクハラ三昧の上司が居たよ
    自分としてはお局さんはスルーしてればいいからマシと思ってる

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2021/03/21(日) 17:27:39 

    誰?って人の名前を出して愚痴言うおばさんは似てくるんだな大に

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/21(日) 17:29:02 

    >>6
    男はやり方が陰湿で嫌い

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/21(日) 17:30:13 

    >>1
    一般常識と失敗からの学習能力が全然ない部下がいるけど、それもかなり辛いよ

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2021/03/21(日) 17:33:24 

    >>6
    お局気質のじじいは本当やばいよ
    私もネチネチやられた
    家族はひどいいじめにあい病む寸前で精神科行って診断書出してもらって異動した

    +33

    -1

  • 88. 匿名 2021/03/21(日) 17:33:52 

    >>10
    そんなお局様。
    ほんとにいるんだ❣️
    素敵すぎるー!

    +44

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/21(日) 17:34:45 

    >>6
    倍返ししないと気が済まないみたい
    ちょっと気に入らないことがあると簡単に下請や業者、非正規の契約を切ったりする
    下手に立場があるオヤジだと怖い

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/21(日) 17:35:08 

    >>10
    最高‼️私の職場に居て欲しい❣️

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/21(日) 17:36:35 

    飲み会の度に私の年齢を公表したり、ディスってくるお局居たわ。今は飲み会行かないから、言われたとしてても知らないからいいや。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/21(日) 17:41:59 

    >>15
    それまさにうちだわ
    忙しいとは言うものの集まって愚痴る暇はあるから人の粗探ししては悪口大会開いてるわ
    たまに静かだなと思ってたら喋る余裕なさそう

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/21(日) 17:45:42 

    厄介なお局3人もいる職場だからもう辞める〜
    次の職場はせめて1人だといいな

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/21(日) 17:46:00 

    >>1
    60才のくせに自分の機嫌次第で毎日態度が違う。
    人を陥れるのが大好きで、的にした人を辞めるまで攻撃して精神がやられるまで追い込むお局。
    ◯ねって思う。店長は見てみぬふり。

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/21(日) 17:51:09 

    >>79
    10年以上いる人はみんなちょっとでも気に入らないことあれば上司に言ってるわ
    また上司もそれを鵜呑みにするからタチ悪い
    腹が立っても一旦自分の中で収めるとかしないんだよね
    ストレスなさそうで羨ましい

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/21(日) 17:52:30 

    >>19
    気弱な男性社員が飲み会で首に紐?つけられて犬の真似させられてる動画が社員の男性から回ってきたから部長に報告したら部長もその飲み会に参加してた。
    今度は部署内で私に嫌がらせが始まったから
    もっと上に報告してやったら関わったやつ全員飛ばされていった。
    意地悪されてた男性は脱がされて裸の写真撮られたり、彼女に別れようとかもう好きじゃなくなったとか勝手にLINE送られたりしてたって…。
    ほんとあいつら限度を知らない。

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/21(日) 17:53:36 

    転職を何回かしたけど、お局がいなくてもかまってちゃんメンヘラ女子がいたりどこの職場も問題人物がいて気が休まらない。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/21(日) 17:53:55 

    >>6
    職人になった癖に、失敗してまた違う仕事してるだけなのに俺は分かる!俺はな〜とペラペラ話してる。
    周りも似たような人しかいないから、自分上げばかりそれぞれしていて凄いなぁと思う。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/21(日) 17:56:38 

    >>60
    うちのお局も連続20人辞めさせたクソでしたが、
    ぎゃんぎゃん騒ぐやつは
    一度言い返したら黙るの法則で
    私がたった一度言い返したら病んだと言って退職していった。
    お局ゼロの平和な世界になりました

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/21(日) 17:58:36 

    >>92
    そうそう、本人たちの忙しいって、本当は大した事ないんだよね。
    本当に忙しいと人の事なんてどうでもいいし、気にしてる余裕なんてないもん。

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2021/03/21(日) 18:02:45 

    >>41
    ただのいじめじゃんね

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/21(日) 18:07:57 

    >>10
    いや!それは女神✨

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/21(日) 18:20:13 

    スーパー勤務
    新しくパートで入ってきた人がお局パートに気に入られて、いつの間にかお局と共に店を仕切るようになってしまった
    わがままやり放題でその人がイヤで数人退職していった
    来月も一人辞める
    正社員の人達がお局パート達に敬語を使い、お局達は一切敬語を使わない
    店長は分かっているのにお局とそのパートが、わりと仕事ができるから見て見ぬふり

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/21(日) 18:21:31 

    >>51
    男のお局に名前つけるとしたら何が良いんだろう?
    老中とか?

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/21(日) 18:24:40 

    お局は居ないけど、チーム同士のライバル感があって面倒くさい
    みんな協力してうまくやろうよって思う

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/21(日) 18:27:18 

    お局の根底にあるのは嫉妬。私生活が満たされてない、コンプレックス強い人がなりがち。
    スペック高かったり、満たされてる人が多い職場に行くのがいいよ。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/21(日) 18:30:18 

    >>10
    お局様ではなくお姉様とお呼びしたい!
    あなたのような素敵な先輩の下で働きたいです、切実に。

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/21(日) 18:34:04 

    >>6
    私もです。女のお局のがマシでした。
    仕事出来ないのに偉そうで本当ムカついた!神経質でいつも人の揚げ足を取ってました。周りも面倒だから誰も叱らず、やりたい放題。
    妻子持ちだけど多分奥さんもやばそう。

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/21(日) 18:36:24 

    お局はいないけど被害妄想のおばさんがいて厄介

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2021/03/21(日) 18:43:46 

    >>10
    絶賛じゃん!どうぞそのままでいてください

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/21(日) 18:47:55 

    最近は転職する人が多くて、年上新人が増えたから年下お局も増えて、年下数人で年上新人に嫌味言ったりいじめしててビックリした。
    ママ友間でも、高齢出産で初産の人が増えて、陰でマウント取ってる年下ママがいる。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/21(日) 18:49:39 

    >>106
    それは言えてる。
    前の職場は40代独身非正規がお局で脅威だったな。
    結婚してても旦那の収入低くて大変な人もお局化してた。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/21(日) 18:52:22 

    >>10
    みんなにとってメリットになる行動するとかありがたいよ

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/21(日) 18:54:54 

    >>1
    お局、新人などの勤務年数より
    総合的にプラスになる人材かどうかだけ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/21(日) 19:04:17 

    >>10
    貴女についていきたいです!

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/21(日) 19:22:43 

    いるけど、相談に乗って的確なアドバイスをしてくれるし
    上司の嫌がらせを指摘して改善させてくれたり、本当に助けてもらってる。
    周囲の人の言動に口出してるので、口うるさいと思ってる人もいるけど、それ、みんな思ってても言えないことだから助かってる!
    いつもありがとうございます!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/21(日) 19:22:57 

    >>15
    そうそう。暇な人たちがいじめやアラ探しを始める。

    忙しいと自分の仕事で精一杯。

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/21(日) 19:28:41 

    >>1
    ウチの職場のお局さんは、テキパキ仕事こなすタイプだけど物腰柔らかタイプ。
    たまに天然だから皆に好かれてるよ

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2021/03/21(日) 19:30:49 

    >>14
    いいなぁ‼️昔縁の有った職場がたまたま独り事務だったけど最高だよね。最近派遣以外で見つけたけども、足場組立や解体の会社でパスした😨偏見ですがゴタゴタに巻き込まれて身に危険が有ったら嫌だから。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/21(日) 19:36:45 

    >>6
    男の方が陰湿で攻撃的なやつ多いよ。女は無視とかまだ可愛いもんよ。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/21(日) 19:43:26 

    >>10
    かっこいい!こういう人がいる職場ならいじめとか嫌がらせとかないんだろうなぁ。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/21(日) 19:44:35 

    >>120
    確かに男の方が根に持っててそこまでかってくらいにコテンパにしてくるよね。
    お局は一回攻撃してきたら気が済んでそれ以上陰湿にしてこない気がする。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/21(日) 19:50:29 

    >>120
    オッサン同士は昇進とか掛かってるからか、嫉妬も凄いし陰湿だよね😨

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/21(日) 19:53:13 

    お局に私だけターゲットにされてる
    無視やら嫌味やら冷たい態度される
    多分今月末で異動になるみたいだけどそれまで耐えられないよ
    もし異動にならなかったらどうしよう
    明日からも仕事どうしようつらい....

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/21(日) 19:53:49 

    ずっと外資なので、お局なんていたことないし、その概念自体都市伝説?くらいに思ってる。

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2021/03/21(日) 19:57:24 

    男性ばかりの部署で女ひとりで楽だったけど、もうすぐ新入社員で女性ふたりが入ってくる…
    自分がお局になるけどホントーに嫌だ…最初に知った時の衝撃たるや血の気が引いた…若い子たちに色々気を使ってある程度面倒もみてってさ
    ちなみに向こうは正社員でこっちはパート
    そんな面倒くささがなくて気楽だったのが後もう少しで終わりだ/(^o^)\もう自分が辞めちゃいたい、というか仕事取られてリストラされるかも爆

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/21(日) 19:58:04 

    1人事務です
    最高

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/21(日) 20:16:03 

    >>104
    調べたら古狸と言う言い方もあるようですね

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/21(日) 20:17:51 

    要するに女が数年で辞める職場って事だよね。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/21(日) 20:31:52 

    >>125
    外資こそお局いる
    我が強すぎ自分のことしか考えてないおばさん

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/21(日) 20:35:40 

    >>3
    が、お局

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2021/03/21(日) 20:48:29 

    休みの日に個人LINE長々とくるよ、

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/21(日) 20:58:37 

    >>7
    ダッフンダ!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/21(日) 20:59:54 

    >>126
    先輩として親切にしていれば、馬鹿じゃなきゃ立ててくれるよ!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/21(日) 21:09:09 

    >>131
    というお局

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/21(日) 21:12:02 

    お局なんていませんよー。
    少なくとも私にとってはドラマとかガルちゃん内の話でしかない。

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2021/03/21(日) 21:12:57 

    >>8
    出来の悪さ関係ない
    寧ろお局って仕事はできないくせに威張ってる

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/21(日) 21:21:46 

    >>4
    私これだ!
    来週からは絶対やらない!!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/21(日) 21:41:55 

    うちのお局は高卒の叩き上げ管理職、容姿や若さではイジメないけど、学歴や資格が自分より上の部下をイジメる。
    お局自身が間違った指示をしているのに新人が無能だと言ってバッシング、お局より上の上司も面倒だから見て見ぬ振り。
    新人を庇った人はお局により他のことででっちあげを作られ窓際に追い込む。
    その人の下は1年以上続かず辞めているわ。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/21(日) 21:54:30 

    お局が家庭事情で今月辞めるので楽しみにしている所です♪
    お局が有給消化で居ない時はすっっっごいほのぼの平和なのでそれがずっと続くと思うと楽しみすぎます!

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/21(日) 22:11:50 

    42の私が入社してから今まではお局様的な人多くて嫌だったけど今の50代が定年したら、自分の世代は氷河期で人数少ないし、自分が嫌味言われながらも自由にしてきたので、下の世代には無関心!
    他社もお局様だんだん減るのでは?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/21(日) 22:17:28 

    超絶風紀委員のお局がいたけど地雷女と衝突してお局様が異動退職になった。数年はおだやかだったけど、お局知らない若い世代がやりたい放題となり、「お局は正しかった。今こそあの人が必要」とみんな調子のいいこと言い出した。
    数年前の自分らの姿やん!と突っ込みたい。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2021/03/21(日) 22:45:04 

    >>67
    んでさらにそれを、〇〇さんがあなたのことこう言ってたよ〜って言ってくる奴

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2021/03/21(日) 22:52:34 

    今月でお局辞めます。辞めると聞いた時マスクの中でニヤケが止まりませんでした。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/21(日) 22:58:22 

    どの組織にもお局になれる素質がいて、その人以外が非お局だと自然発生するものだと思ってる。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/21(日) 23:01:23 

    なんでも口を出さなきゃ気が済まない。
    なんでも把握していないと気が済まない。
    自分がメール宛先の先頭じゃないと気が済まない。
    忙しいと言うくせに、仕事せずネットばかり。
    そんな61歳お局が隣に。
    早く辞めてくれー!!

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/21(日) 23:08:18 

    いない職場なんてほとんどないよね涙
    もうスタートレックみたいな職場でいい。たまたまNetflixで初代を見始めたけど、もうあれでいい。
    いじめ好きの噂話大好きな嘘つきお局なんか、存在すらしないよ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/21(日) 23:10:16 

    >>104吉良上野介(笑)

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/21(日) 23:12:00 

    >>1
    わたしも必ずお局様に嫌味を言われたり嫌われるタイプです。
    胃潰瘍にもなりました。
    何度かそんなことがあったので思い切って男ばかりの会社で今は働いてますが今は仕事だけに集中できてストレスフリーですよ!

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/22(月) 00:52:16 

    >>1
    男ばかりの職場で働いてた時、めちゃくちゃ快適だった
    当時29歳の私が実質最年長でお局だった
    私自身は派閥形成するタイプではなかったので、女子同士は平和だったよ
    みんなそれぞれ自分の好きなようにしてたので、仲良しの女子同士でご飯する人もいれば、男性と一緒にごはん食べてる人もいて、快適な職場だった

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/22(月) 01:25:20 

    >>130
    そういうところもあるんだね。
    業界によるのかも。

    私いる業界は、転職が当たり前なので、
    能力なくて我が強いだけのおばさんは、居場所なくなって淘汰されてく。つまり、すぐ辞めちゃうので、お局化する前にいなくなるわ。

    めっちゃ仕事できる、自分にも他人にも厳しいおばさんがくることはあるけど、それは尊敬できる上司であって、お局とは違うし。

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2021/03/22(月) 01:53:10 

    >>146
    分かる分かる
    うちのお局もそうだよ笑
    何でも口を出さなきゃ気が済まないし、クビ突っ込んでくるし、全てを把握してないと不機嫌になるし、自分が一番じゃなきゃダメ
    下のパートが少し目立ったりすると潰しにかかる
    仕事も中途半端なのに、ただ職歴が一番長いってだけで威張り腐ってるスピーカー63歳ババア
    早く辞めて世代交代させろー

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/22(月) 06:37:58 

    うちのお局は白のシルビアで暴走してるよ
    自称警察と知り合いだから見逃されてるらしい(笑)
    みんな外歩く時気をつけて〜
    ちなみに和歌山県

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/22(月) 06:59:35 

    >>143
    私、いつのまにコメントした!?って思った笑
    うちの職場にもいるいる〜

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/22(月) 07:59:23 

    年上の後輩、私が育休中に入ってきた人を1ヶ月で辞めさせたと後から聞いた。
    私の方が先輩だからなんとかうまくやってるけど、後輩だったら確実にいじめられるだろうな

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/22(月) 11:14:00 

    一般的なお局の定義って社歴が長いだけで仕事ができない独身で若い子が嫌い、とからしいけどウチのお局は既婚なのにヤバイわ。
    もともと気が強い女が周りの男性社員に甘やかされて出来上がるものだと思ってる。誰も逆らえない、見てみぬふり。
    今7年目なんだけど「こんなに続いたの〇〇さんが初めてだよ〜」とか言われる…どれだけ我慢してやってると思ってんだよ!

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/22(月) 11:21:52 

    私の職場のお局はメデューサの自覚があるのか私と一切目を合わせません。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/22(月) 11:25:32 

    >>156
    既婚のお局の方が厄介だと思う。大勢の前で独身者をネタにしたり不妊で悩んでる人の前で自分の子供がいかに優秀か自慢したり。これだけ空気読めないのに他の人に気が利かないとかキレまくってる。辞めてほしい…

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/22(月) 11:36:09 

    物覚えの悪い新人が〜って言い訳するお局なんなの?
    その人の能力にあわせて指導してやるのがお前の仕事だろ?
    他人に責任転嫁する前に自分の指導力のなさを反省しろよ。まあそんなことできないからお局なんだろうけど!
    お局が仕事できない新人呼ばわりした子に他の社員が指導したらすぐにできるようになったっていうのはよく聞く話だしね。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/22(月) 11:49:19 

    >>156
    >>158
    うちのお局なんて家庭やママ友とのストレス解消の場が職場だって恥ずかしげもなく話してたよ…
    そんなことを口に出して言える時点でやっぱりおかしい人なんだなって分かる

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/22(月) 11:53:40 

    月曜からソワソワ機嫌悪いお局
    ディズニープリンセスが大好きなアテクシ❤️を見てー!ってぐらいデスクをゴテゴテと飾ってる。
    正直、社員証のケースがアナ雪なのも貴方痛いよ

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/22(月) 12:00:28 

    >>159
    うちの職場かと思ったわ笑
    うちのお局もすぐ「新人さんは何やっても遅いのよね〜」だの「新人さん何であんなに時間かかるの?私なら1時間で余裕だわ」とか言い出す
    お前が指導した結果だよ!と言いたい笑
    全て自分基準だからすぐ新人がターゲットにされる
    あんなババアにはなりたくないよね

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/22(月) 13:21:44 

    >>6
    ずっと女の園で働いてきて、男性が多い職場に転職して陰湿すぎてビックリした!
    すぐ怒鳴るし後輩の手柄とるし金持ちの客相手だけニコニコ。
    唯一優しかったのが女性の事務員さんだった。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/22(月) 13:56:51 

    >>1
    平和なところはそもそも人間関係がいいところっぽそう
    個人個人のゴタゴタはあるけど、いじめるまでの事はなかった

    つい最近の仕事場はお局が君臨していて、自分が一番じゃないと気が済まない人で
    私のやることすべて自分と同じじゃないと気に入らなく、きつくて辞めたわ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/22(月) 14:11:41 

    この年になると若い女をいびるのだけが生きがい。

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2021/03/22(月) 14:28:27 

    通院するレベルでお局にやられてるんだけど転職したい…診断書出すから休職したら?って言われたけど結局復帰してもお局がいるから意味ない
    でももう33…年齢的に難しいかなって考えちゃう
    だからってこの先何十年もこいつと付き合っていかなきゃいけないと思うと悍ましい
    日本の年功序列とかいうクソ制度早くなくしてほしい!使えないババアはさっさと首切ってよ!

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/22(月) 15:48:56 

    >>164
    新入社員の頃は、きっと可憐で素直だったろうに…

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/22(月) 18:51:28 

    >>162
    口は出すくせに手伝おうとはしないっていうww
    お手本になるような社員がいないから自分も将来お局になってしまうんじゃないかって今からすごく不安…

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/22(月) 19:31:11 

    2連続で人間関係の良くない会社に入ってしまいもう人間不信。局とか性格悪い人絶滅して欲しい。毎日心と気をすり減らして寿命縮んでる気がする。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/22(月) 20:07:40 

    お局破壊したい

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/23(火) 12:48:54 

    いますわ。
    派遣のおばさん
    10年いる。

    細かいことをいちいちいうし
    荒さがししてるし、
    大きい声で聞こえるように注意したり
    ほんとつかれる
    あとはみんな男の人でその人たちも言い返さないから態度が大きくなる原因かと。

    でも私、4月でやめるから
    さよからー♡

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/03/23(火) 12:51:04 

    きいたらきいたで
    この間説明した
    聞かなかったら
    ねぇ!ちゃんときいてよね!


    とかいいだすoosm
    ほんとになんなんだよ!

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/23(火) 19:36:58 

    お局倒したい

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/23(火) 20:08:47 

    >>158
    既婚お局は血も涙もないよ、、

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/23(火) 20:13:46 

    >>157
    これさ、こちらがら怖くて目合わせらんないんだけど、そーなると逆にあの子こわいーて被害者ブリッコするアラフォーお局(本人自覚なし)

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/24(水) 05:54:07 

    私の職場にもやっかいお局いるからいない職場の方が羨ましいです🥺

    毎日、毎日昼休みには誰かしらの悪口を言ってきて本当、私も性格歪みそう😭😭お局ってどうしてあんなに態度がデカいんだろう😭デカいのは身体だけにして欲しい😭(笑)

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/24(水) 07:49:38 

    男性陣がなにもいわないから
    つけあがるんだよね

    私3月でやめるけど
    新しく入る人可哀想
    やめたほうがいいよー。
    あいつに対抗できる人きて
    いじめたれ!

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/25(木) 00:14:02 

    >>6
    私も男が多い職場、女が多い職場どちらも経験しましたが陰険な奴って男の方が多いし、えげつない事したり言ったりするのも男の方が多いと思った。まだ細かい女のお局の方がまし!

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2021/03/25(木) 00:21:49 

    >>104
    何か、、ちょっと楽しい。「あの老中がさ〜」とか

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/25(木) 12:30:23 

    この間も
    今まで閉じてた用紙
    急にいらないから閉じなくていい!
    とかいいつけてきて
    そんなんどうでもいいわ笑
    細かい

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:37 

    誰かしらまとめる人というか、締める人がいると楽ではあるよ。
    似た力関係では調整が難しいことは多いから。
    悪質なタイプじゃないなら、そういう人はいた方がいいと思うけどな。
    結局その人がいなくなっても、目の上のタンコブがいなくなったら、また次のが台頭するだけだと思うし。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/05(月) 07:54:51 

    >>41
    強く言われると、理不尽だなと思う。
    強く言ってこられてめまいと頭痛しました。


    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/05(月) 08:25:28 

    >>158
    厄介っていうより巻き込まれたくないな。
    席を離してもらうのがいいと思う。
    席を離しても子供の話出てきたら、トイレ行ったり
    飲み物買いに自販機行ったりしてる。
    戻ってきても子供の話続いてるから
    無理してその場にいない。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/07(水) 01:14:01 

    ただ勤務歴が長いってだけで、謎の決定権を持ちたがるお局
    全て自分の采配で決めようとする
    業務内容や後輩のスキルアップまで支配しようとする
    ただ単に自分のやり易いようにしてるだけのババア
    早く消えてくれないかな〜

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/07(水) 07:59:30 

    局の考えが理解不能だったが、他の人が勤務年数長いのに並べる時に勤務年数長いのを下に並べた時には、それやり直しって同期やらはこわくて言わないが、上から違うでしょと局に説明が入れられてたよ。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/09(金) 16:15:52 

    >>15
    口癖が「忙しい!」とイライラしてる人は、本当に忙しくないよね。
    本当に忙しかったら周りに忙しいって文句言って喋らないし、テンション高いか黙々と仕事進めてるもん。
    忙しいアピールの人は、仕事の処理が下手なんだと思った。処理速度遅いし、何でそこでそんな事やってるの?と思う事あるもん。指摘したら爆発して半日以上文句言ってくるから、誰も触れない。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/09(金) 20:31:26 

    サイコパスなお局がいます。
    人の都合も考えずに自分のペースで人を巻き込み仕事する
    自分だけ楽をしようと周りに仕事を割り振り、自分の仕事の持分少なくする
    気に入らないことがあると、突然帰る
    繁忙期に必ず休む
    具合が悪いって言ってるのに、体調大丈夫?じゃなくて、仕事の進捗は大丈夫なのかをぐちぐち聞いてくる
    嘘の情報を流す
    本当に害悪ですね。
    本当に気持ち悪いので極力関わらないようにしています。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/09(金) 22:18:51 

    >>158
    既婚はすべてを手に入れたお局だよ
    ママ会でもその人は幅を利かせている

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/10(土) 06:56:15 

    定時になると周りが忙しくして視界に入っていても、周りが電話対応していても何も言わずにきっちり帰るとか。何か手伝う事ないかって周りに聞いてたりした事もほとんどみたことない。突然休んでみたりとか、そして周りがその休みのフォローする事になって振り回される。休み後はなんで仕事片付いてない、なんで机に他の人のものがあるんですかみたいな事をのせてない人に大声でいってるのをみるとまずは、フォローした人に感謝の言葉も聞いた事ない。
    周りに頼るのに、周りに結構協力しないなんてね
    成長してないよ。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/10(土) 07:01:17 

    謎のお茶出しとか頼まれた事ある。
    あんまりお茶出し頼まれたから
    頼んだ方がいなくなったけど。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/10(土) 07:07:30 

    不満があるのかやたら声を大きく発声して
    周りに言ってるとか。
    周りの人は何も言わんけど頭痛が出て休んでますよ。
    電話出て分からないと周りの人に聞いているが
    ミスった時は、周りに協力とか頼まないで人を返して頼んでこられてなんとなく数人が巻き込まれる。
    ミスられてもこっちは何もミスってなくてフォローしてるだけなのに半笑いで話かけられる。
    さすがにきついです。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/10(土) 07:30:56 

    こちらに来た時の印象が強烈で、前の課の話きいてないんだけど聞かされた。こんな事を後輩にいったら怒られちゃったとか言ってたけど、言われたらきつい発言だなと誰も感じるよ。
    誰か呼ぶ時も先輩、入社年数が上の人にも(ちゃん)
    をつけて呼ばれる。仲良くしたいなって最初は思ったけどだんだん上からの目線とか口癖が苦手で
    距離置いたよ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/10(土) 07:42:43 

    弁当を周りが頼んだのにないよと言われて食べれないのがショックだったとか聞かされたけど、違う係の事柄って他の係のが聞いても理解出来ない。
    どうしてないのかそっちの係の人に理由とか、なかった場合は、聞いたらいいのにね。


    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/10(土) 08:00:55 

    強烈と強烈が向かい合わせって感じ。
    局の横に誰かを仕事の協力をするのがいて指示されてた。その横にいた局の仲良しも他のとこで必要だったから局との切り離し後、もう仕事手伝う事もないから良かったでしょう。
    他の局も横にぴったり仕事協力する人がついていて
    定時になると協力する人は残っていて局が帰られるが、協力するのを別のに切り替える予定だったのにな
    〜。お局数に対して仕事のお手伝いの人をなぜか人が真横に付いてるけど、なんだろう。局から上司にリクエストしてんのかな。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/10(土) 10:07:50 

    >>160
    それはお局じゃない人がいうとプラスになる言葉だけど、お局が言うと恐怖でしかないよね。ほどほどの子育ても仕事もどっちのストレスも相殺されていいと思う。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/10(土) 11:09:38 

    うちのお局は自分が休みの日の部下の働きぶりをコバンザメに全て報告させてる
    そしてコバンザメの情報を元に◯◯さんは仕事出来るだの、◯◯さんは仕事が遅いだの、自分の采配で人を評価する
    何様だよ!!クソババア!!
    評価するのはお前じゃなくて、上司なんだよ!!
    勝手に評価してドヤるな!!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/10(土) 15:20:28 

    今まで契約社員でずーっときて
    アラフィフになっていきなり正社員に
    なったお局2人が全く仕事しないw
    電話取らない
    FAX無視
    来客無視
    仕事増やされたくなくて暇なのに
    残業毎日し忙しいアピール
    自分の仕事まで投げてきたから
    冷静に理論的にこれは
    あなたの仕事!と論破したら
    2人してロッカーで私の悪口20分
    20分あったらその仕事出来るでしょうに
    どーしようもねえ婆
    一部始終見てた男性同僚が
    上司にチクり
    怒られた模様
    月曜になったらまた何事もなかったように
    仕事しないんだろーなぁ
    老害ってこんなん言うんだと思う

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/11(日) 07:40:57 

    朝と帰りの挨拶をしても、もうだいぶ局から2人に無視される。おはようございます、お先失礼しますとか言っても返事ない。
    局の不満は歩いている時に局がいる席のところで足どめくらって大抵言われる。
    他の方から言うとお局の話は話しかけられても聞く必要ないと言われる。
    理不尽なので聞くとメンタルが辛くなるのでスルーしたい。
    局1からは、わかりづらいのよとか。何をしても局からすると気に食わないからわかりづらいを口癖のように言われる。
    局2からこんな事、頼まれてもやりたくないのよとか他の方より頼んだ数が少なくても快く引き受けないで言われる。局1に頼み事をしても水曜に頼まれごとをしたら残業になるじゃないだからやりたくない。局1も同僚が他の課とメンバーが何人も入れ替わったことによる体制が変化があっても、新人に任せるのは難易度高くても、局が他の人が入れ替わろうがやりたくないから頼まれてもこんなのやらないという事を言われて本当にやりたくなかったようで、他の人に頼んだ事をふっていた。局1に頼んだ事してませんよねと言っても他の人が次頼まれたときはその頼み事をするからそれでいいでしょとイミフな返答された。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/11(日) 10:20:50 

    異動で出入りする社員よりも、圧倒的な権力を持つ老害お局
    スキルアップするにも、何か新しいプロジェクト始めるにもいちいちお局のお伺いを立てないといけない風習になってて、お局も今の状況が居心地が良くて仕方ない
    自分の今の立場を危うくするようなスキルアップやプロジェクトは絶対認めない
    お局の取り巻きも性格の悪さで今まで居た人達を蹴落として居座ってるク◯女連中ばかり

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/13(火) 16:54:26 

    職場9割女性で長い人は長いけど
    お局感のある方はいません。

    本当に皆さんいい人ばかり集まって人間関係は最高。
    多分社長という男が最低なので、共通の敵がいるからかも?

    あと皆さん子持ちで家族の時間を大事にするので、おしゃべりする時間がなく、さっさと仕事終えてさっさと帰るのでプライベートで絡むことがないからかも。

    みんな良識のある大人ばかりで、お昼も別々に取る。
    昼休みぐらい1人になりたい人ばっか。笑

    そんな中、私自身は実は絡みたい人なので、ちょっと残念だな〜と思いつつ、話す時間増えれば面倒なこと増えてくるので、このままです。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/13(火) 22:09:05 

    >>159
    初回にちょろっと仕事教えただけでパーフェクトに出来るとでも思ってるのかね?
    当のお局本人がミスしまくってるのに、1週間に一回触れるか触れないかの新人がミスったら鬼の首を取ったように怒るの本当に嫌。
    新人さんをこっちがカバーしたりしてるのに、お局がやる気削ぐから人がいてない。
    上司も放置出し。
    他に教えたくないなら、一人で仕事やってて欲しい。

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2021/04/15(木) 06:47:47 

    ベテランの仕事バリバリ出来るめちゃくちゃ怖いお局異動になって今年度からいなくなった。
    歴だけでいったらお局クラスの仕事出来ないババアと、そいつと仲良い主任が手組んで、お局がいなくなったから羽根伸ばして調子乗ってる😥
    お局怖くて苦手だったけど、こいつらシメる為に帰ってきて〜ってたまに思う😂

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/16(金) 21:37:16 

    お局が間違えたことを言ってても誰もただそうとしない
    お局が黒と言うなら白いものでも黒

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/17(土) 19:16:11 

    お局がいない職場ってどんな仕事の種類とかなら
    いないのか。
    いない職場で働きたいよ。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/19(月) 13:26:47 

    >>6

    事務職のおっさんでそんな奴いた!

    マイルールとか押し付けて来たり、私がトイレ行く回数数えてたり、めちゃくちゃ近づいてきて指示。

    で、キレる時は机ガンガン叩きながら他の部屋まで聞こえるぐらいの声で怒鳴る。

    結果、私は恐怖で気管支炎になった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード