-
1. 匿名 2021/03/20(土) 10:09:40
再びテルヲが千代の前に現れました
しかしテルヲは肝臓を患い余命いくばくもなく…
今週も語りましょう!+133
-5
-
3. 匿名 2021/03/20(土) 10:12:20
鬼畜すぎる親だった
胸くそ悪い今週は、茶番劇とお涙頂戴劇でした。
+237
-31
-
4. 匿名 2021/03/20(土) 10:12:38
🍞+5
-8
-
5. 匿名 2021/03/20(土) 10:13:43
>>2
あなたを通報しました+12
-0
-
6. 匿名 2021/03/20(土) 10:13:47
テルヲもそうだけど、ヨシヲはどうするか気になる+158
-1
-
7. 匿名 2021/03/20(土) 10:14:01
杉咲花とトータス松本の2人芝居圧巻だった+335
-15
-
9. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:09
トータスさんのインスタのハッシュタグ笑+284
-5
-
10. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:22
呼んだ?みたいに柱の影から覗き見るテルヲが憎らしかったw+93
-3
-
11. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:32
千代ちゃんと成田凌のキスかわいかった+227
-16
-
12. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:58
>>5
残念ですが見過ごせなかったので。申し訳ありません。なかなか通報が上手くいかないので協力してほしくて。+5
-10
-
13. 匿名 2021/03/20(土) 10:16:15
千代と一平のイチャイチャがようやく見れてキュンとした
成田凌がおちょやんガイドで話してたシーン!
普段赤くならないのに顔見たら真っ赤ていってた
かわいかったー!+164
-11
-
14. 匿名 2021/03/20(土) 10:16:18
>>8
トピずれ。通報した。しつこい+9
-8
-
15. 匿名 2021/03/20(土) 10:16:50
トータス松本、演技うまいな。本業じゃないのに。+326
-12
-
16. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:32
みんな良い人達だったねw
あんなに狭い部屋に人がいっぱい集まって
仲間っていいな+199
-11
-
17. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:48
容赦ない脚本
毒親を綺麗に許さなくて、朝ドラとしては重いけどあっぱれだった
トータス松本ほんとすごかった+395
-10
-
18. 匿名 2021/03/20(土) 10:18:25
一平好きだわ+61
-7
-
19. 匿名 2021/03/20(土) 10:18:45
テルオー!+23
-5
-
20. 匿名 2021/03/20(土) 10:19:09
森山直太朗もトータス松本も歌も出来て芝居もうまいって+208
-8
-
21. 匿名 2021/03/20(土) 10:19:09
ドラマ内では笑い合えなかった花ちゃんとトータスとののちゃんの仲良さそうなオフショ見てちょっと泣いた+177
-8
-
22. 匿名 2021/03/20(土) 10:19:10
>>2です。ご協力ありがとうございます。問題の画像は消えました。一部まだコメントは残っていますが皆様のおかげで対処できました。ありがとうございました。そしてトピずれ申し訳ありませんでした。+12
-15
-
23. 匿名 2021/03/20(土) 10:19:20
トータステルヲめちゃめちゃ演技うまいよね+204
-8
-
24. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:44
一方的にちよ捨てたシーンしか前はなかったけど、テルヲがちよ見送りながら叫んでたの今週知ってびっくりした。それなのに、京都まで金無心にきたり、岡安にお金用立てさせたり、全くもってむちゃくちゃな生涯だったな。
遺影の笑顔がなんか良かった+275
-9
-
25. 匿名 2021/03/20(土) 10:22:24
>>22
自分も人のトピ荒らしてる自覚ないんか?+25
-4
-
26. 匿名 2021/03/20(土) 10:22:55
おちょやん見てるという勘九郎さんが本番中に泣いててわろた+178
-4
-
27. 匿名 2021/03/20(土) 10:25:35
病気じゃなかったらお酒飲んで子どもの心配なんてしてなかっただろうし最後まで自分勝手だなーとしか思わなかった
+208
-3
-
28. 匿名 2021/03/20(土) 10:25:37
朝ドラ出演で嬉しがってたトータスの母親が、テルヲ出てから電話の頻度が減った話好き+199
-2
-
29. 匿名 2021/03/20(土) 10:25:42
テルヲは胃潰瘍だったんですか?
だんさんが石出てきたって大きな石を千代に見せていたのが笑えたわ。+63
-2
-
30. 匿名 2021/03/20(土) 10:27:11
>>27
死ぬ間際だけ普通になられてもね。
よしおもあんな風になってんのに。
ちよ優しすぎるわ。+157
-1
-
31. 匿名 2021/03/20(土) 10:27:48
おかあちゃんが、ちよって笑うシーン出てきたのが感動した。+103
-3
-
32. 匿名 2021/03/20(土) 10:28:01
花ちゃん感極まると時々何喋っているのか聞き取れないんだよなぁ…演技はすごく上手いんだけどね😅+133
-26
-
33. 匿名 2021/03/20(土) 10:28:54
最後の千代からのキスは台本には無くて一平に知らされてなかったみたいだね+130
-0
-
34. 匿名 2021/03/20(土) 10:29:29
>>2
貴方にマイナス押して批判してる人も山おばの可能性あるから無視した方が良いよ。あいつ複数の端末つかってプラマイ操作したりするから。+2
-19
-
35. 匿名 2021/03/20(土) 10:29:49
「おちょやん」で大ブレイク成田凌 バラエティもコントもいける底知れぬ魅力〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp実力者がひしめく20代の役者陣において菅田将暉が頭ひとつ飛び抜けて活躍しているイメージだが、彼を追随する存在として成田凌(27)がいる。もともとは美容師を志し専門学校に通っていたが、10代後半にフ
うんうんって頷きながら読んでしまった。
おちょやんはキャストのチョイスが最高!演技派がそろってて見応えある。大根が一人いるだけで萎えるもん。+60
-12
-
36. 匿名 2021/03/20(土) 10:30:07
テルヲがヤクザに「お前まだ生きとったんのかー?!」って言われてたとき「おかげさんでな!」って返したのなんかクスってきたww+113
-5
-
37. 匿名 2021/03/20(土) 10:32:21
>>16
床が抜けるのではと心配してしまったw+41
-0
-
38. 匿名 2021/03/20(土) 10:33:03
テルヲには毒親にふさわしい最期を与えつつもほんの少しだけ救いを与えていたし、千代の中に残ったしこりも綺麗に洗い流してくれた上にラストは笑いで締めてくれたのが個人的にはすごくすっきりしたな
テルヲを許さないまましこりも残さずって凄く難しかったと思うのにお見事って思ったよ+184
-10
-
39. 匿名 2021/03/20(土) 10:34:13
テルヲが死ぬ間際に二人の千代にお父ちゃんって呼ばれるシーンで泣いた。+245
-7
-
40. 匿名 2021/03/20(土) 10:34:28
今週もよろしくお願いします😊+25
-2
-
41. 匿名 2021/03/20(土) 10:34:41
>>29
長年の酒の飲み過ぎが祟って肝臓を壊したんじゃなかった?
肝硬変とかその辺りかなと勝手に思ってる+120
-0
-
42. 匿名 2021/03/20(土) 10:34:51
>>34
なんでも荒らしのせいにすんな。トピずれはトピずれと指摘しただけ。批判でもなんでもない。それすらわからない時点でヤバい。
+16
-0
-
43. 匿名 2021/03/20(土) 10:35:06
終わり方がすごく良かった!+71
-10
-
44. 匿名 2021/03/20(土) 10:36:06
今週は毎日涙涙で目が腫れた〜w
+55
-10
-
45. 匿名 2021/03/20(土) 10:36:35
>>29
肝臓の病気って医師が言ってたから、肝硬変かなーと思った。
でも、肝硬変の人が吐血すると血が止まりにくくてあの量では済ませられないから違うのかな。+61
-0
-
46. 匿名 2021/03/20(土) 10:36:48
トータス演技上手いね!+113
-5
-
47. 匿名 2021/03/20(土) 10:37:13
>>25
横だけど
そんなにイヤなら黙って通報すればいいでしょ
関係無いとか言って自分が関係無いレスにクレーム入れるのはいいの?
少なくとも丁寧にお願いしてる人を蔑む様な貴方の方が私は嫌い+13
-17
-
48. 匿名 2021/03/20(土) 10:38:12
千代とテルヲの二人芝居、とにかくすごかった
+102
-6
-
49. 匿名 2021/03/20(土) 10:38:31
>>11
可愛かった〜!!
2人のイチャイチャ見慣れてないから、1人ドキドキしながら見てたよ(笑)+116
-7
-
50. 匿名 2021/03/20(土) 10:38:48
今日トピ立つの早!!
ラストシーン最高でした♡+60
-5
-
51. 匿名 2021/03/20(土) 10:39:53
>>47
横だけどあなたもだよ+19
-2
-
52. 匿名 2021/03/20(土) 10:40:17
テルヲらしい最期だったよね
来週小暮さんが楽しみだけど、小汚くなっていて心配してます+80
-5
-
53. 匿名 2021/03/20(土) 10:40:52
>>47
スルーしとけ+21
-1
-
54. 匿名 2021/03/20(土) 10:42:05
>>47
自分も同じことしてるよ…+20
-2
-
55. 匿名 2021/03/20(土) 10:42:06
>>29
それは、岡安の旦さんだよね。+13
-1
-
56. 匿名 2021/03/20(土) 10:42:38
おちょやんは演技派の役者さんが揃ってて見た後ずしりと来るわ
久しぶりの感覚+87
-6
-
57. 匿名 2021/03/20(土) 10:43:34
>>55
自己レスです。旦さんって書いてあったね。ごめんなさい。あのシーンは笑った。+15
-1
-
58. 匿名 2021/03/20(土) 10:43:50
昨日ラストの千代と一平の表情が最高でした(o^^o)+89
-2
-
59. 匿名 2021/03/20(土) 10:46:27
千代ちゃんと一平の幸せなシーンを見たら、一平には、一生千代ちゃん大事にしてほしいと願ってしまったよ!+111
-3
-
60. 匿名 2021/03/20(土) 10:49:11
>>59
私もよー
二人には幸せになってもらいたいよねー+59
-3
-
61. 匿名 2021/03/20(土) 10:49:48
>>58
もう結婚して3年経つというのに新婚のような初々しさでしたねw
テルヲも言ってたけど、2人ともニヤニヤすな!www+129
-2
-
62. 匿名 2021/03/20(土) 10:51:17
私はようやく死んだなとスカッとしたがな+65
-4
-
63. 匿名 2021/03/20(土) 10:52:26
テルヲのために岡安、福富、家庭劇の皆さんが集まってくれてほんと胸熱だったな
+77
-2
-
64. 匿名 2021/03/20(土) 10:52:56
>>61
見た瞬間にニヤニヤしてしまうわねw+59
-2
-
65. 匿名 2021/03/20(土) 10:53:26
>>61
ドキドキする💓🥰+37
-2
-
66. 匿名 2021/03/20(土) 10:58:43
>>61
かわいすぎて萌えるね!+65
-2
-
67. 匿名 2021/03/20(土) 10:59:19
>>51>>53>>54
イヤどちらかと言うとクレーマーに文句言うの好きな方なんで
私は>>2さんよりです
+6
-7
-
68. 匿名 2021/03/20(土) 11:00:07
今週ずっと辛くてどんなラストなのかと思ってたけど、予想を超えた終わり方で最高の気持ち。+94
-3
-
69. 匿名 2021/03/20(土) 11:01:03
来週予告の小暮さんのモブ感が気になる!
何があった?+26
-0
-
70. 匿名 2021/03/20(土) 11:01:29
高城百合子も久しぶりの登場だね+36
-0
-
71. 匿名 2021/03/20(土) 11:02:09
千代がお母ちゃんて呼んでええでって言ってた男の子は誰なんかな+27
-0
-
72. 匿名 2021/03/20(土) 11:02:45
自分の死を強く意識した時に自分の過ちに気付き後悔することはあると思う。後悔なく死ぬ、後悔なく生きることについて考えさせられました。すみません、堅苦しい感想で。千代と一平のキスシーンにはほっこり、思いっきりニヤニヤしながら見ました。+89
-3
-
73. 匿名 2021/03/20(土) 11:07:41
>>61
今まで夫婦のシーンが殆ど無かったから、余計にこれは萌えたわ〜+83
-1
-
74. 匿名 2021/03/20(土) 11:08:20
>>32
自分はそれがリアルでめちゃくちゃ好きなんだよなぁ
セリフを言うのが優先じゃなくて、感情が先にきている感じがすごくリアルで+122
-3
-
75. 匿名 2021/03/20(土) 11:10:00
脚本家の八津さん、そのうち大河も書いてくれないかなー
戦国時代の光と闇の部分を上手い具合に描いてくれそう+41
-8
-
76. 匿名 2021/03/20(土) 11:14:33
>>60
温泉旅行、実現してほしい♨️
+76
-1
-
77. 匿名 2021/03/20(土) 11:15:36
>>74
すごく分かるわ
この子が泣くと自分も泣いてしまうのはこのリアルさゆえなのね+86
-1
-
78. 匿名 2021/03/20(土) 11:19:48
結局、借金はどうなったんだろ
あの借金取りの登場は、テルヲが牢屋に入れられる直接的な原因だったから気になるんだけど、説明あったんだっけ?+62
-0
-
79. 匿名 2021/03/20(土) 11:25:03
千代ちゃんの養子?になる子って、まえだまえだの弟さん?
ごめん、もうちょっとイケメンの男の子を予想してました…
でもいろんなドラマで頑張ってるのは知ってますよ
勝手な事ばっかりで本当にごめんね~💦+31
-4
-
80. 匿名 2021/03/20(土) 11:26:00
>>39
なんか子役と一緒だとオカンにみえる、老けメイクしてる?+19
-0
-
81. 匿名 2021/03/20(土) 11:29:43
あの花カゴのプレゼントはお父ちゃんだったのかな+6
-10
-
82. 匿名 2021/03/20(土) 11:32:41
>>76
番外編で見たいよねww+31
-2
-
83. 匿名 2021/03/20(土) 11:33:20
テルオは自分が死ぬ前にラクになりたいだけじゃんって気持ちが強すぎて、今週ちょっと観てるの嫌だった…
千代ちゃんのところに来たのは、千代ちゃんから許してくれるかもという打算があったよういにしか感じない
テルオの中では、ヨシオは存在しなかったかのよう+89
-4
-
84. 匿名 2021/03/20(土) 11:34:16
>>80
親子に見えるよね!
撮影はストーリー通りでなく前後するって言ってたし、歳とった時の撮影でもしてたのかもね+23
-1
-
85. 匿名 2021/03/20(土) 11:43:04
>>29
病名はハッキリ言わなかったが、医師の話からおそらくアルコールが原因の末期肝硬変。+43
-0
-
86. 匿名 2021/03/20(土) 11:44:26
トータスと花ちゃんの演技の応酬凄かった!
勘九郎さんが嗚咽しながら観て「朝ドラの歴史に残るシーン」と言っていたらしいけど、その通りだと思う。+85
-7
-
87. 匿名 2021/03/20(土) 11:45:52
みんな気づいてると思うけど、千代かテルヲの面会行った時の着物は、奉公出るときに着てた着物だったね👘+61
-1
-
88. 匿名 2021/03/20(土) 11:46:40
>>37
昭和の人間はどーしてもそこが気になりますねw
床が抜けて喜劇でも良かったと思います+14
-0
-
89. 匿名 2021/03/20(土) 11:49:15
なんかもう三月で終わってもよいかな、と思えるドラマ。+40
-8
-
90. 匿名 2021/03/20(土) 11:50:46
>>49
一平と千代のイチャコラ、何度も見返しちゃうw
普段は憎まれ口叩き合ってるけど一番辛いところでは自然とお互いを支えるから、尚更キュンキュンする。+55
-4
-
91. 匿名 2021/03/20(土) 11:52:36
>>79
不世出の天才喜劇役者・藤山寛美さんがモデルと思われる役ですね
だから旺志郎くんはなるほど、と納得しました+58
-1
-
92. 匿名 2021/03/20(土) 11:53:13
>>89
おちょやん好きでみてますが、これからまた不幸になるならこないだのラストが良かったので最終回でもいいなーとか思っちゃいました。+28
-2
-
93. 匿名 2021/03/20(土) 11:53:30
>>76
観たい!
でも結局劇団男衆が邪魔しに来そうw+44
-1
-
94. 匿名 2021/03/20(土) 11:54:18
>>71
後の藤山寛美。+30
-0
-
95. 匿名 2021/03/20(土) 11:54:35
>>75
正月時代劇の「家康、江戸を建てる」もされてますし近いうちにありそう+10
-1
-
96. 匿名 2021/03/20(土) 11:55:45
>>32
そうかなぁ?
あんなに勢いよくしゃべっているのにとても滑舌がよくてすごいなぁと思って聞いていたけど。+69
-7
-
97. 匿名 2021/03/20(土) 11:57:46
>>62
本人も周囲も救われたよ+6
-1
-
98. 匿名 2021/03/20(土) 11:57:59
屈託のない笑顔
留置場で千代と対面して泣くシーンも鼻水垂れててすごい演技だった
役者としても成功じゃない?+113
-5
-
99. 匿名 2021/03/20(土) 12:00:16
この時代ってまだ着物主流なの?昭和だよね?+17
-1
-
100. 匿名 2021/03/20(土) 12:00:51
>>32
花ちゃんだけじゃなく自分が年取ったせいかセリフが聞き取れなくてもいいか、と思うようになった
全体の雰囲気で受け止めてる+48
-4
-
101. 匿名 2021/03/20(土) 12:02:14
個人的には千さんがいい仕事してたと思う
…という夢を見た。でオチをつけてしんみりした空気を吹き飛ばしたもんね
悔しいけど元ほっしゃんはいい芝居をする役者さんだと思った+113
-10
-
102. 匿名 2021/03/20(土) 12:07:46
千代がヨシヲはなあんただけやのうてうちのことも恨んどったんや
っていったときテルヲが千代、お前ヨシヲに会ったんか?とか聞くと思ったわ。+54
-0
-
103. 匿名 2021/03/20(土) 12:08:18
劇団男衆、カメラがほとんど高速素通りしてる気がするんですけど?
とくに天晴さんと漆原さん
それでも漆原さんは洋服でちゃんとキザってるとこ確認できるけど天晴さんは確認しづらい・・・+24
-0
-
104. 匿名 2021/03/20(土) 12:15:26
来週から前田旺志郎出るんだね
漫才やめてから兄弟二人とも役者として活躍すると思わなかった
楽しみにしてる+59
-0
-
105. 匿名 2021/03/20(土) 12:17:09
>>99
朝ドラカーネーションのヒロインも洋服を作ってたのにもかかわらず、戦後まで着物着てたよ。
+27
-0
-
106. 匿名 2021/03/20(土) 12:19:55
もう死期が近いからと、今さら親みたいなことされても、ホント今さらだよね。
千代が生まれたとき、お姫様みたいで触っちゃいけないみたいでって、岡安の年期明けのあと、怪しい料理茶屋に売り飛ばそうとしてたじゃない。普通の奉公ならまだしも、娘に体売らせるって相当毒親。
たまに現れて、娘に優しくするけど、結局カネのための下心。
でもまだ千代に謝ったから良かったかも。
死んだから許されるってわけじゃない。
トータス松本さん、お疲れ様でした。
+111
-2
-
107. 匿名 2021/03/20(土) 12:21:44
とうとうヨシヲがヤクザもんになってしまったことテルヲに言わなかったね。+69
-1
-
108. 匿名 2021/03/20(土) 12:24:39
>>98
あのカメラのシーン好きです。初めは作り笑いで最後は屈託なく笑うとこ…あの豪快に屈託なく笑うトータス松本笑顔だからこそ今週許すとか許さないじゃなくなんとも言えなく泣けたんだろうなと思った。+53
-5
-
109. 匿名 2021/03/20(土) 12:25:08
>>79
旺志郎くん、イケメンに成長したと思うけどな
そうか、わたしの好みの系統なのか笑
次週楽しみだわ+39
-0
-
110. 匿名 2021/03/20(土) 12:26:08
テルヲは嫌いだったけどトータス松本は好き+68
-3
-
111. 匿名 2021/03/20(土) 12:28:33
父親って長女に対しては第2の妻的な存在で見てない?なんか、ちょっと気持ち悪い言い方だけど。
私は三女だからよく感じるんだけど、父親は何かというと長女に頼りすぎる。三女はいつまでも赤ちゃん扱い。
うちも、母親いないけど多分父親が死ぬときに一番会いたがるのは長女で三女の私は多分ヨシヲくらいの扱いかもw
だから千代がお母ちゃんを思い出すたびに月を見ていたのと、テルヲが千代に、おまんはほんま月みたいやなって言ったの、なんとなく納得してしまう。
+44
-2
-
112. 匿名 2021/03/20(土) 12:28:59
最近見始めた新参者なのですが、名倉さんが鬱経験したからこそ、今回の本当にトータス松本とちよの関係を心配する感じとかあんじる演技とか上手いなぁと思った。そしてトータス松本は文句なしの圧巻のうまさだった。ちよに売ったくせにそんな自分の不甲斐なさがもどかしくて地団駄踏むシーンとかカメラのシーンとか面会室でのシーンとか…泣きました+73
-4
-
113. 匿名 2021/03/20(土) 12:31:22
>>105
とと姉ちゃんは洋服特集の時にブラジャーがどうのこうのあった
それまで着物だった人が洋服は服だけあれば良いもんじゃあないから難しいのかも
下着だけでなく靴や靴下とか全部変わる
+18
-1
-
114. 匿名 2021/03/20(土) 12:31:38
>>110
大丈夫、皆そうだよ
トータスさんまで嫌いになりそうってよく言われるけど、あれってそれだけトータスさんの芝居が達者すぎるっていう役者に対して最高の誉め言葉の一つだよね+71
-1
-
115. 匿名 2021/03/20(土) 12:45:54
>>81
もし花カゴが届かなくなったらテルヲなんだろうけど違うと思う。きっと送り主は小暮さんよ!と思ってたら次週予告を見て大ショック。いったい何があったんだ?+52
-0
-
116. 匿名 2021/03/20(土) 12:46:42
>>62
道頓堀に浮かばなくて良かったね( *´艸`)(笑)。+16
-3
-
117. 匿名 2021/03/20(土) 12:50:57
トータスさん、小さいのね。顔+8
-2
-
118. 匿名 2021/03/20(土) 12:53:05
>>11
あれ、本番で杉崎さんと監督しか知らないサプライズキスだったみたいですよ!
キスした後杉崎さんがおちょやんっていうよりなんか素っぽい感じがしてあれ?って感じたので、真相を知り納得でした。+57
-7
-
119. 匿名 2021/03/20(土) 12:53:11
テルヲはとんでもない父親だったけど…人間は完璧ではない誰でも程度の差はあるけどテルヲ的な面は持ってると思う…だらしない自分勝手で遊び好き怠け好き…好きなもの人に一直線なテルヲだった+23
-1
-
120. 匿名 2021/03/20(土) 13:02:38
>>105
昭和40年代を知るおばちゃんです(失礼します)
昭和40年代当時私は子どもで私自身は洋服でしたが年配の方は着物を日常的に着てた人もいた…夏は結構浴衣着たり正月に晴れ着着てた+47
-0
-
121. 匿名 2021/03/20(土) 13:03:35
>>106
だから千代も許さないと言ってたよね。でも悔しいけどあんたはわたしのお父ちゃんやと。許す、許さないを超えた結論のように思えて心に刺さりました。千代に幸せになってほしい。+77
-1
-
122. 匿名 2021/03/20(土) 13:07:00
>>99
昭和ヒトケタでしょ。
特に女性はまだ着物主流だよ。
このころの大人の女性は小さい頃から着物を着てたから、着物のほうが慣れてるのもあるだろうし。
今みたいに、既製品の洋服が安価でたくさん売ってたわけじゃない。
このころ、白木屋という百貨店で火事が起きて、上階にいる着物を着た女性店員に救助の人が飛び降りるように言ったんだけど、着物だと腰巻きしかつけてなくてパンツ穿いてなかったから下腹部見られるのが嫌で飛び降りず、犠牲者が増えた。
で、だんだん戦時色が濃くなって、男性は国民服(カーキ色の詰め襟)、女性はモンペを着るように強制されるから、洋装が主流になったのは戦後だよ。+39
-1
-
123. 匿名 2021/03/20(土) 13:08:06
>>86
勘九郎さん、ガチ泣きしていたよね!
+41
-1
-
124. 匿名 2021/03/20(土) 13:08:24
>>87
オレンジ系の着物でしたね
奉公に出る(出される)時は振り返らずだけど(テルヲが地団駄踏んでるのは自分のふがいなさ?と今では思う)
面会では向き合うのよねそれが親子の最期の別れなんだけど+16
-0
-
125. 匿名 2021/03/20(土) 13:12:24
>>99
昭和でもこのヒロインは昭和初期だからまだ着物の人の方が多いと思う
何かのデパートかホテルで火災事故があって、着物の人が飛び降りるのを躊躇してから洋服が普及した
+13
-2
-
126. 匿名 2021/03/20(土) 13:12:37
今週も見ごたえがあった
千代ちゃんとテルヲのシーンひきこまれた
残念なことになったけど千代ちゃんこれからも頑張って欲しい+48
-4
-
127. 匿名 2021/03/20(土) 13:13:51
>>120
昭和50年代くらいまでは祖母の年代の方たちは着物を日常で着ていましたね
お正月は子供の私も着物を着たり夏も浴衣を着ていました
+32
-3
-
128. 匿名 2021/03/20(土) 13:14:48
>>120
そうそう。
お正月、晴れ着でお出掛けしてる人いましたね。ちゃんと髪も結って。
私の祖母は明治33年(1900年)生まれだけど、昭和50年代でもモンペ穿いて畑仕事してた。洋服着てたの見たことない。小さい頃から着物だから、慣れてるものがよかったんだろうね。
+23
-2
-
129. 匿名 2021/03/20(土) 13:16:03
>>45
肝硬変の人は最期に天井まで届く吐血、下血することもある。でもドラマでそんなリアルな場面いらないよね。+43
-0
-
130. 匿名 2021/03/20(土) 13:17:09
>>87
テルヲが通帳持ち逃げした時も、ヨシヲとの別れの時も、山場のシーンはいつもこの着物を着ているね
+24
-0
-
131. 匿名 2021/03/20(土) 13:18:06
>>99
まだまだ着物が主流ですね+8
-2
-
132. 匿名 2021/03/20(土) 13:20:00
>>9
トータスww
オバケなら出てきてもいいわよww+67
-3
-
133. 匿名 2021/03/20(土) 13:20:14
テルヲが泣きながら鼻水垂らしてたのは、トータスさんかま本気で泣いてたからだと思う。涙は演技でどうとでもなるけど、鼻水までは無理だよね。+40
-1
-
134. 匿名 2021/03/20(土) 13:21:13
SNSではテルヲロスとか出てたけどテルヲいなくなってくれてありがとうと思っちゃったよ。
もちろんトータス松本への言葉じゃないよ。+39
-0
-
135. 匿名 2021/03/20(土) 13:22:13
テルヲらしいけど千代と一平のキスの邪魔すんなや+23
-2
-
136. 匿名 2021/03/20(土) 13:29:47
>>135
父親の声がガンガン聞こえてるのによくチューする気になるな笑+10
-1
-
137. 匿名 2021/03/20(土) 13:37:24
独親は亡くなったから今までやられた事チャラにするのは
モヤモヤした+10
-1
-
138. 匿名 2021/03/20(土) 13:37:29
同情一つできなかった泣けなかった。
みんな千代にしてきたこと知ってるのに、今更父親面して「千代をよろしく」って言い回るテルヲにちょっと心動かされてる意味がわからない。
千代が扉のとこで豪快に蹴飛ばしたとこだけスッキリした。+65
-1
-
139. 匿名 2021/03/20(土) 13:38:28
>>135
今までで一番、テルヲ邪魔じゃ!と思った瞬間だったw+20
-0
-
140. 匿名 2021/03/20(土) 13:43:43
>>133
いや涙が出れば出るよ。
あくびしただけでも出る。+6
-6
-
141. 匿名 2021/03/20(土) 13:45:37
テルヲ最低だったけど、トータス最高だった+54
-3
-
142. 匿名 2021/03/20(土) 13:54:26
最近トピ立つの早いですね
おちょやん楽しく見てるよー♪♪+17
-3
-
143. 匿名 2021/03/20(土) 13:54:55
>>141
テルヲ憎んでトータス憎まず に並ぶ名言だね、素晴らしい+38
-2
-
144. 匿名 2021/03/20(土) 14:11:15
>>17
本当本当!「千代、絶対許すなよ、絶対赦すなよ…!」と思いながら見てたからよかった(笑)+59
-0
-
145. 匿名 2021/03/20(土) 14:13:47
>>9
ボロカス言われそうってw
それだけ心に残る演技だったんですよね!
トータスさんお疲れ様でした😊+89
-0
-
146. 匿名 2021/03/20(土) 14:18:31
>>138
私もテルヲには何ら心が動かされなかったよ。
ただ最後の最後までテルヲに心を苦しめられてる千代がかわいそうで泣いた。
ガルの実況でも、今さら父親面すんな、の嵐だったよ。
でも、トータスはお疲れ様!というのが大方の意見。あんなひどい役をやらされて辛かったと思う。+66
-1
-
147. 匿名 2021/03/20(土) 14:18:55
最後のラブラブシーンあらためて見たら一平と同じ顔でにやけ顔になっちゃう+28
-3
-
148. 匿名 2021/03/20(土) 14:21:59
>>147
え?え?なになに台本にないしおーどうしたらいい?芝居続けなきゃどんな顔するか?いやいや恥ずかしでもちょこっと嬉し…とかものすんごい複雑な感情がうずまいててワロタ+25
-3
-
149. 匿名 2021/03/20(土) 14:22:11
水月で家庭劇の男性陣がベロベロになって騒いでる時に、漆原さんがスーツでなんか所在なげにしてて、一緒に騒いでる感じではなかった。
テルヲの葬式?でちよちゃんちにみんなで集まった時は、ちよちゃんの隣でニコニコしてた。
お酒が弱いからあまり飲まないけど、飲み会の場は好き、みたいな役作りなのかなあ?と思いました。
ほっしゃんのブログとか、トータスのテルヲの言い訳とか、役作りの事聞くとホント面白いから、色々な人のを知りたいわ。+30
-1
-
150. 匿名 2021/03/20(土) 14:43:00
今週は木曜日の終わりまで重たい気持ちで金曜日にどうなるのかと思っていたら予想の斜め上を行く終わり方で最高でした
脚本も俳優陣の演技も凄い!
トータス松本さんも凄いけどやっぱり花ちゃんの演技が素晴らしい
以前から好きだったけどおちょやんで更に大好きになりました
最後まで見届けたいです!+41
-3
-
151. 匿名 2021/03/20(土) 14:52:50
テルヲが他の俳優さんだったら苦しくて見れてなかったかも。
最低な父親ではあるんだけど、テルヲに頼まれた人が千代の家に集まったのはトータス松本が演じたテルヲの頼みだったからとすんなり入ってきた(それぞれと千代の関係もあるだろうけど)
トータスさん、お疲れさまでした~。+55
-0
-
152. 匿名 2021/03/20(土) 15:19:43
>>71
藤山寛美なのかー
前田旺志郎くんみたいだね
あの子演技上手くていいよね+24
-1
-
153. 匿名 2021/03/20(土) 15:22:45
そういえば磯野フネさんも伊佐坂先生んちのオカルさんも着物だね+28
-2
-
154. 匿名 2021/03/20(土) 15:23:54
>>26
シマ(りく)ちゃんと河西アナウンサー役の二人
「いだてん」つながり~とか思った(横で混ざってて失礼しました)+29
-2
-
155. 匿名 2021/03/20(土) 15:35:06
Yahoo!ニュースによると
月曜日、5年後みたい。+13
-0
-
156. 匿名 2021/03/20(土) 15:46:39
千代を奉公に出す前に急に惜しくなったけど、拒絶されたことで自分なんて‥とどんどん自堕落になっていったのかな。
娘がかわいいくせにやり方が全部間違ってたんだよ。
+26
-1
-
157. 匿名 2021/03/20(土) 15:47:33
予告で千代ちゃん、寛治くんだっけ?に、お母ちゃんって呼んでええんやで〜って2回くらい言ってたね。
女優続けたい宣言を今週してたけど、モデルの方と同じで実子はいないままなのかな。
2人に子供ができるところちょっと見たかったな。+26
-2
-
158. 匿名 2021/03/20(土) 15:48:09
テルヲに対して感情がないって表情上手かったなぁ。
でも涙は静かにこぼれて。すごく良かった。+48
-2
-
159. 匿名 2021/03/20(土) 15:50:23
今週の水曜日の右眼からだけ涙流すのすごいって思った。
ちょうど光が当たって神々しくも見えた。+46
-2
-
160. 匿名 2021/03/20(土) 16:08:51
サエさんと栗子さんって全然タイプ違うよね?
サエさんを好きになって結婚した人が、次の結婚で栗子さん連れて来るって、なんかどうしちゃったのって感じなんだけど。
価値観がまるで変わってしまうくらいサエさんの死がショックだったのかな。
支離滅裂具合がテルヲらしいっちゃらしいんだけど。+23
-0
-
161. 匿名 2021/03/20(土) 16:19:53
最近毎日おちょやんでボロ泣きして目が腫れるんですが、どうしたらいいやろ(泣)+28
-2
-
162. 匿名 2021/03/20(土) 16:21:25
>>160
自分の子じゃないけど、栗子が妊娠して困ってたから
可哀想で(綺麗なのもあるけど)テルヲは連れてきたのかな?
って思ってるけど違うのかな。
ヨシヲと千代を何日放っておいたのか忘れたけど、
さすがに2か月は放ってなかったような気がするし
昔だと妊娠して2~3週でオメデタだとわからなかっただろうから。
その前に出かけた時に仕込んだなら話はわかるけど
それでは栗子に疑いの目をかけそう。
+19
-0
-
163. 匿名 2021/03/20(土) 16:21:54
さえさんが生きてたらテルヲはもっと違った人生だったのかなってふと思った+34
-0
-
164. 匿名 2021/03/20(土) 16:24:07
テルヲ生きてたら千之助と良い親友になってたんだろうなぁ+27
-2
-
165. 匿名 2021/03/20(土) 16:29:59
>>152
そうなんだ
前田旺志郎くんの演技は見た事ないから楽しみだな+10
-0
-
166. 匿名 2021/03/20(土) 16:30:10
嵐のようにやって来てまわりをかき回し、みんなに迷惑かけて来たテルヲだけど、不思議とそのたびに千代ちゃんはステップアップして幸せになって行ってる。 今回もテルヲの葬儀の後
みんなが集まって、みんなが笑って幸せになっている。+40
-3
-
167. 匿名 2021/03/20(土) 16:30:44
>>161
私も今週は毎朝泣いちゃって、腫れた目で出勤していたよ💦+14
-1
-
168. 匿名 2021/03/20(土) 16:31:48
>>164
テルヲの臭さにみんな臭そうな顔してたけど、千之助は普通に酒飲んで接してたよねw+32
-1
-
169. 匿名 2021/03/20(土) 16:33:18
>>159
あれはグッときたね〜
あの諦めたような絶望したような表情もすごく良かったよ+36
-0
-
170. 匿名 2021/03/20(土) 16:35:00
来週の予想。
テルオが亡くなって、
灯が消えて、お通夜のような暗いムードになる。
+2
-7
-
171. 匿名 2021/03/20(土) 16:35:12
テルヲの笑顔と存在感は朝ドラ史上に残るぐらい
強烈だった+44
-2
-
172. 匿名 2021/03/20(土) 16:35:50
>>1
ドラマでもこんな仲良しな親子でいてほしかったなぁ。どんだけ貧乏でも愛だけはあるような
テルヲの血と鼻水で、朝御飯きつかった。
このドラマ、最初の方も絵面が汚すぎて酷いって言われてたのに今週もひどかった+48
-3
-
173. 匿名 2021/03/20(土) 16:35:53
>>107
そこも千代の優しさなんだろうな‥+23
-1
-
174. 匿名 2021/03/20(土) 16:38:18
>>157
子役とのオフショット見ると、本当の家族みたいで、これがドラマでも見られたらなって思っちゃうよ+23
-0
-
175. 匿名 2021/03/20(土) 16:39:12
テルヲがいなくなったからなんか張り合いがなくなった+13
-3
-
176. 匿名 2021/03/20(土) 16:39:56
>>93
それも見てみたいw
わちゃわちゃ楽しそうw
+10
-0
-
177. 匿名 2021/03/20(土) 16:40:42
ヨシヲに連絡取れなかったことが心配
千代ちゃんがヨシヲはうちまで恨んでたんやで!って泣いた時、もらい泣き
二人はちっとも悪くないのにテルヲのせいで別々の道をいきざるえなくなってかわいそう+36
-2
-
178. 匿名 2021/03/20(土) 16:42:33
あの奉公に出された時のちび千代ちゃんとテルヲのシーンが強烈すぎていまだにあの場面がうつされると胸が痛い。+25
-0
-
179. 匿名 2021/03/20(土) 16:42:49
>>155
随分、飛ぶなあ
+16
-0
-
180. 匿名 2021/03/20(土) 16:45:15
>>10
分かる〜
柱の影からチラッと覗いていて、小憎らしいんだよね笑笑+18
-0
-
181. 匿名 2021/03/20(土) 16:45:47
>>155
ええ!5年も飛ぶの?
もう戦争始まってるね+23
-0
-
182. 匿名 2021/03/20(土) 16:46:50
いちばん悪い人は栗子だと思う。
今でも栗子の悪行が憎い。
テルヲももちろん悪いけど+23
-0
-
183. 匿名 2021/03/20(土) 16:49:25
>>11
まさかあそこで来ると思わなかったから、キュンキュンしました(*´-`)+16
-3
-
184. 匿名 2021/03/20(土) 16:50:37
>>13
あの成田凌が赤面するなんて…最高だね😍+44
-1
-
185. 匿名 2021/03/20(土) 16:55:18
テルヲがどんな幼少期を過ごしたのかわからないけど、この時代だからテルヲもそんなに良い幼少期だったとは思えないんだよなあ。千代の母サエさんと出会って救われたのかもね。でもサエさんが亡くなってテルヲの心の拠り所がなくなってしまった。もしかすると千代とヨシヲを見るのもつらくなったのかもしれない。
全くタイプの違う栗子ちゃんを選んで忘れようとしたのかもしれないし、そんな理由じゃなくてただただ女好きなだけかもしれないけどとにかくサエさんがいなくなってから全てが崩れてしまったのかもしれない。+21
-0
-
186. 匿名 2021/03/20(土) 16:57:20
サエさんが生きてて一緒にいる時のテルヲって描かれたことなかったよね??
もしかするとサエがいる時はこの荒れ果てたテルヲとは全く別人だった可能性もあるんだよなあ・・・
サエがいなくなってしまって壊れてしまったのかもしれないし、そこは想像して下さいって感じなんだろうなあ・・・+30
-1
-
187. 匿名 2021/03/20(土) 16:58:18
>>163
回想で出てきたサエさんが生きてる頃の千代ちゃんち、キレイに片付いて別の家みたいだった。
お母ちゃんが生きてたら、まったく別の人生だっただろうね。
女優にもなってないと思うけど。+31
-1
-
188. 匿名 2021/03/20(土) 16:59:26
>>149
ツイッター見るといいよ。
おちょやん出演者がときどきツイートしてるから。
今まで見たのは、福助、家庭劇の人も数人ツイートしてる。
あと、NHKの公式ツイートやHPは出演者のインタビュー豊富、朝ドラ送りもNHKが発信してるし、バックヤードがいろいろ知れて面白いよ。+20
-1
-
189. 匿名 2021/03/20(土) 17:00:46
>>181
昭和12~3年ころだから、まだそれほど戦時色は強くないけど、そろそろ…という感じだね。+20
-0
-
190. 匿名 2021/03/20(土) 17:02:32
>>130
お母ちゃんの形見のこの着物が千代にとっては一張羅なんだね+23
-0
-
191. 匿名 2021/03/20(土) 17:03:40
勘九郎さんの朝ドラ受けを見て更に泣けてしまった
おちょやんは低視聴率だとかマイナスな記事とかもあったりして悔しい思いをしてたんだけど勘九郎さんが絶賛してるのを見たら視聴率とかはほんとに関係ないし、良いドラマが見れて幸せだなと改めて思いました
製作陣や俳優陣の皆さんには外野の声など気にせず最後まで突っ走って良い作品を作ってほしいです
+51
-2
-
192. 匿名 2021/03/20(土) 17:05:23
幻想の千代ちゃん二人がテルヲの死に際に出てきたけど、テルヲの中では千代ちゃんってずっとあの頃のまま、幼い頃の千代ちゃんのままだったのかもしれないんだよなあ。父親って娘に幻想見ているから、なんかほんと馬鹿だよなあ、テルヲも、って思うんだけど切ない。+26
-0
-
193. 匿名 2021/03/20(土) 17:06:59
>>181
八津さんはどんな戦争を描くんだろう。
今からちょっとドキドキする。+20
-0
-
194. 匿名 2021/03/20(土) 17:13:44
土曜日のまとめダイジェストだと物足りなく感じますね。
千代と一平がすごく好きなので、いつまでも仲良くいて欲しいな。+20
-1
-
195. 匿名 2021/03/20(土) 17:18:53
>>193
今までのストーリーを見ていると、戦争もきっちり描くんだろうね
楽しみでもあり怖くもあるわ+22
-0
-
196. 匿名 2021/03/20(土) 17:22:09
>>181
もう仲良しシーンは見られないのかな
寂しいなー+16
-0
-
197. 匿名 2021/03/20(土) 17:30:47
居酒屋で芸者さんとみんなでワイワイしてるシーンで、天晴さんが結構ガッツリ女の人と密着してて、るり子さんの事好きなんちゃうんか!と少しムカついたわw
芸者さんたちと飲んでるシーン見たら男どもほんましょーもないなと思わされる😑+22
-0
-
198. 匿名 2021/03/20(土) 17:40:23
テルヲは子供も産まず家庭に入らないで仕事ばっかりな千代が不憫に思ったのか。時代だなぁ。
と思ったけど、まだ今の時代でもそんな考えの人いっぱいいるんだよな‥+28
-0
-
199. 匿名 2021/03/20(土) 17:41:51
>>99
一平と同世代の祖父はサラリーマンで戦前も背広で通勤してたそうですが
帰宅して家で寛ぐ時は昭和50年ごろまで着物でした
素材はなんだったんだろう?帯はニットで伸びやすかった
丸めてボール代わりに投げて遊んで怒られました+10
-1
-
200. 匿名 2021/03/20(土) 17:48:30
>>189
もう少ししたら千代の劇団仲間にも招集令状が届きそうで怖い。年齢的に百久利が一番心配。+29
-0
-
201. 匿名 2021/03/20(土) 17:52:33
>>138
みんなは千代の為に千代の前でテルヲを肯定してるんだと思った
それと亡くなってもう千代に迷惑かけることも無いから良いところを見つけて
話に花を咲かせ供養したのでしょう
+46
-1
-
202. 匿名 2021/03/20(土) 17:52:56
成田凌、格闘技始めると宣言「俺、強くなりたい」 強い役のオファー来ず自ら行動 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 俳優の成田凌(27)が20日、映画『まともじゃないのは君も一緒』(公開中)公開記念舞台あいさつに登壇した。 新生活を迎えるシーズンにちなみ「今年やってみたいこと」を問われた成田は「いろいろやりたいことがある」と前置きしつつ、「格闘技。俺、...
+14
-0
-
203. 匿名 2021/03/20(土) 18:05:30
>>75
おちょやん好きだから脚本家の方をネガティブに言うわけじゃないけど
大河はまた引いた芝居が売りだから
そこを書けるのかなとは思う。
更にたぶん、時代考証が重要だから
それありきで書かないといけないのではないかな。
ウンチク家がクレームするらしいよ、大河とか。
関係ないけど見た目はあんま好きじゃない+8
-1
-
204. 匿名 2021/03/20(土) 18:07:03
>>202
なんでこれ貼ったの?w+24
-0
-
205. 匿名 2021/03/20(土) 18:37:45
>>76
みたいです!!
DVDの特典に入れてくれないかな!!+7
-0
-
206. 匿名 2021/03/20(土) 18:44:16
まじてテルオ許さん
はよ出番なくなれと思ってたのに
いよいよ死んじゃう場面になったら
結局泣くってなんなの感情が大渋滞すぎるわ。+39
-1
-
207. 匿名 2021/03/20(土) 19:04:19
>>199
たぶん同時代だろうと思う
幸田文の「きもの」という小説が好きで
当時のきもの、衣服を説明することがあるのですが
基本的に綿で
冬になるとスフという化学繊維も出回っていたみたいです。
下着までざっくり(表現ママ)絹、シルクなのは
本当のお金持ちだけだったと書いてありましたね
+9
-0
-
208. 匿名 2021/03/20(土) 19:17:08
テルヲのみすぼらしい乞食な姿に似合わない歯の綺麗さが気になって仕方なかった。
メイクでどうにかなる部分じゃないから仕方ないんだけどさ。+28
-3
-
209. 匿名 2021/03/20(土) 19:29:47
>>135
一平!われ、何さらしとんねん。のツッコミ笑った
+12
-0
-
210. 匿名 2021/03/20(土) 19:30:03
>>15
ウルフルズの歌って関西弁の台詞ありのネタ曲みたいなのが結構あるけど、聴いてみたら若い時からめちゃくちゃ上手かったw+34
-0
-
211. 匿名 2021/03/20(土) 19:45:54
>>208
私もそれを感じたけど朝放送するドラマだから最低限の汚れ具合にしたのかと思ってた
汚れてる役と言えば大河ドラマの「龍馬伝」の香川照之が演じた岩崎弥太郎は歯も汚してたのを思い出した貧乏で汚い感じが出てた(違うドラマですみません)+30
-0
-
212. 匿名 2021/03/20(土) 20:00:21
>>206
わかる
私も泣いたよ
娘売り飛ばそうとしてたやつだったのに何今更千代をよろしくだよふざけんなって思いながらもなんか泣いた+37
-1
-
213. 匿名 2021/03/20(土) 20:13:02
サエさんがまだ元気だった頃のテルヲ、ヨシヲ、千代の幸せだった場面を少しだけでも見たかったな スピンオフでやってほしいな+16
-0
-
214. 匿名 2021/03/20(土) 20:14:34
>>208
でもさ、汚い身なりで他の人に臭そうな表情されててるテルヲが歯まで汚いと、朝から見るのがキツくなりそうだから、やっぱりトータスが適役だったんじゃないかな+24
-2
-
215. 匿名 2021/03/20(土) 20:15:26
>>196
来週の予告でも2人で寄り添って立ってましたよね。一瞬だから分からないけど、いい感じに落ち着いた夫婦になってたら嬉しいなぁ。
千代ちゃんが普通の幸せを味わえる日々を送っててほしい。
+38
-0
-
216. 匿名 2021/03/20(土) 20:16:33
千代が奉公にだされてからのテルヲの半生と、ヨシヲが家を出てヤクザになるまでの半生をもっとやってほしかったな+7
-2
-
217. 匿名 2021/03/20(土) 20:17:01
>>135
たしかに〜ww
あの声が無ければもっと見れたのかもw
でもめちゃくちゃかわいいシーンだったよね〜+14
-0
-
218. 匿名 2021/03/20(土) 20:18:46
>>215
普通の幸せに誰よりも憧れている千代だもんね
一平と寄り添って、ずっと素敵な夫婦でいて欲しいね‥+33
-2
-
219. 匿名 2021/03/20(土) 20:18:53
>>26+62
-1
-
220. 匿名 2021/03/20(土) 20:20:24
テルヲが亡くなる間際に見たちび千代ちゃんと千代ちゃんの笑顔が最高だったなぁ+29
-0
-
221. 匿名 2021/03/20(土) 20:21:09
>>209
前半泣かせといてのラストであのツッコミ、最高だったw
+18
-0
-
222. 匿名 2021/03/20(土) 20:23:03
>>219
勘九郎さーーん(ToT)
おちょやんに毎日泣かされてるって言ってたね
いい人なんだね+74
-0
-
223. 匿名 2021/03/20(土) 20:23:52
>>196
予告に一平が千代の肩を抱いて見送るシーンが一瞬映ってて、落ち着いた良い夫婦感出てた。
多分見送ってるのは高城さん達かな。+29
-0
-
224. 匿名 2021/03/20(土) 20:27:45
限りなくだらしなく、甘ったれた性格で情けないトラブルメーカーみたいな親父だったけど、もう居ないと思うと寂しくなるよね+15
-0
-
225. 匿名 2021/03/20(土) 20:28:30
>>9
トータスのハッシュタグ最高だね🤣
こんな演技派だと思わなかったし、テルヲ役を引き受けてくれて感謝✨+60
-0
-
226. 匿名 2021/03/20(土) 20:30:00
成田くんて不思議よね。
俳優としては、いつもクールだったり屈託や陰があったりする役ばかりだから、本人の性格が反映されているのかと思ったら、
素は、けっこう軽くて明るくてちょっとちゃらい系が入ってて、イメージがかなり違う。
これは彼を起用した映画監督も同じこと言ってて、でも、それは俳優として大事な資質だとも言ってたが。
でも、演技力があるのは確かで、おちょやんでも繊細な演技してると思いながら見える。
でも、舞台は、もうちょっとがんばってや!+18
-0
-
227. 匿名 2021/03/20(土) 20:30:05
>>216
それ、ちょっと気になるね
でも壮絶そうだから、深夜帯に放送して欲しいかも+8
-0
-
228. 匿名 2021/03/20(土) 20:38:13
>>1
なんか浅くないですか?あれだけの仕打ちをした親どけど、実は子の幸せを願って人様に頭を下げていた→感動の涙 とか浅すぎて。朝ドラ毎シリーズ観てるわけじゃないけどいつもこれくらいの浅さが定番とかなんですか?+5
-27
-
229. 匿名 2021/03/20(土) 20:42:00
>>33
ふだんまったく色気を感じなかった
けど、さすが女優さんやわ〜て
一平にしなだれかかる処が
なんとも言えず色っぽかった
サプライズだったら成田凌も
流石やね綺麗で可愛いキスした
朝ドラで他に口づけシーンて
有ったかな?w
+44
-1
-
230. 匿名 2021/03/20(土) 20:46:25
>>220
そうそう。仲良く膝に座ってね。「お父ちゃん」って可愛い声でハモってね。2人とも優しい笑顔なんだよね。
あそこで涙腺が崩壊した。+32
-1
-
231. 匿名 2021/03/20(土) 20:48:34
>>229
キスしたあと
本気で動揺した一平に
うふふふふ、って笑ってて
ほほえましくて
まあそんな時代もあったかな、って
ババアにはうるっときた
気持ち悪いかもしれないけど
ババアにはババアの青春とか
思い出もない、わけじゃないからね
+58
-1
-
232. 匿名 2021/03/20(土) 20:53:22
>>161
うちの母もおちょやん見て毎日泣いてるって言ってたよー+10
-0
-
233. 匿名 2021/03/20(土) 21:10:23
>>228
そんな話ではなかったと思う…
もう1回じっくり見てみるといいよ。
千代は最後までテルヲを許してないんだよ。
テルヲがみんなに頭下げて、良いとこあるな、見直したわテルヲっていう話じゃないんだよ。
人によって見方が違うから、浅くはないと思う。+34
-0
-
234. 匿名 2021/03/20(土) 21:10:25
>>214
テルヲのヨタヨタ歩く後ろ姿まで
見事に演じていた
背中で表現出来る役者さんて
俳優さんでもなかなか居ないと思う
トータス松本さんは天性の素質だと
感心した!
半沢直樹に出ていてもスゴい存在感
有っただろうね!+20
-0
-
235. 匿名 2021/03/20(土) 21:20:53
>>231
横
そやそや一緒やでw
なかにはイケメンもおったわ
皆どうしてるんやろか?w
+15
-0
-
236. 匿名 2021/03/20(土) 21:21:36
>>208
私も、みんなが臭かったー臭かったーっていう割にテルヲの見た目に嫌悪感がなくて不思議だった。
乞食の小次郎さん達や、昔のテルヲはちゃんと(というのも変だけど)顔とか体汚かったのになんでー?と思ってたけど。
朝ドラだったり、なんか色々事情があったのかな?
同じこと感じてる人いて、なんだか嬉しい。+9
-0
-
237. 匿名 2021/03/20(土) 21:27:10
>>233
私も浅い話ではなかったと思います。
千代、許してなかった。
いい話でしたよ。
そして、演者さん達もみんな素晴らしかった!
最初から見ていて浅い話と思うのであれば、沢山本を読んだり、色んなドラマや映画を見て(私は見てませんが)、見直すとまた違うのかもしれません。
簡単ではない人間の色んな感情を一週間ごとに見せてくれる、素晴らしいドラマだと思いました。+38
-2
-
238. 匿名 2021/03/20(土) 21:30:06
テルヲを責めるのはやめてほしいわ
小さかった千代やヨシヲを残して
テルヲの嫁は死んじゃうし、甲斐性のないテルヲは
きっと生活のためギャンブルにのめり込んでしまったのよ
千代はテルヲの最期ぐらいやさしくしてほしかったわ+2
-18
-
239. 匿名 2021/03/20(土) 21:32:02
>>229
せやせや、そんな事もあったなあ。
わたしかて、若くてなんや分からんチヤホヤされてた時もあったなあ!
私がもしおばあになって、ベッドから毎朝の朝ドラが楽しみになって、
このおちょやんの二人のドギマギするあったかい場面見たら、きっと若かった自分を思い出して元気もらえると思った。
本当に。素敵なシーンでしたね。+34
-0
-
240. 匿名 2021/03/20(土) 21:35:03
>>219
坂下千里子さんも本番始まってるのに泣いてましたよね、こないだは自分も同じ状態だったので笑いました+55
-0
-
241. 匿名 2021/03/20(土) 21:38:47
>>207
ありがとうございます。
読んでみます。目にぼんやり残ってる記憶のの裏付けを探してみます。+0
-0
-
242. 匿名 2021/03/20(土) 21:39:39
良いんだけど、もう家族のドタバタばっかりで飽きてきた…。多分時間経ったら私のなかでちよって結局何した人だっけ?ってなっちゃうわ。テルヲの娘ってだけ。もっと女性があの時代に活躍する話だと思ってたらただ単に毒な家族にふりまわされてるだけなんだもん…。+4
-16
-
243. 匿名 2021/03/20(土) 21:41:18
>>208
肌ツヤも良かったよね
+5
-0
-
244. 匿名 2021/03/20(土) 21:45:08
>>229
「ふたりっ子」の内野聖陽と岩崎ひろみ
海に飛び込んで溺れるとパニックになったヒロインを助けに行き
足が立つところで勢いのままにキス
当時スタジオパーク担当だった堀尾さんが「朝食の箸が止まりました」
と内野さんゲストの時に言ってました
情熱的でした+18
-0
-
245. 匿名 2021/03/20(土) 21:46:51
この公式さんのツイート読むとなんでか泣けてくる。
テルヲももうちょい生きてれば、どれだけみんなが千代のこと大事にしてるか知れたのになぁ。
でも、最後のみんなが集まってのワイワイは唯一テルヲが千代のために行動して遺してくれたプレゼントのようなものなんだよね。+25
-0
-
246. 匿名 2021/03/20(土) 21:52:51
>>228
コメントたくさん読んだけど、そういう解釈で感動の涙って人はほぼいなかったよ。もし良かったら前トピ読んでみて。+12
-1
-
247. 匿名 2021/03/20(土) 21:53:13
>>235
私の元夫、浮気で離婚したわけじゃないけど
私とうまくいかなくなった頃
若くてかわいい女の子に恋をしていたらしく
別れたいと言ったわ。(理由は言わないけどミエミエ)
関係はないけど軽くお互い恋してるってやつね。
だから一平がクズっていうより
あー、って千代のお母ちゃんぶりに親近感というか
男と女の道行きってやつだね、と
今週のチューはせつなかったよ
+12
-0
-
248. 匿名 2021/03/20(土) 21:53:24
>>112
ウルフルズがブレイクした頃、満里奈とトータス熱愛とか書かれてたなぁ笑
もちろんガセ笑
+8
-0
-
249. 匿名 2021/03/20(土) 21:56:43
>>236
テルヲが臭いのは酒臭いのもあったのかな+1
-3
-
250. 匿名 2021/03/20(土) 22:01:22
>>216
そこは視聴者個人の想像力で十分と思います
千代が奉公へ出される時にヨシヲも奉公したほうがこの家に残るより良い、と言う意見がここで溢れてました+9
-1
-
251. 匿名 2021/03/20(土) 22:01:54
>>228
では逆にあなたがこれは深いなと思った作品のシーンを伺いたいわ〜
すごく興味ある
+13
-6
-
252. 匿名 2021/03/20(土) 22:08:03
>>230
あの時、花千代ちゃんが笑いながら涙をすーっと流していて、すごく刺さったのよね
こんな泣き笑いがあるんだーって+31
-1
-
253. 匿名 2021/03/20(土) 22:09:55
>>238
千代は優しくできないよ、テルヲに優しくしなくていいよ。むしろ千代はよくあそこまで頑張ったと思うわ。
ただテルヲが気の毒だったのは、愛妻に早くに先立たれたこと。それと自業自得ではあるけれど、あれはもう完全にギャンブル依存症で現代なら治療レベルにあったなとは思う。+49
-2
-
254. 匿名 2021/03/20(土) 22:17:37
>>241
評価は分かれるみたいなんですけど
これは未完の小説ですが
主人公のルツ子が、やっぱり紆余曲折しながら成長していく物語です
おちょやん好きだったらありだと思います+6
-0
-
255. 匿名 2021/03/20(土) 22:29:45
>>248
ウルフルズのSUN SUN SUN´95のミュージックビデオに渡辺満里奈(旦さんのリアル奥さん)が出ていて満里奈がトータスにキスしてた+13
-0
-
256. 匿名 2021/03/20(土) 22:29:51
ちょっとちょっと、小暮さん一体どうしちゃったの?!
月曜には登場するのかしら
気になりすぎて待ちきれないんだけど+9
-3
-
257. 匿名 2021/03/20(土) 22:50:13
千代は家族には恵まれなかったけど、人との出逢いには恵まれていた。出逢った人達と素敵な人間関係を結べたのは、千代が厳しい境遇でも腐らずに前を向いて頑張っていたからだよね。+44
-2
-
258. 匿名 2021/03/20(土) 22:52:09
>>242
ちょっと分かるかもしれない。家族や周りの人の話も楽しくみてるけどね。
女優としての千代ちゃんも、もう少し詳しく見せてほしい。
今週、千代ちゃんがどんな女優か千さんが話してたけど、ああいうエピソードこそセリフで説明じゃなくてきちんと物語の中で見せてほしいなと思った。
+9
-1
-
259. 匿名 2021/03/20(土) 22:56:47
最近ずっと頭からおちょやんが離れなくてしんどい。
そしたら、八津さんの脚本協力してる吉田さんが16週も心揺さぶられますってツイートしてるし、本当しんどい。
といいつつ来週も絶対見るけどww+28
-1
-
260. 匿名 2021/03/20(土) 23:02:50
あさイチで中村勘九郎が出ていた時に杉咲花とトータス松本の演技で
凄い嗚咽して泣いてたって言ってたね。+31
-0
-
261. 匿名 2021/03/20(土) 23:06:21
>>249
私は、喀血した血の臭いとか、病気で体の中が蝕まれてる臭いもあ?のかな、と思った。
お風呂入ってない臭いとかはあの時代だからみんな結構嗅いでても、なんか違う、死にそうな臭いがしてたのかなと。+19
-0
-
262. 匿名 2021/03/20(土) 23:07:31
>>255
へー。
どうでもいいわ+0
-19
-
263. 匿名 2021/03/20(土) 23:29:43
前田旺志郎くんも、あの藤山寛美の役を演じるって相当プレッシャーだよなー。
旺志郎くんが演技するのあんまり見たことないけど楽しみ。+22
-2
-
264. 匿名 2021/03/20(土) 23:33:40
千代の父親として酷い事ばかりしてきて
それを一平にも岡安の皆さんにも、道頓堀の街の人にも知られてるのに
女将さんから真正面から娘に迷惑かけるなって言われても
みつえちゃんに怒鳴られようと
ニコニコして「千代のことお願いします」
テルヲが無駄に明るくて人懐こいのがホラーだった。
脚本も凄いけど、キャスティングに陽キャラのトータスをテルヲにしたのは大きい。
陽キャラが笑えないことをしまくって、飄々としてる恐ろしさ。
朝ドラ史上伝説の父親・テルヲを作り出した。
+36
-2
-
265. 匿名 2021/03/20(土) 23:38:36
旺志郎くん、綾野剛の「MIU404」で虚偽通報する高校生役やってた
鈴鹿央士がメインでその仲間役だけどナチュラルで上手だった
+12
-0
-
266. 匿名 2021/03/20(土) 23:44:52
>>185
テルヲみたいなやつは、もしサエさんが生きていても
子育てと家事に忙しいサエさんに構ってもらえないとか
適当な理由つけて博打したり
生活費も渡さず飲み歩いたりすると思うので
サエさんがいたら、千代とヨシヲを連れて実家に戻ってたかもね。
でもサエさんの実家がしっかりしてたら
忘れ形見の千代やヨシヲ放置はないから
サエさんも身よりがなかったのかも。
だとしたら女が子供抱えて生きるのは厳しいから
我慢してテルヲとサエさんは一緒に暮らすけど
千代を逃すために奉公に出したかも。
山奥でテルヲにコキ使われてるよりマシだもの。
+11
-2
-
267. 匿名 2021/03/21(日) 00:08:55
>>6
ヨシヲは改心したようだけれど全身に倶利伽羅紋々だと、
一般社会じゃ生きにくいよね。
もうすぐ日中戦争、軍隊に志願して刺青に物を言わせる
兵隊やくざになるんでは?
+15
-0
-
268. 匿名 2021/03/21(日) 00:18:32
振り返ると、テルヲの今までの所業と身勝手な父親ごっこを千代も私たちも許せなくて、
でも、千代を取り巻く人々は許しそうな方向へ傾いて、それも千代にはプレッシャーだし私たちにはイライラの元でもあったんだけど、
そうやってギリギリまでストレスを高じさせて、最後は千代には許すことをさせず、でも怒りや悲しみを激しくぶつけることでしこりを取り除かせ、テルヲには孤独な死ながら安らかな最期を与え....
ってすごい脚本だよね。
並みの脚本家なら、弱って死にそうな親だからと引き取って看取って両者手打ち、ぐらいにしとくところを。
八津さんの手並みに感服。+42
-2
-
269. 匿名 2021/03/21(日) 00:21:47
借金取り役の土平ドンペイさん。
昔の「相棒」の小チンピラ役から迫力が増しましたね。
悪役なのにプライベートでの笑い顔が優しいので、
将来は気の良い好々爺を演じられるのではと期待して
います。+10
-0
-
270. 匿名 2021/03/21(日) 00:25:25
17週から辛い人生が始まるので、16週は平和に
穏やかに過ごして欲しい。
+9
-1
-
271. 匿名 2021/03/21(日) 00:30:42
最後までテルヲを弱くて卑怯で情け無い人間として書ききった脚本凄い。
いつもの朝ドラだったら、もう少し甘くまとめてしまうのに、逃げなかったな、って思った。+36
-3
-
272. 匿名 2021/03/21(日) 00:46:40
>>264
伝説の父親・テルヲ←わらたw
本当わかるよニコニコ怖かった…
浮浪者みたいな風態だしね。
普通に迷惑だし正直恥ずかしいし、
振り払っても振り払ってもニコニコと絡んでくる恐怖…
毒親描写がリアルだなと思った。
千代の為をテルヲなりに思った結果、役者を辞めさせようとしたり。なんという押し付けがましさ…なんという頓珍漢…
この下りは見ていて本当にイライラした。
暴走するテルヲを上手く演じたトータス凄かったわ。泣いたけど、少しホッとした、けど泣いた。
なんとも言えない感覚…+26
-0
-
273. 匿名 2021/03/21(日) 01:43:02
>>9
奥田民生とやってるカーリングシトーンズの配信ライブでも「この中に国民から嫌われまくってる人がいるんで」とかずっといじられてたよねw+28
-1
-
274. 匿名 2021/03/21(日) 02:15:25
>>15
それが原因の1つで解散してるからなぁ+4
-1
-
275. 匿名 2021/03/21(日) 02:17:37
>>219
こういうのあるからあさイチ見ちゃう(笑)
朝ドラ受けが他にはない良いところ!+27
-0
-
276. 匿名 2021/03/21(日) 03:35:07
>>9
トータスーー!
20数年好きで歌も元気を貰うためにしょっちゅう聴いてる者でも今回の朝ドラのクソ親父っぷりにちょっと嫌いになりかけて...
それっくらいクソ親父を見事に演じ切ったってことだよね!
お疲れ様です!
こんな普通の俳優さんなら変なイメージ付いて嫌がりそうな役引き受けて、凄いなって思いました。
またこれからも元気になれる歌、楽しみにしています!+23
-0
-
277. 匿名 2021/03/21(日) 07:15:06
>>214
そうそう、放送コードってもんがあるからね、あれでギリギリじゃないかな
それに、朝ドラにもたぶん独自のコードがあって、
朝だから爽やかじゃなくちゃいけないとか
高齢者も見てるから分かりやすくしろとか
金曜日にうまくおさめろとか
最後はハッピーにしろとか
いろいろうるさいんだと思うけど、芯のない下手ドラマはそれに振り回されてグダグダになる。
コードをまるで無視して言いたいことばっかり言ってると、純愛みたいな闇ドラマになる。
おちょやんは、コードギリギリに挑戦しつつ闇にも落ちずグダグダにもならず言いたいことはきっちり言う。
果敢さと構成が見事。
+22
-1
-
278. 匿名 2021/03/21(日) 08:02:16
>>220
そう。泣いちゃった。けど…
ヨシヲのことは?って気になってしまって。平等に子どもを愛するってできないのかな。+8
-0
-
279. 匿名 2021/03/21(日) 08:08:34
>>278
これ、トータスさんも、「テルヲのいいわけ」で言ってた、ヨシヲどうなってるんかなって。
みんな思うよね。
でも、このドラマ、意味なく、ってことがほとんどないから、後で何らかの形でヨシヲに触れるんじゃないかという気もする。
ビー玉渡したことだし。
+14
-0
-
280. 匿名 2021/03/21(日) 08:26:54
>>260
あのおちょやんでガチ泣きしてる勘太郎さんに、めちゃくちゃ親近感わいたわ
私達と同じでw+16
-0
-
281. 匿名 2021/03/21(日) 08:29:38
>>27
でもそれが人間のさがなんなんじゃないかな。
確かに元気な頃のテルヲは最低の親だけど、自分の死が近くなって今までの自分がしてきたちよちゃんへの仕打ちを想像以上に後悔しての行動なんだと思う。
本人も言ってたけど、ちよちゃんを9歳の時奉公に出したの一番許せんのは自分やって言ってたしね。奥さんと死に別れて、男で一つで二人の子を育てるのは、今の世の中よりも大変な事だったし、後妻をもらう事も特異な事でもなかったが、再婚相手が悪かったかな‥
+21
-0
-
282. 匿名 2021/03/21(日) 08:30:12
>>265
あー、あの子か!
まえだまえだの子なんでしょ?
いつの間にか大きくなっていてびっくりした+5
-0
-
283. 匿名 2021/03/21(日) 08:34:33
>>277
ほんとそれだよね
朝ドラ放送コードギリギリのところを果敢に攻めているけど、きちんと練られた落とし所に向かっていくから、週の終わりにもやもやしないのよね+11
-1
-
284. 匿名 2021/03/21(日) 08:35:59
>>279
ヨシヲのことは気になるよね
また再登場するよね+8
-1
-
285. 匿名 2021/03/21(日) 08:41:54
>>274
そうなんだね
バンドってそれぞれメンバーの個性が強いだろうから、継続していくのも大変なんだろうね
今回、テルヲは嫌いだけど、トータスは大好きになったわ+11
-0
-
286. 匿名 2021/03/21(日) 08:46:35
>>285
そういう人が増えてほしいと思うわ。
あんな汚れ役を引き受けて最後まで壮絶にまっとうしてくれて、
あれでトータスが嫌いになった、と言われたら、ほんとに気の毒すぎる。
+27
-0
-
287. 匿名 2021/03/21(日) 08:55:26
千代は座長の嫁というのもあってみんな庇ってくれたけど、実際に職場に親が何度も来たら辞めなきゃいけないだろうね
+10
-1
-
288. 匿名 2021/03/21(日) 08:56:45
>>268
テルヲが返せないお金を借りるから悪いのに
借金取りは頭を木材で殴られて気の毒だけど、
千代を守ろうとして牢屋ってところがまたすごい脚本よね。
だからこそ千代は来たのだろうし、上手く繋がってる。+6
-1
-
289. 匿名 2021/03/21(日) 09:10:35
>>268
「因縁の親子問題」って朝ドラにもよくあるテーマだけど、
こういう解決って、初めて見るような気がする。
複雑で濃厚ですごいオリジナリティだわ。
+13
-1
-
290. 匿名 2021/03/21(日) 09:21:08
今朝の杉咲花ちゃんのラジオでトータスさんのエピソード長々と話してくれたあとバンザイ流れて泣きました。
裏設定エピソードが感動すぎる、radikoで聴けますので是非!
おちょやんファンは必聴!+15
-2
-
291. 匿名 2021/03/21(日) 09:44:21
>>98
クズなのになんか憎めないキャラなんだよね、憎むけどww本当に留置所のシーンは圧巻だった!トータル松本すきになった〜+10
-5
-
292. 匿名 2021/03/21(日) 09:46:38
>>288
テルヲの借金は賭場の違法な金と思う
+9
-0
-
293. 匿名 2021/03/21(日) 09:49:32
「親子問題」「きょうだい問題」があるドラマは昔からドラマ掲示板もすごく紛糾する
血と言うものは本当に厄介+7
-1
-
294. 匿名 2021/03/21(日) 09:58:36
私は「テルヲを憎んでトータス憎まず」じゃなく
「トータスの愛らしさを隠れ蓑にしてもテルヲは許さん!」って感じだわw+10
-0
-
295. 匿名 2021/03/21(日) 10:10:03
>>289
だから表面的にしか見られない人は、「あんなクズを許して安易なドラマ」とかトンチンカンな感想しか持ててない。じっくりよく見ればわかるのに。
流し見してたらわからないよね、そんな単純で軽いドラマじゃないから。+23
-1
-
296. 匿名 2021/03/21(日) 10:16:10
>>289
うんうん、子は親を許さないけど、しこりは残さず両者とも最後は平安ってね。
よくこんな展開作ることができたなー+12
-2
-
297. 匿名 2021/03/21(日) 10:31:40
>>287
たとえ周囲がいいよと言ってくれても、居づらい雰囲気にはなるだろうから、辞めることになるよね+11
-0
-
298. 匿名 2021/03/21(日) 10:34:20
スカーレットの親父も、娘の夢をずたずたにして人生を閉ざし金銭的にたかって搾取するというクズだったのに、描き方がマイルドだったのと北村人気に押されてなんとなく「憎めないダメオヤジ」というふうになったのが、すごいモヤモヤした。
喜美子も、気の強い我の強い娘なくせに、素直におやじに従ってるのが理解不能で、そんなことされて何で言い返さないの、なんで抵抗しないの、とずーっとストレスだったんだよね。
おちょやんは、思ったとおりに千代が父親に対してくれて、ものすごい納得したし泣けたし、ますます千代に気持ちが寄り添うようになったわ。+22
-1
-
299. 匿名 2021/03/21(日) 10:35:32
>>290
ここで前にラジオの話を見て知ったんだけど
今朝、杉咲花ちゃんラジオデビューしたよ!
おちょやんの裏話に朝から泣いた…
トータスとの絆に感動したし、あの曲も最高だったね
+15
-0
-
300. 匿名 2021/03/21(日) 10:49:04
>>290
聴いたよー
トータスさんの歌と裏設定の話に感動して涙が出た。花ちゃんも声詰まらせてたね。+15
-0
-
301. 匿名 2021/03/21(日) 10:51:29
成田くん不思議だわ。
アップの時の繊細な表情が絶妙で、ナイーブなタイプかと思いきやこないだの土スタ生出演やアカデミー賞受賞式では素はよく喋るチャラ男くんでギャップ凄すぎw
デカい声でオーバアクションの舞台より映画やドラマで魅力が引き立つタイプ。+19
-2
-
302. 匿名 2021/03/21(日) 10:54:29
既出だけど、成田凌の二面性は、映画監督さんからもお墨付きよ。+15
-2
-
303. 匿名 2021/03/21(日) 11:01:32
>>302
チャラ男なのに、どうしてあんな陰のある役ばかりやるのかなと思ったけど、演技みてるとすごい繊細で、神経も細かそうなので、たぶんほんとの陽気なチャラ男の役はできないんじゃないかなという気がする。+20
-2
-
304. 匿名 2021/03/21(日) 11:58:08
>>285
いや解散してないよw
今もウルフルズやってるし、当時は活動休止。
トータスが三船敏郎にハマって音楽へのモチベーションも下がって役者になる!って言って奥田民生に「本気で言ってるのか」と叱られ、井上陽水に「おもしろいじゃなぁい」と言われ目を覚ましたものの今度は「俺が悪かった」という思いから音楽頑張り過ぎてメンバーと温度差が生まれ活動休止した熱すぎるトータス+19
-3
-
305. 匿名 2021/03/21(日) 12:10:48
>>272
千代が身の置き所がなくなるような恥さらしを
テルヲ本人は必死に千代のためにやってる頓珍漢
本当にイライラした。
千之助も岡安ファミリーも一平も
テルヲの頓珍漢は娘を思う父の気持ちだとわかってるから
誰もテルヲに注意できなくなってしまい
まず周囲からテルヲに取り込まれて行って
千代が「赦してあげたら」と言われてしまうヲチ。
テルヲの毒ガスが千代を思う人たちを取り込んで
千代の味方だった良い人たちが好意と善意で千代を孤立させてしまう。
すっごい脚本だった。
+10
-4
-
306. 匿名 2021/03/21(日) 12:13:49
あまりにもテルヲの人生が壮絶過ぎて
いまとなってはなつぞらの、みんな裕福で幸せなドラマが懐かしいぐらいだわ…
しんどい+7
-8
-
307. 匿名 2021/03/21(日) 12:16:10
まさに泣きと笑いのラッシュ
観る側の心をえぐるドラマだ+13
-2
-
308. 匿名 2021/03/21(日) 12:19:17
>>281
9歳の時に奉公に出した自分は許せないのに
岡安で幸せに生きてる千代を闇売春飲食店に売り飛ばそうとしたことも
京都のカフェの千代の部屋から金品盗んだことも
綺麗に忘れてるのんが、ザ・テルヲって感じ。
+30
-0
-
309. 匿名 2021/03/21(日) 12:20:56
どしたってあの奉公に千代を出して別れた時の
テルヲの後悔の唸りと苦悩の表情が記憶に残る😭+8
-2
-
310. 匿名 2021/03/21(日) 12:28:05
普通の感覚ならテルヲの罪は消せない
でもなんだろう
とても魅力的に感じる
こんなにも泣けるドラマは初めてだ+23
-5
-
311. 匿名 2021/03/21(日) 12:28:48
>>305
でも、千代は許さないんだよね。
千代以外の登場人物が雪崩をうってテルヲを許す方向へ向かったんで、
あーいつもの朝ドラあるある、安易解決に行くんかいなー(がっかり)
とこっちに思わせておいて、そうは問屋がおろさんのよ、っていうフェイントがもう。
ある意味、これは安易朝ドラへのアンチテーゼじゃないかとも感じた。
とにかく拍手よ👏+23
-3
-
312. 匿名 2021/03/21(日) 12:32:36
>>290
今さっきradikoで聞いてきたよ!
裏設定エピ、泣かせるね〜(/ _ ; )
杉咲さんもいい子やな
+15
-1
-
313. 匿名 2021/03/21(日) 12:37:19
>>219
これ見た時同じ気持ちで嬉しかったよ〜笑+14
-0
-
314. 匿名 2021/03/21(日) 12:38:03
岡安のお茶子仲間が
「千代ちゃん、ここで幸せなんや。だから連れて行かんといて」と訴えた時
しんみりした顔をしてから
「千代、お前はこんなええ友達に迷惑かけてええけ?」と言ったテルヲの闇の凄み
もう諦めて身売りを承諾した千代にむけて
「お父ちゃん、千代を信じていたで」の明るい笑顔。
怖すぎて忘れられない。+29
-0
-
315. 匿名 2021/03/21(日) 12:39:11
さっき金曜の録画見てて気づいたんだけど、みんなで集まってわちゃわちゃしてるシーンで千代が一平の着物の袖をつかんでいるのが可愛いと思ってしまったよ☺️+20
-0
-
316. 匿名 2021/03/21(日) 13:05:22
博打依存って怖いね
自分もパチンコにはまったりゲームにはまって気がついたら2日間やり続けた事あるけど 体力無くてその後寝込んだんで辞めた
依存症ぽいけど飽き性で体力無いから続かなくて良かった
依存症を継続するには体力必要だと思う+12
-0
-
317. 匿名 2021/03/21(日) 13:11:38
今週は展開が重かったけど花ちゃんとトータス松本の演技がすごくて映画を見てるような気分になった
もし何か賞があるのであれば2人に受賞してほしいぐらい見ていて心を奪われた
千代とテルヲが花ちゃんとトータス松本で本当に良かった+19
-0
-
318. 匿名 2021/03/21(日) 13:17:35
>>306
いや、どんなにしんどくても、なつぞらだけは懐かしくならないなあ+21
-2
-
319. 匿名 2021/03/21(日) 13:18:06
でも、テルヲが出るたび
「よっ、待ってました!」って
おちょやん面白かったのに
テルヲ死んじゃって
なんだか、寂しいわ〜+11
-2
-
320. 匿名 2021/03/21(日) 13:25:30
>>315
私も見ていてキュンとした🥰結婚してから2人のシーンが少なかったから尚更金曜はすごい幸せな気持ちになれた
これからも2人のイチャイチャしてるとこが見たい+20
-1
-
321. 匿名 2021/03/21(日) 13:37:35
>>228
クズだけど実は娘の幸せを願ってた
じゃないんだよね。
テルヲは最後までクズだった。
それがわかるかどうかが、このドラマが理解できるかどうかの分かれ目。+22
-4
-
322. 匿名 2021/03/21(日) 13:47:51
>>320
ようやく報われた感あったよね〜笑
そのあとのシーンも、2人のおさえた声で会話してるところが可愛くて色っぽくて良かったな〜💕+16
-1
-
323. 匿名 2021/03/21(日) 13:51:11
>>318
私もだわw
たとえしんどい場面が多くあったとしても、おちょやんは素晴らしい作品だと思ってる+30
-2
-
324. 匿名 2021/03/21(日) 13:51:46
>>314
あれ、ほんとにエグかったよね。
不快感MAXだったわ。
よくこんな怖いやり取り考えたわ。+18
-1
-
325. 匿名 2021/03/21(日) 13:53:14
>>322
だけど一平もクズになっていくのよね+12
-1
-
326. 匿名 2021/03/21(日) 13:56:33
>>317
分かるわ
おちょやんは映画見ている気分になるのよね
朝ドラなのに時計代わりにさらっと見ることか出来ないw
どうしてものめり込んで見てしまうから、出勤前に瞼を腫らす羽目になってしまうw
+20
-1
-
327. 匿名 2021/03/21(日) 13:57:18
>>325
あんまり酷いクズにはしてほしくないなー
+22
-0
-
328. 匿名 2021/03/21(日) 14:23:56
>>280
勘九郎さんです+7
-0
-
329. 匿名 2021/03/21(日) 15:51:21
杉咲花ちゃんは好きだけど従来の朝ドラよりキャストが地味だなって思ってたらとんでもない!
実力ある役者陣で骨太な朝ドラを見せてくれて嬉しい
豪華なキャストでも面白くないものは面白くないし今毎朝おちょやんを見れて幸せだなって思う
なんらかの形で評価されてほしいな
+28
-3
-
330. 匿名 2021/03/21(日) 15:51:57
>>260
接見室の場面は、未来永劫ドラマ史に残る....と言ってたね。
プロにここまで言わせるのはすごい。
思いっきり泣いて感動してくれたし。
ファンの私たちも誇らしい。+24
-1
-
331. 匿名 2021/03/21(日) 15:56:08
テルヲの怖いところは、悪気が全くないところなんですよね・・・そして全て自分本位で動いている人。こういう人、たまにいます。時代性もあったのかもしれないけど、自分の人生を生き切った人、っていう感じもしなくはない。まさにアッパレ、テルヲ、って感じで。+15
-0
-
332. 匿名 2021/03/21(日) 15:57:35
>>330
そういえば、坂下の千里ちゃんも、朝イチ始まっても姿が見えず、
どこにいるかと思ったら、泣きすぎて今あっちでメイク直してます、とセットの隅でかがみこんで顔いじってるところを抜かれてた(笑)
我々もメイク後の視聴は、ほんと危ない。
これ見て出勤する皆さまは要注意よ。+17
-1
-
333. 匿名 2021/03/21(日) 16:00:37
トータスさんも言ってたけどほんと、悪い人間ではないと思うんだよね。
あれほんと、テルヲ自身も傷つけてるんだよね。自分自身を傷つけている。
自分を大切に出来ていないのかもしれないと思った。自己肯定感低そう。+5
-3
-
334. 匿名 2021/03/21(日) 16:18:02
>>52
そうなのよ。病院のお坊っちゃんのはずなのに。+13
-0
-
335. 匿名 2021/03/21(日) 16:23:37
>>129
しかも朝ドラだしね。+7
-0
-
336. 匿名 2021/03/21(日) 16:40:06
>>325
ある意味、今もクズと言えばクズだよ。奥さんのこと放っておいて仲間や芸妓と飲んで。現代で言えば旦那が毎晩キャバクラ通いしてるのと同じだよ。+11
-0
-
337. 匿名 2021/03/21(日) 16:45:33
>>329
テルヲの二番目の嫁の中の人は元総理だった宮澤喜一の孫の宮澤エマ
他に、かしまし娘の正司花江、最初見たとき豪華キャストだわ、と思ったけど
正司花江さん、たくさん出てほしかったわ
ところで、テルヲの二番目の嫁の子供って、千代やヨシヲの弟か妹よね
三人とも父親がテルヲって、やっぱりテルヲは偉大だったわ
育てることはできなかったけど〜 この先千代に会いに来てほしいわ
幻の弟か、妹!+7
-4
-
338. 匿名 2021/03/21(日) 16:56:17
もうこんなずっしり見ごたえがあって胸をがっしりわしづかみにされるような朝ドラ見せられたら、来期がつらいわ。
「おかえりモネ」どうかなー。もしかしたら、次の名作朝ドラが出てくるまで冬眠しちゃうかも。+18
-3
-
339. 匿名 2021/03/21(日) 16:59:05
>>336
100%現代には置き換えられないよ。あの当時の芸人はそんなもんだった事実の背景もあるし。
でも、千代は結婚前に「お父さんを憎んでたくせに自分もごっつ女好きやで」でと怒ってたから、今後、これがどう響いてくるかだね。+21
-0
-
340. 匿名 2021/03/21(日) 17:02:42
>>332
そういや、カーネーションのときも、泣き泣き玄関出てたの思い出すわ。
おちょやんも同系統のドラマだけど、こっちはカーネーションより辛さがきつい。+11
-0
-
341. 匿名 2021/03/21(日) 17:09:34
>>331
あっぱれ、とまでは思わないんだけど、最後の最後までバカを貫いたと思う。
自分も見えなければ周りもまったく見えないし、千代の気持ちも全く考えられないし、自分のやってきたことを忘れてるし。「千代のことよろしくお願いします」以外は、言うこともやることもバカ丸出し。ここまで徹底してバカを描いた脚本もない(ほめてる)+13
-0
-
342. 匿名 2021/03/21(日) 17:15:41
>>304
あ、あれは活動休止だったんだね!
教えてくれてありがとう。
誤った情報流してごめん+8
-0
-
343. 匿名 2021/03/21(日) 17:33:44
>>39
ヨシヲも出してほしかった+5
-0
-
344. 匿名 2021/03/21(日) 17:35:49
>>340
カーネーションは辛いこととかあったけど、暖かい家族がいたからね。不幸度でいえば千代の勝ち。
でも個人的にカーネーションのヒロインの父親にも結構イライラしたw+10
-0
-
345. 匿名 2021/03/21(日) 17:37:22
>>305
周囲がテルヲを排除しなかったのは娘を思う父の気持ちに免じたのじゃなく
もうすぐ死ぬとわかったからだと思う+13
-2
-
346. 匿名 2021/03/21(日) 17:42:58
>>345
もうすぐ死ぬと知ってたのは、シズ、千代、一平だけだよ。+8
-3
-
347. 匿名 2021/03/21(日) 18:03:53
>>344
ただ、カーネーションのお父ちゃんは、最初は娘に圧政的だったけど、最後は、娘の実力を認め、家を譲り、糸子に自由に洋裁店をやらせてくれたからね。
糸子もお父ちゃんが大好きで、亡くなった後、その幻を見て、泣きながら後を追いかけた場面には泣かされたよ。+7
-1
-
348. 匿名 2021/03/21(日) 18:04:37
>>287
しかも、反社を引き寄せてるからね。
千代ちゃんのモデルになった女優さんは
京都でお屋敷の女中奉公を希望したけど
家出同然で保証人になってくれる人がいないから
女中ですら雇ってはもらえないから
カフェで女給として働くしかなかったんだって。
人を雇う時に身許にこだわるのはリスク回避なのは
今も昔も同じ。+8
-0
-
349. 匿名 2021/03/21(日) 18:04:42
>>345
皆、千代にこれ以上近づくな!と排除してたよ。特にみつえちゃん&岡安ガールズ。
テルヲが死んだ後で、死期が近づいてたから、あんなに千代の事を頼みますと頭下げてたんだと思ったので千代の為に弔いに来た。
あんまり難しく考えない方がいいよ。+10
-1
-
350. 匿名 2021/03/21(日) 19:25:15
おちょやんの脚本家は八津弘幸って、
半沢直樹を書いた人だったのね
おちょやん、なぜ低視聴率なのかしら?
とにかく、ムービングカメラはヤメてちょうだい
朝っぱらから船酔いするのよ!
それと、すんなり聞こえるように
音声さん、ボリュームを調整して下さい!
おちょやんが高視聴率になるといいですね+6
-5
-
351. 匿名 2021/03/21(日) 19:26:12
>>346
シズがテルヲに「ツケで一番言い席を取る」と涙目で言った時に岡安のみなが怪訝な顔してた黙った
親の気持にほだされたのは亡くなってから思い返した時じゃない?+10
-0
-
352. 匿名 2021/03/21(日) 19:36:27
>>350
数字はいらない。理解できる人わかる人だけがわかるドラマでいい+32
-7
-
353. 匿名 2021/03/21(日) 19:37:48
>>351
そう、テルヲが生きてた時、死期が近いことを知る人は少なかった。
死んだあと、そうだったんだ、ってみんな思ったんだろうね。+21
-0
-
354. 匿名 2021/03/21(日) 19:39:24
もうすぐ亡くなると最初に知ったのはシズ、そのあと千代に伝え、千代とテルヲの話を聞いた一平が知った。+14
-0
-
355. 匿名 2021/03/21(日) 19:48:04
+20
-0
-
356. 匿名 2021/03/21(日) 19:49:23
>>346
旦さんも知ってたよね。
「自分はただの結石で、テルヲのほうがしんどかったはず」って言ってた。
+25
-0
-
357. 匿名 2021/03/21(日) 19:49:42
>>355
いだてん〜🏃♂️+21
-0
-
358. 匿名 2021/03/21(日) 19:57:44
>>338
実は私も、おちょやんがあと2ヶ月で終わってしまうんだ、絶対ロスになるだろうな…って最近考えているのよね
+26
-2
-
359. 匿名 2021/03/21(日) 19:59:48
>>358
終わったら、絶対胸にぽっかり穴が開いたようになるはず。今から分かる。+24
-2
-
360. 匿名 2021/03/21(日) 20:04:04
>>359
そうそう
今までドラマは色々見てきたけど、最終回が来るのが今から怖いと思う感覚は初めてよ+19
-3
-
361. 匿名 2021/03/21(日) 20:15:07
ガイドブック買った方
良かったですか?
おすすめですか?+14
-0
-
362. 匿名 2021/03/21(日) 20:16:30
>>358
こんなに毎朝心を揺さぶられて、役者さんの役作りまで気になったのは初めてです。
私も絶対ロスになるー。+20
-2
-
363. 匿名 2021/03/21(日) 20:38:30
>>361
先のあらすじまで載ってるので注意です。ネタバレ嫌な人はそこを読まないようにすれば、充分楽しめると思います!+15
-0
-
364. 匿名 2021/03/21(日) 20:45:48
>>363
そうなんですね
ありがとうございます。+10
-0
-
365. 匿名 2021/03/21(日) 20:51:02
こういうのが、「はまる」って感覚なのね。
朝ドラでは、ここ何年も感じなかった。
はまれる朝ドラなんて、もう出会えないんだと諦めていたのに、ばったりここに来て出会えるなんて。
ありがとうありがとう。
+26
-1
-
366. 匿名 2021/03/21(日) 20:59:21
>>338
また数年冬眠することになるかもよ(笑)+7
-0
-
367. 匿名 2021/03/21(日) 21:03:10
>>361
ガイドブックおすすめですよ!
私は杉咲花ちゃんと成田凌くんの対談ページが写真も含めすごく楽しめました
あらすじも最後までは載っていないので、終わり方とかはわからない感じです
+16
-1
-
368. 匿名 2021/03/21(日) 21:03:28
成田凌、行列に出てるね!+8
-0
-
369. 匿名 2021/03/21(日) 21:03:43
>>366
あるあるかもねww+3
-0
-
370. 匿名 2021/03/21(日) 21:04:27
>>368
ほんと?教えてくれてありがとう!+7
-0
-
371. 匿名 2021/03/21(日) 21:05:47
>>362
ロスになることが予測できて、今から寂しくなっちゃうよねw+7
-1
-
372. 匿名 2021/03/21(日) 21:10:16
今日の成田凌はヒゲがないね!+7
-0
-
373. 匿名 2021/03/21(日) 21:17:28
>>367
年がいもなく欲しくなったw
千代一平がかわいすぎるのと、脇の人たちが楽しすぎるのと、八津さんがうますぎるのと、映像が美しすぎるもんで、裏話や背景をいろいろ知りたーい!+18
-1
-
374. 匿名 2021/03/21(日) 21:20:53
ガイドブック、本屋さんにもうなかったからAmazonでポチッとしてしまった。
おちょやんのこと、覚えていたいし、ちょいちょい、眺めながら思い出したいと思って。+15
-0
-
375. 匿名 2021/03/21(日) 21:22:46
>>374
私もポチろうかな
夢中で見てたなーと思い出にもなるしね+15
-0
-
376. 匿名 2021/03/21(日) 21:29:23
>>374
本屋さんのガイドブック、みんな立ち読みしてるのかボロボロだったわ。
+14
-0
-
377. 匿名 2021/03/21(日) 21:32:00
オリジナルラブの田島さんも見てるんだね、トータスさんが出てたからかな。
あまり朝ドラ見なそうな人とかが意外とはまってるね。
+11
-0
-
378. 匿名 2021/03/21(日) 21:32:14
>>376
そうそう、近場の小さな書店のは立ち読みでボロボロだったw
大きめの書店だと山積みで置いてあったりするよ
+8
-0
-
379. 匿名 2021/03/21(日) 21:37:40
>>365
このトピに来ている人たちは結構おちょやん沼にハマってるよね〜
だからここ見るのも楽しいわ+24
-1
-
380. 匿名 2021/03/21(日) 22:29:42
>>367
横ですが、パート1とパート2両方買った方がいいかなぁ?+5
-0
-
381. 匿名 2021/03/21(日) 22:31:08
さっき行列見てたら成田くんが話してる時関西弁が出ててちょっと嬉しくなった笑+9
-0
-
382. 匿名 2021/03/21(日) 22:32:24
>>379
みんなの感想聞けたり新たな発見あったり、
ここ見るのもとっても楽しみです(*´▽`)ノノ+14
-0
-
383. 匿名 2021/03/21(日) 22:32:34
さっきの行列に出てた成田凌、話しながら「えらい楽しそうやな〜!」って関西弁の一平が出てきて笑ったw+11
-0
-
384. 匿名 2021/03/21(日) 22:34:57
>>380
対談が多いからパート2の方だけでも十分楽しめるよ!+8
-1
-
385. 匿名 2021/03/21(日) 22:38:57
>>379
ほんと、ずぶずぶだよ。
気がついたらガルやツイッター見てるわ、自分でも書き込むわ、
録画のお気に入りを何度もリピートしてるわ
ウィークデーは定時にテレビの前に正座して泣くわ笑うわ
おちょやんに侵食されてる~+24
-0
-
386. 匿名 2021/03/21(日) 22:39:46
>>384
ありがとう!+6
-0
-
387. 匿名 2021/03/21(日) 22:42:21
>>383
間宮くんが、成田くんを「ナンパ」「かわいい」と言ってて、ヤッパリと思ったw
+7
-0
-
388. 匿名 2021/03/21(日) 22:43:43
>>385
いやだわ、私と同じ事している人が居るww+14
-0
-
389. 匿名 2021/03/21(日) 22:46:05
>>388
そんなあなたは沼仲間+16
-0
-
390. 匿名 2021/03/21(日) 22:47:35
>>387
なんか2人、雰囲気似てるしすごく仲良さそう
エピソードが面白かったね
+6
-0
-
391. 匿名 2021/03/21(日) 22:48:36
>>389
(=´∀`)人(´∀`=)+7
-0
-
392. 匿名 2021/03/21(日) 22:51:32
>>391
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)+5
-0
-
393. 匿名 2021/03/21(日) 22:56:07
ごめん今全然関係ないけど、千代とヨシヲってこないだ会っておいてよかったよね。千代が有名女優になってからだと、金目当てのヨシヲなりすましがたくさん現れて、疑心暗鬼になりそうだ。+9
-0
-
394. 匿名 2021/03/21(日) 22:57:00
>>377
ミュージシャンの方まで見てるんだね!
トータスとお友達なのかな+6
-1
-
395. 匿名 2021/03/21(日) 23:00:31
>>393
ヨシヲのなりすましがたくさん現れる姿を想像した…カオスだわ〜
最近の芸能人でも、ブレイクした途端に親戚が増えたとか言ってる人いるもんね
+7
-0
-
396. 匿名 2021/03/21(日) 23:07:50
>>391
かわゆい よろしゅう+4
-1
-
397. 匿名 2021/03/21(日) 23:32:02
>>388
沼友
♪───O(≧∇≦)O────♪+9
-0
-
398. 匿名 2021/03/22(月) 07:12:22
>>280
だから勘九郎!(笑)
勘太郎くんは息子ちゃん+4
-0
-
399. 匿名 2021/03/22(月) 07:35:32
千代ちゃんは借金を少しずつ返してたんだ+11
-0
-
400. 匿名 2021/03/22(月) 07:39:11
トピずれだけど
「カムカムエヴリバディ」のキーパーソンで
さだまさしさんが出るらしい。
それはちょっと楽しみ。
+3
-2
-
401. 匿名 2021/03/22(月) 08:01:03
5年後!千代ちゃん30歳か
カメラ目線w+18
-0
-
402. 匿名 2021/03/22(月) 08:02:53
一福!大きくなって‥+16
-0
-
403. 匿名 2021/03/22(月) 08:03:14
旦さん可愛いな+14
-1
-
404. 匿名 2021/03/22(月) 08:03:17
これから戦争モードに入っていくのかな?誰も死なないでほしいな。+19
-0
-
405. 匿名 2021/03/22(月) 08:03:58
千代、しっかり借金返してたんだね👏+26
-0
-
406. 匿名 2021/03/22(月) 08:04:51
小山田さんwアップ+8
-0
-
407. 匿名 2021/03/22(月) 08:04:54
一福、みつえそっくりになって・・・w+17
-0
-
408. 匿名 2021/03/22(月) 08:05:42
家庭劇、いい感じね😊+13
-0
-
409. 匿名 2021/03/22(月) 08:06:32
千之助のおばあさん役、本当上手いねー+20
-0
-
410. 匿名 2021/03/22(月) 08:06:56
これ、百久利??+17
-0
-
411. 匿名 2021/03/22(月) 08:07:49
愛国ものが流行るって時代だねぇ+15
-0
-
412. 匿名 2021/03/22(月) 08:08:06
ひゃっくりさん、髪型が普通だとただの面長さんに見える+15
-0
-
413. 匿名 2021/03/22(月) 08:09:05
寛治きたね!かわいいわ+15
-0
-
414. 匿名 2021/03/22(月) 08:10:43
徳利さん既婚者だったのね+26
-0
-
415. 匿名 2021/03/22(月) 08:11:41
この子が藤山寛美なのね+23
-0
-
416. 匿名 2021/03/22(月) 08:11:55
>>414
いつの間にww+12
-0
-
417. 匿名 2021/03/22(月) 08:12:59
香里さんにも彼氏
+17
-0
-
418. 匿名 2021/03/22(月) 08:13:07
千代、すっかりお母さんだね!+17
-1
-
419. 匿名 2021/03/22(月) 08:13:53
家族っぽくてほっこりするな+11
-0
-
420. 匿名 2021/03/22(月) 08:14:41
申し訳ないけど、寛治、苦手……+14
-13
-
421. 匿名 2021/03/22(月) 08:15:03
千代嬉しそう☺️+15
-0
-
422. 匿名 2021/03/22(月) 08:16:31
寛治くん、上手いなぁ。既に藤山寛美の片鱗が垣間見える。+12
-0
-
423. 匿名 2021/03/22(月) 08:17:14
ご飯は糊にするのかな?+6
-0
-
424. 匿名 2021/03/22(月) 08:17:41
>>421
子供がいなかった生活にああいう男の子が加わり千代が母性本能を刺激される気持ちわかる+18
-0
-
425. 匿名 2021/03/22(月) 08:17:50
ご飯、洗って雑炊とかにできないのかな。
+17
-0
-
426. 匿名 2021/03/22(月) 08:19:19
>>411
後のことを知ってるとどんよりした気分になる
+14
-0
-
427. 匿名 2021/03/22(月) 08:20:14
まえだまえだの弟くん、
大きくなったねー
小さい時から演技してたから
安定感ある+23
-1
-
428. 匿名 2021/03/22(月) 08:23:36
>>404
百久利が戦地に行くのは劇中だけにしてほしい。でも空襲もあるし劇団なら戦地に慰問にも行くだろうし‥大変な時代に突入したね。
+18
-0
-
429. 匿名 2021/03/22(月) 08:33:07
>>314
アル中、ギャンブル中で、作った借金のかたに、娘である自分を売春宿に売り飛ばそうとした父親…
許せるわけないよね。
父親であるってだけで、娘をこんな目に遭わそうとするとは、心底からの屑なんだなー。
でも、この時代、世の中にはこんな屑もいたし、今もどこかにいるのかもと思う。
そんな世の中、人生の、不合理、非情な面も、隠すこと無くさらして見せる、凄いドラマだなーと思う。+20
-1
-
430. 匿名 2021/03/22(月) 08:35:47
今日一番気になったこと。
こぼしたご飯をどうするのか?
ウチなら大吉さんと同じく3秒ルール適用、土間じゃないし。+21
-0
-
431. 匿名 2021/03/22(月) 08:39:13
テルヲいなくなって5年の月日が経過したんだな
それにしても先週は凄かったなぁ
ハラハラドキドキしながらテレビに見いってたよ
今週は平和な感じがするわ
まあじわじわと戦争が近づいてきてるが+13
-1
-
432. 匿名 2021/03/22(月) 08:41:15
テルヲのいない世界はなんか物足りない気がするのは私だけかな?+9
-8
-
433. 匿名 2021/03/22(月) 08:44:38
百久利がトリのお芝居の重要な役やってるのが嬉しかった でもどなたかコメントされてたみたいに一番召集されそうな気もするし、それを匂わせた劇中劇だったら・・😭+20
-1
-
434. 匿名 2021/03/22(月) 08:46:15
>>4
トーストとトータス掛けてるのかw
やっとわかったw+6
-0
-
435. 匿名 2021/03/22(月) 08:47:07
>>430
私なら洗って雑炊にするかな+17
-0
-
436. 匿名 2021/03/22(月) 08:49:28
書いた台本を寛治に褒められてまんざらでもなさそうな一平よw
意外と単純だな〜😊+25
-1
-
437. 匿名 2021/03/22(月) 08:55:21
徳利さんとひゃっくりの髪型が一平風味になってて、遠目で見たら徳利さんを一平と空目したり少しややこしい…笑+11
-0
-
438. 匿名 2021/03/22(月) 08:56:30
>>430
おちょやんTwitterで雑炊にするような事書いてたよ〜+18
-0
-
439. 匿名 2021/03/22(月) 08:57:31
>>434
なるほどー😂+2
-0
-
440. 匿名 2021/03/22(月) 08:58:29
ほっしゃんブログ更新+7
-0
-
441. 匿名 2021/03/22(月) 09:08:53
>>434
あー、そういう事か!わからなかったよ+3
-0
-
442. 匿名 2021/03/22(月) 09:18:02
>>436
まんざらでもない表情が可愛かったね
今日はなんかほのぼの出来た感+17
-0
-
443. 匿名 2021/03/22(月) 09:19:56
>>422
すごく自然なお芝居で、周りにすっと溶け込んでる
楽しみだわ+11
-0
-
444. 匿名 2021/03/22(月) 09:23:02
>>436
カフェの店長みたいだね。
+8
-0
-
445. 匿名 2021/03/22(月) 09:25:05
>>433
年齢的に百久利は1番危険だよね…
おちょやんの脚本だとありえるかも…
+12
-0
-
446. 匿名 2021/03/22(月) 09:25:24
>>443
新しい俳優さんが入る時は声をかけて
打ち解けやすいようにしてるって
成田さんと杉咲さんが言ってたね。
+21
-0
-
447. 匿名 2021/03/22(月) 09:35:51
>>427俳優陣は吉本が多い中、やっと?松竹の俳優が来たね!
+9
-0
-
448. 匿名 2021/03/22(月) 09:42:22
千代が若い時の小娘感がなくなって、大阪のお母さんに成長してきてるのを感じるね
+27
-1
-
449. 匿名 2021/03/22(月) 09:45:37
>>430
あの量なら3膳分食べられるくらいいけるのにあれだけ?って思った
畳の上だし自分なら問題ない
+15
-0
-
450. 匿名 2021/03/22(月) 09:51:00
ヨシオが気になる…。
ぶっちゃけ朝ドラ史上二番目のイケメンです。
一番はカーネーションの綾野剛+8
-7
-
451. 匿名 2021/03/22(月) 09:51:57
>>420
あのくらいの年齢の男の子にしては可愛げがあってええやん😇と私は思ったけど、人それぞれだね。
お父さんが亡くなったばかりにしては明るいし、まだ見せてない寛治の思いとかこれから描かれるのかなって思うと、今週も楽しみだよ〜+18
-0
-
452. 匿名 2021/03/22(月) 09:59:32
>>433
>>445
わたしも百久利の召集を心配してるんだけど今日の冒頭見てもう一人心配な人が増えてしまった。一福がギリギリ危ない年齢。終戦まであと8年。終戦の頃に15〜16歳ぐらい?+17
-0
-
453. 匿名 2021/03/22(月) 10:01:06
杉咲花ちゃんと前田旺志郎くんって実年齢3歳しか変わらないんだってね
千代と寛治の雰囲気だと親子に見える笑
役者さんってやっぱりすごいのね+32
-1
-
454. 匿名 2021/03/22(月) 10:02:59
>>428
まさかひゃっくりの戦死フラグじゃないかとちょっと心配。一平やカンジくんはモデルの人が生きてるから大丈夫だと思うけど…
+19
-0
-
455. 匿名 2021/03/22(月) 10:03:06
>>452
それは辛いわ😢
芸能の人は慰問団みたいな感じで関わるのかな
+12
-0
-
456. 匿名 2021/03/22(月) 10:08:34
>>450
私もヨシヲ好き
再登場を切に望んでる
出来れば足を洗ってて欲しいけど、出て来てくれるなら何でもいいわ+18
-1
-
457. 匿名 2021/03/22(月) 10:56:38
>>405
テルヲが死ぬ寸前の借金はどうなったんだろ
今後説明あるのか?+8
-0
-
458. 匿名 2021/03/22(月) 11:08:45
>>435
ザルに上げてたから雑炊にしようと洗ったのかな?と思った
+18
-0
-
459. 匿名 2021/03/22(月) 11:25:46
>>457
千代がごりょんさんに返済するお金を優先してるということは、テルヲの死ぬ直前の借金問題はクリアしたと想像できると思うけど?暴利を除いた額を鶴亀の社長がなんとかしてくれたのかなと思ってる。もう大筋に関係ないと判断されればその説明は省略でいいと思うよ。
+22
-4
-
460. 匿名 2021/03/22(月) 11:34:13
一福君本当に可愛い❤
今日の一福君は五年後やから8才になったんかな
?
菊ちゃん♥
岡安バージョンも見たかったな➰+15
-0
-
461. 匿名 2021/03/22(月) 11:56:23
一平&千代の温泉旅行
ちょこっとでいいから
見たかったなぁ!+28
-0
-
462. 匿名 2021/03/22(月) 11:58:07
寛治が藤山寛美なのか〜+16
-0
-
463. 匿名 2021/03/22(月) 12:06:44
飯落とすとか普通はないしょ?
うわっ!!もったいねぇ!!と思た
+12
-1
-
464. 匿名 2021/03/22(月) 12:09:06
今朝いちばん笑えたの千婆さん
腰曲げてたのいきなりまっすぐになるとこ笑った
最近千さん好き+17
-0
-
465. 匿名 2021/03/22(月) 12:21:31
>>438
そうなんだ、良かった。
きちんとザルにあげたところも映してたもんね。
ドラマで食べ物粗末にする描写って、少し嫌な気持ちになっちゃうんだけど、きちんとその後のこと教えてくれたらなんか安心するわ。
万太郎の卵も、食べ物粗末にしたらあかん!って水月の女将さんにお尻叩かれててスッキリしたw+14
-2
-
466. 匿名 2021/03/22(月) 12:34:16
>>447
天晴さんと小山田さんは松竹の人だよ〜+10
-0
-
467. 匿名 2021/03/22(月) 12:38:01
>>427
なんか、小さい時から見てたから大きくなってーって親戚のおばちゃんみたいに涙出るわw+14
-0
-
468. 匿名 2021/03/22(月) 12:42:55
>>459
もう大筋に関係ないのか
あのまま何も語られずに終わったら、あの金貸しの人達が現れたのがただテルヲを牢屋に入れる為に騒ぎを起こしてテルヲが千代を庇う場面を作る為に都合よく出てきただけに見えちゃって、なんか後から借金についてのフォローがあったらいいなって思って、ナレでちょっと一言とか+13
-2
-
469. 匿名 2021/03/22(月) 12:46:34
>>450
綾野剛をイケメンといっていいものか…
でも、途中登場のインパクトは確かに綾野剛が1位だね!
ヨシヲも負けずにネットがざわついた!+12
-2
-
470. 匿名 2021/03/22(月) 12:47:55
道頓堀にラーメン屋さんとか出来てるw+7
-0
-
471. 匿名 2021/03/22(月) 12:51:07
千代ちゃん足袋バラバラ〜😂+13
-0
-
472. 匿名 2021/03/22(月) 12:51:41
前田旺志郎くん良かったー!
おちょやんのみんな演技力があるから、演技力なかったら浮いちゃうなぁと思ってたけど、おちょやんに馴染んで自然な演技だったからこれからもっと面白くなりそうでワクワクした!
+16
-1
-
473. 匿名 2021/03/22(月) 12:52:22
>>464
普通に面白いよね笑+11
-1
-
474. 匿名 2021/03/22(月) 12:54:37
千代に赤ちゃんできても、一平にうるさいうるさい言われて千代が大変になるだけだからこの夫婦は無理に子供作らなくてもいいのではと思った。
まぁ、千代に自分の子供を持たせてやりたいってのは千代を応援する視聴者の願いでもあるけど。
+22
-0
-
475. 匿名 2021/03/22(月) 12:54:57
かんじー😁ゆうのね
かわいいじゃん
+9
-0
-
476. 匿名 2021/03/22(月) 12:58:22
>>9
もう出番あれぃん
笑+17
-0
-
477. 匿名 2021/03/22(月) 13:01:34
そういえば、ルリ子さんと天晴さんはくっつかなかったんだね+22
-0
-
478. 匿名 2021/03/22(月) 13:01:40
今日はほのぼのしてて良かったなー
千代ちゃんちゃんとお母さんらしくなってたね+23
-1
-
479. 匿名 2021/03/22(月) 13:03:33
小さい頃のイメージがあったけど、前田旺志郎くんもいつの間にか20歳になったのか
+17
-1
-
480. 匿名 2021/03/22(月) 13:04:53
>>478
3人の食卓とか家族団欒って感じでホッとするよね😊+21
-0
-
481. 匿名 2021/03/22(月) 13:06:03
>>461
諦めきれないよねw+13
-0
-
482. 匿名 2021/03/22(月) 13:11:34
>>118
そうなの??!
もう一回見てくる!←+11
-0
-
483. 匿名 2021/03/22(月) 13:12:44
>>446
優しいなぁ、2人とも
おちょやんチームは愛がすごいって言ってたけど、本当にいい雰囲気の現場なんだろうね+17
-1
-
484. 匿名 2021/03/22(月) 14:32:03
千さん、千代のこと、月のような人って言ってた事あったよね。🌙+8
-1
-
485. 匿名 2021/03/22(月) 15:13:24
>>469
イケメンと呼ぶとなぜか疑問を持たれる綾野剛と駿河太郎と長谷川博己。
やはり高良健吾と玉木宏と玉山鉄二が最強だろう。
ところで今大河に出てる先生?役の田辺誠一?がかっこ良くなった。😏+7
-4
-
486. 匿名 2021/03/22(月) 15:23:57
>>39
お父ちゃんって言った後に一筋の涙流してたのがさすがだと思った。杉咲花すごいわ+18
-1
-
487. 匿名 2021/03/22(月) 15:25:34
>>478
めちゃくちゃ雰囲気良かったから、エールの姉夫婦みたいに引き取って家族にならないかなって期待してしまってる自分がいる。+12
-0
-
488. 匿名 2021/03/22(月) 15:27:37
>>464
うん。
ほっしゃんは嫌いやけど、おちょやんでは頑張ってると思う。+4
-1
-
489. 匿名 2021/03/22(月) 15:30:34
>>451
演技が上手い、お父さん譲りやろな〜って千代に言われた時、一瞬表情が曇ったよね。
闇抱えてる気がする。ふとした時の演技も上手いわー+21
-0
-
490. 匿名 2021/03/22(月) 15:31:44
モデルの女性、離婚から11年後に元夫と公の場で和解の握手してるんだ
てことはドラマで離婚するにしてもラストは和解かな
できれば離婚しないで欲しいけど+20
-0
-
491. 匿名 2021/03/22(月) 15:40:45
>>482
是非ご感想を😆+5
-0
-
492. 匿名 2021/03/22(月) 15:48:15
公式Twitterによると寛治は15歳の少年となってる
でも藤山寛美さんは昭和4年生まれだからドラマの頃は本当はまだ8歳のはず
少し史実を変えてるんですかね?
+9
-1
-
493. 匿名 2021/03/22(月) 16:11:53
>>489
ご飯こぼしたのもわざとなような感じがする。
何か闇がありそう。+12
-1
-
494. 匿名 2021/03/22(月) 16:20:35
>>493
いわゆる試し行動の一種かもね+19
-0
-
495. 匿名 2021/03/22(月) 16:21:04
>>492
朝ドラってモデルの人がいるとはいえ、参考程度にしかしてないから年齢が違うのはよくあることよ。+11
-1
-
496. 匿名 2021/03/22(月) 16:28:55
モデルの人の大体の流れを参考にしていれば、実名を使っているわけでもないから、年齢とか年号とかは、ほんと参考程度でいいよね。
史実も忠実にふまえなくてもドラマとしてしっかりさえしてれば。
でも、実名を使ったら、もうだめ。今までの朝ドラでも、実名使って史実を都合よく利用したくせに、話をメチャクチャ好き勝手にして、すごい批判されたのがあった。+9
-1
-
497. 匿名 2021/03/22(月) 16:31:47
>>468
あいつら警察に捕まって、あくどい手口でだまして金とっていたのが判明して、罪に問われたと解釈してる。+14
-2
-
498. 匿名 2021/03/22(月) 16:33:01
>>496
大河でさえ、実名使いながら、史実変えたり適当に作ったりしてるからね。年齢も合わないことがしばしば。+8
-0
-
499. 匿名 2021/03/22(月) 16:35:31
前田旺志郎くんって現役慶應大生なんだね。
頭いいんだね。
子役から活躍してる子ってやっぱり地頭がいいんだな。+13
-0
-
500. 匿名 2021/03/22(月) 16:41:04
>>466そうなんだね!ありがとう
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する