-
1. 匿名 2015/03/26(木) 18:29:25
わたしは怒ることがあんまり出来ないので優しい先輩で、先輩や先生にこれしといてって頼まれるだけで嬉しくてでも焦って話聞かずに分かりましたとか言ってたので怒鳴られまくってしっかりしてないな後輩でした。。
今となっては笑い話ですけどね(^^)
+11
-3
-
2. 匿名 2015/03/26(木) 18:30:36
出典:t.pimg.jp
+4
-1
-
3. 匿名 2015/03/26(木) 18:30:41
青春だね!+27
-1
-
4. 匿名 2015/03/26(木) 18:31:08
あまり覚えてない…+7
-1
-
5. 匿名 2015/03/26(木) 18:31:17
先輩からは生意気って言われてた(*_*;
たった1、2歳違うだけやん…+46
-1
-
6. 匿名 2015/03/26(木) 18:31:43
いじられキャラだったので友達の延長みたいな先輩でした!+19
-0
-
7. 匿名 2015/03/26(木) 18:32:06
実際どう思われてるかは
わからないけどね(笑)+8
-0
-
8. 匿名 2015/03/26(木) 18:32:27
なんで部活の先輩ってあんなにこわいの+69
-0
-
9. 匿名 2015/03/26(木) 18:33:36
なぜか後輩から慕われまくってた
ちょっとうっとおしかったw+10
-3
-
10. 匿名 2015/03/26(木) 18:35:25
なんか部活時代って1,2歳差なのに凄く上下関係が厳しいよね笑+78
-1
-
11. 匿名 2015/03/26(木) 18:36:21
運動部で、男っぽかったから
男の先輩みたいな扱い?だった。。
後輩から手紙もらったり。+5
-0
-
12. 匿名 2015/03/26(木) 18:37:29
帰宅部だったwwww+14
-1
-
13. 匿名 2015/03/26(木) 18:38:43
弱小の部活を強くしようと頑張ってましたが、周りはサークル気分で1人かた苦しく疎ましい先輩だったと思います笑
お互いに子供だったんでしょうね
+6
-1
-
14. 匿名 2015/03/26(木) 18:39:26
ほとんどの先輩には可愛がってもらいました。
でも先輩ヅラしてる先輩が嫌だったせいもあって、後輩には友達みたいな感覚で接しててあまり先輩らしくなかった。
+24
-1
-
15. 匿名 2015/03/26(木) 18:39:36
めんどうなので上には楯突かず、熱血指導するタイプではないので下には優しくでした。
社会人になってからもまるっきり一緒だ・・・。+9
-0
-
16. 匿名 2015/03/26(木) 18:40:07
演劇部の部長でした。
お別れの会の時、一冊のノートに後輩達からのメッセージがびっしり書いてあって、
「先輩、一生演劇をやめないで下さい。先輩なら女優にだってなれると思います。絶対ですよ!」
ってメッセージが一番泣けた…。
ごめん、
とっくに演劇やめて今は普通の主婦です(笑)+13
-1
-
17. 匿名 2015/03/26(木) 18:45:56
中学は剣道部
私の学年の部員は、幼い頃から道場で鍛えていたので剣道歴が長く、初心者の先輩たちとはレベルがあわず、それゆえ、あまり可愛がられなかったな。+4
-0
-
18. 匿名 2015/03/26(木) 18:48:48
先輩のことはめっちゃばかにしてた。
で、後輩には一目おかれてる(半分勘違い・・・!)
と自意識過剰のイタイやつだった。。。
反省してます。+8
-2
-
19. 匿名 2015/03/26(木) 18:48:49
先輩からは可愛がってもらったと思う
後輩からはよく手紙貰ったり一緒にふざけたり仲良くしてた。
引退の時に貰った手紙やらは今も取っておいてる。+9
-0
-
20. 匿名 2015/03/26(木) 18:51:24
ファンクラブがあるぐらい人気者の兄と同じ学校だったので、先輩にすごく可愛がられました。
+7
-1
-
21. 匿名 2015/03/26(木) 18:52:12
十人並みの容姿で雰囲気ダサめ、
加えて愛嬌があったので
怖い女子バスケ部の先輩にもまぁ可愛がられました
後輩とも友達みたいに仲良くして慕われてた。
妹がたくさんできたみたいで嬉しかった。
ブスの僻みと言われてもいい、
同性から嫌われない容姿でよかったぁー、
と心から思っていました。+8
-0
-
22. 匿名 2015/03/26(木) 18:52:20
ソフトボール部でした。
後輩は先輩に会ったら先輩が見えなくなるまで頭下げなきゃいけなかった。
アホらしくて敬語もいらんよーとかフレンドリーにしてたら、他の部員に規律が乱れる!と
めっちゃ怒られました(笑)
でも私が引っ越しが決まったとき、後輩みんなが花束と置き時計を自宅に持って来てくれました。優しい先輩だったんじゃないかなーと思います。+6
-0
-
23. 匿名 2015/03/26(木) 18:52:39
ソフトボール部
先輩大好きだったし尊敬してた
部活中は怒られることもあったけど基本は仲良かった
部長になってからはなるべく後輩の時の気持ちを忘れないように接していたけど、良い先輩だったかは定かではない笑
卒業式の日に真っ先に後輩が来てくれて、泣いてるの見て私も貰い泣きしたのが良い思い出+4
-0
-
24. 匿名 2015/03/26(木) 18:52:43
後輩からはいつも姐さんと呼ばれてた+5
-1
-
25. 匿名 2015/03/26(木) 18:58:51
あんまり伸びないねこのトピ(^^;;+5
-0
-
26. 匿名 2015/03/26(木) 19:02:25
陸上部でした。幽霊部員ぎみだったのに部活内では一番足早かった(笑)もっと本気で取り組めばよかったと後悔してます。後輩からは幽霊なのに早いなって笑われてました。+5
-0
-
27. 匿名 2015/03/26(木) 19:03:15
中学生のとき、自分達も先輩に厳しくされたからって後輩にも同じように厳しくしてた。
生意気、挨拶の仕方が悪いなど、今思えばめっちゃ性格悪い先輩だったm(__)m
同学年でも、後輩に口出しするグループと優しい温和なグループに分かれてた。+9
-1
-
28. 匿名 2015/03/26(木) 19:04:47
時代が時代だっただけに
先輩、後輩の上下関係はすごかった!
廊下ですれ違うたびに直立不動で先輩に頭を下げないといけなかったし
話すことなんて出来なかったし…
でも、自分が先輩の立場になったら
やっぱり同じように先輩風吹かせてました(笑)+6
-0
-
29. 匿名 2015/03/26(木) 19:06:14
先輩からは同級生の中では可愛がられてた。でも、先輩が引退する頃にだんだん化けの皮がはがれて嫌われてった笑
後輩からはいつもニコニコしてるけど裏が怖いと思われてたと思う(*_*)+2
-0
-
30. 匿名 2015/03/26(木) 19:19:20
部活動やっていて、いろいろ厳しくされたけど、挨拶とか礼儀とか、一応人並み以上には気を遣うことができるようになったと思う。
そーゆー私は中学➡センパイ恐すぎ、高校➡最初仲悪かったけど最後はすごーく仲良くなって青春(笑)、大学➡最初微妙だったけど最終的に仲良くなって今は友達に。
基本生意気な後輩だったとは思う。+3
-1
-
31. 匿名 2015/03/26(木) 19:21:38
バスケ部。先輩にはビクビクしてたけど、1人だけ優しい先輩がいて、私もそうなりたいと思って後輩には嫌な言い方とか絶対言わないようにしてた。
後輩にキツくあたってるのとかあほらしいと思ってたし。+6
-0
-
32. 匿名 2015/03/26(木) 19:23:40
卒園式の後で部活の後輩が駆け寄ってきて、セーラー服のリボンを下さい!と言われた(バドミントン部です。女子からです)。
自分は代表に選ばれるような強い選手でもなかったし、そんなお願いをされるような対象ではないと思っていたので、朝、リボンに歯磨き粉がついたけど気にしないで卒業式にしていってたのですが、断る訳にもいかず後輩にあげました。後輩ゴメン。+1
-1
-
33. 匿名 2015/03/26(木) 19:24:31
私が一番やる気無く、教えられなかったし下手だったから役立たず迷惑なヤツだと思っていたと思う。+4
-0
-
34. 匿名 2015/03/26(木) 19:28:42
口はへの字だし愛敬がないので先輩には可愛がられないしヒイキもしない。
ごく少数の先輩や後輩に好かれてました。
中学高校どっちも副キャプで
そこその上手いし(習ってたから)部活も毎日出るけど
キャプテンにするほど信頼感と責任感が持たれない人。
水泳みたいな個人競技だから成り立ってた気がする。+1
-0
-
35. 匿名 2015/03/26(木) 19:38:23
ソフトテニス部でした!
田舎で人数が少なく小学生から同じメンバーなので、家族のように和気藹々としていました笑
敬語ほぼ使わなかったし、使われたこともなかったようなww
+3
-0
-
36. 匿名 2015/03/26(木) 20:12:32
生意気な後輩
テキトーな先輩ʕु•̫͡•ʔु+3
-0
-
37. 匿名 2015/03/26(木) 20:44:57
生意気な後輩であり、頼りない先輩でした。
先輩に対しては、ちょっと早く生まれただけなのになんなの?!と思ってました。+3
-0
-
38. 匿名 2015/03/26(木) 21:35:05
ソフトボール
キャプテン四番キャッチャーでした+1
-1
-
39. 匿名 2015/03/26(木) 22:24:48
幽霊部員。
水川あさみさんと同じ部でした。調理部。卒業するころには退部してたみたいだけど・・・+2
-0
-
40. 匿名 2015/03/27(金) 00:54:17
女子ソフトテニス部のキャプテンでした
もう本当にわがままな部員たちだったので母親のような気分でした笑
で、しっかりしている。こわい。とよく言われていたのですが後輩からはなぜか好かれ、告白されたことあります笑+2
-0
-
41. 匿名 2015/03/27(金) 03:45:26
吹奏楽部の部長でした。
私は、皆の前に立つよりは影から支える方が向いてると思ったけど選ばれて、大声出したりやったことないことばっかだったけど前に立つことが少しだけ好きになった‼︎
あと、妹か絶対にいじめられないことw+1
-0
-
42. 匿名 2015/03/27(金) 09:35:55
いじめられてました。
でもいじめていた先輩と25年ぶりに再会。
私は思い出せなかったのにあちらから嬉しそうに話しかけてくれました。
嬉しかった(^-^)+1
-0
-
43. 匿名 2015/03/27(金) 12:09:59
先輩からは特に可愛がられず普通の後輩。
後輩からは特に慕われず普通の先輩。
普通のバスケ部員。
卒業した今、どちらとも繋がりはない。
ちょっと寂しいかな(笑)+0
-0
-
44. 匿名 2015/04/02(木) 18:46:36
中学の頃は先輩から陰で嫌われていました…
高校は変わり者の目で見られたり普通の関係だったり。+0
-0
-
45. 匿名 2015/04/14(火) 14:58:14
高校の時、合唱部に入ってました。
自分は留年した状態で部活入りました。21歳高1
の時に高3の先輩に可愛がってもらいました。
(複雑だけど良かった)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する