ガールズちゃんねる

東京ディズニーランド&シー、入園制限を一部緩和へ 緊急事態宣言解除で上限1万人

148コメント2021/03/24(水) 06:15

  • 1. 匿名 2021/03/19(金) 17:14:43 

    東京ディズニーランド&シー、入園制限を一部緩和へ 緊急事態宣言解除で上限1万人 - モデルプレス
    東京ディズニーランド&シー、入園制限を一部緩和へ 緊急事態宣言解除で上限1万人 - モデルプレスmdpr.jp

    東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは19日、緊急事態宣言の解除や政府、自治体からのイベント開催等の段階的緩和の方針を受け、東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーの入園者数の制限を一部緩和することを公式ホームページにて発表した。オリエンタルランド広報部によると、22日より上限を1万人とする予定。



    なお、運営時間は、3月末まで引き続き午前10時~午後7時。

    +17

    -63

  • 2. 匿名 2021/03/19(金) 17:15:23 

    ((ง 'ㅂ')و三 ง 'ㅂ')ڡ≡ッシャオラ!

    +17

    -25

  • 3. 匿名 2021/03/19(金) 17:15:26 

    えー!

    +16

    -5

  • 4. 匿名 2021/03/19(金) 17:15:48 

    追加で抽選あるってこと?

    +114

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/19(金) 17:15:49 

    みんな待ってるよ ハハッ

    +95

    -4

  • 6. 匿名 2021/03/19(金) 17:16:00 

    19時までなんだ!知らなかった
    ずいぶん早いね

    +65

    -1

  • 7. 匿名 2021/03/19(金) 17:16:20 

    ドナルド「休ませろよ!!!」
    東京ディズニーランド&シー、入園制限を一部緩和へ 緊急事態宣言解除で上限1万人

    +155

    -5

  • 8. 匿名 2021/03/19(金) 17:16:45 

    もう行かないよインチキ夢の国
    泣きまねモデルの嘘泣きでズル入場させればいいじゃん

    +131

    -69

  • 9. 匿名 2021/03/19(金) 17:17:27 

    1万人でもストレスなくアトラクションに乗れるだろうなぁ。
    行きたいけど今は我慢…

    +207

    -4

  • 10. 匿名 2021/03/19(金) 17:17:43 

    だいぶ入場時間短くなってたんだね
    個人的に朝から夜まで楽しめるのがディズニーの醍醐味だったのに

    +98

    -3

  • 11. 匿名 2021/03/19(金) 17:17:51 

    この前行ったけど、ずっと入場制限してていいわ、この空きっぷりならこのチケット代も払いますわ。て気分になった。

    まぁそれはないでしょうけど。

    +289

    -4

  • 12. 匿名 2021/03/19(金) 17:17:55 

    春休み人が殺到しそうだねぇ…

    +108

    -4

  • 13. 匿名 2021/03/19(金) 17:18:28 

    8000円も払って大混雑なら1万円で空いてる方がいいな
    値上げしてもいいから今後も人数制限かけてほしい

    +315

    -3

  • 14. 匿名 2021/03/19(金) 17:19:06 

    >>5
    ご本人登場!?

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2021/03/19(金) 17:19:21 

    >>1
    でも不思議なくらいディズニーランドで感染者出た報道はないよね去年からずっと。

    +121

    -6

  • 16. 匿名 2021/03/19(金) 17:20:03 

    いくら夢の国でも収入が無いと維持できないものね

    +65

    -1

  • 17. 匿名 2021/03/19(金) 17:20:03 

    混んでないなら行きたいと思ってたけど、いつまでもそういうわけにはいかないもんね

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/19(金) 17:20:25 

    >>4
    夕方のニュースでは明日午後2時~、22~26日分のをオンライン販売すると言ってたよ

    +59

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/19(金) 17:20:46 

    卒業旅行とか向けかな?
    今関東で感染者増えてるし怖いと思う。

    +15

    -6

  • 20. 匿名 2021/03/19(金) 17:21:03 

    >>15
    ディズニー行く人は、それだけじゃなくてもっと色んなところに行ってるからじゃ?
    特定できないだけで

    どこでもそうだけど、感染者が出てないとは言ってないし

    +145

    -2

  • 21. 匿名 2021/03/19(金) 17:22:00 

    芸能人は制限関係なく入れるんだろうな

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/19(金) 17:22:55 

    えっ
    昨日来月のチケットを1時間かけて
    やっと取ったのに
    追加入場者があるの。

    +3

    -15

  • 23. 匿名 2021/03/19(金) 17:23:13 

    株主優待使わせて〜!!!

    +5

    -5

  • 24. 匿名 2021/03/19(金) 17:23:18 

    なんかさ、いろいろ言われるけど結局自分が健康体であればいいんだよね
    外出したらうつるとか、旅行したらうつるとか、そんなのその行動のせいじゃなくて自分の免疫が落ちてるからじゃん
    自分は良くても年寄りにうつすとか言うけど、そんなの今までの感染症だって同じことだった
    ワクチンもできたし、普通に営業して普通に遊びに行っていいよ
    高リスクの人はコロナ関係無くふだんから気を付けてるよ
    以前はトイレでも指先だけちょちょっと濡らして髪の毛で拭いてたような人に限ってコロナ怖い怖いって言うんだよね

    +16

    -28

  • 25. 匿名 2021/03/19(金) 17:23:54 

    行きたいけど、デブだからコロナ怖いわ
    早く痩せなきゃw

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2021/03/19(金) 17:25:21 

    北海道なんだけどいついけるかなぁ。なんなら5千人のうちに行っておけば良かったのかも…

    +7

    -13

  • 27. 匿名 2021/03/19(金) 17:26:14 

    もう今月3回は行った
    空いてて快適だもん

    +13

    -24

  • 28. 匿名 2021/03/19(金) 17:27:39 

    空いてる時に行った人はラッキーだったね!

    +62

    -5

  • 29. 匿名 2021/03/19(金) 17:28:17 

    昨年の10月行ったけど、すごい混んでた。
    あの頃は2万人くらいいたのかな?
    4月にチケット取れたけど、10月より少なければいいな。

    +39

    -3

  • 30. 匿名 2021/03/19(金) 17:28:30 

    >>8
    あなたも泣き女ばりにチケット売り場前で泣いてくれば?ww

    +21

    -16

  • 31. 匿名 2021/03/19(金) 17:28:49 

    毎回チケット購入のページまで行きつかないうちに売り切れてる。

    +55

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/19(金) 17:29:00 

    >>22
    チケットやっとの思いでとれたのにね
    私取れなくて結局バケーションパッケージで取った
    待ってたひとには嬉しい話だけど、人が少ないと見込んで高いお金払ったんだけどなー

    +25

    -5

  • 33. 匿名 2021/03/19(金) 17:29:07 

    利益を考えると難しいんだろうけど、コロナ関係なくても待ち時間が最長でも30分程度で済むくらいの入場者数に規制してもらえたらと思う。

    +85

    -2

  • 34. 匿名 2021/03/19(金) 17:29:17 

    >>25
    言っちゃ悪いけど、今もデブ多いよ

    +3

    -5

  • 35. 匿名 2021/03/19(金) 17:29:46 

    >>30
    なんなら誰かやってほしい
    ちょっと問題になってくれれば
    対応変わりそう

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/19(金) 17:30:31 

    チケット争奪戦が緩和されるのかー!全然取れなくてつらかった!

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2021/03/19(金) 17:31:09 

    >>22
    1時間で取れたなら良い方だわ

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/19(金) 17:32:19 

    スポンサーパスポート、抽選できるのって1カ月前くらい?
    抽選無しで入れるのはまだだよね?

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2021/03/19(金) 17:32:59 

    4月15日の記念日にはドカッと人入れるのかな

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/19(金) 17:34:05 

    >>39
    その頃、花見と春休みの皺寄せ来そう。
    感染者めちゃくちゃ増えてそう。

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2021/03/19(金) 17:37:02 

    >>15
    たぶん経路不明扱いなんだよ。後ろめたいからどこに外出したか素直に言わない人も居るだろうし。

    +118

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/19(金) 17:38:24 

    >>16
    そうだね
    個人の事まで考えてられないだろうね
    とにかく利益をあげなきゃいけないし

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/19(金) 17:38:25 

    行きたかったから頑張ってゲットしたいけど春休みだし競争率激しそう

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/19(金) 17:39:56 

    >>1
    制限かかってるうちに行きたい
    空いてるディズニーに行きたい

    +59

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/19(金) 17:40:04 

    >>1
    なんか解除と共にあちこちフィーバーしそうで不安なんだけど…本当に大丈夫なのかな💦

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/19(金) 17:42:25 

    当日入場券ってディズニーあるの??

    TikTokの人が予約できてなくて入園出来なくて泣いてたらキャストの紹介で当日券で入れた入れないのやつコレコレが取り上げてたけど

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/19(金) 17:42:28 

    いつまで持つのかね

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/19(金) 17:45:12 

    手持ちチケットがあったからどうせ当たらないだろうと4月分の申込みしたら抽選当たったんだけど、どれくらいの倍率なんだろ😳

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/19(金) 17:50:44 

    チケット抽選にしてくれないかな。
    平日の水曜日14時からって行きたくても買えない人が多いと思う。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/19(金) 17:51:46 

    今ディズニー行くには抽選、チケット付きホテル宿泊、オンライン購入と他にどんな方法がるの?

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2021/03/19(金) 17:53:26 

    >>8
    チケット戦争のライバルが減りましたよ

    +22

    -2

  • 52. 匿名 2021/03/19(金) 17:53:55 

    茶化してる訳じゃないんですけども

    また泣いてゴネる人いたらどないしますのや?

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2021/03/19(金) 17:54:31 

    >>5
    金の亡者きた!宇宙のチリとなれー!

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2021/03/19(金) 17:55:30 

    >>8
    嘘泣きで入園した人がいるの?何それ?詳しく教えてください。

    +43

    -1

  • 55. 匿名 2021/03/19(金) 17:55:55 

    チケット販売状況のぺーじみてると当日券がたまに出てるときがあるから、たぶんそれが出てて今買えば入れますよって言ったんだと思うけど。
    みんな振り回されすぎてる。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/19(金) 17:55:56 

    どんどん値上がりしてたからね。
    やっとその値段に入場制限が追いついてきたって感じだな。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/19(金) 18:02:20 

    水曜日に試したけど全然繋がらないまま売り切れになってた
    一緒に行く人とかぶったから譲りますってTwitterで見るけどどうやって買えたのって聞きたくなった

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/19(金) 18:04:14 

    >>8
    キャストさんが当日のがもしかしたらあるかもしれないですよ!って言ってくれて入れたそうです。
    けして、キャストさんが悪いわけではないですよ…
    詳細は調べれば出てくると思うので分かった上で批判した方がいいと思います。
    そのモデル?の女も自分がいけないくせに泣いて他のSNSでも叩かれてました。

    +30

    -10

  • 59. 匿名 2021/03/19(金) 18:04:34 

    3〜5万円ぐらいまで値上げすればいいと思う
    行く人のハードルを上げる、入場人数減らせる、経営成り立つ

    高額でも行く人は行く
    金の無いマナー悪い底辺層は行けなくなる

    +42

    -2

  • 60. 匿名 2021/03/19(金) 18:05:56 

    >>8
    この炎上の鎮静化も狙ってると思う…
    この話だけが一人歩きしちゃってるみたいだし

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/19(金) 18:08:35 

    正直今が狙い目だよね…行きたいけどけど我慢してる

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/19(金) 18:12:36 

    ディズニーに他県から人が集まってくること、千葉県民のみなさんはどう思っているの?by神奈川

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/19(金) 18:15:53 

    見る場所によっては凄いシュールな夢の国が見学出来ます
    東京ディズニーランド&シー、入園制限を一部緩和へ 緊急事態宣言解除で上限1万人

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/19(金) 18:16:10 

    >>5
    ガル男だったのか…夢が…

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/19(金) 18:20:01 

    >>34 横だけど、マイナスw
    行ってる人ならわかると思うけど、太ってる人もたくさんいるよ。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/19(金) 18:20:10 

    >>46
    ある日もあるよ。
    チケット変更とかで空いた分なのかな?

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2021/03/19(金) 18:21:04 

    >>52
    もう二度と通用しないよw

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/19(金) 18:22:10 

    >>66
    その日はなかったそうですよ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/19(金) 18:22:27 

    >>15
    インスタ映えを狙っている人じゃない限り、今行ったとバレたら周囲の人から冷たい目線で見られるとわかっていて隠しているんだと思う。
    後、インスタ映えの人は無症状や風邪っぽい症状で済んだから本人は気がついていないとか。

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/19(金) 18:23:36 

    >>11
    どれぐらい値上げしたら今みたいな予約制で成り立つのかな。快適だからある程度の値上げならって思うけど。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/19(金) 18:24:46 

    あのガラガラパークは名残惜しいけどまぁ仕方ないよね
    ディズニーが潰れたら困る

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/19(金) 18:25:31 

    >>54
    TikTok炎上、ディズニーで検索してみて

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/19(金) 18:25:33 

    これからも抽選制でいいのにね。
    高いお金払ってアトラクションも食べ物屋も土産やさんも激混みで乗り物に1~2個くらいしか乗れないんじゃ全く価格に見合ってないもんね。
    顧客満足度向上のため多少値上げしても今のままがいいわ。

    +40

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/19(金) 18:26:15 

    中国人はコロナが完全に終息するまで入れないでね

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/19(金) 18:26:33 

    >>12
    殺到しても1万人しか入れないよ
    普段なら春キャンで7万人いくときもあるから全然空いてる

    +38

    -1

  • 76. 匿名 2021/03/19(金) 18:26:53 

    >>8
    当日のまれに再販するチケットを案内?しただけだよ。私達も運が良ければ買える
    べつにその女の人だけ特別扱いではないよ。
    その女の方の投稿内容が誤解を招いたかもだけど、ディズニー側は悪くないよー

    +4

    -21

  • 77. 匿名 2021/03/19(金) 18:27:22 

    >>70
    1人二万くらいかね?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/19(金) 18:27:40 

    >>15
    ディズニー内で感染した確証なんてとれないからじゃない?
    移動の交通機関、ホテル、外でのレストランとかもあるから経路不明にしかならない

    +56

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/19(金) 18:29:17 

    年パス廃止になるといいなー

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/19(金) 18:29:36 

    >>75
    春キャンじゃなくても、普段空いてる!って時も2万人以上はいるよね?
    7月に再開した時1万5千人で、徐々に増やしてたよね?

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/19(金) 18:30:13 

    >>72
    ガルではマイナスだろうけど、私もTikTokしてて動画回ってきたけど気を利かせてくれたキャストさんが可哀想だなって思った。
    いかにもそのモデルの人融通聞かせてくれた〜💕みたいな感じだったし。それでディズニー悪く言われるしねw

    +13

    -6

  • 82. 匿名 2021/03/19(金) 18:30:27 

    >>79
    あいつら金落とさないし邪魔なだけだよね。
    なのに、年パサーがいるからパークは成り立ってる!!って言うからね。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/19(金) 18:31:12 

    >>62
    千葉県民です。
    千葉は、コロナ罹患者が全然減らない。
    こういう事も影響してるのでは…と。

    +15

    -2

  • 84. 匿名 2021/03/19(金) 18:31:28 

    >>81
    モデル?なの
    ツイで流れてきたのチラ見したけどモデルには見えなかったな

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/19(金) 18:32:33 

    >>57
    Twitterでは詐欺が横行してるからチケットなんてとれてないのに書き込んでる人も多いよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/19(金) 18:32:42 

    >>74
    値上げしたらお金払うの惜しい中国人は入ってこなくなるかもね。自分の国にもあるんだからそっち行けば良いのにね。
    自国のディズニーは日本に劣るのかね。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/19(金) 18:33:55 

    もうホントに入場料50000円とかで良いんじゃない?
    お金持ちしか行けない夢の国にしたらいいよ。

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2021/03/19(金) 18:34:08 

    >>84
    モデルと女優活動してる方みたいです!!
    そんな人があんな投稿するか…?って話ですけどw

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/19(金) 18:34:18 

    株主パスポート持ってるんだけど、全然優待されない。
    抽選するにも人数分のパスポート必要って…。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2021/03/19(金) 18:34:22 

    今日行ってきたけど、めちゃくちゃ空いてた。アトラクションはほとんどが待ち時間ゼロ。5000人は辺り見てもほぼ人いない状態。1万人でも少ないと思う!
    東京ディズニーランド&シー、入園制限を一部緩和へ 緊急事態宣言解除で上限1万人

    +15

    -13

  • 91. 匿名 2021/03/19(金) 18:35:30 

    >>82
    ほんと邪魔だよね
    グッズ買い占めて転売したり、記念品配布する時に押し寄せたり、地蔵も迷惑だし

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/19(金) 18:37:15 

    >>89
    今は仕方ないよ。
    もう少しの我慢だよ!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/19(金) 18:37:45 

    >>8
    ズル入場じゃないよ
    ちゃんと詳細知ってる?

    +8

    -19

  • 94. 匿名 2021/03/19(金) 18:38:11 

    ゴールデンウイークあけるまでは1万人かね?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/19(金) 18:53:57 

    >>1
    コロナなのに非常識すぎでしょ!!!
    休園でもいいくらいだよ。儲かってるんだし、1年くらい休んでも問題ないでしょ。こういう時くらい感染拡大防止に協力してよ。

    +5

    -11

  • 96. 匿名 2021/03/19(金) 18:55:49 

    一万人入ったらアトラクションの待ち時間どのぐらいなんだろ?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/19(金) 18:57:38 

    >>1
    こんなのニュースにしたら競争率あがってチケットますます取れなくなるじゃん。ただでさえ超激戦なのに。

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2021/03/19(金) 18:58:03 

    >>11
    平日に行ったランドは、人が居なさすぎて寂れた遊園地みたいでした。
    「ハニーハント」は貸し切り状態で、空の乗り物がグルグル回ってるだけだし、「ホーンテッドマンション」の小部屋も6人ぐらいで閉じ込められるのが逆にリアルで、今まで一番怖かったです。
    2、3時間待つのは異常だけど、やはり人はそこそこいた方が夢の国を楽しめると思いました。

    +9

    -16

  • 99. 匿名 2021/03/19(金) 18:58:32 

    >>70
    35周年のディズニーが2パークで発表数字年間3256万人入れてるんだよね。一日平均9万人弱。勿論このカウントは年パスや当日再入園も全てカウントしてるから、ここからきちんとした客単価を出すには私達には無理なんだけど。流石に両パークで2万人しか入れれなかったら、3倍4倍は入場料だけで必要でしょうね。物販商品、料飲商品も同じように比例して値上りするから、そうなったら私はもう行けないよ。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/19(金) 18:58:33 

    この間4月分チケット取ったけど、追加分出るなら早い日程に変更しようか迷うなぁ。でも春休み期間に行くのは怖いような気もする。1万人ならガラガラかな?

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2021/03/19(金) 19:10:55 

    >>23
    本当に!
    株主デーとか作るべきじゃない?もう使えないまま2年分たまってるんだけど今年のも来たら3年分になっちゃう!

    +9

    -5

  • 102. 匿名 2021/03/19(金) 19:11:54 

    >>35
    集団で泣きわめいてみたいよねww😂
    そんな接客は行ってません!って言い切れるならあの女訴えればいいのに。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/19(金) 19:13:25 

    >>76
    午前中は当日のゲリラ販売ないって話だけど…

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/19(金) 19:17:45 

    >>98
    私が行った時のホーンテッドマンションは小部屋は閉め切らないで扉開けっ放しで乗り場までノンストップで歩いたけどな。

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/19(金) 19:27:29 

    コロナが収まっても入園制限続けて欲しいなあ(小声)

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2021/03/19(金) 19:28:35 

    >>96
    シーは人気アトラクに集中しちゃうから、50分くらい。
    ランドは分散されるから、人気で30分くらい。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/19(金) 19:44:53 

    >>15
    確証がないから、ディズニーランドでって名指しの文言使わないだけだと思う。感染したのは電車内かもしれないし、寄り道したコンビニかもしれないしさ、経路不明だから名指しでの報道はないんだよ

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2021/03/19(金) 20:03:46 

    >>1
    今まで1日入場者数何人までだったのかね?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/19(金) 20:13:54 

    >>4
    抽選は紙のチケットを持ってる人だけで
    ネットでチケット取る人は早い者勝ち

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/19(金) 20:14:43 

    >>108
    コロナ前は8万人
    コロナ後5千人
    これから1万人

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2021/03/19(金) 20:17:21 

    この前行ったらソアリンがスタンバイ待ち5分だった
    土曜日で

    快適すぎ

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2021/03/19(金) 20:18:51 

    年末にとれたチケット延期にしたから、家族3人分予約変更しなきゃなんだけど、出来る気がしない。二万がパーかも

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/19(金) 20:20:13 


    待ち時間少ないのはいいね👍️
    今行ける人、羨ましい~

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/19(金) 20:25:38 

    >>72
    ありがとうございます!検索してみました。白々しい嘘泣きにドン引き!ディズニーもあれは入園させちゃダメだよね。特例を作ってしまったのは接客業としてもアウト。企業としてもマイナスだね。

    +39

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/19(金) 20:42:45 

    チケット争奪戦は今までとかわらなそうだね…
    ほんと繋がらないし。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/19(金) 20:43:40 

    >>13
    本当それ。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/19(金) 20:56:15 

    >>93
    横だけど、知らない。
    教えて下さい

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/19(金) 21:26:20 

    1月に行ったけどいちばん並んでも30分もかからなくて快適すぎた
    コロナ禍前みたいに2時間3時間並ぶとかもう無理だな

    5000人じゃ経営厳しいだろうから人数増やして、値上げしてもいいからコロナが落ち着いても今後もチケット予約制にしてほしい

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2021/03/19(金) 21:33:41 

    千葉県、変異ウイルス流行りそう。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2021/03/19(金) 22:02:24 

    >>117
    本人の謝罪の文書だと、
    私のミスで事前のチケット予約が出来ておらず、諦めて駅に向かっていた所キャストさんのご配慮でもう一度ご購入して頂ければ入場可能ですよと声がけ頂き再度購入し、入園をしたとの事です…。
    本人が投稿した動画で、泣いてキャストさんが入れてくれた〜!といかにも無料で泣けば入れるんじゃん?!って怒ってた方がいたけど、まずこの女性のミスなんですよね。
    私のコメントでは分からない所もあると思うので調べた方がいいと思います笑

    +0

    -20

  • 121. 匿名 2021/03/19(金) 22:50:27 

    >>81
    まぁディズニーの対応はまずかったと思うよ

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/19(金) 22:54:58 

    >>13
    入場料をガッツリ値上げすればいい。2.3万取れば自然と制限されるでしょ。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:02 

    >>110
    八万人もいたの?!ランドとシー合わせたら16万人?そりゃアトラクションも乗れないわけだ…

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/19(金) 23:48:18 

    もういやだ
    第4波でも南海トラフでも何だっていい
    こんな東京なんて消えてなくなればいいんだ

    どんなに人のために頑張ったってなにも報われやしない
    小馬鹿にされてパワハラされて、ぼろ雑巾にされて使い捨て

    自分が苦しむ側にならなきゃ誰も人の苦しみもわからない
    人間の格好したウジ虫しかいやしないんだ
    東京なんてクソだ!ゴミ溜めだ!

    +2

    -10

  • 125. 匿名 2021/03/20(土) 00:03:06 

    >>110
    コロナ後5千人は最近。
    再開した7月からは1万5千人から2万人はいたはず。
    だんだん人数増やしてたよね、絶対。
    人多かったもん。
    で、また緊急事態で5千人まで減らした。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/20(土) 00:04:31 

    >>8
    その人、めちゃくちゃ大炎上したよね笑
    アイドル、モデル、女優、ミスユニバース TOP5入り、と経歴はまぁまぁ良かったのに、今回のことで一気に過去の栄光が台無しになったよね。

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2021/03/20(土) 00:37:02 

    >>98
    以前は平日だろうと混んでたよね
    こんなにみんな仕事休んでるのか?と思ったけど外国の人も多かったよね

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/20(土) 00:56:58 

    女の人の件、炎上、売名目的の可能性があるみたい
    キャストさんもイラついてたとかどうとか
    本当の事は分からないからこれ以上言えないけど
    調べると色々でてくるw

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/20(土) 01:25:37 

    >>114
    本当ディズニーファンだけどあれにはがっかり
    そもそも大人がゲート前で泣くのも恥ずかしすぎるし、自分の泣いてるとこ動画に撮るってかわいく泣くかわいそうな私って下心が見え見えで滑稽

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/20(土) 01:31:08 

    >>110
    >>123
    8万は本当に激混みシーズンのMAX時で入場制限かけてるような日だよ
    普段の土日なら5-6万人くらいだと思う

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/20(土) 01:34:23 

    >>112
    購入から一年有効だから大丈夫だよ
    11月に行く予定で買ってたチケット何度も12-2月に変えてたけど土日祝日でもできてた
    コロナ次第だけど宣言明けて入場者数増えてきたらそんなに難しくないよ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/20(土) 01:37:00 

    >>125
    10月に行った時意外と人いるなぁと思った
    その後も気になってちょこちょこアプリで待ち時間見たりしてたけど12月にかけてはもっと人増やしてたと思う

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/20(土) 05:15:49 

    19時までの時短営業だけど、すいすい並ばずアトラクション乗りまくれたし何をするのも並ばずだったから通常営業で満員の時と比べ物にならないくらい超快適で充実した時間過ごせたから、個人的にはこのまんま入場料倍くらいにアップしても構わないので制限して欲しいくらいです。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/20(土) 08:00:29 

    >>110
    8万人は入場制限かかるレベル笑笑

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/20(土) 08:09:41 

    >>111
    ソアリン乗る前に部屋でカメリアファルコの壁画が動いて説明するやつはありましたか??

    今はやってないのかな?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/20(土) 08:17:43 

    >>135
    ありましたよ〜!!

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2021/03/20(土) 09:01:25 

    >>130
    一昨年、その激混み入場制限の日に行ったから8万だったのかなぁ。とにかく全てが行列だった。でもベンチには座れたな。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/20(土) 13:26:52 

    このまま年パス廃止でよろしく!!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/20(土) 14:16:20 

    もう一生行ける気しない...

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/20(土) 14:35:55 

    開始5分で繋がってランドのチケット買えた〜
    繋がったの初めてだ。
    iPhone 3d touch最強かも。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/20(土) 16:09:33 

    今回の再販余裕で買えた。
    パーク再開してから毎月行ってる。4月と5月も確保済。年パス再開待ってるけどこのまま廃止かな。

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2021/03/20(土) 21:42:27 

    1万人って何分待ちぐらいになるんだろう??
    去年10月に行った時は思ったより混んでて40分待ちぐらいだった!
    初めて1人で行くんですけど、1人の楽しみ方ありますかー?!乗り物とか1人でも楽しめますか?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/21(日) 00:12:07 

    >>142
    どっちに行くの?
    一人で行ったら雰囲気楽しみつつ、グリーティングして好きなアトラクションに乗る。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/21(日) 09:14:28 

    >>143
    返信ありがとうございます!
    シーの方に行きます!2枚あるので日付変更して、ランドにも行こうかなって思ってます!
    皆さん結構乗り物のるんですかね?私は今まであまりパレードなどをちゃんとみてこなかったので挑戦してみようと思います。ありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/21(日) 10:25:40 

    >>144
    今パレードあまり期待しない方がいいよ
    コロナ前に比べたらすごい小規模でパレとと言うよりはグリ
    けどひとりでも全然楽しめると思う!むしろ自分のペースで周れるから快適そうで羨ましい

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/21(日) 14:29:22 

    ディズニー行きたい!飛行機の距離だからムリだけと。数年後に向けて貯金しよう。それまで健康で生きていられますように

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/22(月) 18:20:45 

    一日2万人って一気に増やしすぎじゃないか…?

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/24(水) 06:15:06 

    今はコロナだから行きたくない…というよりもショーやパレードがないから行きたくない、行っても満足できないという気持ちが大きい
    新宿駅や池袋駅などを利用する私にとって、コロナ感染リスクはパークへ行くよりも毎日の通勤時の方がはるかに大きいと思ってる

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。