-
1. 匿名 2021/03/18(木) 12:18:15
しょっちゅう会ったり連絡を取り合っていたのに
彼氏ができると疎遠になる。しかし彼氏とうまく
いかなくなると「ちょっと聞いてほしいんだけど」
と連絡をしてくる+447
-16
-
2. 匿名 2021/03/18(木) 12:18:42
とりあえず褒め合い合戦+307
-11
-
4. 匿名 2021/03/18(木) 12:18:56
また女あるあるディスりネタかよ
ディスるわりに一番そういう友達ごっこのしてるのに+127
-20
-
5. 匿名 2021/03/18(木) 12:19:01
なにかとマウント。
+163
-5
-
6. 匿名 2021/03/18(木) 12:19:20
またお茶でも行こうね!
→行かない+441
-2
-
7. 匿名 2021/03/18(木) 12:19:21
喧嘩した時は絶対自分から謝らない+87
-5
-
8. 匿名 2021/03/18(木) 12:19:24
しれっとマウント+179
-6
-
9. 匿名 2021/03/18(木) 12:19:36
女は優しいから好きだわ。
男は凶暴で優しい人いないから嫌い。+13
-35
-
10. 匿名 2021/03/18(木) 12:19:54
褒め合うけど内心自分の方が美人とお互い思ってる+135
-21
-
11. 匿名 2021/03/18(木) 12:20:04
マウンティングゴリラ🦍+73
-4
-
12. 匿名 2021/03/18(木) 12:20:17
共通の敵が出来ると結束が高まる+335
-5
-
13. 匿名 2021/03/18(木) 12:20:21
モテる人同士、モテない人同士で群れる。+142
-3
-
14. 匿名 2021/03/18(木) 12:20:23
男が絡むと急にドロドロする+183
-3
-
15. 匿名 2021/03/18(木) 12:20:24
大丈夫?ごめんねごめんね、って協調性大事で輪を乱さないように…みたいな配慮がすごい。
私の周りだけかなぁ…。+220
-1
-
16. 匿名 2021/03/18(木) 12:20:27
「分かる〜」って全然分かってないけど返事をしてやる+149
-2
-
17. 匿名 2021/03/18(木) 12:20:32
誕生日おめでとう!
からの自分の子供の写真+50
-7
-
18. 匿名 2021/03/18(木) 12:20:43
3人以上いる時はバカにしてくるくせに2人きりだと何も言ってこない+207
-3
-
19. 匿名 2021/03/18(木) 12:21:06
傷の舐め合いで解決に至らない+95
-2
-
20. 匿名 2021/03/18(木) 12:21:12
奇数は鬼門+100
-0
-
21. 匿名 2021/03/18(木) 12:21:18
>>7
確かに笑
+9
-2
-
22. 匿名 2021/03/18(木) 12:21:18
ケンカしたら最後+46
-3
-
23. 匿名 2021/03/18(木) 12:21:21
相手が太ると喜ぶ、痩せるとチッてなる+96
-16
-
24. 匿名 2021/03/18(木) 12:21:26
フリーになった時に男を紹介してくれるつてとして残しておいてる友人、結婚した時のために披露宴に参加してもらうために繋いでる友人、など、本気で好きじゃなくてもおいておいてる友達扱いをお互いにしてたりする。+23
-14
-
25. 匿名 2021/03/18(木) 12:21:28
かわいい〜♡(ブッサ!)+26
-10
-
26. 匿名 2021/03/18(木) 12:21:37
別にギスギスしない+8
-12
-
27. 匿名 2021/03/18(木) 12:21:50
5人いたら少なくとも3人位は自分が1番美人と思ってる。1番下とは誰も思っていない+56
-6
-
28. 匿名 2021/03/18(木) 12:21:58
相手が謙遜したら
「そんなことないよ」+64
-1
-
29. 匿名 2021/03/18(木) 12:22:15
片方が結婚して子供生まれたりするとちょっとずつ疎遠になる。
+146
-1
-
30. 匿名 2021/03/18(木) 12:22:26
女の人って何だかんだ優しいと思う
最近仲良くなった女友達がいるんだけど
悩みとか聞いてくれるし面倒も見てくれるし
その女友達は年上だからお姉さん的存在
家族よりも信頼できるし給料とかも預けて管理してもらってる
結構浪費しちゃうタイプだから「私に預けてくれれば管理する」って言ってくれたから
やっぱり信頼できる人がいると頼りになるよね+4
-57
-
31. 匿名 2021/03/18(木) 12:22:31
◯◯ちゃんとかあだ名で呼んでたのが一周まわって名字呼びになる+29
-8
-
32. 匿名 2021/03/18(木) 12:22:32
5人〜6人くらいの可愛い目立つグループに大抵1人ぐらいおデブ、おブス混じってる。あだ名はアネキ、もしくは社長。+13
-15
-
33. 匿名 2021/03/18(木) 12:23:11
ケンカしたら長引く
無視や話さない期間がとにかく長い+50
-1
-
34. 匿名 2021/03/18(木) 12:23:34
モテない、男の気配が皆無な人が同士で集まって彼氏欲しい結婚したい、いい男がいないと愚痴ってる。
彼氏が欲しいならさっさとその群れから離脱するべきだと思う。
+34
-9
-
35. 匿名 2021/03/18(木) 12:23:47
25歳を過ぎても一定数のメンツでつるんでる人達はかなり結婚が遅れるイメージ+61
-4
-
36. 匿名 2021/03/18(木) 12:23:51
>>15
仲間内ではだいたいそうじゃない?
もちろん行き過ぎは疲れるけど、逆にそういう気持ちがない人とは長くは付き合えないな…+24
-2
-
37. 匿名 2021/03/18(木) 12:24:13
A:Bちゃんかわいい〜
B:え〜Aちゃんの方がかわいいよ〜
A:絶対そんかことないよ〜
B:え〜+27
-7
-
38. 匿名 2021/03/18(木) 12:24:14
>>30
どういう関係か文面からはよくわからないけれど、お給料の管理をしてもらうって、ちょっとよく考えてみた方が良くない?+29
-0
-
39. 匿名 2021/03/18(木) 12:24:28
自分より可愛い子の粗探しに必死+40
-3
-
40. 匿名 2021/03/18(木) 12:24:35
親密度 (低→高)
苗字+さん
名前+ちゃん
ニックネーム
名前呼び捨て
苗字呼び捨て
+8
-12
-
41. 匿名 2021/03/18(木) 12:24:49
>>30
その友達、やばいよ、逃げて+41
-0
-
42. 匿名 2021/03/18(木) 12:24:52
「◯◯ちゃんかわいい!」
「そんなことないよ!△△ちゃんの方がかわいいよ」
「いやいや!◯◯ちゃんの方がかわいいよ!」
↑これの繰り返し
みんな自分の方がかわいいって思ってるくせに+11
-4
-
43. 匿名 2021/03/18(木) 12:25:08
>>1
A(何その積み木みたいなケーキwwwwww硬そうwwwBにピッタリwww)「聞いて、彼がね〜」
B(チッ、また彼氏の話かよ。ウゼエからさっさと別れろよ、チーズケーキのソース垂れてるだろさっさと食えよ)「へー大変だね〜」+17
-8
-
44. 匿名 2021/03/18(木) 12:25:09
悪口に乗らないとハブられる…
ボッチになりました
その後悪口言わない優しい子と友達になった
類は友を呼びますね😊
+121
-4
-
45. 匿名 2021/03/18(木) 12:25:12
かなりの親友以外は、結局自分よりは幸せになって欲しくないんだろうなと思う。+83
-4
-
46. 匿名 2021/03/18(木) 12:25:19
勝手にライバル認定する+17
-1
-
47. 匿名 2021/03/18(木) 12:25:20
>>30
>>38
給料はおかしいよね。そのうち洗脳されるんじゃない?+35
-0
-
48. 匿名 2021/03/18(木) 12:25:22
会うと愚痴…ぐち…グチ+6
-1
-
49. 匿名 2021/03/18(木) 12:25:25
>>28
そして陰で「アイツめんどくせ〜!」+33
-0
-
50. 匿名 2021/03/18(木) 12:25:26
いつものメンバーで飲んでて、一人が実は結婚する事になったの〜と言うと一瞬緊張感が走って「・・おめでと〜」「おめでと〜」という話になる+54
-2
-
51. 匿名 2021/03/18(木) 12:25:31
話の内容より共感しあうのが大事。決して否定はしない。
男が理解できないやつ。+45
-0
-
52. 匿名 2021/03/18(木) 12:25:34
2人だけの秘密だよ→秘密じゃない+31
-0
-
53. 匿名 2021/03/18(木) 12:25:40
>>12
これは本当そう思う+60
-0
-
54. 匿名 2021/03/18(木) 12:26:01
>>15
私も1つのグループだけ
何かにつけてごめんね、大丈夫?など凄く互いを気遣い過ぎるグループがあるよ。
気遣いし過ぎると逆に本音も話せなくなるし上部だけの会話でつまらない。+42
-3
-
55. 匿名 2021/03/18(木) 12:26:02
いつも嫉妬されてハブられる
+24
-1
-
56. 匿名 2021/03/18(木) 12:26:13
>>3が おホモ達とやってるんですね、わかります+17
-3
-
57. 匿名 2021/03/18(木) 12:26:21
>>14
だから意外に女子校は平和だったりする+31
-4
-
58. 匿名 2021/03/18(木) 12:26:25
大したことでもないのにやたらリアクションがオーバー+5
-3
-
59. 匿名 2021/03/18(木) 12:26:44
>>25
で、本当に可愛かったら無視する+16
-0
-
60. 匿名 2021/03/18(木) 12:26:48
>>36
本当に大丈夫だった?
嫌じゃなかった??
無理してない?
みたいな感じが凄かったんだよなぁ…。
そりゃ思いやりや気遣いは大事だけど。+10
-3
-
61. 匿名 2021/03/18(木) 12:27:08
>>7
でも、反省出来る人はすぐ謝るかも。+16
-0
-
62. 匿名 2021/03/18(木) 12:27:10
>>30
ネタくさい+26
-1
-
63. 匿名 2021/03/18(木) 12:27:13
自分よりブスがイケメン捕まえると腹わた煮えくり返る+13
-4
-
64. 匿名 2021/03/18(木) 12:27:17
>>30
途中まではいい話じゃんって思いながら見てたけど、給料の管理の話はちょっと、ん??と思った。
昔っからめちゃくちゃ仲良くて親同士もよく知ってるみたいな人ならまだギリわかるけど、最近仲良くなった人に給料渡すってちょっとその感覚はわからない。しかも向こうから言い出したとか怖いよ。+15
-1
-
65. 匿名 2021/03/18(木) 12:28:06
単に性格が悪くて口が悪いのに
「毒舌〜!毒吐くねぇw」みたいに言われがち。
+8
-1
-
66. 匿名 2021/03/18(木) 12:28:19
ファッションちょっと頑張ると、変に対抗心燃やされる
のび太のクセに!みたいに思われてるんだろうか+54
-0
-
67. 匿名 2021/03/18(木) 12:28:21
褒めて持ち上げたかと思ってたら
いきなり貶す
そこからのマウント
なんなんだろう+11
-1
-
68. 匿名 2021/03/18(木) 12:28:29
無理してギャルグループ入ってたけど気が強い子ばかりで辛かった
結局似た者同士でつるむのが楽だし平和
+45
-0
-
69. 匿名 2021/03/18(木) 12:28:29
>>15
>>54
わかる!
なんか今まではそんなことなかったのに、大学生になってから周りがそういう風になってきた!
大人になるってこういうことなのかな?中高の方が気を遣わずにワチャワチャできて楽だった+14
-5
-
70. 匿名 2021/03/18(木) 12:28:41
卑屈なくらい謙遜しないと村八分+19
-0
-
71. 匿名 2021/03/18(木) 12:28:44
ダイエット始めたんだ~
えー!がる子全然細いじゃん!必要ないよ!+28
-0
-
72. 匿名 2021/03/18(木) 12:28:49
>>30
そのお友達、赤堀さんって人?+42
-0
-
73. 匿名 2021/03/18(木) 12:28:51
>>1
女A「最近また太っちゃって~」
女B「全然そんな事無いよ痩せてるよ~」
この様に、自虐的な台詞に対してフォローや否定するのが暗黙のルール。
男はそんな暗黙のルールがあるなんて知らないので、妻や彼女の「最近また太っちゃって~」という否定して欲しい自虐的な台詞に
「確かにまた太ったね~」と悪気無く言ってしまう。+26
-0
-
74. 匿名 2021/03/18(木) 12:28:59
>>40
久しぶりに会うと、なんて呼んだらいいのかわからなくなる+19
-0
-
75. 匿名 2021/03/18(木) 12:29:31
男同士の「あははは!お前バッカじゃねー!?バカだろー!!」みたいなノリがあんまり無い。
友達であろうと相手のことをけなすのは良くないと思ってしまう。+50
-1
-
76. 匿名 2021/03/18(木) 12:29:56
彼氏といる方が楽しいし楽だわぁーってなる。
男、女、で役割分担できてる感じも楽。+22
-0
-
77. 匿名 2021/03/18(木) 12:29:57
>>47
いやもうされてる文面じゃないか?+19
-0
-
78. 匿名 2021/03/18(木) 12:30:46
>>32
それ漫画の中だけの話じゃなくて?+2
-1
-
79. 匿名 2021/03/18(木) 12:31:03
>>43
険悪過ぎる
友達じゃない??+11
-0
-
80. 匿名 2021/03/18(木) 12:31:21
大人になるとそうでもないが、思春期は美人な友達と一緒にいるのがちょっと辛い時期がある。+18
-1
-
81. 匿名 2021/03/18(木) 12:31:22
>>30
途中からやばいwwwwww+14
-0
-
82. 匿名 2021/03/18(木) 12:33:11
3人は良くない。何か輪が乱れるし…。遊ぶなら偶数がいいかなって思います。
大人数のグループが、目立っている人や一匹狼な人の悪口ばかり言ってました。ですが、その悪口グループは分裂しましたね。
女性同士にトラブルは付き物なので、自分は学生の頃からつるんでいません。+26
-0
-
83. 匿名 2021/03/18(木) 12:33:25
相談というテイで言いたい聞いて欲しいだけの愚痴大会
アドバイスしても聞いちゃいない+26
-0
-
84. 匿名 2021/03/18(木) 12:33:44
>>60
横だけど、新しく出会った人とかだとよく知らないから最初は探り探りでそうなるかも
それかやたらつまらなそうな顔に見えてしまっていたとか+3
-3
-
85. 匿名 2021/03/18(木) 12:33:56
誰かが旦那の愚痴を言い出したら、自分も言わなきゃいけない空気になる。
後から「わかる、うちの旦那もさ〜!」って言い出してるけど本人はそこまで思ってない時ある。+22
-0
-
86. 匿名 2021/03/18(木) 12:34:09
不登校で相談室登校になった時、女子でよく給食運んできてくれた子は2人だけだったなー。あとは男子ばかり。その2人は、男女誰とでも仲良くするし友達多いけどウェイ系でもないし、本当に優しい子たちだった。2軍の女が1番性格悪かったなあ。
文化祭の練習でちゃんと歌ってるのに、「〇〇さん、ちゃんと歌って!」とか皆の前で怒られたりして、ほんと悔しかった
今でも大嫌いだし、ネトストしてるよ
2軍で清楚ぶってたくせに貧乏なのか馬鹿なのか、いやどっちもか(笑)
ほとんどがFランか専門で笑いが止まらないw
私みたいなカースト底辺女をイジメて楽しんでたくせに、保育士目指してて笑える
キンモー!!!!!!!!!!!
+3
-13
-
87. 匿名 2021/03/18(木) 12:35:01
久々に会おうよ〜って連絡くる時は
たいてい自慢話が噂話。
私バツイチなんだけど、
旦那が誕生日にサプライズしてくれてぇ〜とか
◯◯ちゃん結婚するんだって〜とか
そんな話ばっかり。
そして、早く彼氏作んなきゃあダメだよぉ〜って
言うから
あぁ、もう一緒に住んでるんだよねー、
4年くらいになるかなー
って返したら会ってくれなくなったw+39
-0
-
88. 匿名 2021/03/18(木) 12:36:00
>>3
この世の終わりみたいな単語を列挙するな+23
-0
-
89. 匿名 2021/03/18(木) 12:36:03
>>18
それ、すごく分かる!数人でいる時は私の発言を全て否定するくせに、2人になると何故か賛同してくる女いる。感じ悪いから付き合うのやめた。+74
-1
-
90. 匿名 2021/03/18(木) 12:36:13
>>1
自分より劣るところをこまなく捜す+19
-0
-
91. 匿名 2021/03/18(木) 12:36:18
ダメンズと付き合ってて、いくら言っても別れない友達をみんなだんだん放置しだす。
彼氏の愚痴を言われても、みんな心の中では「でしょうね」って思いながら聞いてる。+19
-0
-
92. 匿名 2021/03/18(木) 12:36:24
>>30
言葉が強調されすぎててやばい感出そうとしてるよね
ネタだよね?+20
-0
-
93. 匿名 2021/03/18(木) 12:37:03
ケーキなどを
一口ちょうだい+7
-0
-
94. 匿名 2021/03/18(木) 12:37:06
友達がイケメンや高収入捕まえると嫌、自力で高収入になるのも嫌、生まれつき美人だと嫌、ブスでもメイクや服で可愛くなると嫌…って言ってる人いたけど、そういう人多そうだよね。+9
-2
-
95. 匿名 2021/03/18(木) 12:37:16
ほめあい+2
-0
-
96. 匿名 2021/03/18(木) 12:37:44
>>87
私の場合保険の勧誘だった。+9
-0
-
97. 匿名 2021/03/18(木) 12:37:50
>>6
年末年始に友達からメールきて
約束するけど
ほぼほぼ行ったことない。結局なくなる。
疲れてくるよねー+54
-0
-
98. 匿名 2021/03/18(木) 12:38:01
>>92
釣りにプラス+10
-0
-
99. 匿名 2021/03/18(木) 12:38:09
>>1
そのまんま私の友達!笑
彼氏できると落ち着いてるんだけど、しばらく経ってLINEのプロフィール画像、プロフィールコメント、タイムラインを頻繁に更新してかまって欲しそう。+18
-0
-
100. 匿名 2021/03/18(木) 12:38:33
>>96
私は宗教…+8
-0
-
101. 匿名 2021/03/18(木) 12:38:46
>>57
ほんとにそう思う。
女ばっかりの職場にいるけど
いざこざ無いよ。むしろみんな優しい。+24
-12
-
102. 匿名 2021/03/18(木) 12:39:04
>>40
仲良くなり初めの時、私は名前+ちゃんが多いけど相手がフランクに名前呼び捨てしていい?って言われるとなんかすごく嬉しく感じる笑+11
-1
-
103. 匿名 2021/03/18(木) 12:40:09
>>40
名字呼び捨てめっちゃわかるわww
特に2文字の名字の子って名字呼び率高い気がする+4
-0
-
104. 匿名 2021/03/18(木) 12:40:31
思いがけず街角やスーパーで会うとめちゃくちゃハイテンションで駆け寄るか話しかける+16
-0
-
105. 匿名 2021/03/18(木) 12:40:43
>>18
私の周りにもいます!で、面と向かって「陰口は傷付く」って言ったら、目を泳がせながら小さな声で「言ってないよ」って言って、数日後にそのことをまた言ってた。+26
-0
-
106. 匿名 2021/03/18(木) 12:41:26
不倫や浮気を批判するくせに、自分はやってたりする。+15
-0
-
107. 匿名 2021/03/18(木) 12:41:46
>>42
このやりとりは仲の良い友達とは絶対起きない気がする
付き合い長いと今更そんな話にすらならないw+26
-1
-
108. 匿名 2021/03/18(木) 12:42:11
どうしたら女友達ができるんだろう?
仲良くなり方がわかんない。
そもそも性別の違う男性は、自分とは違うものとして認め合えるんだけど。女性というだけで無意識下でライバル視してしまう、違いを認められない、比較して病んでしまう。
+6
-2
-
109. 匿名 2021/03/18(木) 12:42:25
サバサバに見せかけたディスり。+19
-0
-
110. 匿名 2021/03/18(木) 12:43:38
>>16
「わかる〜!」
「わかってないけど」
『おいwww』
ここまで言えるから男性は楽しい+5
-6
-
111. 匿名 2021/03/18(木) 12:44:34
>>88
ワロタw+3
-0
-
112. 匿名 2021/03/18(木) 12:45:18
同性愛っぽいのに抵抗がない
一緒に出かけることをデートと言ってみたりもはや彼氏とか言う+1
-4
-
113. 匿名 2021/03/18(木) 12:45:19
>>2
あと謙遜合戦+35
-0
-
114. 匿名 2021/03/18(木) 12:46:02
>>56
おホモ達W+8
-1
-
115. 匿名 2021/03/18(木) 12:47:00
とりあえず何でも可愛い〜と褒め合う+8
-0
-
116. 匿名 2021/03/18(木) 12:48:18
>>61
めったにいない(笑)+7
-0
-
117. 匿名 2021/03/18(木) 12:48:20
>>1
都合の良いお友達!
それが女友達!!!
なんかいつも良いように利用されてるだけだと気付き
最近やっと疎遠になったわ…
私は好きだし話してても楽しいけど
一緒に居ても不倫相手にLINEしまくってるし
「ガル子だけだよ、私の事わかってくれるの」とか言われてるけど、休みの日温泉行かない?とか誘うと、「それはちょっと…お金無いし〜」とか言われる。が、
しょっちゅう、悪口言ってる友達と飲みに行ったりとか。
なんだかなぁ…虚しい。
+24
-0
-
118. 匿名 2021/03/18(木) 12:48:49
>>3
何か今はキモ男がわいてるね
荒らしまわってる+19
-0
-
119. 匿名 2021/03/18(木) 12:48:58
>>102
小学校までは名前+ちゃんとかニックネームがメインだったのに、中学になってできた友達から〇〇(呼び捨て)って呼んで良い?って言われた時、すごい!少女漫画みたい!!って謎にテンション上がってたww+8
-0
-
120. 匿名 2021/03/18(木) 12:49:36
小学校高学年で仲悪くなると、中学や高校でも不仲なのが続く。卒業して会わなくなっても嫌いなまま。成人式でも絶対に話さない。
まぁ無理する必要はありませんが。Facebookなどで友達申請来ても無視。探り、勧誘、マウント等の可能性大なので。+14
-0
-
121. 匿名 2021/03/18(木) 12:49:46
>>112
そういう系嫌いなんよ+7
-0
-
122. 匿名 2021/03/18(木) 12:49:52
影では何て言ってるかわからない
全く信用できない存在+26
-0
-
123. 匿名 2021/03/18(木) 12:50:06
>>19
なので、解決策の提案をしたら「私のこと何にもわかってない!」「私は私なの!変えられないの!」と.....
感情以外で話できんのかい。
余計なことを言わないに限るよね、やっぱり。+16
-0
-
124. 匿名 2021/03/18(木) 12:50:34
>>3
という童貞の妄想+13
-0
-
125. 匿名 2021/03/18(木) 12:50:37
>>23
うちの姉がそれ。
私が少し痩せると「何で痩せたの」とイライラした顔でにらみ付けてくる。
姉のほうが痩せてるのに。
+12
-2
-
126. 匿名 2021/03/18(木) 12:50:39
ネチネチした人はネチネチした人と
あっさりした人はあっさりした人と仲良くなる
ベタベタした付き合いに嫌気が差した人はあっさりした人と仲良くなるか、一人でいることを選ぶ+33
-0
-
127. 匿名 2021/03/18(木) 12:51:17
>>6
口ではそう言ってくるけどその後、日程を決めるような連絡は無いパターン笑
+31
-0
-
128. 匿名 2021/03/18(木) 12:51:22
>>57
わかる
女子校だったけど、みんな、ほのぼの、のびのびしてた
思春期の男子視点だと女性のイメージ崩れるかもしれない+12
-5
-
129. 匿名 2021/03/18(木) 12:53:31
>>12
そんな理由で結束が高まると、お互いに何か違和感感じた事があっても言えなくなる。
仲間を失いたくない弱みで更に結束が高まる。
+25
-0
-
130. 匿名 2021/03/18(木) 12:55:28
>>63
性格いい人なら祝福するし、自分にも希望が持てる
性格が悪ければ美醜無関係に悶々とする+9
-0
-
131. 匿名 2021/03/18(木) 12:57:07
いならい菓子を配って見返りを求める+13
-0
-
132. 匿名 2021/03/18(木) 12:59:45
>>131
あぁ、いる。
返さないとあの人はケチ!とか
言いふらす。
最初から配るな。+7
-1
-
133. 匿名 2021/03/18(木) 13:00:45
可愛い〜😍
わかる〜😍
だよねー!😍
とか言っとけばなんとかなる+10
-0
-
134. 匿名 2021/03/18(木) 13:01:35
>>6
本当に行く相手には言わないよな。+21
-2
-
135. 匿名 2021/03/18(木) 13:01:42
>>131
やっぱりアレ見返り求めてるの?
わたし、貰うだけ貰ってなんも返したことない。
あげたいからくれたのかな〜って。
だから友達いないのか+9
-0
-
136. 匿名 2021/03/18(木) 13:02:06
娘には穏やかな女子校に行ってほしいなぁ…
中学の男子とかマジ嫌なやつ多かったし男絡みで嫌な女子もいたし、平和希望。+8
-5
-
137. 匿名 2021/03/18(木) 13:02:53
このトピ見て自分は友人に恵まれてたんだなと気づけた+7
-0
-
138. 匿名 2021/03/18(木) 13:04:05
サークルとかで何年一緒にいても意外と仲良くない+13
-0
-
139. 匿名 2021/03/18(木) 13:05:59
>>1
30歳を過ぎると
逆に上手く行ってる時は連絡取ってきて
うまくいかないと疎遠にならない?
疎遠➡️結婚しました報告(頻繁に会う)➡️
すれ違いが多くて...➡️疎遠+25
-0
-
140. 匿名 2021/03/18(木) 13:06:29
「私もう〇歳だし〜」
周り「え!!見えない!!嘘ー!?」「若ー!!年下かと思ってた〜」(まあ歳相応かな〜)+15
-0
-
141. 匿名 2021/03/18(木) 13:06:49
美容室や婦人科とか女性の多いところで「自分が1番美人で他は大したことないな」と何人も思ってると思う+19
-1
-
142. 匿名 2021/03/18(木) 13:07:23
中学高校の時、休み時間女子同士でスカートめくりしあう+7
-0
-
143. 匿名 2021/03/18(木) 13:07:50
>>137
こういう何も分かってない人がいる+6
-0
-
144. 匿名 2021/03/18(木) 13:13:11
相手が自分より先を行ってないか常に腹の探り合い。
めんどくせー
いちいちどうする?ってうるせんだよ。自分で考えろ。
すみません。取り乱しましたw+27
-0
-
145. 匿名 2021/03/18(木) 13:13:45
>>32は変な環境で暮らしてるんだね。可哀想。+2
-2
-
146. 匿名 2021/03/18(木) 13:16:30
女の友情は相手が不幸な時に成立する。+31
-0
-
147. 匿名 2021/03/18(木) 13:18:04
職場で「なんでそんな言い方されないといけないんだろう…」と思う。邪険にされるというか。感情丸出しな人いるよね+28
-0
-
148. 匿名 2021/03/18(木) 13:18:29
女同士=上辺、腹の中では嫌い合う、バチバチ
みたいな世間のイメージつきすぎてるけど、実際は普通に仲良しとか本当に大好きな人もいっぱいいる。
「仲良いの?え、実際はぶっちゃけどうなの?w」みたいな煽りめんどくさすぎる+11
-3
-
149. 匿名 2021/03/18(木) 13:21:18
二択で迷ってる時
友「AとBどっちがいいかなー?」
私「Bがいいんじゃない?」
友「でもAの方が形とか色とか可愛いと思うんだよね~悩む~」
私「そうだね、Aの方が可愛いかも~」
自分含めて面倒くさいなと思う。+11
-0
-
150. 匿名 2021/03/18(木) 13:21:39
女はクソってことか+8
-0
-
151. 匿名 2021/03/18(木) 13:23:54
>>141
私は逆だな。
婦人科で他の人を見る事は無いけど、美容室は私以外が皆お洒落で可愛く見えて恥ずかしくなるよ。+11
-0
-
152. 匿名 2021/03/18(木) 13:24:19
無責任の「大丈夫だよ〜」+6
-0
-
153. 匿名 2021/03/18(木) 13:25:17
高確率で直前になってドタキャンしてくる子いる。 理由はほぼ体調不良。
2人で遊ぶ予定でも、複数人で遊ぶ予定でもそう。
今回は私無しで皆で楽しんで!また連絡しますって言われて、その後ずっーと音沙汰無しってパターン。
交流する必要無いと思われてるのかな?笑
+14
-0
-
154. 匿名 2021/03/18(木) 13:27:38
>>67
それあります!昔LINEの画像を友達とのプリクラにしていて、それを職場の同僚が見たみたいで「可愛い」ってLINE来て「ありがとうございます」って返事したら「もっとアイラインとか濃くして、つけまとかしたらいいのに〜」みたいな返事が来ました(笑)不愉快な思いをしたのでそれ以来、LINEの画像を絶対にプリクラとか自分を載せてません。+1
-0
-
155. 匿名 2021/03/18(木) 13:32:32
人の容姿のことをとやかく言う女
自分も大して可愛くも綺麗でもないのに
よく言えるなーと思って見てる
+34
-0
-
156. 匿名 2021/03/18(木) 13:40:39
持ち物を見る。+7
-0
-
157. 匿名 2021/03/18(木) 13:43:49
お互い計算してる。
損得勘定がある。
ドロドロしてる。
難しいね+12
-0
-
158. 匿名 2021/03/18(木) 13:48:34
一番よく遊んでる子(喪女)はいざ自分の結婚式になると呼ばない。
式が終わってから結婚報告。
ブスと友達だと思われたくないし、嫉妬されるから。
実は友達の振りして見下し要員にしてる。+2
-9
-
159. 匿名 2021/03/18(木) 13:50:22
自分と違う環境の人の幸せは理解したがらない。
出産したとき、子持ちの友達はこれから賑やかになるね!家族三人で幸せだね!て喜んでくれたけど、独身&子供いない友達は、これから大変だろうけど頑張ってね、愚痴とか悩み聞くよーって考じだった。
優しさだと思うけど、後者のは無意識に憐れんでるのかなって思わされた。
(逆の立場で、子供いないと大変だろうけどいつでも愚痴聞くよ?なんて全く思わないけど。)+2
-5
-
160. 匿名 2021/03/18(木) 13:51:13
友達にいい感じの彼氏できそうだと
「ああいう男はやめときな」
「ヤリモクだよ」って足を引っ張る。
変な男だったら「ああいう人が優しいんだよ。いいと思うけどなあ」って勧める。+18
-2
-
161. 匿名 2021/03/18(木) 13:54:47
>>18
友達がそれで悩んで学校退学した。
二人でいるときは優しいのに
他の人もいると色々いじって
酷く言ってくるのが嫌だったって。
他の人もいるときは自分の方が上!お前より私の方が上!って思ってそうゆう行動とるんだろうな…
+35
-0
-
162. 匿名 2021/03/18(木) 13:56:26
一人で話してもう一人はひたすら「うんうん」と聞いている+1
-0
-
163. 匿名 2021/03/18(木) 13:57:44
>>3
地獄絵図すぎる…+4
-0
-
164. 匿名 2021/03/18(木) 13:57:53
一緒にトイレに行く+7
-0
-
165. 匿名 2021/03/18(木) 13:59:40
>>12
私、いつの間にか共通の敵側になってるタイプw
スケープゴートなんだよなー
生け贄のヤギ
まあいいけど+40
-0
-
166. 匿名 2021/03/18(木) 14:05:39
人数が多くなると日毎にギスギスしてきて、グループ内分裂する。+9
-0
-
167. 匿名 2021/03/18(木) 14:06:25
ガルちゃんに居る人だけかもだけど、彼氏の相談トピとかになるとすぐ浮気してるだとか、すぐ他に本命が居るだとか言ってきますよね。
性格ブスで溢れているんだなと痛感する。
+8
-0
-
168. 匿名 2021/03/18(木) 14:06:37
>>32
デブ嫌いだから友達全員可愛い子だけだよ。混ぜたくない。+4
-3
-
169. 匿名 2021/03/18(木) 14:08:09
結婚、出産が絡むと疎遠になる人が必ず出る。
+18
-0
-
170. 匿名 2021/03/18(木) 14:09:45
ショートやめておいたほうが良い子に対しての、
「髪切ろうかな~」
「切っちゃえ切っちゃえ!」w+13
-0
-
171. 匿名 2021/03/18(木) 14:12:00
>>57
文化祭とか外部からお客さんが来る時は、自然と声が高くなる。+4
-0
-
172. 匿名 2021/03/18(木) 14:26:45
>>168
お。おデブちゃんにいじめられてた人?
またおデブの悪口書き込みに来てるの?www+1
-1
-
173. 匿名 2021/03/18(木) 14:26:51
>>56
ただのガル男なのに
関係ない同性愛の人を卑下するよう巻き込まなくても…+5
-1
-
174. 匿名 2021/03/18(木) 14:32:40
>>15
スマートな配慮じゃなくてガッチガチの配慮をし合ってるコミュってあるよね。
足並みを揃えぬ事は万死に値する!みたいな雰囲気。
しかも相手を思いやっての配慮と言うより、自分が悪く言われない為のアリバイみたいな。
融通の利かないマニュアルみたいなガチガチの配慮を求められて疲れる。
全く配慮の無い人は論外だけど、刑務所の規律みたいな極端なのもやめて欲しい。+7
-0
-
175. 匿名 2021/03/18(木) 14:34:53
>>168
「あのグループって可愛いけど性格クソだよなw」とか陰口叩かれてるよ。+1
-1
-
176. 匿名 2021/03/18(木) 14:38:51
マウンティングしてきて見下してくる+5
-0
-
177. 匿名 2021/03/18(木) 14:40:11
>>160
そいつの言う逆を行けばいい訳だから、いい羅針盤だなw+6
-0
-
178. 匿名 2021/03/18(木) 14:42:16
グループに1人苦手な子がいて、自分だけだと思ってる間は耐えるけど他の子もみんなそう思ってたってわかった時の爆発力がすごい。+16
-0
-
179. 匿名 2021/03/18(木) 14:42:42
>>167
話を聞き出すのが主目的だから聞き終わったら反応が杜撰になる訳よ
彼氏や旦那の話なら別れれば?学校の事なら転校すれば?
職場の事なら転職すれば?近所の事なら引っ越せば?+2
-0
-
180. 匿名 2021/03/18(木) 14:42:58
>>170
言われた方も言われた方で、本当に似合う髪型を言ってくれる人よりそういう無責任なノリの人の発言を真に受けるよねw+5
-0
-
181. 匿名 2021/03/18(木) 14:48:53
>>2
褒め合い合戦なんてするものなのですね~。
こちらからどんなに褒めてみても、褒め返してもらったことなどないかも?+11
-1
-
182. 匿名 2021/03/18(木) 14:51:33
>>56
とレズが反論してる…+0
-1
-
183. 匿名 2021/03/18(木) 14:52:12
>>4
ディスりじゃなくてもいい内容ももちろんOKだよ+3
-0
-
184. 匿名 2021/03/18(木) 15:01:13
>>3
春休みの童貞学生?
それとも童貞ガル爺?
その程度のこと書き込んで興奮してるとか可哀想www+1
-0
-
185. 匿名 2021/03/18(木) 15:04:36
>>40
苗字呼び捨てする人って相手のこと下に見てそう+4
-0
-
186. 匿名 2021/03/18(木) 15:08:43
>>3
同時イキって男のロマンだよねー()+2
-0
-
187. 匿名 2021/03/18(木) 15:09:14
>>131
私のパート先にもバカみたいに毎日お菓子配ってくる女性(56歳)いるんだけどさ、今朝貰ったお菓子の賞味期限が去年の12月に切れてたよ。
『菓子配って受け取った奴は自分に逆らえない』って本気で思ってるっぽいけど、頻繁に賞味期限過ぎたゴミ渡されても迷惑なだけなのに。
+8
-0
-
188. 匿名 2021/03/18(木) 15:17:45
>>1
マウント大会+0
-0
-
189. 匿名 2021/03/18(木) 15:28:19
マウントとられてるなーって思うときって
どんなときですか?+0
-0
-
190. 匿名 2021/03/18(木) 15:35:07
>>187
ひどいな。3ヶ月近く賞味期限過ぎてるってことか。『渡す』ってことに意識向きすぎてて管理ができてない…というか、どんだけ買い込んでるんだ。+5
-0
-
191. 匿名 2021/03/18(木) 15:44:58
呼び方でハッキリ区別してくる。
女4人で働いてるけど、皆より1年半ほどあとに入った私だけ名字にさん付けで呼ばれてて、それ以外の3人(いわゆる初期メンバー)はお互いをあだ名で呼び合ってる。
別にいいんだけどさ、3人の中で最高齢のおばちゃんが他の2人と私が親しく会話することにやたら警戒しててすぐ会話の邪魔してくるのが嫌だ。+8
-0
-
192. 匿名 2021/03/18(木) 15:48:58
相槌が早い。
話してる途中なのに
うんうん。
話聞いてないだろw+7
-0
-
193. 匿名 2021/03/18(木) 15:50:35
>>40
30才過ぎてから知り合った人は、苗字で呼び合う距離感が丁度いい+12
-0
-
194. 匿名 2021/03/18(木) 15:59:15
>>1
まさにそんな人がいたな…
会って話しても自分の話だけで、
うまくいかなかったら
電話やらラインの嵐。。
こっちが少し相談しても
私は〜と人の相談は聞かない。
毎回男の悩みだけ!
連絡断ちました。+3
-0
-
195. 匿名 2021/03/18(木) 16:00:59
>>19
うん。
だから私も相談しないし、
人の相談は聞くけど、
結果本人の答えは決まってるし
深く考えなくなったな。+4
-0
-
196. 匿名 2021/03/18(木) 16:03:50
こどもが結婚したんだけど
親戚のおばさんに子供出来たって3人のおばさんに聞かれた
赤ちゃん出来たかってことそんなに気になるか?
集まり苦手になってしまった鬱陶しかった
+3
-0
-
197. 匿名 2021/03/18(木) 16:06:14
>>57
女子高出は
男関係はだらしないよ+13
-3
-
198. 匿名 2021/03/18(木) 16:25:14
仕事中に無駄話しないと『感じ悪い』とか『何も喋らないね』とか言われる。
外で仕事してるんだけど、今日は砂埃ひどくて喉の調子も悪いから黙って黙々と仕事してたら、『ある程度喋らないとねー。ワタシは黙って仕事するのはちょっと嫌だわー』って遠回しにイヤミ言われた。
仕事中にベラベラ喋ってばっかりのほうがおかしいのにさ。そういうところは女のほうが堪え性がないと思う(私も女だけどさ)。+10
-0
-
199. 匿名 2021/03/18(木) 16:25:42
>>191
群れたがるよね。+8
-0
-
200. 匿名 2021/03/18(木) 16:32:01
一年前まで話してたのに一年後同じクラスにも関わらず話さなくなる+2
-0
-
201. 匿名 2021/03/18(木) 16:34:18
>>23
デブな友達といるのが恥ずかしくて恥ずかしくて痩せてほしかった。性格も悪かったので縁切った。+9
-5
-
202. 匿名 2021/03/18(木) 16:41:46
愚痴を聞いているだけ(ふり)。+4
-0
-
203. 匿名 2021/03/18(木) 17:00:10
>>43
ほんま積み木みたいなケーキww+0
-0
-
204. 匿名 2021/03/18(木) 17:27:25
自分より不幸だと思ったときしか連絡してこない近所の人 引っ越してきた当初、子供も同級生で仲良くしようと言われお茶とかいって友達だと思ってたけど思いっきり意地悪な人だった。+8
-0
-
205. 匿名 2021/03/18(木) 17:29:41
>>189
いちいち張り合ってくる時+8
-0
-
206. 匿名 2021/03/18(木) 17:32:06
>>45
ちょっとドキッとしてしまった。
かなり大切な友人に対しては、その子の幸せは自分の幸せ、その子の悲しみは自分の悲しみ、みたいな状態になるけど、
そこそこに仲良しの友人だと、「よかったね」って言いながらも、良くも悪くも思ってないかもしれない。
自分にないものを得られるのが嫌なのかな、と思ったけど、結婚出産する前も、した後も変わらない。+11
-0
-
207. 匿名 2021/03/18(木) 17:34:09
>>201
そういうのは『友達』じゃないだろ。+9
-0
-
208. 匿名 2021/03/18(木) 17:42:48
>>205
久しぶりに会ってもマウント取られてばかりで疲れます+8
-0
-
209. 匿名 2021/03/18(木) 18:05:45
>>208
会う前楽しみにしてても、
あとから疲れる+4
-0
-
210. 匿名 2021/03/18(木) 18:10:16
とりあえず「可愛い〜!」+3
-0
-
211. 匿名 2021/03/18(木) 18:12:41
>>209
すごい分かります。
私も会う前たのしみなのに会った後は、どっと疲れてもう会いたくないと思ってしまいます。。
マウント取ってくる=下に見てるってことですよね。。+8
-0
-
212. 匿名 2021/03/18(木) 18:17:31
>>1
経験どころでいうとマウント取りに心底疲れてしまう
そんなとき追い討ちで悪い噂垂れ流しされてたことに気付く
結局嫉妬が絡みまくるから同性とはうまくやれないわ
こっちも嫉妬くらいするよ でもただいいな羨ましいなくらい 攻撃心はない
だからやられ損 もう女友達はいりません+7
-0
-
213. 匿名 2021/03/18(木) 18:29:51
>>12
黒い羊効果ってやつかな。+3
-0
-
214. 匿名 2021/03/18(木) 18:38:14
>>213
歌にあるよね+2
-0
-
215. 匿名 2021/03/18(木) 19:13:24
>>189
私が、セカンドカーを買いたいと話していて
コンパクトカーか、軽でもいいなあって言ったら
ちっちゃい車はいらないわーって言われた
駐車場2台目普通車だとギリギリだから、小さい車が欲しいと話してるのに、被せてくるのはなぜなんだろ
+6
-0
-
216. 匿名 2021/03/18(木) 19:22:34
>>165
私もだよー
一斉にこちら見てきて、仲間内でヒソヒソしてたわ。中学生かよ…+11
-0
-
217. 匿名 2021/03/18(木) 19:30:22
>>75
これはある
なんでなんだろーね
でもギャルとかはこっち寄りのイメージ
あとめちゃめちゃ仲良くなるとこうなる気がする
共感したりフレンドリーな態度で接するのがデフォルトみたなとこあるから、本当に打ち解けて安心するのに時間かけがちなのかもね+0
-0
-
218. 匿名 2021/03/18(木) 20:06:27
>>1
彼氏の不満と言う名の惚気話ですね+2
-0
-
219. 匿名 2021/03/18(木) 20:56:01
>>1
女の敵は女+4
-0
-
220. 匿名 2021/03/18(木) 20:56:47
独身と子持ちでは話が合わない。+4
-0
-
221. 匿名 2021/03/18(木) 21:20:13
>>14
男も異性が絡むと友情壊れるよ+3
-3
-
222. 匿名 2021/03/18(木) 21:20:21
>>159
無意識にあわれんでるのはあなた+1
-0
-
223. 匿名 2021/03/18(木) 21:22:17
>>42
こんなやりとり見たことない+3
-0
-
224. 匿名 2021/03/18(木) 21:25:23
何歳になっても比較。独身であろうと既婚であろうと…。やっとスクールカーストから抜け出せたかな?と思ったら探りやマウント。
めんどくさいです!「人は人、自分は自分」なのに。比べると不幸が始まりますし、元々良くなかった人間関係が更に悪化するだけです。
探られたり、面倒なこと起きるの嫌なのでTwitterとインスタは退会してLINEの友達欄は6分の1に減らしました。
男性の一匹狼はいいのに、女性の一匹狼はおかしいという価値観の人、やめていただきたいです。+6
-0
-
225. 匿名 2021/03/18(木) 21:28:35 ID:LCPuTXOd8M
親友以外は、共通点を探して安心するか、自分より劣ってる・不幸なところを見て安心するかの関係なんだなとつくづく思った。+9
-0
-
226. 匿名 2021/03/18(木) 21:39:56
めちゃくちゃ発言に気をつける+3
-0
-
227. 匿名 2021/03/18(木) 21:55:16
>>18
いたいた
2人で飲みとかご飯の時は普通なのに
3人になった途端、私が話しかけても無視
したりの人としか話さない奴くそうざかった笑+12
-0
-
228. 匿名 2021/03/18(木) 21:58:23
お互いを褒め合う謎
『〇〇ちゃん可愛いから絶対モテるー!』
『そんなモテないよー〇〇ちゃんの方可愛いよ!』
みたいな会話よくあるよね+7
-0
-
229. 匿名 2021/03/18(木) 22:02:19
>>131
お菓子って、もらうの案外迷惑だよね、、、
食べたいタイミングや好き嫌いが人それぞれだし。
職場で、あるセクションの女性リーダーが、(会社のお金で)その部署でお菓子を配りまくってる。
リーダーはそれで「みんな喜んでますから!」って上の人にアピールしてるけど、側から見てると逆にそれが負担になってる人がいるんじゃないか、と、とても心配。
部署が違って、何もできないから、言えた義理でもないけど、、+5
-0
-
230. 匿名 2021/03/18(木) 22:17:56
こちらの役割を勝手に男にしたり彼氏にしたりしてくるぶりっこ女+2
-0
-
231. 匿名 2021/03/18(木) 23:27:07
>>160
それって友達じゃ無いよね?+2
-1
-
232. 匿名 2021/03/18(木) 23:48:10
>>206
わかるーーー
大事な友人だと、良かったね〜って結婚出産のとき思うけど、
あとは、そうなんだレベルだなあ。
○◯ちゃん綺麗〜とか、赤ちゃん可愛い〜とか言うけど、そうなんだレベル以外の感想がない
ごめん。まあ、〇〇ちゃんは幸せだからいいかなとw+5
-0
-
233. 匿名 2021/03/19(金) 00:03:19
今までは仲良かったのに結婚、出産するとマウント+4
-0
-
234. 匿名 2021/03/19(金) 01:04:16
>>35
私だ...+0
-0
-
235. 匿名 2021/03/19(金) 01:07:27
子供が出来た途端、まるで天下人の如く勝ち誇った態度でマウントを取るようになる
結婚や妊娠出産、家事育児で少しでも苦労すると一転、自ら被害者ぶる形でやはりマウンティング(※まっ、未婚・子供がいない貴方には分からないでしょう的な意味でのマウンティングね)
+0
-0
-
236. 匿名 2021/03/19(金) 01:08:07
>>1
結婚しても疎遠になるよね。
結婚してるかしてないか、
子どもいるからいないか、
旦那の給料日いいか悪いか+3
-0
-
237. 匿名 2021/03/19(金) 01:18:05
嘘吐きで嫉妬深い女が満遍なく
上手く付き合う人を追い出すために
相談があるんだけど…私、
ガル子に苛められてて
ガル子に冷たくされてて
…等、被害者丸出しの相談や
貴方の悪口言ってたよ
…等の大嘘を触れ回り出す
疑い深い集団は確認もせず
ハブりと悪口に移行
ガル子がグループから抜けて
悪人嘘吐きの思うがまま大成功
+4
-0
-
238. 匿名 2021/03/19(金) 01:19:34
>>228
完全に上辺www+1
-0
-
239. 匿名 2021/03/19(金) 01:20:50
>>225
たまにその親友も親友じゃなかったと
後になってから気付く+4
-0
-
240. 匿名 2021/03/19(金) 01:22:06
>>42
上辺、上辺www
話すこと無いなら黙ってりゃ良いのに
クソウザイwww+0
-0
-
241. 匿名 2021/03/19(金) 01:27:45
>>12
これさー
性格さばけてる人間ほど抜けるじゃん?
ネチネチした奴らで又次のスケープゴート見つけるの?繰り返すの?
最終的に誰も残らないか嫌な奴とずっと絡んで過ごすの?何がしたいのかワカラン
馬鹿みたいじゃね?
切られると解った途端すり寄って来たけど
一度でもそうした奴は何度でもすると思ってるから切ったわ
ヘラヘラすり寄る癖に謝罪無いのも嫌だった
死んだら死ぬ病気かよ+6
-0
-
242. 匿名 2021/03/19(金) 01:31:53
〇〇痩せてるよね~。
全然!!〇〇のほうが痩せてるよ~ってラリー何往復もしてるんだけど。。
三人グループで私だけその会話入れない+1
-0
-
243. 匿名 2021/03/19(金) 01:58:12
実は互いに相手を見下している。+0
-0
-
244. 匿名 2021/03/19(金) 02:28:03
いちいち「あの人があなたの事◯◯言ってたよ」
とか教えてくる奴なんなんだろう。
親切のつもり?超不愉快。
知らなくていいことは知らないままでいいのに。+2
-0
-
245. 匿名 2021/03/19(金) 03:11:36
>>37
C:もくもくと隣で呑んでるわたし+1
-0
-
246. 匿名 2021/03/19(金) 03:14:11
>>61
謝ったら謝ったで
適当と言われた。じゃどうしろってんだ+0
-0
-
247. 匿名 2021/03/19(金) 03:17:37
>>66
仕事の後会うと『今日は綺麗な格好してんじゃん〜〜』
ネイルしてるだけで『なに!?綺麗にしちゃってどしたの?』
褒めるのか貶してるのか分からん
貶すなら貶せ。ウロウロすんな+7
-0
-
248. 匿名 2021/03/19(金) 03:18:50
>>66
美人だったり自分に自信ある人は
あまり言わないよね+2
-0
-
249. 匿名 2021/03/19(金) 03:19:23
>>1
それ私だわ〜、友達に甘えてるわ〜やべー+0
-0
-
250. 匿名 2021/03/19(金) 03:22:46
>>83
真剣に悩んでると思い込んでるから
相談されたと思ってちゃんと答えたりアドバイスしてたら
他の女友達含め、誰にもお誘い受けなくなったんだけど
どういう事なんだか+2
-0
-
251. 匿名 2021/03/19(金) 03:24:12
女は全員敵だと思ってるんやが+5
-0
-
252. 匿名 2021/03/19(金) 03:24:54
>>97
お互い待ってるから疲れるわな+0
-0
-
253. 匿名 2021/03/19(金) 03:28:09
向こうは友達と思ってない友達がいっぱい居る。
親友にはなれない系女子。
マウント取るか取られるかだからね〜、それって友達じゃないって言われればそれまでだけど、まぁええやんって思う。+4
-0
-
254. 匿名 2021/03/19(金) 03:28:48
>>107
20年やってる友人(中学からの)よく2人でやってるよ
年がら年中会って連絡も取り合ってるみたい
子供もほぼ同い年だって
私もいるけど私は透明人間の独身+1
-1
-
255. 匿名 2021/03/19(金) 03:30:26
>>106
完全にそれ。疑ったよ
+0
-0
-
256. 匿名 2021/03/19(金) 03:35:38
>>134
誘って断られて
誘って断られたから そう返してる
結局未だに誘われないけど
誕生日にはメールでお茶しよう!ワイワイしたいって来る+3
-0
-
257. 匿名 2021/03/19(金) 03:46:16
>>153
私の場合だけど、躁鬱の時にやらかしました
今は1人も友人居なくなりました
・精神的な事を相談しておけば良かったなぁ
・広まるのも嫌(元々明るくておちゃらけてたタイプ)
・でも、本当に本当に会いたい。会ったら絶対楽しいのは理解している
なのに行けない自分。というイメージが1番近いです+5
-0
-
258. 匿名 2021/03/19(金) 06:45:02
>>5
マウントって、どういうことをいってるの?
なんでもかんでもマウントって言うと、何も喋れなくなる+2
-0
-
259. 匿名 2021/03/19(金) 06:58:18
>>211
マウントとるのは相手に勝ちたい気持ちが強いってことだから、明らかな格下にはしないよ。自分のが上ならわざわざマウントする意味ないから。自分と同等な立場だとあるね。+1
-1
-
260. 匿名 2021/03/19(金) 07:04:09
>>18
それめっちゃわかる
特にいじられキャラの子とかそういう思いする子多いんじゃない?+5
-0
-
261. 匿名 2021/03/19(金) 08:45:18
>>241
死んだら✕→謝ったら○
深夜の眠気で誤字ったwww+1
-0
-
262. 匿名 2021/03/19(金) 08:56:27
>>29
これって仕方なくない?生活スタイル違うんだもん。
男もそうじゃない?
+5
-0
-
263. 匿名 2021/03/19(金) 09:04:16
>>57
ですね
私女子高生だったけど
思ったより平和だった
共学だったら色々面倒事あったと思う+4
-0
-
264. 匿名 2021/03/19(金) 09:31:03
>>197
え、むしろ女同士でいる方が楽しくて彼氏が長年出来ずに悩んでる人の方が多いけど…。
+0
-0
-
265. 匿名 2021/03/19(金) 09:37:35
フェミさんがたまに女性だけの街を作ってって言うけど本当にやっていけるのかな+2
-0
-
266. 匿名 2021/03/19(金) 09:52:53
私が結婚し子供が1人生まれ専業主婦をしています。学生時代の友達が何度か遊びに来てくれました。いつもデパ地下の手土産を持ってきてくれるので手土産、全然気を遣わないでね^ ^と言ったら「デパ地下のお菓子を買う余裕なんてないでしょう?家に遊びに来させてもらってるし^ ^」と言われました。
よくよく考えるとデパ地下のお菓子も買えないほどだと思われてるのかと思うと悲しくなりました。これって嫌味?マウント?+10
-0
-
267. 匿名 2021/03/19(金) 10:08:52
>>144
人の事気にしすぎ。誰もあなたの事気にしてませんから、自由に生きてください、と思う。+4
-0
-
268. 匿名 2021/03/19(金) 10:45:55
三人で会うことあって、一人にマウンティング、バカにされることが多くて。
三人のなかで片方と縁切りたい場合ってどうしたらいい?+2
-0
-
269. 匿名 2021/03/19(金) 10:58:28
なぞの誉めあい&謙遜のしあい
知り合ってばっかりだとマウントよりこっちの方が多い気がする
+1
-1
-
270. 匿名 2021/03/19(金) 11:30:26
>>80
大人になると自慢になるよね+2
-0
-
271. 匿名 2021/03/19(金) 11:34:38
仕事先の10も年上の女性なんだけど。
それまで2人で出掛けたりもする程仲良くして貰ってたんだけど最近仕事で少し揉めた。
次の日には、彼女が影でお菓子などを配って着々と仲間を増やしてて笑ってしまった。
考え方が私には異次元で、流石長く生きてきただけあると感心してしまった。+3
-0
-
272. 匿名 2021/03/19(金) 11:39:27
>>241
ちょうど今、私が目の敵にされてる。
グループの中に嘘まで付いて事を大きくする揉め事大好きな人って必ずいませんか?
我慢の限界だから、そろそろ別のやり方でやり返そうかと思ってる。+6
-0
-
273. 匿名 2021/03/19(金) 12:22:09
>>259
格下に見てたけど、
相手が優位な立場になると
それが嫌で、 マウント取り返そうとしてくるのでは?+2
-0
-
274. 匿名 2021/03/19(金) 14:06:32
>>273
うん。だからマウントする時点で、同レベルか相手のが上という意味。+1
-0
-
275. 匿名 2021/03/20(土) 17:25:45
>>272
いる
頭おかしいんじゃない?レベルだよね
自分の為なら何でもするキチ
して良いことと悪いことが解って無い
友達じゃなくフレネミーだから証拠固めてやり返した方が良い
それでも貴方を疑う人や相手を庇う奴は貴方にとって限りなく要らない人間だと思うよ
おかしな人と関わっていると不幸になるから出来るだけ距離置いて関わらないのが一番
+1
-0
-
276. 匿名 2021/03/22(月) 10:48:15
>>268
まったく同じ状況!私はどちらとも連絡取らないようにしてる
もう一人の子は好きなんだけどなぁ+0
-0
-
277. 匿名 2021/03/22(月) 14:42:14
友情はハムのように薄いし、トイレットペーパーのように溶けると思ってる
続いてる友情が羨ましい+1
-0
-
278. 匿名 2021/04/12(月) 13:57:45
『わたし女同士の人間関係面倒だから、グループに属したくないの〜』っていう奴に限って八方美人。カースト上位の女に嫌われたくないってのがバレバレ。偽サバ女。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する