ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに409人の感染確認

3065コメント2021/04/13(火) 22:41

  • 501. 匿名 2021/03/17(水) 15:51:20 

    前にクラスターだした病院の医師でさえ、マスクしないでクラスター再びだよ
    専門職でさえバカみたいな行動してんだからねー

    同病院によると、5人はいずれも20代の男性研修医と女性看護師、男性放射線技師で、
    4日午後6時から約2時間にわたり病院近くの居酒屋でマスクをせずに会食。
    その後、医師宅で深夜まで飲食したという。
    新型コロナ 東京都で新たに409人の感染確認

    +23

    -0

  • 502. 匿名 2021/03/17(水) 15:51:21 

    一年経っても変わらないね
    せっかくの島国の良さをいかせなかったもんね

    +32

    -0

  • 503. 匿名 2021/03/17(水) 15:51:53 

    解除しても景気減退
    解除しなくても景気減退
    ワクチンは口を開けて他国から来るのを待っているだけ、政府と上級国民は年齢に関係なく先に打たせてもらえる
    自分達さえ良ければ他の国民はどうなろうと関係ないって感じ

    +6

    -4

  • 504. 匿名 2021/03/17(水) 15:51:58 

    ワクチン優先的に東京都の人達摂取するようにすればいいのに

    +12

    -4

  • 505. 匿名 2021/03/17(水) 15:52:12 

    >>51
    陽性者を減らす為に緊急事態宣言発令したのに、緊急事態宣言解除が囁かれると増え始めるコロナウイルス
    コロナウイルスさん、気が早過ぎる
    まだ緊急事態宣言、解除されてませんよーw

    +2

    -2

  • 506. 匿名 2021/03/17(水) 15:52:17 

    >>81
    学校とかってこの状況なのにもう普段通りにやろうとしてるよね。
    卒園式も夫婦で参加OKだったけど、検温と消毒のみで会場は閉め切って換気なしだった。

    子どもが今年から小学生だけど、地区PTAの会長さんから連絡がきて今月集まりますって。
    新入生の入学祝とか今わざわざ狭いところに集まってやる必要ないよね?

    何か皆が色々気をつけてた去年よりも、気が緩んできてる新年度からのほうが不安。
    休校はしなくていいけど、換気とか対策はきちんとしてほしい。

    +81

    -2

  • 507. 匿名 2021/03/17(水) 15:52:18 

    もうこれ以上の自粛はすべきじゃないと思う
    倒産、大量の失業者、給付金による未来の増税、自殺者
    日本の場合、コロナ感染よりこうした2次被害の方が影響が深刻だよ
    コロナよりワクチンが怖い人は打たない
    コロナに感染したくない人は打つ
    これでいいよ

    +22

    -6

  • 508. 匿名 2021/03/17(水) 15:52:22 

    >>417
    デフレ続きの日本だからね。
    デフレが続くのもあの物凄い人口の中国人が来やすいように日本の企業だけが儲かるシステムなのかもしれないね。
    日本国民は貧乏なままだけど。

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2021/03/17(水) 15:52:26 

    >>196
    私の行ってる美容院は一切お喋り禁止
    雑誌や飲み物のサービスは暫く中止だし、完全予約制で飛び込みのお客さんは受け付けてないよ
    施術もマスクしたままだし、ありがたい

    +38

    -0

  • 510. 匿名 2021/03/17(水) 15:52:32 

    去年の4月5月みたいに、みんな休業になればいいのに!

    +12

    -4

  • 511. 匿名 2021/03/17(水) 15:52:51 

    >>18
    ジジババが原因。

    +12

    -16

  • 512. 匿名 2021/03/17(水) 15:52:59 

    >>493
    それは怖いね
    コロナじゃないこと祈ります

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2021/03/17(水) 15:53:29 

    菅内閣は中途半端な緊急事態延長で
    感染者は増えるわ、失業者は増えるわで
    二兎を追う者は一兎をも得ずを綺麗に体現してくれました

    +11

    -2

  • 514. 匿名 2021/03/17(水) 15:53:35 

    緊急事態宣言の意味はないから解除でいいけど、ちゃんと細かい注意喚起しないとやりたい放題する人出てくるよ。緊急事態宣言は解除されましたが気をつけて行動しないとまた増えますとかテレビCMでも頻繁に流した方がいいよ。

    +12

    -0

  • 515. 匿名 2021/03/17(水) 15:53:39 

    >>496
    人口密度が違う

    +8

    -1

  • 516. 匿名 2021/03/17(水) 15:53:43 

    >>474
    元レスをよく見てね。
    東京は優しい、田舎は民度低い というのが >>358の主張でしょ。

    この主張は東京で似た事例を挙げるか、田舎で当てはまらない事例を挙げるか、
    どちらのアプローチでも論破できる。
    今回はソースつきで「都民も似たようなことやってました」で論破終わりですwww


    +3

    -0

  • 517. 匿名 2021/03/17(水) 15:53:59 

    >>504
    特にアクティブなの 感染リスク高いグループね

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2021/03/17(水) 15:54:08 

    とりあえず、10万円くれ〜。

    +13

    -4

  • 519. 匿名 2021/03/17(水) 15:54:46 

    >>511
    誰が原因とか言っててもしょうがないよ

    +17

    -2

  • 520. 匿名 2021/03/17(水) 15:55:08 

    >>509
    凄いね!なかなかそういうところ見つけるの難しい

    +14

    -1

  • 521. 匿名 2021/03/17(水) 15:55:12 

    >>515
    人口あたりでもトップでございます。おめでとう。

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2021/03/17(水) 15:55:18 

    みんな解除されて欲しいみたいだし、「たいしたことない」って言う人が多いだろうから、ココから又爆上がりよ。

    コロナに対してどう思うかは勝手だけど、「増えていくのは間違いない」です。

    そして、五輪中止。

    +8

    -3

  • 523. 匿名 2021/03/17(水) 15:55:20 

    よく若者集まってるよねー

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2021/03/17(水) 15:55:30 

    小池が数字操作してるよ。今まで見てきたらわかるでしょ。

    +3

    -6

  • 525. 匿名 2021/03/17(水) 15:55:40 

    中国は黄砂もやってくるね😡

    +12

    -1

  • 526. 匿名 2021/03/17(水) 15:56:13 

    >>368
    ワクチン来てない上に感染力アップの変異株の市中感染で、これ以上個人でどうしろと?
    少なくとも国は医療機関や高齢者施設、学校での定期検査を確約してから解除だろ。

    +5

    -3

  • 527. 匿名 2021/03/17(水) 15:56:18 

    オリンピックでフランス産のステルス新株も
    入ってくるから大変だよね。

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2021/03/17(水) 15:56:32 

    >>484
    これが心配で外食してない

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2021/03/17(水) 15:56:33 

    >>170
    ワクチン打たすため?

    +12

    -0

  • 530. 匿名 2021/03/17(水) 15:56:34 

    解除って決定したの?解除の方針で話し合いをすすめるっていうニュースはあったけど、決定じゃなくない?

    +7

    -1

  • 531. 匿名 2021/03/17(水) 15:57:13 

    >>80
    フランスで出たやつ?
    咽頭ぬぐい液でPCR検査しても検出できないから
    気管支から採取か血液から検査しなくちゃいけないっていう
    F2の日本語訳放送で見た。

    +29

    -0

  • 532. 匿名 2021/03/17(水) 15:57:18 

    >>480
    子供の死亡者出てないって言うけど、
    自分の子供に病気で辛い思いはさせたくないよね親なら

    +98

    -0

  • 533. 匿名 2021/03/17(水) 15:57:30 

    緊急事態宣言1ヶ月延長でいいよ

    +12

    -5

  • 534. 匿名 2021/03/17(水) 15:57:47 

    >>499
    関係者というていで未確定の情報を流すことで、ここみたいに解除なんて早すぎる!政府は国民の命を軽視してる!とバッシングを誘発出来るし、実際に解除されなかったら今度は土壇場で首相があたふたと撤回、危機管理能力の無さが露呈と叩ける。
    マスコミって最近本当質が落ちたわ。

    +3

    -1

  • 535. 匿名 2021/03/17(水) 15:58:06 

    うつ病の薬が変異種に効くみたいなこと今テレビでやってたよ。
    開発するってよ。

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2021/03/17(水) 15:58:17 

    宣言中なのにみんな外出してたら増えるよね
    自分や家族のために宣言明けるまで外出我慢してるけど馬鹿馬鹿しく思えてくる

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2021/03/17(水) 15:58:23 

    >>61
    私も周りにいませんが、自分が感染しました。

    +77

    -1

  • 538. 匿名 2021/03/17(水) 15:58:38 

    ついに解除だね!wwwww
    コロヒスザマァ!!!

    +3

    -13

  • 539. 匿名 2021/03/17(水) 15:59:16 

    まずテレビのロケをやめてほしい
    都内もだけど地方に芸能人はロケ来ないでほしい
    100歩譲ってロケするならフェイスガードやらマウスガードが意味ないこと証明されてるんだからちゃんとマスクしてほしい
    スタジオでもアクリル板で仕切って入るけど大声出しまくってるし
    アクリル板ないとこまで出てきたりしてるし意味ないよ
    そんなの毎日テレビで流れてたら気をつけようって意識薄れちゃう人いるでしょ

    +18

    -0

  • 540. 匿名 2021/03/17(水) 15:59:23 

    >>538
    おめでとうございます!コロナさん!!

    +1

    -4

  • 541. 匿名 2021/03/17(水) 16:00:11 

    >>518
    クレクレ乞食

    +0

    -2

  • 542. 匿名 2021/03/17(水) 16:00:15 

    >>501
    うわぁ
    医療費従事者より自分のほうがちゃんと感染対策してるわ

    +12

    -0

  • 543. 匿名 2021/03/17(水) 16:00:16 

    >>530
    解除決定したわけじゃないけど、
    今一気に1000人とか急激に増えない限りはそのまま解除になるんじゃないかね

    +5

    -2

  • 544. 匿名 2021/03/17(水) 16:00:25 

    特に自粛とかせず好きなように動いてるから
    宣言が延長だろうが解除だろうが
    どうでもいい関係ないわ

    +1

    -3

  • 545. 匿名 2021/03/17(水) 16:00:34 

    >>525
    メッ!だね!😡

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2021/03/17(水) 16:00:34 

    >>412
    横。ウィルス運んできたのもマスク買い占めてったのもそういう方々だけどね。

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2021/03/17(水) 16:01:27 

    緊急事態宣言でいくら引き締めても、変異株が主流になればおのずと感染者数は増えるよね。これもう主流になりつつあるよね。ちゃんと医療体制整えたんかいな?
    ダイエットのリバウンドは甘えもあるかもしれないけど、感染のリバウンドはどうしようもないよ?

    +9

    -0

  • 548. 匿名 2021/03/17(水) 16:01:34 

    >>530
    ミヤネヤでは21日解除へ、と出たし、朝からテレビでも言ってたから適当なことは言えないから決まりでしょ。菅さん会見の話しもあるし

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2021/03/17(水) 16:01:59 

    >>530
    ~の方針で話し合いをすすめる=決定じゃない?
    これまで全部そうだった気がする。

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2021/03/17(水) 16:02:04 

    フランスではPCR検査をすり抜けるブルターニュ株も出てるし政府も打つ手なし!と
    素直に認めた方がよくない?

    +15

    -0

  • 551. 匿名 2021/03/17(水) 16:02:26 

    >>523
    近所の飲み屋なんていつの間にやら若者だからけになってたよ
    その近所で安くて有名な居酒屋が緊急事態宣言でずっと休業していて、近場で安い店がここで若者たちが一気に流れ込んだ感じ
    そしてその居酒屋もアルコール類の値下げをして客を囲い込みしてる感じ

    +9

    -0

  • 552. 匿名 2021/03/17(水) 16:02:57 

    >>61
    田舎住まい?
    私は神奈川だけど、同僚や近所の人、4人は感染したよ。

    +10

    -14

  • 553. 匿名 2021/03/17(水) 16:03:34 

    >>364
    年に何回か会えてた本当に大切な友達だけど会えなくなって1年経ってしまったわ…。
    でも出掛けてる相手を咎めることもしたくないし、近況報告しあえば相手に後ろめたさや変な角立ちを感じさせてしまうかもと思ったり、自分もやっぱり会って遊びたい気持ちが強く募ってモヤモヤするだろうし無難な連絡も取り合えなくなってしまった。
    会えば会えなかった時間を飛び越えられる友達だとわかっていてもやっぱり会えないのは悲しいし寂しいよ。

    早く会えるくらいに集束してほしいし、それまで友達もコロナにかからず元気でいてくれることを願ってる。

    +19

    -2

  • 554. 匿名 2021/03/17(水) 16:03:38 

    >>520
    そうなんだよね
    神奈川なんだけど、対策が万全だからコロナ前よりお店が人気になって、担当美容師さんの予約が取りにくくなっちゃった
    でもやっぱりすごくありがたいよ

    +10

    -0

  • 555. 匿名 2021/03/17(水) 16:03:40 

    PCR検査しても陰性と出てしまうブルターニュ変異株がフランスで発生したって。もうオリンピックなんか辞めてくれ。

    +27

    -1

  • 556. 匿名 2021/03/17(水) 16:03:43 

    >>32
    マスク本当疲れた。マスク嫌い真夏の日のマスク辛かった💦

    +103

    -8

  • 557. 匿名 2021/03/17(水) 16:03:56 

    >>538
    これから爆増ですね!!!!

    +10

    -2

  • 558. 匿名 2021/03/17(水) 16:04:02 

    >>593
    その通りだわー
    感染対策しっかりしましょうって言ってる人達がそんなんじゃあねぇ

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2021/03/17(水) 16:04:44 

    >>539
    最近マスクしてないもんね芸能人。国民にはマスクしろとか言うくせに。
    テレビ見てても地方とか行く芸能人が一般の人と話したりしてるの見て大丈夫なの?ってヒヤヒヤしながら見てたりする。

    +26

    -0

  • 560. 匿名 2021/03/17(水) 16:04:54 

    >>32
    あと数年はマスク必須ってテレビでどこか先生が言ってたわ…。

    +85

    -2

  • 561. 匿名 2021/03/17(水) 16:05:41 

    都民と3県の皆様、「地方は流行ってないから行ってもいいよね~」なんて流行ってない地域に旅行とか行くのは控えて欲しいです。お願いです。他の地域に感染拡大させないように配慮をして頂けませんか。他県民も流行している地域へ行くのはやめましょう。

    +13

    -0

  • 562. 匿名 2021/03/17(水) 16:05:49 

    友達が風邪引いたと言ってて、喉の調子が悪いだけの、正に「ザ・風邪」と言う症状だったけど、コロナだったよ。

    +22

    -0

  • 563. 匿名 2021/03/17(水) 16:05:56 

    >>456
    同じく都内です。
    家族が医療従事者でどうやらワクチン対応もあるらしく、同居家族も予防を徹底しないとならないので、ますます外食できない…

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2021/03/17(水) 16:06:00 

    やっぱり飲食店だよね

    +0

    -4

  • 565. 匿名 2021/03/17(水) 16:06:01 

    >>552

    こちらも神奈川県
    周りでは誰もいない

    +12

    -3

  • 566. 匿名 2021/03/17(水) 16:06:02 

    増えてきてしまったんですね。

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2021/03/17(水) 16:06:03 

    >>550
    打つ手なし!皆さん各自で頑張って!
    と白旗挙げた方が各個人で予防に力入れる気はするな

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2021/03/17(水) 16:06:09 

    >>552
    横浜です

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2021/03/17(水) 16:06:25 

    >>556
    ウレタンだから不織布外側に付けて2枚してるからもう嫌で嫌で嫌になる。。

    +1

    -3

  • 570. 匿名 2021/03/17(水) 16:06:29 

    >>487
    辺境のアジアの国にコロナが蔓延しようと何だろうとIOCは関係ないんでしょ。
    オリンピックを開催したという実績だけが欲しいんでしょ。

    +14

    -0

  • 571. 匿名 2021/03/17(水) 16:08:02 

    登校班、5、6年生の自然教室はなくなったのに
    来週何百人も集まる保護者会やろうとしてる小学校
    ありえない
    手紙読み上げるだけでママ同士喋るだけの会なんでやるんだろう

    勿論私は行かないけど

    +25

    -1

  • 572. 匿名 2021/03/17(水) 16:08:08 

    >>538
    これから変異株の感染者が激増するね!
    良かったねおめでとう!

    +3

    -5

  • 573. 匿名 2021/03/17(水) 16:08:10 

    飲食店飲食店うるさいわ。
    外食禁止してるうちの会社で何人もコロナ出てるわ。

    テレワークを推し進めろ。

    +20

    -2

  • 574. 匿名 2021/03/17(水) 16:08:35 

    >>556
    真夏は外はマスクはずしてたわ。
    でも電車乗るときキツイ

    +17

    -0

  • 575. 匿名 2021/03/17(水) 16:08:38 

    >>560
    私は逆にマスク生活になれちゃったから
    マスク無し生活どんなだったか忘れちゃったよ
    顔を見られないのがこんなにも楽だなんてって感じ

    +77

    -6

  • 576. 匿名 2021/03/17(水) 16:08:42 

    花粉シーズンで、電車でクシャミする人多くて気持ち悪い

    +6

    -4

  • 577. 匿名 2021/03/17(水) 16:09:01 

    感染してますなんて言わないです。
    テレビでも、もと感染者が
    当時は隠してた。と言って、画面でも胸から下ぐらいしか写らなかったよ。
    言わないでしょ。

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2021/03/17(水) 16:09:02 

    >>539
    バイキングとか時々誰かの咳が聞こえるもの。
    むせてるだけかもしれないけど嫌だよね。

    +8

    -2

  • 579. 匿名 2021/03/17(水) 16:09:10 

    >>504
    病床逼迫で考えるといいかもね。でもワクチン打っても感染自体はするし感染させる効果も消えない。
    ということは元気な感染者が全国へ大量に遊びに出るってことになるんじゃないかね。地方は後回しになってるから地方が病院逼迫することになりかねんね。迷惑で怖いわ。

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2021/03/17(水) 16:09:16 

    >>35
    もう春休みになるんだし、新学期までどうにか増えなきゃいいよね。

    +91

    -1

  • 581. 匿名 2021/03/17(水) 16:09:32 

    オリンピック中止!というコメントもちらほらあって、いずれも+優勢多いの意外だった。
    かくいう自分はオリンピック中止派なのですが…。
    この先心配です。

    +5

    -1

  • 582. 匿名 2021/03/17(水) 16:09:45 

    >>538
    もう、地獄ですね!
    やったね!!!!!!!!!

    +0

    -4

  • 583. 匿名 2021/03/17(水) 16:10:08 

    感染経路不明は電車や会社が多いと思うんだけど。

    +8

    -1

  • 584. 匿名 2021/03/17(水) 16:10:20 

    >>576
    すみません。窓開いてるから痒いし辛すぎて我慢できない。
    マスクの上からタオルで抑えるけど。

    +6

    -0

  • 585. 匿名 2021/03/17(水) 16:10:58 

    >>547
    ちょっと何かあると医療逼迫がーとやるもんね。
    ほんと医療体制をしっかりしてほしい。そこが一番大事なとこだもんね。

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2021/03/17(水) 16:11:02 

    やっぱり変異株に置きかわってきた。
    日本ではどのくらいが変異株なのか。
    変異株 仏で新規感染の7割に - Yahoo!ニュース
    変異株 仏で新規感染の7割に - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    フランス国内で初めて、新型コロナの新変異株が確認された。PCR検査をすり抜ける特徴がある。この新型とは別に、英国型、南アフリカ型、ブラジル型と呼ばれる変異株がすでに確認されており、フランスの新規感染者の7割を占める。

    +10

    -0

  • 587. 匿名 2021/03/17(水) 16:11:28 

    飲食店って言っても色々あって
    キャバホストなんかの水商売や居酒屋とか騒がしい店だけ厳しく規制すればいいのに

    高級店なんて静かだよべちゃくちゃ話してる人なんていない

    +16

    -0

  • 588. 匿名 2021/03/17(水) 16:11:33 

    IOCは日本がどうなったら「五輪無理っすね」って判断してくれるのよ

    +9

    -1

  • 589. 匿名 2021/03/17(水) 16:11:37 

    >>555
    人類滅亡する映画みたい

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2021/03/17(水) 16:11:51 

    飲食店が行かなければなんとかなるよ
    みんながんばれ

    +0

    -2

  • 591. 匿名 2021/03/17(水) 16:12:02 

    コレで日曜解除出来るの?

    スダレって
    髪の毛も
    運も
    決断力も無いな

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2021/03/17(水) 16:12:11 

    >>581
    無観客なら中止にしてほしい。
    IOCは放映権あるから無観客でも構わないんだよね。
    困るのはチケット代入らない日本だけ。
    補償する気もないならIOCも道連れよ。

    +6

    -1

  • 593. 匿名 2021/03/17(水) 16:12:15 

    >>539
    ユーチューバーもコラボで、マスクやアクリル板さえない人たちばかり
    芸能人やYouTuberだけ許されるのは何故なんだろうね

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2021/03/17(水) 16:12:23 

    >>568
    私も横浜ですが、周りには感染した人はいません。
    本当はいるんだと思うけど、マンションなので人間関係が希薄なため知らないだけだと思う。

    +0

    -3

  • 595. 匿名 2021/03/17(水) 16:12:45 

    ここまでちんたら延ばしておいて緊急事態をやってても減らないとか開き直る前にもっと対応すべき所あるんじゃないの?
    解除してもあっという間に増えるだろうしそしたらまた緊急事態宣言やるとか意味分からない。

    +6

    -1

  • 596. 匿名 2021/03/17(水) 16:12:50 

    日本はロックダウンできなくて良いのか、悪いのか。
    また、ロックダウン。
    イタリアで再び街が空っぽに、ローマやベネチアで新たなロックダウン(ロイター) - Yahoo!ニュース
    イタリアで再び街が空っぽに、ローマやベネチアで新たなロックダウン(ロイター) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    イタリア政府は新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、首都ローマ、金融の中心地ミラノ、ベネチアなど多くの地域で新たなロックダウン(都市封鎖)を導入した。外出する人が再びほとんどいなくなった街の様子

    +9

    -0

  • 597. 匿名 2021/03/17(水) 16:13:14 

    >>571
    ほんとそれ!私も行かない。
    なんで今そんなのやるの?って思った。
    手紙読んで質問ある人だけ個別に聞けって思う。

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2021/03/17(水) 16:13:49 

    無知ですみません
    変異種はワクチンには対応しているのですか?

    +2

    -3

  • 599. 匿名 2021/03/17(水) 16:13:52 

    400人超えて宣言解除か
    なかなかうまくいきませんね

    +9

    -1

  • 600. 匿名 2021/03/17(水) 16:13:54 

    >>510
    犯罪増えるよ。

    +2

    -3

  • 601. 匿名 2021/03/17(水) 16:14:13 

    >>517
    わざわざ集まらなくても、プリント配りゃいいだけなのにね

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2021/03/17(水) 16:14:23 

    ともかく飲食店だよ

    +10

    -3

  • 603. 匿名 2021/03/17(水) 16:14:25 

    >>552
    海外みたい

    +1

    -5

  • 604. 匿名 2021/03/17(水) 16:14:31 

    >>588
    聖火リレーの中止
    選手不選考種目の多発
    東京で再々緊急事態宣言

    一杯あるじゃん

    +14

    -0

  • 605. 匿名 2021/03/17(水) 16:14:43 

    >>585
    本当は1年前にやってなきゃ駄目なやつだよね。
    詳しい人が言うにはコロナよりもっと前かららしいけど。

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2021/03/17(水) 16:15:08 

    >>328
    今日は道外の人は2名みたいだね。
    これから旅行者がもっと増えるからまたあっという間に100名以上になりそうで、正直もう疲れた。


    +11

    -0

  • 607. 匿名 2021/03/17(水) 16:15:28 

    >>552
    同じ神奈川(横浜)です
    会社で二人(時期は別)、友達が一人、ご近所の方が一人
    ご近所の方はお亡くなりになりました…

    +16

    -0

  • 608. 匿名 2021/03/17(水) 16:15:32 

    >>602間違えてプラス押しちゃった

    飲食店飲食店って他が緩いからこうなってんじゃん

    +7

    -3

  • 609. 匿名 2021/03/17(水) 16:15:33 

    【新型コロナ】児童・生徒のコロナ感染者数、2千人に迫る 神奈川の公立校(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    【新型コロナ】児童・生徒のコロナ感染者数、2千人に迫る 神奈川の公立校(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染症を巡り、県教育委員会は県内の公立学校に通う児童・生徒の感染状況を公表した。昨年3月から今月4日までの累積感染者数は計1937人となり、月別では今年1月に急増した。現在は減少


    【新型コロナ】児童・生徒のコロナ感染者数、2千人に迫る 神奈川の公立校
    3/17(水) 5:31 Yahoo!ニュース 12
    (写真:神奈川新聞社)
     新型コロナウイルス感染症を巡り、県教育委員会は県内の公立学校に通う児童・生徒の感染状況を公表した。昨年3月から今月4日までの累積感染者数は計1937人となり、月別では今年1月に急増した。現在は減少傾向にあるものの、春休み期間や緊急事態宣言の解除が見込まれる今月下旬に向け、あらためて感染防止対策の徹底を呼び掛ける方向で検討している。

    +0

    -3

  • 610. 匿名 2021/03/17(水) 16:15:41 

    >>441
    自分以外の人たちで会ってたりすると、どんどん孤立するね。
    ただ人との付き合いなんて、何回か誘いを断るとなくなるのは、コロナに限らないけどね。

    歳とると、色んな意味で孤独が身に染みるわ。。

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2021/03/17(水) 16:15:58 

    >>528
    だよね…
    私もお店の前まで行っても中にけっこう客入ってるのが見えると帰ってきちゃうこととかある
    オフピークに行きたいけどなかなかタイミング合わなかったりもしてさ
    みんな一人でもくもく食べてるだけならいいんだけどね…

    +9

    -0

  • 612. 匿名 2021/03/17(水) 16:16:02 

    仕事帰りの飲食も我慢できない
    人達で溢れてるよね。
    お酒とかさ

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2021/03/17(水) 16:16:08 

    第4波の入り口かな…

    +10

    -0

  • 614. 匿名 2021/03/17(水) 16:16:23 

    もう無理だよ。
    一回0になるまで完全にロックダウン(仕事も全部)するしか無くない?

    1人親とか貧乏な家庭、休んで得してる飲食店にバラまくんじゃなくて全員一律で少しずつだけ配ったら良くない。

    +22

    -7

  • 615. 匿名 2021/03/17(水) 16:16:24 

    >>574
    もう本当嫌だった。今年も真夏の日にマスクする羽目になるんだろなぁ💦本当嫌❗️

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2021/03/17(水) 16:16:46 

    >>61
    職場の人ならまだしも友達が感染しても人に言ってない場合もあると思うよー

    +64

    -2

  • 617. 匿名 2021/03/17(水) 16:16:47 

    >>2
    特にお酒やアルコールを提供するビヤホールやバーはなるべく行かないほうがいいですよ。コロナウイルスの温床です。私の友達にもビヤホールでコロナに感染した人がいます。

    +43

    -12

  • 618. 匿名 2021/03/17(水) 16:17:04 

    >>549
    明日500人とかなったら一転延長へとかあるかもしれなくない??
    いくら宣言の効力がなくなってきたからって増えてるのに解除なんて信じられないんだけど。いま解除できるなら2週間前でもできたでしょ…

    +19

    -1

  • 619. 匿名 2021/03/17(水) 16:17:06 

    そもそも
    全豪オープンだって
    ドーハとドバイで予選をやって
    チャーター機で移動して
    本選だけをオーストラリアで実施したのに

    それより何倍も規模がでかい
    オリンピックなんて
    どうやってもムリっしょw

    +11

    -0

  • 620. 匿名 2021/03/17(水) 16:17:18 

    >>575
    マスクしだしてからストーカー行為が減ってるらしいよ!
    インフル患者も減ったし、いい事もあるよね

    +53

    -2

  • 621. 匿名 2021/03/17(水) 16:17:57 

    去年って花見の出店も出なかったけど、
    今年は出店出るとこ多いよね?
    絶対みんな行くよね。

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2021/03/17(水) 16:18:06 

    >>609
    神奈川トピでお願いします

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2021/03/17(水) 16:18:13 

    >>587
    結局は安い店や底辺層がくっちゃべってるからね

    +10

    -0

  • 624. 匿名 2021/03/17(水) 16:18:18 

    トピずれ
    コロナ変異株で2人死亡 神奈川県「国内初」 死後に判明 | カナロコ by 神奈川新聞
    コロナ変異株で2人死亡 神奈川県「国内初」 死後に判明 | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp

    新型コロナウイルス感染症を巡り、県は16日、新型コロナで死亡した県内在住の70代と50代の男性2人が変異株に感染していたことが判明したと発表した。県によると、変異株感染者の死亡が確認されたのは国内で初めてという。県は2人の感染判明時期など…


    コロナ変異株で2人死亡 神奈川県「国内初」 死後に判明
    新型コロナ
    感染症
    フォロー・シェアボタン
    社会 | 神奈川新聞 | 2021年3月16日(火) 18:46

    新型コロナウイルス感染症を巡り、県は16日、新型コロナで死亡した県内在住の70代と50代の男性2人が変異株に感染していたことが判明したと発表した。県によると、変異株感染者の死亡が確認されたのは国内で初めてという。

    +1

    -1

  • 625. 匿名 2021/03/17(水) 16:18:33 

    >>364
    この1年振り返ると
    表参道で友人と2人でお茶したのと、
    友人と2人でディズニー行ったぐらいかな。

    後輩とか同期とは何度か飲み行ってるけど。

    +2

    -8

  • 626. 匿名 2021/03/17(水) 16:18:45 

    >>555
    もう笑うしかないわー

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2021/03/17(水) 16:18:48 

    国は何も助けてくれないし、なんなら増税やらして首締めてくるぐらいだからもう言うこと聞いてられないって意識に切り替わっちゃってる人がたくさん出てきちゃったんだね
    もうコロナは一生ものとして生活していくしかないね
    マスクの夏をまた迎えなきゃならなそうだな
    接客業だから辛い

    +8

    -0

  • 628. 匿名 2021/03/17(水) 16:19:00 

    >>617
    一緒に行ってた人が感染してたとかじゃなくて?

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2021/03/17(水) 16:19:23 

    都心の繁華街への外出はくれぐれも控えてください。特に人出の多い銀座、新橋、新宿、渋谷あたりはコロナ感染リスクが非常に高いので要注意⚠️なるべく行かないほうが賢明です。

    +6

    -1

  • 630. 匿名 2021/03/17(水) 16:19:34 

    >>575
    たしかに夏はマスク辛いけど
    もうマスクなしの生活戻りたくないかも
    マスクしてる方が余計なこと考えないで行動できてる気がする

    +46

    -7

  • 631. 匿名 2021/03/17(水) 16:19:39 

    >>625
    ディズニーなんてとてもとてもw

    +13

    -1

  • 632. 匿名 2021/03/17(水) 16:20:32 

    ダイヤモンドプリンセスから1年余り何も理解してない人が都内に多いって事です。嫌がらせに近いから全員逮捕で良くない?

    +7

    -2

  • 633. 匿名 2021/03/17(水) 16:20:39 

    >>575
    私も!
    化粧ノリが悪くて遅刻しそうになってた日も、マスクだからいいか〜ってなったし!
    喋ってる時ツバ飛ばして無いか不安にならずに喋れるし!
    逆にもうマスク無しで人前出るとか怖くなったかも。

    +39

    -2

  • 634. 匿名 2021/03/17(水) 16:20:52 

    いつも東京の数だけ発表してるけど
    隣の神奈川、千葉も100くらい
    毎日いってるよね??
    てことは毎日関東だけで500人以上いるじゃん
    ちゃんと全部発表してほしい

    +7

    -1

  • 635. 匿名 2021/03/17(水) 16:20:55 

    >>364
    去年の11月に一度だけ会ったけど、また年末年始で急増したためそれきり。

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2021/03/17(水) 16:22:14 

    >>61
    周りに出たら感染してるっしょ。

    +2

    -1

  • 637. 匿名 2021/03/17(水) 16:22:36 

    変異株広まってきてる。
    国内初の変異種死亡例は大阪だった、吉村知事明かす(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    国内初の変異種死亡例は大阪だった、吉村知事明かす(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    大阪府の吉村洋文知事(45)が17日、府庁で取材の応じ、新型コロナウイルスに感染し、2月に亡くなった80代女性の検体から、ウイルスの変異株が確認されたと明らかにした。2月下旬に国に報告した。 大阪


    国内初の変異種死亡例は大阪だった、吉村知事明かす
    3/17(水) 16:14 Yahoo!ニュース 1
    吉村洋文知事(2021年2月26日撮影)
    大阪府の吉村洋文知事(45)が17日、府庁で取材の応じ、新型コロナウイルスに感染し、2月に亡くなった80代女性の検体から、ウイルスの変異株が確認されたと明らかにした。2月下旬に国に報告した。

    大阪府によると、80代女性は2月4日に死亡。府が調べたところ、2月末に英国型の変異ウイルスと判明した。

    変異株を巡っては、神奈川県が16日に県内の男性2人が3月に死亡したことを発表した。大阪府の事例は2月のため、国内初の変異株の死亡例とみられる。

    吉村知事は「変異株については警戒している。検査を強化していきたい」と述べた。

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2021/03/17(水) 16:22:38 

    草加市の清門小でクラスター起きて4年生だけ学級閉鎖
    教員がコロナだったらしいクソが

    +7

    -4

  • 639. 匿名 2021/03/17(水) 16:23:35 

    キャバクラ、クラブ、ホスト、スナック
    居酒屋、ビアホール
    カラオケ

    この辺は絶対行かないけど対策しててガヤガヤしてない飲食店は普通に行く

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2021/03/17(水) 16:23:42 

    緊急事態宣言延長かどうかはいつわかるの?

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2021/03/17(水) 16:23:46 

    時差通勤って今もやってるのかな?
    来週から都内通勤するから不安

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2021/03/17(水) 16:24:19 

    >>630
    近くのスーパーやコンビニ行くときマスクあると安心する(笑)知ってる人に会っても知らんぷり〜。今まではそういうわけにもいかなかったから。

    +15

    -2

  • 643. 匿名 2021/03/17(水) 16:24:37 

    >>631
    まぁ、ディズニーは近所だから行ったんだけど、
    ディズニーは対策しっかりしてる!とかネットで見る割には、全然だった。

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2021/03/17(水) 16:25:07 

    >>602
    とともに水際だよ

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2021/03/17(水) 16:25:14 

    >>604
    聖火リレーの中止は「日本で準備できてないのが悪いんでしょ」って言われそうじゃないか?

    海外も含めて選手の選考ができてなかったり、辞退する国がめちゃくちゃ増えれば可能性あるかなと思うけどさ

    +4

    -1

  • 646. 匿名 2021/03/17(水) 16:25:14 

    >>8
    長男の接待問題で正直コロナ対策どころじゃない

    +32

    -2

  • 647. 匿名 2021/03/17(水) 16:25:51 

    協力金貰って営業自粛してるお店と協力金貰って昼間飲み営業してるお店、突っ込み所満載なのにスルーしてる時点でもう何の対策も期待出来ない。
    この先また増えて病床逼迫して騒ぎ出してもはいはいって感じになるだろうね。

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2021/03/17(水) 16:26:01 

    >>621
    出店の売り上げも減るだろうなぁ。汚い手でお好み焼き作ってるの買いたくなくなっちゃう

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2021/03/17(水) 16:26:25 

    緊急事態宣言の意味が、、、増えてきて解除
    さらに増えるな

    +6

    -0

  • 650. 匿名 2021/03/17(水) 16:26:26 

    >>639
    デイケアでは毎日大きな声でカラオケ
    歌ってるよ

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2021/03/17(水) 16:26:33 

    >>641
    ほぼやってないよ。
    8時出社が9時出社になっていたとしても、だいたいの会社が9時出社にしてるところが多かったら結局は通勤かぶって満員電車になってるし。

    8時出社が12時出社!ぐらいの大幅な時差じゃない限り、あまり効果ない。

    +8

    -0

  • 652. 匿名 2021/03/17(水) 16:26:57 

    トピずれ、埼玉県
    埼玉・大野元裕知事「緊急事態宣言の延長要請あり得る」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    埼玉・大野元裕知事「緊急事態宣言の延長要請あり得る」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     埼玉県の大野元裕知事は15日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言期間が期限の21日まで残り1週間になったことについて、報道陣の取材に「リバウンドの兆候を示している。解除を要請する状況にはない」とした


    +7

    -2

  • 653. 匿名 2021/03/17(水) 16:27:05 

    >>640
    3月7日のときは前日だったような

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2021/03/17(水) 16:27:20 

    みんなで飲みには全然行ってないけど、
    平日の昼間から時間が取れることが多いから、時間をずらして一人でのんびり食べたり飲みに行ったりしてるよ
    平日昼間のお寿司屋さんと蕎麦屋さんはのんびり出来るし、呑めるし最高だよ
    その時間帯ってみんな一人が多いし、静かに食べてるからね

    +11

    -0

  • 655. 匿名 2021/03/17(水) 16:27:58 

    これでは聖火リレー走らせたら見に行くあほー達で感染するよ

    +10

    -0

  • 656. 匿名 2021/03/17(水) 16:28:02 

    本当にしつけーなコロナ

    どーしてくれんだよ、クソチャイナ

    +27

    -2

  • 657. 匿名 2021/03/17(水) 16:28:10 

    1月始めにコロナ感染したけど、本当にしんどかったからもうなりたくない😓
    変異種?変異株?は抗体あっても再感染するかもって言われてるし、そもそも前回のコロナの抗体もいつまでもつか不明だし、もうコロナにはうんざり…。

    +18

    -1

  • 658. 匿名 2021/03/17(水) 16:28:13 

    >>614
    ロックダウン必要だよね!
    緊急事態宣言なんて、今回で効力無くしただけだと思う。

    +9

    -4

  • 659. 匿名 2021/03/17(水) 16:28:20 

    >>621
    外にむき出しで売ってる商品を私は絶対に食べないけど気にしないで外で歩きながら食べる人は多いだろうな

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2021/03/17(水) 16:28:25 


    緊急事態宣言、4週間程度の延期が望ましい  最低でも3月末まで(時事通信) - Yahoo!ニュース
    緊急事態宣言、4週間程度の延期が望ましい  最低でも3月末まで(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     2020年12月からの新型コロナの感染拡大はヤマ場を越えたとされ、21年1月に再発令された緊急事態宣言も、2週間再延長された首都圏1都3県を除いて解除された。しかし、解除後の患者の減少率は下げ止ま

    +8

    -2

  • 661. 匿名 2021/03/17(水) 16:28:25 

    >>604
    悪いも何も
    オリンピックの中止は
    防疫の完備と保証が出来ないことだから
    不可抗力じゃん

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2021/03/17(水) 16:28:29 

    なんのための緊急事態宣言なのか。飲食店の方達が本当に可哀想

    +10

    -3

  • 663. 匿名 2021/03/17(水) 16:28:33 

    >>656
    結局はそこなんだよね

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2021/03/17(水) 16:29:43 

    大丈夫かな。
    どうなる?緊急事態宣言 尾身茂会長は“お手上げ状態”…発言も手のひら返しのテキトーさ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    どうなる?緊急事態宣言 尾身茂会長は“お手上げ状態”…発言も手のひら返しのテキトーさ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    「発症数、病床使用率とか客観的な数字を参考にしながら、専門家の意見を聞く中で判断したい。もうしばらく時間をかけたい」  21日まで延長された新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言は果たして解除される

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2021/03/17(水) 16:30:13 

    >>614
    でもロックダウンしてる国でもコロナ完全に0なってない
    そして日本でロックダウンするなら法律から変えないと

    +10

    -0

  • 666. 匿名 2021/03/17(水) 16:30:54 

    >>643
    そうかな?家族でもくっついて時短ショーも見ちゃダメだったし、ファストパスも無かったから余計に疲れて帰ってきた。
    でもレストランもちゃんと人数制限してたよ。

    +4

    -1

  • 667. 匿名 2021/03/17(水) 16:30:56 

    >>8
    この無能総理、飲食店にお金をばら撒いてるだけで、具体的な対策なにかやってるの?このまま宣言を解除したら、リバウンドは必至だよ。

    +31

    -11

  • 668. 匿名 2021/03/17(水) 16:31:11 

    >>8
    この画像とこの文書合ってるw

    +94

    -0

  • 669. 匿名 2021/03/17(水) 16:31:15 

    >>630
    いやいや毎日汗かく仕事でマスクしてるのしんどい。

    +10

    -1

  • 670. 匿名 2021/03/17(水) 16:31:16 

    1年前に少し話題になった「花粉症です」主張チャームとか全然見ないねw
    クシャミを誘発するのが花粉症だろうがなんだろうが、そのクシャミをする人がコロナ感染してたら普通にウイルスばらまいてることになぜ気が付かないのか不思議だったから蔓延らなくて良かったけど!

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2021/03/17(水) 16:31:53 

    マスク代高い…

    +3

    -1

  • 672. 匿名 2021/03/17(水) 16:31:54 

    どうなるんだろう。
    緊急事態宣言解除でGW明けには「新規感染者2000人超え」 専門家警鐘(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    緊急事態宣言解除でGW明けには「新規感染者2000人超え」 専門家警鐘(東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     政府は15日、21日に期限が迫っている埼玉、東京、千葉、神奈川の4都県に対する新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言について、解除する方向で検討に入った。18日にも対策本部を開いて決定

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2021/03/17(水) 16:32:08 

    変異ウイルスの祭典、東京オリンピックは即刻中止せよ!

    +11

    -0

  • 674. 匿名 2021/03/17(水) 16:32:18 

    >>669
    職種にもよるのかもね。
    私は接客業だから、マスクしてた方が安心だし楽。

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2021/03/17(水) 16:32:26 

    感染者が再び増加してる中での宣言解除。総理や百合子がなんて言うか気になる。増加してるけど、解除します!って言うのかな?解除するけど、不要不急の外出は自粛してくださいって言うのだけはやめて。

    +5

    -1

  • 676. 匿名 2021/03/17(水) 16:32:31 

    >>652
    千葉の森田は解除かなみたいな感じで
    埼玉知事は延長望んでるよね
    埼玉知事が正しい判断だと思う

    埼玉は千葉より東京へ流れる人が多いし
    せめて1週間延長してほしい

    +21

    -1

  • 677. 匿名 2021/03/17(水) 16:32:47 

    >>640
    もうほぼ解除で決定だと思う。
    明日、最終決定だよ

    +1

    -1

  • 678. 匿名 2021/03/17(水) 16:32:49 

    政治家が模範を示さないからこうなる

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2021/03/17(水) 16:33:02 

    >>670
    あれは頭悪い代表だった

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2021/03/17(水) 16:33:12 

    都知事は。
    小池都知事、宣言解除是非に“だんまり”「感染者ぽーんと跳ね上がることを懸念」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    小池都知事、宣言解除是非に“だんまり”「感染者ぽーんと跳ね上がることを懸念」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     東京都の小池百合子知事(68)は16日、都庁で記者団の取材に応じ、21日を期限に首都圏1都3県に発令中の緊急事態宣言に関して「今さまざまな分析をしております」と述べ、解除や再々延長については言及し

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2021/03/17(水) 16:33:27 

    >>539
    取材受けてる地方のお店の方や農家の方など都会の人がたくさん来て後で感染したりしてないかなってちょっと心配になるときある。地元の人がおじいちゃんやおばあちゃんだと特に。タレント、スタッフとかたくさん付いてきてるだろうし。

    +4

    -1

  • 682. 匿名 2021/03/17(水) 16:33:32 

    >>656
    よくぞ言うてくれた!

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2021/03/17(水) 16:34:15 

    >>675
    言われなくても、感染増加中は不要不急の外出は控えたいけどなー
    なんで言われないとわからないのか不思議

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2021/03/17(水) 16:34:35 

    >>676
    私は都民だけど、埼玉県知事はちゃんと自分の考え持ってるなと思う!
    神奈川知事が無理。何を根拠に解除解除って言ってんだあのオッサン

    +24

    -0

  • 685. 匿名 2021/03/17(水) 16:34:38 

    子供たち集まって遊ばせていていいの?
    今も公園はワイワイしているよ

    +12

    -2

  • 686. 匿名 2021/03/17(水) 16:34:40 

    神奈川…
    神奈川で変異株死者国内初 ネット「これで緊急事態宣言解除?」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    神奈川で変異株死者国内初 ネット「これで緊急事態宣言解除?」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     神奈川県は16日、これまでに新型コロナウイルスで死亡した2人が変異株に感染していたと発表した。変異株感染者の死亡が確認されたのは国内初とあり、ネット上で驚きの声が広がった。  「国内初の死者」「

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2021/03/17(水) 16:35:04 

    感染者数増えたけど打つ手が無いから解除しまーす!とか宣言するのかね
    情けないな

    +12

    -0

  • 688. 匿名 2021/03/17(水) 16:35:46 

    >>630
    口呼吸になるらしいよ。子供らが心配だわ口呼吸。

    +13

    -1

  • 689. 匿名 2021/03/17(水) 16:35:58 

    >>662
    ほんと飲食店ばかりが要請受けてあとはゆるゆる
    6万で儲けてる店なんて都内の家賃人件費維持費みても殆ど無いのに。
    時短が1番飲食店にはキツイんだよ。
    だからお気に入りのお店は潰れてほしくないからできる範囲で協力してる。

    +7

    -1

  • 690. 匿名 2021/03/17(水) 16:36:09 

    >>641
    都内はコロナの前から6時台もめちゃ混んでる。
    10時台からまあまあ空いてきたかなぁレベル。

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2021/03/17(水) 16:36:09 

    >>680
    私も同じ立場だったらいろんな感情・事情入り混じってだんまりになるよ

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2021/03/17(水) 16:36:10 

    >>666
    レストラン、食べ終わった後のテーブルとか全然拭いてなかったよ

    +10

    -1

  • 693. 匿名 2021/03/17(水) 16:36:14 

    オリンピックはやっぱり…
    東京都の新型コロナ新規感染者が27日ぶり400人超え 17日は409人…ツイッターでも「宣言延長中、何してきたんだろ」とぼやき投稿続出(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    東京都の新型コロナ新規感染者が27日ぶり400人超え 17日は409人…ツイッターでも「宣言延長中、何してきたんだろ」とぼやき投稿続出(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     東京都は17日、新型コロナウイルスの新規感染者数が409人となったと発表した。400人を超えるのは445人を記録した2月18日以来、27日ぶり。先週水曜日は340人だったため、感染者数は9日連続で

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2021/03/17(水) 16:36:18 

    >>655
    マラソンでも見に行く方はたくさんいたから、
    いくら規制かけても、想像以上に沿道に集まる方が居るだろうね。

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2021/03/17(水) 16:36:18 

    >>685
    直接言うてきたら?

    +4

    -1

  • 696. 匿名 2021/03/17(水) 16:36:25 

    >>69
    こういう変な事考える人がいる限りコロナ終息が遠のく。

    +12

    -1

  • 697. 匿名 2021/03/17(水) 16:37:17 

    >>35
    春休みに旅行に行く家庭も居そうだから不安なのに離任式やるんだろうな

    +81

    -0

  • 698. 匿名 2021/03/17(水) 16:37:25 

    >>678
    模範がないとちゃんとしたことができないという人の多さも問題だけど模範がしっかりしてないと統制を取りにくくなるのはわかる

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2021/03/17(水) 16:37:33 

    >>680
    前回いろいろ言われちゃったからね。
    どうすることもできなくてかわいそう

    +5

    -1

  • 700. 匿名 2021/03/17(水) 16:37:35 

    >>685
    変異は子供も危険だからそろそろ対策してほしいよね
    放課後とかの遊びは学校で約束してくるから休校が一番子供にはきく

    +10

    -1

  • 701. 匿名 2021/03/17(水) 16:37:49 

    今の私の気持ちが記事に
    東京都の新型コロナ新規感染者は409人…ネットには不安の声「それでも宣言解除するのかな」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    東京都の新型コロナ新規感染者は409人…ネットには不安の声「それでも宣言解除するのかな」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     東京都は17日、同日に判明した都内における新型コロナウイルス新規感染者の数を409人と発表した。東京都の新規感染者が400人を超えるのは2月18日の445人以来27日ぶり。  これを受け、ツイッ

    +10

    -2

  • 702. 匿名 2021/03/17(水) 16:37:56 

    神奈川や埼玉は減っているのに東京だけどうして?って思う

    聖火リレーやるの大丈夫なの?
    人が集まって感染拡大したりしないのか不安だよ

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2021/03/17(水) 16:38:02 

    >>692
    自分でもふかないの?

    +1

    -1

  • 704. 匿名 2021/03/17(水) 16:39:13 

    >>685
    お母さんたちの意識もみんなバラバラだから困るよね

    +16

    -0

  • 705. 匿名 2021/03/17(水) 16:39:27 

    >>695
    えぇぇ、変なおばさん声かけ案件になっちゃうから無理〜

    +2

    -2

  • 706. 匿名 2021/03/17(水) 16:39:49 

    >>49
    変異型ウィルスが多い所の方が怖いなどのイメージがなく、キチンと検査してるんだと信頼できる。

    +13

    -0

  • 707. 匿名 2021/03/17(水) 16:40:19 

    この状況で21日に本当に解除するの?オリンピックやりたいから?
    オリンピックも各国の状況見てたら無理でしょ。第三波でロックダウン検討中の国もあるというのに。

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2021/03/17(水) 16:40:23 

    で、入院が必要な人数は?

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2021/03/17(水) 16:40:30 

    解除しても良いけど
    首都圏と他地方の往来は厳禁にしなきゃ

    根絶がワクチン待ちなら
    汚染地域は最小限にしなきゃ

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2021/03/17(水) 16:40:34 

    都内百貨店勤務、体感として
    12月の繁忙期には買い物客も凄い勢いで街中に溢れていたし、来店もすごくて忙しかったから感染対策なんてマスク付ける以外、こまめな手洗いとか店内消毒なんて全くできてなかったし、通常営業にもどった上、残業も多くて体調があまり良くなかったけど売り場に立っていた。
    やっぱり12月の半ばぐらいに緊急事態宣言が出ていたらずいぶん違かったと思う。

    +8

    -0

  • 711. 匿名 2021/03/17(水) 16:40:46 

    >>554
    東京にもそういう美容室あれば知ってる人はぜひ教えていただきたい

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2021/03/17(水) 16:40:54 

    >>343
    ヒトカラ以外ダメでしょ

    +70

    -3

  • 713. 匿名 2021/03/17(水) 16:41:11 

    >>248
    そしたら中国人またどっと来るんじゃない?

    +7

    -1

  • 714. 匿名 2021/03/17(水) 16:41:17 

    前回の2週間延長トピでは延長するな!ってすごい批判してたのに、
    解除されるとなると解除するな!って叩くんだね。。

    +5

    -1

  • 715. 匿名 2021/03/17(水) 16:41:40 

    小学校PTAサークル募集!とか保護者会とかアホか
    学校たかPTAがかなり緩んで来てる国からちゃんと何人以上の集まり禁止とか出してほしい

    +14

    -0

  • 716. 匿名 2021/03/17(水) 16:41:57 

    変異株出てもあまり恐怖感感じてる人も少ないような。
    3月4月って人の活動が活発になる時期だしまた医療逼迫しそう…

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2021/03/17(水) 16:42:05 

    >>702
    夜の街があるから。

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2021/03/17(水) 16:42:09 

    変異ウイルス感染者 1週間で新たに128人確認|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    変異ウイルス感染者 1週間で新たに128人確認|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

     厚生労働省は新型コロナの変異ウイルスに感染した人が16日までの1週間で128人確認されたと発表しました。前の週よりも34人増えています。  厚生労働省によりますと、新たに確認された128人のうち、イギリス系統のウイルスに感染したのは114人で、ブラジル系統は1...

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2021/03/17(水) 16:42:18 

    >>714
    延長して意味なかったことをわかってないのかな

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2021/03/17(水) 16:42:28 

    盛り上がってきたー!!!

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2021/03/17(水) 16:42:48 

    私は本当に自粛していて、この宣言が解除されたら実家(遠方)に帰省するつもりです。でも、こうやって感染者が増えると例え解除されても悩むし、地方の人は都民に来てほしくないだろうな。みんながちゃんと自粛してくれていれば。

    +8

    -0

  • 722. 匿名 2021/03/17(水) 16:42:51 

    逆の事言ってたイメージがあった。
    橋下徹氏 東京都コロナ新規409人に「ここが上がり始めだったら小池さんはブレーキかけるべき」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    橋下徹氏 東京都コロナ新規409人に「ここが上がり始めだったら小池さんはブレーキかけるべき」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    橋下徹氏 東京都コロナ新規409人に「ここが上がり始めだったら小池さんはブレーキかけるべき」


    橋下徹氏 東京都コロナ新規409人に「ここが上がり始めだったら小池さんはブレーキかけるべき」
    2021年03月17日 15:57芸能
    橋下徹氏 東京都コロナ新規409人に「ここが上がり始めだったら小池さんはブレーキかけるべき」
    橋下徹氏 Photo By スポニチ

     元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が17日、TBS系情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜後1・55)に出演。東京都で同日に新型コロナウイルスの感染者が新たに409人報告されたことに言及した。

     400人を超えたのは2月18日以来、約1カ月ぶり。都内では1月の緊急事態宣言発令後に続いてきた減少のペースが鈍化。直近7日間の平均は前週を上回る日が増えており、再拡大への懸念が出ている。

     橋下氏は「ここが上がり始めだったら小池さんはブレーキかけるべき。ブレーキかけるのに政府と話してどうのこうのじゃなくて、小池さんがブレーキ踏めばいい。時短要請を厳しくすると。今午後8時までですけど午後6時までにするとか何かやらなきゃ。ここでブレーキかけられるかどうか。上がり始めの時はブレーキ踏まなきゃいけない」と自身の見解を述べた。

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2021/03/17(水) 16:43:28 

    >>701
    確かに増える不安はあるにせよ、一時は2000人を超えて数百人に減らせたわけだから、どこかで解除しなきゃいけないとなれば、季節的なものもあるしこのタイミングでいいのでは?と思っちゃう。

    +6

    -2

  • 724. 匿名 2021/03/17(水) 16:43:30 

    >>680
    この前黒岩町知事にいろいろ言われたし、今回は様子見なのかな。私が百合子だったら、やる気なくすよ。
    橋下さんがこの前の件で、黒岩さんのことをお喋りオジサンと言ってたよ。

    +9

    -1

  • 725. 匿名 2021/03/17(水) 16:43:55 

    >>550
    少なくとも厳しい外出制限で、コロナをゼロに近づけようとする方面は
    打つ手が無くなったよね。

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2021/03/17(水) 16:44:03 

    >>716
    そういう人達は、イギリス型のマスクしても感染、フランス型のPCR検査すり抜けを実感してからやっと怖がるんでしょうね。

    +1

    -1

  • 727. 匿名 2021/03/17(水) 16:44:26 

    >>684
    ほんとだよね。神奈川ではじめての変異の死亡者でたのに
    ホントうざい

    +17

    -1

  • 728. 匿名 2021/03/17(水) 16:44:43 

    正月にコロナ発症してから体力落ちたし後遺症なのかわからないけど生理が一回しか来てなくて不順になったし今でも時々喉がいがいがする

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2021/03/17(水) 16:44:47 

    解除するなら海外からの入国は止めないとダメだよね。
    でも特段の事情とやらで表向きには入れないと言ってても入れちゃうだろうなぁ。。

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2021/03/17(水) 16:44:54 

    >>669
    真夏の工事現場のおじさんとかもマスクしててかわいそうだなーと思ったよ
    外ならはずしても良いんじゃないかなと思うレベルの暑さの日

    +11

    -0

  • 731. 匿名 2021/03/17(水) 16:44:57 

    >>248
    ルール破ったもの勝ちだよね

    赤信号もみんなで渡れば云々然別、緊急事態宣言もみんなで破れば解除される前例を作ってどうするんだろ

    無能な政治家が多すぎるから議員数削減してほしい

    +20

    -2

  • 732. 匿名 2021/03/17(水) 16:45:00 

    下げ止まってはいたものの減少はしていた3月7日には緊急事態宣言を解除せずに、増加傾向に転じてしまった21日に解除するとしたら、どうやって合理的に説明をつけるんだろう?変異種だって拡大してるみたいなのに
    医療提供体制が改善したとか、ワクチン接種が進んできたとか言うのだろうか?
    科学的な知見に基づいた論理的な説明が聞きたいのに、それをしてくれないから、オリンピックとか何か裏の目的のためじゃないかとか疑いたくなっちゃうんだよなあ

    +6

    -0

  • 733. 匿名 2021/03/17(水) 16:45:49 

    まーた更年期の小池が出しゃばってくるんでしょ
    ステイホームとか叫び始めるよ

    +1

    -10

  • 734. 匿名 2021/03/17(水) 16:45:52 

    >>69
    千葉県知事選挙でこんな政策打っている平塚正幸がいる❗😫

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2021/03/17(水) 16:45:53 

    >>728
    ストレスかな?大変でしたね。
    どこで感染したか見に覚えがありましたか?

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2021/03/17(水) 16:45:54 

    >>555
    ブルターニュ変異株が主流となったら単に無症状よりヤバそう
    久々に背筋が凍った

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2021/03/17(水) 16:46:09 

    結局ウィルス達の勝ちってことか。
    どうしようもないならば、できれば感染対策してなかった人からそうなっていただきたい。

    +2

    -1

  • 738. 匿名 2021/03/17(水) 16:46:09 

    >>575
    分かるわ〜。年齢も不詳ぽくなる気がするわ。

    +9

    -0

  • 739. 匿名 2021/03/17(水) 16:46:12 

    >>734
    ごとうてるきってどうなった?

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2021/03/17(水) 16:46:26 

    お花見もマスクして散歩がてら見て歩くだけなら問題はないと思う。
    結局は宴会だよね。
    出来ること出来ないことの線引が飲み会が我慢できな人のせいでおかしくなってると思う。

    +13

    -0

  • 741. 匿名 2021/03/17(水) 16:46:37 

    >>724
    この都知事は勝ち馬にのる人だから、今どの馬が勝ちそうか見極めてるんじゃない?

    +1

    -5

  • 742. 匿名 2021/03/17(水) 16:47:42 

    >>722
    飲食店の時短6時なんかにしたら飲食店全滅だよ
    協力金も申請はじまっただけでまだ全然振り込まれないらしいし、そのお金来る前に潰れる店だらけになる。
    飲食店っていう区切りをもっと明確にしてあげないと対策してて感染リスクの少ない店までキャバやホストと同類にされて全滅する。

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2021/03/17(水) 16:48:20 

    >>724
    橋下さん、お喋りおじさんって言ってたんだ(笑)
    まじで余計なこと後出しで言ってくるじじいだよね

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2021/03/17(水) 16:48:30 

    ちょっとまって!
    検査数1739ってどういうこと?

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2021/03/17(水) 16:48:31 

    >>8
    もともとは何で掲載された写真なのかな?

    +11

    -0

  • 746. 匿名 2021/03/17(水) 16:48:34 

    オリンピック無理だよ中止してくれ

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2021/03/17(水) 16:48:37 

    >>342
    水曜っていつも陽性率上がる日だっけ…?
    てかなんでこんな件数少ないんだろう…
    単純に症状ありの人が減ったからなのかなんなのか

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2021/03/17(水) 16:49:12 

    >>511
    大学生だけど、みんな卒業だから旅行行ったり大人数で飲み会してる。しかもそれをインスタに載せててドン引き。
    周りでは年齢関係なく危機感がない人がかかってる。
    だんだん気が緩んできてる気がする。

    +20

    -4

  • 749. 匿名 2021/03/17(水) 16:49:25 

    >>40
    これ黄砂だよね
    やば

    +38

    -0

  • 750. 匿名 2021/03/17(水) 16:49:33 

    >>651
    そうなんだ。ありがとうございます
    10時ー18時半で通勤と言われたけど…

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2021/03/17(水) 16:49:41 

    >>685
    昨日、子供の春休み何しますか?ってトピ見てたら公園に花見行くやら動物園行くやら、何も気にせず出かける人で溢れてたわ。そりゃ減らないわ。

    +12

    -1

  • 752. 匿名 2021/03/17(水) 16:49:52 

    鳥貴族っていう格安居酒屋も毎日3時間くらいの営業しかやってないみたい。
    ランチの時間やテイクアウトも営業すればいいのになーと思うけど難しいのかな。

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2021/03/17(水) 16:50:24 

    >>18
    罹った人は入院や自宅療養だけではダメだ。ちゃんと1人1人事情聴取した方が良い。罰金1人1万支払うとかその方が政治的にも経済的にも良いしコロナ収束近いと思うから。

    +9

    -5

  • 754. 匿名 2021/03/17(水) 16:50:58 

    >>690
    ありがとうございます
    6時台も混んでいるんですね。
    解除されたらもっと混みますね。

    +3

    -0

  • 755. 匿名 2021/03/17(水) 16:51:00 

    >>29
    はははは……破ァーー!!

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2021/03/17(水) 16:51:04 

    >>744
    先週もそんなかんじだったよ!
    日曜日の検査数かな?

    +4

    -0

  • 757. 匿名 2021/03/17(水) 16:51:38  ID:JiBkeJme8s 

    >>108
    ある日1日の話ならそうだけど、毎日毎日数百人が増えてるのに楽観視してるのはアホでしょ?
    もう一年以上ずっと増えてるんだけど

    +8

    -1

  • 758. 匿名 2021/03/17(水) 16:51:40 

    宮城県やばいね。
    本当にどこの県から拡がるか分からない

    +24

    -1

  • 759. 匿名 2021/03/17(水) 16:52:03 

    >>37
    そう!あさはらしょうこうしかたん

    +5

    -2

  • 760. 匿名 2021/03/17(水) 16:52:10 

    >>145
    112です!ひーーーー!そうだった!曜日感覚が…。
    失礼しました!だとしたら明日はもっと多いのかな。

    +7

    -0

  • 761. 匿名 2021/03/17(水) 16:52:14 

    >>631
    居酒屋とかカフェで延々とおしゃべりよりディズニーのがよっぽど安全なんだよね
    並ぶのも距離取るし。密は避けて遊べるよ

    +10

    -1

  • 762. 匿名 2021/03/17(水) 16:52:18 

    >>80
    うわー。その手使って嘘ついて入国してきそう

    +19

    -0

  • 763. 匿名 2021/03/17(水) 16:52:20 

    >>685
    公園近いけど小学生がギャーギャー大騒ぎしてるよ
    変異ウィルス流行ってるからどうにしかしてほしい

    +13

    -0

  • 764. 匿名 2021/03/17(水) 16:52:44 


    >>680
    首都圏知事、対立激化! 緊急事態宣言解除めぐり…延長要請「当然あり得る」「解除の方向がいい」 実績の違いも影響か(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    首都圏知事、対立激化! 緊急事態宣言解除めぐり…延長要請「当然あり得る」「解除の方向がいい」 実績の違いも影響か(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     懸念されていた事態だ。千葉県内で新型コロナウイルスの変異株によるクラスター(感染者集団)が発生、高齢者による昼間のカラオケで感染が広がった。政府は21日の期限通りに首都圏4都県の緊急事態宣言を解除


    抜粋
     内閣官房がまとめた14日時点のコロナ感染「6指標」の分析のうち、1週間の新規感染者数を前週と比べた指標は、東京は1・10、埼玉は1・19で、宣言延長前の期限だった7日時点より悪化した。千葉は0・86、神奈川は0・93だった。

     重症者用の病床使用率は東京、埼玉がステージ3相当。千葉、神奈川はこれを下回った。埼玉は7日時点よりも状況が厳しくなっている。

    +1

    -1

  • 765. 匿名 2021/03/17(水) 16:53:38 

    >>54
    出雲大社が生活圏内だけど大阪や広島ナンバーはよく見る。
    観光地だから観光客居ないと困るのもわかるし、知り合いも観光業だから本当に有り難いけど怖いし複雑な気持ちだって。
    本当コロナ憎い。

    +16

    -0

  • 766. 匿名 2021/03/17(水) 16:54:18 

    >>764
    本当に話が変わって来たね。
    明日~週末にかけて500とかの数字がでるようならひっくり返る可能性あるね

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2021/03/17(水) 16:54:22 

    400人超えたから盛り上がってるね!

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2021/03/17(水) 16:54:23 

    昨日も検査数少なかったけど、もう変異株ごまかせなくなってきたね。
    1月みたく1万3千検査してみたら?
    本当の数字は1000人超えてるんじゃないの
    百合子解除前に検査数上げてガースーにぎゃふん!やりそうな予感がする

    +13

    -1

  • 769. 匿名 2021/03/17(水) 16:54:36 

    >>42
    緊事宣言の延長と解除を繰り返すくらいならロックダウンして経済崩壊した方がよっぽどマシだったじゃないのよー!!

    +23

    -6

  • 770. 匿名 2021/03/17(水) 16:55:14 

    子供のマスクは、5歳以上はマスクをした方がいいと、テレビかラジオで今日言ってた。
    変異株は子供の感染が多いと言っていた。

    +8

    -0

  • 771. 匿名 2021/03/17(水) 16:56:32 

    >>761 みたいな人が感染するんだな
    ディズニーなんて不要不急じゃん

    +7

    -4

  • 772. 匿名 2021/03/17(水) 16:56:47 

    宮城は本当馬鹿!
    gotoイートやって、増やした!
    減ってたのに、イートで増えた馬鹿!

    +15

    -1

  • 773. 匿名 2021/03/17(水) 16:57:11 

    >>771
    明らかに、ディズニー行きたいやつの言い訳ですねw

    +8

    -5

  • 774. 匿名 2021/03/17(水) 16:57:58 

    >>701
    事実上の敗北宣言だよ
    これ以上やっても打つ手なし

    +5

    -0

  • 775. 匿名 2021/03/17(水) 16:58:29 

    チャイナ入ってきてるよね?
    ひたすらしゃべっこるし
    あいつら喋らないと生きていけないのかな?

    +8

    -0

  • 776. 匿名 2021/03/17(水) 16:59:06 

    >>765
    車で参拝にくるだけなら良いと思うけど飲食店でガヤガヤはやめてほしいよね。
    あの辺はインスタ映えになるような食事も多いし

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2021/03/17(水) 16:59:12 

    なんか全国的に増えてない?
    北海道も変異型人増えてきて人数も増えてきた。
    去年は減ってたのに

    +11

    -0

  • 778. 匿名 2021/03/17(水) 16:59:23 

    >>35
    うちの子の通う小学校、隣のクラス風邪で10人休みらしい。
    もはやただの風邪なのか新型コロナなのかわからない。みんな軽症らしいからいちいち調べないだろうしね。
    こわ。

    +197

    -2

  • 779. 匿名 2021/03/17(水) 16:59:31 

    >>775
    早口だから余計に喋ってるように聞こえるよねw

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2021/03/17(水) 17:00:27 

    本当うんこだよ!
    海外みたく、最初から検査しまくって隔離してれば!
    1年もあって誤魔化し誤魔化し…こんなこと繰り返して何になる!

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2021/03/17(水) 17:00:48 

    >>735
    同居している家族から感染しました
    ただその家族は症状が軽かったので病院では風邪と診断されていて、数日後に私の味覚嗅覚が突然消失して感染が判明した感じです

    +9

    -0

  • 782. 匿名 2021/03/17(水) 17:01:03 

    >>773
    横だけど、信じられないかもしれないけど明らかに居酒屋で喋ってる人たちより安全は安全よ。

    +11

    -2

  • 783. 匿名 2021/03/17(水) 17:01:46 

    >>35
    このままだと休校きちゃう
    やばみ

    +11

    -5

  • 784. 匿名 2021/03/17(水) 17:01:47 

    >>675
    そうなるんじゃない?解除したからどうぞお好きに外出してとは言わないよ
    ガツンと増えなきゃ「延長は意味ない」の声は止まらないでしょ。劇的な対策もないんだし、それぞれ気を付けてとしか言えない

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2021/03/17(水) 17:01:58 

    >>333
    入場制限あって間隔開けて並ぶぐらいで防げるんかなって思うけど

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2021/03/17(水) 17:02:37 

    >>703
    感染対策しっかりしてるって話だったから、テーブルはキャストがしっかりアルコールで拭いた後に次の客を案内するんだろうな…なんて思ってたけど、
    キャストは居るんだけど、混雑してて追いついてなくて
    自分で持っていったウエットティッシュで拭くしかなかったのよ。

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2021/03/17(水) 17:02:44 

    >>125
    ねー、あんたみたいのが居るから飲食業みんな迷惑してるんだけど。
    釣りだろうけどさ、不愉快だよ。

    +16

    -1

  • 788. 匿名 2021/03/17(水) 17:02:56 

    >>782
    いろんな方面からくるディズニーに方が明らかに危険だよ。客は、千葉だけじゃないんだから、

    +5

    -2

  • 789. 匿名 2021/03/17(水) 17:03:11 

    >>692
    一時はスプレー(アルコールかな)かけて拭いてたけど今は濡れた布巾で拭くだけになってる所も…
    ま、自分のアルコールで拭くけどさ。

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2021/03/17(水) 17:03:28 

    今日のコロナトピはマホトトピ抜くぞぉ!!!

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2021/03/17(水) 17:03:39 

    >>397
    私は言ってません

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2021/03/17(水) 17:03:40 

    飲食店のコップはもっとよく洗って欲しい
    口紅ついてることがあるってことは、コロナも落ちてないと思う

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2021/03/17(水) 17:04:40 

    >>750
    10時出社なら、9時過ぎに電車乗る感じ?
    ピークは過ぎてる頃かもだけど、帰りは21時過ぎぐらいまでは帰宅ラッシュで混んでる(路線にもよるけど)

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2021/03/17(水) 17:05:10 

    早くも第4波の始まりか?


    +8

    -0

  • 795. 匿名 2021/03/17(水) 17:05:44 

    >>712
    息子が春休みに入るから一緒にいこうと思ったんだけど、やめとく🥲

    +15

    -1

  • 796. 匿名 2021/03/17(水) 17:06:06 

    解除するにもタイミング悪過ぎじゃない?
    花見、卒業、入学、って人が動くタイミングにもろに合わせてきてんの?っていう。
    日本くらいなんだよ、人の動きが活発になる時期に解除すんの。馬鹿なんじゃないかと思う。

    +9

    -0

  • 797. 匿名 2021/03/17(水) 17:06:06 

    解除する前に増えるって、、

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2021/03/17(水) 17:06:42 

    宮城県が過去最多の107人だって。
    全国で緊急事態宣言出してほしい。

    +10

    -2

  • 799. 匿名 2021/03/17(水) 17:06:46 

    >>596
    ロックダウン繰り返してるんだから効果無いって事でしょ。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2021/03/17(水) 17:06:49 

    >>526
    だから〜、確立されてる感染対策とるしかないじゃない。
    個人レベルで出来ることはこれしかないでしょ?
    ワクチン来ても感染しないわけじゃないんだし、いくら検査範囲広げた所で終息するとは思わない。
    分類指定落とさなきゃこの状況は変わらない。
    感染しないように意識を高く持って自己防衛する道しかないじゃない。
    また世界中が混乱してる中で、これ以上個人で何をしろとじゃなくて、個人でやれる事をやるんだよ。
    おしまい!

    +9

    -2

  • 801. 匿名 2021/03/17(水) 17:06:59 

    外歩くときマスクする理由教えて?

    +2

    -6

  • 802. 匿名 2021/03/17(水) 17:07:07 

    >>35
    うちの子供の中学校でも出た
    学年閉鎖になってるらしい
    変異株かな
    身近に迫ってきてて怖いわ

    +84

    -1

  • 803. 匿名 2021/03/17(水) 17:07:10 

    >>788
    うんまぁそうだけど、車で行ったりすればほぼディズニー内では他人と関わり無いし

    +2

    -3

  • 804. 匿名 2021/03/17(水) 17:07:28 

    コロナコロナうっせぇわ!!もう止めようがない。言葉聞くだけでストレス半端ねぇわ!!

    +5

    -12

  • 805. 匿名 2021/03/17(水) 17:07:45 

    地方だとゼロがほぼ続いてる県もあるし両極端になって来たね。逆に考えるとGoToが地方へ拡散する原因になってたことはますます否めない。

    +9

    -0

  • 806. 匿名 2021/03/17(水) 17:08:17 

    >>804
    だねw

    +2

    -3

  • 807. 匿名 2021/03/17(水) 17:08:35 

    >>480
    休校にしてほしいよね。
    こんな時に卒業式とかやってる場合じゃない。
    入学式もなしでいい。
    早く休校にしてほしい。

    +43

    -17

  • 808. 匿名 2021/03/17(水) 17:08:37 

    >>799
    いや、ロックダウンしてるからこれで済んでるのかもよ?
    ロックダウンが意味がないんじゃなくて、ロックダウンしか防御策がないんだよ。

    +8

    -0

  • 809. 匿名 2021/03/17(水) 17:08:45 

    >>52
    いきたいねー。
    でも、行かないだろうな。

    +20

    -3

  • 810. 匿名 2021/03/17(水) 17:08:46 

    >>614
    ゼロなんて無理だよ。無症状感染者が潜んでるんだから。

    +8

    -0

  • 811. 匿名 2021/03/17(水) 17:09:04 

    >>778
    黄砂で風邪っぽくなるけどそれとは違うのかな?

    +25

    -0

  • 812. 匿名 2021/03/17(水) 17:09:08 

    >>2
    行け行け。行きたい所どんどん行ってまえ。緊急事態宣言出ても一緒やったやん。

    +80

    -15

  • 813. 匿名 2021/03/17(水) 17:09:30 

    都内。うちの近くのちょっと大きめで遊具がいろいろある公園、
    昨日通りがかったら子供や親がめっちゃいっぱいいてびっくりした

    皆まだ緊急事態宣言中だってわかってるの?って感じ
    あの親たちが「政府が何もしないから!」とか言ってたら笑うわ

    +6

    -5

  • 814. 匿名 2021/03/17(水) 17:09:38 

    >>52
    私は行くよ
    3ヶ月ぶりに!

    +25

    -24

  • 815. 匿名 2021/03/17(水) 17:09:59 

    もっと日本は深刻に考えてほしいわ。
    今は変異株も増えてきてるのに桜の情報とかも流れててビックリする。
    促すようなことは辞めてほしい。
    コロナだけの番組に変えてほしい。

    +8

    -0

  • 816. 匿名 2021/03/17(水) 17:10:08 

    このままオリンピック開催して感染爆発したら政治家全員辞職しろ

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2021/03/17(水) 17:10:57 

    >>729
    冠婚葬祭と出産はにゅうこくOKなんだっけ?
    日本国民が冠婚葬祭も自粛で小規模にしたり里帰り出産もしない人もいるだろうに何考えてんだ。
    入院しても面会出来ないのに。

    +3

    -1

  • 818. 匿名 2021/03/17(水) 17:11:04 

    >>480
    子供が罹患するってことは子供が媒介になるってことなんだよね。
    今まで、休校は意味がないって人いたけど、外国と同じで学校を真っ先に止めないと子供から大人まで全員が罹患してまた医療が崩壊する。
    しかも重症化率が変異株であがってる。

    +67

    -1

  • 819. 匿名 2021/03/17(水) 17:11:06 

    >>685
    遊具の使用は禁止にしてほしい。
    公園も入れないようにするべき。
    対応遅い!

    +6

    -1

  • 820. 匿名 2021/03/17(水) 17:11:21 

    >>52
    一人旅とかで個室取れば行けないかな???

    +27

    -1

  • 821. 匿名 2021/03/17(水) 17:11:24 

    >>803
    トイレとか水周りの感染とか心配じゃないの?
    変異株とかだと話が違って来るよ

    +7

    -0

  • 822. 匿名 2021/03/17(水) 17:11:30 

    >>700
    冬場は自粛してる子もそこそこ居たけど、そんな子達も今は普通に遊んでるから、自粛してるなんて言ったら変わり者扱されそうな事も怖い。

    +8

    -0

  • 823. 匿名 2021/03/17(水) 17:12:09 

    もうやだ
    ええかげんにせえよ・・・・

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2021/03/17(水) 17:12:12 

    >>360
    それはもうやめてあげて
    強制的に百貨店も商業施設も閉店じゃ今度は何万人も自殺しちゃうよ
    小売がないと売れにくくなるから製造ラインである工場も閉鎖になるしさ
    明らかに感染者より自殺者上回るよ
    今回は企業も保証は無理だし

    +25

    -0

  • 825. 匿名 2021/03/17(水) 17:12:41 

    完全にリバウンド

    +9

    -0

  • 826. 匿名 2021/03/17(水) 17:12:43 

    >>819
    前回の宣言のときは遊具使用禁止になってた
    なんかどこの対応も甘々になってるんだろうね

    +8

    -1

  • 827. 匿名 2021/03/17(水) 17:12:55 

    宮城107人ってどうした?

    +12

    -0

  • 828. 匿名 2021/03/17(水) 17:12:59 

    >>821
    それはどこ行っても同じだ(笑)

    +4

    -2

  • 829. 匿名 2021/03/17(水) 17:13:02 

    >>801
    花粉だよ‼️‼️‼️

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2021/03/17(水) 17:13:12 

    >>827
    今日?やば。

    +10

    -0

  • 831. 匿名 2021/03/17(水) 17:13:16 

    なんかこの調子でず~~っと200前後で推移しそう

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2021/03/17(水) 17:13:34 

    >>739
    立候補してるよ。知事選は21日。

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2021/03/17(水) 17:13:51 

    新型コロナ 東京都で新たに409人の感染確認

    +1

    -1

  • 834. 匿名 2021/03/17(水) 17:14:30 

    >>481
    ウイルスも怖いけど風評被害なんかの世間の方がもっと怖いかもね。

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2021/03/17(水) 17:15:01 

    子供学校に卒業式と入学式を中止にして、休校にするよう電話したわ。
    コロナより学校を優先とかあり得ない。
    命優先なのに。
    子供達がどうでもいいと思ってる先生が多い。

    +2

    -10

  • 836. 匿名 2021/03/17(水) 17:15:04 

    >>827
    先月下旬から再開してるイートのせいじゃないかって言われてるな
    慌ててまた中止したようだけど

    +11

    -0

  • 837. 匿名 2021/03/17(水) 17:15:16 

    >>798
    クラスター?
    クラスターじゃないなら結構やばい。

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2021/03/17(水) 17:15:24 

    「ワクチンは殺人兵器」稲田朋美議員のお膝元で自民党重鎮県議が文書配布
    「ワクチンは殺人兵器」稲田朋美議員のお膝元で自民党重鎮県議が文書配布 | 文春オンライン
    「ワクチンは殺人兵器」稲田朋美議員のお膝元で自民党重鎮県議が文書配布 | 文春オンラインbunshun.jp

    福井県の自民党重鎮県議が、「ワクチンは殺人兵器」などとする、新型コロナウイルスに関する独自の見解をまとめた文書を配布していたことが「週刊文春」の取材で分かった。文書を配布したのは坂井市選出の斉藤新緑県…

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2021/03/17(水) 17:15:57 

    正直、飲食店は店内飲食はワクチン終わるまで無理だと思う。
    マスク会食なんて意味ないし。
    変異株はマスクしてても感染するみたいだから、絶対飲食店でまた感染大爆発だよ。

    +8

    -2

  • 840. 匿名 2021/03/17(水) 17:16:04 

    >>813
    本当、公園は立ち入り禁止にするべき。
    暖かくなってきたから出る人多いし。
    市に問い合わせしようかな。

    +5

    -1

  • 841. 匿名 2021/03/17(水) 17:16:16 

    >>827
    確か宮城、Gotoイートの出してたんだった

    +9

    -0

  • 842. 匿名 2021/03/17(水) 17:16:23 

    >>739
    公開プロポーズしてたよww

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2021/03/17(水) 17:16:35 

    >>364
    今年1月の頭に友達の家で遊んだのが最後で後は誰とも遊んでないよ~
    会社の人とのランチも全然行ってない

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2021/03/17(水) 17:17:11 

    リバウンドだね。
    永遠に緊急事態宣言でいいよ。
    早く罰則を儲けて。

    +1

    -2

  • 845. 匿名 2021/03/17(水) 17:17:31 

    東京住みだけど、会社のリモートは今日まで。
    もう二度と在宅はないらしい…
    実際コロナ1人出たけど、12日で戻ってきて仕事してた。
    発熱と帯状疱疹だったらしい。50代喫煙者だけど元気。
    他県の友人は持病なし非喫煙者50代で重症化して、退院したけど今でも酸素ボンベないと生活できないのに。
    この違いは何なんだろうか?

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2021/03/17(水) 17:17:43 

    こんなだらだら緩すぎる緊急事態宣言続けでも意味ないし一旦解除して第4波起こして危機感高めた状態で1回目と同じような厳し目の緊急事態宣言出したほうがいいんじゃないかと思う…。

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2021/03/17(水) 17:17:47 

    >>814
    いいと思う
    私も春休みは子供と福岡行くよー

    +17

    -13

  • 848. 匿名 2021/03/17(水) 17:18:50 

    >>840
    人数制限できないなら遊べないようにするのも仕方ないかなと思う
    子供同士の距離は近いし、遊具に集まって密集してるし、
    親は近距離で井戸端会議っぽく話しててソーシャルディスタンスとは?って感じだったもの

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2021/03/17(水) 17:19:00 

    何でリモートを辞めて出社させようとするのかな。
    リモートやらなきゃいけないというのがそもそもおかしい。
    世界ではちゃんとやってるのに。

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2021/03/17(水) 17:19:30 

    >>441
    最初は会えなくて寂しかったから、秋ごろに一気に会えなかった子たちに会ったんだけど、
    その後は満足かつこの生活に慣れちゃって寂しいとかも思わなくなったww

    +4

    -1

  • 851. 匿名 2021/03/17(水) 17:19:30 

    >>847
    こちらに来ないでくれ

    +18

    -3

  • 852. 匿名 2021/03/17(水) 17:19:47 

    >>778
    みんな神経質になってるから、熱がなくてもちょっと咳や鼻水が出るとかの症状でも休ませてる人多いよ。幼稚園だけど。

    +84

    -0

  • 853. 匿名 2021/03/17(水) 17:19:51 

    コロリーナはもういいよ

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2021/03/17(水) 17:20:13 

    >>814
    そのまま苦しんだらいいよ。
    一生、後悔したらいい。

    +7

    -17

  • 855. 匿名 2021/03/17(水) 17:20:25 

    >>847
    私も五月に福岡いく!

    +8

    -6

  • 856. 匿名 2021/03/17(水) 17:20:46 

    もう我慢の限界とか言ってる奴ら、自己中もいいとこだわ

    +9

    -2

  • 857. 匿名 2021/03/17(水) 17:20:51 

    >>814
    くず

    +2

    -15

  • 858. 匿名 2021/03/17(水) 17:20:56 

    桜開花したとかどうでもいい。
    それよりコロナでしょ。
    コロナだけにしてほしい。

    +13

    -1

  • 859. 匿名 2021/03/17(水) 17:21:02 

    >>854
    また感染したかどうかの結果報告するねw

    +8

    -0

  • 860. 匿名 2021/03/17(水) 17:21:08 

    >>2
    映画館ダメ?

    +11

    -21

  • 861. 匿名 2021/03/17(水) 17:21:09 

    >>839
    マスクしてても感染するは知らなかった
    怖すぎる

    +9

    -0

  • 862. 匿名 2021/03/17(水) 17:21:19 

    うちの部長も今朝、来週以降はTWの日数減らすって言ってた…
    もうこれで仕事回ってんだからこのままでよくない???

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2021/03/17(水) 17:21:28 

    >>827
    ショッピングモールが開店したのもあるかもね。平日でもすごい混雑してたみたいだし。
    あと震災のイベントかな。
    県外からアーティストやら関係者が来てたから。

    +15

    -0

  • 864. 匿名 2021/03/17(水) 17:21:30 

    >>845
    体質とか免疫とか人によって違うし、
    コロナの吸い込んだウイルスの量とかも関係ありそう。どこから吸い込んで、体のどこにウイルスがいくかとかさ。
    なるべく吸い込む量を減らす為にもマスクは必要

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2021/03/17(水) 17:21:36 

    従兄弟が医者やってる知り合いが来週ワクチン接種するって言ってた
    そいつはただの大学生・・・医療従事者の家族もワクチン接種できるって変じゃない?
    上級国民羨ましい

    +0

    -2

  • 866. 匿名 2021/03/17(水) 17:21:38 

    >>857
    えっくずなのかぁ
    まぁいいよくずでも
    九州で馬刺し食べるんだ

    +7

    -5

  • 867. 匿名 2021/03/17(水) 17:22:08 

    >>836
    全国に先駆けてGOTOイート再開の宮城。身をもって危険を実証してくれた。
    宮城を見て全国の首長さんは、「GOTOイートやべー。再開すんのやめとこ…」と思ってるはず。

    +22

    -2

  • 868. 匿名 2021/03/17(水) 17:22:10 

    >>671
    都内のマスクあまりが多い地区だと
    現在50枚入り200円ほどで売られてますよ。

    Made in コロナ発症国のですけど…

    +5

    -0

  • 869. 匿名 2021/03/17(水) 17:22:13 

    >>854
    やば

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2021/03/17(水) 17:22:18 

    >>860
    全然問題なくない?
    マスク着用決まってるし、喋らないし私は気にせず行ってる
    週末満席だったりしても気にしてない

    +33

    -10

  • 871. 匿名 2021/03/17(水) 17:22:39 

    >>847
    今、福岡市一桁人数まで下がってきたのに、、、

    +16

    -0

  • 872. 匿名 2021/03/17(水) 17:22:47 

    黙食を強制すればいいのに。
    私は皆が黙食するなら、外食しまくるよ。

    +14

    -0

  • 873. 匿名 2021/03/17(水) 17:22:50 

    去年からこんなに毎日毎日コロナ新規感染者!と報道され続けてるのに、不思議と知り合いには1人もいない
    友達や親戚に聞いても同じ答え

    言わないだけ?

    +4

    -4

  • 874. 匿名 2021/03/17(水) 17:22:51 

    大阪でも変異株の死者が出たよ。
    緊急事態宣言出すように吉村知事に言ってるわ。

    +8

    -0

  • 875. 匿名 2021/03/17(水) 17:22:55 

    >>35
    変異株は子どもに流行るんだっけね

    +45

    -1

  • 876. 匿名 2021/03/17(水) 17:22:56 

    東京は解除しなくていいよ

    +11

    -2

  • 877. 匿名 2021/03/17(水) 17:22:56 

    桜が散るころにコロナが満開しそう。

    +8

    -0

  • 878. 匿名 2021/03/17(水) 17:23:30 

    >>170
    聖火リレー中止?

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2021/03/17(水) 17:23:41 

    >>866
    取り寄せて食べたらいいのに

    +7

    -3

  • 880. 匿名 2021/03/17(水) 17:23:42 

    >>570
    なんだか私ついついアツくなっちゃって、あなたのコメと私のコメに温度差があったことを許してちょうだいね。

    +2

    -1

  • 881. 匿名 2021/03/17(水) 17:23:55 

    >>855
    いつも天神だけど次は博多駅らへんで買い物予定です!

    +1

    -6

  • 882. 匿名 2021/03/17(水) 17:24:09 

    >>871
    また東京パワーで増やしてあげる

    +3

    -12

  • 883. 匿名 2021/03/17(水) 17:24:13 

    >>552
    リア友ではいないけど会社に何人か出た

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2021/03/17(水) 17:24:19 

    今年よりも来年のほうが子供生まれないだろうな
    中年、老人が死ぬより明らかに損失だよね
    長い目で見れば、もう少し子供がいれば売れた商品が住宅も教育関係もものも全てターゲットとなる層が減ってしまう
    合格率で売ってる塾もやばいよね
    今は110万人くらい高校生いるのに、昨今は70から80万人くらいしかいないんだから

    +9

    -0

  • 885. 匿名 2021/03/17(水) 17:24:19 

    >>872
    とか、1人外食とかね

    +6

    -0

  • 886. 匿名 2021/03/17(水) 17:24:21 

    医療従事者だけどぶっちゃけめっちゃ暇

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2021/03/17(水) 17:24:36 

    >>787
    皆んなって誰の事ですか???

    関東の小規模の店は皆んな、大喜びです。
    これは事実。

    そして彼らの笑顔の横にはそれを忌々しく見つめる小規模ではない経営者達がいます。
    それだけのことですけど。

    +1

    -4

  • 888. 匿名 2021/03/17(水) 17:24:41 

    関西の居酒屋でバイトしてるけど、お客さんすごく増えたよ。忙しい。
    ユニバも混雑してたみたいだね

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2021/03/17(水) 17:24:49 

    >>80
    変異株じゃなくてもPCR検査は100%じゃないのは周知されてると思ってたけど違うんか?

    +9

    -1

  • 890. 匿名 2021/03/17(水) 17:25:09 

    >>847
    来んな

    +16

    -2

  • 891. 匿名 2021/03/17(水) 17:25:16 

    >>863
    そうなんだ!
    大阪でも関西コレクションやってたけど、あれも大丈夫だったんだろうか

    +7

    -0

  • 892. 匿名 2021/03/17(水) 17:25:17 

    >>882
    めっちゃ出てる時に行ったけど感染しなかった
    多分マスクして買い物ぐらいじゃ感染しない

    +1

    -4

  • 893. 匿名 2021/03/17(水) 17:25:23 

    >>438
    4歳になるの関係ある?笑

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2021/03/17(水) 17:25:39 

    >>881
    わざわざ買い物しに行くんかいw
    どこでも売ってそうなものを

    +11

    -0

  • 895. 匿名 2021/03/17(水) 17:25:44 

    いつもは桜に癒されるけど、今年は撤去したい位イライラする。

    +4

    -0

  • 896. 匿名 2021/03/17(水) 17:26:07 

    >>1
    なぜか世間はアフターコロナムード全開だもんね

    +14

    -0

  • 897. 匿名 2021/03/17(水) 17:26:15 

    個性を尊重する時代だから、無理なんじゃないか?
    回りに迷惑かけることまでは想像がつかないんだよ

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2021/03/17(水) 17:26:20 

    近所の卒業式終わった中学生がモールに大人数で遊びに来てて、大丈夫なの?って思う。
    でも、入試も終わったし遊びたいよね…

    +9

    -0

  • 899. 匿名 2021/03/17(水) 17:26:29 

    >>757
    増えたり減ったりじゃない?

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2021/03/17(水) 17:26:36 

    >>892
    無症状なだけじゃないの?

    +5

    -0

  • 901. 匿名 2021/03/17(水) 17:26:37 

    >>890
    やだ行くもん
    経済まわしてやってるんだから有り難く思ってよね

    +6

    -20

  • 902. 匿名 2021/03/17(水) 17:26:39 

    >>870
    近所の映画館は上映中は飲食OKなんだけど、
    2人以上できてる人は上映前にぺちゃくちゃ喋りながら飲み食いし始めるから「おいおい」って思う。

    +17

    -0

  • 903. 匿名 2021/03/17(水) 17:26:43 

    >>894
    博多駅で売ってるものなんて全部Amazonで買えるのにね
    マジなんのために来るんだ

    +17

    -1

  • 904. 匿名 2021/03/17(水) 17:26:46 

    緊急事態延長から重症者数も下げ止まりで感染者は増加傾向なのに、これで解除ってなったら一体基準は何なの?!って感じよね。解除するなら前回延長せず解除にするタイミングだった。

    +13

    -0

  • 905. 匿名 2021/03/17(水) 17:27:08 

    >>876
    いつまで経っても剣を跨げないのもなんだかねぇ。

    +0

    -0

  • 906. 匿名 2021/03/17(水) 17:27:24 

    >>1
    でも緊急事態宣言解除するんだって〜

    +14

    -1

  • 907. 匿名 2021/03/17(水) 17:27:33 

    トピずれ、浜松
    浜松の児童会クラスターで変異株 10人が感染【新型コロナ】|あなたの静岡新聞
    浜松の児童会クラスターで変異株 10人が感染【新型コロナ】|あなたの静岡新聞www.at-s.com

    浜松市は16日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生している市内の放課後児童会に関連した感染者10人について、英国由来の変異株の感染が確認されたと…


    浜松の児童会クラスターで変異株 10人が感染【新型コロナ】
    2021.3.17 9:31
    静岡新聞


     浜松市は16日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生している市内の放課後児童会に関連した感染者10人について、英国由来の変異株の感染が確認されたと発表した。

    +10

    -1

  • 908. 匿名 2021/03/17(水) 17:27:36 

    どんどんイベントとかも再開してるもんね。
    気を緩めるとこうなるのは分かるじゃんって思うわ。
    いつまで経っても学ばない。
    全部無くして、2桁になるまでコロナに専念しようよ。

    +14

    -1

  • 909. 匿名 2021/03/17(水) 17:28:00 

    >>866
    マスクしてたら大丈夫じゃない?
    買い物ぐらいじゃ感染しないし

    +4

    -1

  • 910. 匿名 2021/03/17(水) 17:28:25 

    もう経済優先したらこうなるんだから、経済なんて捨てたらいいのに。

    +2

    -5

  • 911. 匿名 2021/03/17(水) 17:28:42 

    >>833
    戦犯内閣草

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2021/03/17(水) 17:29:01 

    >>901
    横だけど、今住んでるとこにお金落とせばいいだけじゃん
    個人が動いたところで経済回すとか大きな顔できるレベルに程遠い

    +23

    -2

  • 913. 匿名 2021/03/17(水) 17:29:29 

    >>901
    もういい加減我慢したくないよね
    福岡楽しいし
    私田舎だから福岡行けるの楽しみ

    +4

    -14

  • 914. 匿名 2021/03/17(水) 17:29:33 

    卒業旅行行かせたいとか言ってた人は今頃どう思ってるかな。
    反省してほしい。

    +2

    -6

  • 915. 匿名 2021/03/17(水) 17:29:34 

    >>901
    回してもらってありがたいー。
    皆んなメディアの見過ぎでコロナ脳になってるけど、私の周りまじで誰いっさいコロナにかかったひといない。
    経済回さなやばいで。

    +11

    -13

  • 916. 匿名 2021/03/17(水) 17:29:36 

    T田M子さんに「このハゲー」っていってほしいわ

    +6

    -0

  • 917. 匿名 2021/03/17(水) 17:29:40 

    >>873
    うん、言わないだけ。わざわざコロナにかかったなんて連絡しない。
    私の周りでは違う時期に何人も感染してる。
    大手企業はコロナ出たら周知する必要があるから、それで知った。
    田舎で静かに生活してた近所のお爺さんも感染した。(私に野菜をくれた直後のことだったから、連絡してくれた。)

    +12

    -1

  • 918. 匿名 2021/03/17(水) 17:29:51 

    今さ、色んな国の変異株きてるから
    どれにあたるかで人生変わってきそうな気がするんだよ
    ブラジル変異株にあたったらアウトみたいな

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2021/03/17(水) 17:30:00 

    >>905
    剣❌
    県⭕️

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2021/03/17(水) 17:30:25 

    ジャニーズのコンサートも再開するし

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2021/03/17(水) 17:30:40 

    >>913
    ここのトピの人たちはメディア脳コロナ脳になってて、自分達の方が汚染されてる事に気づいてない笑
    私はあなたの方が洗脳されてない正常な人に見えるわ。

    +7

    -7

  • 922. 匿名 2021/03/17(水) 17:31:04 

    >>860
    映画館でクラスター出たことある?

    +18

    -1

  • 923. 匿名 2021/03/17(水) 17:31:09 

    宮城が100人超えてるのが気になる

    +11

    -1

  • 924. 匿名 2021/03/17(水) 17:31:18 

    >>885
    何でそれを勧めないかね。人と群れながらでしか外食出来ない人、馬鹿みたい。うるさいし飛沫が汚いから黙れと思う。

    +8

    -0

  • 925. 匿名 2021/03/17(水) 17:31:19 

    >>901
    一庶民が回す経済なんてたかが知れてる

    +19

    -3

  • 926. 匿名 2021/03/17(水) 17:31:25 

    うわー地震だ!

    +6

    -1

  • 927. 匿名 2021/03/17(水) 17:31:28 

    >>874
    大阪も今日は感染者が増えたね…
    検査数が9400以上あったらしく陽性率は1.6らしいんだけど。
    変異種はどれくらいあるのかな。

    +7

    -0

  • 928. 匿名 2021/03/17(水) 17:31:45 

    >>807
    PTAも子供会も集まる会議始めようとしてるよね。
    去年で無駄な集まりや行事が多いとわかったのになんで例年通りにしようとするのか。

    長い長い校長先生の話とか来賓の挨拶とか無駄なものが多すぎる。新一年生の何人が話の内容覚えてるかw

    政府はまた逆走し出して解除するらしいからGWにはまた自粛になるだろうね。本当学習しないんだな。オリンピックのためかしらね?

    +36

    -0

  • 929. 匿名 2021/03/17(水) 17:31:57 

    >>917
    いやいや、言わないだけって学校や園は出たらいう義務あるでしょ。
    出てないから。メディアが報道するより深刻ではない。

    +8

    -1

  • 930. 匿名 2021/03/17(水) 17:32:13 

    >>926
    どこ?

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2021/03/17(水) 17:32:33 

    政府は、緊急事態宣言を解除した後の今の宮城の惨状を分かってるのだろうか。

    +8

    -1

  • 932. 匿名 2021/03/17(水) 17:32:35 

    >>918
    去年広がったほぼ軽症無症状のって日本の変異株だったって他のトピで見たけど。早めに日本株に感染して抗体持った人勝ち組だね。

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2021/03/17(水) 17:32:42 

    >>925
    ほんとそれ

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2021/03/17(水) 17:33:06 

    >>820
    一緒に住んでる家族とかとなら大丈夫じゃない?
    1人じゃなくても

    +8

    -0

  • 935. 匿名 2021/03/17(水) 17:33:09 

    >>930
    宮城、コロナも地震もふんだり蹴ったり

    +11

    -0

  • 936. 匿名 2021/03/17(水) 17:33:10 

    また地震

    +4

    -0

  • 937. 匿名 2021/03/17(水) 17:33:12 

    >>907
    ほとんどが無症状であとは軽症なんだって
    よかったよ

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2021/03/17(水) 17:33:12 

    で、いつ終息するの?もう疲れた

    +6

    -3

  • 939. 匿名 2021/03/17(水) 17:33:15 

    >>924
    そんな人達はほっとけばいい。
    嫌な人の意見になんて合わせなくていいよ。
    今はそんなこと言ってる場合じゃない所まできてる。

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2021/03/17(水) 17:33:29 

    >>926
    トピずれ。

    +1

    -6

  • 941. 匿名 2021/03/17(水) 17:33:34 

    >>922
    毎日何十万人といきかう電車でクラスターが起きないのは何故でしょー?
    もう皆んな洗脳されすぎ。
    もっと、感染者増えてもよくね?冷静に考えてさ。

    +6

    -19

  • 942. 匿名 2021/03/17(水) 17:33:43 

    宮城 ヤバイ100人越えた
    東京換算だと700人
    病床ステージ4
    東北すぐ広まるよー 気をつけて!
    聖火リレーやめて欲しい福島県スタートし宮城を回り各地へ 福島県も病床率50%越えたらしい ステージ4
    東京オリンピック中止願う

    +9

    -2

  • 943. 匿名 2021/03/17(水) 17:34:24 

    >>924
    横だけどほんとそう。一人の入店のみ可にしたら飲食店に制限かける必要もないのに。

    +5

    -0

  • 944. 匿名 2021/03/17(水) 17:34:42 

    >>940
    …すみません。びっくりしたので。

    +7

    -1

  • 945. 匿名 2021/03/17(水) 17:34:56 

    >>1
    暇で自堕落な話題が欲しい専業主婦が悦ぶぞ

    +3

    -5

  • 946. 匿名 2021/03/17(水) 17:35:14 

    >>927
    今日も147人。
    完全にリバウンドしてる。
    早く緊急事態宣言出してほしい。

    +6

    -2

  • 947. 匿名 2021/03/17(水) 17:35:23 

    なぜ、毎日何十万人といきかう満員電車でクラスターおきないの?
    なぜ?
    そんな感染力強いなら毎日の満員電車でネズミ式にもっともっと増えてもいいはずじゃない?

    +7

    -0

  • 948. 匿名 2021/03/17(水) 17:35:29 

    おかわり協力金待ってます!

    店はほぼ空開けてない(笑)

    +0

    -3

  • 949. 匿名 2021/03/17(水) 17:35:41 

    >>279
    ほんとにね。
    最近は、卒業旅行なのかスーツケース引いてる若者の群れが増えた。
    通勤で空港行きの電車使ってるから、すごく気になる。

    政府の対策が悪いのはもちろんだけど、危機感の薄い国民側もどうかと思うなあ。
    自粛疲れとか言って開き直るのはやめて欲しい。

    +40

    -5

  • 950. 匿名 2021/03/17(水) 17:35:52 

    >>941
    電車で起きてないわけないじゃん。どこで感染したか分からないから経路不明になってるだけ。

    +21

    -1

  • 951. 匿名 2021/03/17(水) 17:35:55 

    >>928
    今年度、PTAの委員したんだけど
    行事がなかったにせよ、やらなくても問題なく済んだこと多数、やるとしても最低限の活動で回るじゃん、と思ったよ

    +41

    -0

  • 952. 匿名 2021/03/17(水) 17:36:09 

    >>870
    満員でもいいんだけど、号泣して嗚咽するぐらい泣いてマスク外してるやついるからそれは勘弁

    +13

    -1

  • 953. 匿名 2021/03/17(水) 17:36:43 

    >>948
    コロナバブルの人?

    +1

    -2

  • 954. 匿名 2021/03/17(水) 17:37:07 

    >>872
    うん、黙って食事に集中すればいいよね。
    どーせしょーもないことしか話してないんだから、食事の時くらい味わうことに集中した方がいい。

    +5

    -1

  • 955. 匿名 2021/03/17(水) 17:37:28 

    >>871
    せっかく地元の人たちが頑張って減らしたんだろうに気の毒過ぎる
    なんかこのトピ福岡行く人多いのは何なんだ

    +12

    -0

  • 956. 匿名 2021/03/17(水) 17:37:30 

    >>279
    この一年で若者は感染してもほぼ大したことないって学習したから集まってるんでしょ。

    +7

    -18

  • 957. 匿名 2021/03/17(水) 17:37:36 

    みんな油断しないようにしてね。
    思わぬ落とし穴があるからね。

    +3

    -1

  • 958. 匿名 2021/03/17(水) 17:37:54 

    >>941
    電車でクラスターw
    どうやって見つけたり追うのさw

    +24

    -0

  • 959. 匿名 2021/03/17(水) 17:38:05 

    毎日何十万人と行き交う超超超蜜の満員電車で移らないんだよねー?不思議だね。
    なぜだろうね?近隣の学校も臨時休校ないや。

    そんなにメディアがいうほど果たして広がっているのだろうか?
    PCR検査は偽陽性がでやすいからさー。

    +3

    -10

  • 960. 匿名 2021/03/17(水) 17:38:12 

    >>943
    一人のみの入店可って、凄くいい案だと思う。

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2021/03/17(水) 17:38:20 

    >>279
    こういうの甘いからね。
    海外なら警察に捕まるよ。
    日本もそうしてほしい。
    ゆるゆる。

    +23

    -1

  • 962. 匿名 2021/03/17(水) 17:38:40 

    >>955
    福岡行く行く言ってるのは1人演じてるんでしょ

    +7

    -0

  • 963. 匿名 2021/03/17(水) 17:38:42 

    >>69
    ガル民代表とかやめろ!!

    +7

    -0

  • 964. 匿名 2021/03/17(水) 17:38:53 

    >>930
    宮城 コロナも今日初の100越え
    ゴーって鳴ったながかった

    +10

    -0

  • 965. 匿名 2021/03/17(水) 17:38:57 

    >>924
    それを言うなら「人と群れながらでしか食事出来ない人、馬鹿みたい」でしょ。
    家庭内と施設内でも黙食するか別々に食べないと意味ないんだし。

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2021/03/17(水) 17:39:17 

    >>881
    私は久留米の親戚の家に泊まって佐賀の温泉にも行く
    嬉野温泉!

    +0

    -5

  • 967. 匿名 2021/03/17(水) 17:39:23 

    変異株になっても被害は老人、基礎疾患持ち

    +2

    -15

  • 968. 匿名 2021/03/17(水) 17:39:37 

    >>871
    調べたら、昨日、福岡市3人だったみたいね。

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2021/03/17(水) 17:39:45 

    >>951
    いかに無駄が多いかって事だよね。

    +22

    -0

  • 970. 匿名 2021/03/17(水) 17:39:53 

    若者を非難する人がいるけど一理ある。若い人ほど距離を縮める傾向があるから。男女間はもちろん同性間だってべったりくっついたり慣れあうことが多い。まぁ欧米じゃ年配の人でもハグやキスなど距離を縮める文化があるけどね。

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2021/03/17(水) 17:39:59 

    >>946
    吉村知事がそんな簡単にまた出すかね?

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2021/03/17(水) 17:40:39 

    >>13
    変異種増えてるからその可能性大きいよね

    +196

    -0

  • 973. 匿名 2021/03/17(水) 17:41:14 

    >>921
    飲みに行ったりはさすがにしないけど、ある程度普通に戻したいよね
    周り誰も感染してないし

    +2

    -2

  • 974. 匿名 2021/03/17(水) 17:41:21 

    >>967
    もう基礎疾患ない50代も重症とか死亡出てるよ

    +12

    -0

  • 975. 匿名 2021/03/17(水) 17:41:29 

    >>941
    起きてるだろうよ

    +16

    -0

  • 976. 匿名 2021/03/17(水) 17:41:56 

    >>879
    九州レンタカーで色々回るんだ
    馬刺しだけが目的じゃないからね

    +3

    -5

  • 977. 匿名 2021/03/17(水) 17:41:57 

    >>535
    この薬とレムデシベルを同時に使うと、コロナの重症化が防げるし
    コロナの侵入を防げるんだね、
    レムデシベルを推してるから、これは認められるかも。

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2021/03/17(水) 17:42:09 

    >>953
    ちっさいお店はみんなコロナバブルでは?

    宣言がなくても儲けで一日6万円なんて、出るわけが無い
    多分1万とか下手すりゃ赤字。

    +1

    -2

  • 979. 匿名 2021/03/17(水) 17:42:12 

    >>858
    いや、桜の方が大事
    毎日コロナコロナうるさい
    速報出すのは感染者が1000人超えてからでいいよ
    重症者はたった十数人なんだしね

    +3

    -11

  • 980. 匿名 2021/03/17(水) 17:42:26 

    地方だけど一気に増えた。
    実家のある宮城県も過去最高。
    今日ショッピングモール行ったら中高生いっぱいいたわそういや春休みだったね。大学生も帰省するし転勤もあるよね。

    +4

    -1

  • 981. 匿名 2021/03/17(水) 17:42:45 

    >>951
    学校関係は共産党絡んでるから
    そういうことよ

    +4

    -0

  • 982. 匿名 2021/03/17(水) 17:43:00 

    >>946
    もう出さないと思う
    余程また医療逼迫にならない限り

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2021/03/17(水) 17:43:05 

    卒業式にマスクしながらだけど隣同士顔見合わせてペチャクチャ話してる保護者には呆れた

    +8

    -3

  • 984. 匿名 2021/03/17(水) 17:43:29 

    >>901
    釣りじゃなければアホなんだろうけど九州はお年寄りが多くて設備の整った医療機関が限られてるから感染拡大したらどうなるかわかるよね?

    恩を着せてまで旅先に迷惑かけたいの?

    +10

    -0

  • 985. 匿名 2021/03/17(水) 17:43:38 

    >>8
    菅さんピアス穴開いてるね

    +24

    -2

  • 986. 匿名 2021/03/17(水) 17:43:50 

    >>61
    私コロナになったけど家族以外誰にも言ってないし職場もリモートだから上司とかごく一部の人しか知らないよ
    そういう人多いと思う

    +50

    -3

  • 987. 匿名 2021/03/17(水) 17:44:16 

    >>974
    変異種のって70代はコロナにかかって入院してたけど50代は死亡後に確認したら陽性だったとかだったような

    +4

    -0

  • 988. 匿名 2021/03/17(水) 17:44:59 

    >>974
    昨日の50代は基礎疾患あったみたいだけど、他にもいたのか

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2021/03/17(水) 17:45:08 

    >>526
    横だけど
    要はモラルの問題ってことじゃない?
    自分で出来る対策はして意味なく遊び歩かないとかさ

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2021/03/17(水) 17:46:00 

    >>257
    また専業主婦叩きかよ…

    +7

    -2

  • 991. 匿名 2021/03/17(水) 17:46:34 

    >>982
    ただ宣言出すだけじゃなんの意味もなさないから今みたいになってるからね。まーでも変異種が増えてきてる今解除に踏み切って対策も考えずにまた増えるの傍観してるだけならまた逆戻りだよね。何回繰り返すんだよ。

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2021/03/17(水) 17:46:41 

    >>367
    ワクチン意味ないね
    イタチごっこ

    +30

    -0

  • 993. 匿名 2021/03/17(水) 17:46:55 

    >>96
    横浜駅スゴイ人だよ
    人混みかき分けて仕事行く身になってくれよ

    +18

    -0

  • 994. 匿名 2021/03/17(水) 17:47:09 

    >>990
    ほっとけほっとけw

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2021/03/17(水) 17:48:12 

    >>985
    wwwwwww

    +25

    -0

  • 996. 匿名 2021/03/17(水) 17:48:26 

    >>188
    外国人観光客なしでやるよ

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2021/03/17(水) 17:49:04 

    仕事柄どうしても昼は外食なんだけど、いつもランチのラストオーダーぎりぎりの時間に行くようにしてる。人は少ないんだけど、今日行ったお店、私以外に四人組の50~60代のおばさんがいて、大声でおしゃべりして笑いまくってた。しかも話題がコロナ(苦笑)。若いバイトの女の子が注意したそうに何度もチラチラ見てたけど、あのマシンガントークには割り込みできずにオロオロしてた。こういう場面割と多くて、私の感覚だと、若者より中高年の人達の方が余程目に余る気がする。

    +9

    -0

  • 998. 匿名 2021/03/17(水) 17:49:08 

    >>993
    そうかな?
    普通にテレワーク増えたしシニアは出かけてないしあれでもかなり少ないと思う

    +0

    -7

  • 999. 匿名 2021/03/17(水) 17:49:21 

    >>793
    朝は9時台に乗ります。
    残業する方法もありますね。

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2021/03/17(水) 17:50:02 

    変異種の猛威くる~

    +5

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード