
近江友里恵アナがNHKを退職、次なる就職先は「超大手不動産会社」だった
95コメント2021/03/17(水) 10:30
-
1. 匿名 2021/03/16(火) 08:59:54
「4月からは誰もが知る“超大手”の不動産会社に入社することになっていますよ。50ものグループ会社を抱える巨大企業です。“街づくり”を希望する彼女は、本社内の都市開発を手がける部署に配属されるはずです」(前出・NHK関係者)+116
-4
-
2. 匿名 2021/03/16(火) 09:00:59
次も頑張って下さい
私も就職したいぜ…+236
-5
-
3. 匿名 2021/03/16(火) 09:01:10
頑張ってね!+80
-3
-
4. 匿名 2021/03/16(火) 09:01:47
三井かな?+143
-1
-
5. 匿名 2021/03/16(火) 09:02:03
三菱地所とか?!
すごいなぁ…+312
-4
-
6. 匿名 2021/03/16(火) 09:02:05
仕事を選べるっていいですね、羨ましいです+348
-2
-
7. 匿名 2021/03/16(火) 09:03:18
ブラタモリで興味もったのかな+192
-3
-
8. 匿名 2021/03/16(火) 09:03:46
就職したい+19
-1
-
9. 匿名 2021/03/16(火) 09:04:24
フリーになるのかとばかり思ってました。
+138
-3
-
10. 匿名 2021/03/16(火) 09:04:27
街づくり言ってたもんね
でもサクッと大手に転職決めてさすがだね近江アナが卒業、今後は「街づくりの仕事に関わる」 - 女子アナ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com今月末でNHKを退職する近江友里恵アナ(32)が5日、MCを務める朝の情報番組「あさイチ」(月~金曜午前8時15分)を卒業した。6日から有給休暇の消化に入るた… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+344
-1
-
11. 匿名 2021/03/16(火) 09:04:32
ブラタモリに凱旋できる日が来ますように+180
-6
-
12. 匿名 2021/03/16(火) 09:05:01
なんやかんやとあっても、ちゃんと就職出来る人は出来るんだね
+274
-1
-
13. 匿名 2021/03/16(火) 09:05:52
近江さんは高学歴で頭が良いから何処でも大丈夫でしょう
+300
-3
-
14. 匿名 2021/03/16(火) 09:06:45
お局さんにイビられてください+12
-60
-
15. 匿名 2021/03/16(火) 09:07:39
>>11
案内人として登場する近江ちゃん見たいな+92
-5
-
16. 匿名 2021/03/16(火) 09:07:40
>>1
トピ立てなくていいよ、
ほっといてあげたらー?
+60
-4
-
17. 匿名 2021/03/16(火) 09:08:07
もう一般人なんだからいいでしょ+31
-2
-
18. 匿名 2021/03/16(火) 09:08:51
アナウンサーから不動産
新しいことにチャレンジしていくことって良いことだね
+219
-5
-
19. 匿名 2021/03/16(火) 09:09:10
就活してたなら凄い
偉いなあ+18
-1
-
20. 匿名 2021/03/16(火) 09:09:51
近江さんは幼稚園からお嬢様学校のエスカレーターで大学は早稲田の政経だからね
+134
-1
-
21. 匿名 2021/03/16(火) 09:10:26
転職なのね
NHKでも年収2千万ぐらいだからもっとだよね?+12
-8
-
22. 匿名 2021/03/16(火) 09:12:12
>>21
そんなにもらえないよNHKのアナウンサー+50
-8
-
23. 匿名 2021/03/16(火) 09:12:35
本人が否定しても何度もフリー転身説書かれたけどいよいよなくなったね近江友里恵は竹内由恵パターン?それでもくすぶる「フリー転身」 – アサジョasajo.jp元テレビ朝日アナウンサーの竹内由恵が、2月15日発売の雑誌「たまごクラブ」3月号の表紙に初登場。大きくなったお腹を公開した。 竹内は2日に更新した自身のインスタグラムで出産したことを報告。雑誌の表紙… | アサジョ
+26
-1
-
24. 匿名 2021/03/16(火) 09:13:25
何となく部署も花形っぽいよね
一般人だったらコネがなきゃ入れないようなとこなんだろうな
+165
-1
-
25. 匿名 2021/03/16(火) 09:13:45
今月NHKのアナウンサーって移動してる人多いしそういう時期なのかな+7
-0
-
26. 匿名 2021/03/16(火) 09:14:00
>>21
2千万もあるのは管理職でトップのアナウンサーだけ、エグゼクティブアナとか
近江さんだとそこまでないでしょう+68
-6
-
27. 匿名 2021/03/16(火) 09:14:43
フリーになるとか安直な選択じゃなくて
地に足のついた生き方に好感もったわ
頑張ってほしい+132
-7
-
28. 匿名 2021/03/16(火) 09:15:43
こうやって自分の進みたい道に迷わず行けるって凄い!
+101
-1
-
29. 匿名 2021/03/16(火) 09:16:57
アナウンサーって憧れの職業だけど、あっさり辞めていく方多いね。
実際やってみたら、一生の仕事っていう訳でもないのかしら。。+76
-1
-
30. 匿名 2021/03/16(火) 09:18:51
>>20
学歴だけじゃなくて家柄も良いんだね
庶民からしたらファンタジーの世界+114
-5
-
31. 匿名 2021/03/16(火) 09:20:11
2年目あたりから1000万越えかな+6
-0
-
32. 匿名 2021/03/16(火) 09:21:10
未経験でいきなり都市開発かぁ、人気部署だろうにアナウンサーの肩書きのパワー凄いね+95
-9
-
33. 匿名 2021/03/16(火) 09:22:33
>>32
その前にNHKに入社出来る知性なら
どこでも務まるよ
悪いけど民放とはレベルが違いと思うよ+114
-16
-
34. 匿名 2021/03/16(火) 09:24:41
大人しい雰囲気だったからアグレッシブでびっくり
女子アナ、それもNHKの女子アナを手放すってかっこいい+124
-3
-
35. 匿名 2021/03/16(火) 09:26:00
>>32
英語が使えるとかじゃない?
一流専門学科出てる人揃いでも英語つなたい人ばかりだと、打ち合わせや折衝できないとか
わかんないけど
+16
-1
-
36. 匿名 2021/03/16(火) 09:27:13
>>1
街づくりの会社のコピー係だったらウケるね+3
-29
-
37. 匿名 2021/03/16(火) 09:27:59
>>27
人によってはアナウンサー以上に華々しい転身と感じる人もいると思う+81
-0
-
38. 匿名 2021/03/16(火) 09:28:47
>>30
そういう人材、財閥系は好きそうだな+54
-1
-
39. 匿名 2021/03/16(火) 09:32:30
超大手ってバカそうな表現三井三菱だな。
正直そんなにアナウンサーの適正が高かったとは思わない。
民放はアナウンサーですらないかもしれないけど
旦那のところに行く、とかではなかったんだね+34
-12
-
40. 匿名 2021/03/16(火) 09:33:49
>>36
そんな訳ないじゃん+5
-1
-
41. 匿名 2021/03/16(火) 09:35:18
>>32
普通にキャリア採用だと思う+54
-4
-
42. 匿名 2021/03/16(火) 09:37:06
>>27
フリーになるのが安直とも思えないけどね。
宇賀なつみさんみたいにどこにも属さず全部自分でやってる人は頑張ってると思うし大変だと思うよ。+26
-4
-
43. 匿名 2021/03/16(火) 09:43:38
>>32
ね。+4
-3
-
44. 匿名 2021/03/16(火) 09:43:45
>>20
早稲田の政経とは!!さすが!+54
-1
-
45. 匿名 2021/03/16(火) 09:44:39
朝の帯番組しながら転活してたのか。コネ転職でもうらやま。+6
-5
-
46. 匿名 2021/03/16(火) 09:46:09
逆になんでアナウンサーになったのかな
よく分からない+24
-2
-
47. 匿名 2021/03/16(火) 09:47:42
>>33
務まるかどうかっていうより、社内でも社外でもそこに異動や転職したい実務経験者はたくさんいるんじゃないのかな、と思うから。
わたしも32さんに同感+18
-0
-
48. 匿名 2021/03/16(火) 09:48:55
>>27
担当した番組をちゃんと糧にしてて素晴らしい生き方だと思います。+10
-1
-
49. 匿名 2021/03/16(火) 09:49:56
よくアナウンサーが企業に転職すると広報部に配属される(というか約束される)事多いけど近江さんは「街づくり」を本格的に取り組みたいから絶対表には出て来ないような気がする。なんとなく。+36
-2
-
50. 匿名 2021/03/16(火) 09:50:16
>>32
こういうやっかみが嫌だから黙ってたんだろうなー。
+23
-8
-
51. 匿名 2021/03/16(火) 09:50:56
ブラタモリがきっかけなんてタモさん嬉しいだろうね。+18
-4
-
52. 匿名 2021/03/16(火) 09:52:18
>>12
いい広告塔じゃん
好感度高いし、有名人にコネあるし+44
-3
-
53. 匿名 2021/03/16(火) 09:52:31
都市開発を研究する名門ゼミにいたようだから、教授や業界にいる先輩とのパイプがあったんだろうね。あとは結婚したから、ダンナとの仕事の兼ね合い、家庭生活とのバランスのとり方等考えたら、アナウンサーをずっとやっていくのは違うな、と感じたのでしょう。賢い人だと思う。+49
-2
-
54. 匿名 2021/03/16(火) 09:52:50
>>14
うわ、なんだこのコメント。
一瞬で不愉快な気分になった。+17
-3
-
55. 匿名 2021/03/16(火) 09:52:57
>>29
特に女性は若さや美があからさまに優遇される世界だからねー
見切りつけるのもいい選択なんじゃない?+26
-1
-
56. 匿名 2021/03/16(火) 09:55:30
>>1
トップダウンの高待遇なんだろうね…羨ましい+10
-2
-
57. 匿名 2021/03/16(火) 09:56:18
>>46
アナウンサーになった後に都市開発の仕事に興味持ったんじゃない?
ブラタモリとか担当してたし。
+28
-3
-
58. 匿名 2021/03/16(火) 09:56:40
>>53
政経学部からでも開発のゼミに入れるんだね
よっぽど優秀だったのかな+21
-0
-
59. 匿名 2021/03/16(火) 09:59:48
>>32
じゃあまずNHKのアナウンサーになれるのかって話よ+42
-4
-
60. 匿名 2021/03/16(火) 10:13:25
>>29
残ってる人はたいていお局キャラやらされてるよね+12
-0
-
61. 匿名 2021/03/16(火) 10:17:17
女性のヒエラルキーでも超エリートなんだから例え辞めたとしてもこれからも就職はすぐ出来るはず+24
-1
-
62. 匿名 2021/03/16(火) 10:21:22
>>32
嫌味ったらしいな+14
-4
-
63. 匿名 2021/03/16(火) 10:22:02
受信料払えよ+0
-5
-
64. 匿名 2021/03/16(火) 10:22:14
タモリさんと近江さんの頃のブラタモリ好きだったな+24
-2
-
65. 匿名 2021/03/16(火) 10:48:24
>>24
大手は本当にコネが多いって働いてる友達が言ってた、それか超高学歴。近江さんは自分自身にネームバリューがあるから普通の就職とは別だと思うけどね。+69
-0
-
66. 匿名 2021/03/16(火) 10:49:51
>>24
コネだね+11
-5
-
67. 匿名 2021/03/16(火) 11:05:00
>>46
なりたかったから、だと思う。学生時代からアナウンスコンクールでもいい成績挙げてたみたいだし。なりたくてもなれない人がたくさんいる中、ここまで人気者になるとは思ってなかっただろうね。
いずれは転職も、と思っていたかもしれないけど、こんなに話題になるなんて、って近江さん本人が1番驚いているかも。+22
-3
-
68. 匿名 2021/03/16(火) 11:05:29
高木ちかこさんも不動産会社に移って頑張ってるね+0
-0
-
69. 匿名 2021/03/16(火) 11:26:20
>>17
転職しても元アナウンサーとして会社からメディアにガンガン売りこまれてる人結構いるけど
彼女はどうなんだろ+8
-0
-
70. 匿名 2021/03/16(火) 11:30:01
>>47
この部署に行きたい実務経験者や異動したい人よりも、この人が社内からの期待値や評価か高いってだけの事だと思う。
転職活動でも都市開発希望で内定もらってるんだろうしね。+4
-3
-
71. 匿名 2021/03/16(火) 11:30:52
つまり「街づくり」できる転職先が本命で、NHKアナウンサーはそこに入るまでの箔付けだったわけね。すごいね!+4
-8
-
72. 匿名 2021/03/16(火) 11:32:48
>>29
女子アナっておじさん達の接待員みたいな役割させられてるしね
+20
-0
-
73. 匿名 2021/03/16(火) 11:53:35
>>4
そうかも。少し前に大々的に中途募集かけてたし、4月からの入社だったから。+30
-0
-
74. 匿名 2021/03/16(火) 11:57:21
>>24
これそうだよね
そういう部署って、他の部署と比べるとめっちゃホワイト(実績悪くても許される)だから、羨ましかった+15
-0
-
75. 匿名 2021/03/16(火) 12:16:58
>>24
コネでもボンクラだと採用されない
コネからもまた選別はある
なんのコネもない人はそこにすら辿り着けない+3
-11
-
76. 匿名 2021/03/16(火) 12:27:10
退社は3月末だと思ってて、あさイチ観てたら近江アナいないから不思議だったけど有給消化ね
+6
-0
-
77. 匿名 2021/03/16(火) 12:55:35
>>7
学生の頃からアナウンスと街づくりの両方に興味があったらしい
両方の夢を叶えるなんてすごい人生だなぁ+60
-1
-
78. 匿名 2021/03/16(火) 12:58:53
>>52
ほんとだよね、、
宣伝にもなるし、金待ちの著名人に口きいてくれそうだし、デベにとってもメリットある人なら受かるよね+9
-0
-
79. 匿名 2021/03/16(火) 14:48:13
>>4
知り合いが三井物産に4月から転職するんだけど、キャリア採用だからその業種で働くの初めてなのに最初から役職付くし、年収一千万近く貰えるみたい
今って大企業ほど新卒よりキャリア採用に力入れてるよね+41
-1
-
80. 匿名 2021/03/16(火) 15:19:36
大企業で福利厚生も待遇も給与も満足行くんだろうけど
街づくりに希望を膨らませて…だけじゃ凄く苦労するだろうね
言われなくても覚悟してるとは思うけど
特別扱いみたいな事になったら嫉妬とかで足元すくわれそう
大手ほどライバルも多くなるならね+5
-2
-
81. 匿名 2021/03/16(火) 16:10:44
>>51
だからこそ近江ちゃん最後の放送は、ゲストタモさんにすべきだったのに!
ムロ!
よりによってなんでムロ!!
しかもゲストの筈が出しゃばって、近江ちゃんが話す時間短くなってた!!!
あんま好きじゃない、から、心の底から大嫌いになっちゃったよ!!!!!+8
-8
-
82. 匿名 2021/03/16(火) 16:12:14
>>53
これがほんとのセカンドキャリア。
すごいわ、近江ちゃん!+6
-2
-
83. 匿名 2021/03/16(火) 16:14:09
>>74
ホワイトかもしれないけど、周りは超優秀な人ばかりだろうから、頭と体を常にフル回転させないとつとまらないと思うよ+13
-1
-
84. 匿名 2021/03/16(火) 16:18:03
>>64
桑子のときはタモさんもやりにくそうだった。
近江ちゃんのときは、タモさんやりやすそうだった。
近江ちゃんは「熱心な視聴者目線」で「なるほど」「そうなんだ」「すごい」て受け身に徹してたから。
本当に優秀な人って、自分に与えられた役割をきっちり果たせる人なんだなあ、と我が身を振り返ったわ。+2
-4
-
85. 匿名 2021/03/16(火) 17:29:09
アナウンサーのが華やかで楽しそう
不動産業に何の魅力も感じないわ+1
-3
-
86. 匿名 2021/03/16(火) 17:30:25
>>84
桑子、近江、林田時代のブラタモリをよく見てたけど、桑子さんの時もタモリさん楽しそうにしてる感じに見えたけど
私は、あまり桑子さんのことは好きじゃないけど、タモリさんとのコンビは良かったと思う
タモリさんと近江ちゃんは祖父と孫みたいな感じで穏やかでほのぼのした関係で歴代で一番好きだよ+10
-0
-
87. 匿名 2021/03/16(火) 17:30:58
ブラタモリの影響でそっち方面の仕事がしたくなったのかな?
近江さん、異業種でも頑張ってください!+2
-0
-
88. 匿名 2021/03/16(火) 18:50:59
>>1
ここキモ男が1人連投してるだけだよね+0
-1
-
89. 匿名 2021/03/16(火) 21:30:10
フリーのアナウンサーに
なると思っていたら
全然関係ない分野だね
+2
-0
-
90. 匿名 2021/03/16(火) 22:04:41
>>83
そうでもないよ…+1
-0
-
91. 匿名 2021/03/17(水) 02:03:29
>>81
朝からムロはきつかった+5
-0
-
92. 匿名 2021/03/17(水) 04:41:31
>>84
桑子が一番気に入られてたよ
+5
-2
-
93. 匿名 2021/03/17(水) 07:00:48
>>91
最後、近江さんに並ばせるなんて「あさイチ」スタッフなんなのもう+4
-0
-
94. 匿名 2021/03/17(水) 10:24:26
>>65
どこ受けても簡単に受かりそう
学歴も実績もあるし
落ちるとすれば外資の金融屋位?+0
-0
-
95. 匿名 2021/03/17(水) 10:30:32
東京と仙台での遠距離婚で、年上夫に浮気の可能性もあってか、結婚話はアサイチの中でも完全にNGにしてて華大も気を使ってるようだったから正直終盤の近江さんのイメージは悪かった。
同居してNHKやめて再出発というところなんでしょう。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「『あさイチ』でたくさんの生活の知恵を学ばせていただいたので、そういうものを生かして、いい街をつくって、みなさんに恩返ししていきたいなと思っております」3月5日、NHKの近江友里恵アナウンサーが朝の情報番組『あさイチ』を卒業した。「3月いっぱいで退職するんですが、有給休暇を消化するために早めの出演終了となりました。サバサバした彼女らしい決断」(NHK関係者)局内でも、近江アナの進路を聞いて驚く人は多いという。