ガールズちゃんねる

学生集団がコワイので対処法!ネタ可

155コメント2021/03/17(水) 21:53

  • 1. 匿名 2021/03/15(月) 17:44:56 

    春休みに入り、学生の子たちがむれてて正直びびってしまいます。
    子連れや家族、年配の方など平気です。
    ちなみに主は33歳です、なんとか克服?平気になる方法お願いします!
    ネタでもなんでもよろしくお願いします!

    +105

    -4

  • 2. 匿名 2021/03/15(月) 17:45:52 

    セーラー服を着る。機関銃も添えて

    +144

    -2

  • 3. 匿名 2021/03/15(月) 17:46:01 

    何が怖いの?

    +43

    -3

  • 4. 匿名 2021/03/15(月) 17:46:12 

    モスキート音が出る装置を身につける

    +77

    -0

  • 5. 匿名 2021/03/15(月) 17:46:15 

    何か年々そうなっていく自分がいて、あ、老けたなって思う

    +46

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/15(月) 17:46:26 

    ポケットにナイフを忍ばせてちらつかせる。

    +6

    -17

  • 7. 匿名 2021/03/15(月) 17:46:46 

    嫌味になるけど
    学生集団は学校帰りに大騒ぎできるほど
    体力があっていいな。
    対処法はイヤホンで音楽を聴くこと。

    +91

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/15(月) 17:46:58 

    >>3
    たまに威圧的な感じのグループがいるのが怖い
    私が気弱なだけなのかもしれないけど

    +96

    -2

  • 9. 匿名 2021/03/15(月) 17:47:08 

    目を合わさないようになるべく気配消して通り過ぎてる
    気が小さい自分が嫌になる

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2021/03/15(月) 17:47:16 

    六角精児のことを考える

    +63

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/15(月) 17:47:36 

    学生の集団がなんで怖いの
    老人の集団ならいいの?
    意味がわからない

    +4

    -26

  • 12. 匿名 2021/03/15(月) 17:48:36 

    メリケンサックを指でクルクルしながら見せつける

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/15(月) 17:49:09 

    前方から来たらなわとびダンスで対抗する

    +11

    -3

  • 14. 匿名 2021/03/15(月) 17:49:25 

    >>12
    今の子知ってるかな?

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/15(月) 17:49:30 

    学生の集団は自分たちの話に集中してて通りすがりのおばさんなんか気にも留めてないから気にする必要ないでしょ

    +49

    -5

  • 16. 匿名 2021/03/15(月) 17:49:47 

    >>11
    意味がわからないのにコメ投稿する癖もう止めたら?

    +25

    -7

  • 17. 匿名 2021/03/15(月) 17:49:49 

    >>11
    絡まれるのか怖いんじゃね

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/15(月) 17:50:08 

    カースト底辺だったのでカースト上位っぽい集団を見るとアラサーになった今も怖いので気持ちわかります。

    そしてもうこれは諦めてます笑

    +116

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/15(月) 17:50:09 

    チャップリンみたいな歩き方で通り過ぎる

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/15(月) 17:50:11 

    学生の群れにまるで仲間かのようにしれっと入って、逆に相手をビビらせる

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/15(月) 17:50:28 

    早く子供を産んでたらこれくらいの子供居たよなぁ目線の36歳です。
    若い人苦手だったけどだんだん子供に見えたら別に平気になりました。

    +36

    -2

  • 22. 匿名 2021/03/15(月) 17:50:39 

    自分はその集団の親玉だと思い込んで遠くの方からニッコリする

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/15(月) 17:50:56 

    中高生より小学生のほうがうるさくて怖い

    +36

    -4

  • 24. 匿名 2021/03/15(月) 17:51:25 

    目を合わさない。スルーする。あいつら猿の群れみたいなもんだから。

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/15(月) 17:51:26 

    >>8
    横だけど分かる
    狭い道を集団で歩いて、すれ違うときにいっさい端に寄らない奴等とかマジでなんなの

    +102

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/15(月) 17:51:32 

    >>1
    スマホでYouTubeのモスキート音でも流しながら歩いたら??
    モスキート音で耳年齢チェック あなたは何歳ですか? - YouTube
    モスキート音で耳年齢チェック あなたは何歳ですか? - YouTubeyoutu.be

    モスキート音(Hzをだんだん高くしていきます)を使って耳年齢をチェックします。 ※音量にご注意下さい。 お使いの機器や周辺環境にも影響され.この動画は、2014年5月29日にUstream&ニコニコ生放送にて生放送された、デレクターズ・カット版です。 【ご紹介オススメア...


    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/15(月) 17:52:01 

    >>11
    学生の集団は特に男子だけど赤の他人に調子に乗って悪口を叫んだり笑ったりする奴がいるよ。集団の時や相手を選ばないと何もできないカス。
    運動部系の集団に多い。
    私もされた事ある。

    +110

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/15(月) 17:52:20 

    日傘を差す

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/15(月) 17:52:39 

    アルソックで対抗だ
    学生集団がコワイので対処法!ネタ可

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/15(月) 17:52:46 

    コンビニ前のドカタの兄ちゃんとかおじさんの方が怖い。そこで弁当食べたりたむろしないで。

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/15(月) 17:54:01 

    >>1
    誰かと会話してるみたいにブツブツ独り言を言う。
    大体のヤツは近付かない。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/15(月) 17:54:11 

    >>27
    分かる、ライバル視?出はないんだけどたまに「えー?っていうかババアじゃね?」とか聞こえてくる。
    周りにババアは私だけ。

    +64

    -1

  • 33. 匿名 2021/03/15(月) 17:54:12 

    >>1
    サングラスをかけて髪を金髪にして腕にタトゥシールを貼る。
    「自分にはバックにヤクザがついてる」と思い込む。

    学生集団がコワイので対処法!ネタ可

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2021/03/15(月) 17:54:20 

    >>16
    はじめてなのになんで癖になるのw
    思い込みはなくしたほうがいいよ

    +5

    -5

  • 35. 匿名 2021/03/15(月) 17:54:22 

    知らない中学生の集団に、通りすがりに、こんにちはー!!!こんにちはー!!!こんにちはー!!!って叫ばれた。

    通報したろうかと思った。

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/15(月) 17:54:56 

    >>14
    今日から俺はで覚えたよ!

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/15(月) 17:55:02 

    ブスってクスクスされそうで怖いのといきなりバッグひったくりとかされそうで怖い

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/15(月) 17:55:17 

    >>31
    どうだろーなー
    最近はこっそり動画撮られてネットで拡散されるかも

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/15(月) 17:55:32 

    自宅前でサッカーしててうるさいから注意した
    後日帰宅していたら換気で開けていたキッチンの小窓から花火が投げ入れられていた
    絶対あいつらだが証拠がない

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/15(月) 17:56:07 

    通りすがりの女性の容姿を採点する育ち悪そうなオスガキどもっているよね。

    +79

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/15(月) 17:56:20 

    >>5
    そう思っているうちはまだ若い!

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/15(月) 17:56:35 

    >>25
    そんな集団がいたら、こういう格好して「そこのけそこのけ〜!吾輩が通るのじゃ〜!!」って無理矢理通過する。
    学生集団がコワイので対処法!ネタ可

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/15(月) 17:56:55 

    >>1
    補導員の腕章でもつけてれば?
    防犯商品|補導員腕章
    防犯商品|補導員腕章www.coara.or.jp

    補導員腕章のことならお任せください!補導員、PTA役員特注腕章承ってます。


    ちょっと悪そうなグループでもめんどくさそうだなぁと思って避けてくれると思うよ!

    もし法律的にアウトなら「補導貝」の腕章を自作すればOK!
    学生集団がコワイので対処法!ネタ可

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/15(月) 17:58:19 

    同じ年代だけど、自分の学生時代思い出す。イキってたな〜とか振り返ると、「頑張れよ、青春…」みたいな謎の親目線になってあんまり気にならない。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/15(月) 17:58:48 

    学園都市に住んでるけど、男子学生の「ギャハハwwwウヘヘヘーイwww」みたいなの何となく怖い
    私も自分で不思議だけど、楽しんでるだけなのに何が怖いんだろうね?
    何となくガラ悪そうに見えるからかな

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/15(月) 17:58:50 

    君たちママがいないと銀行の手続きとか出来ないんだろ??
    と心の中で思う

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/15(月) 17:58:53 

    >>1
    私も!!!
    私の場合は、見た目もファッションも普通だけど、
    通りすがりに文句言ってきて「きもっ」「うざっ」等に腹立つし気分悪いので、
    イヤフォン装着して音楽かけて何言われても聞こえないようにしています。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/15(月) 17:58:55 

    >>16のぞいて

    >>17>>27ありがとう

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/15(月) 17:58:56 

    >>7
    学生でも人による。
    馬鹿騒ぎしてる連中は大嫌いだった。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/15(月) 17:59:03 

    >>35
    それあなたが不審者だと思われたのよ

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2021/03/15(月) 17:59:21 

    馬に乗って外出

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/15(月) 17:59:45 

    『お前らなに転校生見に来てんだー!チャイム鳴ってるだろー!教室戻れー!』
    って竹刀を片手に言ってみる。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/15(月) 18:00:10 

    >>2
    愛した男たちを思い出に変える

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/15(月) 18:00:44 

    あの朝日大学のホームレス殺人怖いよね
    あれの超ライト版みたいな、暴力まではいかないけど暴言とか威嚇されたりとかは結構あるんだよね
    男の集団心理怖い

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/15(月) 18:00:53 

    都会だとより怖いかもね。
    私のいる地方都市は小学生だと挨拶してくる子がいたり、一回集団の子達に挨拶させたから美容室行くのに分かんなくて聞いたら途中まで道案内?してくれた事あるわ。
    高校生も割りといいこ多いのかも。道も譲り合いしかしたこと無いしバスでもマナー守ってる。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/15(月) 18:01:07 

    >>14
    知らんって言われたら体で覚えてもらおうかって言ってみたらいいんちゃうかな

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/15(月) 18:01:13 

    黙って近くでプロファイルすると段々と個が見えてくるよ。親の躾で表向きの世間体が分かってるコと学校のノリで集団催眠にかかったコとか
    昔ほどハメを外したコは少ないというか絶滅してると思う

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/15(月) 18:01:42 

    ドンキには行かない

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/15(月) 18:01:48 

    >>40
    それ若い時に4人組の男にやられたことある!めちゃくちゃムカついたから追いかけて「0点、0点、うーんお前はマイナス30点、あ、お前はマイナス75点ね」って指差して言った事ある。そういう奴らって気が弱いから面と向かって言われるとポカンとするよ。

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/15(月) 18:02:13 

    >>43
    貝?
    なんか笑った

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2021/03/15(月) 18:03:00 

    >>10
    どういうことですか?
    うっかり➕押したけど🤷

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/15(月) 18:03:09 

    >>44
    こんなにイキってても親にパンツ買ってもらってるんだよな…って思ってしまう
    子供にしか見えない

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/15(月) 18:05:27 

    >>35
    それは普通に可愛くない?
    笑いながら、はいこんにちはー!って大声で返してしまうわ(笑)

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2021/03/15(月) 18:05:29 

    私、その学校の裏番だったから大丈夫。
    って思い込む。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/15(月) 18:05:34 

    >>59
    笑った
    マイナス75点の子だけ
    絶対ガチで傷付いてるw

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/15(月) 18:06:49 

    これからがんばって税金収めてくれ。
    と思うと、応援したくなる…かもしれない。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/15(月) 18:06:54 

    >>1
    油断してるうちに先手必勝です。
    急いで眉毛を細くして「お前らどこ中だよ!!」と叫ぶ。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/15(月) 18:07:11 

    >>10
    これだわ。

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2021/03/15(月) 18:07:48 

    >>53
    ただ心の片隅にでも 小さくメモする

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/15(月) 18:07:51 

    ジロジロ見られて嫌
    買い物の荷物とかニタリ顔で持とうとしてきたり、大勢にイケイケ言われて声かけらるのも嫌
    迷惑
    冷やかし?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/15(月) 18:07:51 

    今時そんな威圧的な学生おるの?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/15(月) 18:08:02 

    >>60
    気付いた人に写真撮られて補導貝いる笑ってツイートされて地味にバズりそう

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/15(月) 18:08:19 

    >>60
    嬉しい!ありがとう。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/15(月) 18:08:44 

    >>72
    そのためにサングラスも併用しよう!

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/15(月) 18:08:44 

    >>62
    着てる服もオカンセレクトやでw
    大学も行けと言われたところやw

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/15(月) 18:10:22 

    学生の群れが怖いと思った事ないな
    背格好は大人並みだけど精神的には子供だからね

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/15(月) 18:10:45 

    そいつらでBL妄想する

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/15(月) 18:10:50 

    逃げちゃダメだ
    逃げちゃダメだ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/15(月) 18:11:16 

    >>8
    おばちゃんの集団も怖いよ
    ジロジロ見られる

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2021/03/15(月) 18:12:02 

    >>1
    話しかけられたら適当に「あらー大きくなったわねえ!お母さん元気??前に会った時は小学生だったかしらねえ?今日はお友達とお買い物?
    まあまあお兄ちゃんになって!」と
    適当に「お母さんの知り合いの知らないおばちゃん」感を出してから
    「あらいけない!ごめんなさいねえ、夫を待たせているからおばちゃんもう行くわね!お母さんに宜しくね!」と言って立ち去る。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/15(月) 18:12:03 

    >>42
    これ簡単に空気入れたり抜いたりできたらいいのにね。若者集団の横通り過ぎたらすぐ収納したいもん。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/15(月) 18:12:29 

    >>79
    おばちゃんの集団は礼儀正しく会釈すると黙るからそんなに強くないよ

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/15(月) 18:12:55 

    >>77
    自分が生き別れの弟を探してる姉設定もありだね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/15(月) 18:13:00 

    学生の集団と、半ぐれの集団の区別が難しくて、普通の学生達なのに、絡まれそうで怖い。
    ちょっとでも怖いと思ったら、近づかないのが賢いと思ってる。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/15(月) 18:14:21 

    学生ってなんであんなに大勢で一カ所に固まる習性があるの?
    20人ぐらいで電車に乗るときでもバラけて乗らずに必ず1つのドアから全員乗りたがるよね
    んでそこのドア周辺だけ学生だらけになる
    あのはた迷惑な習性はなぜなんだろう

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/15(月) 18:16:00 

    >>35
    部活のランニング中や部活の行き帰りで集団の時は、地域の人に挨拶するように指導してる学校もあるのよ。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/15(月) 18:19:29 

    >>85
    あるある
    そして席がまとめて空いてたら何人か座って何人かがその前に立ってる
    他にも空いてる席あるのに傍にいないとだめなのかな
    お喋りするなら分かるけど皆無言で携帯してるよ
    少しでも離れるとハブられるのかなって思って見てる

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/15(月) 18:20:02 

    「後ろにいる子大丈夫?
    なんか顔から血が出てるけど…」と
    何かが見える人のふりして怯えさせる

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/15(月) 18:21:34 

    貴方たちにとって学生はどんなイメージ?
    体育会系+
    文科系-

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/15(月) 18:22:37 

    >>2
    その前に用心棒を雇ったら?

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2021/03/15(月) 18:22:56 

    キョトンとした顔をしたら向こうがオドオドして気弱そうになったことがあるよ
    睨みつけたり文句言ったりしたらトラブルになるだろうから、聴こえてるということと、なんだこの人という不思議な気持ちをアピールしたらいいかも

    ちなみにこれは、会社で聴こえるように悪口行ってくる女にも有効だった
    悪口言われたらパッと顔を上げて、「なんだこいつ」という感じの顔をする
    黙ってると悪化する
    聴こえているし反応もするということを向こうに知らせる
    向こうを変人にする

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/15(月) 18:23:19 

    男大好きな人たちは若い男の集団がワチャワチャしてると萌え萌えになるらしいよ。主も若い男を萌え材料にすればいいよ。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/15(月) 18:23:38 

    奇声を発しながらうんこ撒き散らしてドン引きさせる

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/15(月) 18:24:42 

    大泣きする

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/15(月) 18:26:12 

    >>8
    それは、関わってはいけない人たちだね
    おどおどしたところを見せずに、帰るに限るよ

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/15(月) 18:26:12 

    塊が見えたら引き返す
    自己防衛大事
    あいつらに目を付けられると録な事ない

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/15(月) 18:26:29 

    私なんか小学生の集団怖い。
    水戸住みなんだけど小学生が自転車で追っかけてる気がして。
    私が気弱だからかな
    茨城の小学生は生意気すぎる。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/15(月) 18:28:12 

    >>85
    ほとんど体育会系じゃない?声も大きいとか、人をじろじろ見る子が混じってるような
    行儀悪いのは、人に勝つことしか教えられてないからだよ

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/15(月) 18:29:03 

    33歳って若者から見たら景色化してない?何が怖いの?

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/15(月) 18:29:05 

    >>5

    陰キャなせいか、私なんてその学生と同年代の頃からアラフォーの今もずっと怖いよ。

    何だろう、バカにされそう?とか色々構えてしまう。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/15(月) 18:29:58 

    創価学会と書いたたすきを身に付ける

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/15(月) 18:30:54 

    私は中学生が怖い
    通りすがりにブスって言われたり、うるさく感じるのも中学生
    1番調子に乗ってるアホな時期なのかな
    高校生〜大学生は道徳心もできて人生も見つめて落ち着いてきてる
    たまに輩みたいなのもいるけど

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/15(月) 18:31:19 

    ヒカキンに怒ってもらう

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/15(月) 18:31:19 

    >>77
    高度テクニックですね
    今度やってみよっ😂

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/15(月) 18:33:00 

    より大勢連れてきてそいつらを取り囲んで悪口を言う

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/15(月) 18:33:58 

    派手な格好をする

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/15(月) 18:37:08 

    大型犬を飼い常に一緒に歩く

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/15(月) 18:42:36 

    >>1
    今日前からチャリ4台きてぎりぎりまでよけなくてびっくりした(こっち徐行運転なのに)
    あっちがぶつかって傷つけても車のが悪いと思ってるんだろなって感じ
    とりあえずそいつらはイキッてるだけど包茎野郎と思うことにしたわ

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/15(月) 18:48:26 

    知り合いの子が金髪に黒いマスクしてて、いい子だと分かっても夜道ですれ違ったら距離取りたいタイプだなっておもった

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/15(月) 18:49:52 

    >>56
    笑った

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/15(月) 18:54:21 

    >>59
    マイナス75点ww
    きわだってブ…だったのかしら

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/15(月) 18:59:16 

    素振りをしながら歩く
    ゴルフのスウィングをしながら歩く

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/15(月) 19:01:06 

    シャドーボクシングをしながら歩く

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/15(月) 19:02:49 

    ナンマイダーナンマイダーと手を合わせながらおばあちゃんになりきる

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/15(月) 19:40:32 

    >>59
    これは横で見てたい!!
    なんで自分らの顔棚に上げて通りすがりの他人批評できると思ってんだろうね
    若さとはいえ許したらアカン!

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/15(月) 19:41:53 

    私も怖い。ターゲットにされてヒソヒソされるんじゃ?罰ゲームに使われるんじゃ?と。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/15(月) 20:06:30 

    >>8
    今時そんなのいんの?

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2021/03/15(月) 20:07:09 

    筋トレする

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/15(月) 20:13:04 

    >>39
    かなり悪質
    それは犯罪よ
    家事になったら大罪よ
    即カメラ設置すべし

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/15(月) 20:16:22 

    >>65
    そいつらの中で、絶対仲間割れが起きてるね
    オメーはマイナス75じゃんw
    うるせー!!
    (殴りあい)

    めでたしめでたし

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/15(月) 20:20:38 

    >>1
    コロナ禍での集団は学生も家族も老人も怖いよ
    警戒心はなくさないで

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/15(月) 20:21:39 

    >>39
    防犯カメラと通報

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/15(月) 20:40:18 

    >>39
    え、花火に火をつけた状態で投げ入れたのかな?
    それだと放火未遂だね

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/15(月) 20:45:03 

    学校で目立ちたいけど目立てないタイプの数人が学校を離れた道で大声で去勢張ってるのがいらつくしこわい

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/15(月) 20:59:01 

    >>120
    マイナス75って絶妙すぎてもう仲間内でもいじれない雰囲気出そうw
    マイナス100なら冗談みも出るけどw

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/15(月) 21:01:24 

    あんなの1人の時は大人しくしてる子ですよ
    集団だからイキりたがるだけ
    何にも気にしないこと

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/15(月) 21:02:19 

    >>39
    どこの学校かわからない?
    絶対連絡したほうがいい
    学校で話が出ただけでも本人はビクッとすると思う

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/15(月) 21:11:25 

    >>27
    そういうのはアレルギーレベルで嫌い

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/15(月) 21:13:36 

    >>1
    若い頃なら学生の集団が怖いのはあるあるだけど、
    33でそれは珍しいね。
    相手も眼中ないから大丈夫だよ。  
    逆に自分が学生の頃、30越えたおばさんの事なんて気にした事ある?
    視界に入ってないから大丈夫。

    +2

    -9

  • 130. 匿名 2021/03/15(月) 21:13:57 

    >>1

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/15(月) 21:36:26 

    アラサーだけどやんちゃそうな子も年下の子達だから怖いと思わないなw
    20くらいの時に免許デビューっぽい車をコンビニ前に止めて爆音で大騒ぎしてるガキンチョたち怒って帰らせたことあるしw

    +1

    -4

  • 132. 匿名 2021/03/15(月) 21:38:55 

    わたしは美人新米教師!佐藤たえ!
    可愛い生徒たちが帰り道
    羽を伸ばしてアオハルしてるわ
    よーし!明日も頑張るぞ!って言う役になりきって颯爽と横切る

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2021/03/15(月) 21:48:19 

    >>123
    そうなの?
    それっきりだから通報とかしてないや
    結構経ってるのだけど今になって交番行ってもいいかな
    火をつけたままで、花火やらないからよくわからないけどネズミ花火だと思う

    >>127
    学校はわからない
    たぶん中学生だと思うけど
    注意して以来近所では見かけないからちょっと遠くから来てるんじゃないかな

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/15(月) 21:50:40 

    >>131
    武勇伝イタい

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2021/03/15(月) 22:15:50 

    集団が横1列で歩いてきた時は、両手を広げて正面から向かっていく!
    サーッと避けてくれるよ!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/15(月) 22:18:46 

    >>135
    やべーやつじゃんw

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/15(月) 22:24:25 

    手をあごのちょい下で上下に振ってごめん通してなの合図でよけてくれる

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/15(月) 22:51:11 

    >>136
    スキップならなおヨシ!

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/15(月) 22:57:01 

    ねぇねぇ宗教に入らない?私も入ってるんだけどすごく良いですよ~~ねぇどう??あ、連絡先教えてもらって良い?宗教の長にご挨拶行かないと!ね!一緒に!!

    不審者として通報されそうだけど

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/15(月) 23:12:48 

    いまどきの子は注意したりするとすぐにSNSにおもしろおかしく写真を投稿するから気をつけたほうがいいよ
    完全に無視してれば問題ない

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/15(月) 23:37:56 

    >>39
    それは完全に放火未遂、大罪だよ
    まだ花火ありますか?
    今からでも警察行ったら指紋から犯人わかるかもよ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/15(月) 23:50:36 

    >>138
    町の名物さんだなw

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/16(火) 00:30:32 

    >>129
    昔は学生でも楽しい事が他に沢山あったからよ
    今は貧乏が増えたから恐い

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/16(火) 01:59:52 

    >>1
    こっちも集団で対抗。
    なんならガル民総出で行く?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/16(火) 02:00:28 

    >>135
    下手したら通報されるw

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/16(火) 05:49:45 

    >>135
    マイケルジャクソンで再生されたw
    学生集団がコワイので対処法!ネタ可

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/16(火) 07:19:40 

    >>145
    妄想ならセーフよ!
    この場面に遭遇したらいつも両手広げてかっ歩する妄想で自分を保ってる!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/16(火) 07:21:11 

    >>146
    いいかも!
    ムーンウォークなら学生たちからも一目置かれることうけあい!

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/16(火) 09:16:40 

    >>39
    お経流すと怖がっていなくなるよ
    般若心経とかのアプリがあるから窓からそれ流すといい
    音量はご近所に迷惑にならない程度で

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/16(火) 09:37:30 

    >>27
    商店街で広がって歩いてた男の集団(20~25歳くらい)が邪魔すぎてその集団のど真ん中をすれと違いで歩いたことあったんだけど、その時のチビハゲに「おっ○い20点!!」と言われた。お前らのチ○コなんて0点だわクソ。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/16(火) 13:19:44 

    >>2
    最後には
    カ・イ・カ・ン!

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/16(火) 13:20:21 

    >>2
    いま、ちょうど橋本環奈ちゃんバージョンの聴いてた。
    愛した〜男たちをの所とか
    このまま何時間でもの所がすき

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/16(火) 14:42:23 

    女は群れるっていうけど男も集団で群れるし厄介だよ
    大声で叫んだり道に広がって歩いてたりさ
    集団でいると強くなった気でいるのかな

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/16(火) 14:44:01 

    死ねとか叫んでる高校生の集団がいて怖かった
    あんな大声で叫ぶのって頭おかしいよ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/17(水) 21:53:14 

    >>100
    わかる〜
    ひそひそされるともうやばい。すごいこわい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。