ガールズちゃんねる

ハード系のパンが好きな人!

130コメント2021/03/20(土) 09:30

  • 1. 匿名 2021/03/15(月) 13:43:00 

    さっきソフトのトピがあったためら立てました!

    私はフランスパンが大好きで
    ミルクフランス
    餡バターフランス などが🤤🤤です!

    +119

    -7

  • 2. 匿名 2021/03/15(月) 13:43:39 

    明太フランスが好き
    ガリガリしながら食べるんだ

    +152

    -5

  • 3. 匿名 2021/03/15(月) 13:44:00 

    吉祥寺のリンデが好きです

    +8

    -2

  • 4. 匿名 2021/03/15(月) 13:44:16 

    ハードのくるみとかいちじく入ってるのが好き!
    焼いて美味しいバターつけて食べるの最高です!

    +166

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/15(月) 13:44:29 

    バケットサンド大好き
    アゴがガクガクするけど
    ハード系のパンが好きな人!

    +145

    -0

  • 6. 匿名 2021/03/15(月) 13:44:35 

    ベーコンエピ好き!
    どこのパン屋さんでも必ず買う!

    たまに粒マスタード入ってるのがあって、個人的に当たり!と思ってる

    +112

    -2

  • 7. 匿名 2021/03/15(月) 13:44:40 

    チーズフランスとベーコンエピは、どこの店でも見かけると買っちゃう

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/15(月) 13:44:43 

    ミルクフランスって名前のくせにコッペパンくらい柔らかいのとかあるよね(笑)

    +116

    -0

  • 9. 匿名 2021/03/15(月) 13:44:52 

    年2回くらい、顎を鍛えたいなって時にかじってる

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/15(月) 13:45:00 

    ドイツパンが大好きです
    あんまり売ってないのが
    かなしい

    +96

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/15(月) 13:45:20 

    「ハード系よりソフト系のパンが好きな人」
    のトピを見て立てたんだろうな。
    人のトピ見てお題を反対にしてトピ立てたろ精神な人多いもんね

    +0

    -37

  • 12. 匿名 2021/03/15(月) 13:45:23 

    >>8
    わかるー

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/15(月) 13:46:02 

    バターのかたまりが入ったあんバターフランス大好き
    カロリー高いとかヤボなコメントは受け付けません
    ハード系のパンが好きな人!

    +123

    -2

  • 14. 匿名 2021/03/15(月) 13:46:08 

    ドイツパンのハード系は歯が欠けるかと思った。
    あの時は何かの修行だと思って食べた。

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2021/03/15(月) 13:46:25 

    京都の人はカルネ派かカスクート派か分かれるよね
    ハード系のパンが好きな人!

    +41

    -5

  • 16. 匿名 2021/03/15(月) 13:46:32 

    テレビで見たんだけど、耳の部分がフランスパンの生地でできた食パンがめちゃめちゃ気になる。

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2021/03/15(月) 13:47:56 

    >>10
    私もドイツパン好きです
    独特の渋み?があって

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/15(月) 13:48:16 

    愛媛にいよかんバケット売ってるお店あるんだけど
    めちゃくちゃ美味い
    ハード系のパンが好きな人!

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/15(月) 13:50:04 

    >>17
    渋み酸味えぐみ(?)など
    味わい深いですよね。

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/15(月) 13:50:16 

    >>11
    だったら何なの?
    両方あった方が語りやすくていいじゃん
    そうやって一々あなたみたいに嫌味言う人も必ずいるね

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2021/03/15(月) 13:51:32 

    ナッツとかドライフルーツがもりもり入ってて、ズッシリ重みがあって1センチくらいに薄く切って食べるパンなんて言うんだっけ?あれが大好きです。

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/15(月) 13:53:25 

    私の好きなカンパーニュもハード系に入るのかな?
    ハード系のパンが好きな人!

    +88

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/15(月) 13:53:35 

    >>4
    わかる!
    初めて食べたときは衝撃的な美味さだった。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/15(月) 13:53:59 

    噛んだとき口の中怪我するくらいハードなのが好き!

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/15(月) 13:54:17 

    >>11
    1くらい読んでコメントしなさいよ

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/15(月) 13:54:35 

    >>1
    日にちが経ったフランスパンは凶器になるって話じゃないのかーい。
    わたしもあごがめっちゃ疲れるバゲット等が好きです!

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/15(月) 13:54:53 

    茶色いパン好き!あれって自分で焼いてる人いるかな?

    簡単パンやシナモンロールを作り始めた初心者だけど、本当は茶〜黒のみっちりずっしりしたパン作りたい。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/15(月) 13:55:24 

    フランスパンの塩気が大好き
    ほんのりしょっぱくて歯ごたえがあって
    そのまま食べても美味しいし、バターだけつけても美味しいし
    クリームチーズとベーコンやハムを合わせたのも大好き!

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/15(月) 13:57:04 

    クルミとか入ったハード系のパンをちぎりながら食べるの好き

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/15(月) 13:59:12 

    皆さん歯は大事にね☆

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/15(月) 14:01:10 

    バゲットトーストしてオリーブオイルとハーブソルトで食べるのが好きです🥖

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/15(月) 14:01:25 

    >>1
    私もフランスパン好きだけど、多分、あなたとは違うわ。
    日本人向けにアレンジされたフランスパンが好きな人でしょ。
    本場のフランスパン好きから見たら邪道だわ。

    +4

    -23

  • 33. 匿名 2021/03/15(月) 14:02:24 

    パンも米もプリンもちん◯んもハードが好き。

    ソフトは苦手。

    +3

    -9

  • 34. 私はカンパーニュが好き 2021/03/15(月) 14:02:39 

    >>11
    もはやパンに対するコメントでもないし
    トピズレするよりトピ立てて話したいって方がちゃんと住み分け出来てていいよ

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/15(月) 14:03:24 

    バゲット軽くトーストして生ハム1枚だけ挟んで食べるのが好き〜!

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/15(月) 14:03:26 

    >>10
    ビールの酵母菌使ってるんだったっけ。
    美味しいよね。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/15(月) 14:04:48 

    >>1
    一番はバゲット。オリーブオイルに塩少々入れてつけて食べるの大好き!太らないパンがあっまたらな~

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/15(月) 14:04:52 

    >>18
    見るからに美味しそう。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/15(月) 14:04:59 

    >>32
    感じ悪い人だなぁ。本場のフランスパン好きって。

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/15(月) 14:05:03 

    >>32
    フランスパンだけのトピじゃないからw

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/15(月) 14:06:29 

    窯焼きパスコのシリーズが好き!

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/15(月) 14:07:45 

    >>32
    本場じゃフランスパンって言わないんじゃ…w

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/15(月) 14:08:15 

    "パン''クロックしてるぜ★

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2021/03/15(月) 14:08:43 

    >>18
    パン好き+柑橘系好きにはたまりません!
    ポンジュースを使ってるというところがまたいいね

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/15(月) 14:08:45 

    くるみとドライフルーツぎっしり入ったパン、全粒粉のカンパーニュ、バゲットなどなどハード系大好きです!!
    太るから気をつけてるけど、本当はもっと食べたいよ〜!

    +42

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/15(月) 14:09:13 

    いま流行ってる変な名前のパン屋の、耳までふわふわ、そのまま食べるのもおすすめみたいなのは好きじゃないな。持った瞬間に重っ!てなるぐらいのが好き

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/15(月) 14:15:03 

    >>30
    そういえば差し歯持っていかれたことあるわ笑

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/15(月) 14:19:23 

    >>4
    パスコスペシャルセレクションのスティック状のやつ(小振りなバゲットみたいな)でクランベリーとかナッツとかたくさん入ってたのがあったんだけど、それをスライスしてブリーチーズを乗せて食べるのがすごい好きでした〜。
    今なくなっちゃったんだよね…

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2021/03/15(月) 14:19:36 

    差し歯がもってかれるんでねぇか、という不安にかられながらもかぶりついてますw

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/15(月) 14:21:31 

    >>4
    わかる!クルミとイチジク入りの固いパン大好き!
    田舎だからなかなか売ってなくて隣の市のオサレパン屋まで買いに行く

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/15(月) 14:21:36 

    >>10
    私もドイツパンが好き!
    京都市内はパン屋はやたらと多いのに
    ライ麦100%のパン売ってるのは知る限り3店しかないよ
    いつもまとめて買って冷凍してる
    パターが入ってないと冷凍しても風味が落ちにくいのが幸いだけどね

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/15(月) 14:21:46 

    >>3だから何?

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2021/03/15(月) 14:22:32 

    >>46
    私もだわー。
    むしろパンの耳が好きだから、耳までやわらかいなんて余計なお世話と思ってしまう・・。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/15(月) 14:23:15 

    >>4
    毎朝これとコーヒーだよ
    健康的に糖分をチャージできて、最適な朝ごはん
    ハード系のパンが好きな人!

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/15(月) 14:24:36 

    >>2
    福岡のパンストックの明太フランスを越えるものに出会ったことがない
    固いけど、レンジで20秒くらい+オーブントースターで表面温めると、出来立てみたいに美味しい
    ハード系のパンが好きな人!

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2021/03/15(月) 14:25:15 

    チェコのホテルに泊まった時、朝食のビュッフェがすごい選択肢少なくて、パン・チーズ・ハムが2、3種類しかない、メインとか卵料理はない…みたいな。
    ガッカリしつつも仕方ないから丸いパンにハムとチーズを挟んで食べたんだけど、忘れられない美味さだったw
    ズッシリ系の固いパンだったけど、噛めば噛むほどおいしかった〜

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/15(月) 14:25:33 

    ドライフルーツが入った固くて重~いパンが大好き!
    でも菓子パンやお総菜パンよりもだいぶん高いんだよね・・
    節約したい時はタカキベーカリーのオルタナレーズン入りの全窯パンで代用してます

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2021/03/15(月) 14:26:52 

    >>51
    大阪に住んでるから京都近いし、
    今度買ってみたいのでお店教えて頂けますか?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/15(月) 14:27:08 

    >>56
    中欧東欧は朝食は温かいものはあんまり食べないんだよね
    ハム・チーズ・パンとコーヒーとかシンプルなイメージ

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/15(月) 14:30:55 

    >>41
    どのスーパーにもあるから手軽に買えるからよく買うよー
    パン屋さんだとそれ一つって買わないからいい出費になるから

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/15(月) 14:30:57 

    >>21
    ドイツのシュトーレンかな?
    クリスマスまでちょっとずつ食べるんだっけ?
    ハード系のパンが好きな人!

    +16

    -3

  • 62. 匿名 2021/03/15(月) 14:31:39 

    >>10
    シンケンブロートみたいなの?
    私もライ麦でパサパサしてるのが好き。
    サンドイッチに合うんだよね。
    ハード系のパンが好きな人!

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/15(月) 14:34:16 

    ガリガリバキバキじゃなくて、噛みちぎるのが少し大変なくらいのハードが好きです!!

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/15(月) 14:34:31 

    >>56
    私もチェコで
    他の人が食べてるパンが食べたくて探したけど無くて
    席に戻って見たら目線より少し高い位置にカゴがあって
    そこに入ってた。皆んな背が高い。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/15(月) 14:35:22 

    >>58
    一番のお勧めは丸太町のベッカライ ペルケオです
    車かバスじゃないといけないけど
    ドイツ風のハムもおいしいよ
    在住外国人もよく見かける

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/15(月) 14:35:34 

    ドンクは食パンが外側ハード寄りで好き

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/15(月) 14:35:36 

    >>32
    元パン屋だけど、本場のも日本のもバゲットの原材料や作り方は変わらないよ(もちろん使用する酵母やストレート法、ポーリッシュ法などの手法は店によるけど)。
    たとえばミルクフランスとかのは少しだけ油脂や糖分を加えたいわゆるソフトフランス生地なこともあるけどね。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2021/03/15(月) 14:38:05 

    >>1
    アンデルセンのミルクフランス大好きです。あの皮のムチムチがたまりません。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/15(月) 14:39:15 

    >>3
    ドイツ系のパン屋さん貴重だよね、あまり見かけない。ライ麦パンの種類がものすごい。私はプレッツェル好きでたまに買うよ!

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/15(月) 14:39:49 

    ベーコンエピが美味しいパン屋は大抵何食べても美味しいと自信がある。

    口の中怪我してもバリッモッチモッチって食べるのやめられない。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/15(月) 14:39:54 

    >>4
    私はクリームチーズ塗るのも好だよ!

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/15(月) 14:40:22 

    >>10
    DONQでよくない?
    フランスパンもドイツパンもひと通りあるよね?
    最近歩いて15分のところにDONQができて、散歩の度に買ってしまうw

    +7

    -6

  • 73. 匿名 2021/03/15(月) 14:40:39 

    クリームチーズとくるみとかが入ったハードパンが大好き!
    顎が疲れるくらい硬いのがいい。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/15(月) 14:41:54 

    >>17
    ライ麦のハードパンはサワー種といって乳酸菌が作用するので酸味がありますね。好き嫌いが別れる印象です。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/15(月) 14:42:02 

    >>14
    わかる!日本でハード系のパンって言われてるやつとは全然違う。ガチの保存食に近いやつあるよね。うす〜く切って食べるような。私はチェコで歯が欠ける系のパン食べた。堅い上に酸っぱい。慣れると美味い。噛み噛みしてるうちにその国の歴史を感じるような。わ、大袈裟だ。でもなんか変に奥深い。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/15(月) 14:44:32 

    >>3
    リンデの、プレッツェルにバター挟んであるやつめっちゃ好き!あと冬に出るシュトーレンずーっしりしてて美味しい。でもちと高いよね…
    ハード系のパンが好きな人!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/15(月) 14:44:43 

    アヒージョが好きで良くやるんだけど、絶対合うのはフランスパンなのよね。柔らかい食パンは違う。
    ハード系のパンが好きな人!

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/15(月) 14:45:21 

    >>64
    なるほど!
    私も背が低いから見えてなかった可能性あるw

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/15(月) 14:45:33 

    >>3
    リンデはプレッツェルがおすすめってネットで見たから買ったことがある。一口目より二口目が美味しくてクセになる塩味だった。プレッツェルって好きじゃなかったんだけどここのは美味しいね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/15(月) 14:46:46 

    何も入ってないプレーンなエピが好きなんだけど、どこにも売ってない😭

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/15(月) 14:48:02 

    >>59
    まさにそんな感じでした〜。
    朝食会場が、食堂って感じじゃなく喫茶店みたいだった。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/15(月) 14:50:30 

    >>72
    DONQも美味しいけど
    酸味がある様なドイツパンや
    大麦ザクザクなパンまではない気がする

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/15(月) 14:50:40 

    食べたくなってきた。ちょっとパン焼いてくるわ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/15(月) 14:50:59 

    >>18
    なにこれ食べてみたい!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/15(月) 14:51:31 

    >>60
    田舎だからかないスーパーも多い…
    今日はあるとこに行くから買ってくる!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/15(月) 14:52:13 

    >>3
    鍋にいれるシイタケみたいな形のやつ大好きでたまに買うよ!
    ライ麦100%のが気になってるけど、すごく美味しいっていう人とすごく不味いっていう人がいて勇気がでない(笑)

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/15(月) 14:54:09 

    >>32
    私はバケットもバタールもソフトフランスも好きよ。
    それにあんバター最高よ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/15(月) 14:58:10 

    >>82
    大麦じゃ無くてライ麦でした

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/15(月) 15:02:08 

    ビゴの店のフランスパンが好きです!
    ちょっと焼いてバターたっぷり塗って食べます
    上顎ずるっずるになるけど(笑)

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/03/15(月) 15:04:05 

    噛めば噛むほど上質な小麦の味がするパンが好き
    流行りの柔らかい食パンが嫌い

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/15(月) 15:07:26 

    5年ほど前からハマって、二重アゴがなくなってエラがすんごい発達した
    でもうまい

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/15(月) 15:22:39 

    ハード系パンをひたすら噛んで食べるのが大好き!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/15(月) 15:45:07 

    >>89
    その表現やめてほしい

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/03/15(月) 15:49:16 

    天然酵母とかドライフルーツ&ナッツ入りとかって言葉に弱くて、パン屋さんに入ってこういうハードパンコーナーがあるとわくわくする
    ハード系のパンが好きな人!

    +40

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/15(月) 15:51:38 

    昨日はじめてビゴの店に行ってフランスパンと明太子フランス食べました。すごくパリパリでおいしかったです。また買いに行きたい!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/15(月) 15:52:09 

    高校生の時、ルノートルの程よく酸味があるカンパーニュが大好きで、学校帰りに買ってた。
    大学で地元を離れて、気づいたらルノートル(パン)は日本から撤退してて、あのカンパーニュを超えるものに出会ったことがないのですが、どなたかおすすめがあれば教えてください!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/15(月) 15:58:49 

    >>82
    本格派ではないね
    全国展開で一般ウケするパン屋さんならまずまず

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/15(月) 16:03:45 

    >>22
    カンパーニュ大好き!
    売ってないスーパーはガッカリする

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/15(月) 16:33:59 

    >>10
    カイザーロール好き

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/15(月) 16:41:38 

    >>10
    私もです!
    デカくてゴロンとした外見に惹かれますw

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/15(月) 16:51:01 

    ライ麦パン好きな方には清澄白河にあるOVALというパン屋さんのライ麦食パンを是非試してみて欲しいです…
    ビックリするくらいライ麦!茶色い!!
    酸味と粒感、外側の食感と中のもっちり感のコントラストが今まで体験したことないくらい強烈で…ぜひまた食べたい。
    私が今まで食べていた安いなんちゃってライ麦パンとは全くの別物でした笑

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/15(月) 16:57:56 

    >>89
    いくらハードパンでもずるっずるになるってすごいね、それ普通!?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/15(月) 17:25:01 

    お手軽なのだと、アンテンドゥのフランスパン。
    数種類あるけど、他のよりちょっと細めで長方形っぽいやつがおいしい。ない店もある。
    名前はわからない。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/15(月) 17:26:45 

    フランスパンをフレンチトーストにしたのも美味しいよね!
    ドンクくらいでしか見たことないけど

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2021/03/15(月) 17:28:12 

    バターがブロックタイプの餡バターがあるんですね!
    最近、パン屋に行ってないから知らなかったけど見た目からして美味しそう。
    久々にパン屋に行きたくなってきた。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/15(月) 18:05:42 

    >>70
    シンプルなバゲットのほうが味がよく分かると思うけど

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2021/03/15(月) 18:17:03 

    >>65
    ありがとうございます!
    今度行ってみます(*^^*)

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/15(月) 18:34:24 

    ベーコンエピは端っこのカリカリを沢山味わうために開発されたんだって。
    だから角が多い。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/15(月) 18:35:22 

    ちょっと高いけど、シニフィアンシニフィエのハード系すごく好き。
    引っ越してなかなか食べられなくなってしまった。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/15(月) 18:38:11 

    近所のパン屋さんにあるプレッツェルみたいな形の生地はバケットっぽいものにナッツやドライフィグがたっぷり練り込まれたやつがあるんですが、顎が疲れるけどま〜美味しいんです。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/15(月) 19:27:37 

    >>67
    簡潔に言うと別物ってことね。
    何が言いたいのかいまいちわからなかった。

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2021/03/15(月) 19:29:03 

    >>42
    そんなこと突っ込んでくるなら、本場の正式名称ここにかいて?
    いろいろ種類があるから全部かいてね?

    +0

    -5

  • 113. 匿名 2021/03/15(月) 19:38:38 

    >>111
    てかそもそも最初のコメ主のいう「日本人むけにアレンジされたフランスパン」とやらが何を指してるのか分からんからな。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/15(月) 19:41:46 

    >>86
    これ?(笑)プレッツェルの丸バージョンだよね。うちの近所の店だとラウゲンブロートヒェンて名前で売ってるよ
    ハード系のパンが好きな人!

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/15(月) 19:51:21 

    >>31
    真似する!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/15(月) 19:53:03 

    「ふわふわ」とか「もちもち」とか、柔かいパンが人気ですが、歯ごたえのあるほうが好きです。フランスパンなら買って翌日まで置いておく。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/15(月) 20:01:41 

    >>114
    確かに鍋の椎茸(笑)

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/15(月) 20:02:23 

    >>116
    クラストのバリバリ感がなくならない?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/15(月) 20:09:23 

    >>21
    お店によって呼び名が違うけどカンパーニュとかパンオフリュイなんて名前です。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/15(月) 20:34:35 

    >>119
    そうです!そうです!こんなやつです!
    パン オ フリュイって言うんですね。
    ありがとうございます(^人^)
    ハード系のパンが好きな人!

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/15(月) 20:57:06 

    >>116
    皮がしんなりするじゃん

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/15(月) 20:58:40 

    >>112
    え、そのクソガキみたいなキャラは釣り?本気?おもしろすぎるw

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/15(月) 21:02:53 

    >>32
    本場には「フランスパン」なんてないですよ(笑)

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/15(月) 21:58:29 

    >>122
    何時何分何秒!?みたいなねw

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/15(月) 22:00:02 

    >>104
    結構自分でやる〜

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2021/03/16(火) 03:00:51 

    >>112
    知ってはいたんだw

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/16(火) 10:51:23 

    地元の店でバゲットを買う
    牛窓で買ったオリーブオイルで食べてる
    美味しい

    スーパーではタカキベーカリーのプチフランスをよく買う

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/16(火) 10:57:11 

    ハード系は甘くないから好き
    歯で噛んで引きちぎりながら食べるぐらいハードなの美味しい

    ソフト系は甘かったり、甘くないのは味気なかったりするけど、ハード系はほのかに塩味を感じるからそのまま食べても美味しい

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/19(金) 09:47:01 

    >>31
    やってみたら美味しかったー!
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/20(土) 09:30:10 

    >>96
    銀座三越にあるけどケーキだけでパンはないのね!
    撤退してること知らなかったわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード