ガールズちゃんねる

『ちびまる子ちゃん』でおなじみキートン山田が語る「引退の理由」と「第3の人生」

119コメント2021/03/16(火) 05:24

  • 1. 匿名 2021/03/15(月) 00:52:14 

    『ちびまる子ちゃん』でおなじみキートン山田が語る「引退の理由」と「第3の人生」 | 週刊女性PRIME
    『ちびまる子ちゃん』でおなじみキートン山田が語る「引退の理由」と「第3の人生」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    『ちびまる子ちゃん』『ポツンと一軒家』のナレーションでおなじみのキートン山田が、半世紀にわたる声優人生に終止符を打つ。10年前から決めていた引退の理由、今後の人生設計を直撃!


    「ずっと健康で元気でいられる保証があればいいけど、倒れそうになってやるのはつらいし、周りにも迷惑をかけますから。一生やるのも素晴らしいけど、自分の生き方をしたいというのがあった。(引退まで)10年かけてきたので心残りや一抹の寂しさというのもないし、後悔はないですね」

    「もともとやっていた野菜づくりを本格的に楽しみながらやっていきたいです。仕事で東京と行き来しているときは、ちゃんと面倒が見られなかったので、これからは朝、起きるのも楽しみです」

    「独身時代、子育て&仕事の時期があって、これからは第3の人生。そこがいちばん短いと思うし充実させたい。最後はそこが大事で幸せが決まる。昔はよかったとは言いたくないから、今がいちばんと言えて逝けたら人として生涯現役でいられたことだと思います」

    +528

    -2

  • 2. 匿名 2021/03/15(月) 00:53:00 

    ちびまる子ちゃんのナレーション変わっちゃうのかな?
    寂しい。

    +597

    -1

  • 3. 匿名 2021/03/15(月) 00:53:00 

    お疲れ様でした

    +392

    -3

  • 4. 匿名 2021/03/15(月) 00:53:01 

    人生の後半へ続く

    +753

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/15(月) 00:53:11 

    お疲れ様でした。

    +133

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/15(月) 00:53:13 

    後半へ続く

    +254

    -1

  • 7. 匿名 2021/03/15(月) 00:53:36 

    この方の声、若々しいよね!

    +331

    -2

  • 8. 匿名 2021/03/15(月) 00:53:56 

    >>6
    ずっと
    こうはげーつづく
    って聞こえてた

    +5

    -75

  • 9. 匿名 2021/03/15(月) 00:54:26 

    悲しいけどさくらももこ先生もいなくなり、友蔵も変わり、お姉ちゃんも変わった今仕方ない。
    時の流れですね。
    お疲れ様でした。ありがとうございました。

    +413

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/15(月) 00:55:53 

    今日たまたままるちゃん見てた
    まるちゃんの声優さんが素でしゃべってる感じで新鮮だった

    +166

    -3

  • 11. 匿名 2021/03/15(月) 00:56:17 

    いろんな番組で声を聞いてるので残念です。

    +101

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/15(月) 00:56:38 

    もしかしてきょうのまる子キートンさん特集だった?
    見逃した…

    +31

    -2

  • 13. 匿名 2021/03/15(月) 00:56:59 

    昨日のまるちゃん、つまらなくてびっくりした

    +114

    -11

  • 14. 匿名 2021/03/15(月) 00:57:00 

    >>9
    世代交代は避けられないからね
    後任は荷が重いけど頑張って欲しい

    +94

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/15(月) 00:58:04 

    >>12
    違うよ
    28日にサプライズがあるかもしれない

    +50

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/15(月) 00:58:27 

    お世話になりました。

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2021/03/15(月) 00:59:10 

    >>12
    そうなのかと思って観たら違った
    伊集院光とラジオぽく進行して行く的な謎な演出の回だった

    +126

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/15(月) 01:01:02 

    75歳だったんだ
    声からして50代くらいかと思ってた
    私が子供の時から聞いてる声だからそんなはずないのにw

    +159

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/15(月) 01:01:37 

    >>9
    変わっていいからせめて似てる人にして欲しい

    +77

    -1

  • 20. 匿名 2021/03/15(月) 01:01:38 


    なくなるか引退か捕まるかなんかしらの不祥事で騒がれるか
    の繰り返しだものね、芸能界

    どうなっているのかわからないけれど怖い怖い…

    +3

    -21

  • 21. 匿名 2021/03/15(月) 01:02:43 

    >>1
    あ、ともぞーじゃなくて
    ナレーションのほうね!


    混同していたわ


    +5

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/15(月) 01:04:33 

    初期のキートン山田のツッコミは冴え渡っててほんと面白かった。いつの間にかナレーションが少なくなってたけどあのツッコミがないとちびまる子って気がしない。

    +182

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/15(月) 01:04:50 

    ちびまる子ちゃんのキートン山田さんのナレーションって、昔一度なくなった時期なかった?
    その後また復活した覚えがあるんだけど
    記憶違いかも

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/15(月) 01:06:07 

    >>19
    ベテラン起用かもね
    若手じゃ味のあるナレーションは無理だから

    +53

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/15(月) 01:07:21 

    キャゼルヌ

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/15(月) 01:07:37 

    精一杯楽しみを追求してください

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/15(月) 01:07:47 

    学会に専念するのかな

    +1

    -11

  • 28. 匿名 2021/03/15(月) 01:09:48 

    いい人生だな

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/15(月) 01:10:27 

    サザエさんもドラえもんもすぐ馴染んだし大丈夫
    名いっぱい第三の人生楽しんで欲しい

    +53

    -7

  • 30. 匿名 2021/03/15(月) 01:11:48 

    >>8
    >>1

    リアルと違ってテレビとかの耳が敏感に働く時ってさ聞こえてくる人の本当におかしな発声や発音の人、リズムの人いるよね

    ボーッとBGMでテレビを垂れ流していてもキチンとできてる人もいる傍ら、おかしな語の発し方している人って何言ってるかわからないよね
    あれ、謎だわー

    +0

    -10

  • 31. 匿名 2021/03/15(月) 01:12:15 

    >>23
    別記事で1990年の放送開始以来、ナレーションをつとめてきたキートン山田さんって書いてあったよ
    声の加減で勘違いしたかもしれないね

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/15(月) 01:13:20 

    そうかだよね

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/15(月) 01:13:58 

    >>29
    ドラえもんに関しては未だに馴染んでないガル民がいっぱい居るわよ。ドラえもんトピではいつものぶ代が〜わさびが〜って話になってる。

    +77

    -2

  • 34. 匿名 2021/03/15(月) 01:43:15 

    ごもっともです。お疲れ様でしたm(_ _)m

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/15(月) 01:43:38 

    完全にあの声で脳内再生された

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/15(月) 01:44:41 

    昔本人役で出てたよね
    『ちびまる子ちゃん』でおなじみキートン山田が語る「引退の理由」と「第3の人生」

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/15(月) 01:45:09 

    >>30
    言ってる事は分かるけど文章がおかしくない?

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/15(月) 01:48:10 

    良い意味で感情がこもってないと言うか、一歩引いた感じで淡々とナレーションしたり突っ込んだりするのが本当にピッタリだった。
    『ちびまる子ちゃん』でおなじみキートン山田が語る「引退の理由」と「第3の人生」

    +95

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/15(月) 01:57:49 

    後半へ続く。は山田さんのアドリブらしい。

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/15(月) 01:59:25 

    >>30
    あなたの文章こそ何言ってるかわからないよね

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/15(月) 02:02:20 

    >>25
    初代友蔵がヤン
    ヒロシが銀英ナレーションと思うと面白いな。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/15(月) 02:04:11 

    >>23
    私も記憶の中でナレーションがほぼ皆無の時期があったような気がする…
    原作のストックがなくなって、アニメオリジナルの話が中心になってからはナレーションもかなり少なくなったよね
    ナレーションあっても「後半へ続く」くらいしか出番ない時もあったと思う

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/15(月) 02:09:47 

    私の着信音山田さんです!お疲れ様でした!

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/15(月) 02:15:49 

    >>1
    この人の声があってのまるちゃんだと思うから
    悲しいな

    今までナイスな突っ込みありがとうございました

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/15(月) 02:40:29 

    >>4
    好き

    +131

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/15(月) 02:41:20 

    >>4
    ツボった!
    賢いな〜

    +136

    -2

  • 47. 匿名 2021/03/15(月) 03:30:11 

    >>24
    勘違いしたスタッフが視聴率を見込んで声優オタクに人気のイケメン声優と言われてる若手やキンキンの萌えアニメ声の声優が週代わりでナレーションやる可能性もある
    ワイプで顔出ししながら

    +1

    -7

  • 48. 匿名 2021/03/15(月) 03:32:53 

    >>43
    キートンさんじゃなくてちびまる子ちゃんのキャラの方の山田かと一瞬だけ思ったw
    「あはははは、山田だじょ~」の着信で電話に出る>>43さんを想像してしまった

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/15(月) 03:41:51 

    ベルばらのアラン役もキートン山田さん。
    男っぽい役柄がまる子のナレーションと結びつかないけど。昔の声優さん、素晴らしい。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/15(月) 03:44:23 

    >>48
    嫌だww山田も好きだけど着信音はちょっとww

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/15(月) 03:48:06 

    >>41
    2代目友蔵がムライさんだよね

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/15(月) 04:33:11 

    >>51
    初代友蔵の富山敬さんと親交があったから友蔵を引き継いでくれたんだよね。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/15(月) 05:09:59 

    だらだら高齢でも居座る国会議員と比べたら
    なんという潔い素晴らしい引退の仕方!
    周りに迷惑をかける前に‥って大事。

    第3の人生が実りあるものになるよう願わずにいられない。
    おつかれさまでした。

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2021/03/15(月) 05:16:30 

    >>30
    ん?
    どういうこと?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/15(月) 05:17:54 

    >>9
    そんなに変わってるの⁉️
    知らなかった。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/15(月) 05:40:41 

    路線バス旅のナレーションもこの人だっけ。
    いい声だし、しゃべり方も好きだった。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/15(月) 05:54:26 

    声優は俳優以上に替えが効かない。
    だからルパン三世も、山田康雄亡き後モノマネ芸人の栗田貫一が引き継いでいる。
    サザエさんやドラえもんが良い例で、未だにやはり違和感を感じてしまうのは私だけじゃないと思う。

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2021/03/15(月) 06:03:24 

    >>23
    初期の頃の話は原作が元だからナレーション部分多かったんだと思う。私の記憶でも一時期ナレーション激減してました。
    その頃別番組でまるちゃんの声優陣が出演した時に、キートン山田さんが「賑やかなアニメですけど、脚本を考えているさくらももこ先生のこだわりが凄くて、声優のアドリブが一切許されない現場なんです。全て決められた通りに進行してます。」と話していて、(最近ナレーション部分あまり無いもんなぁ、、)と思ったの覚えてるから、、

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/15(月) 06:08:19 

    >>1
    前回のローカル路線バス乗り継ぎの旅Zの最後に「今回で私のナレーションは最後になります」とコメントされていました。蛭子さんや太川さんにツッコミを入れていたのが面白かったのになと寂しくなりました。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/15(月) 06:18:15 

    >>29
    サザエさん本人は50年以上ずっと同じ声優さんだよね?
    でもそれ以外のレギュラー声優陣はほぼ変わったよね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/15(月) 06:23:03 

    キートンさんのこの服の配色おしゃれ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/15(月) 06:25:14 

    まる子一家が海に行ってキートンさんに会う話また観たいなー
    寂しいけどこれからはご自身の楽しみをゆっくり楽しんでもらいたいのである

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/15(月) 06:34:04 

    >>13
    私は面白かったよ!
    1時間スペシャルだったけど全部みちゃったもん
    さくらももこが生きてたらめっちゃノってきそうないい企画だと思った

    +12

    -9

  • 64. 匿名 2021/03/15(月) 06:50:10 

    >>38
    私は放送開始当時はキートンさんの声ちょっと違和感だったのだけど、慣れると引退されるの寂しいね。

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2021/03/15(月) 06:51:43 

    まるちゃんて今年で31年?!
    りぼん読んでた頃中学生でまるちゃんがアニメになるって大騒ぎしたの思い出した
    それであのナレーションは誰になるのか?!って話題で盛り上がったなぁ 懐かしい
    初めてアニメ見た時に衝撃だった 凄くナレーション合ってるって
    適任だったと思います

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/15(月) 07:01:29 

    さくら家の声優陣
    おじいちゃんとお姉ちゃん亡くなられたけど

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/15(月) 07:01:54 

    >>4
    山田さんの声で、思い起こせた!

    +71

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/15(月) 07:03:03 

    >>10
    たまたま見たけどつまらなくてびっくりした。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2021/03/15(月) 07:03:55 

    >>66
    画像貼れてなかった!
    一番年下の水谷優子さんがこんなに早くにお亡くなりになられて残念
    『ちびまる子ちゃん』でおなじみキートン山田が語る「引退の理由」と「第3の人生」

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/15(月) 07:05:55 

    >>22
    あの当時ああいうのなかったかし、
    さくらももこの冷静な自虐突っ込みのセンスもよくて面白かったよね。
    いつからか寒くなった。

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2021/03/15(月) 07:10:56 

    >>1
    昔は楽しかったじゃなくて今が幸せ

    深いなぁ
    私も見習おう

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/15(月) 07:15:22 

    ご本人が現役でいたいんだろうけれど
    警視庁24時とか
    元、次元大介の小林さんのが心配だよね
    声に張りがないし、めちゃくちゃ無理しているように感じるんだよね
    私たちの中では昭和のルパンでの
    次元のイメージが強いから
    無理しないで欲しい

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/15(月) 07:16:54 

    >>69 素敵な家族写真だね
    まるこ役のタラコさんしか顔わからないけど、皆さんさくら家の誰役を担当してる方なのか雰囲気だけでわかる!
    お母さんが本当にお母さんだねw

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/15(月) 07:20:42 

    >>33
    ドラちゃんは泣き叫んでガラガラ声になってしまったって背景があるけど、わさびさんの声だとキレイすぎちゃうのよね

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/15(月) 07:48:38 

    40代半ば。
    キートン山田さんは教育テレビの
    理科【なんなんなぁに】のどんとのおじさんで周知しており、ちびまるこのナレーションがキートン山田さんと知ったとき驚きました
    長い間お疲れさまでした。

    『ちびまる子ちゃん』でおなじみキートン山田が語る「引退の理由」と「第3の人生」

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/15(月) 07:49:18 

    >>68
    同じく!
    新鮮だなーーと思ったけど早くサザエさん始まらないかなーと思って見てた。
    スペシャルだったのね。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2021/03/15(月) 07:50:32 

    >>13
    ラジオのやつとか?
    普段ラジオ聴かないわたしには新鮮で意外と楽しかったけど。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/15(月) 07:52:13 

    >>9
    いっそ潔く終了して欲しい

    +3

    -6

  • 79. 匿名 2021/03/15(月) 07:53:17 

    >>33
    私はわさびドラ好き

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2021/03/15(月) 07:54:08 

    >>1
    そうかがっかり

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2021/03/15(月) 07:54:15 

    先週、伊集院光がラジオみたいな感じで出てたから、てっきり伊集院光が後釜に入るかと勘違いしちゃった
    ラジオやってた割に、声が聞き取りづらくて嫌だなってw

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/15(月) 07:55:38 

    >>1
    素晴らしいですね。
    お幸せに‼️

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/15(月) 07:56:13 

    >>78
    原作者が亡くなってるのに、新しいストーリー作っちゃってるのも不思議だよね
    もちろん需要があるからなんだろうけど、原作者にとってそれで良いのか疑問

    +4

    -5

  • 84. 匿名 2021/03/15(月) 07:57:44 

    >>78
    同感
    まる子が実在の人物なだけに、
    この子53歳で死んでしまうのよね…とか思って悲しくなるし。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/15(月) 08:00:10 

    >>73
    下の真ん中の人がおばあちゃん役だよね?
    こんなに若い人がやってたんだ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/15(月) 08:00:31 

    代役は窪田等さんしか浮かばない
    情熱大陸のナレーション

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/15(月) 08:04:28 

    ちびまる子ちゃんヒットしたのはこの人の功績も大きいよね!声の感じがピッタリだった。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/15(月) 08:05:08 

    >>4
    うまい!
    頭の中で再生された。

    +47

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/15(月) 08:07:57 

    なんか最近、昔話やったりとかネタ切れかな?と思ったり。
    昔のちびまる子ちゃんの再放送してほしいな。絵とか違うし懐かしい。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/15(月) 08:09:01 

    なんて前向きな生き方なんだろう。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/15(月) 08:09:41 

    >>89
    FODで昔のちびまる子ちゃん配信されてるから毎日観てるよ
    ノスタルジックで本当に面白い
    氷いちごの話がお気に入り

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/15(月) 08:10:14 

    >>85 真ん中の人がおばあちゃん役の佐々木優子さんだと思うよ!
    おばあちゃんの時はすごく甲高い声だけど、普段はすごく落ち着いて綺麗な声なんだよね
    有名な役どころだとやっぱりフルハウスのレベッカ(ベッキー)かな

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/15(月) 08:13:14 

    >>76
    まるちゃんを毎週撮ってるけど、今回のは消すかな。。。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2021/03/15(月) 08:14:37 

    こうはんへーー
    すすむ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/15(月) 08:15:20 

    >>59
    太川さんも
    「キートンさんが説明してくれるから」と応酬してたのが懐かしい

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/15(月) 08:25:24 

    後半へ続くだけ今のまま残して欲しい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/15(月) 08:28:17 

    昔伊東の道の駅でラジオ中のキートンさんを見かけたことがあります。まる子のナレーションの声を生で聞けたこと今でも良い思い出です。
    寂しいけど今後の人生を楽しんでください!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/15(月) 08:33:42 

    >>23
    病気か育児で休んでた時期はひょっとしたらあったかもね。
    声優さんでたまにあるよ公表せずにそっと休んでアニメ側が配慮したり過去ボイスちょっとだけ使い回して不自然さ無くしたり

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/15(月) 08:38:29 

    >>68
    伊集院光が10歳までおねしょしてたって言っててそれを爆笑してて酷いなと思った
    これを見てる子供の中にもいるかもしれないのに爆笑って…って思ってしまった…

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/15(月) 08:38:48 

    『ちびまる子ちゃん』でおなじみキートン山田が語る「引退の理由」と「第3の人生」

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/15(月) 08:40:16 

    >>4
    うまい!これ、実際に言って欲しいわ

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/15(月) 08:40:55 

    >>4
    なんかうるっときた

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/15(月) 08:45:58 

    >>83
    まあそれ言ったらドラえもんやクレしんもそうなんだけどね
    でもまる子は主人公が作者本人だからね

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/15(月) 08:57:50 

    >今がいちばんと言えて逝けたら人として生涯現役でいられた

    なるほどなぁ、と思った。理想の老後だね

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/15(月) 09:06:57 

    >>4
    『ちびまる子ちゃん』でおなじみキートン山田が語る「引退の理由」と「第3の人生」

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/15(月) 09:17:06 

    >昔はよかったとは言いたくないから、今がいちばんと言えて逝けたら人として生涯現役でいられたことだと思います

    ほんとこれに尽きる。
    素晴らしい。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2021/03/15(月) 09:24:50 

    >>13
    私は面白かった!大人だから面白さがわかるのかもね。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/15(月) 09:39:21 

    >>99
    そうなんだよ。
    従兄弟の所が夜尿症で悩んでるから、悲しくなったよ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/15(月) 09:45:11 

    バス乗り継ぎ旅もキートンさんだったよね。
    前回のバス旅の最後に、長い間ありがとうございました。バスバース(バイバーイ)って表示されてた。
    ずっとまるちゃんみてきたし寂しい。
    でも、ゆっくり過ごしてくださいね。
    長い間お疲れ様でした。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/15(月) 09:54:36 

    >>84
    ちびまる子=さくらももこ、ではないけどね。
    サザエさんだってまだやってるし。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/15(月) 11:13:46 

    >>1
    小学生からホントにお世話になりました
    毎週楽しみにしてました

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/15(月) 12:35:02 

    >>84
    ヒロシ、すみれより先にまる子が亡くなるんだもんね…。
    でもまる子は将来大成功するんだしあんまり悲しい目で見るのは違う気もする。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/15(月) 12:46:09 

    先程ゲッターロボの隼人の事考えていたからビックリしました。こんな事書いていますが、別に隼人のファンではないです。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/15(月) 13:24:52 

    >>24
    有吉の正直さんぽのナレーション、増岡弘さんから玄田哲章さんに変わったけど増岡さんに寄せたナレーションで良い感じ

    ちびまるこのナレーション、キートンさんの独特の言い回しがあってこそだったもんね
    後任難しそうだけど、正直さんぽみたく良いキャスティングになるといいね

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/15(月) 14:13:58 

    >>2
    2月末に最後のアフレコ終わってるよ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/15(月) 14:35:50 

    >>4
    後半へ続くはキートンさんのアドリブ

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/15(月) 18:51:17 

    後半へ続く

    これわかる人はかなりのキートンファンだと思う

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2021/03/15(月) 22:26:38 

    >>1
    あらまー残念だけど仕方ないよね
    まる子30年はやってるよね?すごいなぁ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/16(火) 05:24:39 

    キートンさんはきちんと準備されての引退だから、寂しくないのかもしれないけど、視聴者はやっぱり皆寂しいと思う…
    唯一無二だよね
    本当にお疲れ様でした

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。