ガールズちゃんねる

生活に飽きた

251コメント2021/04/07(水) 09:35

  • 1. 匿名 2021/03/14(日) 15:36:34 

    毎日家と仕事の往復のみ。
    仕事も同じ事の繰り返し。
    飽きました。
    同じ人いますか?

    +774

    -4

  • 2. 匿名 2021/03/14(日) 15:37:31 

    コロナ禍で旅行も行けないしイベントもないし。家の中での楽しみを見つけられるといいね

    +388

    -7

  • 3. 匿名 2021/03/14(日) 15:37:32 

    新鮮なことなんて何もないよ~

    +335

    -3

  • 4. 匿名 2021/03/14(日) 15:37:37 

    それ生活じゃなくて人生に飽きてるのでは?

    +400

    -7

  • 5. 匿名 2021/03/14(日) 15:37:38 

    飽きたのでちょっくら現実逃避に沖縄に行きます
    待ってろ南国の島

    +220

    -30

  • 6. 匿名 2021/03/14(日) 15:37:42 

    わかる。かといって新しいことに挑戦するエネルギーはないのよね。

    +396

    -2

  • 7. 匿名 2021/03/14(日) 15:37:46 

    人生に飽きてるよ

    +292

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/14(日) 15:37:49 

    飽きたんなら自分で色々と新しいこと初めてみないと!
    そんなんじゃダメダメぇ!!
    人生を楽しまないと損だよ!!!

    +33

    -46

  • 9. 匿名 2021/03/14(日) 15:37:57 

    トピタイからしょーもないのおおすぎ

    +15

    -18

  • 10. 匿名 2021/03/14(日) 15:38:17 

    年取るたびにみんなそうだよ
    何か生きる糧を見つけなくちゃ

    +193

    -4

  • 11. 匿名 2021/03/14(日) 15:38:34 

    トピタイから気持ち悪い

    +5

    -37

  • 12. 匿名 2021/03/14(日) 15:38:36 

    変化があると逆にソワソワするから平凡が一番

    +182

    -4

  • 13. 匿名 2021/03/14(日) 15:38:58 

    じゃあなんか行動おこせ
    コロナには気をつけてね^_^

    +53

    -9

  • 14. 匿名 2021/03/14(日) 15:39:12 

    なんでもないようなことが幸せだったと思う

    +163

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/14(日) 15:39:28 

    飽きた。

    本当は飽きたというより、
    辛い毎日の繰り返しが苦痛で仕方ない。

    +309

    -2

  • 16. 匿名 2021/03/14(日) 15:39:45 

    何か趣味に没頭できる人が羨ましいな
    好きなことが見当たらない

    +223

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/14(日) 15:39:50 

    >>5
    おい
    私も連れてけ

    +165

    -7

  • 18. 匿名 2021/03/14(日) 15:40:13 

    >>17
    私も

    +67

    -5

  • 19. 匿名 2021/03/14(日) 15:40:31 

    それが普通で幸せだってなぜ気が付かないの

    +52

    -13

  • 20. 匿名 2021/03/14(日) 15:40:38 

    部屋の掃除とかする事いろいろあるんだけど
    退屈感がある
    そして掃除はしない…

    +299

    -2

  • 21. 匿名 2021/03/14(日) 15:40:44 

    毎日同じルーティン
    飽きた

    だけど自分自身はどんどん老いていく

    +287

    -4

  • 22. 匿名 2021/03/14(日) 15:40:53 

    >>8
    そういうテンションの知り合いたまにいるけどそれはそれでめんどうだなぁっと思ってしまう

    +109

    -5

  • 23. 匿名 2021/03/14(日) 15:40:58 

    妹から何気なく妹の家の写真届いたら、私の家のインテリアも全部変えたくなった。結構身近から刺激は入る。

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2021/03/14(日) 15:41:07 

    恋をしろ
    マッチングアプリで男に会いまくれ
    普段行かない場所に行け

    +14

    -23

  • 25. 匿名 2021/03/14(日) 15:41:08 

    同じですよ
    色々もうどうでもいいけど、猫保護しちゃったから仕事も健康維持もこの子達がいる間はがんばる

    +88

    -2

  • 26. 匿名 2021/03/14(日) 15:41:39 

    生活に飽きた

    +29

    -2

  • 27. 匿名 2021/03/14(日) 15:41:43 

    あんだって?
    生活に飽きた

    +56

    -9

  • 28. 匿名 2021/03/14(日) 15:41:47 

    生活に飽きた

    +61

    -17

  • 29. 匿名 2021/03/14(日) 15:42:12 

    仕事しながら、今日の夕食何にしようかなーグリーンカレー?今日は白ワインにしようかなーと思って生きてます。自分に正直に食べたいものを食べる。
    寝るときに美味しかったなぁって思い生きるのが私の人生(太ってません)。

    +138

    -4

  • 30. 匿名 2021/03/14(日) 15:42:58 

    私はその状態から現在休職中です。
    元々メンタルやばかったのに、ずっと仕事せず家にいたら、自分がだめ人間に思えてきて益々辛くなってる。金銭面も不安だし、戻る勇気もなく辞めたいし、何が楽しくて何のために生きてるのかなってずっと考えてしまう。

    +134

    -4

  • 31. 匿名 2021/03/14(日) 15:43:07 

    >>1
    まぁ、飽きるんだけど生きてる以上仕方ないよね。
    息吸う事と同じくらい大切なことだと思うしかないよ。
    仕事、突然首切られたら大変よ。

    +110

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/14(日) 15:43:08 

    今日は何だか気分が沈んで、まさにそんな感じ。
    一人でゆっくりする時間もなく「見て見て~」「おかーさーん」の嵐。
    気分転換したいけどお金もかけたくないし、コロナもあるし。
    なんか楽しいことないかなーって考えちゃう。

    +111

    -5

  • 33. 匿名 2021/03/14(日) 15:43:09 

    旅行行きたい!!

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/14(日) 15:43:11 

    >>17
    >>18

    那覇空港集合で

    +75

    -2

  • 35. 匿名 2021/03/14(日) 15:43:44 

    それってつまらなさそうで一番 幸せなことだよ。
    でも誰も普段はそう思わなくて、災害や事故など巻き込まれて当たり前じゃなくなった時に気づくっていうね。

    +150

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/14(日) 15:43:56 

    >>5
    ごっつええやん

    +43

    -2

  • 37. 匿名 2021/03/14(日) 15:45:57 

    イベント行くの職場では緊急事態明けでもダメなんだって
    一生行けないじゃん

    +37

    -4

  • 38. 匿名 2021/03/14(日) 15:46:04 

    >>22
    じゃあどれくらいならいいのよ
    なーんも楽しくないよねーけど何かをやるとかめんどくさーだるーって感じ?

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2021/03/14(日) 15:46:10 

    生活に飽きた

    +127

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/14(日) 15:46:45 

    >>1
    今はコロナもあって自由がきかないしね。なおさら、そういう気持ちが強くなるかも。
    そんな時は、映画「アバウトタイム」見ることお勧めします。

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2021/03/14(日) 15:47:02 

    >>1
    飽きっぽいから飽きない工夫をしてる
    今日は天気がいいからベランダでお昼ご飯食べたよIKEAで安いテーブルと机を買って、コーナンで鉢植えを買ってきた
    狭い普通のマンションのベランダだけどビール片手に日差しが気持ちいいよ

    +71

    -2

  • 42. 匿名 2021/03/14(日) 15:47:30 

    >>1
    同じ。
    変化を求めてはいるけど、
    私の場合は人付き合いはしたくないから
    単調な生活でもしょうがない。

    +106

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/14(日) 15:47:42 

    >>1
    あきたけど、前の激務のブラック勤めよりかは幸せ。

    平和万歳!
    ヾ(๑╹◡╹)ノ"

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/14(日) 15:48:38 

    片手間にyoutubeを始めてみたらどうだろう顔出しせんでも作れるし上手く行けば仕事しなくてもいいかも

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/14(日) 15:48:48 

    >>1
    まさに今そう思ってた。
    家事とか仕事飽きたわー失踪したいわー
    と思ってたとこ。
    とは言え食うには働かなきゃなので宝くじが
    当たったら、な妄想で乗り切る。

    +97

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/14(日) 15:48:57 

    確かに最近楽しい事何もない。
    断捨離でもしたら気分転換になるかな

    +49

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/14(日) 15:50:01 

    >>16
    「没頭出来る」って、実は凄い才能

    +93

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/14(日) 15:50:08 

    >>33
    行きたい、出来れば海外。
    エジプトとか全く違う風景が見たい。

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2021/03/14(日) 15:51:07 

    私はお一人様に向いてないから
    中年になって友達がいなくなったのがキツイ
    一人じゃどこ行っても楽しくないし
    もう新しい仲間見つける気力はゼロ

    +113

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/14(日) 15:51:41 

    >>8
    でたでた
    そーゆー人

    +15

    -10

  • 51. 匿名 2021/03/14(日) 15:52:01 

    >>34
    あ、自分もいいっすか?
    スギ花粉の無い沖縄最高ー(花粉症持ち)

    +30

    -3

  • 52. 匿名 2021/03/14(日) 15:52:07 

    >>1
    わかる
    最近徒歩40分のところにミニシアターを見つけて週末たまに一人で歩いて行ってる
    とぼとぼ歩いて、やってる映画を適当に見て、満足して喫茶店でお茶を飲んで、寄り道しながら帰る
    昨日は帰り道に見つけた良さそうなお店で夕飯も食べた
    とりあえずどっか計画立てずに行ってみるとスッとする

    +85

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/14(日) 15:52:37 

    >>1
    だよね。
    持ち家買わなきゃ良かったな。
    賃貸で暮らして飽きたら引越ししたい。
    もうずっとこのマンションからパート先にチャリで行って、帰りにスーパー寄るだけ。友達居ないからお出掛けしないし、一人じゃ駅まで20分掛かるから面倒くさいし。

    +80

    -3

  • 54. 匿名 2021/03/14(日) 15:52:48 

    お金ないからコロナ終わってもなんにもできないしマジで退屈すぎる

    +31

    -1

  • 55. 匿名 2021/03/14(日) 15:52:56 

    大きな挑戦は勇気いるけど、普段とはちょっと違う変化をつけるだけでも少しは楽しくなるかも。
    例えば普段とは違う物を選んでみる。
    普段行かないところに行ってみる。
    ずっと使ってたものだけど、新しいものに変えてみる。
    とか、些細な変化でも違うと思う。

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2021/03/14(日) 15:53:19 

    >>50
    でもそれが真理
    ただ飽きた飽きた言ってて何も行動しない人見るとイラっとするよね
    そういう人生選んだのは自分なのにね

    +10

    -9

  • 57. 匿名 2021/03/14(日) 15:53:28 

    休日にやる事なくて海外ドラマを一気見してるけどシーズン10まであっという間。また新しいドラマ探して面白そうなのないからまたシーズン1から観直す。その繰り返し。

    +48

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/14(日) 15:53:36 

    >>49
    プラス100回押したよ

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/14(日) 15:53:52 

    >>34
    わかった。レンタカー手配しとくから。食事お願い。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/14(日) 15:54:27 

    >>1
    仕事あっていいじゃん。贅沢言わないで♥

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2021/03/14(日) 15:54:33 

    全部投げ出して人生終わりにしたいわー

    +70

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/14(日) 15:55:23 

    恋を何年休んでますか?

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/14(日) 15:56:56 

    >>31
    アバウトタイム見たことあるけど、チートして手に入れたいもの手に入れて、ずるいなーこれってホントの幸せなのかなって思っちゃったんだけど、私何か見落としてる?

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2021/03/14(日) 15:57:42 

    >>59
    ソーキソバでいい?
    それとも、ヤギ汁?

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/14(日) 15:57:59 

    期限を区切って食欲、性欲、睡眠、三大欲求に忠実になってみる。ビッチになって気に入った人と寝たり、高くて美味しいものを食べたり。

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/14(日) 15:59:43 

    飽きたというか無気力の方が勝つかも

    何か良い変化は欲しいけどお金もそんなにないし新たなことを始める気力が湧かなくて。

    でも退屈なんだよね。
    贅沢な悩みかな。

    +116

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/14(日) 16:00:25 

    >>64
    ソーキそばとチャンプルーで!
    でも、ヤギ汁食わず嫌いだったから美味しいとこれがあれば教えてほしい!

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/14(日) 16:01:31 

    コロナで音楽の趣味が全然できてなくてつまらない…

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2021/03/14(日) 16:01:54 

    よし。退屈だから今からちょっと黒木瞳になりきってみる。
    体重70キロだけど。

    +38

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/14(日) 16:03:05 

    >>1
    生活というか、人生そのものに飽き飽きしてる
    生きてることに飽きた

    +96

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/14(日) 16:04:30 

    >>69
    奥様、お隣にお引越しの方がご挨拶に見えました

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/14(日) 16:04:41 

    何かつまんなーい。

    うーん、それは自分がつまらない人間だからだよ。

    って言うのを昔、読んだことがある。

    +24

    -4

  • 73. 匿名 2021/03/14(日) 16:05:11 

    飽きるってことは平凡で平和で毎日淡々と過ごせてるんだよね。大きな悩みやトラブルがあったらそうはいかないもの。

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/14(日) 16:05:42 

    >>70
    ほんと苦行

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/14(日) 16:06:13 

    コロナ禍ってのが大いに関係してくるよね。
    長距離移動の旅行や、イベント、飲食の制限
    とかさ。
    そこをご褒美にしてたから、余計。

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/14(日) 16:06:33 

    自分から何もせず
    口を開けて待つから退屈なんでは

    飽きたではなく単調な生活に自分がガッカリしてるだけ、現実から目を背けてるのよ機械的な毎日がいっぺんするのも怖いんでしょうし

    +3

    -10

  • 77. 匿名 2021/03/14(日) 16:06:52 

    40年生きて、飽きてきた
    これから自分は老いる一方だし、世の中良くなる兆しもないしなー。
    疲れたなー。

    +110

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/14(日) 16:09:25 

    >>1
    年金いらないから
    もう安楽死させてほしい。

    +65

    -1

  • 79. 匿名 2021/03/14(日) 16:09:45 

    あれみたい、なんか楽しい事無いかなぁて
    年中言うてくる人
    ちょっとイラつくわアレ

    +5

    -9

  • 80. 匿名 2021/03/14(日) 16:11:41 

    とにかく外に出て散歩!
    陽を浴びて!
    あと、絨毯を明るい色に変えてみて。
    玄関にお花を飾ってみて

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2021/03/14(日) 16:13:04 

    >>71
    あたしゃコミュ障の黒木瞳だから、
    留守だと言っといて、セバスチャン。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/14(日) 16:13:45 

    アマプラとYouTubemusic登録して、今まで食わず嫌いだったジャンルの映画や音楽を気軽に試してみるのも良いかと思う!
    私は某人気アニメを最近になって観て、某兵長にハマり、それからコピック揃えてイラスト描いたりフィギュア買いに行ったり、アニメキャラのmmd見たり、声優さんのラジオ聞いたり、サントラ聴いたり...
    大分忙しくなりました。
    他のアニメやマンガにも興味出て来て、毎日めちゃくちゃ楽しくなりましたよ〜!
    何か一つでも楽しくなれる物が見つかると良いですね!

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/14(日) 16:15:00 

    飽きたー!
    ミュージカル見ても、以前のようなワクワク感は少ない…

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/14(日) 16:16:09 

    来週花見がてらに旅行に行きます
    温泉楽しみ

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/14(日) 16:17:24 

    >>22
    あんた面倒くさい性格だなw

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/14(日) 16:17:56 

    >>1
    新しい調理家電を買えば2ヶ月ぐらいは楽しい
    すぐ飽きてゴミになるけどw

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/14(日) 16:18:07 

    >>16
    会社の社長から「趣味を見つけないとだめだよ」と頻繁に言われてウンザリしてる。こっちだって趣味が持てるなら持ちたいし、好きなことが分からなくて結構悩んでるのにさ。

    +74

    -2

  • 88. 匿名 2021/03/14(日) 16:18:27 

    >>4
    ストレートな突っ込みに笑ってしまったw

    +37

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/14(日) 16:19:33 

    >>66
    飽きっぽい私は金を使わない小さな変化を1週間で3つくらい取り入れてる
    めちゃくちゃ飽きっぽいから退屈だと思う暇がない
    一時期病気になってそれができなくなって初めて>>1みたいな感情を知った
    飽きっぽい性格が一番ラッキーなのかもと思ったよ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/14(日) 16:22:26 

    飲み会が嫌いだったので、飲み会がなくなったのはいいけど、生活に変化がなくなった。

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2021/03/14(日) 16:24:22 

    テレワークになり部屋着で仕事してるし、オンオフの切り替えがしにくく、家のPCみるだけで仕事を思い出してストレス。

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2021/03/14(日) 16:26:13 

    >>86
    ホームベーカリーかw

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/14(日) 16:27:29 

    ディズニーランドが大好きで地方から年2ぐらいは行ってたけど、行かなくてもいいんだ。とか、ぐーたらになってしまった。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/14(日) 16:27:30 

    >>20
    ジワジワくる …w

    +42

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/14(日) 16:28:05 

    >>77
    同い年だけど、色々行動するつもりだよ
    今現在やってるものもあるし、コロナでできないやつもあって、計画してるんだ
    独身だからね
    人生楽しむつもりだよ

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2021/03/14(日) 16:29:54 

    >>1
    そこで奇抜なファッションですよ

    +15

    -2

  • 97. 匿名 2021/03/14(日) 16:32:31 

    >>5
    一年もいると飽きるので、短期間がオススメです。
    離島めぐり楽しいよ。

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/14(日) 16:34:25 

    >>1

    すごくわかる。
    最近特にそう感じてた。

    なんだか在宅ワークだからオンオフ切り替えできず、仕事の割合が増えてて仕事内容にも飽きてきた。

    コロナで遠出もしてないし。

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/14(日) 16:34:49 

    自分が喜ぶことをしてる。
    買い物行っても、可愛い😍と思ったものを買ったり。千円、二千円くらいでちょっとウキウキ出来る様に。

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/14(日) 16:35:05 

    派遣で働いてるんだけど
    慣れるまでは緊張して行きたくない、
    慣れてくると仕事に飽きてきて行きたくない
    こんな性格どうにかしたい😂

    +54

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/14(日) 16:35:11 

    破産の恐怖があるから飽きることはない。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/14(日) 16:36:00 

    >>30
    仕事したら?

    +3

    -10

  • 103. 匿名 2021/03/14(日) 16:37:49 

    気分転換、非日常を味わいたくて毎年1人で海外行ってた

    なのに、それも出来ず、、家で映画見たりゆっくりしてる。むしろ最近は家から出たくない

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/14(日) 16:38:08 

    >>86
    ジューサーかw

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/14(日) 16:38:53 

    >>1
    生活を変えましょう
    生きることに飽きる前に

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/14(日) 16:38:56 

    ここ何年もダイエットする気になれなかったけど久しぶりに始めようと思い立った!
    がんばれ自分!

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/14(日) 16:39:07 

    >>1
    朝起きて、今日は何曜日だから仕事はこう、子どもの習いごとの時間と送迎を頭で確認。あと夕ご飯の献立と買い物必要か考える。そして布団から出て家事を始める。
    毎日こんなんで、スケジューリングに追われて日々楽しめてない。

    +35

    -1

  • 108. 匿名 2021/03/14(日) 16:39:30 

    >>32
    へええ
    子供いると「毎日の暮らしに飽きる」とかそういうこと思わなくなる(思う暇もなくなる?)もんだと思ってた
    結局同じなんだね

    +43

    -1

  • 109. 匿名 2021/03/14(日) 16:39:35 

    >>25
    あ、最高の生き甲斐を見つけてる人を発見した

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/14(日) 16:40:09 

    パッとしない毎日だわ。
    賞与ひどいもんだったけど貰えたので、全部使って家具を一新しようかと思ってる。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/14(日) 16:40:30 

    >>1
    動物のボランティアのお手伝いするようになってから、いい意味で忙しくなった 会社の方が副業??!って感じで、嫌な事も考えなくてすんでる!

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/14(日) 16:40:55 

    >>18
    >>17
    >>34

    空港まで迎えにいくよ。日焼け止め必ず持ってきた方がいいよ@沖縄県民

    +46

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/14(日) 16:43:37 

    >>1
    そう感じて、今日ひとりドライブしてきました。気が晴れました。自分の機嫌をとるのってだいじだと思いました。

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/14(日) 16:45:54 

    もう、悩みごとはたくさん。
    平穏無事ならありがたいことです。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/14(日) 16:48:10 

    人生いつ、つまづくかわからない
    毎日スリリング。
    誕生日無事健康で仕事ができることに感謝

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/14(日) 16:51:23 

    >>32
    子供がいるから幸せとかもわかってるけど
    疲れるよねぇ
    一人でぼけーっとするのも幸せ

    でも掃除だのご飯の用意だのしちゃうよね。
    ほけーっとしたら後から追われるし
    1人の時に色々したら
    せっかくの一人の時間がー。。ともなるしね
    頑張りましょう( ﹡ˆoˆ﹡ )

    +37

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/14(日) 16:51:50 

    去年からディズニーのパズルピースを買って組み合わせてるけど、もう飽きそう。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/14(日) 16:52:20 

    もう、ダイエットの事ばかり考える生活に飽きた!!

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/14(日) 16:52:23 

    >>70
    私も
    死ぬのは生きることよりめんどくさそうだから生きてるだけ

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/14(日) 16:53:20 


    毎日同じ事の繰り返し
    しかも田舎だから周りは田んぼだよ笑
    お洒落なカフェとか車で40分は走らないと無いよ、、、クソつまらん人生

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2021/03/14(日) 16:55:03 

    >>81
    黒木瞳の定義は笑
    あたしゃとか言うかな〜?言うかもな〜?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/14(日) 16:55:25 

    >>29
    太ってません。
    なんかかわいい笑

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/14(日) 16:55:56 

    >>2
    優しいコメント!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/14(日) 16:56:02 

    なんでも無いような事が幸せだったと思う♪
    なのかもね。私幸せボケしてるのかも。
    とは言え、何か起爆剤の様なものが欲しいぜ。
    激辛料理でも食べてみるか?

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2021/03/14(日) 16:56:40 

    >>1
    幸福って個人レベルでも社会レベルでも相対的なものだから今より良い生活をするか、今より悪い生活をすれば幸福度を上げやすいよ。
    今より良い生活は難しいだろうから、闇金ウシジマくん等を読んで当たり前に感謝する精神を身につけると良い

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/14(日) 16:58:21 

    >>121
    わからんよ?家ではべらんめぇ調かもよw
    ヤンキー調かもしれないし。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/14(日) 16:58:52 

    よし!今日は美味しい惣菜買ってくるよ!いってきまーす

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/14(日) 16:59:00 

    ほんと最近仕事して休みは家でゴロゴロする。それだけ。
    かと言って仕事に意欲があるわけでもなし、上を目指せとか成長が目標がと言われると嫌になる。
    やる気ってどうやって出すのー

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/14(日) 16:59:29 

    >>1
    履いたことない高さのヒール履くとか
    普段しない服装で出歩くとか
    やってみたら楽しいかもよ。

    コロナでいろいろ鬱々とするし、制限も多いから、そりゃ飽きもするよね

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/14(日) 17:00:39 

    >>120
    そんな田舎からちょっとしたきっかけがあって少しだけ都会に出てきた。居心地良さそうな喫茶店をみつけた。ここなら一人で通えそうと思った。

    でもね、いざ行こうとするとわざわざメイクして着替えて800円の珈琲を飲むの?ブルックスの19円で良くね?ってなって出掛けない自分がいる。そういう事じゃないってわかってるんだけどさ

    +51

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/14(日) 17:01:38 

    >>29
    もう食べることにも飽きたのー。
    めんどくさいー。困った。
    (痩せていません)

    +64

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/14(日) 17:01:50 

    育休2年目に突入しました
    子は可愛いし日々成長が見られるのも嬉しいんだけど飽きてきた
    保育園入れない限り復帰できないし趣味の時間作るのもなかなか難しいから詰んでる

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/14(日) 17:02:27 

    >>20
    わかる。
    やらなきゃいけない事は沢山あるのに、つまらない。週末土日はコロナ禍だから出かけるのはスーパーのみで本当に退屈。憂鬱になってるよ。

    +53

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/14(日) 17:02:39 

    コロナって暇だよね。さすがにする事なくなったぞ。刺激欲しいわー

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/14(日) 17:04:13 

    出掛けなくてゴロゴロするだけなのは大好きなんだけど、食べたくもないガッツリした夕飯を作るのに本当に飽きた。
    入院か老人ホーム入る以外はご飯作り続けなきゃならないーー。やーー。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/14(日) 17:05:54 

    トイレすらめんどくさい。

    終ってる

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/14(日) 17:07:32 

    >>8

    あ、うん

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2021/03/14(日) 17:12:38 

    >>20
    分かる 掃除って楽しくない
    自分の用意するごはんにも飽きるし
    かといって他人と絡むのは気を遣って疲れるから嫌だ
    いい天気なのもなんかイヤ 多分だらだらすることに罪悪感出るから

    +79

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/14(日) 17:13:24 

    何か(趣味など)をはじめる気力がない

    毎日同じ繰り返し
    家事、仕事、休日の繰り返し

    不幸でもないけど
    めちゃめちゃ楽しいわけでもない
    最後に心の底から笑ったのって
    いつだろう

    普通に暮らせてるだけ
    幸せなのだろうけど
    これがあと何年続くのかと
    考えるとすごくしんどい


    気力がでないうちは
    自分の生活は変わらないのだと
    思ってる
    何かをするパワーが欲しい

    昔はウィンドウショッピングするだけでワクワクしたのに今はそれがない

    +55

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/14(日) 17:13:51 

    28歳です。結婚もして猫もいて仕事も順調人間関係も良し。なのに最近生活に飽き飽きしてもう辞めにしたい!もう○んでしまおうかと一日中考えてしまう。メイク変えてもマスクで顔見えないし、顔見えないからお洒落する意味ないとも思ってしまうし、そもそもどこにも行けないし。

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2021/03/14(日) 17:15:43 

    >>5
    めんそーれ

    +18

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/14(日) 17:21:05 

    >>130

    おっ!
    私の夢を叶えたバージョンのお方
    こんにちは120です
    あっそれ分かります笑
    なんか行動する時に忖度を考えしまう、、、結局は生まれ持った性格なのかな?
    ちなみに私も田舎からはるばる市内に出掛ける時は水筒に飲み物を入れてる笑

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/14(日) 17:22:08 

    >>135
    わかるわ〜
    側にいたらガッツリ握手したいぐらい🤝
    自分が食べたいもの作りたい

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/14(日) 17:24:48 

    >>108
    32です
    普段はそんなこと思う間もなくバタバタと1日が終わることが多いですね。
    例えば昼間に興味のある内容の番組がやってても、数十分の間もゆっくり見られない時に、見たいのにーーー!ってなるときがあります‥
    そもそも見始めなければ、そんなことにはならないんですけどね!

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/14(日) 17:27:21 

    >>86
    ミルクフォーマーかw

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/14(日) 17:27:41 

    >>116
    32です
    そうなんですよね!
    子供たちはかわいいし、普段は楽しいんですよね。
    もし一日中自由な時間があったら、なにをしようかなーなんて妄想をすることもありますが‥笑
    お互い頑張りましょう!

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2021/03/14(日) 17:29:31 

    >>29
    いいなぁ!私も太ってませんって言いたいなりたい!

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/14(日) 17:32:39 

    >>1
    本人には深刻な問題なのかもしれないけど、日常に飽きたとか言えるのは幸せな証拠
    幸せって自覚していないと宝の持ち腐れなんだとしみじみ思いました

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/14(日) 17:33:06 

    ご飯作るの飽きた!というより嫌い!やりたくない!
    もう飯炊きは嫌じゃ〜(ToT)

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/14(日) 17:35:30 

    最近たまにビジネスホテルに泊まってます…
    県民限定の一泊朝食付き1000円という破格のプランがあって、天気悪い日続いたり、仕事おわり帰宅するのがしんどいときたまに。けっこういろんなホテル泊まった。
    ビール買ってベッドでゴロゴロして風呂ためて入って寝るだけなんだけど、とっても疲れとれる。
    家だと、お風呂が苦痛でしょうがなくて。寒い…涙
    ホテル泊は当たり前だけど掃除しなくていいのが本当に楽。

    +45

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/14(日) 17:43:41 

    >>139さん
    疲れてたりしませんか?

    私も何かしたいんだけどパワーがなくて、自分がすごく疲れてることに気づきました。
    今、パワーをためるために、体質を変えようとしてます。日常の中でパワーがどんどん奪われて、気づいたら無気力になってました。
    肝臓を労ると体にいいことがたくさんあるので、まずはそこから、簡単なことから始めてます。
    体がだるくないと、頭がスッキリしてやる気もでてきます。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/14(日) 17:46:20 

    なんでだろう。平成初期ぐらいが一番楽しかった

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/14(日) 17:46:25 

    >>15
    私も飽きたという次元じゃない。苦痛。

    +43

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/14(日) 17:46:48 

    >>16
    私も昔から無趣味です。
    好きな事も得意な事もないので、家事や育児に忙しかった時は何も感じなかったのですが子どもの手が離れた時に何か好きな事があればと思いますが、プライム見るくらいしかない。

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/14(日) 17:48:02 

    >>108
    子供がいると出来ることが限られてくるから独身時代より飽きるよ。

    +41

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/14(日) 17:51:52 

    >>8
    もうすでに損してるし、ちょっと疲れてる

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2021/03/14(日) 17:54:10 

    私もさすがに旅行したい。沖縄の離島に行ってゆっくりしたい

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/14(日) 17:56:12 

    これがあと何十年も続くと思うと気が滅入る

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/14(日) 17:57:51 

    飽きたと思ったら
    よからぬ形で変化がおこるから
    自分から望む変化を起こすようにしています。

    現実に不満を持ったら生きてるだけでまるもうけだろうが!!贅沢な悩みじゃ!って神様に怒られるんだろうね

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/14(日) 17:57:55 

    独身一人暮らしで毎日仕事と家の往復。休みも家で疲れきってダラダラしてるだけ。さすがに時間無駄にしてると思ったのと、何か始めたくて来月から語学習うことにしたよ。

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/14(日) 18:15:22 

    >>53
    うわ一緒!
    子どもいないしなんの変化もないしちょっとずつ太りながらちょっとずつ老けていく
    そんな毎日〜

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/14(日) 18:15:41 

    >>24
    変な奴に会ったら命落としそう

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/14(日) 18:15:49 

    >>1
    無職で1年5ヶ月、コロナ禍と共に生きています。
    自分は世の中にいなくてもまわっていくんだと痛感してます。
    自己成長につながる職場に復帰して稼げたほうがいいと思いながらここまで来てますが、
    今回の宣言延長等でもうコロナ鬱になってるかなって思ってる節もあります。
    わたしも家にいるの飽きました。

    +33

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/14(日) 18:21:03 

    >>112
    ありがとう
    そのまま数年住みたいけど仕事ある?

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/14(日) 18:30:07 

    私も。何かを始めても初めは楽しいんだけどすぐに飽きてしまう。地元から離れた場所に嫁いだので知り合いもおらず、旦那も夜遅く帰ってくるため、一日中ほぼ一人で過ごしている。せめてコロナが無ければ、もっと行動できるのに。

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/14(日) 18:33:37 

    >>6
    去年新しいことに挑戦しましたが、コロナ禍での活動は思った以上にストレスになり、頭はパンク身体壊しました笑

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/14(日) 18:38:26 

    10年周期で環境変えたくなる
    田舎に嫁いで10年になるからまだ5年あるけど、
    子供の中学進学のタイミングで旦那置いて都会に引っ越せないかとたくらんでる
    中学受験したいとか言い出さないかなー

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/14(日) 18:40:19 

    >>164
    ない

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/14(日) 18:43:44 

    >>87
    趣味もてって、うんざりするほど言ってくるなら
    趣味に没頭するための有給ほしいね。半休でもいいから。 じゃないなら、ちょっとほっといてほしい。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/14(日) 18:46:42 

    >>168
    横だけど、断言にちょっとだけ笑った。

    リゾート系の仕事とかタクシーとか色々お仕事ありそうなイメージだった。

    仕事はないけど、迎えに来てくれる優しい県、沖縄。

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/14(日) 18:48:08 

    アラフォー独身ひとり。もう飽き過ぎた。

    誰か拾ってくんないかなー。

    新しい場所で新しい生活。助け合いながらさ。私も努力するから。
    神様、お願い!!!!

    +36

    -0

  • 172. 匿名 2021/03/14(日) 18:48:10 

    子育てに飽きたって書いちゃ駄目かな…
    逃げることばかり考えてる
    子どもはとても大事だけど

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/14(日) 18:53:23 

    >>24
    命令口調のわりに、オススメしてるのがほぼ恋愛ww

    たぶん恋愛脳なんだろうから、もっと色々なことに興味もったほうがいいよ。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/14(日) 18:53:25 

    痩せて服を趣味にしたら楽しそう
    なかなか痩せないんだけどね

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/14(日) 19:00:51 

    >>120
    都会住みだけど収入が低いからおしゃれなカフェなんていけない
    すべてはお金×気力の問題だと思う

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/14(日) 19:14:54 

    >>157
    一人旅すれば良くないですか?
    感染対策をしっかりやれば問題ないと思います。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/14(日) 19:16:19 

    >>120
    都会も田舎も経験ありますけど、カフェなんてすぐ飽きた。
    40分走ってカフェに行く方が特別感あって飽きない。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/14(日) 19:17:26 

    同じアニメキャラやジャニーズやアイドル好きと思い続けられる人羨ましい、私1年ともたない…飽きる

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/14(日) 19:19:52 

    >>82
    わたしも世の中にこれだけ溢れてる作品を全部消費するの
    残りの人生すべての時間かけても無理じゃねって思ったら、最近忙しく思えてきた

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/14(日) 19:26:49 

    >>177
    横だけど、
    わかるかも!あえて40分かけるからこそ非日常を味わえる。 カフェ代で特別な気分になれるなんて、コスパ最高!

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/14(日) 19:34:49 

    >>176
    家族をおいていけない

    +0

    -5

  • 182. 匿名 2021/03/14(日) 19:41:00 

    トキメキがない
    漆黒の生活

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/14(日) 19:56:01 

    >>172
    絶対逃げちゃいけないことだからこそ逃げたくなるんだよね

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2021/03/14(日) 20:01:13 

    私も。
    今までの人生で努力したり、何かに夢中になった事が何も無い。
    毎日同じ事の繰り返し、つまらない。
    引越しとか転職とか、環境が変われば違うのかな?

    +20

    -1

  • 185. 匿名 2021/03/14(日) 20:07:53 

    人生年取るほどハードモードになります。
    親の介護、自分の病気や事故など、苦しいことがどれかしら必ずやってくる。だからこそ若い時自由にいろんなことをやるチャンスが与えられてるんだなと思う

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/14(日) 20:28:13 

    一度も買って開いた事ないテントを庭に(狭い)広げたら子供はめちゃくちゃ楽しんでたよ。

    子供に料理を教えた(私下手だよ)らおいしくできたよ。

    子供は何気ない日常でも新鮮に感じるんだよね~

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/14(日) 20:28:55 

    ニート生活にもだいぶ飽きてきた

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/14(日) 20:42:35 

    贅沢な悩みなのわかってるし今の仕事、生活だって望んで色んな苦労もして手に入れたものなのに飽きたというか正直嫌になってきた有り難みも時々わからなくなる
    そういう時期で多分疲れてるだけだとは思う

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/14(日) 21:11:15 

    結婚、子育ては最高の暇つぶし。
    という言葉を何かの漫画で読んだなー

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/14(日) 21:17:14 

    >>1
    仕事毎日中身変わるから飽きない。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/14(日) 21:27:17 

    >>30
    自分が書いたのかと思うくらい、全く同じ状況&心境です。。。

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/14(日) 21:30:18 

    >>6
    それ

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/14(日) 21:30:47 

    >>7
    私も
    早く死にたい
    もうやりたいことない

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/14(日) 21:38:03 

    >>1
    若い頃にとっても好きちなった人と繋がっていればと何度も思う
    つらい

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/14(日) 21:38:58 

    >>173
    でも最後の一文ええやん。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/14(日) 21:48:35 

    >>39
    右下にニコニコしてそのままでいいって書いてあるのがじわる。

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/14(日) 21:51:30 

    >>168
    ないのかよ
    困ったな

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2021/03/14(日) 21:55:26 

    特にたいして楽しくこともない。
    終わるボタンがあるなら、押してもいいくらい。
    砂のようにさらさらと消えたい。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/14(日) 22:03:20 

    毎日毎日同じことの繰り返しで、もう何にもしたくないんだよね
    仕事も家事も買い物も出かけるもの面倒
    少し前までは宝くじ高額当選して働かないで好きなことだけして生きたいと思ったけど、今はお金があったとしてもやりたいことが何もない
    全てがめんどくさい

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/14(日) 22:09:05 

    >>14
    なんでもない夜の事二度とは戻れない夜

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2021/03/14(日) 22:10:52 

    ちゃんと職安定させなきゃと思いつつはいはい私なんてどうせ無理ですよあー飽きたしんどと思いながら自堕落に生きてる…生きる希望が欲しいなどっかに落ちてないかな

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/14(日) 22:14:22 

    人生に飽きてコロナで何も出来ないし結婚してくれって言う人がいたからしてみた。飽きる>>>結婚生活だった。今、苦しい。

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2021/03/14(日) 22:23:40 

    >>100
    それは、当たり前のことで性格ではないそうですよ。
    新婚さんは、夢があって楽しいけど夢が叶っていくうちにマンネリになって、、、って言うのと同じらしいです。
    だから日々楽しみを見つけたり新しいことしたり、自分にサプライズを用意していくのが良いとカウンセラーの方が仰ってました。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/14(日) 22:25:56 


    同じような想いの人たちがこんなに沢山いるのかぁ~とプラス押しまくりの日曜日の夜。

    平凡な日々が一番幸せなんだとわかってはいても、なんだか虚しいよね。

    +42

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/14(日) 22:29:31 

    毎日うんざりしてて変えたいと思うけど、変われる自信もないしこれが絶対やりたいとかもない。最近何で自分生きてるんだっけってぼんやり考える。

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2021/03/14(日) 22:30:59 

    >>174
    コロナのせいで着ていくところもあまり無いけどね😞

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:49 

    昔は友達が多いほうやったんだけど。
    子なし兼業主婦で、みんな構ってくれなくなっちゃってつまらない。旦那とは仲良いが私は女友達とワイワイしてたい派。
    特別なことがしたいわけではなくて、
    あー、いい天気 朝マック行こー とか、お散歩行ってお花綺麗ねー とかやりたいだけ
    だけど1人じゃつまらないのよね、、
    隣のうちのおばあちゃんにラブレターでも出して友達になってもらおうかしら

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/14(日) 22:45:31 

    私も!
    家も仕事もなにもかもすぐ飽きて、18歳から6?7?回くらい引っ越してます
    2年に1度くらいのペースで環境を変えてる
    今住んでるとこが春で丸2年で、最近かなり飽きて今度は北海道にでも引っ越そうかなと考えてたとこ(笑)
    今年30になるのにこんなヒッピーみたいな生き方やばいと思ってる

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/14(日) 22:46:19 

    >>19
    普通に幸せ感じてるけど、それは他にきつい状態も同時進行なんだよね。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/14(日) 22:53:35 

    同じのことくりかえし

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/14(日) 22:59:14 

    >>103
    すっごく分かります!成田空港に着くともうウッキウキで、私はヨーロッパが好きなんですが、現地に着いた瞬間にこの為に1年働いて来た!と思ってここ10年くらい仕事をしてました。この1年は軽井沢に秋に行ったりはありましたが、海外に行くときほどのあの開放感は国内では得られませんでした。

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/14(日) 23:10:27 

    独身32歳。
    やることなさすぎて寂しくて婚活を始めた。
    もっと若い頃から自分の寂しさと向き合って来れたら良かったな。

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/14(日) 23:12:33 

    >>1
    新婚なのにもう飽き飽きです。
    実家からも離れてしまったし毎日仕事してご飯のメニュー考えて趣味もなくてつまらない!
    こんなのがあと何十年も続くと思うと今からうんざりです。

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/14(日) 23:23:44 

    >>130
    そう!それ、わかってるんだけどねー

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2021/03/14(日) 23:24:13 

    アラサーでももうこんな感じなのに
    85歳とかまで生きないといけないと
    思うとゾッとする。

    +32

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/14(日) 23:29:49 

    忙しかったり気力体力使い果たすような仕事だと、>>1に加えて、帰ってからも休日も何もする元気が起きない

    テレビやニュース見る気力すら残っていないので、専業主婦(というか高齢者)である母親に主要ニュースや世の中の情報、この先の天気や気温を教えてもらってなんとか生きてるレベル

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/14(日) 23:40:06 

    >>8
    うわー。ポジティブな人むりー

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/14(日) 23:40:39 

    分かる分かるー
    金があったら暇潰しして生きていけるんだろうなー

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/14(日) 23:42:45 

    >>1
    お金あればな。。したい事もあるんだけど。。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/14(日) 23:45:15 

    >>70
    恋愛結婚出産離婚失恋婚約破棄、裏切り
    裏切られ海外旅行国内旅行一通り経験したから
    飽きたよ。欲しいものも食べたいものも何もないw残りの人生、消化試合だよ。

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/15(月) 00:19:21 

    花粉で眠れない 花粉も飽きたな

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/15(月) 00:22:18 

    暇だから手首切ろっかな~とかたまに思う

    +2

    -4

  • 223. 匿名 2021/03/15(月) 01:17:47 

    私は眼鏡してるんだけど、眼鏡にも飽きる、笑
    沢山欲しくなるけど、お金がなー
    トピズレかしら。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/15(月) 01:28:46 

    大体の不満や虚無感はコロナに
    繋がってる気がする。
    落ち込みやすくなったり怒りっぽく
    なったり。ただの年かもしれんけど

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2021/03/15(月) 01:41:54 

    12月末はすごいワクワクするのに元旦の絶望感と言ったら…
    また始まるのかよと毎年思う
    いつ終わるんだってなる

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/15(月) 02:31:32 

    >>8
    言ってる内容は理解できるんだけど、言い方キツイね。
    嫌な思いする。
    ダメ出ししないで、「この状況を打破するにはどんな事やったら楽しくなりそう?」とか、想像させたりするといい。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/15(月) 02:32:34 

    >>8
    散々海外にも行き、趣味も没頭して色々やりつくして
    もう、やることが思いつかないんだよ。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/15(月) 03:05:41 

    私メンタル死んでた。フレンチが好きでロオジエに行った。中本さんにペアリングしてもらった。肩の重いものがとれた。感動した。もう少し生きようと思えた。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/15(月) 05:09:52 

    >>4
    そうそう。主は鬱の可能性あるけどね。

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2021/03/15(月) 12:57:02 

    >>30
    分かります。私も秋ぐらいからずっと休職してます。
    絶対に会社に戻れる気がしなくて、家から出るのも罪悪感、自分はなんて無力なんだと落ち込んでましたが、4〜5ヶ月経ってようやく本来の自分に戻れた気がします。絶対に戻れないと思ってたのに、仕事にも復帰しようとここ最近急に気が変わりました。
    結果、大人でもとことん落ち込んであーだこーだ考えたり、自分のこれからを考える期間も必要なんだな、と感じてます。
    30さんも自分のことを責めたりせず、自分に対して優しい気持ちを持ってくださいね。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2021/03/15(月) 13:06:07 

    飽きっぽいし、引っ越して一年だけどもう別の場所に行きたくてウズウズしてる。
    引っ越しと言うより全く別の知らない土地に行きたい。口の下にホクロが有るんだけど、占い師が一ヶ所に落ち着けない人と言ってた。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/15(月) 13:26:09 

    飽き性なのがわかったから8年後には今の資産5000万を8000万にしてセミリタイアする計画

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/15(月) 13:36:00 

    子供のご飯作るのは全く苦にならないのに、旦那と義理の父のご飯作るのがとにかく面倒。
    一歳もいるから自分はゆっくりご飯なんて食べられず残り物ばかり。
    きっとコロナで旅行に行けない、好きなライブにも行けないストレスもあるのかもしれないなー

    飛鳥とかで船旅してみたい

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/15(月) 13:37:32 

    >>1
    子供は出て行くから家事が減るし何かしようかな~って考えてるところ。通院中で自由がきかないから楽なことしかできないけど。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2021/03/15(月) 13:57:18 

    節約に飽きた

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/15(月) 14:33:38 

    >>217
    落ちてる時に「楽しいよ〜美味しいよ〜人生これからだよ〜」の押し売りはつらい。

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/15(月) 14:40:43 

    >>5
    帰ってくんな

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/15(月) 15:50:03 

    56歳です 最近 18歳年上のお友達ができました
    すごく気が合って 久々に 生きててよかった
    知り合えてよかった って 思えた出来事

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/17(水) 16:08:08 

    そんなときはウシジマくんを読んで、普通のありがたさを再認識

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/18(木) 20:55:20 

    療養中で毎日日曜日です。
    アマゾンプライムやネトフリ見て一日中過ごしてます。

    飽きてますが働くこともできないので仕方ないです。
    とりあえず具合が良くなっているのが救いでこの平穏な日常に感謝しないとなと思っています。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/19(金) 18:54:47 

    >>18 じゃあ、おいどんも連れてけでごわす

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/20(土) 12:10:52 

    ほんと人生に飽きてるなぁ。
    生物としてやらなければならない行動、をして終わり。
    娯楽だってネトフリ見てYouTube見て、、、って正直どうでもいいことをしている。

    世界でも救えばいいんだろうか?

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/20(土) 18:29:24 

    外食もデパート行くのも控えて一年以上ただ食べてお風呂入って寝るだけ
    生きていても楽しい事無い

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/22(月) 12:40:18 

    太ってる私は
    痩せれば毎日が楽しくなる!と信じてダイエットに励んでます
    最近私さんに会うのがいつも楽しみになったって言われたり、私の読んでる1日1食ダイエットの
    本を読ませて~ってニコニコしながら持っていく人がいたり
    全体的に以前より優しく扱われるようになりました
    前より毎日が楽しいです

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/27(土) 23:14:34 

    毎日同じルーティンだから曜日の感覚がおかしい

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/03/28(日) 23:25:08 

    風呂に飽きたな

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/29(月) 08:36:03 

    朝に飽きた

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/30(火) 12:47:48 

    ごはんに飽きた

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/30(火) 22:27:42 

    トイレに飽きた

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/06(火) 00:21:09 

    家族に飽きた

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/07(水) 09:35:16 

    家事に飽きた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード