ガールズちゃんねる

ヒートテック、気温何度から脱ぎますか?

104コメント2021/03/19(金) 08:24

  • 1. 匿名 2021/03/13(土) 20:14:10 

    私は平均気温20℃で脱ごうと思っています。

    +111

    -6

  • 2. 匿名 2021/03/13(土) 20:14:48 

    21°!!!212121212121

    +9

    -17

  • 3. 匿名 2021/03/13(土) 20:14:58 

    体感で暖かくなったら

    +173

    -3

  • 4. 匿名 2021/03/13(土) 20:15:20 

    22度くらい。着てて動くと暑くなる気温かな。

    +51

    -2

  • 5. 匿名 2021/03/13(土) 20:15:25 

    何度とか考えたことなかったな..
    20℃くらいかな

    +59

    -2

  • 6. 匿名 2021/03/13(土) 20:15:45 

    15℃ ٩(ˊᗜˋ*)و

    +39

    -13

  • 7. 匿名 2021/03/13(土) 20:15:49 

    23度かなぁ
    23°C

    +3

    -6

  • 8. 匿名 2021/03/13(土) 20:16:00 

    家にいたら22度で上着脱いでヒートテック1枚になるw

    +33

    -6

  • 9. 匿名 2021/03/13(土) 20:16:03 

    気温より、体感で今日は暖かいなと思ったら着ない

    +111

    -1

  • 10. 匿名 2021/03/13(土) 20:16:03 

    ヒートテック、気温何度から脱ぎますか?

    +3

    -10

  • 11. 匿名 2021/03/13(土) 20:16:19 

    最高気温18度
    ヒートテック、気温何度から脱ぎますか?

    +16

    -2

  • 12. 匿名 2021/03/13(土) 20:16:31 

    いや決めてないわ
    体がそんなもん脱ぎ捨てろと私に言ってくる

    +168

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/13(土) 20:16:33 

    今シーズン着なかった

    +15

    -6

  • 14. 匿名 2021/03/13(土) 20:16:57 

    知らん
    暑いなー思たらや

    +57

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/13(土) 20:17:13 

    外に出かける時は晴れてて最高気温18度以上でキャミソールにする

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/13(土) 20:17:26 

    どうでも良すぎ

    +18

    -8

  • 17. 匿名 2021/03/13(土) 20:17:57 

    私、5月くらいまできてます
    いまは極暖を毎日。薄手の長袖にそろそろ変えようかなと考え中。4月の暑い日は半袖。

    それからやっと脱ぎます!!

    +37

    -8

  • 18. 匿名 2021/03/13(土) 20:18:19 

    つまんないトピですね....笑あんまり言いたくないけど。笑^^;

    +6

    -21

  • 19. 匿名 2021/03/13(土) 20:19:22 

    エッチな気分になったり、気持ちよくなったら脱ぐよ。

    +0

    -17

  • 20. 匿名 2021/03/13(土) 20:19:39 

    取りあえず4月になったら検討してみる

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/13(土) 20:20:02 

    『昨日暑かったし、もういいか』って感じで着なくなる。

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/13(土) 20:20:36 

    寒がりなので3月いっぱいぐらいは着てる

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/13(土) 20:21:04 

    昼間の気温が16℃以上のときはヒートテックやめて綿の長袖インナーにしてる

    それはさておき、旦那がエアリズムとヒートテック極暖の2種類しか持ってなくて、10月ぐらいから極暖着始めて暑い暑い言ってる
    2月でも20度越えの季節外れの暖かさの時も極暖着て暑い暑い言ってる
    天気予報見て着る服考えろ、肌着の種類を増やせと言っても聞く耳持たなくて腹立つ

    +22

    -4

  • 24. 匿名 2021/03/13(土) 20:21:25 

    ヒートテックは数年前に脱いだきりw
    肌に合わなくなって今はホットコットまだしばらく脱がない予定

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/13(土) 20:21:56 

    48℃で脱ぐ予定

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/13(土) 20:22:28 

    札幌住みだけど
    ヒートテックは着なくなりました

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/13(土) 20:24:03 

    いつもGWが節目ですね!

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/13(土) 20:24:29 

    >>1
    何℃からかは意識した事がなかったけど、
    いつも4月上旬までは着ている。いわゆる花冷えが起こる事のある時期まで。

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/13(土) 20:25:32 

    23度くらいでタンクトップ型に変えている気がする
    25度くらいで普通のに変えてると思う

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/13(土) 20:25:40 

    昨夜着て寝たら暑くて夜中目が覚めた
    でも今日はまた寒くて着てる

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/13(土) 20:26:32 

    >>10
    どうやってトイレ入るねん

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/13(土) 20:27:10 

    ヒートテック着たことない。
    青森県民です。
    ヒートテック着なくても歩くとポカポカしてくる。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/13(土) 20:27:12 

    ファミレス店員です。
    仕事中は冬でも汗ばむくらい暑くなるので一年中エアリズムのタンクトップです。
    ヒートテック着るのは真冬のキャンプの時くらい。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2021/03/13(土) 20:29:40 

    >>25
    死にそう

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/13(土) 20:29:47 

    >>1
    え?!
    20℃ですか!
    どこにお住まいですか?

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/13(土) 20:31:06 

    3℃くらいかな。
    北海道人です。

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2021/03/13(土) 20:31:09 

    >>1
    主がどうとかじゃなくて、そんな事までヒトがどうか気にするのか~!とは思う

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/13(土) 20:31:21 

    歯も磨かないでくせえ口、
    2021年6月1日14時56分

    私を煙たがっている家族

    死ね

    +0

    -10

  • 39. 匿名 2021/03/13(土) 20:31:46 

    >>1
    気温は考えたこと無いけど、30℃を超す頃には脱いでると思う

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/13(土) 20:32:18 

    日が当たらないと寒いから⛄️
    4月も着るよ

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/13(土) 20:33:44 

    私、脱いだら寒いんです!

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/13(土) 20:35:31 

    一年中エアリズム!

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/13(土) 20:36:31 

    >>23
    うちの夫は何がなんでも長袖のインナーを着ない。
    真冬でもタンクトップ下着+セーターとかで寒い寒い言ってる。
    で暖房ガンガンつけるからムカつく。
    長袖の暖かい下着買いなよ家計から買うから着なよと言っても聞く耳もたない。
    男の人の謎の下着のこだわり嫌だよねー

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/13(土) 20:37:05 

    >>22
    一緒。4月になったら脱ぎます!

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/13(土) 20:37:41 

    >>32
    >ヒートテック着なくても歩くとポカポカしてくる。

    うわー、こういう方いいなー
    心身共に健康って感じ
    ステキだな

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/13(土) 20:38:00 

    今年はダウンコート父親の一周忌に
    一回着ただけ
    普段は着てないなー

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/13(土) 20:39:17 

    >>25
    奇遇だわ
    私も48℃だね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/13(土) 20:41:34 

    10度超えたら。

    暑がりなので身体が温まり過ぎるとだんだん気持ち悪くなってくるから。
    少し寒いくらいが丁度いい。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/13(土) 20:41:48 

    10℃超えたら、下は脱ぐ
    15℃超えたら、上も脱ぐ

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/13(土) 20:42:57 

    >>29

    23度でもタンクトップ型のヒートテック?

    暑くないですか?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/13(土) 20:44:00 

    >>43
    タンクトップ肌着にセーターは嫌だな。なんかセーターの脇が汗臭くなりそう。セーター着るなら袖がある肌着がいいな。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/13(土) 20:44:13 

    >>26
    他の物を着てるの?
    そういう類いの物は着ないの?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/13(土) 20:44:15 

    なんとなく今月一杯かなと考えている

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/13(土) 20:44:32 

    部署移動で寒い席になったから着てる
    前はニットは暑いから着れない、着る時はエアリズム着てただった

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/13(土) 20:44:52 

    なんだか前よりヒートテック着ること少くなった
    着てるのは12月1月位。その中でも毎日は着ない。
    暖冬なんだなと感じる。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/13(土) 20:45:24 

    >>31
    どこから着ると思ってるのw

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/13(土) 20:46:45 

    夏も職場では着てます。寒い

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/13(土) 20:46:59 

    >>12
    かっこいい!

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/13(土) 20:47:19 

    冷え性日本代表なので会社行く時は1年中着てます!

    冬は極暖→18℃で普通の→24℃くらいでキャミに!

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/13(土) 20:49:51 

    >>43
    男の人って女の言うこと聞かないよね

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/13(土) 20:51:47 

    ヒートテックとエアリズムの違いがわからない

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/13(土) 20:52:28 

    同じ温度でも日によって体感変わるからな~

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/13(土) 20:53:19 

    更年期だからか、ヒートテック着ると暑くて暑くて耐えられないから、年中エアリズム着てる。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/13(土) 20:56:47 

    超絶寒がりな私は5月まで極暖着れる。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/13(土) 21:02:24 

    寒がりだから4月入ってからも着てるよ
    むしろみんなが暖かくなったからと暖房切ったり窓開けたりし始めた頃にヒートテック必要になる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/13(土) 21:04:11 

    何度とかは決めていない
    東北は3月末や4月に入ってからも雪が舞うことあるので、その日の最高気温予想で極暖と普通のとどちらにするか考える
    桜が咲いた頃に半袖のを着る日もあるって感じ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/13(土) 21:07:25 

    1番薄いの年中着てる。真夏も(笑)

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/13(土) 21:13:34 

    もう脱いでる!
    神奈川県民

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/13(土) 21:14:20 

    >>10
    ヒートテックにこのデザイン、何だろう?セクシーさ必要なのかな

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2021/03/13(土) 21:16:45 

    >>69
    背中が出ないようにじゃないの?

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/13(土) 21:17:08 

    ヒートテック着てて暑いと感じたら。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/13(土) 21:22:58 

    >>70
    そういうことか。なるほど~下に繋がってると暖かいもんね。ありがとう

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/13(土) 21:30:16 

    15

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/13(土) 21:33:19 

    気持ちはわかるけど自分の頭と体感で決めろよと言いたくなるw

    日頃他人の事を意地悪くツッコんでると
    自分が判断する時に呪い返しになって返ってくるんスわ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/13(土) 21:38:04 

    ミートテックでしたら一年中着てます🐷

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/13(土) 21:52:21 

    最近掃除機かけてると暑くなってきた。そろそろ脱ごうかな。
    関東です。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/13(土) 22:01:21 

    >>26
    着ない理由は?
    札幌は4月頃まで10度以下の日もあるし寒いと思うけど。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/13(土) 22:02:20 

    >>1
    平均20℃くらいになってたら普通に脱いでるけど、時々20℃行けばいいほうくらいの時はパジャマの下に着る。
    特に春にかけての今の時期だと帰りの夜は冷えるし寒暖差あるから着てもトップス薄めにしたりで調整。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/13(土) 22:04:46 

    >>1
    便乗して
    冬物コートはいつまで?何度?
    厚手のニットはいつまで?何度?

    衣替えしたいけど、すると寒くなって後悔するのよねー

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/13(土) 22:11:44 

    道民です。そろそろヒートテック着なくなると思います。もう寒いと感じないです笑 

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/13(土) 22:18:04 

    >>16
    私はどうでもよいことを話しにがるちゃんに来ているよ!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/13(土) 22:18:33 

    真夏

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/13(土) 22:33:51 

    >>4
    ゴールデンウィークくらいでも着てて驚かれたことある
    いいよね別に

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/13(土) 22:34:57 

    >>56
    これ、右のどうやって着るの!?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/13(土) 22:50:24 

    >>84
    普通はクロッチのところが開くから、そこから着る。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/13(土) 22:53:07 

    >>31
    ボディースーツ知らない?赤ちゃんのロンパースの大人版と考えてみるとわかるかと。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/13(土) 22:57:33 

    脇あせがやばくなったら

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/13(土) 23:10:46 

    >>26
    元道民。
    ヒートテック買ったことなかった。
    家のなかも店のなかも暑いから!!そして北海道仕様のアウター来てれば充分だったわー思い出した

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/14(日) 00:12:53 

    寒がりなんで
    薄いヒートテックは5月くらいまで着ちゃいます

    今は超極暖の上に極暖の重ね着の上にパーカー。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/14(日) 00:12:56 

    >>85
    クロッチってお股のところ?
    へえええ!!開くんだ!
    教えてくれてありがとう(*´∇`*)

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/14(日) 00:28:38 

    10℃越えたらもう暑い

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/14(日) 01:40:58 

    >>52
    その人の家や働く職場とかにもよると思うけど
    北海道は室内があたたかいから、ヒートテックを着ると温度調整が難しくなっちゃうから、私は通年タイプのインナー。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/14(日) 01:59:40 

    >>77
    車移動、職場も家も常に暖かいから。
    車はエンジンスターターといって出る前に遠隔でエンジンつけてあたたまってから乗る。あと雪が凄く積もった日も雪かきしてると汗かくよ。職場や家は20度以上ある。
    私の子どもの保育園では長袖のシャツ・ヒートテック・裏起毛の服は禁止されてる。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/14(日) 02:02:24 

    >>88
    そうだよね。人によるだろうけどあまり必要ないよね。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/14(日) 02:28:48 

    12度くらい
    暑がりなので

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/14(日) 02:29:59 

    自分が暑いと感じたら脱ぐやん

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/14(日) 06:36:18 

    寒いと思ってヒートテック着たら、暑かったりすることがあるので最近はシルクのインナーにしてます。冬は暖かく、夏は涼しいのでおすすめ!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/14(日) 07:56:21 

    >>79
    関西ですが、気温じゃなくて、3月になったら、ダウンコートとか、厚手のニットって抵抗ある。
    ファッションとして、季節感みたいな。
    寒くても極暖着てでも、ハイゲージの春色のニットに変えていく。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/14(日) 09:28:21 

    >>69
    え、この手のボディスーツって、背中が出たりインナーがずり上がって上に着るものに響くのを防止する為なんじゃないの?
    セクシーさが云々とか、考えてもみなかったわ…

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/14(日) 10:03:26 

    >>30
    寝る時着たらダメよ!
    汗かく〜

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/14(日) 11:08:32 

    ヒートテック着ると肌が痒くなる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/15(月) 08:07:52 

    効果を感じない、体質か?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/15(月) 22:48:06 

    >>25
    暑がりだね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/19(金) 08:24:10 

    もう着てない。千葉ですが、3月になり15℃超える日が出てきたら、長袖ヒートテックからエアリズムのキャミソールに変えます。通年エアリズムのキャミソールでも本当は大丈夫かなと思いはじめてます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード