-
1. 匿名 2021/03/12(金) 23:15:36
マレーシアにあるバトゥ洞窟の麓に建つヒンドゥー教の神様の像です。+132
-3
-
2. 匿名 2021/03/12(金) 23:16:44
+73
-1
-
3. 匿名 2021/03/12(金) 23:17:38
中国の巨大白菜+124
-5
-
4. 匿名 2021/03/12(金) 23:18:00
遠近感で頭バグりそう+23
-3
-
5. 匿名 2021/03/12(金) 23:18:10
巨像恐怖症だけどとんでもなく怖い仙台観音+248
-2
-
6. 匿名 2021/03/12(金) 23:18:12
牛久大仏+137
-1
-
7. 匿名 2021/03/12(金) 23:18:13
+69
-2
-
8. 匿名 2021/03/12(金) 23:18:18
ベトナムの橋
+216
-1
-
9. 匿名 2021/03/12(金) 23:18:24
+147
-1
-
10. 匿名 2021/03/12(金) 23:18:52
+163
-1
-
11. 匿名 2021/03/12(金) 23:19:13
>>1
この階段直角かよってくらい急斜面すぎて踊り場も一切ないし
サルたくさんいてちょっとでもビックリして転げ落ちたら死にそうで怖かった+50
-1
-
12. 匿名 2021/03/12(金) 23:19:33
🤚+79
-1
-
13. 匿名 2021/03/12(金) 23:21:13
ブレゲンツ音楽祭+166
-3
-
14. 匿名 2021/03/12(金) 23:22:00
>>2
仙台観音?+3
-6
-
15. 匿名 2021/03/12(金) 23:24:34
+81
-1
-
16. 匿名 2021/03/12(金) 23:24:38
>>1
海外のを実物で見たことがないから、いつか実物を見たい憧れがあります。+19
-2
-
17. 匿名 2021/03/12(金) 23:25:53
巨像恐怖症なのに怖いもの見たさでトピ開いちゃった。ぞくぞくするわあ+79
-2
-
18. 匿名 2021/03/12(金) 23:26:23
>>11
画像だけでも足がふるえそうになる、怖過ぎ!+8
-2
-
19. 匿名 2021/03/12(金) 23:28:43
>>5
こんな道でひったくりとかしたら
ものすごい天罰くだりそう+65
-2
-
20. 匿名 2021/03/12(金) 23:29:07
>>1
ヒンドゥーの教えとかは??ってなるけど、神様のデザインとかはワクワクしちゃう。ここでおさるにお菓子とられた。+15
-0
-
21. 匿名 2021/03/12(金) 23:31:01
>>5
怖い!謎のGANTZ感w+56
-0
-
22. 匿名 2021/03/12(金) 23:31:06
東海道線から見える明治の工場!
高槻あたりかな? 巨大なミルクチョコレート!+184
-1
-
23. 匿名 2021/03/12(金) 23:31:11
巨像恐怖症のくせにトピひらいた
案の定鳥肌たってる+29
-1
-
24. 匿名 2021/03/12(金) 23:31:29
福島県相馬の百尺観音+65
-1
-
25. 匿名 2021/03/12(金) 23:32:00
>>3
これ見て、中国国営テレビの建物がパンツビルと呼ばれてることを思い出したよ!国営でこんな建物で本物を見た時にびっくりした。+44
-2
-
26. 匿名 2021/03/12(金) 23:32:21
グランドキャニオン+67
-3
-
27. 匿名 2021/03/12(金) 23:36:15
高所恐怖症の自分。最近滝が1番怖いと気づいた。+116
-3
-
28. 匿名 2021/03/12(金) 23:37:36
>>14
淡路島
所有者不在でずっと放置されてる+17
-6
-
29. 匿名 2021/03/12(金) 23:41:27
>>3
中国って白菜すきなのなんで?
大きな翡翠も白菜の形にして故宮博物院に展示されてるよね。+57
-1
-
30. 匿名 2021/03/12(金) 23:41:41
+102
-5
-
31. 匿名 2021/03/12(金) 23:42:40
>>24
なんだかよく分からなくて、拡大してビクッとなったよ。+8
-3
-
32. 匿名 2021/03/12(金) 23:42:59
中国にあるホテル、河北有座酒店。すごい趣味…何でこんなの作ったのかしらね?+101
-3
-
33. 匿名 2021/03/12(金) 23:43:11
>>5
霧氷睡蓮菩薩ってこんな感じなのかな+4
-0
-
34. 匿名 2021/03/12(金) 23:43:11
タイの空港内に巨大な神様の像あったような、、。
初めてみたときインパクトすごくてゾクっとしたwww+4
-1
-
35. 匿名 2021/03/12(金) 23:43:50
北の都芦別 大観音+74
-2
-
36. 匿名 2021/03/12(金) 23:43:58
大船観音もいいよねー
駅から見える+17
-1
-
37. 匿名 2021/03/12(金) 23:44:34
>>1
奇界遺産という写真集で見ましたッ!!一度現地に行って見てみたいと思いました(;・∀・)
でも見ていると何だかゾワゾワして来ますね…。+6
-3
-
38. 匿名 2021/03/12(金) 23:46:19
+104
-3
-
39. 匿名 2021/03/12(金) 23:47:28
関羽像 中国+152
-3
-
40. 匿名 2021/03/12(金) 23:48:26
>>5
私も巨像のなかで仙台観音様がダントツに怖い。
怖くて「様」つけるくらい怖い。
夕暮れ時の写真なんてゾワゾワ止まらない!+87
-1
-
41. 匿名 2021/03/12(金) 23:49:00
すぐそばに民家があったんだ…+96
-2
-
42. 匿名 2021/03/12(金) 23:49:00
>>30
こっわ!ベネチア?+21
-1
-
43. 匿名 2021/03/12(金) 23:50:17
去年のカボチャ大会。日本でもこんなに大きく育つなんてすごい!+76
-3
-
44. 匿名 2021/03/12(金) 23:50:42
>>28
解体が決定したらしいですね。
令和四年までに撤去されるみたいです。+26
-0
-
45. 匿名 2021/03/12(金) 23:51:08
>>5
これは高速道路からも見えるから驚くよ+28
-0
-
46. 匿名 2021/03/12(金) 23:51:29
>>29
韓国ならキムチで分からなくもないけど…なんでだろうね。+10
-4
-
47. 匿名 2021/03/12(金) 23:51:42
大きくても横幅があれば怖くないんだよなー。
縦長がとにかくダメだわ。+10
-1
-
48. 匿名 2021/03/12(金) 23:52:10
インド デカイしぼ~っと立ってるように見える人なんて恐いわw+130
-2
-
49. 匿名 2021/03/12(金) 23:53:49
香川県の竜+32
-6
-
50. 匿名 2021/03/12(金) 23:54:27
中国 九華山地蔵菩薩露天大銅像
ぞわぞわする+56
-1
-
51. 匿名 2021/03/12(金) 23:54:57
>>41
躍動感が恐いね 背中側のマントみたいな部分のたなびく感じがスゴい+19
-0
-
52. 匿名 2021/03/12(金) 23:55:56
薄暗い時に見たら泣く+145
-1
-
53. 匿名 2021/03/12(金) 23:56:22
世界一足の長い女子。隣にいるのはお母さんだそう。短足の自分にどうか10センチほど恵んで欲しいよ。+52
-1
-
54. 匿名 2021/03/12(金) 23:57:25
>>10
CGみたいですね!怖い…+29
-0
-
55. 匿名 2021/03/12(金) 23:58:25
>>53
お母さんも大きい人なんだぁーって良く見たら、足元🤣+45
-0
-
56. 匿名 2021/03/12(金) 23:58:39
天門山+122
-0
-
57. 匿名 2021/03/12(金) 23:59:12
>>29
財運をもたらすラッキーシンボルらしいです💴+35
-0
-
58. 匿名 2021/03/12(金) 23:59:24
>>53
に、二の腕も長い でも、お顔は普通?サイズなのね✨+11
-0
-
59. 匿名 2021/03/13(土) 00:00:18
+31
-0
-
60. 匿名 2021/03/13(土) 00:00:25
怖いよぉぉぉぉ(泣)+95
-1
-
61. 匿名 2021/03/13(土) 00:01:11
ドバイフレームに行きたい+89
-2
-
62. 匿名 2021/03/13(土) 00:01:45
ちょっと顔が怖い+75
-0
-
63. 匿名 2021/03/13(土) 00:02:06
海洋恐怖症ってのがあるらしいんだが、私多分それだ。でも怖いのにガン見しちゃう…。
画像は海の中の滝だって。+132
-0
-
64. 匿名 2021/03/13(土) 00:02:19
スコットランド
大きさもさることながらお馬さんのパーツが組合わさった肌部分が集合体みたいでゾワゾワ+103
-2
-
65. 匿名 2021/03/13(土) 00:04:38
+64
-0
-
66. 匿名 2021/03/13(土) 00:05:15
韓国のこれを見るたびに狂気を感じる。+70
-1
-
67. 匿名 2021/03/13(土) 00:05:41
ちょっと不気味なやつ
+105
-3
-
68. 匿名 2021/03/13(土) 00:06:12
+62
-1
-
69. 匿名 2021/03/13(土) 00:08:30
+68
-0
-
70. 匿名 2021/03/13(土) 00:10:56
群馬県の磨崖仏+39
-0
-
71. 匿名 2021/03/13(土) 00:12:03
>>29
「白菜」の中国語の発音が、「百財」(たくさんの財産)と同じ発音であることと、葉の一枚一枚がだんだん大きくなって膨らんで大きくなっていくことから、「財産も大きくだんだんと増えるように」ということで縁起が良いとなったようです。
とのことです。+78
-1
-
72. 匿名 2021/03/13(土) 00:12:53
>>10
こんなのが近所にあったら怖すぎる
夜の外出とか上を見上げられない+25
-0
-
73. 匿名 2021/03/13(土) 00:13:27
+95
-2
-
74. 匿名 2021/03/13(土) 00:14:06
いくつか夢に出てきそうなのがある。
そして、なぜか駆り立てられる気持ちにもなってる。
それがなにか分からない。
検索してみたいけど、何を検索していいか分からない。
+26
-0
-
75. 匿名 2021/03/13(土) 00:15:48
大入道+46
-1
-
76. 匿名 2021/03/13(土) 00:16:15
>>57
白菜と百財(沢山の財産)と同じ発音ですって。
バイツァイみたいな感じかな。+15
-1
-
77. 匿名 2021/03/13(土) 00:18:22
>>60
私はここまでこれが1番怖いと思った(( ;゚Д゚))+34
-0
-
78. 匿名 2021/03/13(土) 00:18:40
>>67
どこですか?
あたおか過ぎませんか?+18
-0
-
79. 匿名 2021/03/13(土) 00:24:36
>>41
DODのフリアエ思い出したよ。+0
-0
-
80. 匿名 2021/03/13(土) 00:26:01
>>67
なんか造った人が自分を投影してそうな…+3
-0
-
81. 匿名 2021/03/13(土) 00:26:26
+68
-1
-
82. 匿名 2021/03/13(土) 00:28:16
>>74
わかるよー。怖いのに魅入られる。非現実に魅入られてる。+23
-0
-
83. 匿名 2021/03/13(土) 00:28:43
>>73
ひ~ リアル ドッスン岩~+16
-0
-
84. 匿名 2021/03/13(土) 00:33:02
+52
-0
-
85. 匿名 2021/03/13(土) 00:43:53
>>27
滝の裏側も怖い
心臓がキューンってなる+8
-0
-
86. 匿名 2021/03/13(土) 00:50:21
+85
-1
-
87. 匿名 2021/03/13(土) 01:04:25
>>85
怖いのに調べてしまう私…。あまりいいのなかったけど。
でもこれを間近で見たら、何故か死んでしまうって思っちゃいそう。+42
-0
-
88. 匿名 2021/03/13(土) 01:04:40
>>10
怖いけどすごく見てみたい!+17
-1
-
89. 匿名 2021/03/13(土) 01:21:03
あー全部怖い、怖いのに巨像トピは必ず覗いてしまう…w
最近一番怖かったのは中国の巨大アトラクションだわ+25
-1
-
90. 匿名 2021/03/13(土) 01:25:18
+42
-0
-
91. 匿名 2021/03/13(土) 01:30:49
+16
-1
-
92. 匿名 2021/03/13(土) 01:35:14
>>73
あの世に繋がってて、こっち帰ってこれなさそう+8
-1
-
93. 匿名 2021/03/13(土) 01:37:00
+48
-1
-
94. 匿名 2021/03/13(土) 01:37:54
>>86
すごく重たそうに飛んでて怖い+49
-1
-
95. 匿名 2021/03/13(土) 01:40:51
+34
-0
-
96. 匿名 2021/03/13(土) 01:46:43
+26
-0
-
97. 匿名 2021/03/13(土) 01:48:44
+22
-0
-
98. 匿名 2021/03/13(土) 01:56:38
>>24
東南アジアあたりの遺跡みたい。見に行きたいなぁ+11
-1
-
99. 匿名 2021/03/13(土) 02:21:32
>>11
怖すぎる
降りる時が恐怖だよね
後ろの人が転んだらお終いだ+12
-0
-
100. 匿名 2021/03/13(土) 03:03:34
>>1
ムルガン見た瞬間ギャグかと思った。
>>11
バトゥケイヴ確か16段くらいに一回踊り場あったよ。そんなにスペースは広くないけど。+22
-0
-
101. 匿名 2021/03/13(土) 03:12:00
+50
-0
-
102. 匿名 2021/03/13(土) 03:17:02
+48
-2
-
103. 匿名 2021/03/13(土) 03:29:34
>>30
巨大物恐怖症
今のところこれが一番怖い+21
-0
-
104. 匿名 2021/03/13(土) 03:45:16
カナダの氷河+86
-2
-
105. 匿名 2021/03/13(土) 03:49:40
+50
-0
-
106. 匿名 2021/03/13(土) 03:50:49
+44
-0
-
107. 匿名 2021/03/13(土) 04:00:40
+40
-0
-
108. 匿名 2021/03/13(土) 04:02:55
>>53
華奢な感じはお母さんもだね
お母さんの足の太さ理想+5
-0
-
109. 匿名 2021/03/13(土) 04:03:45
+38
-1
-
110. 匿名 2021/03/13(土) 04:28:34
中国+32
-1
-
111. 匿名 2021/03/13(土) 04:32:10
+42
-0
-
112. 匿名 2021/03/13(土) 04:32:25
>>5
これ凄いね!+6
-0
-
113. 匿名 2021/03/13(土) 04:34:26
+26
-0
-
114. 匿名 2021/03/13(土) 04:36:53
氷山+66
-0
-
115. 匿名 2021/03/13(土) 04:40:22
+35
-0
-
116. 匿名 2021/03/13(土) 04:41:40
+50
-1
-
117. 匿名 2021/03/13(土) 05:08:07
+36
-1
-
118. 匿名 2021/03/13(土) 05:26:30
>>60
これ見て思い出したけど、ディズニーシーの海底2万マイルの最高らへんにある沈んだ銅像のとこで、いつも1人でギャーギャー言ってる。+17
-0
-
119. 匿名 2021/03/13(土) 05:28:22
>>113
たぶん私の巨像恐怖症の原点はこれです。作品は素晴らしいと思っています。+13
-0
-
120. 匿名 2021/03/13(土) 06:17:03
>>5
この近くで地震きたら観音様の揺れ方見て不安になりそう+8
-0
-
121. 匿名 2021/03/13(土) 07:07:59
>>5
金持ちの娯楽で地元で不評!+3
-2
-
122. 匿名 2021/03/13(土) 07:20:44
マレーシア ペトロナスツインタワー
中央の橋は左の棟の傾きを抑える為に設置(苦笑)+35
-0
-
123. 匿名 2021/03/13(土) 07:23:19
シンガポール マリーナベイサンズ
建設が困難だとして日本企業などが手を引いたホテル
屋上に巨大なプールが載っている+46
-0
-
124. 匿名 2021/03/13(土) 07:33:11
>>1
バトゥ洞窟懐かしい!
最寄駅にこんな像もありました☺️+17
-0
-
125. 匿名 2021/03/13(土) 07:39:24
>>41
こういう躍動感あるのがゾクゾク
ロシアの母なる祖国像とかもツボだわ+6
-0
-
126. 匿名 2021/03/13(土) 07:55:09
>>73
なんでこのデザインだよw+8
-0
-
127. 匿名 2021/03/13(土) 07:59:27
>>86
いくらなんでもそりゃ無茶だろ…+5
-0
-
128. 匿名 2021/03/13(土) 08:08:32
+27
-0
-
129. 匿名 2021/03/13(土) 08:23:31
バオバブの木
オイルは愛用してますが外見が怖い+44
-0
-
130. 匿名 2021/03/13(土) 08:27:00
海洋恐怖症の一種にクジラ恐怖症というのがあるらしい
画像はマッコウクジラさんの顔+31
-0
-
131. 匿名 2021/03/13(土) 08:28:49
>>1
行きました。上の方には鶏がいて少し臭くて不潔だったなぁ😂
手すり持ちながら進んだなぁ。。
猿はそんな凶暴じゃないし、子持ちもいて可愛かった+9
-0
-
132. 匿名 2021/03/13(土) 08:31:45
クジラの立ち泳ぎ睡眠
神秘的なんだけど胃がヒュッてなる+30
-1
-
133. 匿名 2021/03/13(土) 08:35:56
富山の新湊大橋と立山連峰
美しいけど目の前に富山湾、巨大な山、巨大な橋で息苦しくなってくる+33
-0
-
134. 匿名 2021/03/13(土) 08:40:12
クジラ恐怖症始めて聞いた、クジラの大きな口が怖い
こういうボートのそばで突然クジラがこんにちはしてくるの凄くドキドキする+19
-1
-
135. 匿名 2021/03/13(土) 08:45:20
海上にこういうのあるの怖いけど好き+38
-0
-
136. 匿名 2021/03/13(土) 08:47:13
巨大タンカー+38
-0
-
137. 匿名 2021/03/13(土) 08:49:44
御在所ロープウェイの巨大鉄塔
巨大な鉄塔いいよね+17
-0
-
138. 匿名 2021/03/13(土) 08:54:11
+20
-1
-
139. 匿名 2021/03/13(土) 09:33:37
>>8
>>30
なんだかこういう巨大な手シリーズに魅力を感じてしまう+11
-0
-
140. 匿名 2021/03/13(土) 09:40:02
>>39
かっけぇー+12
-0
-
141. 匿名 2021/03/13(土) 09:41:42
>>49
シェンロンや+7
-0
-
142. 匿名 2021/03/13(土) 09:44:45
福岡県篠栗町の南蔵院にある涅槃像
住職が宝くじに当たったお金で作ったらしい+40
-0
-
143. 匿名 2021/03/13(土) 10:11:28
>>71
勉強になりました!+7
-0
-
144. 匿名 2021/03/13(土) 10:13:32
>>10
これはどこにあるんですか?!+0
-0
-
145. 匿名 2021/03/13(土) 10:16:26
世界一大きな時計に座ってるらしい+35
-0
-
146. 匿名 2021/03/13(土) 10:17:41
>>115
使徒みたい。+1
-0
-
147. 匿名 2021/03/13(土) 10:21:31
>>5
特撮映画みたいだね+2
-0
-
148. 匿名 2021/03/13(土) 10:21:49
>>54
リアルなのに雑なCGみたいですよね。+1
-0
-
149. 匿名 2021/03/13(土) 10:40:52
>>67
2枚目のジャンボローニャのアペニンは
ルネサンスの大型彫刻。ヴィラ・デミドフというメディチ家の別荘だったところにあります。
この彫刻の下にグロット(人工洞窟)があります。
美術史の勉強をしていてジャンボローニャ大好きで
どうしても見たくてフィレンツェからタクシーでわざわざ行きました!+8
-1
-
150. 匿名 2021/03/13(土) 11:06:38
金正日金正恩さま+3
-9
-
151. 匿名 2021/03/13(土) 11:16:06
日常の風景の中にヌ~ンと佇んでる姿が怖い+22
-0
-
152. 匿名 2021/03/13(土) 12:27:18
>>110
どちら様?+6
-0
-
153. 匿名 2021/03/13(土) 12:30:52
>>122
日本と韓国がそれぞれのタワーを担当して、韓国側が傾いちゃったから日本側にヘルプ出したんだよね+10
-0
-
154. 匿名 2021/03/13(土) 13:37:24
>>144
仙台にあるらしい
仙台大観音
怖いけど近くで見てみたい+25
-0
-
155. 匿名 2021/03/13(土) 14:04:19
>>154
これ見るためだけに仙台に行きたいくらい
コロナおさまったら本気で計画しようかな+17
-0
-
156. 匿名 2021/03/13(土) 15:47:28
>>10
ググって、グーグルアース?かなんかで360度見れるやつで見たら、観音様が真後ろに立っててビビったw
でも観音様の見てる景色が見れたよ!
なんか怖くてスクショは撮れなかったw+4
-1
-
157. 匿名 2021/03/13(土) 16:48:37
愛媛の弘法大師+8
-0
-
158. 匿名 2021/03/13(土) 17:10:34
>>155
私もいつか絶対見に行こうと思ってる+3
-0
-
159. 匿名 2021/03/13(土) 17:46:50
>>154
地震とかで倒れる恐れありって昔から言われてるよね…近くに家のある人たちは怖いよね どうにもならないのか+5
-0
-
160. 匿名 2021/03/13(土) 18:34:13
中国産の巨大物、夜中とか人の居ない時にボッロボロに崩れて壊れないかなー
意外と壊れなくてツマンナイ+2
-0
-
161. 匿名 2021/03/13(土) 18:42:45
巨大なもの作る人ってセンスないね
+0
-1
-
162. 匿名 2021/03/13(土) 20:35:26
>>154
私も近くで見てみたい
日常にある巨大観音様+9
-0
-
163. 匿名 2021/03/13(土) 21:35:41
>>52
これはどこですか?+3
-0
-
164. 匿名 2021/03/13(土) 21:45:32
>>10
合成感があるなw
日中はまだいいけど夜になると怖そう+2
-0
-
165. 匿名 2021/03/13(土) 21:49:54
>>142
おぉっ、地元だわ
+1
-1
-
166. 匿名 2021/03/13(土) 22:21:31
>>133
あまりにも神々しすぎて、、+6
-0
-
167. 匿名 2021/03/14(日) 00:15:40
>>133
立山連峰も富士山も壮大で神々しすぎて圧倒されるね
こういうものが間近で見れる所に住んでいる人が羨ましい+16
-1
-
168. 匿名 2021/03/14(日) 08:41:40
>>5
バイクの人逃げてーーー!
極楽浄土に召されちゃうぅぅうーーーーー!!!+2
-0
-
169. 匿名 2021/03/14(日) 08:43:28
>>22
あら、おしゃれ!!!+5
-0
-
170. 匿名 2021/03/14(日) 13:19:30
>>62
怖いと言うか。。ブサイク?+1
-0
-
171. 匿名 2021/03/14(日) 13:21:59
>>81
建物?普通じゃね?と思ったら、
下にとんでもないのがいた!+0
-0
-
172. 匿名 2021/03/14(日) 17:52:54
>>62
ズバリ言うわよ!!!って言ってる+1
-0
-
173. 匿名 2021/03/15(月) 12:51:29
バリ島、道に時々こういうのがあるから油断ならない。とんでもなく大きなわけではないけど、運転していて突然視界に入ったら事故りそう。+2
-0
-
174. 匿名 2021/03/18(木) 21:31:58
タイのカエル+3
-0
-
175. 匿名 2021/03/19(金) 23:22:09
>>123
これもたしかズレてきてるんだよね?作ったのはヒュンダイだった気が…+0
-0
-
176. 匿名 2021/03/20(土) 17:29:53
>>35
素晴らしいよね+0
-0
-
177. 匿名 2021/03/27(土) 20:34:10
>>22
リアルお菓子の家みたい~!
可愛い!+0
-0
-
178. 匿名 2021/03/28(日) 16:04:16
>>64
大きさよりもぶつぶつ感に鳥肌が止まらない…+0
-0
-
179. 匿名 2021/04/01(木) 21:55:07
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する