ガールズちゃんねる

久しぶりに友人に連絡してシカトされたことある人

316コメント2021/03/10(水) 18:16

  • 1. 匿名 2021/03/08(月) 18:15:43 

    主は今年29歳で、久しぶりに学生時代の友人に連絡したらシカトされました。
    私はまだ独身で、友人は結婚して子供もいて環境が違うので仕方ない主はかもしれませんが、学生時代すごく仲良かったので悲しかったです。
    同じように久しぶりに友人に連絡してシカトされたことある人いますか?

    +336

    -31

  • 2. 匿名 2021/03/08(月) 18:16:43 

    >>1
    どれくらいぶりに連絡したの??

    +145

    -5

  • 4. 匿名 2021/03/08(月) 18:17:01 

    アムウェイやってるからだよ

    +19

    -49

  • 5. 匿名 2021/03/08(月) 18:17:07 

    シカト側だわw
    しつこいったらありゃしない

    +46

    -90

  • 6. 匿名 2021/03/08(月) 18:17:21 

    シカトって、既読スルーって事?

    +163

    -1

  • 7. 匿名 2021/03/08(月) 18:17:33 

    人間関係は変わってくものだからいちいち気にしても仕方ないよ
    忙しくて単純に面倒だなって些細な気持ちでスルーすることもあるし

    +318

    -9

  • 8. 匿名 2021/03/08(月) 18:17:45 

    久しぶりに友人に連絡してシカトされたことある人

    +75

    -2

  • 9. 匿名 2021/03/08(月) 18:17:48 

    まあ、それだけ連絡しあってないってことよね。
    突然連絡来たら『なに・・・?』ってなる笑

    +314

    -6

  • 10. 匿名 2021/03/08(月) 18:17:51 

    >>1
    6年ぶりくらいに連絡したって事?
    その間、どちらからも連絡しなかったんですか?

    正直、そこまで間空いてて突然連絡あったら勧誘とかノルマとかお金貸してとか、そういう連絡だと思われて無視されたのでは‥?

    +305

    -13

  • 11. 匿名 2021/03/08(月) 18:17:51 

    >>1
    どんなシカトされたんですか?

    +53

    -2

  • 12. 匿名 2021/03/08(月) 18:17:52 

    久しぶりに連絡してくる人って自分語りがはじまるパターンが多いから返事したくないんだよな、正直

    +249

    -17

  • 13. 匿名 2021/03/08(月) 18:18:16 

    私は子持ちの友達から誕生日おめでとうって来るけど、私はその友達の誕生日はおめでとうって連絡してない

    避けてるの気づけよって思ってる

    +19

    -64

  • 14. 匿名 2021/03/08(月) 18:18:45 

    >>1
    連絡とは、電話ですか?メールやLINEですか?
    どれくらいの期間、相手からリアクションが無いのですか?

    +11

    -12

  • 15. 匿名 2021/03/08(月) 18:18:50 

    何年ぶりとかなら警戒する

    +70

    -7

  • 16. 匿名 2021/03/08(月) 18:18:51 

    元気って聞かれたから元気だよ、〇〇はどう?って返事したらシカトされた。

    彼女は何をしたかったのだろうか謎

    +328

    -3

  • 17. 匿名 2021/03/08(月) 18:18:51 

    なんて連絡したかによるんじゃない?ずっと音信不通で急に連絡きたら、何かあるのかと返事に躊躇しちゃう。保険とかネズミ講とかさ。

    +66

    -3

  • 18. 匿名 2021/03/08(月) 18:19:08 

    忙しいだけかもよ?シカトっていうけど、何日間返信待ってそう判断したの?

    私は1か月とか返せないことあるよ?

    +11

    -40

  • 19. 匿名 2021/03/08(月) 18:19:08 

    主さんに対してどうこうではなく、単純にそういう連絡を面倒に思う人っていると思う

    +128

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/08(月) 18:19:13 

    >>2
    1年半ぶりくらいです。

    +38

    -2

  • 21. 匿名 2021/03/08(月) 18:19:16 

    >>1
    淋しいねでも生活環境が違えば仕方ないよ、無理にまたこちらから連絡せず何ヵ月か待ってみては?

    +77

    -2

  • 22. 匿名 2021/03/08(月) 18:19:27 

    返事をしづらいような内容の連絡だったんじゃない?

    +4

    -10

  • 23. 匿名 2021/03/08(月) 18:19:33 

    めんどくさい主だなー

    +5

    -31

  • 24. 匿名 2021/03/08(月) 18:19:51 

    >>5
    ものすごくわかる
    久々に連絡されても話す事もないし面倒くさいしかない

    +30

    -36

  • 25. 匿名 2021/03/08(月) 18:19:52 

    +28

    -4

  • 26. 匿名 2021/03/08(月) 18:19:58 

    悪口言ってるのやその子にしか話してない内容が漏れたのたまたま知ってしまったんだけど、久々に中良さそうな連絡来て無視したことならある。こっちが知らないと思ってのことなんだろうけど、人間って怖いなと思った。そして無視したことでまた悪者にされてる。

    +98

    -3

  • 27. 匿名 2021/03/08(月) 18:20:00 

    >>5
    私のことかしら(笑)

    +7

    -10

  • 28. 匿名 2021/03/08(月) 18:20:05 

    久しぶりにずっと連絡無かった同級生から連絡くるとマルチ勧誘だった

    +27

    -3

  • 29. 匿名 2021/03/08(月) 18:20:14 

    >>1
    シカトってまだ言うんだね
    アラフォーだけどもう死語かと思ってた

    +11

    -28

  • 30. 匿名 2021/03/08(月) 18:20:18 

    >>1
    ご友人が鬱になっちゃったり、連絡来ても遊べない状態だから無視しちゃったのかも…。もう友達と連絡取れないくらいやんでる期間もあるかもしれないから、もう一度、しばらく期間おいて連絡してみては?それだけ仲良しの友達だったなら

    +135

    -6

  • 31. 匿名 2021/03/08(月) 18:20:22 

    >>1
    子供に手がかかりすぎて疲弊してるのかもよ。

    +121

    -6

  • 32. 匿名 2021/03/08(月) 18:20:32 

    ある。自分はそんな嫌な奴にならないように気をつけようと思った。それと、この人メールシカトするタイプなんだ〜って人として見下してる。

    +18

    -14

  • 33. 匿名 2021/03/08(月) 18:20:41 

    >>1
    久しぶりに連絡して返事がくると思うのはなぜ。仲が良かったのは過去だし今は状況がそれぞれ違う

    +9

    -15

  • 34. 匿名 2021/03/08(月) 18:20:42 

    >>7
    連絡見といて無視ってやばくない?

    +19

    -14

  • 35. 匿名 2021/03/08(月) 18:20:44 

    普通に元気?ってきたらシカトしないけどなぁ。
    嫌いな人だったらするけど。
    スタンプだけとか、自分のこと日記みたいな長文で送られてきたらシカトかな

    +71

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/08(月) 18:20:57 

    連絡なかったら、もう連絡をしなければいいだけの話だから、気にする必要ナシ。
    それだけ。

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2021/03/08(月) 18:21:01 

    独身とか関係なく、ずっと疎遠だった人から連絡きたらめんどくさい
    今更そんなアレじゃないし

    +81

    -2

  • 38. 匿名 2021/03/08(月) 18:21:13 

    >>1
    でもさ、仲良かったなら定期的に連絡とると思う
    立場が違えど何年も連絡とってなかったならそういうことじゃない?

    +114

    -3

  • 39. 匿名 2021/03/08(月) 18:21:15 

    既読無視とかインスタは更新してるのに、とかでなければ、何か事情があるのかなって考えて気にしないようにする

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/08(月) 18:21:26 

    >>31
    それとこれとは話が別だろ
    スタンプひとつ送れないの?子どもの写真撮りまくってるだろ

    +8

    -24

  • 41. 匿名 2021/03/08(月) 18:21:28 

    久々に連絡するときは、返事来ないかもな~くらいの気持ちで連絡入れるよ。

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/08(月) 18:21:29 

    色んな事情とか もしかしたらお友達は主さんに何か思ってる事があるのかもしれないし
    でも私はシカトや既読スルーは出来ない
    何か申し訳なくって

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2021/03/08(月) 18:21:31 

    6年ぶりに連絡きたけど、要件言わずに連絡下さい!見たいなメッセージでスルーした…。
    連絡ほしいなら要件から伝えればいいのに…

    +112

    -2

  • 44. 匿名 2021/03/08(月) 18:21:57 

    >>1
    シカトした経験あり
    気持ちが疲れててメール返せなかった
    忙しくてメール気付いてないこともあるし
    返したつもりで返すの忘れてるかもだし
    多分向こうの事情だからあまり気にしなくて良いよ

    +170

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/08(月) 18:22:04 

    >>29
    普通に言うでしょ

    +15

    -4

  • 46. 匿名 2021/03/08(月) 18:22:12 

    これで友達減った

    私が友達だとおもってただけなんだなって思った

    +59

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/08(月) 18:22:27 

    >>34
    面倒だなとか関わりたくないなって一瞬でも思ったら無視するよ
    連絡きたら全員と連絡しなきゃいけないわけじゃないし、連絡する相手を選ぶ選択肢は持っていたいじゃん

    +27

    -19

  • 48. 匿名 2021/03/08(月) 18:22:28 

    >>14
    その情報がないと、シカトなのかすら分からないよね。

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/08(月) 18:22:37 

    中学の友達、大学の時に連絡くれたけど、また遊べるんだって嬉しくなってたら私がどこの大学に行ったのか、それを知るためだけで悲しくなったな。(勉強のライバルでもあったから)主も純粋にまた会いたいだけってアピールすれば連絡くれるかもしれない。何目的?って警戒されたのかもよ

    +55

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/08(月) 18:22:37 

    >>1
    向こうには向こうの都合があるからね。
    自分がふと思い立ったからって連絡して、それで返事がないからってシカトだって言うのはなんかめんどくさい人だなって思っちゃうわ

    +119

    -15

  • 51. 匿名 2021/03/08(月) 18:22:45 

    >>1
    仲良かったら今まで連絡途絶えるはずがない

    +10

    -11

  • 52. 匿名 2021/03/08(月) 18:22:52 

    >>8
    これウゴウゴルーガだっけ?

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/08(月) 18:22:55 

    >>1
    あなたの思いつきで突然連絡してこられて、相手はシモベでもないのに絶対反応しないといけないの?

    +29

    -23

  • 54. 匿名 2021/03/08(月) 18:23:06 

    >>18
    こんなとこ書き込んでる暇あるんなら返信しなよ(笑)

    +34

    -3

  • 55. 匿名 2021/03/08(月) 18:23:14 

    >>4
    また勧誘されるのかと思ってスルーしたことある笑

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/08(月) 18:23:15 

    あるよー。もう要らん存在なんだなと思って連絡先消した

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2021/03/08(月) 18:23:23 

    みんながマメで驚いてる。
    連絡マメじゃないので普通に返さないというか返すの忘れることがある。人にされても急ぎのようでない限りは忙しいのかなぁと次のこと考えたりしてる。
    気にする人がこんなに多いなら気をつけようと思った。

    +17

    -2

  • 58. 匿名 2021/03/08(月) 18:23:27 

    久しぶりに連絡が来る

    10% 本当に連絡をとりたかった
    10% 何らかの報告があった
    70% 創価、アムウェイなどのお誘い
    10% 愚痴る相手を探してる

    +65

    -2

  • 59. 匿名 2021/03/08(月) 18:23:31 

    >>18
    一ヶ月?ガルの合間に返信してあげてw

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/08(月) 18:23:32 

    >>53
    誰がシモベって言ったの?

    +11

    -11

  • 61. 匿名 2021/03/08(月) 18:23:33 

    >>1
    年に一回(例えば誕生日とか正月)にすら連絡取り合わない程度の人から6年ぶりに急に連絡きたら私だったらなんかの勧誘か宗教か借金か...?と思ってめっちゃ警戒すると思う。

    +53

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/08(月) 18:23:41 

    >>40
    何トピ主は男?シカトも死語だしなんか変な人だと思ったけど

    +4

    -11

  • 63. 匿名 2021/03/08(月) 18:23:43 

    連絡返そうと思って忙しくて忘れちゃったかもしれないじゃん。環境変わるとそんなもんだ。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/08(月) 18:23:53 

    >>53
    あなた拗らせてるねぇ

    +12

    -8

  • 65. 匿名 2021/03/08(月) 18:24:05 

    嫌われてるんやで!気にすんな!

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2021/03/08(月) 18:24:56 

    >>47
    性格わっる!(笑)

    +19

    -19

  • 67. 匿名 2021/03/08(月) 18:24:56 

    この前iPhoneをキャリアメール受信するようにしたら高校時代のクラスメイトからメールきてた
    iPhoneにしてから一切キャリアメール見てなかったから結果シカトした状態になってしまった
    見てない、存在知らない可能性もあるよ

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/08(月) 18:25:14 

    >>1
    私も仲良い友達が忙しくても年賀状が届くけど今年はなし、姉に相談したら友達のお子さんが調度受験シーズンだから今はせずまた落ち着いてからにしたらどう?と言われ今は連絡とってない。状況はお互い分からないものだし、別の友達も連絡ないなぁて思ってたら大病してたり本当わからない。また様子をみてはどうかな?

    +33

    -1

  • 69. 匿名 2021/03/08(月) 18:25:16 

    >>1
    私はメールの返信がずっと来なくて、1年後くらいに「ヤッホー!ずっと返信しようと思ってたら1年経ってた〜笑!!元気?」ってきた時、もういいやって思って無視してそのまま交流やめました。

    +114

    -2

  • 70. 匿名 2021/03/08(月) 18:25:24 

    久しぶりに連絡したらシカトよりインスタで久しぶりに見つけて鍵垢だからフォロー申請とメッセージ送ったらシカトの方がつらくね?

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2021/03/08(月) 18:25:29 

    性格悪いなあと思うよ。
    例えばさ何が気に触ることあったとしてシカトするにしても
    災害で避難しなくちゃでお別れに電話して何回鳴らしても取らない。

    数日後に何もしてあげれないからとか言われたら
    何かしてもらおうと思って電話したみたいじゃない?

    結構、そういう風に言ってくる人て天災後に数人いて
    そいつらが日ごろから上目線で見下してきていたことに気がついたよ。

    マジで上目線で孤高と思ってるみたいだけど感じ悪い極まりない。
    目の前で死んでても知らないって思った。

    +6

    -18

  • 72. 匿名 2021/03/08(月) 18:25:32 

    >>40
    私は子供いないよ。。でもそういう人もいるんじゃないかなーと。

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2021/03/08(月) 18:25:34 

    何年も連絡取り合ってないのに、そちらの都合や思い付きでふっと連絡してシカトと言われてもね。相手にも都合があるよ。

    +50

    -3

  • 74. 匿名 2021/03/08(月) 18:25:40 

    全ての人間がそこまで連絡のことばかり気にして生きてるわけじゃないので価値観の違いかなと気にしないでいいと思うよ。
    そりゃ返したほうがいいけどね。そうできないことも人生あるし、サラサラしすぎくらいサラッとした人もいるからね。悪意だと思うと自分がしんどいから軽く考えるのがいいよ。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/08(月) 18:25:51 

    >>52
    懐かしい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/08(月) 18:26:14 

    >>66
    あなたは連絡きたら全員に返信するの?

    +10

    -5

  • 77. 匿名 2021/03/08(月) 18:26:21 

    >>20
    大人の1年半ってそんな久しぶりとも思えない気がする

    +239

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/08(月) 18:26:56 

    直接会う時以外でシカトってどうやるの?
    既読スルーとか、着信あっても折り返さないとかそういうやつ?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/08(月) 18:27:09 

    シカトって返事まちどのくらい?1週間くらいなら待ってあげてほしい

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/08(月) 18:27:11 

    >>1
    即返事しなかっただけで“シカト”と表現するような人からしばらくぶりに連絡が来たら「うわっ」て思って返事しないなー。

    そういうキツイ性格の人と一度疎遠になったら、再度関係を復活したいとは思わない。

    +11

    -6

  • 81. 匿名 2021/03/08(月) 18:27:25 

    男からの連絡だったら喜んで返信してきそう。

    +2

    -8

  • 82. 匿名 2021/03/08(月) 18:27:42 

    >>13
    >子持ちの友達から

    なんでわざわざ子持ちって書いた?内容的に子供無関係だから「友達から」で済むのに

    +36

    -4

  • 83. 匿名 2021/03/08(月) 18:28:24 

    >>60
    「私の連絡には返事して当たり前」って神経じゃん。

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2021/03/08(月) 18:28:44 

    前の職場ですごい仲良くてたくさん出かけたり飲みに行ったりしてた友達いたんだけど、見事にスルーされてる。
    他の人とはやり取りしてるらしくてモヤモヤしてる。嫌われたのかと思うとかなしい。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/08(月) 18:28:48 

    >>76
    友達が極端にいないから来たら全員返します

    +14

    -6

  • 86. 匿名 2021/03/08(月) 18:29:06 

    >>77
    しかもここ一年はコロナだったからね〜
    連絡きても久しぶりーってなりそうなのに、なんでなんだろう

    +66

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/08(月) 18:30:05 

    結婚して子供いるなら忙しくて後で返信しようとして忘れてて思い出した時にはもういいやとなったパターンかもよ
    まあその人の人生にもう主はいないってことでいいんじゃない

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/08(月) 18:30:15 

    >>64
    返事するかしないかは相手の自由だよ。
    返事が来ないからって、相手を「拗らせてる」と思い込んじゃうほうが正常じゃない。

    +17

    -4

  • 89. 匿名 2021/03/08(月) 18:30:34 

    園のママとかはよくある。
    役員していたから、集金未納の連絡しても既読つかない。
    幼稚園を通して集金してもらったけど、何度もそういうことを繰り返していたせいで、小学校上がる頃にはコソコソされる人になっている。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/08(月) 18:30:39 

    >>85
    まじか、なんかごめん
    連絡がマメで優しくていい人なあたなに幸あれ

    +17

    -3

  • 91. 匿名 2021/03/08(月) 18:31:58 

    グループLINEで常にシカトする友達がいる。
    誘ってもスルーされる。
    あとから携帯が壊れたとか、機種変したからLINEの返し方がわからなかったとか、何かしら無理な言い訳したLINEが数ヶ月後に返ってきて意味不明な友達がいる。
    グループから抜ければいいのにと思ってしまう。
    正月の挨拶LINEですらスルー。

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2021/03/08(月) 18:32:44 

    >>66
    普通じゃない??
    お互いが会いたいと思うから友人関係が続くわけであって、どっちかが面倒に思ったら縁は終了。
    無理に関係続けても良いことない相手もいる。

    +20

    -4

  • 93. 匿名 2021/03/08(月) 18:33:37 

    >>86
    コロナ禍の1年はあっという間だったもんね

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/08(月) 18:33:48 

    天才肌の子で人見知りなのも知ってるから連絡返してくれないのも仕方ないのかなって思うけど久しぶりに会いたかったな。急に今頃何してるのか気になった

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2021/03/08(月) 18:33:52 

    >>81
    自分の連絡に返事が来ないからって相手を貶す…

    貶して見下してる相手に連絡を取ろうとしてるのは何故だろう。
    相手からしたら自分を見下してる相手に返事したいとは思わないんじゃないかな?

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2021/03/08(月) 18:34:22 

    >>1
    宗教やマルチかと思ったんじゃ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/08(月) 18:34:45 

    >>66

    マイナス食らうけど
    距離感にもよるよね!

    天災の話書いたものだけど
    マジで性格悪いなあと思う相手だったからね。

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2021/03/08(月) 18:35:17 

    なんか偏ってる人いますね

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2021/03/08(月) 18:35:47 

    返信のタイミングが遅くなってるだけでもしかしたら来るかも。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/08(月) 18:36:49 

    >>98
    ですね。連絡するしないが自由なように、返事するしないも相手の自由なのに。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/08(月) 18:37:00 

    ある!
    もう二度と連絡しないよ!

    久しぶり!元気ーみたいにしたら、スマホ変えてラインしたのに返事こなかったって言われて、まじ?ってなって、今度飲みにいこーって言ったら、いこーって言われて、いつにするー?って言ったら、そのまま既読スルー

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2021/03/08(月) 18:37:17 

    >>14
    主です。
    久しぶり!元気にしてる?また会えたらいいねとおとといLINEしました。

    +9

    -7

  • 103. 匿名 2021/03/08(月) 18:37:38 

    シカトしました。
    人といると気疲れします

    +10

    -4

  • 104. 匿名 2021/03/08(月) 18:38:10 

    >>8
    懐かしすぎるw

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/08(月) 18:38:34 

    連絡きたら嬉しいです!

    けど私の場合携帯壊れちゃって、番号もラインもメールアドレスも変わってしまったから私からは取れなくて…

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2021/03/08(月) 18:38:35 

    年賀状にLINEのID書いてあったからすぐに送ったら現在まで既読スルー。LINEの'友だち'から消した。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/08(月) 18:39:09 

    >>1
    まさに最近コロナで遊べないよね〜って言われて、でも遊んでるとこ見かけた友達とは、もう無理なんだな、って思った。

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2021/03/08(月) 18:39:11 

    突然連絡きたら、宗教とかマルチ商法で連絡してきたのかと焦る。

    シカトされた主の悲しみもわかるし、
    主の友達の気持ちもわかる。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/08(月) 18:39:12 

    >>62
    すぐ男って言うのアホっぽいから止めた方が良いよ。
    しかも私トピ主じゃないし。

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2021/03/08(月) 18:39:47 

    >>103
    人といないじゃん

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/08(月) 18:39:55 

    >>1
    凄く仲よかったなら忙しくて返信忘れてるだけかもよ。子ども居るならあり得る。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2021/03/08(月) 18:40:00 

    あるある!無意識に相手の嫌がることやっちゃったのか、相手が忙しかったのか、私のことを忘れちゃったのか、どれかわからないけど今後は二度とそのこには連絡しないし連絡先から消す。
    人間関係って変わっていくからねー
    私だって数年経ったら人の名前も顔も忘れる

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2021/03/08(月) 18:40:20 

    >>1
    すごく仲が良かったって言いながらも、あなたに返事する気力もないくらいの事情があるかも知れないとは考えずに
    「シカトされた」「悲しかった」
    ってあなたは少し子どもっぽくて、自己中心的に考えるタイプなのかな?

    相手の人も子育て中ならあなたのそういう子どもっぽい所が面倒なのかも知れないね。

    +20

    -10

  • 114. 匿名 2021/03/08(月) 18:40:42 

    病んでるときは簡単なメールの返しでさえ数日かかる

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/08(月) 18:41:07 

    >>109
    アホだもん笑

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2021/03/08(月) 18:41:16 

    6年も空いてるしって言うけど、貴女に少しでも好意的な気持ちがあればシカトはしないと思う。(そのあと実際に会うかどうかは別として)単に元々そこまで仲良くなかっただけじゃない?

    あとは既読無視じゃなくて未読なら友達整理してブロックされてるのかも。

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/08(月) 18:42:17 

    数分の遅刻には鬼の首取ったように怒るくせに、返信が必要なLINEに対して「私忙しいんです!気まぐれで返信したりしなかったり忘れてたりします!」ってだらしなくて誠意がない。それがガル民。

    +5

    -6

  • 118. 匿名 2021/03/08(月) 18:42:45 

    もしかして
    友達と思われてなかったのかも

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2021/03/08(月) 18:42:46 

    >>115
    うん、だから言ったの

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2021/03/08(月) 18:43:36 

    会いたい友達なら返事する
    よっぽど会いたくなきゃスルーかな

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/08(月) 18:43:46 

    >>20
    1年ぶりでなんで無視されたんだろうね
    これが大学卒業後10数年経っていきなり連絡してきたら、なんかの勧誘かねずみ講かって構えてしまってわたしは無視してしまう(笑)

    +138

    -3

  • 122. 匿名 2021/03/08(月) 18:44:14 

    >>117
    返信忘れてたー、とか絶対仕事できないよね(笑)

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2021/03/08(月) 18:44:16 

    >>8
    ♪ヨロレヒヨロレヒ~みたいな歌流れてたよね

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/08(月) 18:44:41 

    仕事が立て込んで、昼休みもろくに取れずに帰宅後は寝るだけみたいな時期に、2年ぶりくらいに元職場の同僚から雑談みたいなLINEが来た。
    仕事がらみの限られたLINEしか見てなかったので(それも帰宅の電車で見る程度)そのLINEに気づいた時には受信から1週間近く経ってた。
    気づいてすぐに見落とした事情と謝罪のメッセージをLINEで送ったけど、それっきり返事もこず関係が消滅した。

    「シカトされた」みたいな受け取り方する人だったんだと思う。相手の反応を悪意で受け取る人って面倒くさい。

    +24

    -2

  • 125. 匿名 2021/03/08(月) 18:44:43 

    >>62
    変なのはあなたでしょ
    シカトが死語なんて誰も思ってないよアラフォーさん

    +4

    -4

  • 126. 匿名 2021/03/08(月) 18:44:55 

    >>83
    曲がった解釈だね

    +5

    -3

  • 127. 匿名 2021/03/08(月) 18:46:31 

    >>1
    嫌われてたとか??

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2021/03/08(月) 18:46:34 

    >>124
    悪意で受け取る人って面倒くさい。

    自分が悪いくせにめんどくさいって(笑)

    +10

    -11

  • 129. 匿名 2021/03/08(月) 18:46:58 

    何か相手にとって気に障る言い回しを使ったとか、返事のしようのない内容だったとかってことも考えられるけど、警戒されたか単に面倒だったか相手にとっては主はもう遠い人になっていたかじゃないかな?縁があればまた繋がるだろうし、あんまり気にしない方がいいよ。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/08(月) 18:47:02 

    天災って人間性でる。本性が出る。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2021/03/08(月) 18:47:45 

    >>102
    既読無視されたの?
    会う流れになったら面倒だなー、と思われたのかな

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/08(月) 18:47:51 

    >>128
    横だけど、返事と謝罪のメッセージ送ってるって書いてあるよ。これ以上の対応求める?

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2021/03/08(月) 18:48:03 

    いくらなんでもスルーはしないわ
    また行こうね、とか遊びたくないなら今予定立て込んでるからきついかもってちゃんと言うと思う

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2021/03/08(月) 18:48:05 

    >>1
    この前シカトしちゃったわ…
    久々の連絡で見るまではウキウキだった。
    10年前くらいに別れた元カレがまだ許せないってグチグチ書いてて…

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2021/03/08(月) 18:48:30 

    >>131
    既読スルーされました!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/08(月) 18:48:50 

    >>102
    年賀状のコメントぽい

    +6

    -4

  • 137. 匿名 2021/03/08(月) 18:49:03 

    >>1
    たぶん、主さんからの結婚の連絡だと思ってシカトしたのでは?誘われても断るの面倒くさいなーとか思ってそう。子供もいてお金や時間にも余裕ないかもだしね。29歳辺りだと、そんな連絡が増えるからさ。

    +28

    -1

  • 138. 匿名 2021/03/08(月) 18:49:04 

    >>105
    それなら相手からも連絡できないじゃん🥺

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/08(月) 18:49:30 

    >>132
    そもそも悪いのは自分でしょってことよ

    +7

    -4

  • 140. 匿名 2021/03/08(月) 18:49:49 

    >>5
    それ友達じゃなくない?

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/08(月) 18:50:28 

    >>1
    2、3年前に友達からのLINEが届かなかったことがありました。
    私のスマホのせいなのかなんなのかわからないけど、たまにそういうこともあるので、LINEではなくてメールとかでも一応コンタクトを取ってみては?
    後で返事しようと思ってつい忘れてることもあるかもしれないし、もう一度くらい連絡してみてもいいかもしれない。

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/08(月) 18:50:29 

    >>102
    忙しくて返信忘れちゃったのかな
    とポジティブに受け止めて忘れよう

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2021/03/08(月) 18:50:41 

    >>108
    同感。もしくは結婚が決まって式の人数合わせかな?とか警戒しちゃう。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/08(月) 18:50:54 

    >>124
    自分に時間や体力がある人はそうではない人が理解できなくて「何でLINEの1本も返せないの!私をないがしろにしてる!」って思っちゃうんだろうね。

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/08(月) 18:51:22 

    いつぶりかによると思うけど、以前4年ぶりに連絡きた友達とお茶することになったら宗教の勧誘だった。
    そういうこともあるから警戒されたのかも。

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2021/03/08(月) 18:51:25 

    連絡くれた友だちが嫌いとかじゃなく、
    自分の精神面がボロボロで誰からの連絡にも返信できなかったことはあります。

    ちょっと気長に待ってあげて〜!

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2021/03/08(月) 18:51:31 

    >>142
    ありがとうございます(´;ω;`)

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2021/03/08(月) 18:51:48 

    >>47
    面倒だなとか関わりたくないとか思う友達が1人もいない。普通に連絡きたら返すけどな。会えても会えなくても。

    まぁでも友人との関係は人それぞれですもんね!

    +5

    -6

  • 149. 匿名 2021/03/08(月) 18:51:57 

    久しぶり~!みたいな感じの連絡だったらシカトされてもいいけど、結婚式の招待の打診の時はされたらムカつく
    おまえの結婚式で受付しただろうがよ💢

    +9

    -2

  • 150. 匿名 2021/03/08(月) 18:52:38 

    あ、久しぶりにLINE来た、あとで返事しとこう
    (時間が経過)
    なんか面倒だな、そんなに重要そうな用事ではないしすぐじゃなくてもいっか…

    という感じで止まってるのかも
    もともと連絡無精なタイプなんじゃない?

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/08(月) 18:53:17 

    >>8
    懐かしいw
    ウゴウゴルーガ好きだった

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2021/03/08(月) 18:54:31 

    >>117
    そうかな?結構待てる人多いイメージだけど。
    遅刻何分まで許せますか?
    遅刻何分まで許せますか?girlschannel.net

    遅刻何分まで許せますか?友達がいつも10分弱遅刻してきます。 お互い車なので待ち合わせ時間を11時くらいに待ち合わせよう!と曖昧に決めてるから仕方ないかなとも思いますが、曖昧でも10分は完全に遅刻ですよね? 皆さまは何分まで許せますか? また怒りで帰っ...

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/08(月) 18:54:31 

    >>147
    実際友達で子供いる子に送った時にバタバタしてて入力だけして送信押して無かったって1週間後に言われたことあるよ
    向こうも私からの返信ないなーって開いたら送ってないのに気づいたっぽい
    まだやりとりしてるの覚えてたから返信あったけどそれすら忘れちゃってたら仕方ないしね

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/08(月) 18:54:46 

    >>121
    ねずみかアムウェイか保険か宗教だよね笑

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2021/03/08(月) 18:54:52 

    主と似てて、向こうが子供できた途端音信不通にされた。

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2021/03/08(月) 18:55:24 

    >>102
    他の人も言ってるけど年賀状の決まり文句みたいだから、あんまり返事しようって気になれないかも。返したくなるような内容だったら結果は違ってたかも。

    +15

    -6

  • 157. 匿名 2021/03/08(月) 18:55:33 

    >>102
    無視されるっていうのは別れる時に相手があなたのことをどう思ったかが大きく関係してる気がするな。
    それにしばらく向こうから連絡なかったのも別にあなたと連絡とりたいと思わなかったからしなかったわけだし。
    その人にとってあなたはそれくらいの人間ってことだよね

    +28

    -3

  • 158. 匿名 2021/03/08(月) 18:55:39 

    マルチハマった子から5年ぶりぐらいに連絡来たけど、みるだけで既読無視してたら、
    どんどん「私最近ねー、仕事変えたのー」とかどうでもいい自分語りの内容沢山送られてきてた。
    それも無視したら来なくなったけど、
    結局何したかったんだろう

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/08(月) 18:55:50 

    >>132
    今度ランチおごるよとか、目に見える誠意を見せるべきでしょ。

    +1

    -8

  • 160. 匿名 2021/03/08(月) 18:55:55 

    >>1
    私なんかシカトどころか、連絡したら知らん間に相手のメアド変わってて連絡先すら分からんくなった子いるわ。

    +30

    -1

  • 161. 匿名 2021/03/08(月) 18:56:02 

    >>13
    私は、友達の誕生日忘れちゃったから連絡してないや…やば

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2021/03/08(月) 18:56:11 

    仲良かった友達で久々にLINEしたら未読スルー
    アカウント変わったのかな?と思ったら数日後アイコンの写真変えてたからブロックされてると察した。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/08(月) 18:58:34 

    >>53
    思った
    ここでシカトされたーって大騒ぎしてなんか面倒くさそうだよね この主

    相手にも事情があるのかもとか一切考えられないっていうか

    +29

    -2

  • 164. 匿名 2021/03/08(月) 18:58:43 

    >>1
    本当に多忙だと、LINEやメールが埋もれる事もあるよ!私本当に忙しかった時は、来たことを忘れてしまう事もあった。役員や仕事、育児家事でがんじがらめな時あるよ〜

    +15

    -1

  • 165. 匿名 2021/03/08(月) 18:59:05 

    >>159
    返事が遅れたくらいで?タカリかよw

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2021/03/08(月) 18:59:09 

    >>131
    29才ならお子さんもまだ小さいだろうし、面倒になる気持ちもわかる。コロナの事もあるから祖父母にも預けられないだろうし。
    もしかしたら返信に困っているのかも??

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2021/03/08(月) 18:59:11 

    >>102
    LINEに気が付いてない可能性は?機種変とかで。

    +3

    -4

  • 168. 匿名 2021/03/08(月) 18:59:11 

    >>1
    私、「久しぶり!コロナ長いね~体調大丈夫?お互い気を付けないとだよね」って送ったら相手がコロナかもしれない濃厚接触者の期間だったみたいで連絡来なかったわ。
    結局違ったんだけど、こんなデリケートな時期にコロナに気を付けようとかあんまり言わない方が良いよって言われてちょっと傷付いた。私が悪いのか?って思ったけど、色々な考え方あるからそれから最初の連絡でコロナの話題はしないようにしてる。

    +35

    -3

  • 169. 匿名 2021/03/08(月) 18:59:17 

    しかとしたことはある
    明らかに勧誘だと分かったから
    だって同じクラスだったけど「おはよう」くらいしか喋ったことなかったし

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2021/03/08(月) 18:59:44 

    凄く親しかったら勧誘だとは思わないかなぁ。私の場合だけど子供の事とか義理親の事とかで凄く悩んでる時に連絡来ても返せる気分じゃなかったりしたよ。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2021/03/08(月) 19:03:31 

    返すとしても、なるべく共通の知り合いとかにまず聞くかな。
    「すっごい久々に連絡来たんだけど、そっちにも来た?」とか。
    だいたい同じ時期に皆に送ってるやつはマルチか宗教

    +4

    -8

  • 172. 匿名 2021/03/08(月) 19:03:45 

    >>160
    連絡先は変わってないけど、仕事用とプライベート用を2台持ってて、プライベート用の携帯をそのまま母に渡したらしくて、プライベート用に電話かけた時に、その人の母が出てビックリしたことならある
    引き継いだなら一言言えよ!
    あんたの母と話すことなんてないんだけど!?向こうも、いきなり子供の友達から電話きて戸惑ってたよ?

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2021/03/08(月) 19:04:37 

    >>102
    個性がなさすぎて詐欺のメールっぽいよ。

    +6

    -6

  • 174. 匿名 2021/03/08(月) 19:04:51 

    年賀状を送ってくるので、LINEで返事すると何故か既読スルーされる
    そして翌年も年賀状が来る、またLINEで返事
    また既読スルー
    もう意味分かんないからまた次の年に年賀状来ても何も返事しなかったら疎遠になった

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2021/03/08(月) 19:06:37 

    相手は子持ちなのに、この状況化で会いたいとか言われても返事に困る。

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2021/03/08(月) 19:07:40 

    >>1
    逆質問で申し訳ないのだけど、忙しさなどから忘れてて意図せずシカトしてしまった場合、数ヶ月経ってたりしても返事を送ってもいいものですか?
    このパターンで気まずくて返事を送れなくて、かといって触れずに新しい話題にもできなくて、もちろん向こうからも連絡来なくなって切れてしまった友達が2人います...

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2021/03/08(月) 19:11:40 

    >>16
    私もつい最近そういうことがありました
    今どこに住んでるの〜?会いたい〜と来たので会いたいね〜と返事したら一ヶ月既読スルー

    わけ分かんない、10年ぶりの連絡でこれとか
    そういう子だから疎遠になったんだよなぁと一人納得したけど

    +84

    -1

  • 178. 匿名 2021/03/08(月) 19:11:51 

    >>176
    私だったら嬉しいです(^^)

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2021/03/08(月) 19:14:40 

    よくあるよー

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2021/03/08(月) 19:15:20 

    >>163
    送った内容も軽すぎてね。
    100ぱーこの内容でも帰ってくるだろうって思ってる感じが出てて相手の気持ちが読めたよ

    +11

    -2

  • 181. 匿名 2021/03/08(月) 19:15:26 

    >>1
    すごく仲良かったのは学生時代の話なんだよね
    ずっと付き合ってる友達ならまだしも、長年連絡し合ってない人から連絡あったら「何だろう?」とは思う
    相手の環境も主と仲良かった頃とは変わってるかもしれないよ

    +18

    -1

  • 182. 匿名 2021/03/08(月) 19:16:17 

    >>178
    ありがとう
    勇気でました

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2021/03/08(月) 19:16:32 

    >>102
    なんか軽いね
    お互いどうでもいい友達なんでしょう

    +9

    -4

  • 184. 匿名 2021/03/08(月) 19:17:26 

    >>88
    あー拗らせてるわぁ

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2021/03/08(月) 19:19:16 

    もう話が合わない合わせられないなら、そのままにされる😅

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/08(月) 19:21:03 

    >>102
    軽いな
    コロナ禍で環境が変わったのかもしれないし、もしお子さんいたら忙しいのかもしれない
    それに、いまの時期は友達と会うことは控えてる人も多いよ
    いきなり会おうよじゃなくて、最近どうしてる?とかの方が良かったかも

    +27

    -2

  • 187. 匿名 2021/03/08(月) 19:22:36 

    ラインのアイコンが子供さんになってたから、可愛いねって送ったら、未読スルー。
    ブロックされてんのかどうか分からんけど、ラインごと削除したったわ。
    その勢いで、今まで連絡してない人達も削除。

    +1

    -6

  • 188. 匿名 2021/03/08(月) 19:22:54 

    独身だから
    気を遣うんだと思う

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2021/03/08(月) 19:24:29 

    >>61
    6年ぶりじゃなくて一年半ぶりらしいよー

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2021/03/08(月) 19:26:50 

    私も未読でシカトされました…
    「元気ですか」だけ送ったからかな。大学時代はあんなに仲良かったのにな。
    私はネズミ講とかやっておらず、ただただ本当に最近の近況を知りたかったのです。SNSもやっていないようですし。

    +4

    -7

  • 191. 匿名 2021/03/08(月) 19:27:18 

    >>154
    私は、結婚式に出席して欲しい、だった

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2021/03/08(月) 19:29:05 

    >>117
    嫌われてるんだってw
    察しなよw

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/08(月) 19:32:21 

    >>144
    仕事できてるの?

    +3

    -3

  • 194. 匿名 2021/03/08(月) 19:35:07 

    >>171
    自分がないのか

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2021/03/08(月) 19:41:04 

    それが嫌だから疎遠の友達に連絡できないで、結局5年とか経ってしまった。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2021/03/08(月) 19:41:31 

    >>26
    田舎ならあるある過ぎる話だわ。県外に出たのにどういう生活してるとかぜーんぶ地元民に知られてる。自分の近況報告のように他人の話するから悪いとも思ってない。

    SNSとか全くやってなくてハワイに移り住んでる子が妊活中だと同窓会で話題になった時はびっくりしたし呆れた。しかも本人に「妊活中なんでしょ?」って連絡した子もいて地元帰ってきても妊活に触れられたくないから隠れるように過ごしたって聞いて(それも噂)田舎に生まれると一生付け回されると思った。隠れるように過ごしたなら触れられたくない他人にあれこれ言われたくないんだなって察して普通黙るよね。そういう気遣いゼロ。他人の噂でも耳にすると不快だしうんざりしちゃって地元の人達とは連絡とらなくなった。

    +13

    -2

  • 197. 匿名 2021/03/08(月) 19:41:41 

    >>159
    えっ、そんな事でランチおごらなきゃいけないの?
    マジで言ってる?

    +11

    -2

  • 198. 匿名 2021/03/08(月) 19:45:26 

    >>102
    一昨日ってことは土曜日?
    土日は家族揃うからバタバタしがちだから、週明けにゆっくり返信しよって思ってるのかも
    久しぶりだったら近況報告ラリー始まるだろうし
    今週中くらいに返事来るかもしれないよ

    +14

    -3

  • 199. 匿名 2021/03/08(月) 19:46:58 

    >>20私もそんな感じでシカトされたことある。
    年賀状はその後も来てるから、何でだよって思いながら年賀状だけは出してた。
    その連絡から何年か経ってその子から連絡がきて、その時は返せる状況じゃなかったことと、謝罪があった。
    前みたいには戻れなかったけど、仕方ないかなって思った。
    因みに逆の立場もあって、数年ぶりに連絡がきた友人は結婚報告&結婚式のお誘いだった。
    疎遠になってる子も多かった子だから、スルーした友人もいたみたい。
    主の友人も同じような感じかもね。

    +30

    -2

  • 200. 匿名 2021/03/08(月) 19:56:41 

    >>1
    無視ってどれくらい?
    1日とかなら、返信しよう!って思っても子どものバタバタでギャッ!忘れてた!って時がある🌀
    その時は遅れてごめんねって連絡するけど

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2021/03/08(月) 19:59:22 

    >>1
    学生時代とても仲良しだった😃🍒😃

    主が忘れているだけで、連絡し合わなくなった理由があるんじゃないですか?なんで連絡しなくなったか思い出してみてください。

    +11

    -4

  • 202. 匿名 2021/03/08(月) 20:01:35 

    >>16
    あるある、2人ほどいた。
    返事した意味ナッシング。

    +20

    -2

  • 203. 匿名 2021/03/08(月) 20:02:44 

    期間と関係によるかな?
    私も友達から八年ぶりにいきなり連絡来たんですよ。でもその人とは八年前に数回会ったきりで、その前は五年くらい音信不通でした。
    もともと不安定で精神的に弱く幼い人でしたが、久しぶりに会ったら酷いメンヘラになってて、私の発言を極端に悪く取って過呼吸になったり、自殺願望までほのめかされたり、その人の親にも人格否定されました。
    私の元友達が極端なだけかもしれませんが、長いこと音信不通なのに突然会いたがる人と会ってもろくなことがないと思います。

    +16

    -2

  • 204. 匿名 2021/03/08(月) 20:02:58 

    去年の年末に10年ぶりにLINEしてきた人がいて
    年賀状送りたいから住所教えてって

    しかも聞いてもないのに結婚して子供いると
    頼んでないのに、ご丁寧に結婚式の写真までLINEしてきた
    正直迷惑だよね、こっちは未婚だし
    今更なんですか?って思ったわ

    +14

    -3

  • 205. 匿名 2021/03/08(月) 20:03:18 

    みんな、久しぶりの連絡嫌なんだ。
    年賀状だけになっていた友達に、自分のメアド書いて、良かったら連絡ちょうだいってしたけど、連絡なくて寂しかったことあったな。
    別に勧誘も相談もするつもりじゃなくて、一度くらいランチでもって思っただけなんだけど。
    他の友達とはそうやって、きっかけ作ったり、向こうから作ってきたりして復活してたんだけどね。

    +24

    -5

  • 206. 匿名 2021/03/08(月) 20:05:05 

    向こうからメール来たのに返したらその返信なしとかもある。
    なめられるにも程がある。

    +22

    -2

  • 207. 匿名 2021/03/08(月) 20:09:07 

    >>68
    仲良かったのに、いつのまにか連絡なくなって、年賀状さえも返信が来なくなって、忙しいのもあってこっちからは連絡しなかったら、新聞のお悔やみ欄に名前があった
    病気だったんだって
    それからは大事な友達には自分から連絡してる

    +15

    -2

  • 208. 匿名 2021/03/08(月) 20:09:32 

    LINEだと設定してないと届かなくて既読にならないのあるよね。危うくトラブルになりそうだった💦

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2021/03/08(月) 20:13:55 

    >>102
    え、内容それだけ?なにか用件があったとかじゃなく、本当に思いつきで送ったの?いつもそんなライトな内容を送って会話がポンポン続く仲だったのかな?
    正直返事に困る内容かも…用件もなく近況報告するわけでもなく、1年半の空白があってなぜ自分の事を思い出してくれたのかも全然触れてないし、会おうと誘ってるわけでもなくと主が自己完結しちゃってるし。
    例えるなら用件言わずに「来週空いてる?」って聞かれる感じに似てる。

    +27

    -4

  • 210. 匿名 2021/03/08(月) 20:14:01 

    >>207
    それ私もあった。
    町内会の広報に載ってて慌てて母から連絡あった。まだ若かったのに

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2021/03/08(月) 20:14:39 

    >>206
    よくやられた側だけど、私が佐藤健だったら秒でまた返してくるんだろうな
    チクショー

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2021/03/08(月) 20:16:13 

    >>20
    LINEかな?既読が付いてないなら引継ぎがうまく出来なくてアカウント変えた可能性もあるけど既読スルーなら感じ悪いね

    +47

    -2

  • 213. 匿名 2021/03/08(月) 20:17:05 

    年賀状で結婚しましたと送ったけどLINEもお祝いも無し。2年くらい会ってないしショックとかではないんだけど、元同僚で2人で遊びに行ったりした仲で彼女の結婚式にも呼ばれたし子供が生まれてからもお邪魔した事もあったから、結婚となったら何かアクションあるかも?とちょっと思っちゃってた。
    まぁ付き合いを維持するのもお互い負担になるから元気でやっててくれたらいいや。

    +5

    -7

  • 214. 匿名 2021/03/08(月) 20:18:51 

    >>102
    もう少し待ってもいいんじゃない?

    +17

    -2

  • 215. 匿名 2021/03/08(月) 20:19:31 

    >>205
    わたしも連絡きたら嬉しいと思う方だから
    久しぶりで懐かしい、ランチでもどうかなってつもりでも
    こんなに迷惑がられるんだってびっくりした

    +13

    -7

  • 216. 匿名 2021/03/08(月) 20:20:50 

    >>213
    年賀状は届いていないって事もあるよ
    私は過去2回あったよ

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2021/03/08(月) 20:23:48 

    >>1
    自分だっておもいたって連絡したくせに、ちょっと返事返さなかったらシカトされたとかさわぐのめんどくさいわ〜。
    むこうだって
    なに?急に。なんの連絡?こわ。っておもってるかもよ

    +24

    -6

  • 218. 匿名 2021/03/08(月) 20:24:00 

    シカトではなくて相手が連絡先消してるんじゃないの?

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2021/03/08(月) 20:24:48 

    余裕無いと相手出来ないわたし

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2021/03/08(月) 20:28:35 

    私はどうやら嫌われるタイプなので、連絡が来ないし、こちらかもしません。
    たまに連絡来たら、かなり警戒します。

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2021/03/08(月) 20:32:55 

    >>213
    年賀状で報告したのに何でLINEとかお祝い期待してるの?

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2021/03/08(月) 20:32:58 

    3~4年ぶり位にメールしたら返信がありませんでした。元々よそよそしくなったのはこちらのほうだし、久しぶり過ぎて相手の状況も分からないし仕方がないと思っています。
    相手の方がいい人だったので連絡すれば当たり前に返信くれるもんだと思っていた自分が馬鹿でした。

    +11

    -2

  • 223. 匿名 2021/03/08(月) 20:33:49 

    >>205
    ここのひとは異常だから。
    口を開けば勧誘勧誘って。

    +12

    -5

  • 224. 匿名 2021/03/08(月) 20:42:24 

    >>210
    後で、20代だし若いから大丈夫だと思ってて友人には連絡しなかったとご両親から聞いたよ
    もうダメかもと思う頃には友人に会えるような元気がなかったんだって
    年賀状が来なくなった時にどうした?元気?って連絡すれば良かった
    今も後悔してる

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2021/03/08(月) 20:43:21 

    >>1
    私、子供が川崎病で入院したタイミングで学生時代の友人から連絡来たことあった
    正直、連絡とってなかったなら忙しい理由とか言えないし、気持ちがついていかない
    送る方は何時間後の返信まで待てるの?
    1日連絡しなかっただけで冷たいとか思うでしょ?
    ライン既読スルーには理由ありますよ

    +12

    -2

  • 226. 匿名 2021/03/08(月) 20:45:47 

    >>102
    一昨日って…
    まだ待とうよ

    +14

    -4

  • 227. 匿名 2021/03/08(月) 20:46:41 

    ちょこちょこご飯誘ってくれる友達なんだけど
    都合の悪い日聞かれてこの曜日って伝えたら
    しばらく返事なくて、きた返事がその都合の悪い曜日とかとこっちが住んでる場所いっつも名称間違えるとか不思議ちゃんがいる
    今もいつが都合いい?って聞かれたから
    返信したけどそれから既読スルー中
    実際会っても待ち合わせ時間にすっごくおくれてきたりする。何で誘われるのか謎

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2021/03/08(月) 20:49:28 

    >>20
    コロナで人間関係を断捨離して、自分にとって今後いらないなと思う友達は切った、とか?

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2021/03/08(月) 20:51:40 

    >>213
    年賀状って連絡と言うよりも報告って感じだから、もう付き合いない人から来ても、あー結婚したんだ!くらいしか思わないよ
    元同僚で会社を辞めてるならしょうがないと思う
    2年も連絡なしならもう縁は切れてると思うかな?
    相手だってこれから先自分が結婚する時にはもう連絡してないと思うだろうし、お祝いもあげるだけになっちゃうから、何もしない方が普通だと思う
    もしもう一度遊んだり仲良くしたいなら、年賀状だけじゃなくてちゃんと連絡した方が良いよ

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2021/03/08(月) 20:54:24 

    >>1 
    高卒で結婚した学生時代の友人から1年くらいおきにでLINEが来るんです

    まだ結婚してないの?
    行き遅れたら悲惨だよ笑
    子供は25までに産みな!
    死んでもお金は持っていけないんだよ~

    といった感じの内容なんです...

    うっかり返事しちゃうと、
    旦那さんや義両親・義姉の愚痴、
    遊べない
    金持ちのオヤジいないかな~
    パチンコ代貸して

    ...となるのでシカトするしかないんです


    学生の頃どんなに仲良しでも環境や生活が変われば、
    人って変わってしまうんだな、と思います
    なのであまり気にしなくてもいいんじゃないかな

    +11

    -1

  • 231. 匿名 2021/03/08(月) 20:54:49 

    >>190
    相手の近況を知りたいなら自分の近況を先に書けばいいのに。

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2021/03/08(月) 20:55:39 

    >>193
    意味不明

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2021/03/08(月) 20:56:34 

    >>215
    ガルチャンだから!www
    基本ボッチでリア充が少ないから、そういう消極的な意見は多いよ

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/08(月) 20:56:45 

    >>20
    全然久しぶりじゃないじゃん!

    +12

    -1

  • 235. 匿名 2021/03/08(月) 20:58:18 

    結婚報告したら既読スルーされたよ。
    しかも既婚者。
    色んな祝福してきたけどなぁ。
    10代の時、妊娠検査薬かわりに買ってきてあげたり彼氏の家に泊まるのに親にアリバイ工作で電話までしたり…なんてエピソードが色々あるんだけど、考えたらいつも利用されていた側だった。
    へこむなぁ。

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/08(月) 20:59:18 

    >>215
    このご時世だしやっと春休みに帰省するために今は自粛してる人もいるからな〜
    ランチとかは遠慮する人多いと思う

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/08(月) 21:03:59 

    >>138
    そうなんですよ…
    ラインとかも送ってくれたとしても未読になってるかアカウント自体もうなくなってるか…
    引っ越しちゃったし、悲しいし申し訳ないです

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/08(月) 21:04:41 

    こういうことがあるからしばらく連絡とってない人は自然消滅したと思って割りきる。
    来たら返すけど自分からはしない。

    毎日生きるの大変なのに、自分から悩みのたね?かなしみのたね?作りたくない。

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2021/03/08(月) 21:06:30 

    >>20
    ちなみに一年半開く前まではどれぐらいの頻度で会ったりラインしたりしてたの?
    あと最後に会った時になんか友達が微妙に思うようなことはなかった?

    +19

    -1

  • 240. 匿名 2021/03/08(月) 21:09:44 

    >>205
    がるちゃんの意見、特に人間関係の意見は鵜呑みにできないと思ってる
    友達いないトピの盛り上がり方は異常だし、
    友達との縁切りトピとの盛り上がり方も異常

    そりゃ人間色々あるから友達全員他死ぬまで仲良くなんかもできないだろうけど、ここの意見参考にしてたら孤独になるだけだよ

    +17

    -3

  • 241. 匿名 2021/03/08(月) 21:13:00 

    >>13
    わたしも同じことしてるけどそれは避けてるんじゃなくて友達の誕生日を忘れてたから、、、、、

    このレスを参考にされて、嫌われてるんだと思われたら困るなあ、、、、

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2021/03/08(月) 21:16:12 

    >>236
    あ、もちろんコロナ禍では話が別だけど
    そうじゃない頃にね

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/08(月) 21:16:36 

    鬱になってしまって数人の友人に返事できないでいます。変に思われるかもだけど郵便受けさえ怖くて開けられない。がるちゃんは気楽だけど…

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2021/03/08(月) 21:26:14 

    >>102
    久しぶりのLINEにしてはなんか軽すぎない?また会えたらいいね。って会えなくてもいいけど的な意味でとっちゃう。私もスルーするかも

    +12

    -3

  • 245. 匿名 2021/03/08(月) 21:30:12 

    >>102
    一斉メールみたい
    自分も返事しないかも

    久しぶり!元気にしてる?会いたいね
    ってなんか軽いし本心見えないし暇つぶしに送られたのかなって感じでイラッとくる
    ちなみにわたしの友達にもこの手の連絡する子がいるけど、一瞬イラッとするから、日にちあけて

    うん元気だよーそっちは?

    ってだけ返事してる

    +16

    -4

  • 246. 匿名 2021/03/08(月) 21:39:46 

    >>232
    そんなことで連絡できなくて普段の仕事できてんのか、ってことよ
    頭悪

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2021/03/08(月) 21:43:23 

    >>102
    私なら、
    元気だよ~。連絡ありがとう。本当、会いたいよ~。
    コロナ治まったらぜひ‼️

    って返信するかな。


    +21

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/08(月) 21:43:26 

    主です。
    送った内容軽いってコメントありますが、ダラダラ長く送りたくなかったので、友達から返信来たり、会ってからお話したかったので、そのようなLINEを送りました。
    学生時代、卒業してからもずっと仲良くしていたお友達でした。
    友達の出産、子育て忙しいかなぁと思い、連絡とってませんでした。

    +7

    -4

  • 249. 匿名 2021/03/08(月) 21:53:44 

    まあそこそこ仲良かったかな、ぐらいの元同僚から3年ぶりぐらいに

    元気?

    と来た時に警戒心が働いて既読スルーしたんだけど、スルーしたことに対して他の元同僚かつその後も友人だった子たちに、なんで無視したの?ひどくない?って言われたよ
    別に深い意味なく連絡してきたと思うよ、って

    世の中いろんな考えがあるけど、自分は警戒しすぎなのかなと思った

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/08(月) 21:56:27 

    >>248
    だったらそう送ればよかったのに。
    「出産と子育てで忙しいかなと遠慮してたけど懐かしくなって。元気にしてる?」って。
    ちょっと言葉が足りないし独りよがり過ぎるよ。

    +16

    -7

  • 251. 匿名 2021/03/08(月) 21:56:50 

    >>231
    ほんとそれ!
    高校の時の友達から数年ぶりに「元気?」ってラインきたから「久しぶり!元気だよー。いま×××で○○してて、□□だよ。△△は元気?」って、そこそこ長文で返しのに、返信は「元気だよ」の一言のみ。会話を膨らませる気がないのに何で連絡してくるんだろう。
    その後も年一回くらい「元気?」ってラインくるけど、スタンプでしか返信してない。

    +31

    -0

  • 252. 匿名 2021/03/08(月) 21:57:12 

    >>90
    きも

    +1

    -10

  • 253. 匿名 2021/03/08(月) 21:57:22 

    >>205
    私も連絡はしないかなぁ
    社交辞令かなと躊躇う

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2021/03/08(月) 21:59:18 

    たぶん相手にとっては過去の人なんだろうな
    友達をきっちり区分けするタイプの人なのかも

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2021/03/08(月) 21:59:23 

    >>248
    送ったのおとといなんでしょ?
    緊急な内容じゃないし、久しぶりだから気の利いた返信したくて考えてるかも知れないし、コロナだから、会いたいけどその辺上手く伝えられるように考えてるかもしれないし、年度末で忙しいかもしれないし。
    私さ、悲しきかな、あまり友達からライン来ないから、通知もろくに見てなくて、珍しくくれたラインに気づいたの一週間後だったことあったのよ。

    とりあえず、まだ落ち込むには早い。もうちょい様子みよう。

    +17

    -1

  • 256. 匿名 2021/03/08(月) 22:00:00 

    >>102
    コロナ禍で人と会うのを控えているのに、会いたいとか言われるとなんか引いてしまう。社交辞令で言ってるのかもしれないけど…。
    コロナをきっかけに人との交流を面倒に思う人もいるだろうから返信する余裕が無いのかも。

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2021/03/08(月) 22:04:05 

    私も、死産したとき久しぶりの友達からの連絡に返信できなかったな。
    何か事情あるかもだから気にしない方が良さそう。

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2021/03/08(月) 22:04:13 

    >>255
    ありがとうございます(´;ω;`)

    +1

    -3

  • 259. 匿名 2021/03/08(月) 22:07:34 

    今日男友達に連絡したら敬語だったのでもう連絡はやめようと思った

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/08(月) 22:09:10 

    元気にしてる?
    って聞かれた時に自分や家族が病気だったり精神的に落ちてたりすると

    元気だよ!とも言えないし、かといって病気でとも言えないし、結果的に返事のしようがない時もあるよ。
    ずっとコンスタントに連絡取ってる子とかなら、病気のこととか悩みとかも言えたりするけど。

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2021/03/08(月) 22:09:30 

    >>16

    あるある。男でもいる。
    元気だよー!って返すと返信こない。
    そーゆう人って何したいんだろうか。

    +36

    -1

  • 262. 匿名 2021/03/08(月) 22:13:37 

    >>261
    ただの生存確認ぽいね

    +24

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/08(月) 22:17:34 

    >>248
    ごめんちょっと気になったけど出産祝いとかは渡してるのかな?
    そういうのスルーしていきなり連絡はしてないよね? 

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2021/03/08(月) 22:21:01 

    >>246
    仕事とプライベートとは別だよ。プライベートは好きなことや身の回りのこと優先

    +0

    -3

  • 265. 匿名 2021/03/08(月) 22:29:00 

    誕生日にお祝いスタンプ送ったのに、既読スルーされた。ま、私も特にメッセージ無しでスタンプ2つ送っただけだけど、スタンプくらい返信してくれても良くない?

    女の友情ってハムより薄いを実感★

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2021/03/08(月) 22:48:00 

    >>229
    元同僚の結婚式参列して出産祝いもしてるんでしょ?
    子育て忙しくてもLINEでおめでとうって言って住所聞いてお祝い贈るよ
    普通は
    それ出来ないってことはお金に余裕がないのかなって思っちゃう…

    +5

    -2

  • 267. 匿名 2021/03/08(月) 23:01:14 

    年どころか定期的にご飯やコンサート一緒に行って出掛けていた人に訳解らない話をされた事はある

    私が虚言癖の嫌われ者で
    友人一人もいない人とか
    突然言い出した(イミフ)

    よくよく話を聞いていたら、在学中から嘘ばかり流す嘘吐きと懇意にしていて
    全てソイツ発信、全く事実無根のデマを何年も信じて裏で皆でバカにして蔑んでいたらしい…

    怒りより呆れてしまって
    そんな事が楽しいんだー…くだらな~な気持ちしかなかったし、一気に気持ちが冷めた

    超絶上から目線で自分達は貴方とは違うから!と勝ち誇ったように吐き捨てられた時、なんかもう、この人達無理だわー…な気持ちしかなくなり絶縁した
    相手はへりくだって縋るはずの私が縁切りした理由が解らなかったらしい
    嘘吐きがどうせ又、嘘に嘘を重ねて適当な理由をでっちあげるだろうけど、どうでも良い
    あまりにくだらなさすぎて、信じる人達のバカさに呆れて何も言いたく無くなったのは後にも先にもこれが最初で最後
    連絡先教えてないから来ないけど、来てもフルシカト間違いなくしたわ

    +2

    -4

  • 268. 匿名 2021/03/08(月) 23:10:51 

    ただ私の情報を聞き出して、共通の知り合いに○○さんは最近こうらしいよ!って言いたいだけなのかなって思っちゃう。

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2021/03/08(月) 23:14:29 

    >>1
    同じ!
    もう2週間以上たつからさすがにシカトなんだなぁと思ったところ。もう二度としない笑

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2021/03/08(月) 23:21:20 

    >>34
    でも忙しくてあとで返信しよって思って放置してたらそのまま忘れるってのは何回かある。
    別に無視してたわけじゃないんだけど頭の中から消えてしまった。

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/08(月) 23:38:51 

    つい最近ちょっとした悩み話を聞いてもらいたくて電話したのに、シカトされ電話した後インスタのストーリー上げていた!
    私は滅多に電話しないから友達は間違いとか思ってるのかな?!とかポジティブに考えて悩み話をしようとしてかけたつもりが結局どうでもよくなって結果よかった!

    +1

    -5

  • 272. 匿名 2021/03/09(火) 00:05:12 

    2年くらい音沙汰なかった友人から久々にメール来たと思ったらセラピストになった、顧客からはこんな声を貰っていて好評、オンラインでも可で初回は無料だよみたいな内容がものっすごい長文で送られてきた
    のでシカトしました…

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2021/03/09(火) 00:08:32 

    仲よかった学生時代言っても10年近く前でしょ?人は変わるよ。まして結婚や出産すればかつての友人の存在など二の次三の次。一方的に連絡して返事がないことをシカトシカトって逆に失礼だよ。そもそもシカトって言い方…

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2021/03/09(火) 00:12:32 

    私もされたことある。半年ぶりに連絡したんだけど未だにスルー。寂しいな

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2021/03/09(火) 00:16:18 

    >>1
    ありますよ。
    ショックですよね。
    気にする気持ちわかりますが
    経験上、連絡こないならしょうがないと考え
    縁があるならまた何かしら連絡きますよ!

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/09(火) 00:56:47 

    したことならあります
    するにはするなりの理由がある

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2021/03/09(火) 01:29:27 

    >>256
    横ですがわかる
    特にしばらく会っていない相手だといまどんな生活しているのかわからないから余計不安
    いきなり会おうとか言われても、感染対策への考え方が違うんだと戸惑いしかない

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/09(火) 01:51:10 

    この一年で環境がすっかり変わったのかもしれないし
    「元気にしてる?」って聞かれると辛い状況なのかもしれない
    せめて、最近どう?程度なら私なら返信するかも

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/09(火) 02:01:35 

    >>273
    同感。

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2021/03/09(火) 02:36:53 

    >>273
    連絡するのは1年半ぶりって主コメ見たよ

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/03/09(火) 02:42:17 

    >>246
    あなたの方が読解力なくて頭が悪いわ。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/09(火) 02:46:15 

    >>53
    性格きついね

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/09(火) 02:48:05 

    >>168
    言わない方がいいよ、とか何様!
    悲しすぎるわ!

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2021/03/09(火) 05:15:24 

    >>261
    私もされた事あるけど、多分、女友達の頭数確認だと思う。
    こいつは俺の友達(味方)だな、みたいな。
    変な男だと「反応ある」=「俺に気がある」と勘違いしてる。
    チヤホヤ要員確保みたいな。

    まあ失礼だよね。

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2021/03/09(火) 06:55:14 

    >>264
    連絡にだらしない人が仕事のメールやレスポンスが早いわけがない。、

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2021/03/09(火) 07:05:53 

    >>270
    どんだけアホなん
    こんな人に仕事任せたくないわー

    +1

    -6

  • 287. 匿名 2021/03/09(火) 07:06:31 

    >>281
    会話にならないね

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/03/09(火) 07:10:06 

    >>192
    なんで察やらなきゃいけないの?

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2021/03/09(火) 07:18:36 

    ちょっと違うかもしれないけど、SNSで学生の頃仲良かった友達の鍵垢見つけたからフォロリクしたら拒否されててショックだった。
    返信しないも然り、面倒だとか宗教疑われているとか少なからず自分に対してマイナスの感情があるってことだから辛いよね。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/03/09(火) 07:34:29 

    >>263
    もちろん渡してますよ!

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/03/09(火) 07:42:23 

    >>12
    わかる。
    だいたい結婚の報告か妊娠出産の報告。
    御花畑になってて連絡してきてるんだろうけどさ、それまで全然連絡もしてなかったのに、お祝い目当てかよ、と思う。
    主は違うと思うけど。

    +25

    -1

  • 292. 匿名 2021/03/09(火) 08:24:04 

    >>250
    なんでそこまで気を遣わなきゃいけないの?

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2021/03/09(火) 09:09:48 

    久しぶりに連絡くると、
    自分の状況を聞いて、
    他の人への話のネタに使われそうなのが嫌なんだよね。
    もし連絡来てももうシカトしてしまうかもしれないわ。

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2021/03/09(火) 09:27:31 

    >>266
    横だけどさ、またお祝い送る送らない論争になるから深くは言わないけど、結婚式出席したらお礼として内祝いがあるし、出産祝あげても内祝いあるよね?
    それで一応完結してるんだよね。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/09(火) 10:49:35 

    >>266
    普通ってそれを全員に求めるのは違うだろ。
    結婚式出席して引き出物もらってるんだし。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2021/03/09(火) 12:16:17 

    >>268
    まさにこれ

    普段ろくに連絡も取ってないのに、うちの娘が今年受験とか、息子が受験とか、そういう節目の年にだけ必ず連絡よこす奴は本当にムカつく!

    どうせ私の近況を調べて共通の知り合いに情報を流したいだけなんだろうな

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/09(火) 12:31:15 

    >>1
    向こうが連絡したい時はしつこく連絡がきて、こっちが連絡しても向こうの気分で連絡返されないこととか普通にあった。
    多分こっちを利用したい時は連絡してきて、用無しになったら連絡しないって感じだったんだと思う。
    誰にでもそんな感じだったから向こうから連絡来た時に皆で会ってそのことを責めたら案の定なんやかんや言い訳してたけど、それ以来縁は切れたからどうでもいい。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2021/03/09(火) 13:02:27 

    >>294
    結婚式は内祝いじゃなかった、引き出物だった!

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/03/09(火) 13:43:17 

    >>281
    仕事できなさそう

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/09(火) 13:51:16 

    前も書いたかもだけど‥

    中高の友達と20年ぶりに友達の結婚式で再会。
    席が隣で、LINE交換しました。

    高校時代にその子含めて3人で旅行に行った。
    要約するとそこで3人とも何機ものUFOに追いかけられ、びびって民宿に逃げてこの事は秘密にしようとなりました。

    それから仲の良い友達も変わり、疎遠なまま卒業して先日の結婚式での再会でした。

    ずっとこの20年UFOの件気になっていたので、あの時UFO見たよね?とLINEしましたが、既読スルーで、結局夢だったのかなんだったのかわからないままモヤモヤしています。。笑

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/09(火) 14:33:03 

    全然連絡とってない昔の友人から突然元気?ってこられたら、Amwayの勧誘か?っておもってしまう

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2021/03/09(火) 16:38:47 

    >>2
    私も6年ぶりに大学時代の友人から連絡きたと思ったら、「今、人生のピンチです、がる子ちゃんのアドバイスが欲しいです」って書き出しで、重すぎるし、ぶっちゃけすごく仲が良かったわけでもないから既読スルーしたよ。
    宗教かマルチだったのかなって疑ってる…

    +4

    -3

  • 303. 匿名 2021/03/09(火) 16:40:52 

    LINE下の方にいくと忘れちゃう

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2021/03/09(火) 16:53:35 

    >>1
    スマホ変える連絡のために、連絡したら全部繋がらなかった
    私は生きてるよって意味で連絡取ろうとしただけなので、繋がらない人はそれまでの関係ではあると割り切るよ

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2021/03/09(火) 17:18:03 

    >>205
    自分も書いたし相手からも書かれた年賀状受け取ったけどどちらもアクション起こさなかったな
    もう20年くらい年賀状だけだし面倒くさいんだよね今更

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/09(火) 17:27:19 

    もう10年位、誕生日におめでとー!だけ送ってくる人あれなんなん?いい大人が他にメッセージなし

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2021/03/09(火) 17:40:32 

    私はシカトしています。
    学生時代に仲が良かったといっても田舎の狭い人間関係の中で仲良くせざるを得なかっただけだし。30代から自分の中で上辺だけの仲良しごっこを止めたら楽になりました。連絡先(年賀状も止めて)断捨離しましたが、しつこく連絡してくる子がいる。そういう子は悩みや愚痴を聞いて欲しい時だけ頼ってくる。昔は聞いてアドバイスしてたけど元気になるとマウントしてきたり友だちでいることにストレスを感じて切った。二度と会えなくても何ら問題ない。適度な距離を築けてライフスタイルが違ってもお互い会話がストレスなくできる友だちとは、連絡続いてるから友だちがいないわけじゃない。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2021/03/09(火) 17:41:02 

    >>2
    悩み相談したらシカトされた。向こうのはきいてたのに。
    私もドライに生きる。。。

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2021/03/09(火) 17:42:12 

    >>1
    毎日残業のときに、長ーい手紙きて、かけなくて、年賀状であやまったわ。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2021/03/09(火) 18:00:13 

    私も5、6年ぶりに元気〜とか連絡きたことあった。もうアラフィフなのに、自分の近況は一切書かず一方的に住所教えてと。詐欺かと思ったのでシカトした。住所録に登録してない時点で友達じゃないので。思い返せば、私のことをいつも見下して笑いものにしてたフレネミーだった。私が先に結婚した時に顔が引きつってておめでとうも言えない人間だったなぁ。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/03/09(火) 18:05:30 

    若い頃は、突然くる久しぶりの連絡が嫌じゃなかったし会ったりできたけど今は家族だけでいいやという気持ち。人の愚痴とか聞く余裕がない。共通の話題もないし社交辞令さえも面倒に感じるからスルーしたままにしといてる。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2021/03/09(火) 18:07:46 

    お金持ちとかリア充とか知能とか関係なく、中身が自分と同レベルか上の人じゃないとストレスになるので関わらないように心がけています。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/09(火) 18:56:28 

    したこともされたこともある。
    スルーしたのは「ぉ久しぶりぃ~また会ぉうょっ」みたいな(10年くらい前だけど)文面で、見ただけで疲れてしまったので…。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/09(火) 20:12:08 

    久しぶりに連絡よこすなら、せめて自分の近況を述べてからにして欲しい。
    その上で○○ちゃんはどうしてる?元気?とか聞いてくれるならまだしも、突然「元気?そういえば娘さん今年受験だったよね?どこ通ってる?」とかふざけんなよと思う。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:56 

    >>294
    >>295
    実際自分が経験したことなんですよね
    結婚報告スルーや難癖つけてお祝いしないような人は金銭的に余裕のない感じだったの
    がるでもごちゃごちゃ言ってる人多いよね

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/03/10(水) 18:16:24 

    >>252
    お前は不幸になってよし

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。