
古着売るなら、フリマアプリ?古着屋?
73コメント2015/03/25(水) 13:08
-
1. 匿名 2015/03/24(火) 12:08:11
クローゼット整理してたら、出産前のフリフリ(笑)のワンピースがごっそり出てきて、産後太ったので着れないのと、子持ちでこのワンピは…ってのが多くて古着屋で売るかフリマアプリ使うか迷ってます。
みなさんはいらなくなった服はどうしてますか?出典:up.gc-img.net
+25
-2
-
2. 匿名 2015/03/24(火) 12:09:44
古着屋はお金にならない気がする。+221
-4
-
3. 匿名 2015/03/24(火) 12:09:46
メルカリ!
簡単に売れます(*^_^*)+133
-11
-
4. 匿名 2015/03/24(火) 12:09:51
古着屋+6
-8
-
5. 匿名 2015/03/24(火) 12:11:53
思ったより高く売れないよ+61
-0
-
6. 匿名 2015/03/24(火) 12:12:11
フリマアプリ→すぐには売れないが、送料を差し引いてもそこそこのお金になる。
古着屋→一着10円20円当たり前。しかしすぐに引き取ってくれるので早めに処分したいのなら便利。
+233
-1
-
7. 匿名 2015/03/24(火) 12:12:37
今すぐ部屋から出したいなら古着屋。+61
-0
-
8. 匿名 2015/03/24(火) 12:13:01
フリマアプリのほうが高く売れるんだろうけど、取り引き相手とのやりとりとか、梱包発送が面倒だから古着屋。+188
-2
-
9. 匿名 2015/03/24(火) 12:13:45
アプリの方が手間はかかりますが、古着屋で売るよりは高く売れると思います(*^^*)
この前古着屋でたくさん売ったのに、400円くらいにしかならなくて悲しかった…。+76
-1
-
10. 匿名 2015/03/24(火) 12:14:06
フリマアプリはトラブルも多い+82
-3
-
11. 匿名 2015/03/24(火) 12:14:44
時間に余裕があるならフリマアプリ
忙しいけど、とりあえず処分したいなら古着屋
もとが高くて良いものなら古着屋の金額安かったら時間出来るまで保管してアプリかなー+35
-3
-
12. 匿名 2015/03/24(火) 12:15:28
わずらわしくないのはお店>フリマ>ヤフオクだけど
値段つくのはオク>フリマ>お店
だよなー+28
-0
-
13. 匿名 2015/03/24(火) 12:15:55
フリマアプリ売れた時はいいけど、売れないとずっと家に置いてて邪魔だし結局面倒になっちゃう。+62
-4
-
14. 匿名 2015/03/24(火) 12:15:58
フリマアプリのが高く売れるからメルカリで売ってます!でも、オクとかやったことない人はやるまでの過程が面倒くさいと思ってなかなかふみださない人多いですよね(^^)私は住所かいて、包装したりする準備そんな嫌いじゃないからあってる。やってしまうと簡単だよね☆+51
-2
-
15. 匿名 2015/03/24(火) 12:17:00
最近は古着屋には持っていかなくなった。
ヤフオクよりメルカリの方が売れる。
けど、配送面倒なのとお金は現金でなくポイントみたいな感じで入ってくるからそこんとこ面倒かな。
時間に余裕がある人はメルカリがオススメ。+20
-2
-
16. 匿名 2015/03/24(火) 12:17:42
メルカリで何回もトラブルがあったから怖い。
金にならなくても古着屋にします。+37
-4
-
17. 匿名 2015/03/24(火) 12:20:28
16
どういうトラフグだったの??+9
-31
-
18. 匿名 2015/03/24(火) 12:20:41
面倒なので古着屋。
家から近いので。+10
-2
-
19. 匿名 2015/03/24(火) 12:20:44
捨てるような服は古着
新作とか人気あるブランド物はメルカリで売ってる
メルカリはめんどくさいから私のような暇人主婦だから出来るんだけど
+36
-2
-
20. 匿名 2015/03/24(火) 12:22:14
フリマアプリのフリルはトラブルが多いって友達が言ってたよ。
私はヤフオクで売って、それでも売れないやつはチャリティーにまわしちゃう。+27
-6
-
21. 匿名 2015/03/24(火) 12:22:38
メルカリ貯金で2ヶ月で10万貯まったよ
包装とか配送とかめんどくさいことも慣れれば簡単^ ^今まで古着屋に売ってたのが馬鹿らしい+51
-2
-
22. 匿名 2015/03/24(火) 12:23:53
17
トラフグw+61
-5
-
23. 匿名 2015/03/24(火) 12:24:59
フリマアプリやオークションの方が高く売れるけど、高圧的な人と取引した時にすごく嫌な思いをしたのでそれ以降はリサイクルショップに持っていきます。+24
-1
-
24. 匿名 2015/03/24(火) 12:26:08
前はフリマアプリとかオクで売ってたけど
子が産まれてから手間かけるのが面倒に…
古着屋はハイブランドか未使用のものくらいしかお金にならないし、
持っていく手間を考えると、返ってくるお金が釣り合わない気がする
という訳で思い切って捨てるか、雑巾にして活用してます。
くたびれた服ほどいい雑巾になります。笑
+33
-1
-
25. 匿名 2015/03/24(火) 12:29:23
いまはオークション代行とかあるよ!
面倒臭い人オススメ+3
-6
-
26. 匿名 2015/03/24(火) 12:30:08
こんなこともある
+71
-3
-
27. 匿名 2015/03/24(火) 12:31:20
ユニクロは店舗の回収BOXに入れる。+18
-1
-
28. 匿名 2015/03/24(火) 12:33:03
21マイナスついてるけど 109とかのブランドは
けっこう売れる。自分も フリマサイトで売ってるけど 慣れれば面倒じゃないし フリマサイトの方が高く売れる。
+12
-1
-
29. 匿名 2015/03/24(火) 12:33:45
衣類の日にゴミに出すというのもひとつの手
ゴミに出すといって燃やされるんじゃなくて
再利用されるから
+30
-1
-
30. 匿名 2015/03/24(火) 12:34:51
25さん
の言ってるオークション代行ってオークション側にも手数料、代行者にも手数料払うんですか?自分の手元にお金残るのかな笑+7
-1
-
31. 匿名 2015/03/24(火) 12:37:36
定価30,000円でほぼ未使用のバーバリーのスカートは、
フリマアプリ→5,000円
古着屋さん→500円
でした。
思い入れがあって、どうしても高く売りたいものはフリマアプリ、
どうでも良いのは古着屋さんか、親戚の子供たちにあげたりしてます。+48
-0
-
32. 匿名 2015/03/24(火) 12:40:14
17
トラフグ?w
トラブルはテレビと服を同時に出品していた時にテレビが先に売れて取引してる間に、同じくテレビを狙ってた人が服の方をいきなり購入支払い。
でもやりとりしていくうちに「本当はテレビが欲しかったけど他の人に先越されて買えなくなった。服も一緒に買うんだからこっちを優先してほしい。」と言われて拒否したのですが、
「もう服の代金は払ってるんですよ!?詐欺じゃないですか!!」とまくしたてられ…。
そんなおかしなこと言う人との取引が怖くなり、服の方の取引をキャンセルしたいと運営に連絡しても
「双方の同意がなければキャンセルできません。」
と言われてしぶしぶ服だけを発送しました…。
他にもいろいろあったので怖くなって辞めました。+20
-4
-
33. 匿名 2015/03/24(火) 12:43:50
フリマアプリだと、数回着用って書いてあったら最低でも1シーズンは使ったやつが多そう。
数回しか着てない美品、という洋服を買ったら、物凄くタバコ臭い&明らかに生地がくたびれたものが届いて驚いた。
問い詰めたら、
ノンスモーカーとは書ぃてなぃし、みんなワンシーズン位は数回って書ぃてます(怒)
クレームとかまぢメーワクなんですけど。
良い以外の評価つけたら嫌がらせとして通報しますんで。
ってメチャクチャな事を言われた( ;∀;)
こうやって脅すから、「良い」評価しかなかったのね…
私は堂々と悪い付けてやりましたがw
ブチギレメッセ&ブロックするまで嫌がらせ購入されまくったので、本当の迷惑行為として通報→利用制限にしてやりました♪+85
-2
-
34. 匿名 2015/03/24(火) 12:47:59
32さん
プロフィールにきちんと取引事項書いてますか?他にもいろいろトラブルがあるなんて...+5
-3
-
35. 匿名 2015/03/24(火) 12:50:56
お店よりもフリマアプリの方が
確実にお金になります(^^)
出品も購入も簡単なのでよく利用します◎+7
-2
-
36. 匿名 2015/03/24(火) 12:51:11
34
書いてありますが商品と値段だけ見て買う人が多かったです。
コメントしてから購入してください、も
値引き交渉には応じません、も
よく無視されてました。+15
-0
-
37. 匿名 2015/03/24(火) 12:56:47
トラブル怖くてやろうと思ってても躊躇う。
性格が大雑把な人には向いてなさそうだね+24
-0
-
38. 匿名 2015/03/24(火) 12:56:53
メルカリ使って、送料差し引いて
2万くらいかな?儲かったけど
途中から面倒になってしまって
最近は 要らないと思ったものは
すぐ捨ててしまいます…。+16
-1
-
39. 匿名 2015/03/24(火) 13:00:13
古着屋だとメジャーなブランドじゃないと高く売れない。セレクトショップで三万以上した服を100円と言われて腹立った。
フリマアプリだとそのブランド知ってる人が高く買ってくれる。+47
-1
-
40. 匿名 2015/03/24(火) 13:03:01
最近はアプリ!
古着屋に100着くらい持っていったのに一番高くて100円にしかならなかった...
その反面アプリだと、これがこの値段で売れるのかってくらい買ってくれる人がいる!+26
-1
-
41. 匿名 2015/03/24(火) 13:04:30
メルカリやってるけどプロフィール見ない人すごく多いし高校生もやってるからマナー悪い人に当たる時もある。
子供服買ったらボロボロだったし+13
-0
-
42. 匿名 2015/03/24(火) 13:06:40
ある程度名の知れたブランドならフリマアプリ、
ノーブランドだとフリマアプリでも売りにくいので
古着屋がいいと思います。
あと、洋服の状態かな。
人から譲り受けた時、自分がこんな着古したのいらない
と感じるものは、相手も同じだから売らないほうがいい。
購入する相手も色んな人いるから、
すごい値切ってきたり、届いたあとイメージと違うと
言ってきたりする人もいる。
あと、配送事故で商品未着、紛失などの場合も対応しないと
いけないし、自分の住所、電話番号も知られるから
それなりにリスクはある。
+20
-0
-
43. 匿名 2015/03/24(火) 13:12:47
古着屋はブランドしか扱わないとこやノーブランドでも
重量で買取してくれるところあるから、最終的に売れなかったら捨てるか重量で買取してくれるとこへ持ってく。+9
-0
-
44. 匿名 2015/03/24(火) 13:13:53
フリマアプリはラクマを利用しています。
利用者は少ないようですが、運営が楽天なのでいざというときの対応が期待できる。
利用者も今のところ???!!!な人にめぐりあっていません。
もうすこし取引が活発になればなー。+9
-0
-
45. 匿名 2015/03/24(火) 13:15:55
古着屋で働いてます。
捨てるならゼロだけど、売れば10円って気持ちじゃないと古着屋で売るのはお薦めしません。
特にレディースは買い取り量が物凄く多いので、こちらの目もどうしてもシビアになってしまいます。
セレクトショップで何万もした服も、1シーズン着たら着用感出るし毛羽立ちも出ます。アイテムにもよるけど値段は頑張ってつけてもうちでは2,000円前後って所かな。
高く売りたい人はフリマアプリやオークションがいいですよ。
+34
-0
-
46. 匿名 2015/03/24(火) 13:18:28
フリマアプリはトラブルが怖くて未だに使ったことない(´・_・`)やり取りするのが面倒臭そうなイメージが・・・。
古着屋はかなり安くなっちゃうけど余程状態が悪くなければ買い取ってもらえるのでよく利用します。+9
-1
-
47. 匿名 2015/03/24(火) 13:21:59
ZOZOUSEDに出しています+14
-0
-
48. 匿名 2015/03/24(火) 13:43:35
メルカリとかで300円とか500円の安価で出品してたら
梱包の手間や個人情報知られる、クレームくるかもしれない
って考えると割りに合わないよなーって思う。
かと言って高いと売れないし、
捨てたり、ブックオフの洋服買取やドンドンダウンに持ち込みのほうが楽だなって思う。+26
-0
-
49. 匿名 2015/03/24(火) 13:45:21
mixiのフリマイベントで売る!出品料とられない。複数買ってくれる。
でも、値上がりはしない‥+1
-1
-
50. 匿名 2015/03/24(火) 14:31:17
古着屋より、ブランド買取りのほう単価いいよ。
安すぎるブランドは買い取ってくれないけど。+2
-1
-
51. 匿名 2015/03/24(火) 14:40:05
古着屋は本当にお金にならない。未使用含めてたくさん売っても安い服1着も買えない(>_<)
メルカリ気になってるけど、住所知らせなきゃいけないしトラブルが怖い!+15
-0
-
52. 匿名 2015/03/24(火) 14:56:58
ヤフオクで売っています
古着屋で100円つかないものでも、1000円以上で売れる感じです
落札者の方とやり取りが煩雑ですが、今のところ常識的な方ばかりでラッキーだったと思います
+7
-1
-
53. 匿名 2015/03/24(火) 15:33:54
購入しても支払ってくれない人がいて悲しい
こっちは発送準備して入金待ってたのに・・・+7
-0
-
54. 匿名 2015/03/24(火) 15:46:51
一ヶ月前くらいからフリルをはじめて、既に6万円程売れました!
綺麗な商品を出せばトラブルにもならないですし、古着屋さんより断然高く売れるのでオススメです!シミ等あるものや、かなり使用感のあるもの、ノーブランドのものは古着屋さんでまとめて売るのが良いと思います。
もう着なくなったものがお金になるのと、ご購入頂いた方から、お喜びのメッセージも頂けて楽しいですよ!梱包と発送は面倒ですが、はじめて良かったと思っています(*^^*)+11
-0
-
55. 匿名 2015/03/24(火) 15:54:56
直に見たいから、古着屋かな。
以前、ネット購入してイメージと違ったことがあったから。+6
-0
-
56. 匿名 2015/03/24(火) 15:58:49
トピ主です!
みなさんご意見ありがとうございます!
売りたい洋服はレストローズのブリブリワンピースなのでフリマアプリの方がよさそうですね。
ヤフオクもフリマアプリも使ったことないので調べてわたしにできるかがんばってみます!
わかんなかったらブックオフの服買取(繁華街にあるから田舎より売れそうだから)行ってみます!+6
-0
-
57. 匿名 2015/03/24(火) 15:59:13
あ、買うんじゃなくて売る場合ね?
古着屋に持っていっても、大した額で引き取ってもらえないから、ネットのフリマの方がいいかも。
だけど、消費者の気持ちとしては、55で書いたコメントの通りなので、需要が供給に上回るかわかりません。+7
-1
-
58. 匿名 2015/03/24(火) 16:56:09
アプリでもなく古着屋でもない、出店のフリーマーケットで売ってます。
トラブルもなく、古着屋よりも高値で売れる。
ただし持ち運びが大変。在庫が残ったときとか。+4
-0
-
59. 匿名 2015/03/24(火) 17:08:06
古着屋はタダ同然で買取たかく売るし
古着屋が利益丸儲けがむかつく
メルカリは10%しか取られないし
欲しいという人がいるなら
ほぼ送料だけで売る
利益とかより捨てるには気がひけるけど
もう着ないものだから+5
-2
-
60. 匿名 2015/03/24(火) 17:41:48
59
でもそのほぼ送料だけで売った人が
あなたより高い値段で転売してるかもしれないよ。
ほぼ送料の安い値段で売るなら手間もかかるし
古着屋のほうがいいかなと思う。+13
-0
-
61. 匿名 2015/03/24(火) 17:43:22
ヤフオクがやっぱり安心かなー。大体納得の値段で売れる。+4
-0
-
62. 匿名 2015/03/24(火) 17:50:08
フリマアプリが人気になってから私はヤフオクの売り上げが落ちた。フリマアプリのほうが買うほうは便利なのかな。+5
-0
-
63. 匿名 2015/03/24(火) 18:22:12
フリマアプリで買うの慣れると、ヤフオクで落札時間まで待つのとか面倒になったかも
質問もしやすいし、決済に手数料がいらなかったり、送料の事考えなくてよかったりで、なんとなく買いやすい+8
-0
-
64. 匿名 2015/03/24(火) 18:48:21
フリマアプリいいけど、最初は面食らったよ。
とりあえず、値下げ、値下げ、挨拶か!ってくらい言われるし。
あれしてくれ、これしてくれ、要求されるし。
どっと疲れる。
ま、店にタダみたいな値段でひきとられるよりはと、ぐっと我慢してやってる。
+11
-0
-
65. 匿名 2015/03/24(火) 19:42:07
ヤフオクやってまーす。
評価230超えた(*´ω`*)
リサイクルショップに持ってく時もあるけど買い叩かれるのでちまちま出品したり、まとめ売りしてクローゼット整理してます!
洋服買う時も、しまむらとかで買うより、ユナイテッドアローズやナノユニバースとかで買ったほうがあとあと高く売れるからコスパいいかも!って思ってます。+8
-0
-
66. 匿名 2015/03/24(火) 23:24:43
いくつかの画像撮影、サイズや計量に検品、出品、やり取りに梱包、発送だとかが苦にならないなら、フリマアプリやオークションをやってみては?と思います。
きちんと取引してもらえれば、古着屋よりはお金になります。
ニオイなど、自分では気づかないところを指摘されたり、評価でもめてるのを見かけるのが多いのも、衣類カテゴリが多いですが、、、
値下げ目当てにフリマアプリに流れたオークションユーザーが多いみたいですし、年齢認証がないようなので、トラブル率も高いかも知れません。
また、送るときに必要な住所などの個人情報を知られたくない人には向いていません。
+3
-0
-
67. 匿名 2015/03/25(水) 05:37:45
オクとかフリマアプリって出品側の個人情報非公開で出来ますか?+1
-0
-
68. 匿名 2015/03/25(水) 09:18:20
メルカリ人気なんだね、、、
メルカリは若い子が多いせいか非常識な人が多い。確かにユーザーは多いんだけど
私は断然フリル派だなー!!女性だけってうたい文句だから変な人少ないし。 ○○ママとか危険!レディー ミシェルマカロン キャバブランド好き?の人もちょっと、、、
評価見て取引すればだいたいのトラブルは回避出来るよ( ̄▽ ̄)
値段安めに設定して着払いにしてコンビニとかから発送すればそんなに手間もかからないかなと思います(^ν^)
私はいつも売れたらそのまま新しい子供服を購入したりしてます!!
+2
-0
-
69. 匿名 2015/03/25(水) 09:40:34
67
個人情報知られるのが嫌なら参加者少ないけど
楽天オークションがいいんじゃない?
ヤフオクやメルカリは購入された時に個人情報の
表示はされないけど購入者に発送する配送伝票に
自分の住所も書くから教えることになる。
定形外だと購入者の住所だけ書いて
自分の住所を書かない人もいるみたいだけど
もし住所記入ミスとかあったら
返ってこなくて届かないかもしれないし
何より購入者からしたら自分の住所は教えてるのに
出品者の住所教えないなんて信頼できない人だなって
不安に思うんじゃないかな。+1
-0
-
70. 匿名 2015/03/25(水) 10:07:39
LINEの、LINE MALLってアプリが気になっています。お互い住所知らせる必要ないし、コンビニから出品できるし手間がかからないのが売りだそうですが、使ったことある方いますか?+0
-0
-
71. 匿名 2015/03/25(水) 10:09:17
LINEモール人いないしぜんぜん売れない(−_−;)+3
-0
-
72. 匿名 2015/03/25(水) 11:12:34
LINEmallの匿名取り引きだとLINE配送だから送料が高い。
送料が650円から1250円だから高い値段つけないと利益が出ないよね。高いと売れないし。
+1
-0
-
73. 匿名 2015/03/25(水) 13:08:40
71,72さん
LINE MALL考えてたんですが、あまりメリットがなさそうなので、使うのやめときます…(・・;)
ありがとうございます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4582コメント2021/03/06(土) 10:42
ママ友、母から男児の葬儀代も搾取か 福岡5歳児餓死
-
4017コメント2021/03/06(土) 10:43
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
3271コメント2021/03/06(土) 10:42
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
2716コメント2021/03/06(土) 10:42
この人お金持ちだなと思う基準
-
2316コメント2021/03/06(土) 10:42
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
1829コメント2021/03/06(土) 10:42
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
1777コメント2021/03/06(土) 10:39
同性と話すのが苦手な人
-
1234コメント2021/03/06(土) 10:42
専業主婦の奨学金返済
-
1129コメント2021/03/06(土) 10:42
「君の容貌では就職できない」と言われた26歳男性、整形でまるで別人に 親でさえ認識不可(ベトナム)
-
1076コメント2021/03/06(土) 10:42
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
新着トピック
-
49コメント2021/03/06(土) 10:43
実家が空き家の人!
-
4017コメント2021/03/06(土) 10:43
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
153774コメント2021/03/06(土) 10:43
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
391コメント2021/03/06(土) 10:43
登場人物が徐々に精神崩壊していく映画や本
-
154コメント2021/03/06(土) 10:43
友達との縁切り
-
69コメント2021/03/06(土) 10:43
差し色が素敵なファッション
-
503コメント2021/03/06(土) 10:43
雪国の人だったら共感してくれそうなこと
-
523コメント2021/03/06(土) 10:43
iPhoneユーザーの方
-
45コメント2021/03/06(土) 10:43
マルチタスク派の仕事の進め方
-
400コメント2021/03/06(土) 10:43
カラオケで1回でも歌ったことある曲にプラス
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する