-
1. 匿名 2021/03/08(月) 09:02:54
トピタイ通り、朝ドラ【おちょやん】にツッコミを入れるトピックです
ツッコミたくない方は本トピへお願いします+32
-5
-
2. 匿名 2021/03/08(月) 09:04:55
ちよ。
怒鳴りすぎwww+345
-5
-
3. 匿名 2021/03/08(月) 09:06:37
今日は第一声から怒鳴ってたw
+207
-5
-
4. 匿名 2021/03/08(月) 09:06:53
花ちゃん怒鳴りすぎ+204
-11
-
5. 匿名 2021/03/08(月) 09:07:04
周りの人優しすぎ。
ちよがいい子だからかw+64
-9
-
6. 匿名 2021/03/08(月) 09:07:06
ほっしゃんがこんなに出ずっぱりとは思わなかったな…+334
-3
-
7. 匿名 2021/03/08(月) 09:08:19
千代のキャラが嫌い
杉咲花ちゃん不幸な役ばっかでかわいそう+136
-27
-
8. 匿名 2021/03/08(月) 09:09:42
はい。
まさか、ここまで主人公が、喚いてうるさいし
成長してない感じが続いてる。
突っ込みどころ有り過ぎて、後で来ます。+182
-11
-
9. 匿名 2021/03/08(月) 09:09:52
>>4
花ちゃんじゃなくて千代ね+23
-6
-
10. 匿名 2021/03/08(月) 09:10:15
もうちょっと恋愛を楽しみたかったな…
いきなりオカン感w+212
-2
-
11. 匿名 2021/03/08(月) 09:10:15
>>1
久々に自分の中で大ヒット朝ドラ!
ほんと怒鳴りっぱなしwww
スカッとするからいっかww+18
-36
-
12. 匿名 2021/03/08(月) 09:10:49
ほっしゃんのほうれい線が気になる+66
-3
-
13. 匿名 2021/03/08(月) 09:10:52
テルヲもヨシヲもクズ。+240
-3
-
14. 匿名 2021/03/08(月) 09:11:22
主題歌も好きじゃない+108
-53
-
15. 匿名 2021/03/08(月) 09:11:28
おちょやん、やっと幸せになれたのに実話だとこの後
夫を劇団の女優に取られて追い出される鬱展開だから
悲しいなぁ
まぁ浪速千恵子は劇団離れたからこそ有名になったんだけどさ+184
-5
-
16. 匿名 2021/03/08(月) 09:11:55
お母さん探しはお節介すぎると思った+141
-4
-
17. 匿名 2021/03/08(月) 09:11:58
今日の放送見て、わろてんかのマーチンショー思い出した
散々マーチンショーの話題で引っ張った癖にあたっさり終わった
+64
-5
-
18. 匿名 2021/03/08(月) 09:12:36
もう父ちゃんは出てこないのかな?
見てて腹立つけど、あの後どうなったのか気になる+24
-11
-
19. 匿名 2021/03/08(月) 09:12:38
関西制作の前作のスカーレットもそうだけど新婚のラブラブの時期省くよね
そして不穏な空気出す
もう少しほのぼの楽しませてほしい+198
-8
-
20. 匿名 2021/03/08(月) 09:13:16
飲んだくれ劇団の世話をするオカン千代
まあ怒鳴りたくもなるわな
一平がむり+59
-6
-
21. 匿名 2021/03/08(月) 09:13:46
ハナは千代の祝言を見届けた後、亡くなったって。
酷い脚本+151
-5
-
22. 匿名 2021/03/08(月) 09:14:28
>>19
スカーレットは結婚前に二人っきりのシーンばかりやってたよね。あれで飽きた感ある+116
-9
-
23. 匿名 2021/03/08(月) 09:15:32
朝からキンキンうるさいよ。+112
-6
-
24. 匿名 2021/03/08(月) 09:16:48
好きなんだけど、ドタバタばっかりじゃなくて役者としての成長とか葛藤とかそういうのもっと丁寧に書いてほしかったなぁ。役者としてのあれこれってちどりさんのとこくらいだったよね。それから撮影所ではやらかしてばっかりで、劇団になってからはドタバタの連続。生い立ちが複雑なのはわかるけど、家族に振り回されてばかりで可哀相。役者としての顔がなんかいまいち見えてこないんだよね。最初憧れてた井川遥はかけおちしたっきり?もう出ないのかな…。+109
-5
-
25. 匿名 2021/03/08(月) 09:16:56
千代が大きい声を出しても
元気があるとか明るいとかじゃなく
うるさいしか思えない+155
-7
-
26. 匿名 2021/03/08(月) 09:17:00
ずっと見てたけど、今朝はギャンギャン怒鳴りすぎ
朝からしんどくて初めて途中でチャンネル変えた。無理。+108
-4
-
27. 匿名 2021/03/08(月) 09:17:27
朝からキンキン怒鳴らんといて+102
-4
-
28. 匿名 2021/03/08(月) 09:18:36
ここは杉咲花のアンチトピです 褒めるの禁止
好きな人は本トピへ+8
-41
-
29. 匿名 2021/03/08(月) 09:18:47
オープニングの歌ちょっこと長い+26
-8
-
30. 匿名 2021/03/08(月) 09:19:13
>>22
あれネットリしすぎて胸焼けした。
+75
-5
-
31. 匿名 2021/03/08(月) 09:20:05
ほっしゃんのライバルっていつもゆで卵持ち歩いてるの?+43
-2
-
32. 匿名 2021/03/08(月) 09:20:11
千代、うるさすぎねーか?+96
-4
-
33. 匿名 2021/03/08(月) 09:20:21
相変わらず千代は忙しいいいながら、ミルクセーキ飲んでた
自分の事は棚にあげるの大好きね+70
-10
-
34. 匿名 2021/03/08(月) 09:20:48
>>14
わかる
なんか朝から眠くなる+23
-8
-
35. 匿名 2021/03/08(月) 09:21:43
千代ちゃん、演技上手いんだろうけど、泣いても怒っても感情移入できなくて白ける。
演出が悪いのかな?
+78
-11
-
36. 匿名 2021/03/08(月) 09:22:42
最近はみつえもうるさくなってきた
勘弁してよ+66
-8
-
37. 匿名 2021/03/08(月) 09:22:49
杉咲花と成田凌好きな人はこないで+3
-31
-
38. 匿名 2021/03/08(月) 09:23:35
脚本は面白いとは思うけど魅力的なキャラクターがいない。強いて言うなら、子役の千代ちゃんは良かった。+41
-11
-
39. 匿名 2021/03/08(月) 09:23:42
>>14
面白みのない曲だよね。録画で見てるから毎回すっ飛ばしてる。+90
-17
-
40. 匿名 2021/03/08(月) 09:24:04
千代も一平もいつお互いを好きになって意識しだしたのかいまいちピンとこない
+145
-7
-
41. 匿名 2021/03/08(月) 09:24:09
突っ込むというより、悪口しか出てきてないね+13
-9
-
42. 匿名 2021/03/08(月) 09:24:29
>>29
月曜だけ長いんですよ。
スタッフ紹介が長いから。
どの朝ドラでもそうです。
+58
-2
-
43. 匿名 2021/03/08(月) 09:25:55
小芝風花と平野紫耀とかなら視聴率よかったのにね
+3
-33
-
44. 匿名 2021/03/08(月) 09:26:01
杉咲花ちゃん可愛いし好きだけどそこまで演技上手いとは思わない
ガルで演技派として持ち上げられ過ぎ
+76
-17
-
45. 匿名 2021/03/08(月) 09:26:11
>>28
おちょやんツッコミトピだよ。
花ちゃんは可愛いし、千代のせいで分からなくなりつつあるけど、私は好きだよまだ。
だから尚更、千代に突っ込みたくなるのよ。+33
-9
-
46. 匿名 2021/03/08(月) 09:27:16
いつもなんやかんや騒動が起こって
丸く収まるのはドラマだから当たり前だけど
その収まりかたに無理がある。
千代が無駄に引っ掻き回してるから?
胸にストンと落ちる収まりかたしない。
いつもモヤモヤ感が残る。共感できない。
+53
-7
-
47. 匿名 2021/03/08(月) 09:27:58
小芝風花か浜辺美波か橋本環奈、どれかでみたかったよね+3
-37
-
48. 匿名 2021/03/08(月) 09:29:02
>>15
そうなの?ネタバレありがとうw+53
-8
-
49. 匿名 2021/03/08(月) 09:29:03
このトピは明日以降来るわー
【おちょやん】って名前のトピでツッコミしない人も来てるから〜+13
-2
-
50. 匿名 2021/03/08(月) 09:29:41
>>45
本トピへどうぞ+4
-20
-
51. 匿名 2021/03/08(月) 09:29:49
千代はうるさいけど、一平はボソボソ喋るから聞き取れない。
襲名披露でははっきり大きな声を出していたから「大声出るんじゃん、いつもそうやってはっきり喋ってよ」と思ってしまった。+84
-4
-
52. 匿名 2021/03/08(月) 09:31:23
鶴亀劇場のツートップのオーラが暗すぎて、泥オーラなのよ。
対決のドロドロが尚更その暗さに拍車をかけて、見ていて辛くなる。
せめて、もっと明るいオーラのキャストにして「けど舞台を降りたら泥沼」ってバランスを取って欲しかった。+64
-3
-
53. 匿名 2021/03/08(月) 09:32:55
>>18
来週出てくるw+3
-3
-
54. 匿名 2021/03/08(月) 09:33:53
>>1
先週までの2週間は演技すごくて泣いたが今朝はながら見に戻った
先週までがピーク+6
-17
-
55. 匿名 2021/03/08(月) 09:34:26
ほっしゃんはミスキャストだと思う。
何故かNHKドラマによく出るけど、人相が悪くてアップがキツい。+101
-8
-
56. 匿名 2021/03/08(月) 09:36:11
ちゃんとしたプロポーズもなく、いきなり舞台で結婚報告からの3年後・・・千代ちゃん怒鳴り散らすオカンみたいになっててガッカリ
楽しい新婚生活も少しは見たかったな+87
-2
-
57. 匿名 2021/03/08(月) 09:37:03
>>53
マジかー
また貧乏神出て来るんだね
テルヲヨシヲ問題解決してないから死んだりしない限り出て来るよねwww+30
-2
-
58. 匿名 2021/03/08(月) 09:38:03
>>54
え、泣いたの?
前ツッコミではみんな白けてたよー
あなたは本トピへお帰りなさいな+20
-11
-
59. 匿名 2021/03/08(月) 09:38:12
杉咲花じゃなくて小芝風花だったらよかったよね
前トピでもみんなそう言ってたよ+9
-28
-
60. 匿名 2021/03/08(月) 09:38:57
>>58
マジレスすると普段どっちのトピもみてない+9
-5
-
61. 匿名 2021/03/08(月) 09:39:12
>>59
どこのトピだよ
聞いたことねーわwwwwwwwww+31
-6
-
62. 匿名 2021/03/08(月) 09:41:01
>>47
小芝風花いいねー+14
-23
-
63. 匿名 2021/03/08(月) 09:42:14
一平の母は泣くほど辛いのに何故あんなに冷たく追い返したの?
お互い違う世界を生きるにしても謝罪して役者としての息子を応援するじゃダメだったの?
+76
-6
-
64. 匿名 2021/03/08(月) 09:43:20
>>54
私は先週もこの前トピに来てたけど、今週もひどかったよね。
多分先週をほめてるからマイナス付くんだろうけど、今週からでも突っ込みたくなるもんね。おいでやす。
今日は格別煩くて、悪い意味でジェットコースター回だった。+19
-2
-
65. 匿名 2021/03/08(月) 09:44:59
岡安に肩代わりしてもらった借金返したのかしら
一平と細々とやりくりして返済してる風には見えないよね
むしろボロ家で飲んだくれて豪華な朝食食べて時間が有れば喫茶店でしゃべって
口癖は忙しい?どこがやねーーん!!
+65
-5
-
66. 匿名 2021/03/08(月) 09:45:30
>>6 ほつしゃんの顔がコワイ
【まっとん】が1番似合ってた!+55
-2
-
67. 匿名 2021/03/08(月) 09:45:58
>>62
わかる!風花ちゃん深夜枠ばっかでかわいそうだよね!+11
-19
-
68. 匿名 2021/03/08(月) 09:46:40
子供時代のあの千代は
子役が良かったのもあるし、子供時代だったからまだ許容範囲だった。
あの千代からうまくシフトチェンジ出来てないように思う。
キャラ変とかじゃなく成長したんだな、大人の女性になりつつあるな、と感じられない。+32
-4
-
69. 匿名 2021/03/08(月) 09:47:15
ハナは祝言の後に亡くなった、って急死すぎん?
昔の人とはいえ、あんなに元気だったじゃん。千代持ち上げに使うだけ使って、ナレ死とか。扱いのひどさよ。+67
-5
-
70. 匿名 2021/03/08(月) 09:47:48
>>62
小芝さんいいよね!!!+16
-14
-
71. 匿名 2021/03/08(月) 09:50:53
おちょやんいつもより短いからいろいろ大変だよね+4
-13
-
72. 匿名 2021/03/08(月) 09:52:41
「スッキリしたかい?そうやってここで発散して、また一平を支えていくんやで。」
シズが現代すぎる+52
-5
-
73. 匿名 2021/03/08(月) 09:53:48
花ちゃん声が高いから怒鳴り声がより耳に響く
普通歳取るとだんだん低くなるけど、元々見た目も声も子供みたいだし無理があるね+70
-4
-
74. 匿名 2021/03/08(月) 09:54:34
>>65
ほんと、仕事上必要なのかも知れないけど、流行りのパーマあててね。
他の女優2人は髪型変わってなかったのに。+27
-5
-
75. 匿名 2021/03/08(月) 10:04:44
小芝さんに変なファンがいるのだけわかった。美波ちゃんのトピにも比較しにきてたよね。もうちょっとうまく褒めた方がいいよ。+26
-3
-
76. 匿名 2021/03/08(月) 10:06:23
>>61
ほんとにみんな言ってたよ。見てみてね。+5
-13
-
77. 匿名 2021/03/08(月) 10:06:39
今朝のまだ観てないからハナって誰だっけ?と思った
お家さんか!!名前知らなかった
ナレ死かい!+49
-1
-
78. 匿名 2021/03/08(月) 10:08:25
てっきり4月から次の朝ドラが始まると思っていたら、5月までおちょやんが続くと聞いてガッカリしてます。
早く終わらないかな。
+30
-14
-
79. 匿名 2021/03/08(月) 10:09:01
リアタイしてる人からしたら朝から千代のキャンキャン聞くのしんどいやろっていつも思ってる。
録画して夜観るのもしんどい。+34
-2
-
80. 匿名 2021/03/08(月) 10:09:08
いくら感情が高ぶっても千代が一平のお母さんに手を出したのは無いと思った。+73
-5
-
81. 匿名 2021/03/08(月) 10:13:44
浪花千栄子本人の映画は数作しか見たことない。
早口な印象があるんだけど、あそこまでギャンギャン怒鳴る芸風の人ではなかったと思うんだけどな
悪名で勝新を折檻するシーンにしても、凄みはあっても怒鳴る感じではなかったし+31
-3
-
82. 匿名 2021/03/08(月) 10:16:03
>>14
私は好きだけどな。
+60
-8
-
83. 匿名 2021/03/08(月) 10:18:19
祝言のシーン見たかったなぁ。写真だけなんて。歴代の朝ドラはほぼ祝言シーンあったよね?みつえと福助のシーンはあったのに・・・+35
-3
-
84. 匿名 2021/03/08(月) 10:20:55
リアタイしないで5ちゃんの実況見てたら初っ端から「うるさい」の大合唱だったw
+32
-2
-
85. 匿名 2021/03/08(月) 10:23:10
夫婦善哉の人がモデルだったんだね
昔燃える前の道頓堀で小さなおやしろ行ったわ+17
-1
-
86. 匿名 2021/03/08(月) 10:27:21
元ネタの女優さんの半生が苦労続き過ぎて、これを朝ドラでやろうとするのは重いんちゃう?と思ってた+48
-3
-
87. 匿名 2021/03/08(月) 10:31:00
とにかくうるさい。
怒鳴るキャラなのはまぁ良いけど、杉咲の声がとにかくうるさくてストーリーの邪魔。
あとほっしゃんのアップきついきもい。+51
-5
-
88. 匿名 2021/03/08(月) 10:33:32
>>47
誰がやってもこの役はギャンギャンうるさいのは変わらないと思うな
小芝風花だって美食探偵の時はうるさいって言われてたし+31
-3
-
89. 匿名 2021/03/08(月) 10:35:26
千之助は誰よりも一平を支えてると思いきや、足引っ張るなよとか結局自分の事しか考えてない
相変わらず劇団のまとまりとかどうでもいいように見える
そういえば万太郎が鶴亀の舞台見に来て千代に一目置いてたあのシーンは何だったの?+26
-1
-
90. 匿名 2021/03/08(月) 10:41:22
>>13
弟は後に姉ちゃん助けに来そう、親父はクズ過ぎ、出さないで+17
-1
-
91. 匿名 2021/03/08(月) 10:43:40
>>19
エールはずっとラブラブだったもんなあ+58
-4
-
92. 匿名 2021/03/08(月) 10:44:03
>>85
オロナインの人ですね。
ポスターが見たことあるわ
家の壁に貼ってあって懐かしい✨
+9
-3
-
93. 匿名 2021/03/08(月) 10:45:44
方言耐性がないだけからかもしれないけど、関西(特に大阪の人)って朝からあんなテンションでも平気なものなの?
私の周りの関西出身の友達は割とおっとりした感じの人が多いので、あそこまで怒鳴る人いないんだよね+22
-3
-
94. 匿名 2021/03/08(月) 10:51:13
キーキーうるさくて不快+19
-3
-
95. 匿名 2021/03/08(月) 10:55:14
関西弁で捲し立てるのってさ、合う合わないがあるよね
上沼恵美子やピンクの電話の人みたいなら、聴いてても面白いんだけど
この主役の子は、キーキーキーキー言ってるだけに聞こえるから勿体無いよね
山田花子が叫んでるみたいで+40
-4
-
96. 匿名 2021/03/08(月) 10:57:21
>>15
大河も史実無視することあるし、もしかしたら離婚しないかもと思ってるけど、そしたら話進まないからやっぱり別れるのかなー、、+25
-2
-
97. 匿名 2021/03/08(月) 11:02:22
>>1
一平のツンデレキャラが苦手〜。
私は「少女マンガかよ!」ってツッコミ入れてるw+13
-4
-
98. 匿名 2021/03/08(月) 11:14:20
ずっとマイナスしてるの、信者?
よく朝からこめかみに青筋立ててギャンギャン怒鳴ってるの見てて耐えられるな+19
-6
-
99. 匿名 2021/03/08(月) 11:15:47
>>1
杉咲花さんビジュアルは朝ドラヒロインぽくて良いのに声が嫌だ+16
-4
-
100. 匿名 2021/03/08(月) 11:16:14
>>97
ツンデレとコジラセ男子
もったいつけてるわりに、千代に言われるままだったりして、いまいち魅力的に見えない。
+18
-3
-
101. 匿名 2021/03/08(月) 11:17:06
>>21
お家さんまさかのナレ死笑+62
-4
-
102. 匿名 2021/03/08(月) 11:17:10
>>88
誰がやってもギャンギャンうるさいならちょっとでも温かみのある人がいいな
今の千代はとにかく相手をねじ伏せようという圧が強すぎて恐いんだよね+18
-5
-
103. 匿名 2021/03/08(月) 11:19:38
小芝風花ちゃん好きだから千代みたいなビミョーなヒロインは勘弁なのです+12
-13
-
104. 匿名 2021/03/08(月) 11:23:34
>>93
関西人でも朝からあのテンションは無いわ
というより「やかましいわ!」レベルだから
誤解せんといてね
ドラマでも千代が飛び抜けてやかましい
誇張しすぎてると思う
+54
-3
-
105. 匿名 2021/03/08(月) 11:25:46
>>10
いきなり結婚発表まで行って納得いかないわ〜
俺がいてる→うちがいてる→結婚発表までの間に何か育まれた感じが見られない、演出下手か!!+54
-6
-
106. 匿名 2021/03/08(月) 11:27:18
>>21
そんな死期迫ってる感じなかったよね+65
-1
-
107. 匿名 2021/03/08(月) 11:28:12
>>55
悪い意味で、悪い顔してる+23
-3
-
108. 匿名 2021/03/08(月) 11:28:37
小芝さん関係なくない?この子も持ち上げられすぎて苦手になってきた+17
-2
-
109. 匿名 2021/03/08(月) 11:32:49
>>15
史実通りだと相手の女は妊娠するんだよね
それで離婚に至るわけだけど…離婚するにしてもこの設定は変えてほしいわ
子供ができない女は身を引いて当たり前!って朝からきつい+93
-2
-
110. 匿名 2021/03/08(月) 11:36:14
>>47
誰がやってもヒロインのキャラを変えなきゃ無理
怒鳴ってばかりで疲れる+24
-1
-
111. 匿名 2021/03/08(月) 11:36:18
>>85
「大阪のお母さん」と言われた女優さんらしいけど、
それは役柄からなのか普段からのキャラからなのか?
自伝を読んだりするまでの興味が湧かないから知らないんだけど、
ドラマとしては普段は思慮深くしてて、肝が座ってる雰囲気の千代
そして女優の役柄として「ザ・ナニワのおかん」と呼ばれた方が杉咲さんのイメージに合ってたと思う
今のままだとモデルの方へのイメージまでが…
+23
-3
-
112. 匿名 2021/03/08(月) 11:38:08
主役の子の声と顔が絶妙にうるさい
怒ってばっかりの脚本でもあるけどこの子の演技だと何倍もうるさく感じる
子どもが癇癪起こしてるみたい+48
-4
-
113. 匿名 2021/03/08(月) 11:40:04
一平が台本燃やしてる横で千代が天海さんの話をして慰める?ときも、嗜めるというか説教みたいな口調だった。もっと一平を受け止めてあげる感じの言い方がよかった。
いつもは幼馴染風の怒鳴り口調だけど、ここだけは二人きりの大切な会話ですよ、ってところを見せてほしかった。
じゃないと結婚って急に言われても…ふーんって感じ+46
-3
-
114. 匿名 2021/03/08(月) 11:43:19
朝ドラヒロインが怒りっぽいのはキツいなと再確認した+48
-1
-
115. 匿名 2021/03/08(月) 11:47:47
ほっしゃん。vs.板尾
負のオーラしか感じない+55
-1
-
116. 匿名 2021/03/08(月) 11:56:10
>>85
これ全然覚えてないんだけどいつ頃まで貼ってあったのかな?関西以外の全国どこでも見られたの?+1
-1
-
117. 匿名 2021/03/08(月) 12:04:40
>>30
あの俳優さんネットリって言われがちだね+29
-1
-
118. 匿名 2021/03/08(月) 12:04:53
>>115
前科の香ばしさ漂う+9
-2
-
119. 匿名 2021/03/08(月) 12:05:39
>>114
スカーレットの時も、年末に結婚で終わって年明けには既に武志がいたけど
喜美子の性格がきついし、夫婦が顔を合わせるといがみ合ってばかりで
朝から見ていて気分が悪くなった記憶がある。
+44
-1
-
120. 匿名 2021/03/08(月) 12:12:45
>>15
それ朝からみて楽しい人いるの+46
-1
-
121. 匿名 2021/03/08(月) 12:22:21
3年後の千代がますます子供みたいに見えて違和感凄い
そして朝からやっぱりやかましい
ほんと嫌い+46
-2
-
122. 匿名 2021/03/08(月) 12:23:58
>>121
見た目も中身も成長しないよね
時の流れどうなってんの+30
-2
-
123. 匿名 2021/03/08(月) 12:33:13
千代のセリフが早口で音の強弱つけすぎで、あと関西弁なこともあって何を言ってるか全然聞き取れないんですけど+25
-2
-
124. 匿名 2021/03/08(月) 12:47:03
>>123
字幕にするといいよ+14
-1
-
125. 匿名 2021/03/08(月) 12:48:14
一平の母に殴りかかろうとしたお千代の鬱陶しさとガヤ感、あれはない。
あんな朝ドラヒロイン嫌だ+41
-2
-
126. 匿名 2021/03/08(月) 12:51:27
>>125
殴りかかろうとしたんじゃないよ
殴ったよ+29
-1
-
127. 匿名 2021/03/08(月) 12:53:15
このドラマ3月いっぱい?+3
-1
-
128. 匿名 2021/03/08(月) 12:55:28
>>124
今字幕オンにしてみた!
すごいわかりやすいw+13
-2
-
129. 匿名 2021/03/08(月) 12:55:28
名作の予感がしたんだけどなー
なんか感情移入できないところがあっでときどき冷めた目で見てしまう。なんでだろう。わたしの問題?+24
-2
-
130. 匿名 2021/03/08(月) 12:58:45
杉咲花って何歳だっけ?
子供っぽくてビックリした。
今の髪型も子供が大人のウイッグ付けてみました、て感じ。+32
-3
-
131. 匿名 2021/03/08(月) 13:02:11
私もおちょやんはしっかり見てないわ。
怒鳴るシーンとか早口で捲し立てるとことかうんざりするから。
視聴率いいのかな?+19
-3
-
132. 匿名 2021/03/08(月) 13:02:51
福富でミルクセーキ飲まなきゃならないから忙しがってたの?+20
-1
-
133. 匿名 2021/03/08(月) 13:03:04
>>102
ちよちゃんの涙に私は感動したわ+3
-17
-
134. 匿名 2021/03/08(月) 13:06:33
千之助と万太郎の兄弟喧嘩なんか
いくらチャップリンを絡めても
ほんまにどーでもいいんだけど+34
-1
-
135. 匿名 2021/03/08(月) 13:09:17
>>131
まだ19%は超えられてない
朝ドラにしては悪いよ+18
-3
-
136. 匿名 2021/03/08(月) 13:10:15
>>130
丸顔だよね
襲名披露の口上の時も、みんなほっそりした顔してるのに
( ほっしゃん除く )
千代だけ子供顔でコスプレしてるみたいだった+14
-4
-
137. 匿名 2021/03/08(月) 13:12:47
>>127
たしか5月中旬くらいまで+12
-1
-
138. 匿名 2021/03/08(月) 13:13:30
今日のほっしゃん。
もはや暴力団の抗争みたい、
場違いだよ。
炎上狙いに出たの?
+20
-4
-
139. 匿名 2021/03/08(月) 13:13:42
友達の嫁ぎ先の喫茶店で子作りの話しててドン引き+28
-5
-
140. 匿名 2021/03/08(月) 13:16:59
鶴亀家庭劇、みんな自分勝手なアドリブばっかりで観客のことなんかどうでもいいのかなと思うこと多々。
「こうした方がおもろいやんけ!」とかほっしゃんがエラそうに言ったり、千代もドヤッてアドリブ合戦したりしてるけど、もしも予期せぬアドリブでお芝居がストップしたらお客さんは心底白けるし(てか一瞬でも演者が戸惑えば客に伝わるよ…)、役者の自己顕示欲じゃん。こうした方が面白いと思うことがあれば当日いきなり共演者出し抜いてやるんじゃなく、事前に稽古場で共有してきっちり仕上げてくるのがプロでしょうよ、観客なめんなよと思ったわ。+31
-2
-
141. 匿名 2021/03/08(月) 13:22:09
あれくらいの朝ご飯でドヤらないでほしいわ
座員だって雑魚寝だし
世話してるうちに入らない+11
-12
-
142. 匿名 2021/03/08(月) 13:26:56
>>141
なんでそんなにいらついてんのよ。3年も繰り返したら時には爆発するでしょ。
それに、朝食は時代でしょうよ..+9
-12
-
143. 匿名 2021/03/08(月) 13:36:25
>>141
命の母 いいらしいよ+2
-19
-
144. 匿名 2021/03/08(月) 13:37:18
万太郎と張り合うくらいの人気の一座になったのに
座員も増えてないし待遇面もあんまり良く見えないんだけど?座長の一平でさえ長屋みたいな住まいだし
+33
-1
-
145. 匿名 2021/03/08(月) 13:42:33
笑えない話で、クスっとも来ない、。
話のネタがないのかな。
+22
-1
-
146. 匿名 2021/03/08(月) 13:44:59
岡安もまだ営業してるんだね。
なんだかんだで戦争まで引っ張るかな。+23
-1
-
147. 匿名 2021/03/08(月) 13:46:07
また千代怒鳴り始めたね ほんとうるさい+26
-3
-
148. 匿名 2021/03/08(月) 13:48:07
>>135
散々低視聴率だと言われたスカーレットでも19%は超えてたよね
ヤバいやん+22
-6
-
149. 匿名 2021/03/08(月) 13:48:26
道頓堀で唯一好きだったハナさんのナレ死…+31
-2
-
150. 匿名 2021/03/08(月) 13:48:36
>>135
近江ちゃんの卒業を以ってしても19%に届かずか+26
-3
-
151. 匿名 2021/03/08(月) 13:53:24
千代ってなんでいつもこう偉そうなの? 言ってることは正しいのかもだけど朝から文句と愚痴ばっかで疲れるわ+32
-5
-
152. 匿名 2021/03/08(月) 14:10:23
篠原涼子は好きだけどシズが苦手。OPはいつも1分間飛ばして見てるのですが 1分早送りするとちょうど篠原涼子の名前が出てくるとこであぁ今日も出るのか…、って思ってしまう+16
-5
-
153. 匿名 2021/03/08(月) 14:20:05
>>107
悪い意味w+16
-2
-
154. 匿名 2021/03/08(月) 14:22:58
ほっしゃんの腰巾着みたいな男、いつもヘラヘラしててムカついてたけど、いつのまにみんなと馴染んでてちょっと和んだ。+39
-4
-
155. 匿名 2021/03/08(月) 14:52:46
>>148
低視聴率はエールの後半
18%台続いても好調維持とか謎のヨイショ出てた+8
-22
-
156. 匿名 2021/03/08(月) 15:01:06
いつもの人キター+10
-1
-
157. 匿名 2021/03/08(月) 15:05:27
>>155
気になって視聴率みて来ました。
19%いかなかったのは、再放送でしょう。
それは仕方ないと思う。
+30
-3
-
158. 匿名 2021/03/08(月) 15:33:59
>>155
今おちょやんが二ヶ月以上放送休止したとしたら放送再開後は…!+14
-3
-
159. 匿名 2021/03/08(月) 15:35:43 ID:Tz9rIc8vxB
>>136
23歳ですよ。
+6
-0
-
160. 匿名 2021/03/08(月) 16:05:14
>>126
しかも躊躇わずにバチンと行ったよ+11
-0
-
161. 匿名 2021/03/08(月) 16:11:54
主役の声がギャンギャン五月蠅いし、声の強弱おかしいわ。見た目も子役がコスプレしてる感が強いし。怒鳴り散らしてる演技は特に白ける。
演技派らしいけど、演技の幅は狭いですよね。熱演してるんだろうけど、心地悪い声してる。
京都に一平の母親を探しに行くエピソード、金曜に何か母親側の特殊情あるのかと思ってたら、人情味のある続報何もなかったし。普通、岡安の婆ちゃんや道頓堀芸能界の事情通にリサーチして一平の母探しは断念するよね…一平母を殴る、意気消沈の一平を怒鳴り散らして千代ちゃんのおかげで襲名…これ人情噺かね?独善的なお節介で呆れたわ。一平が他の女に安らぎを求めるのも仕方ないって思えるけどさ、酷いお節介だったわ。
岡安の婆ちゃんのナレ死酷いですね。千代ちゃんage要員のお役御免で消されたんですか。魅力的な脇役すらいないのは、サブキャラの扱いが雑過ぎるからでしょうね。
+39
-5
-
162. 匿名 2021/03/08(月) 16:25:30
うわーこのトピも女優叩きトピか。がるちゃんて、他のトピでも思うけど若い女優に対してきつい人多いなあ。+6
-24
-
163. 匿名 2021/03/08(月) 16:35:13
ガルちゃん叩かれ女優
上白石萌音
森七菜
永野芽郁
杉咲花 ←new
ガルちゃん人気女優
芳根京子
浜辺美波
橋本環奈
小芝風花 ←new+5
-20
-
164. 匿名 2021/03/08(月) 16:41:30
すぐ下の西野七瀬トピも叩かれすぎてて気の毒+2
-7
-
165. 匿名 2021/03/08(月) 16:42:43
ツッコミトピ常連の方は明日以降に来られる事をおすすめしまーす+9
-2
-
166. 匿名 2021/03/08(月) 16:54:10 ID:Tz9rIc8vxB
一平ってクズだよね。+26
-1
-
167. 匿名 2021/03/08(月) 16:57:07
>>165
仕切り屋+3
-7
-
168. 匿名 2021/03/08(月) 17:28:28
>>141
沸点低すぎてワロタ+2
-11
-
169. 匿名 2021/03/08(月) 17:30:22
>>43
永瀬が朝ドラ出るから平野ヲタおこ+3
-0
-
170. 匿名 2021/03/08(月) 17:36:44
>>115
これこそナレーションで「万太郎(もしくは千之助)が勝ちました、チャップリンに褒められました」でいいわ
その分、千代と一平が結婚を決めたシーンを見せろと思う+19
-0
-
171. 匿名 2021/03/08(月) 17:37:46
今日の放送の冒頭、千代が妊娠してるみたいに見えたんだけど違ったwww+13
-1
-
172. 匿名 2021/03/08(月) 17:40:06
>>140
しかし、ほっしゃんのモデルになってるアドリブ王と浪花さんのアドリブ返しは実際に何度もあったのですよ。その史実に対して観客舐めんなよは、喜劇界の先人達に対し言い過ぎではないかしら。
+6
-6
-
173. 匿名 2021/03/08(月) 17:47:52
>>140
演劇観るの好きだけど、アドリブって言っても話の本筋は変えないし、アドリブ入れるシーンは大体決まってる
セリフをド忘れした役者がいて臨機応変に対応するためとかなら分かるけど、打ち合わせもなしにアドリブ入れるのはやり過ぎだなと思う
千秋楽だけ話が変わってしまった回は本当にビックリした+19
-1
-
174. 匿名 2021/03/08(月) 17:49:50
>>173
打ち合わせなしのアドリブを毎回アドリブ王はやってたんですってよ+1
-8
-
175. 匿名 2021/03/08(月) 17:58:21
朝からギャンギャンうるさいの勘弁してほしい+26
-2
-
176. 匿名 2021/03/08(月) 18:08:06
今週金曜日は千の助が「千代おおきに」って言うのかい?+11
-2
-
177. 匿名 2021/03/08(月) 18:08:46
実際にアドリブ合戦で沸かせてたなら、それはライブ感が楽しかったんだろうね
でもこのドラマは観客をモブとして描いてるからお客さんの気持ちが全く伝わらないなのよ
それでは生放送ではないドラマを家で観てる視聴者にアドリブの楽しさがわからないのも当然と思う+24
-1
-
178. 匿名 2021/03/08(月) 18:28:45
>>85
このホーロー看板の人っていうイメージが一般的なのかな?世代じゃないから全然分からないわ。
花ちゃんじゃ晩年までは流石に無理だよね。他に代表作ある?
というか女優としての活躍はどうでもいい感じなのかなって最近思うんだけど、なぜこの人をモデルにしたんだろう?+13
-1
-
179. 匿名 2021/03/08(月) 18:43:17
性悪トピ+8
-16
-
180. 匿名 2021/03/08(月) 18:48:57
毎日欠かさず朝ドラ見るほどマニアの母がついに見るのやめてた+23
-4
-
181. 匿名 2021/03/08(月) 18:49:38
不憫な千代ちゃん頑張れ!千代ちゃんのおかげ!ちよちゃん凄い!…数々のサブキャラがこの路線の犠牲になって使い捨てらえてきたけども、肝心のちよちゃんが魅力的じゃないんだよな
岡安のお家さんのナレ死にはびっくりしたわ。愛すべき脇役がいないわけだわ。書いてる側・作ってる側に愛情ないもん。六角さんとか何だったんだろう… ルリ子とかい女優も今や空気だし+29
-0
-
182. 匿名 2021/03/08(月) 18:50:13
ここもひどいコメントばっかし+3
-20
-
183. 匿名 2021/03/08(月) 18:54:08
悪口ばっかいってると顔歪みそう+3
-21
-
184. 匿名 2021/03/08(月) 19:42:15
醜い+2
-18
-
185. 匿名 2021/03/08(月) 19:57:03
>>155
なんとかしてdisりたいっ!
った気持ちがみえみえで草+20
-2
-
186. 匿名 2021/03/08(月) 20:19:09
ほっしゃんに対するコメントもずいぶんひどいよな 度を越した時は通報しとくわ+2
-18
-
187. 匿名 2021/03/08(月) 20:48:00
他人のことに口を挟みすぎ。ちょっと挟むならともかく、挟みすぎだよ。一平のお母さんに対しても初対面のくせに、おまけに一平とは幼なじみで今は同じ劇団ってだけだったあのとき。なのにさ。お母さんにあんな態度。口を挟みすぎだし非常識よね。+18
-1
-
188. 匿名 2021/03/08(月) 20:52:54
>>116
長野だけど看板あったの覚えてる
今も古い集落とか山道を車で走ってると朽ちた商店の壁とか錆び付いた看板が放置されてる
オロナミンCとボンカレーの古い看板も同じくらいよく見た
全国にあるんじゃないのかな+7
-1
-
189. 匿名 2021/03/08(月) 20:54:33
>>181
六角精児と監督とサマーウイカとかはもう出てくることはないよね?
あと、ちよの生まれた地域の近所の男の子とかもう出てくることはないのかな?+11
-2
-
190. 匿名 2021/03/08(月) 20:57:58
>>33
ミルクセーキすきやなあ。
+4
-1
-
191. 匿名 2021/03/08(月) 21:01:38
子供の時のちよは演技うまかった
大人のちよは怒鳴ってるかと思ったらボソボソボソボソ話すから声が聞き取りしにくい。かといっつなボリュームあげたら怒鳴ったとき心臓に悪い+25
-2
-
192. 匿名 2021/03/08(月) 21:03:49
みつえが成田凌を好きと思い込んで成田凌にがつがつ言いに言ってたり、自分の勘違いでうごいてること多くないですか?思い立ったらまわりが見えないのかな+24
-2
-
193. 匿名 2021/03/08(月) 21:20:14
>>163
ようじろーファンからのつながりで花ちゃんと萌音ちゃん好きになったんだけど、がるちゃんは特殊だと思う
インスタ見たらもっと平和だよー+4
-3
-
194. 匿名 2021/03/08(月) 21:27:59
杉咲花はもっと上手いと思ってたけどイマイチ。
たぶん演出家が悪い。+24
-3
-
195. 匿名 2021/03/08(月) 21:30:02
>>109
次男が鶴亀撮影所の門番さん。+8
-0
-
196. 匿名 2021/03/08(月) 21:34:54
せっかく杉咲花ちゃん自体は可愛いのに、キャラに可愛げがなくてガッカリした。
小さい時から苦労してたからしっかりしてるのは当たり前なんだけど、いちいち強気なのは疲れる。
+26
-0
-
197. 匿名 2021/03/08(月) 21:51:21
杉咲花ちゃん褒めるのは禁止、て書いてあったよ。+1
-16
-
198. 匿名 2021/03/08(月) 22:42:40
>>91
足して二で割ると丁度良いな+6
-2
-
199. 匿名 2021/03/08(月) 23:00:38
>>21
ハナさんこそこれから苦労が始まる千代の力になって
欲しかったのにナレ死なんて残念。
+8
-2
-
200. 匿名 2021/03/08(月) 23:14:40
>>55
ドラマでは悪役、憎まれ役は必須。
悪役、憎まれ役に凄みが有ってこその悪役、憎まれ役。
+1
-14
-
201. 匿名 2021/03/08(月) 23:31:43
毎回ストーリーが納得いかない
一平母のくだりとか、本当にわけわからん
なのに本トピでは絶賛されてて、ぽかーん+31
-1
-
202. 匿名 2021/03/08(月) 23:41:09
性悪トピ+1
-19
-
203. 匿名 2021/03/08(月) 23:56:38
女優叩きが趣味の暇人トピ+1
-21
-
204. 匿名 2021/03/09(火) 00:36:21
本トピ荒らさないように住み分けてるのにズカズカ乗り込んできて悪態つく方が性悪でしょ
栗子かよ+36
-2
-
205. 匿名 2021/03/09(火) 00:38:20
>>183
はい、お嬢さん鏡どうぞ+7
-1
-
206. 匿名 2021/03/09(火) 00:43:00
>>14
正直、主題歌は月曜だけでいいや
いい歌でも毎朝半年近く聴き続けると苦痛になってくる
好みじゃない歌や歌手だと最初からキツいし
その分内容を充実させて欲しい+19
-5
-
207. 匿名 2021/03/09(火) 00:45:40
千代の涙眼で早口の説教ありきでストーリーが展開するシステムよね。毎回キツいわ+24
-2
-
208. 匿名 2021/03/09(火) 00:48:37
一平の母親の件がアッサリしすぎてて、後味悪いんだよね。千代がビンタしに行っただけよね。
テルヲはしつこく何度も登場させるのに。+27
-1
-
209. 匿名 2021/03/09(火) 01:47:53
しあわせになりますように!+4
-3
-
210. 匿名 2021/03/09(火) 01:50:18
毒吐いてると体に良くないのに
+2
-16
-
211. 匿名 2021/03/09(火) 01:52:02
>>161
くわばらくわばら+1
-1
-
212. 匿名 2021/03/09(火) 01:53:23
>>93
浪花千栄子さんがそうなんでしょ+2
-12
-
213. 匿名 2021/03/09(火) 01:55:13
毒吐きオバサンばかり
可哀想+1
-25
-
214. 匿名 2021/03/09(火) 01:56:48
ここには幸せなひといないね、、、+3
-27
-
215. 匿名 2021/03/09(火) 02:55:39
>>105
まだかなまだかなって期待しながら私二人の恋愛期間の演出今まで我慢して見てたのにすっ飛んだね+11
-3
-
216. 匿名 2021/03/09(火) 03:32:19
とにかくうるさい
けたたましすぎる
職場の昼休みに大音量でつけてるから気が休まらない
耳栓新しいの持ってこ+29
-1
-
217. 匿名 2021/03/09(火) 08:07:14
千代って世話好きじゃなくて男好きなんじゃないの+24
-2
-
218. 匿名 2021/03/09(火) 08:08:51
千代の顔芸がわざとらしい+25
-2
-
219. 匿名 2021/03/09(火) 08:12:12
一平の事好きそうに見えないっての分かる
恋愛期間は分からなかったし、新婚期間も飛ばしたから…+30
-0
-
220. 匿名 2021/03/09(火) 08:14:06
これからしばらくほっしゃんが出てくるのか
キツいな+25
-1
-
221. 匿名 2021/03/09(火) 08:14:35
千代と一平は家族に運のない共依存だよね
愛じゃない、依存の関係+27
-0
-
222. 匿名 2021/03/09(火) 08:20:05
せめての花だった女優陣がしばらく出てこないから、おじさんばかりだね
ほっしゃんも板尾も牛丼にバター乗っけた見た目だし、朝から胃もたれする+20
-1
-
223. 匿名 2021/03/09(火) 08:30:16
毎回誰かが怒ってて大声を出してる朝ドラ+23
-0
-
224. 匿名 2021/03/09(火) 08:36:40
>>216
昼休みに耳栓してるの?!普通に話しかけられても支障がでるんじゃない?+4
-10
-
225. 匿名 2021/03/09(火) 08:39:03
視聴率トピでは杉咲花と成田凌の演技が上手い、引き込まれるって絶賛されてるけどそこまで引き込まれないんだよな
感動したりワクワクしたりドキドキしない
イライラやモヤモヤはするけど
まぁ演技のせいじゃなく脚本とか演出のせいかもしれないけど+29
-2
-
226. 匿名 2021/03/09(火) 08:40:20
香里が言った「一平を好きに見えない」(だっけ?)が
一平が浮気するときのキーワードになりそうな予感
やっぱり相手は香里かな
+19
-0
-
227. 匿名 2021/03/09(火) 08:43:11
>>226
一平ちょろそうだもんね
酔っ払った勢い…とかで妊娠とかありそう+19
-0
-
228. 匿名 2021/03/09(火) 08:43:38
目上にも平気で食って掛かる千代には引く
最近では一平のお母さんを叩いた事かな
その時に一平の母親からもお返しに叩かれて、後から一平が千代に「痛かっただろ?」とか言ってたけど
先に叩いたのは千代でしょうよ+34
-0
-
229. 匿名 2021/03/09(火) 08:56:41
千之助がまた万太郎に対抗心を剥き出しにしてる。
ハイハイもう分かった分かったって感じ。
わざわざ揉め事を作って皆で騒いで仲違いして
それでまた千代が大声を出して解決して一件落着するんでしょ+27
-1
-
230. 匿名 2021/03/09(火) 09:05:31
>>206
主題歌は朝の時計代わり。
私は8時に流してほしい。+8
-1
-
231. 匿名 2021/03/09(火) 10:06:36
一平の母親が出て行った顛末なんて、岡安のお家さんに聞いてみるだけで分かった話。お家さんは千代に超甘いから、聞けない関係じゃないだろうに。千代ちゃんが余計なお節介して、親子の再会の語らい中も同席して、一平の母に殴りかかる…意味が分からないよ+28
-1
-
232. 匿名 2021/03/09(火) 10:14:57
千之助が仕切ってるけど座長は一平でしょ?
女優はいらんとかお前ら辞めろとか言われて皆言いなりになってるけどおかしいでしょ
一平が頼りなさすぎる
いつまで経ってもまとまりのない一座
+32
-1
-
233. 匿名 2021/03/09(火) 11:36:52
今気づいた
このドラマに出てくる人
数の名前多いね
百久利
千之助
万太郎
一平
千代+11
-1
-
234. 匿名 2021/03/09(火) 11:40:04
>>225
近江ちゃん見たさについでに見た人が多かっただけみたいね
杉咲花主演の朝ドラ「おちょやん」第66話視聴率は17・2%(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp8日に放送された女優・杉咲花(23)主演のNHK連続テレビ小説「おちょやん」(月~土曜・午前8時)第66話の世帯平均視聴率が17・2%だったことが9日、分かった。 初回は18・8%を記録し、1
+16
-1
-
235. 匿名 2021/03/09(火) 11:46:24
今朝の万太郎と千之助の睨み合う顔つきが面白かった。 特に千之助の丸くて精一杯大きく見開いてる目が可愛かった。
+1
-13
-
236. 匿名 2021/03/09(火) 11:54:44
千代ちゃんに女優のプライドはないよね+18
-2
-
237. 匿名 2021/03/09(火) 11:57:38
いちいち千之助にも女優達にも分かったような感じでまあまあそんなこと言わんで、、みたいに仲介に入る千代が苦手。+20
-2
-
238. 匿名 2021/03/09(火) 11:58:54
>>214
なんか…上から目線っぽいね+5
-3
-
239. 匿名 2021/03/09(火) 12:06:40
そもそも千代は女優になるつもりなかったしねw
有名になりたかっただけ!!!お金欲しいだけ!!!
+12
-3
-
240. 匿名 2021/03/09(火) 12:36:26
>>237
座長の妻の貫禄が無いから
ただの小賢しい小娘がしゃしゃり出た感じにしか見えない
まあ座長自体貫禄が無いけどね+24
-1
-
241. 匿名 2021/03/09(火) 13:03:36
なんでいちいち叫びながらセリフ言わなきゃいけないのか、面白いときもあるから見てるけどちょっとしんどくなってきたなー+9
-1
-
242. 匿名 2021/03/09(火) 13:07:47
女ってめんどくせー。
女のもめ事の先にはだいたい男が絡んでる
朝からキャンキャンうるさいわこのドラマ+7
-3
-
243. 匿名 2021/03/09(火) 13:27:06
毎日喧嘩や怒鳴り合うシーンばっかり。朝から見たくないな。+12
-2
-
244. 匿名 2021/03/09(火) 13:28:51
>>241
面白い時が気になる。
どこでしょう
私は、未だ分からなくて。
よかったら教えてほしいです。
+8
-2
-
245. 匿名 2021/03/09(火) 13:31:45
>>235
え、すごくビックリ
熱烈ファン?
+7
-0
-
246. 匿名 2021/03/09(火) 13:32:49
嫌み言うためにいちいちアンカーつけんなよ+2
-5
-
247. 匿名 2021/03/09(火) 13:33:19
>>244
たぶん続きが気になるところでしょうか
そういう理由で半分青いも見てました笑
変な話だなと思いながら+7
-1
-
248. 匿名 2021/03/09(火) 13:35:43
w ←馬鹿にしたコメントの最後にこれつける人苦手…
+7
-4
-
249. 匿名 2021/03/09(火) 13:41:57
>>247
そうですね。
観始めたから、続きがとにかく気になるんですね
乗ったから降りれない感
+8
-1
-
250. 匿名 2021/03/09(火) 13:45:09
>>249
あと演劇に興味があるので楽しいです
でもちょっとゴタゴタし過ぎてる気がするけど+3
-1
-
251. 匿名 2021/03/09(火) 13:47:13
>>246
すなおにビックリなんですが
それダメ?
+6
-2
-
252. 匿名 2021/03/09(火) 13:52:24
>>250
興味があると楽しみにするだろうと思います。
返事コメントありがとう。
+2
-1
-
253. 匿名 2021/03/09(火) 13:52:49
千代ってその場がとりあえず収まれば良いのよね
一見すると平和主義だけど、臭いものには蓋をするみたいにも見えるし根本的な解決は考えてないようにも見える
お茶子やカフェ時代の客のあしらい方しか出来てない
だからルリ子や香里の不満が溜まってくるのかも+25
-0
-
254. 匿名 2021/03/09(火) 14:21:39
花ちゃん表情が暗くなってる
こんな暗い話を朝ドラでやる必要あるのかな+15
-0
-
255. 匿名 2021/03/09(火) 14:27:03
チャップリンが見て楽しめるような面白い劇には思えない+21
-0
-
256. 匿名 2021/03/09(火) 15:25:27
ギャンギャンうるさい朝ドラは嫌だわー。
半青もうるさかったっけ…+26
-1
-
257. 匿名 2021/03/09(火) 15:28:45
成田凌がボソボソでききとりづらくて音量上げるけど、千夜が怒鳴り散らすからうるさくてたまらん。
脚本燃やして落ち込んでる一平に父の思いを伝えるところも何であんなにキレながら伝えるの?
優しく寄り添うってことができないのかしら。+22
-1
-
258. 匿名 2021/03/09(火) 17:06:54
家で千代が団員の小間使いみたいになってるの本当にイラつくわ
皆で脚本について話し合ってるのに、なんで千代は食事の支度してお酌してんの?
で、一平も他の団員も当たり前のように千代に世話させてるけど、結局千之助の言ってる事と同じ事してんじゃんと思う+25
-0
-
259. 匿名 2021/03/09(火) 17:10:05
>>238
こういう人が一番性格悪いんだと思うよ
トピの雰囲気に引いたならそっ閉じすればいいだけの話なのに、いっちょ噛みしないと気が済まないんだもん
気の毒な性格してるわ+17
-2
-
260. 匿名 2021/03/09(火) 17:58:02
千之助は史実でも鶴亀家庭劇を引っ張っていく役割をしてたんだろうけど、あまりに強引でやりたい放題過ぎる
一平が襲名して3年たっても相変わらず頼りないし、ゴタゴタもめてるだけの劇団にうんざりする
千代は女優というより、劇団員の世話してるだけのおばさんだし
一平や千代が芝居を通して成長する姿が見たいとずっと思ってるのに・・
+26
-0
-
261. 匿名 2021/03/09(火) 18:02:37
千が勝つのか万が勝つのか、千と万の間にどんな因縁があるのか
正直どーでもいいのにこれで一週間か〜+24
-0
-
262. 匿名 2021/03/09(火) 18:09:24
道頓堀に戻ってから、チヨが女優として頑張ってるって印象がほとんどない。
一座の劇の喜劇の特徴とか変遷がよくわからない。
襲名披露も立派なのやってたけど、襲名披露公演の内容って全く触れられずに3年過ぎちゃった。
出てくる人たちが役者なのに、芝居をちゃんと描いてくれないからドラマが薄っぺらく感じる。
+33
-0
-
263. 匿名 2021/03/09(火) 18:10:20
>>76
ほんとだね、ほんとに書いてあった!+2
-2
-
264. 匿名 2021/03/09(火) 18:58:11
>>263
トピずれ+2
-2
-
265. 匿名 2021/03/09(火) 19:03:26
>>263
モコミ面白いよね〜+3
-3
-
266. 匿名 2021/03/09(火) 19:33:52
明日海りおさんはじめ劇団員の個性が全然見えない。モブ化してるのが残念過ぎる。もっと各自にスポットが当たるエピソードを入れてくれたら、家庭劇団に愛着がわいて面白くなると思うのにな。+24
-0
-
267. 匿名 2021/03/09(火) 19:46:35
>>226
ヒロインの千代より香里の方が好きだわ
自分に正直すぎるほどに正直でなんかかわいい
杉咲花は可愛らしい顔をしているのに千代のキャラクターはイマイチ可愛げがない+12
-0
-
268. 匿名 2021/03/09(火) 19:52:40
>>266
劇団の人達キャラ立ちしてないよね
元天海一座の人達なんてかなり前から出てるんだからいい加減「天晴さんならこう言いそう」とか「とっくりさんはこうだよね」と想像できる人物像が出来ていてもいい頃なのに、いまだにどういう人なのかよくわからん
漆原さんの男キャラも迷走中
るり子さんと香里さんもスパイス程度にしか出てこないし+26
-0
-
269. 匿名 2021/03/09(火) 19:59:13
ヘアスタイルが落ち着き過ぎなのか
着物は赤系が多いから
顔がはっきりしない全身シーンだと派手な着物のオバサンに見える。
後ろ毛のモジャモジャなんとかしてあげてほしい。+12
-0
-
270. 匿名 2021/03/09(火) 20:09:19
たぶん千代は人情深いという設定なんだろうけど、話し方が薄っぺらいというか本気で心配してるようには見えないことが多い
ちょっと面白がってるみたいな話し方なんだよ
子どもの頃は頼もしさと真剣さがあったのに
+20
-0
-
271. 匿名 2021/03/09(火) 20:24:41
媚びを売ってると言われて考えこんでたくせに、団員に否定されてもう気にしてない
否定されるの当たり前でしょ
同性からそう見られる、というのが問題なのに+18
-0
-
272. 匿名 2021/03/09(火) 20:44:40
>>266
各自にスポット当てると今度はスピンオフが多いと文句言う人が出てきそう。私は各自にスポット当てるの大歓迎ですが。+9
-0
-
273. 匿名 2021/03/09(火) 21:31:56
今日はルリ子が千代に「媚び売ってる」とハッキリ言ってくれた所が一番良かった〜。千之助にあれだけ言いたい放題言われて結局何も言い返さず突っ立ってるだけの一平…+14
-0
-
274. 匿名 2021/03/09(火) 21:40:22
>>244
福助がトランペット川に落とされた時しかこのドラマで笑ったことない+2
-2
-
275. 匿名 2021/03/09(火) 22:16:58
>>274
ヨシヲって誰やのセリフはちょっと面白かった+8
-1
-
276. 匿名 2021/03/10(水) 07:27:16
>>115
まだ二人が一緒に芝居していた時の、両手でお皿をバリーン!!と割って、観客が大爆笑の回想シーン、実際もあんな感じの芝居があったのかもだけど、どこが面白くてウケていたのか、ピンと来ない(;・ω・)ちょっと狂気すら感じる…。+29
-0
-
277. 匿名 2021/03/10(水) 07:37:06
ギャーギャーうるさくて何言ってるかわからんて
ガルちゃんて大阪朝ドラは持ち上げる傾向があるからここがあって助かった+29
-0
-
278. 匿名 2021/03/10(水) 08:02:29
千之助だろうが万太郎だろうが食ってかかる千代
一平の母に対してもだけど、敬語というものを知らないのだろうか?+21
-0
-
279. 匿名 2021/03/10(水) 08:09:53
万太郎もチョロいな
千代の前ではみんなすぐに過去やら本音言う〜
チョローーーー!!!+24
-0
-
280. 匿名 2021/03/10(水) 08:15:17
画面に美しいものがない15分間
胃もたれする+26
-0
-
281. 匿名 2021/03/10(水) 08:16:16
今まで兄弟のように息の合った2人と言ってたのに、みんなの前でいきなり首切りとか酷い。まずは2人だけで話し合うことをしないの?おもろいから、ってなんか裏の理由はあるのかな?あるんだよね?+14
-0
-
282. 匿名 2021/03/10(水) 08:50:52
千代なんでなんでなんでうるさい。からのお説教。毎日偉そうなお千代様+22
-0
-
283. 匿名 2021/03/10(水) 08:52:19
お皿割りまくる過去のシーン苦手なのにまた流した… あれおもしろいの??+28
-1
-
284. 匿名 2021/03/10(水) 08:53:17
なんか千代ちゃん他人にツッコミすぎじゃない?他にすることあるやろ+19
-0
-
285. 匿名 2021/03/10(水) 09:13:27
スカーレットのときもそうだけど関西制作って相手方の血縁が存命とかそんな理由でヒロインが(も)悪い!脇役の気持ちわかるってヒロインに嫌悪感を視聴者に抱かせる作りをしてるところが本当にイヤだわ。
それが別れる理由になるんだな捨てられて当然とかそんな作り要らないんだよ
ヒロインを最大限に魅力的に描いて引き出してくれたほうがよっぽど見やすい+14
-0
-
286. 匿名 2021/03/10(水) 09:28:03
結果は知らないけど、こんなグダグダで芝居の練習どころじゃない状態から千代のお陰で千之助が大切な事に気づいて劇団がひとつになって、短期間で仕上げてこれで万太郎に勝ったらほんと奇跡というか都合が良すぎるというか…。
毎回誰かを立ち直らせる千代は役者じゃなくて違う職業が向いてると思う+14
-0
-
287. 匿名 2021/03/10(水) 11:04:35
今朝はとびきり凄いシーン満載だった
がシャーン!!
バリーン!!
お皿割りまくり、 それを観客が歓喜の爆笑
千之助のドロドロの生たまごまみれ
凄かったね 汗💧+16
-0
-
288. 匿名 2021/03/10(水) 11:14:29
20年前の回想シーンなのに
千之助も万太郎も今と同じ年齢にしか見えなかった
ヘアスタイルも変化なし
わざと?狙った演出?+16
-0
-
289. 匿名 2021/03/10(水) 11:16:06
あまりの凄さに、ドン引き😑
+15
-0
-
290. 匿名 2021/03/10(水) 11:19:47
なんか気分を変えて、コメントをちょっと考えてみたけど思いつかない。どんより感じさせました。
+12
-0
-
291. 匿名 2021/03/10(水) 11:22:20
ほっしゃんの顔面+生卵どろ〜んの組み合わせがほんと気持ち悪いと思ってしまう…+20
-0
-
292. 匿名 2021/03/10(水) 11:29:42
あの生卵ドロ~は本当やめてほしかった
私、朝ごはんに卵かけごはん食べてたんだけど😂+19
-0
-
293. 匿名 2021/03/10(水) 11:57:21
ヒロインが女優になっていくドラマだと思ってたのに、それは置いといて、周りの人に偉そうに説教してもめ事を解決するドラマを目指していく感じ
さらに、そのもめ事の中身も解決の仕方も、えっそうなるか?だから面白くないんだよなあ+23
-0
-
294. 匿名 2021/03/10(水) 12:06:41
昨日の視聴率が16.6%
ヤバイね+24
-0
-
295. 匿名 2021/03/10(水) 12:12:05
>>280
本気で吐きそうだったわ〜+12
-0
-
296. 匿名 2021/03/10(水) 12:19:14
ほっしゃんの怒鳴り声と暴力シーンと皿の割れる音で頭痛くなった+15
-0
-
297. 匿名 2021/03/10(水) 12:29:25
皿を割ってどうして観客が大爆笑してるのかサッパリわからない
万歳〜!も意味わからない
生卵も悪趣味すぎ
千代がまた怒ってやる気を出してるのも
また同じパターンだ+18
-0
-
298. 匿名 2021/03/10(水) 12:36:52
向かい合って会話してたはずの千代と万太郎だったのに、最後のところでは並んで鏡越しに会話してた。何で?気持ち悪かった。+22
-0
-
299. 匿名 2021/03/10(水) 12:38:41
ぶっちゃけ万太郎と千之助の話に興味ないので今週はしんどいなぁ
お皿割るやつ、何回見ても不快だし…
朝から板尾とほっしゃんのシーン多めはキツい+21
-0
-
300. 匿名 2021/03/10(水) 12:39:45
この因縁がうんたらかんたらって何回やるの
千代ちゃんせっかく結婚したのにそっちはほったらかしって…+15
-1
-
301. 匿名 2021/03/10(水) 12:45:52
>>294
だって今週本当におもしろくないもの絵面も汚いし
+27
-0
-
302. 匿名 2021/03/10(水) 12:48:49
>>277
あんなんでも大阪制作ってだけで絶賛されるおちょやん+24
-0
-
303. 匿名 2021/03/10(水) 12:58:37
>>298
マイナスだろうけど、あの演出は行為でもしてるのかも思ったよ、プレイ的なw+10
-2
-
304. 匿名 2021/03/10(水) 13:02:11
>>303
気持ち悪い+11
-1
-
305. 匿名 2021/03/10(水) 13:03:21
万太郎は千之助の芸ためを思って切ったのか、それとも本当に自分の事しか考えないただの傲慢な奴なのかイマイチ伝わらないんだよな、その辺スッキリさせて終わるのかな
前に一平の母がどうして息子を置いて出たのか心情まで見えなくてモヤモヤしたから期待はしてないけど+15
-0
-
306. 匿名 2021/03/10(水) 13:08:44
>>303
確かに
後ろから抱きしめられてる距離でないと鏡にふたりとも映らないよね
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+18
-1
-
307. 匿名 2021/03/10(水) 13:10:26
>>248
これ、すごくわかります
前から思ってました+7
-3
-
308. 匿名 2021/03/10(水) 13:10:40
>>294
板尾とほっしゃんにちよちゃん様が怒鳴り散らす週と分かったら、当然ですね…15%もあるんじゃないかね…+23
-0
-
309. 匿名 2021/03/10(水) 13:19:36
お皿割る芝居全く面白くないし不快なんだけど何回もあのシーン流すよね
大人気の一座だったのにあの芝居しかないんかい+22
-0
-
310. 匿名 2021/03/10(水) 13:20:37
大人気の一座でした!
ものすごい大女優って肩書きは立派だけど中身見せてくれないから説得力ない+18
-0
-
311. 匿名 2021/03/10(水) 13:21:00
>>294
千万の確執とかどうでも良すぎて今週はまあ下がるよね+12
-0
-
312. 匿名 2021/03/10(水) 13:21:18
千代人妻なのにおじさんと2人っきりで顔つき合わせて会話して大丈夫?+18
-0
-
313. 匿名 2021/03/10(水) 13:21:47
>>303
いやぁ~ほんとにゾッとした
万太郎がねっとりしてるから気色悪い
顔アップも多い
制作側なんなの?
人が嫌がるのを喜ぶタイプ?
おそろし
+23
-0
-
314. 匿名 2021/03/10(水) 13:24:34
鏡に映ったふたりがエロく感じた+10
-1
-
315. 匿名 2021/03/10(水) 13:27:40
千之助だってもう千代ちゃんにメロメロになってるはず+4
-5
-
316. 匿名 2021/03/10(水) 13:30:26
メロメロ?(・・;)
+10
-0
-
317. 匿名 2021/03/10(水) 13:40:54
つまらないじゃなくて、気持ち悪いってどういう朝ドラなんだよw+27
-1
-
318. 匿名 2021/03/10(水) 13:42:56
>>272
確かにそのバランスは難しいとは思うけど、千代にとって芝居が大事なものなんだから、劇団員はもっとちゃんと出番作るべきだと思う。
今週の二人の対決とか因縁とかより、よっぽど見たい。
家庭劇がどんなものかここんとこ全然わからないまま3年だったもんなあ。
千代と一平のホームなんだから、しっかりヒロインも出せるしもっとドラマに深みが出てくるはず。+16
-0
-
319. 匿名 2021/03/10(水) 13:47:11
>>300
万太郎がどんな立派な喜劇役者かがわかるのかと思ったら、前見た皿割るだけの酷い場面が長いだけで唖然とした
+13
-2
-
320. 匿名 2021/03/10(水) 13:52:43
近江ちゃんとちむどんどん効果も大きいけど、先週は結婚週だから観てた人もいたと思う
結婚後も甘めの展開を少し入れておけばイチャイチャ好きな人達も続けて観るのに、いきなり3年後になってしかもほっしゃんと板尾週なんてゲンナリして視聴率下がるのは当然+20
-1
-
321. 匿名 2021/03/10(水) 13:59:08
千之助が引きずってる恨みって、今日の万太郎の説明だとそれだけってなるよね
万太郎の意図がよくわからなかった
まあ金曜には、いつも通り二人は認めあって仲直りするんだろうけど
先週も一平母の涙の真意もほったらかしで終わったしなあ
+16
-0
-
322. 匿名 2021/03/10(水) 14:24:42
とにかく朝からギスギスとして叫びすぎ喧嘩しすぎBGMも不穏だし
朝からしんどくなるドラマになったね…+20
-0
-
323. 匿名 2021/03/10(水) 14:29:45
千之助は芝居には真摯かもしれないけど横暴だし
万太郎は嫌な奴にしか見えないし
千代はいつも引っ掻き回してキーキーして
一平は頼りない
魅力的なキャラがいないよね
芝居に対しての情熱とかも伝わってこない+21
-0
-
324. 匿名 2021/03/10(水) 14:46:53
千代は万太郎にも偉そうに説教してたけど目上に対して本当に礼儀がないね
放火しようとしてた弟には甘い対応だったけど弟にこそ厳しく言うべきだったよ
ヤクザで放火よ?未遂だけど+24
-0
-
325. 匿名 2021/03/10(水) 15:06:30
大人千代が登場した週にごりょんさんの元カレの話やったのも不思議だったけど、新婚時代かと思ったら兄弟喧嘩の話とか、ナンダコレ
+21
-1
-
326. 匿名 2021/03/10(水) 15:29:47
>>294
最高視聴率を更新したってトピを最近読んだけど、あれはいつのだったんだろう…+6
-0
-
327. 匿名 2021/03/10(水) 16:02:44
今週は本気でつまらん
でもこの先面白い週があるとも思えず
テルヲは不快だしヨシヲはカタギじゃないし、劇団エピはつまらない、一平とも…
あと2ヶ月あるのよね
うーん
+21
-0
-
328. 匿名 2021/03/10(水) 16:04:41
再放送の「澪つくし」も見てる
30年以上も前の朝ドラで、妾の子がヒロイン、男尊女卑、女郎、心中、記憶喪失、昼ドラ要素とか色々ある
メロドラマメインでツッコミ所もいっぱい
でも面白い
一人一人の人物の描き方が深くてどんどん感情移入してしまう
片や笑いと涙の人情物語をうたってるけど、愛情も温かみも感じられない
不快、うるさい、心情が良くわからないまま流れていく
(比べるのはジェームス三木に失礼か)
+15
-1
-
329. 匿名 2021/03/10(水) 16:38:03
>>326
0968 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/03/10 10:17:35
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・おちょやん
01w(1130-) 18.8 17.2 17.7 17.4 17.7 [17.76] うちは、かわいそやない(梛川善郎)
02w(1207-) 17.9 18.3 18.5 18.0 18.5 [18.24] 道頓堀、ええとこや〜(梛川善郎)
03w(1214-) 18.4 18.2 17.9 18.7 17.8 [18.20] うちのやりたいことて、なんやろ(梛川善郎)
04w(1221-) 17.8 17.5 18.5 17.8 18.6 [18.04] どこにも行きとうない(盆子原誠)
05w(0104-) 17.1 17.6 17.6 17.6 17.7 [17.52] 女優になります(梛川善郎)
06w(0111-) 16.9 18.1 18.5 17.7 18.1 [17.86] 楽しい冒険つづけよう!(盆子原誠)
07w(0118-) 17.7 17.7 18.2 18.2 18.4 [18.04] 好きになれてよかった(大嶋慧介)
08w(0125-) 17.5 17.7 17.5 17.6 17.6 [17.58] あんたにうちの何がわかんねん(盆子原誠)
09w(0201-) 18.4 17.9 17.5 17.8 17.6 [17.84] 絶対笑かしたる(梛川善郎)
10w(0208-) 18.2 17.7 17.8 16.4 17.1 [17.44] 役者辞めたらあかん!(中泉慧)
11w(0215-) 18.3 17.2 17.7 17.4 17.5 [17.62] 親は子の幸せを願うもんやろ?(大嶋慧介)
12w(0222-) 17.2 17.0 17.4 17.5 17.7 [17.36] たった一人の弟なんや(盆子原誠)
13w(0301-) 17.4 18.0 18.4 17.7 18.9 [18.08] 一人やあれへん(梛川善郎)
14w(0308-) 17.2 16.6 **.* --.- --.- [16.90] 兄弟喧嘩(小谷高義)
全話平均17.79(17.7865)
最高視聴率は先週金曜日の18.9%になるのかな
それもあさイチが近江アナ最後の出演だった影響だろうけど18.9%が最高ってここ数年前の朝ドラの中でもズバ抜けて低いね+16
-1
-
330. 匿名 2021/03/10(水) 16:47:28
今朝の内容にしても爽やかな朝ドラとはかけ離れてるよね
大吉さんがほっしゃんの出て行く様子を
必殺仕事人みたいだと言ってたけど
まさに言い得て妙だと思ったわ
少なくとも朝ドラの視聴者層はこんなヤクザ映画みたいなドラマ求めてない+18
-0
-
331. 匿名 2021/03/10(水) 16:53:33
今朝の話実はなんか裏があるんだろうけどおっさんの松尾が同じくおっさんのほっしゃんをイビってるようにしか見えなくてただただ不快だった
千代も新しい髪型のせいで子役が無理して大人役してるみたいにしか見えないし+19
-0
-
332. 匿名 2021/03/10(水) 17:14:11
>>324
その未遂も実ははっきりしてないよね
みつえの結婚式の時のボヤ騒ぎとか、その頃多発してたボヤ騒動とか、誰がやったかは分からず終い+15
-0
-
333. 匿名 2021/03/10(水) 17:15:50
>>329
コロナで数ヶ月中断したエールよりは中断する事なく放送続いてる分条件そんな悪くないのにね
コロナの影響で脚本削ってたりとかはあるにしろ+18
-0
-
334. 匿名 2021/03/10(水) 17:28:55
>>329
先週の金曜日か!
ここ最近の展開全然面白くないのに、今最高視聴率なの…?と疑問に思ってたから、理由が分かって良かった+12
-0
-
335. 匿名 2021/03/10(水) 17:28:57
いよいよほっしゃんが我慢できない域に入りかけてる
あのダミ声で語尾を伸ばして喋るのがホント嫌い
例えばだけど、千之助が滝藤賢一とか大森南朋とかだったら印象全然違っただろうなと思ってしまう
+24
-0
-
336. 匿名 2021/03/10(水) 17:33:05
おちょやんの脚本家インタビューで王道を行きたい!みたいに言ってたけど、どう考えても尖りすぎと言うかかけ離れてるよね+21
-0
-
337. 匿名 2021/03/10(水) 17:51:03
>>335
所詮芸人あがり(今も芸人?)だから演技の幅がせまいよね
とりあえず上目遣いで睨むみたいなのしかない
本物の俳優さんなら、アドリブとか喜怒哀楽ですごい!ってバカな私にも分かる
ほっしゃんにも板尾にもそれは皆無
キャスティングが残念すぎる+20
-0
-
338. 匿名 2021/03/10(水) 18:04:06
成田凌は好みじゃないし、イケメン少なくて目の保養にもできない…
おっさんとおっさんの対決見ても楽しくないし+23
-1
-
339. 匿名 2021/03/10(水) 18:31:27
>>337
同じ怒鳴るにしても、ちゃんとした俳優さんなら裏にある心情とかちゃんと伝わるように演じられるだろうけど、ほっしゃんはチンピラがイキってるようにしか見えないから不快感しか伝わってこない
板尾もありえないくらいの棒読みだし、名倉潤も見てる方が恥ずかしくなってくるし、頼むから芸人使うのやめてと思う+22
-0
-
340. 匿名 2021/03/10(水) 18:36:33
>>329
弟ヨシヲの週が、思ってたより低い。
17%台
+7
-0
-
341. 匿名 2021/03/10(水) 18:40:41
ほっしゃんの赤ら顔が苦手
目も座って常に酔っ払ってるみたい+18
-0
-
342. 匿名 2021/03/10(水) 18:41:45
ほっしゃんの玉子がかかった顔が、目に焼きついて思い出す困る。
見てはいけなかった。
+19
-0
-
343. 匿名 2021/03/10(水) 19:41:31
>>340
だってヤクザになって登場して
しかも放火するぞ!だもんね
17%だったらこのドラマとしては安定値かも
来週のテルヲでどうなるか
ちょっと良い話にしてお涙頂戴にするのかな
それで好感度上げるつもりかもしれないけど 無理+13
-1
-
344. 匿名 2021/03/10(水) 20:24:21
>>329
子役の2週間は上り調子
花ちゃんになって2週間はまあまあ
京都編少し下がるも千鳥さん小暮さんで盛り返すがテルヲ登場で下がる
道頓堀に戻ってからは月曜に様子見で上がるがいまひとつで火曜以降下がるを3回繰り返し、それ以降月曜に上がることもなくなる
先週は恋愛展開なのとあさイチのアシストで少し上がるが今週は壊滅的
総じて低い視聴率という分析でいいかな
+15
-0
-
345. 匿名 2021/03/10(水) 23:24:12
始まる前はスタッフ、キャスト、脚本家、ものすごく期待してたのになぁ
ウキウキして宝箱の蓋開けたら大量のゴミが入ってました
今はどこまで視聴率が下がるのかの方が気になる
どうしてこうなったのか+19
-2
-
346. 匿名 2021/03/11(木) 01:39:57
>>336
朝ドラ見たことあるのかってくらい外れてる
面白くない朝ドラはいくつも見てるけど、ここまで画面も声もセリフも下品で不快感のある朝ドラは見たことないかも
刺激的でインパクトの強い脚本書いて、これまでとは違うっていうのを売りにするつもりだったのかなあ
肝心のドラマの展開はつぎはぎワンパターン、キャラも魅力ないどころかよくわからないし、どんどん見づらくなってる
ホントに作ってる人これでいいと思ってるのだろうか
+19
-0
-
347. 匿名 2021/03/11(木) 08:10:02
やっぱりブサイクでも見慣れるブサイクとそうでないのは、演技力の差なんだろうね+12
-0
-
348. 匿名 2021/03/11(木) 08:16:23
いつも流し見だけど、
今日は、ほっしゃんの演技ってこんなに下手だったのかと驚愕した+13
-1
-
349. 匿名 2021/03/11(木) 08:23:16
今回もみんなチョロい朝ドラおちょやん
いや、ちょろやん+16
-0
-
350. 匿名 2021/03/11(木) 09:53:57
乱雑な印象だった千之助の部屋が整然と片付けられていてきれいだった
布団もきれいに畳まれてて、その辺はキッチリしてるんだなと、どうでもいい所に目が行ってしまった
+8
-1
-
351. 匿名 2021/03/11(木) 10:34:47
千之助におおきにと言ってもらえて大満足の千代ちゃんでした+15
-2
-
352. 匿名 2021/03/11(木) 10:48:51
今回も千代のお陰でまるく収まった
なんか広瀬すずのなつぞら思い出す+28
-2
-
353. 匿名 2021/03/11(木) 11:27:35
千代ちゃんって何でいつも喧嘩腰に話すんだろう?
毎日誰かに食って掛からないと気が済まないのかな
今日は千之助、明日は誰にやるんだろう+25
-2
-
354. 匿名 2021/03/11(木) 11:58:43
>>353
なんで~だす? って誰にでも詰めていくパターンばっかり
大阪のお母さんとかになっていく人ならもっと人とのかかわり方が優しいイメージなんだけど、真逆
こういう千代を目指してるとしたら、見てる側が求めているヒロインとは大違いだと思う+20
-2
-
355. 匿名 2021/03/11(木) 12:09:44
千之助は登場時からずっとえらそうで不機嫌でにらみつけて恫喝してというイメージしかない
顔つきや表情ももおそろしく怖い
史実の人はどんなだったか知らないけど、芝居には厳しいが温かみがあって人情に弱いみたいなキャラがよかった
味のある上手な俳優さんに演じてほしかった+21
-2
-
356. 匿名 2021/03/11(木) 12:46:19
>>326
1話が18.8%だったようだね+5
-2
-
357. 匿名 2021/03/11(木) 12:48:38
>>353
しかしそれでも千代さまのおかげでチャップリン対決は勝つんだろうね
さすが千代さま!やっぱり千代さま!!すごいぞ千代さま!!!+17
-3
-
358. 匿名 2021/03/11(木) 13:41:51
今日の後半、ちょっと芝居のことやってる風だったけど
誰誰が腹立てて出ていって千代とか一平が連れ戻すって流れ、うんと前にもあったような
あれからだいぶたってると思うのに、その間芝居を一生懸命作ってるとか、切磋琢磨して稽古してるとか、上演して成功した劇とかほとんど見てない
説明セリフだけの人気の一座だから、いっこうに彼らに思い入れがもてない+18
-2
-
359. 匿名 2021/03/11(木) 13:52:43
千之助が万太郎を恨み続けた理由は予想を超えるものでもなかった
出ていきかけたのに、千代の話と万太郎にたまたまあっただけでコロッと心変わり、みんなに頭下げて謝る
えっ急に軽いな、と思った
どうせなら、このまま退場で一平作品を後の皆が見事に演じて成功の方がすがすがしくてよかった
+11
-3
-
360. 匿名 2021/03/11(木) 14:01:43
あんなに悪態ついてた千之助が、ほんとコロっと変わったようで、今まで3年はどうしてた。
家庭劇団の人気らしいから、疑問。
+14
-2
-
361. 匿名 2021/03/11(木) 14:42:37
千代と家族、一平と親、万太郎と千之助、さらには岡安と福富、千鳥の孤独もかな
このドラマの主要人物の人との関係性や自分を動かす根本が、恨みや憎しみや対立なんだなあ
負けん気や対抗心は大切だし、ドラマには特に重要な要素
でも、ドロドロした恨み節ばかりを見たくはない
芝居や舞台って本来もっとワクワクした気持ちにさせてくれるもののはずが、どんより暗くて不愉快になる
+17
-3
-
362. 匿名 2021/03/11(木) 15:01:49
こんなヘドロみたいな話が続いてたらそりゃ視聴率も下がるわ
私は小暮さんには全くときめかなかったけど、あの人には清涼感があった
朝にはああいうのが必要だったんだなって今ならわかるよ+26
-3
-
363. 匿名 2021/03/11(木) 15:22:49
ちらっと見た記事に、おちょやん名言集の文字
私が印象的なのは、下品な言葉の数々なんだけど
+12
-3
-
364. 匿名 2021/03/11(木) 15:46:35
千代は、今は女優をやってないの?+9
-4
-
365. 匿名 2021/03/11(木) 16:15:15
>>362
小暮さんねえ
あの時はテルヲに押されて存在感薄かったなあ
けど、このドラマの男性陣の中ではかなり異色の爽やかな人だった
千代と結ばれなくて良かったねってなっちゃう
今頃東京で穏やかに暮らしてるんだろうか
+21
-2
-
366. 匿名 2021/03/11(木) 16:23:39
>>1
この髪型チラッと見て、サザエさんってかわいいんだなと思った+5
-4
-
367. 匿名 2021/03/11(木) 16:50:31
>>366
サザエさんの実写?千代がかわいくないってこと?+0
-1
-
368. 匿名 2021/03/11(木) 18:17:28
>>362
あんなにイイ人だったのに千代が振った理由が全く謎だった。
ダイジェスト的に飛ばした感。+13
-3
-
369. 匿名 2021/03/11(木) 18:41:50
>>81
見たんかい
何歳ですか?+1
-6
-
370. 匿名 2021/03/11(木) 19:05:21
>>362
小暮さんのお嫁さんになってたら幸せになってたよね。 不倫だってしないし、千代ちゃんを大切にしてくれたはず。😭+11
-2
-
371. 匿名 2021/03/11(木) 19:07:11
また小暮さんに会いたい+9
-2
-
372. 匿名 2021/03/11(木) 19:26:10
>>370
そうなって一番喜ぶのはテルヲだね
酒飲み放題、賭博し放題だ+12
-0
-
373. 匿名 2021/03/11(木) 20:13:32
かおりのなんとも言えないビジュアル+7
-1
-
374. 匿名 2021/03/11(木) 20:13:44
千代のドヤ顔…+14
-2
-
375. 匿名 2021/03/11(木) 20:15:00
毎回必ず怒鳴る千代どうにかしてほしい ほんとにうるさい 不快。+18
-2
-
376. 匿名 2021/03/11(木) 20:17:14
昨日に続きなんでなんでなんでってうるさい 自分で考えなさいよ しかも喧嘩腰に聞くよね これは千代のキャラが悪いのか 演技が悪いのか そういう風にみせようとしてる脚本が悪いのか いつもキレ口調だし偉そうにみえる+22
-2
-
377. 匿名 2021/03/11(木) 20:17:42
みんなちょろい ほしだもちょろかったな+10
-3
-
378. 匿名 2021/03/11(木) 20:57:43
>>348
カーネーションにもまあまあ重要な役で出てたよね
あの時はそんな下手とか思わなかったし、見た目も割と普通ではなかった?
今回の役作りというか、顔つきとかしゃべり方とかがすごく違和感ある
本人の顔も変わったような・・+17
-1
-
379. 匿名 2021/03/11(木) 22:09:54
視聴率トピで暴れてる杉咲花アンチ笑う
ガル人気1番とかいってる、そんなわけ絶対ないのに必死www
アンチとファンは紙一重
ほとんどの人そこまで興味ないから
+7
-1
-
380. 匿名 2021/03/11(木) 23:08:47
>>352
なつぞらも酷かったけど一応アニメへの情熱はあったし、アニメ作ってたし千代みたいにキーキーはしてなかったからな…+15
-3
-
381. 匿名 2021/03/12(金) 08:37:28
今日の千代のドヤ顔が...+15
-1
-
382. 匿名 2021/03/12(金) 08:51:12
>>379
ここのみんなで応援しにいこう
まだ好きとかいう人きてるから、褒めコメントにマイナスつけて追い出すしかないよ+0
-8
-
383. 匿名 2021/03/12(金) 08:53:41
生卵笑えない
しつこい
やめてほしいわ+26
-0
-
384. 匿名 2021/03/12(金) 09:05:35
登場人物たちが人生と情熱をかけて作ってる筈の舞台の演目が、全部薄いし笑えないしつまらないのよ。
なつぞらでも徹夜で仕上げた作品が作画崩壊してて、突っ込まれてたよね。
このドラマでは舞台が物語の軸となってるんだから、そこはしっかりと作り上げようよと思う。+15
-0
-
385. 匿名 2021/03/12(金) 09:25:37
ほんとに、つまんないドラマだなーとしみじみ感じた本日の放送+22
-0
-
386. 匿名 2021/03/12(金) 09:34:44
岡安✕福富の時もだけど、何十年ものわだかまりが瞬時に解けてちょっと啞然としちゃう
+18
-2
-
387. 匿名 2021/03/12(金) 09:37:48
自信満々な新作の一本杉の舞台、いつもと代わり映えしない普通の脚本だなと思った
卵のシーンも見るに耐えないけど、そのあとのお尻ペンペンいるか?
万太郎あれでいいの?
喜劇の延長かってくらいバカっぽかった+20
-1
-
388. 匿名 2021/03/12(金) 09:50:20
>>380
ヒロインのタイプは全然違うけど、なつぞらもなっちゃん上げがしつこかったから
なっちゃんのおかげで、なっちゃん凄いぞ…しつこいほどのなっちゃん推し
何でも手柄にするヒロインて好まれないんだよね+13
-2
-
389. 匿名 2021/03/12(金) 09:57:51
>>387
丘の一本杉は松竹新喜劇のリアル演目。長年愛されてきた演目までdisりの対象にしてしまうのは失礼かと、、、+6
-6
-
390. 匿名 2021/03/12(金) 10:01:28 ID:Tz9rIc8vxB
千代と一平のカップルに魅力を感じない。+20
-0
-
391. 匿名 2021/03/12(金) 10:02:10
劇中劇、私も面白さがわからなかった
お客さん役のの役者さんたち大変だなぁ、としか感想なかった
+15
-0
-
392. 匿名 2021/03/12(金) 10:04:36
先週もモヤッとした週だったけど
今週もモヤっとしたままだった
ドロっとした後には、スカッとして欲しい+9
-0
-
393. 匿名 2021/03/12(金) 10:21:15
>>389
有名なんだね、知らなかったよ
実際は素晴らしい舞台でもこのドラマでは伝わらなかったです+15
-0
-
394. 匿名 2021/03/12(金) 10:25:20
コロナで演劇界大変だし
やっぱり生の舞台って最高!っていうドラマになれそうなのに、なれてないよね
+17
-0
-
395. 匿名 2021/03/12(金) 10:29:49
一週間かけてハードル上げすぎたんだよ
言うほど面白くないよね、みたいな
観客が大笑いすればするほどこちらが真顔になるという+20
-0
-
396. 匿名 2021/03/12(金) 12:03:57
>>390
千さんが濃すぎて一平の存在感が行方不明+18
-1
-
397. 匿名 2021/03/12(金) 12:38:17
>>389
よこだけど、あのドラマだけ見たら
え、こんな脚本のどこが面白いの!?
ってなっても仕方ないような+16
-1
-
398. 匿名 2021/03/12(金) 12:41:16
>>394
エールはその辺が圧巻だった気がする。
山崎育三郎がとにかく凄かった!
ミュージカル俳優ってスゴいなと知らしめた感じ。
ミュージカルになんの興味もなかったけど、コロナ禍収まったらミュージカルの舞台に足を運びたいと思わせるほど圧巻だった。+15
-6
-
399. 匿名 2021/03/12(金) 12:48:19
>>396
脚本家の優先順位が
千さん>>>>>一平>>千代
ぐらいに感じる
ヒロインよりオッサン描くのに力を入れすぎ+20
-0
-
400. 匿名 2021/03/12(金) 12:51:43
>>390
一平はヒロインの相手役なのにとにかく薄い
別に嫌いではないけど好きにもなれない
わろてんかの藤吉みたいにクズ旦那ならまだツッコミポイントもあるけど一平は本当にキャラクターが薄すぎる+17
-2
-
401. 匿名 2021/03/12(金) 13:10:23
香里はあのモガっぽい髪型が似合ってないのかな
デコ見えの今日とか芸者のほうが綺麗に見えた+17
-0
-
402. 匿名 2021/03/12(金) 13:19:23
以前万太郎が千之助より千代の演技に一目置くような場面があったけど、今日の舞台観ても千代のどこに惹かれたのか全然分からなかった+20
-0
-
403. 匿名 2021/03/12(金) 13:52:22
>>400
今後浮気問題とかホントにやるなら、今しか一平の活躍する場面ってないと思うんだけど
ホントにいてもいなくてもいい存在になっちゃった
前に捕まった時に、新しい喜劇つくりたいとか演技論みたいなの言ってなかった?
一平の脚本ちゃんとしたの見てない
今日のも別に面白いとも目新しいとも思えなかった
千代との関係も結婚して絆がつよくなったとかないし、夫婦でなくてもいいような感じ
+23
-0
-
404. 匿名 2021/03/12(金) 13:58:06
あんまり悔しくないって何?
そこを目指して頑張ってきたんじゃないの?
一応は悔しがれよ
悔しがってからの芝居は勝ち負けやない!になるならわかるけど
団員の反応もバラバラで全く足並み揃ってないし、積み上げてきたものがないから昇華もなくてただ物語が過ぎていくだけ
山や肝がないのよ
あの万太郎に15人差!ってのも普段どれだけ違うかわからないから凄いのか凄くないのか全くわからない
卵どろーも不快+30
-2
-
405. 匿名 2021/03/12(金) 14:57:15
>>396
今週は千代の存在価値も行方不明
いろいろ首突っ込んでたけど、千代いなくても何とかなっただろ感が凄まじい+25
-0
-
406. 匿名 2021/03/12(金) 15:32:55
途中でウトウトしちゃってよく分からなかったんだけど、2人は仲直りしたわけ?仲違いの原因は、お互いに相手の才能に嫉妬し合ってたって事でいいのかな?+7
-0
-
407. 匿名 2021/03/12(金) 16:03:37
伏線回収するなら千代は元々鶏卵業やってたんだから、万太郎の卵芸を叱るのは千代の役割と思う
いらん所ででしゃばるくせに、卵については居酒屋のおばちゃん任せなんだね+21
-4
-
408. 匿名 2021/03/12(金) 16:03:39
万太郎は千之助に自分の劇団をおびやかす存在になって欲しかったようだけど全く伝わってこないよね
千代がしみじみ語ってたけど、そんなシーンあった!?って感じ
万太郎わかりにくすぎやろただのパワハラ野郎にしか見えない+27
-1
-
409. 匿名 2021/03/12(金) 16:25:21
>>408
千之助と万太郎の話は、お互いの実力を認め合いなんとなく万太郎の深意に気づきつつこじれてしまった仲違いにしないと、ただのパワハラいじめになるのにね
憂さ晴らしでひゃっくりがパワハラされるという負の連鎖まで出してくるのが更に胸くそだった
あそこまでやられたら大嫌いになるのが普通なのに、実は大好きとか言い出すのもキモかった+18
-0
-
410. 匿名 2021/03/12(金) 16:41:19
>>399
今週、千之助メイン週だったけど、千代が道頓堀帰ってきたあたりでもメインっぽい扱いの時なかった?
それに、劇団があんまり関係ない週でも千之助ってストーリー上、おいしいところ持っていくこと多いよね。
来週のフォトギャラリーにも千さんいっぱいで、さすがに胸焼け…
謎の好待遇だし、そんなに大切な役に何故きちんとした俳優でなくほっしゃんをキャスティングしたんだ、と二重にモヤモヤする。+18
-0
-
411. 匿名 2021/03/12(金) 16:53:50
一平ってリアルさを追求する!みたいなこと言って漆原さんの女形は不採用と言い切ってたのに、マットン婆さんは男でもいいわけ?とか、今回の芝居も一平ありきで親子劇なら、父親役は歌舞伎の人の方が適役だと思うんだけど? あの女優さんがお婆ちゃんメイクしてるのも何故???全然リアル放棄してるじゃん。一平の目指す芝居が今のところさっぱりわかんない。+23
-1
-
412. 匿名 2021/03/12(金) 20:50:58
>>411
初めてマットン見たとき同じこと思った
鶴亀一座の劇の変遷も一平の脚本家としての成長具合もよくわからないから、今日大成功万歳みたいに盛り上がってても、こちらはその中に入れない
万太郎は日本一の喜劇王らしいけど、どんな芝居か見せてもらった?
対決の結果だけ伝えて、想像だけで全部補えってひどい
+19
-0
-
413. 匿名 2021/03/12(金) 21:02:57
劇中劇かなりハードル上げてたから期待したけどかなり残念だった。
松竹新喜劇が実際にやってた内容なんだろうか。
藤山寛美さんとかがやってたら、当時は受けてたのかなあ。
松竹新喜劇の値打ちを落とすんじゃないかと心配するほど面白くなかった。
+20
-1
-
414. 匿名 2021/03/12(金) 21:06:47
舞台だと千代の小ささが目立つ
舞台なら子供役しかできないサイズじゃない?
+19
-0
-
415. 匿名 2021/03/12(金) 21:34:37
今日の舞台演技を見てて思ったんだけど、舞台を経験してる俳優としてない(であろう)俳優って明らかに発声が違うので分かるね。+17
-0
-
416. 匿名 2021/03/12(金) 22:26:23
あんな芝居で日本一の喜劇王を争うとか、チャップリンに見てもらうとか、あまりに大きな話にしすぎ
まあチャップリンが出てくるわけないと思ってたけど
千之助のチャップリンの姿をまねた変な格好で茶化さないでほしい
チャップリンの演技はホントに素晴らしいのに、こんなしょうもない話のネタにされて
世界の喜劇王を何だと思ってるの
+21
-0
-
417. 匿名 2021/03/13(土) 01:29:08
道頓堀に戻ってからほっしゃんしか見てない気がする
誰の物語を見せられてるのかってくらい千之助ばかりで、
役とはいえいつも不機嫌でふてぶてしいし見た目もこってりだし、他に弟のヨシヲの話とか一平の母とかあったけどそれも忘れるくらい絵面のキツいほっしゃんしか印象に残ってない
逆に千代とほっしゃんがクドいので、一平の影が薄すぎて存在感ない
+19
-0
-
418. 匿名 2021/03/13(土) 07:46:06
毎回キンキン声で怒鳴るのが不快過ぎる
なんでみんなうるさいの?若村麻由美なんてパワハラ通り越して精神疾患かってくらいのヒステリーだったし
脚本が半沢の人だから大声で論破してやった系が好きなんだろうね+27
-0
-
419. 匿名 2021/03/13(土) 07:49:17
>>256
半青以降ヒロインがうるさい作品ばかりなのは気のせいだろうか…
まんぷくは福ちゃんはおっとりだったけどまんぺーが激しかったし+10
-3
-
420. 匿名 2021/03/13(土) 08:22:13
>>417
もう万太郎との確執も無くなったし、これを機に千之助を退場させて欲しい
絵面も演技も悪いのが主役よりも前に出てくるとか勘弁だわ+17
-1
-
421. 匿名 2021/03/13(土) 08:56:22
いつも録画してその日のうちに見てたんだけど、段々気持ちが続かなくなってきて今週分まるっと見てないや。最初からどうも千代とマットンが苦手でトピ見てると今週もまた胸焼けしそうな感が凄いなw+10
-0
-
422. 匿名 2021/03/13(土) 10:58:38
一平と千之助が二人がかりで作った薄ーい家庭劇の、何処に笑いと涙があったのかな。ちょっとぐらい片鱗を見せて貰わないと、観客役の人のわざとらしい演技だけじゃ伝わらないよね。
まだ京都での「正ちゃん劇」のほうが分かりやすかった。+14
-0
-
423. 匿名 2021/03/13(土) 11:08:16
>>14
「えがおをー」と言うべきところが「えがをおー」なのが毎日気になる+9
-1
-
424. 匿名 2021/03/13(土) 12:06:17
>>409
ホントその通りだと思う。
一方的な暴力や暴言をこれでもかと見せといて、突然コロッと気持ちが変わって謝る。
いつもそういうパターンで、もめ事を解決する流れが派手で刺激的であれば面白いだろうって考えてそう。
千代たちの劇団って、心の機微を描く人情喜劇をめざしてるんじゃないの?
ドラマのつくりがそもそも真逆だよね。
+16
-0
-
425. 匿名 2021/03/13(土) 12:42:08
半沢もそんな感じだもんね
心の機微とかなくて声がでかいほうが勝ち、はい論破!みたいな+15
-0
-
426. 匿名 2021/03/13(土) 12:58:47
来週又テルヲが出てくる
朝ドラ史上最悪のクズ親と言われてるぐらいのキャラ作ったんだから、最後までクズのままで野垂れ死にするくらいになるかな
そこまでやったら、制作側もとことんやりきったね、とその点は褒めてあげたい
+14
-2
-
427. 匿名 2021/03/13(土) 13:06:08
>>425
半沢みたいなのを朝ドラには求めてないよね
千代の場合はストーリー展開がモヤモヤで、スカッとジャパンにも負けてると思う+12
-0
-
428. 匿名 2021/03/13(土) 13:22:01
万太郎が無理
いつもニヤニヤしてるキモイおじさん
千代とのツーショットは援交みたいで気持ち悪すぎた+17
-0
-
429. 匿名 2021/03/14(日) 09:19:05
千代ってなんでもいい方に考えようとしすぎ 現実から目を逸らすよね 今回の負けにしてもヨシヲに関してもそうだったし+10
-0
-
430. 匿名 2021/03/14(日) 09:20:12
卵のシーンほんとに苦手。何がおもしろいんやろ+16
-0
-
431. 匿名 2021/03/14(日) 11:03:25
>>339
横だけど名倉めっちゃ老けたよね…
+11
-0
-
432. 匿名 2021/03/14(日) 11:05:11
>>256
なつぞらの岡田将生もうるさかったよね
それでリタイアしたわ。+4
-8
-
433. 匿名 2021/03/14(日) 19:52:02
よく演出が悪いからという人がいるけれど、キンキンうるさく聞こえるというのは演技のせいではないのかな。発声が悪いんだと思う。演出の方ともしっかり話をして、納得して演技しているのであれば尚更。話をしてないのであれば・・・。べっぴんさんでは、芳根さんの方から、演出、脚本家の方にお願いして、台詞の一部を変えてもらったこともあったと、どこかに書いてあったような気がしますが。+15
-2
-
434. 匿名 2021/03/14(日) 23:15:43
よく作り込まれてるんだとは思う
ただ、気楽に見られないのがちょっとつらい
泣き笑い、波乱万丈な作品にしたいのはわかるけど、ヒロインがあまりにも不憫で不幸に見えるのと、やっぱり朝ドラにしては重い
好みの問題なのかもだけど
+4
-12
-
435. 匿名 2021/03/15(月) 08:05:04
絆が深まりましたってナレーションに疑問だわ…
絆が深まるような出来事あったっけ?+20
-0
-
436. 匿名 2021/03/15(月) 11:10:54
冒頭の千代ちゃん家での女子会(?)で、トマトと刻み青ジソの和え物っぽい料理があったけど、昭和7年当時の家庭でトマトを生で食する習慣があったのかな?
トマト自体は明治の頃に日本に入って来たらしいけど高級洋食店でソースとしての供給だったらしい。
自分でも細かいなと思いながらもトマトのお皿がアップになったし、ここは突っ込みどころなのかと…。
それともあれはトマトではなかったんだろうか…?+17
-1
-
437. 匿名 2021/03/15(月) 12:41:24
テルヲ出せば盛り上がるとでも思ってんのかな?+10
-0
-
438. 匿名 2021/03/15(月) 13:07:07
>>435
黒衣がそう言ってるそばから千代が「あの二人いつまで居てる気やろ」と絆どころか邪魔者扱い+17
-0
-
439. 匿名 2021/03/15(月) 13:21:10
道頓堀パニックになった借金取りの件は誰も言わないけど、無かったことになってるの
千代返済してるのか?
お金のやり取りはちゃんとして欲しいわー
+18
-0
-
440. 匿名 2021/03/15(月) 15:24:29
テルヲが病気で最後に少しいい父親ぶるお涙頂戴やっすいわあ
+17
-0
-
441. 匿名 2021/03/15(月) 16:26:52
小次郎さん達の仲間意識にドン引き
さすが、乞食ね+4
-2
-
442. 匿名 2021/03/15(月) 17:10:04
テルヲの借金は道頓堀の皆さんがお金を出しあって、あのヤクザ者達に渡してくれたのに
また道頓堀をウロウロするなんて、ありえん+15
-0
-
443. 匿名 2021/03/15(月) 17:10:45
テルヲいい人キャンペーンはじまったね
今までは金に困っての登場だったけど最後はただ千代に会いたくて来たの、この展開泣けるでしょという意図がまだ月曜日なのにもううっすら見えている
薄っぺらいなあ
+15
-0
-
444. 匿名 2021/03/15(月) 17:35:54
金曜日にはまた泣けたの嵐なんだろうね
おちょやんで一度も泣いたことのない私には理解できない世界だわ+18
-0
-
445. 匿名 2021/03/15(月) 21:23:05
実況トピのほうはテルヲ憎めないだの今週も感動するだの、今日の放送でテルヲアレルギー発症しそうになったところに輪をかけてイライラさせられたー!
道頓堀から出てけー!一人でしねー!まさか診察代旦さんに出させてないだろうな!?このクズー!
+16
-0
-
446. 匿名 2021/03/15(月) 21:28:21
千代に病気のこと言わないでほしい、とか立派なこと言ってるけど
じゃあ何をもって許してもらうつもりなんだ?
酒博打やめたとか、仕事がんばってるとか、以前と変わった、努力したとか何もない状況で
迷惑かけた皆さんにも謝罪の言葉もなかった
結局、金をせびらず千代に謝った、プラス病気で、千代も周りの人も許すってことか
病気をたてにするのは卑怯だよ
+14
-0
-
447. 匿名 2021/03/15(月) 21:36:59
前回は甘い顔してたから千代の厳しい態度は良かった(当たり前だけど)
でもこれも可哀想なテルヲ演出だと思うと萎えるわ
+8
-0
-
448. 匿名 2021/03/15(月) 21:45:02
これまでのテルヲのやりたい放題極悪非道なやり方が不快でしかなかった
今回も本質何にも変わらず、病気で気が弱くなって娘に会いたくなっただけ
なのに
千代も道頓堀のみんなも、可愛そう、ってなるのが見え見えで納得いかない
ナレで野垂れ死にはドラマとしてはないだろうとは思ってたけど
そもそも、こんな父親設定いらない
+13
-0
-
449. 匿名 2021/03/15(月) 21:51:52
最後のナレで
テルヲは千代の将来が心配だった、とかなんとか言ってて、意味不明
日本の将来とか娘の将来とか考えるような親が、娘や世話になった人たちにあれだけひどいことしつくして迷惑かけるかー!
+13
-0
-
450. 匿名 2021/03/15(月) 22:05:33
今週もずっとテルヲが千代のまわりをウロウロする一週間になる
道頓堀戻ってきてから、主役より他のメンバーの話ばかりが中心になってて
千代と一平の家庭劇の進展がよくわからない
千代がどんな演技してるのか、どんなレベルで、何を目標にとかほとんど見えない
やっぱり脚本家が書きたいのは、お節介おばさんの千代?
最初からそんなテーマだったんだろうか
+14
-0
-
451. 匿名 2021/03/16(火) 08:11:50
おちょやんはドラマ見逃しても、まあいいやって思うドラマ+24
-1
-
452. 匿名 2021/03/16(火) 08:12:31
テルヲも一平もクズすぎて朝からイライラする+26
-0
-
453. 匿名 2021/03/16(火) 09:52:18
今日の15分はつまらなくて長かった~💦
なんで臭くて汚いオヤジと飲み比べなんか出来るの?
周りにも迷惑じゃない?
一平さん、テルヲと暮らしてもいいって思うんなら、さっさと風呂屋に連れてってキレイにしてあげて‼
汚いまんまじゃ話も出来ないよ、、+29
-0
-
454. 匿名 2021/03/16(火) 10:48:33
みつえがテルヲに、千代は毎日芝居の稽古や一座の面倒で忙しくてゆっくりする暇はない!…え?
私はみつえの店で寛いでるシーンしか思い出さないわ
今日も稽古してたんだ!…みたいに思ったし
いつも話のつじつま合わせだけで芝居の稽古とか家の手伝いとか入れてくるから不自然なんだよ
+23
-0
-
455. 匿名 2021/03/16(火) 11:08:06
>>436
私もそれ気になってました。えらいハイカラな料理だなと。+13
-0
-
456. 匿名 2021/03/16(火) 11:32:50
「おちょやん」が前代未聞の視聴率16%台連発 杉咲花そっちのけに視聴者はそっぽ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpNHKの朝ドラ「おちょやん」が低空飛行を続けている。3月9日(第67話)の視聴率は16・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯:以下同)、翌日(第68話)はさらに落として16・4%と16%台を連
+15
-0
-
457. 匿名 2021/03/16(火) 11:51:11
テルヲ週で案の定16%台スタート+14
-0
-
458. 匿名 2021/03/16(火) 12:15:04
テルヲも駄目だが一平も大概だな
千代は父親にも旦那にも恵まれでなくて朝から観てて悲しくなって来る+19
-0
-
459. 匿名 2021/03/16(火) 12:44:19
テルヲには一ミリも同情できず、今日はトータスさん演技の上手さだけは素晴らしくて感心したけど鼻がツンとも来なかった。少しでもテルヲの良さを見せてくれてたら泣けたんだろうな。だから千代が玄関先でテルヲを足蹴りしたところだけスカっとした。(こんな時代なら親を足蹴するなんてあり得ないんだろうけど)+15
-0
-
460. 匿名 2021/03/16(火) 13:16:14
今まで稽古してたとこなんかなかったのにとってつけたように稽古の場面
テルヲは相変わらず自分の我ばかり押し付けて不快+21
-0
-
461. 匿名 2021/03/16(火) 14:42:13
一平は何故千代と結婚したんだろう
新婚時代も飛ばしてるし、お互いを必要としてるシーンがないんだよね
ヨシヲ問題と一平の母との事が重なって、お互いの境遇と一時的な感情で盛り上がってくっついた感じ?
史実通りだとしてもラブラブな時期もあったんだろうに、これじゃ離婚してもそうだろうね、としか思えない
+20
-0
-
462. 匿名 2021/03/16(火) 15:13:02
テルヲが重い病気だけど、血色もいいしやつれてもいないし、吐血のシーンなかったら全然そうは見えない。
千之助や一平と酒あおるほど飲んでて元気そう楽しそうに見えた。
今週末か近々死んじゃうとは思えない。+11
-0
-
463. 匿名 2021/03/16(火) 15:34:00
テルヲの娘の気持ちなんてお構い無しで自分の考える愛情を押しつけるの本当腹が立つ
でも千代もヨシヲに同じことをしてたね
そっくりな父娘
好きな人はこういうのをリアルで深いとか言うんだろうけど、嫌な性質の遺伝なんて朝から観たくないよ+21
-0
-
464. 匿名 2021/03/16(火) 16:05:47
自分のせいでヤクザになって身を落としたヨシヲのことは考えないのかな
ヨシヲのことは知らない設定みたいで、千代も話さない
どうせならヨシヲのところへ行ったらよかったのに
死期を悟って、ヨシヲのためにヤクザと刺し違えるとかの方が、派手でインパクト強いしこのドラマのカラーに合うのでは
とか思ってしまった
+15
-0
-
465. 匿名 2021/03/16(火) 18:10:20
今日はもう途中で飽きて挫折しちゃった。+19
-1
-
466. 匿名 2021/03/16(火) 20:20:20
毎日の習慣で見てるんだけど、そろそろ見ない決断も必要かなと思ってる。+19
-1
-
467. 匿名 2021/03/16(火) 21:28:04
>>466
私も。毎日欠かさず見てた録画がついに1週間分たまって、なんかもう見る気になれなくて全部削除した。ついでに勢いで録画予約も消してリタイアすることにした。
成田凌好きなんだけど、見たい気持ちよりも話のつまらなさに限界を迎えました。みんなバイバイ!
+18
-1
-
468. 匿名 2021/03/16(火) 21:51:14
テルヲが自分の勝手な思いだけで父親面して動いてしゃべってるすべてが腹立ってしかたない
そんなテルヲに、きつい言葉いったり無視しようとしてる千代の行動も気持ちも理解はできるけどそれを画面で見たくない
一番見たくなかったのは、テルヲを足蹴にした千代
これはやはりショックだった
要するに今週のエピはどんな結果で終わっても、朝ドラにはいらない
不愉快極まる+15
-0
-
469. 匿名 2021/03/16(火) 22:01:10
テルヲももう少し憎めないとこがあればね~
クズだけど報われないとかさ
作造は働けど働けど貧乏で同情の余地はあったけどテルヲって何も頑張ってないんだもん+14
-0
-
470. 匿名 2021/03/16(火) 22:13:06
あー早く終わってほしい。+18
-0
-
471. 匿名 2021/03/16(火) 23:55:57
千代が今が幸せかどうか分からないって言ってたし、一平の女遊びに苦労してるという情報を突然ぶっ込んできたけど、まさかテルヲが退場したらすぐに一平との離婚話に突入するのかな
幸せな結婚生活とか一切見せないまま離婚だったら最悪だ
どうせ千代はキンキン怒鳴って一平も不機嫌全開だろうし、朝から気が滅入りそうだわ+14
-0
-
472. 匿名 2021/03/17(水) 08:15:00
予想通りのテルヲ良い人キャンペーンで安定の借金取りが来るパターン
もうええて!!!+23
-0
-
473. 匿名 2021/03/17(水) 08:16:11
>>472
ほんとこのパターンうんざりだわ
お涙ちょうだいであっさり流せばいいのに+20
-0
-
474. 匿名 2021/03/17(水) 08:25:31
千代のこと周りの人によろしくお願いするのも毎度だよね。ちっともウルっとこないし。+19
-0
-
475. 匿名 2021/03/17(水) 08:25:54 ID:Tz9rIc8vxB
スカーレットでもラブラブな時期はあったのにおちょやんは、千代と一平のラブラブな時とかイチャイチャが一切ないよね。物足りない。+11
-0
-
476. 匿名 2021/03/17(水) 08:34:06
千代がどういう女優かが千之助の説明台詞で済まされるとは…!初めて聞く話の羅列で全く共感出来ない
テルヲは名誉挽回の為に再登場したんじゃないのかい?今のところ更に酷い印象が上書きされてるんだが+20
-0
-
477. 匿名 2021/03/17(水) 08:39:24
テルヲが父親面した言葉を並べ始めたけど1つも心に響かない
毎日誰かが怒鳴っていて騒いでる朝ドラだね+16
-0
-
478. 匿名 2021/03/17(水) 08:52:58
>>476
そうですよね。殆ど欠かさず見てたけど、え?そんなシーンいつあった?!と見逃してしまったかと思うようなマジック。
+17
-0
-
479. 匿名 2021/03/17(水) 08:55:30
踊りのお稽古シーン宝塚出身の人だけ上手なの毎回ジワる
両端の酷さったらないわw+14
-2
-
480. 匿名 2021/03/17(水) 09:16:05
>>479
ルリ子さんがしなやかなのはちょっと大袈裟にやってる演技だと思う 中の人はもちろん1番上手だろうけど、もっと綺麗にできると思うよ
香里が酷いのは演技やね
千代のは藤間流じゃないか?なかなかうまいよ+3
-5
-
481. 匿名 2021/03/17(水) 09:22:32
もう挫折しかけてるんでちゃんと見てないんですが、この親子は岡安が肩代わりしてくれたテルヲ君の借金は返したんですか・・・
岡安は経営厳しいって知ってるのに、親父の作った借金を肩代わりしてくれた岡安に金返す素振りもないヒロイン様は嫌。微々たる額でもいいから毎年年末に返してるシーンくらい入れた方が良いと思う。喫茶店でミルクセーキ飲んでたり華やかな着物着てたり、借金のある岡安に家族同然の顔しておしゃべりに行くのとか、千代ちょんの面の皮の厚さに白ける。借金返せよ+22
-0
-
482. 匿名 2021/03/17(水) 09:27:55
>>481
相変わらず返済の描写皆無です
誰かの口からもその話は出てません
そして本日テルヲの借金取りがまた来ました
うんざりしてます+20
-1
-
483. 匿名 2021/03/17(水) 10:05:26
いつも事あるごとにしゃしゃり出て来るのに
自分の父親のせいで劇場の支配人が殴られても見て見ぬフリ
必死に耐えている表情を作っていたのは分かるけど、どれだけ迷惑かけるんだこの親子は
+22
-0
-
484. 匿名 2021/03/17(水) 10:59:26
ここへ来て千代のお稽古や家事や一生懸命やってますアピールがあざとい
いきなりカメラが出てきていかにも遺影に使いそうな写真のくだりもわざとらしい
取材を受けてる時テルヲが現れて外で揉めてるのに千代は何もせずウルウル感傷に浸ってるし
どうにかして無理矢理にでも感動に持っていきたいんだろうな
+20
-0
-
485. 匿名 2021/03/17(水) 11:05:32
>>476
このドラマって大事な所は全部説明で済ませて、暴力シーンや胸糞シーンばかり丁寧にやるよね
千代がどんな女優なのかなんて一番丁寧に描かないといけないだろうに、口頭説明で終わりってあり得んし、よりによって千之助に言わせるセンスの無さったらないわ+25
-0
-
486. 匿名 2021/03/17(水) 11:23:30
ひどいことをしてすまなかったと心から娘を思うなら、道頓堀に堂々と会いにはこれない
ましてや借金取りに追われてる身なら、又迷惑かけるの目に見えてるし
テルヲは死ぬ前に父親らしいことしたと自己満足したいだけで、娘の気持ちなど無視
あまりにも父親面のやりたい放題パフォーマンスが過ぎて鼻につくほど
何でこんな惹かれるものが全くないような父親にしたのか
+23
-0
-
487. 匿名 2021/03/17(水) 11:36:50
このドラマの主役はいつからテルヲになったのか
脚本家と演出家はこのDVクソ親父を見せたくて仕方がないようだ+19
-0
-
488. 匿名 2021/03/17(水) 11:40:16
>>485
その通り!
こちらが見たい一座や女優としての成長は全然見せてくれない
→ 脚本演出は千代の女優話はメインではないと考えてる?
脇役の暴力、反社、恫喝、喧嘩、対立、パワハラ,グロなど見たくないシーンがこれでもかと出てくる
→これらに振り回されてるだけのヒロインでよい
こんな朝ドラありえない+26
-0
-
489. 匿名 2021/03/17(水) 13:01:22
どんなに頑張っても感動的にまとめようとしてもあのテルヲじゃ無理だと思う
今までが酷すぎて同情できる部分がひとつもない
脚本の父親像が度を越してて失敗したと思う+22
-0
-
490. 匿名 2021/03/17(水) 13:06:43
一平「そないな新しい喜劇を家庭劇ではやっていきたいとおもてます」
だから、そないなって、どないな新しい喜劇よ
最後までわからんのだろうな、これは+22
-1
-
491. 匿名 2021/03/17(水) 13:19:11
一平がどんな喜劇をしたいのかは、ずっとちゃんと見せてもらってないよね
高そうなカメラでテルヲを撮ってたけど、酒飲み歩いてたり道楽に金使ったりしてるところはちゃんと見せるのね+19
-0
-
492. 匿名 2021/03/17(水) 13:27:13
>>491
そう、そのくせドアのガラスにはヒビが入ってて貧乏描写にありがちなテープがペタペタ貼られてる
いったいこの家は貧乏なんだか裕福なんだか
経済状況がいまいち謎+19
-0
-
493. 匿名 2021/03/17(水) 13:29:55
借金取りに来たヤクザに、千代は関係ないんや~とか
今さらどの口が言う?
自分の借金を娘や働き口に払わす算段ヤクザとしっかりやってた毒親やったやん
第一、テルヲが自分勝手なあいさつ回りに来なかったら、ヤクザもついてこなかったよ
+20
-0
-
494. 匿名 2021/03/17(水) 13:56:29
父親を追って借金取りが殴り込んで来たり、弟が放火しに来たり
鶴亀家庭劇は千代が辞めれば平和になるような気がする+24
-0
-
495. 匿名 2021/03/17(水) 14:53:23
>>248
+2
-0
-
496. 匿名 2021/03/17(水) 17:32:16
>>481
あの親の子だもんね+8
-0
-
497. 匿名 2021/03/17(水) 17:34:05
昨日も途中で挫折、今日は2分で挫折
って、また借金取り来たの?
しょーもな
もうムリだなー+15
-0
-
498. 匿名 2021/03/17(水) 19:47:11
前回のテルヲ週と全く同じ流れじゃない?
千代が生活の基盤を築いた所にテルヲが登場して、周りの人を懐柔し騒ぎを起こし借金取り登場
今回は金曜日に召されるんだろうけど、なぜ不快なことを2回もするのか意味がわからんわ+17
-0
-
499. 匿名 2021/03/18(木) 08:09:59
本日もテルヲ良い人キャンペーン
うんざりです+15
-0
-
500. 匿名 2021/03/18(木) 08:12:12
父親も弟も犯罪者か+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する