ガールズちゃんねる

30半ばで失恋しました

714コメント2021/03/31(水) 23:09

  • 1. 匿名 2021/03/07(日) 14:12:00 

    昨日同棲している彼氏から突然「別れようと思ってる」と言われ頭の中が整理できていない34歳の女です。
    性格の不一致を理由に別れを切り出されました。
    私はまだまだ好きなので付き合いを続けたいのですが、あちらに気持ちがない以上難しいのかな…と思っており別れを受け入れようと思っています。
    ずっと一緒にいると思っていたのでショックです。
    年齢のとこもあり先のことを考えてしまいます。
    別れてすぐ恋愛したい!というわけではないですが、失恋後どのような状態だったか、いつ吹っ切れたか、どのくらいで新しい恋ができたか教えてください。

    +886

    -21

  • 2. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:02 

    どんまい

    +169

    -174

  • 3. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:14 

    30半ばだからこそ失恋したのでは?
    ドンマイ!

    +68

    -360

  • 4. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:38 

    こればかりは、時間かな。。
    一日も早く吹っ切れるといいね!

    +1009

    -4

  • 5. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:39 

    相手がいることは思いどおりにならないもんさー

    +744

    -6

  • 6. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:49 

    34ならまだまだこの先どうとでもなる

    +909

    -86

  • 7. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:08 

    一週間ぐらい、頭がぼーっとしてた

    +340

    -2

  • 8. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:12 



    3年くらいで吹っ切れました。

    +333

    -3

  • 9. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:24 

    30半ばで失恋しました

    +60

    -2

  • 10. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:49 

    結婚してなくてよかったじゃん
    結婚してから性格の不一致なんて最悪じゃん

    +1220

    -6

  • 11. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:49 

    >>1
    同棲で別れ話だされたらキツいよね
    次の恋愛なんかより引っ越しとかの問題で頭いっぱいになる

    +988

    -5

  • 12. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:50 

    34はまだ若いから大丈夫!

    むしろその辺りで別れるとその先に知り合ってトントン拍子に結婚にいきつく人多いよ

    +515

    -128

  • 13. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:51 

    30半ばで失恋しました

    +8

    -34

  • 14. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:53 

    >>1
    辛い、美味しいもの食べよう。
    失恋後わたしも出かけた人たちはいたけど未だ独身。
    こうならないでね〜幸せ早く見つけてね!

    +325

    -22

  • 15. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:00 

    次いこう、次
    時には人生は諦めも必要


    +481

    -6

  • 16. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:03 

    クヨクヨしてる時間勿体無いと思って、3日落ち込んだら行動にうつした

    +481

    -7

  • 17. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:06 

    同棲期間にもよるかも。
    1ヶ月と2年じゃぁかける言葉もだいぶ違う。

    でも相手に気持ちが無いなら解消は早いほうがいいに決まってる。

    +569

    -5

  • 18. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:08 

    別れなきゃ本命と出会えないしね

    +591

    -6

  • 19. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:25 

    私なら即忘れるために次を探す。
    何もしないでいるとどんどん塞ぎ込むから時間じゃなくて自分で解決する。

    +436

    -5

  • 20. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:25 

    辛いけど結婚前でよかったね!
    結婚してすぐ離婚も辛いよ

    +395

    -2

  • 21. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:26 

    気軽に同棲する人多いけどこういう危険をはらんでいる
    男にしたら飽きたら別れられるし戸籍には残らないし
    それが嫌ならばきちんと手順を踏んで結婚するしかない

    +543

    -21

  • 22. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:28 

    34歳は半ばじゃなくて前半では。

    +6

    -90

  • 23. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:29 

    いきなり性格の不一致って、度々衝突するとか思い当たる節がないなら
    もしかして他に好きな人ができたという可能性もあるんじゃないかな

    +419

    -21

  • 24. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:32 

    どんみーw

    +3

    -45

  • 25. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:36 

    なるべく考えないように忙しくしていました。恋愛に使っていた時間を別のことに向けるようになって新しい知り合いもふえましたよ。

    +102

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:47 

    >>12
    まだ若いから大丈夫って無責任な言葉

    +310

    -39

  • 27. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:55 

    そのままズルズル同棲するよりマシだよ!
    婚活頑張ろう!!

    +182

    -5

  • 28. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:00 

    普通に生活はできてましたよ
    付き合って長かったからもう普段からそんなにべったりという感じではなかったし、仕事も忙しかったし…でも突然涙が止まらないこととかあって、そういう時は好きなものを好きなだけ食べてあとはずーっとYouTube見てました
    もう未練はありませんが、未だに新しい恋はできてないです

    37歳、2年前の話です

    +307

    -5

  • 29. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:02 

    33の時に彼氏と3年付き合った別れたよ。

    私は結婚したかったけど、彼氏が結婚願望がなくなったと言い出したから。

    しかし、その半年後に彼氏がスピード結婚

    私はいまだに独り身。あー。やってらんねー。

    +680

    -4

  • 30. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:04 

    まぁ人生いろいろあるよね
    予定作って忙しくするのもありかな
    コロナ堝でアレだけど

    +43

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:05 

    >>1
    友達に男性を紹介してもらう
    それが無理なら婚活パーティーやマッチングアプリをしてみる
    色々な男性と話をしているうちに彼以外の男性に目が向くよ

    +215

    -7

  • 32. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:13 

    34は若くはない。逆に35の壁のギリギリ手前。
    薄情だと思わずに、早めに切り替えて次の相手見つけましょう。

    +405

    -9

  • 33. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:19 

    出産願望ないならのんびり探せばいいよ

    +115

    -7

  • 34. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:23 

    時間薬

    +51

    -1

  • 35. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:49 

    一日も無駄にせず、婚活始めたらどう?

    +131

    -4

  • 36. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:55 

    >>12
    何が大丈夫なの?

    励ましてるようで励ましてない。
    ただの無責任な発言。

    +128

    -63

  • 37. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:01 

    彼だけが男じゃないことに気付いて

    +214

    -5

  • 38. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:15 

    >>1
    30代で同棲しちゃだめだよ

    +344

    -17

  • 39. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:36 

    >>22
    30〜33 前半
    34〜36 半ば
    37〜39 後半

    +161

    -4

  • 40. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:40 

    トピずれだけど
    結婚前提で恋愛してるのに別れを繰り返して
    経験人数だけが増えていくのは虚しいから
    最初から結婚できるのかがある程度
    わかればいいのにと思う。

    +133

    -3

  • 41. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:44 

    別れ話してもしばらくは同じ部屋なのかな?
    しんどいね。

    +113

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:46 

    終わりや

    +18

    -3

  • 43. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:47 

    離婚にならなくて良かったくらいに思えばいい
    同棲してたからこそ気づいたことがあったのかも知れない
    今は辛いかも知れないけど、長い目で見たらあの人でなくて良かったんだと思える日が来る

    +198

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:54 

    >>21
    私は同棲して良かった
    何も知らずに結婚してたら、長くは続かなかったと思う

    +200

    -25

  • 45. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:06 

    >>1
    彼が出ていくの?家賃全額払えるの?主が引っ越すの?
    同棲からの別れってものすごく大変そう…

    +313

    -2

  • 46. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:06 

    >>12
    そりゃアラフィフとかに比べりゃ若いけど、普通に考えて若者カテゴリーではなくなる年齢だし、若くはないぞ

    +207

    -6

  • 47. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:22 

    >>1
    似たような経験したけど
    気持ちが離れてきてるなーって感じなかった?

    私は感じてて言われた時は
    あーやっぱりか…ってなって
    その後その部屋に1人で住み続けたけどしばらく毎日死ぬことばっかり考えてた

    でもある日一緒に使ってた家具ほぼ捨てて買い替えて模様替えしたらなんか諦めついてスッキリした

    +359

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:28 

    >>37
    竹内まりあだ

    +41

    -3

  • 49. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:45 

    34歳の女を振る男も相当罪深い。

    +347

    -23

  • 50. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:01 

    >>37
    そんな歌あったね

    +23

    -4

  • 51. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:06 

    勇気を振り絞り決死の覚悟で連絡先交換してデートに誘って断られました。もう泣いてます。こんなに好きになれる人他にいない。

    +154

    -11

  • 52. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:18 

    失恋するとショックより人と付き合うことへのストレスが一気に押し寄せてきて
    恋愛めんどくさってなるから割とすぐ冷める

    +121

    -2

  • 53. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:31 

    ずっと一緒にいると思ってたってことは
    主は結構長く付き合ってたのかな?

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:51 

    ショックだよね、よく分かります。
    未来を描いていたのは自分だけだったと思うと悲しいし否定された気持ちで、しばらく病んでたと思う
    でも、別れてから良縁がすぐ来てトントン拍子に結婚したりすることもある。
    恋愛以外のなにかが見つかるのかもしれない
    どちらにしても、あなたにとって良い未来のために別れが来たと思おう

    私は結婚じゃない何かを切り開きたいパターンです。

    +167

    -3

  • 55. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:58 

    >>1
    辛いですね…
    私もずっと一緒だと思ってた人から別れ告げられて号泣・引きこもりになりました。
    時間と他に気持ち入れられることが解決してくれました。
    体調だけはお気をつけください😞

    +172

    -2

  • 56. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:07 

    >>1
    辛いね…。
    でももし特に思い当たる節もなくいきなり性格の不一致で…ってことなら、それ本当なのかな?って気持ちになる。
    他に気になる人でも出来たんじゃなかろうか…とか。だからってどうなるわけでもないんだけどさ😰

    +137

    -4

  • 57. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:10  ID:wvGXdlWKkn 

    >>1
    付き合い長かったんですか?

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:23 

    そんな気分にならなくても積極的に次探して活動した方がいいよね
    気が紛れるし、運が良ければいい人がいるかもしれないし
    失恋したての気持ちにつけ込んでくれる人がいたら割とすぐ恋できるかもしれない

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:24 

    >>18
    いいこと言う。それだわ。
    次よ。ほんとだ。

    +189

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:27 

    >>21
    そうだよね、ケースバイケースだけど同棲は女性の方にリスクが大きい気がする
    だって家事も大体女性が多めにすること多いだろうし、一緒に生活してたらそりゃ結婚意識するもんね

    +227

    -8

  • 61. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:52 

    >>1
    一年以内にアラフォー突入じゃん

    +13

    -46

  • 62. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:52 

    時間を少しでも無駄にしないように、さっさと引っ越しして、次の事を考えるのはそれからにしよう。

    +42

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/07(日) 14:21:27 

    >>1
    出産したいかどうかで、のんびり癒すor早めに切り替えるか変わってくるね。既婚選択子なしの同い年だけど、心に余裕ある方が次の相手見つけやすいと思うから、私みたいなのもいるってことで。

    +142

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/07(日) 14:22:13 

    >>10
    性格の一致なんてそもそもないもんね
    結婚してても不一致あるけど努力して継続してるんだよ
    勝手に冷めただけなのに格好つけんな!って感じ

    +237

    -8

  • 65. 匿名 2021/03/07(日) 14:22:43 

    >>1
    彼氏は他に女がいそうだね

    +176

    -9

  • 66. 匿名 2021/03/07(日) 14:22:45 

    とりあえず少しお酒飲む。
    美味しいご飯食べる
    お酒抜けてからあったかいお風呂入って
    乾燥機かけたお布団に入ってゆっくり寝る。
    しんどいだろうけど、なるべくゆったりと過ごすよう心がけてみてね。

    +107

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/07(日) 14:22:46 

    >>17
    たしかに
    20代から同棲してました、だと今34の主さんへのダメージがデカすぎるだろうと思ってしまった…

    +125

    -3

  • 68. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:04 

    >>12
    若くはないと思いますよ。34歳なら、小学校入学のお子さんをもっている方々もたくさんいる年齢ですし。今、出会ったとして結婚、妊娠に至っても生まれる頃は35歳は過ぎる。医学上、高齢出産と呼ばれる年齢。

    +203

    -51

  • 69. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:07 

    >>38
    でも生活習慣や根本的な性格がまるで合わなかったらどうするの?
    ぶっつけで結婚してから知ったら後に引けなくない?

    +35

    -45

  • 70. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:08 

    >>36
    うわ…

    +33

    -14

  • 71. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:20 

    >>51
    それだけ人を好きになれてアタックした貴方は素敵だよ。
    幸せが訪れますように。

    +182

    -2

  • 72. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:23 

    >>1
    何年付き合ってたかによる。2年以内なら次行けだし5年以上なら訴えていいと思う

    +11

    -21

  • 73. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:25 

    >>36
    マジレスしないでよ

    +16

    -8

  • 74. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:27 

    >>61
    お口のチャック壊れてるからお直しした方がいい

    +85

    -2

  • 75. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:29 

    やっぱり結婚ってリスク高いわー
    こんな状況になってもすぐに離婚とはいかないんだろうし
    同棲ならサッサと別れて前向けるからいいよね

    +6

    -14

  • 76. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:46 

    >>1
    何年付き合ってたんだろうか?同棲で性格の不一致て言われたらリアルに痛感するよね…
    引越しとか大変だけど新しい環境に身を置くと自然と時間が解決してくれる、30半ばならまだこれから出逢いも有る
    急いで恋愛する事ないけど、彼氏に費やしてた時間を一人で鬱ぎ込むより仕事、勉強、趣味、友達、、何か熱中してると、そこから出逢いに広がる場合も有るよ!

    +93

    -2

  • 77. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:51 

    >>36
    こういうタイプは人に意見求めない方がいいと思う

    +47

    -7

  • 78. 匿名 2021/03/07(日) 14:25:08 

    >>37
    その歌詞さ、女の人が選べる立場なんだよね
    35になる女が他の男に目を向けて興味を持ってもらえるか問題なのが現実だから難しい

    +51

    -18

  • 79. 匿名 2021/03/07(日) 14:25:34 

    30代で失恋。大したことない。
    30代でパートナーと別れる人は離婚 死別も含めメチャメチャある。

    +19

    -16

  • 80. 匿名 2021/03/07(日) 14:25:36 

    >>1
    お互いある程度の年齢で同棲してたなら相手も結婚を前提にしてたんだろうけど、別れたい理由が具体的にどういう内容なのか…

    一緒に生活してて主さんの生活態度などに不満があったのか、私的には突然であれば浮気を疑ってしまうかも

    浮気相手に子供ができたとかね

    +97

    -6

  • 81. 匿名 2021/03/07(日) 14:25:37 

    >>61
    それくらい認識してるでしょ

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/07(日) 14:25:55 

    >>36
    話にならなさそうな人だね、あなた。

    +40

    -11

  • 83. 匿名 2021/03/07(日) 14:26:13 

    私の誕生日の前日に前ぶれもなく別れ告げられたことある。
    一年間やさぐれたけど、 
    いまは別の人と結婚してそれなりに幸せな生活してるよ
    必ず時が解決する
    今だけじゃないから視野を広くみてね

    +135

    -5

  • 84. 匿名 2021/03/07(日) 14:26:24 

    >>64
    性格の一致とはパズルのようなものだよね
    思いやりと、足りない部分を補えて、得意と苦手のバランスがいい関係
    合う、合わないじゃない

    +69

    -2

  • 85. 匿名 2021/03/07(日) 14:26:28 

    >>75
    いけないもんだよ
    家探さなきゃだし出て行く方も行かれる方もキツいしパワー使う
    生活ともにしてると情も深くなる

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2021/03/07(日) 14:27:00 

    クソワロタ

    +1

    -11

  • 87. 匿名 2021/03/07(日) 14:27:11 

    おばあちゃんになっても恋愛ってするみたいだし
    毎日誠実に生きていればいつかそれに気づいてくれる人が現れるよ
    それまで自分磨きして美味しいもの食べて楽しく生きよう

    +97

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/07(日) 14:27:32 

    >>36
    じゃー
    34なんて来年アラフォーのババアかー。
    今別れたのは気の毒だね。
    がむしゃらに次を探してね!
    って言えば良いのかな?

    +54

    -20

  • 89. 匿名 2021/03/07(日) 14:27:37 

    わろた

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2021/03/07(日) 14:27:58 

    >>1
    同じ年!最近振られました。落ち込んじゃって辛いです。このご時世のせいで趣味の舞台観劇も出来ず悶々とした日々を送っています。すぐに次の恋愛できるほどのメンタルはないです。

    +148

    -4

  • 91. 匿名 2021/03/07(日) 14:28:02 

    >>67
    20代から30半ばまで同棲してて、長々と同棲するだけで結婚しない、したくない男は、責任取りたくないタイプ。。
    同棲して、すぐ結婚するカップルも居るいるけどね。

    +103

    -6

  • 92. 匿名 2021/03/07(日) 14:28:10 

    二十代半ば一番結婚したい時に3年3ヶ月付き合ってた大好きな彼氏に振られ、一生独身でいる覚悟をしてあまりのつらさに自殺したい日々。6年引きずり後の2年は昔のセフレと再会し楽でした。ある日ネットで仲良くしていた今の彼氏に会うことになりお互い気に入り付き合って今6年

    私は時間かかる派だからたぶんまたわかれたりしたら同じくらい引きずりそうだなと思ってます
    今のところラブラブでその気配はない

    +3

    -12

  • 93. 匿名 2021/03/07(日) 14:28:13 

    >>68
    34歳なら、2人目3人目を生んでいる人も多いしね。
    決して若いから大丈夫と言える年齢ではない。

    +97

    -19

  • 94. 匿名 2021/03/07(日) 14:28:58 

    この人しかないって思ってても実はそうでもないんだよなー

    今の時代マッチングアプリもあるし、次の恋したら忘れられるよ
    今は辛いだろうけど、痩せられるいい材料だと思って頑張れ!

    +44

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/07(日) 14:29:23 

    >>1
    大丈夫ですか?長かったのかな。
    その年齢まで同棲してたのに別れを切り出した彼の罪は重いなぁ、、、

    +34

    -3

  • 96. 匿名 2021/03/07(日) 14:29:48 

    >>72
    えっ、正式に婚約してたんじゃなければ厳しくない?

    +16

    -2

  • 97. 匿名 2021/03/07(日) 14:30:04 

    >>38
    それは結果論だから別れを切り出されて傷付いてる人に向かって言わなくても。

    +168

    -7

  • 98. 匿名 2021/03/07(日) 14:30:41 

    >>29
    傷口開いて申し訳ないけど
    元彼の結婚相手は歳下だった?

    +67

    -13

  • 99. 匿名 2021/03/07(日) 14:31:50 

    この世の終わりくらい落ち込んだなー。
    切り替えが早いタイプじゃないから毎日泣いて暮らしてた。
    今はもがいたり、気持ちが落ち着かないでしょうが必ず時間が解決すると思って毎日自分の気持ちのままにすごしてました。
    年齢的に結婚も考えただろうし、状況的に辛いですよね。

    たくさんこーゆー場で吐き出しちゃって!

    +47

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/07(日) 14:32:03 

    >>23
    ごめん、そうだとしても原因を探るトピじゃないから意地悪なこと言わないであげてよ。

    +166

    -6

  • 101. 匿名 2021/03/07(日) 14:32:09 

    >>88
    その間。
    ニュアンスってわかるかな。

    +6

    -24

  • 102. 匿名 2021/03/07(日) 14:32:57 

    >>79
    世の中にいっぱいいるから、と言われても別に同じ不幸の人を探してるわけじゃないし、そんな人がたくさんいたところで自分が幸せになれることと何ら関係は無い

    +28

    -3

  • 103. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:12 

    34歳ならまだ余裕。
    婚活パーティーにでも行けば引く手数多!

    +5

    -24

  • 104. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:16 

    私35でもうすぐ離婚予定だよ〜
    主さん籍入れる前で良かったと思う

    と言っても今はそんな励ましも心に響かないよね…わかるよ
    しばらく喪失感でモヤモヤ、頭がおかしくなりそうなトンネルが続くと思うけど(私もまだその最中)、泣きたい時はおもいっきり泣いて、家族や友達に甘えられるなら甘えて、ごはん食べて眠って、まずは自分を大事にしてね

    +142

    -1

  • 105. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:17 

    >>1
    私は失恋直後、なんでもないふりしちゃったから、こじらせて、5年くらい引きずってたよ😅やっぱり自分の想いに蓋をしたらいけないね。失恋した2年後くらいから、一人で泣いて怒鳴って怒って悲しんでとか、疲れて休んだりいつもよりよく眠ったりしてなら、自然と乗りこえたよ。あんまり辛いときは一人で抱え込まないで人に話すのもいいと思う。

    +112

    -1

  • 106. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:45 

    そんなことより彼氏はいきなり何よ!
    他に好きな人できたんか?

    +8

    -4

  • 107. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:49 

    33歳で振られましたが、1年2ヶ月経った今ようやく執着は少なくなりました。最初の緊急事態宣言が出た時だったので、どん底の中引きこもり😂
    今でも毎日思い出すし、悲しい日はやってきます。好きな人や彼氏が出来たら違うんだろうな〜

    +118

    -1

  • 108. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:52 

    >>1
    同棲からの別れは日常が壊れるから辛いけど引きずった時間とか後々もったいないって思ったから動きたくなくても動き続けた方がいい

    +78

    -1

  • 109. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:59 

    >>69
    30代で同棲したカップルなん組かいるけど、ずるずる付き合って別れたカップルや、別れようとしたら子供できてたからデキ婚後離婚とか、だらしないんよね。

    +34

    -22

  • 110. 匿名 2021/03/07(日) 14:34:18 

    今時の34歳なんてまだまだ若い。独身も多いよ。

    +19

    -11

  • 111. 匿名 2021/03/07(日) 14:34:40 

    >>1
    お辛かったですね。大丈夫ですか?
    状況は違いますが去年の年末、35歳で離婚しました。
    この数ヶ月で色々ありましたが生きてます。
    まだ気持ちの整理がつかないと思いますが『日にち薬』って本当にあると思います。
    わたしもここで励ましてもらいました。
    お話ならたくさん聞きますよ。

    +152

    -2

  • 112. 匿名 2021/03/07(日) 14:34:49 

    本当に好きなら…手放したくないならあとはデキ婚狙うしかない!

    +0

    -17

  • 113. 匿名 2021/03/07(日) 14:35:07 

    >>51
    私も、この人以上に好きな人なんて現れないと思った。死のうかと思った。
    でも大丈夫。必ずまた恋はできる

    +135

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/07(日) 14:35:31 

    今時34歳で結婚してない人多いし40代で妊娠してる人もゴロゴロいる。
    そんなに気にしなくても大丈夫。さっさと次々✌️

    +24

    -19

  • 115. 匿名 2021/03/07(日) 14:35:39 

    >>1
    主です。
    みなさん温かいコメントありがとうございます。
    とても励まされました!
    付き合って4年で、同棲は2年でした。
    名義が私なので彼が先に出て私もあとから出ていく予定です。
    別れ話をする日の朝までいつも通りで、夜に小さなことで言い合いになり切り出されました。前から考えていたんだけど、と…。私的にはあんなに仲良くしてたのにとビックリでした。
    小さな変化に気づいていなかったのだと思います。
    人生今日が一番若いので頑張って新しいスタートを切りたいと思います。

    +337

    -2

  • 116. 匿名 2021/03/07(日) 14:35:45 

    自分語りになってしまいますが…
    33歳、結婚前提で付き合って1年経つ39歳の彼氏持ちです。

    まだ別れてはないけど、一緒に住む家の話も、私の両親に挨拶に行く話も何だかんだコロナを理由に先延ばしにされてます。
    最近「元々は一生独身で一人で生きていく予定だったからなー。やっぱり一人が楽だし好きだなー」と私の前で謎のアピール…。

    一度話し合う必要があると思って、結婚の意思があるか確認すると「無いわけじゃないけど、もう少しだけ付き合ってから考えたい」と言われたので、「私は次の誕生日(8月で34歳になります)までに入籍するのが理想。子どもも欲しいからダラダラ付き合って30代後半で…って事には絶対にしないで欲しい」とだけ伝えましたが、煮え切らない態度です。

    もう33でこの人と結婚すると思ってたので別れたくない気持ちと、むしろ34歳を待たずに早く別れて次の出会いを求めた方がいいのか……自分でも訳がわかりません。

    +117

    -2

  • 117. 匿名 2021/03/07(日) 14:36:43 

    >>1
    離婚よりは楽だと思って、次にいこう。
    戸籍も汚れないし、子どももいない。
    34歳なら、まだまだ時間があるよ。

    +120

    -2

  • 118. 匿名 2021/03/07(日) 14:37:09 

    >>115
    てか年齢的にそれなら交際2年でプロポーズで結婚で良かったのにね。
    同棲するとマンネリすると聞くし。

    +161

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/07(日) 14:37:14 

    草食系男子に振られたら
    肉食系にしか好かれないかもしれないと
    不安になりそう。

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2021/03/07(日) 14:37:25 

    >>115
    頑張れーわたしも4月20日で34歳
    独身、彼氏なし
    次を見つけてね

    +105

    -1

  • 121. 匿名 2021/03/07(日) 14:37:34 

    >>112
    そんなことしたってどうせ男は逃げるよ
    子供が犠牲になるよりは見切りつけてさっさと別れて早めに心が自由になったほうがいい

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/07(日) 14:37:42 

    >>116です。
    失恋した人トピなのに、失恋しそうエピソードを書き込んでしまってすみません。
    トピズレ失礼しました。

    +59

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/07(日) 14:37:48 

    >>1
    正直に「別れたくない」と伝えましたか?
    男からの別れ話を黙って受け入れる人って多いけど、正直に嫌だと言ってみる、泣いてすがるとかもやってみてください。

    +4

    -32

  • 124. 匿名 2021/03/07(日) 14:38:02 

    >>1
    私が人生で1番の大失恋だったなあと思うのは19歳のときで、同棲もしてなかったですしむしろ自分が本命ではなくセフレみたいな状態になってしまってた時なので、1さんとは全然状況が違って申し訳ないのですが…
    あまり出会いは求めず、仕事等同じような日常を繰り返して1年半ほど引きずってましたね。
    少し傷が癒えてきた頃に当時の彼と出会って(今は別れましたが)自然と大失恋が完全に消化された感じです。
    時が傷を癒してくれると思いますが、結局は新しく好きな人ができたときが完全に次のステップに進めた時かなあと…。
    コロナ禍で出会うのも大変ですが、健康を第一に素敵な方を見つけてくださいね。

    +4

    -20

  • 125. 匿名 2021/03/07(日) 14:38:38 

    >>23
    傷ついてる中憶測で言うのやめようよ
    もしそうだとしても知らない方がいいこともあるから

    +73

    -4

  • 126. 匿名 2021/03/07(日) 14:38:55 

    >>115
    30過ぎて交際4年のうち同棲2年…
    交際2年の時点で結婚の話は一切出てなかったのですか?
    その年齢で同棲2年もしちゃうんだとびっくり。

    +141

    -9

  • 127. 匿名 2021/03/07(日) 14:39:07 

    >>91
    やっぱり同棲って結婚前提じゃないと難しいよね。期限決めて、それまでに合わなかったらずっと結婚しないだろうし。1年、2年ならともかく、5年以上とかは長い気がする。一緒に生活できるかお試し期間が欲しいって、片方だけ結婚したいとかじゃダメだし

    +67

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/07(日) 14:39:18 

    >>1

    結婚願望あるなら早めに婚活始めたほうがいいよ


      
    30半ばで失恋しました

    +32

    -42

  • 129. 匿名 2021/03/07(日) 14:39:33 

    いきなり性格の不一致って…
    交際歴4年で同棲もしてたのに?へんな話よね

    +60

    -3

  • 130. 匿名 2021/03/07(日) 14:41:11 

    >>123
    私、前にそれやって別れは免れたけど大切にされなくなって虚しくなっただけだった。傷が余計深くなったから相手には謝ってこちらから別れを切り出したよ。

    +30

    -1

  • 131. 匿名 2021/03/07(日) 14:41:14 

    >>60
    男はエッチできて家事も楽できて美味しいとこ取りだよね

    +67

    -8

  • 132. 匿名 2021/03/07(日) 14:41:26 

    >>96
    2年以上付き合ってると法的に事実婚と見なされて慰謝料取れるんだよ

    +33

    -5

  • 133. 匿名 2021/03/07(日) 14:41:28 

    34歳で交際4年ですかー
    で、2年間は同棲…

    うーん交際2年目の30歳時点で親に挨拶とかプロポーズとかしてくれない彼氏なんだね。32歳の彼女に同棲しようってどうなんだろ?
    20代半ばとかなら分かるけど、…

    +38

    -2

  • 134. 匿名 2021/03/07(日) 14:42:25 

    >>100
    後で主が後悔しないように
    色んな可能性考えた上で冷静に判断できたらいいかなと思ったんだけど
    意地悪だと思われたなら申し訳ない
    ごめんね

    +40

    -9

  • 135. 匿名 2021/03/07(日) 14:42:35 

    別れてすぐ恋愛した方が良いと思う。ちょっといいなと思ったら付き合ってみるくらいのラフな気持ちで。好きな人見つかると元カレのことなんてスパーンと忘れられるよ。

    +58

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/07(日) 14:42:49 

    >>1
    ズルズル同棲してるより振ってくれたほうがいいと前向きに考える

    +27

    -1

  • 137. 匿名 2021/03/07(日) 14:42:54 

    >>109
    同棲関係なく別れるカップルは別れるんじゃ?
    ただのあなたの思い込み

    +43

    -5

  • 138. 匿名 2021/03/07(日) 14:42:56 

    >>123
    男が別れたいって言ったら、男が驚くほどあっさりと、別れを承諾した方がいいと思う。
    泣いてすがるなんてしても、逆効果だよ。

    +102

    -2

  • 139. 匿名 2021/03/07(日) 14:43:03 

    結婚がしたいんじゃなくて、その彼が好きだったから結婚したかったんだよね
    別に結婚はゴールじゃないし「この人となら結婚したいな」と思える人が現れるまでのんびりやりたいことやっていいと思う
    彼を忘れるためにとにかく次の出会い!好きじゃないけどとりあえず付き合う!って躍起になってもあんまり上手くいかない気がするよ

    +52

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/07(日) 14:43:24 

    >>115
    先程コメントした>>124です。
    1さんが追加で情報書かれてたので、またお声掛けさせていただきますね。
    付き合って4年、同棲2年でしたか…。
    彼との思い出もかなりたくさんあるでしょうし、お辛いですね。
    荷物の整理等で精神的に追い詰められるかもしれませんが、片付くまでの辛抱と思って頑張ってください。
    (私は離婚歴があるので、二人で住んでいた部屋を片付けるお気持ち、よくわかります)
    いろいろと思い悩むこともあるかと存じますが、何かしら行動していれば気も紛れるのではないでしょうか。
    応援しております。

    +54

    -1

  • 141. 匿名 2021/03/07(日) 14:43:41 

    30代で2年も付き合った彼女にする事ってプロポーズじゃないの?なんでそこで同棲なの?しかもそれで2年も同棲?結婚見据えて同棲始めて1年後くらいに入籍とかなら聞くけど。
    ガッツリ普通に2年同棲。しかも彼女名義の家に転がり込む形での同棲って。しかも挙げ句の果てに性格の不一致で別れたいって…なんかモヤモヤするね

    +73

    -6

  • 142. 匿名 2021/03/07(日) 14:44:30 

    >>129
    そうでもないよ。
    付き合うのと一緒に生活するのとでは見えてくるものが違ってくる。

    +6

    -6

  • 143. 匿名 2021/03/07(日) 14:44:30 

    >>123
    惨めになるだけだよ。そんなんで元には戻らない。最悪セフレみたいな扱いされるだけ。

    +40

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/07(日) 14:44:46 

    33歳の時に7年付き合った彼氏と別れて2ヶ月後に今の彼氏と付き合った
    別れた後2日間泣きまくった後なぜか3日目から謎のやる気に満ちてきてエステやら足裏綺麗にしてくれるとこやら、一人焼肉やら習い事やら片っ端から動いた

    +61

    -2

  • 145. 匿名 2021/03/07(日) 14:46:16 

    >>116
    私もそんな感じだったなぁ。
    仕事が忙しいを理由に、親に挨拶をするとか、結婚とか全部先伸ばし。
    結婚を前提に同棲したけど、相手はただ単にお気楽に同棲したいだけだった。
    計画を立てたいと言うと、「結婚のレールを敷
    かれているようだ」と言われた。
    結婚考えられないなら同棲断ったつーの。
    すぐに別れて良かったよ私は。
    いざというときに腹もくくれないやつ、仕事なんかできるはずがない。






    +137

    -1

  • 146. 匿名 2021/03/07(日) 14:46:33 

    >>109
    同棲なしのデキ婚はだらしなくないの?
    同棲なしの離婚だって山ほどあるわ、なにその偏見

    +27

    -5

  • 147. 匿名 2021/03/07(日) 14:46:43 

    >>91
    世の中に責任取りたいタイプの男なんていないんだよ

    +7

    -9

  • 148. 匿名 2021/03/07(日) 14:46:50 

    >>126
    主です。
    コメントありがとうございます。
    結婚の話は、しっかり出ていたわけではないのですがお互いに意思の確認はしていました。同棲するのも先を考えて、と。
    ご両親にも挨拶したり…。でも口約束だからこそ慎重になるべきですよね。本当に後悔しました。

    +93

    -7

  • 149. 匿名 2021/03/07(日) 14:46:51 

    次は同棲なんてしないで、さっさと結婚してもらいな。
    その彼はもうダメだから、固執するのは主がもったいないよ。

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2021/03/07(日) 14:47:05 

    >>1
    マジレスするけど、30過ぎて同棲はダメ。
    やるならこうなることも考えてやらないとダメ。
    結婚前提の同棲ならまだしも。

    そういうとこも別れの原因だと思うよ

    +14

    -19

  • 151. 匿名 2021/03/07(日) 14:47:15 

    >>115
    同棲するにしても、30代のカップルなら結婚を視野に入れて彼氏さん名義で新たに家借りてする物だと思っていた
    彼女名義の家に彼氏が入り込む形での同棲って、大学生や20代カップルならまだ分かるけど

    +119

    -4

  • 152. 匿名 2021/03/07(日) 14:47:46 

    同棲してて30半ばで別れるのって同棲してなくて30半ばで別れるよりメンタルくる
    同棲してる時は結婚意識してただろうしね
    引越しいつまでにするとか、探す間一緒の空間にいなきゃならないし、実家に戻れるなら良いけど今コロナだし友達に泊めてもらうのも限度あるし

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/07(日) 14:47:52 

    >>116
    気になったので返信します。
    私もトピズレすみません。

    39歳にもなってそのスタンスはどうなんだろう?
    しかも結婚を前提にお付き合いしているのですよね?
    あなたのことを想っているならもう形にしているはず。
    あくまで私の考えですが、もっと自分の人生大切にしてください。
    もったいない!

    +132

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/07(日) 14:47:58 

    >>26
    横だけど、実の友人ですら励ますしかできないのに、こんなところで責任持った言葉なんて誰もかけられないでしょ。それに実際34歳はまだ若いよ。

    +37

    -25

  • 155. 匿名 2021/03/07(日) 14:48:33 

    >>138
    そうですね。
    別れたくないって色々言うだけ言ってもダメなら、後悔は無いだろうという意味でもあります。

    +1

    -6

  • 156. 匿名 2021/03/07(日) 14:48:40 

    アラサーです。

    私も3年付き合った結婚考えてた彼氏に
    フラれ身も心もボロボロになりました。
    あれから3年。まだふと想うときはある。

    時間がすべてを解決してくれるかは
    人それぞれだと思うけど、無理して
    忘れずに、でも新しい恋も探しながら
    なんとも想わないくらいどーでもよく
    思える日が来るまで思い出と一緒に
    生きててもいいんじゃないかと思います。
    私はそうしてる。

    この人と出会うために今までの
    辛い別れもあったんだなーと
    思えるような素敵な人に出会えるといいね。

    +62

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/07(日) 14:48:41 

    35歳で別れて傷が癒えた頃には、自分はもう恋愛市場にいないことをなんとなく実感したよ。
    そのまま恋愛することもなく気付いたらあっという間に40手前になって、一人で生きていく覚悟を決めたよ。
    今41だけど、体力落ちて日々仕事して生活していくので精一杯。少しでも時間あったら寝てたい。
    30代後半はほんとあっという間に過ぎてったよ。

    +93

    -2

  • 158. 匿名 2021/03/07(日) 14:49:16 

    >>146
    30代で同棲しようと言われたら、貴女は受け入れるの?
    私は嫌だわ

    +8

    -13

  • 159. 匿名 2021/03/07(日) 14:49:19 

    34歳なんてまだまだ若いでしょー
    20代に見えるよ

    +6

    -22

  • 160. 匿名 2021/03/07(日) 14:49:56 

    >>141
    だいたい女の家に来るヤツはダメだよ

    +39

    -1

  • 161. 匿名 2021/03/07(日) 14:50:16 

    私の周り同棲1年、2年で結婚に至らない場合、
    別れてる人多い

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/07(日) 14:50:24 

    34でフラレたらキツいっすね

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2021/03/07(日) 14:50:31 

    >>12
    若くはない
    結婚や子供考えてるなら尚更

    +79

    -8

  • 164. 匿名 2021/03/07(日) 14:50:46 

    >>1
    釣りだよね?そんなの人に聞いてどうなる?意味ないよ。

    +5

    -11

  • 165. 匿名 2021/03/07(日) 14:51:07 

    私は30歳目前の時に遠距離で付き合って一年半くらいの年上彼氏に将来のこと考えてるか切り出したら、結婚考えてなかった上に「え、同棲じゃないの?」と言われました。相手は転勤族だし、同棲するにしても結婚前提じゃないと出来ないと言いました。
    そのあと半年くらい結婚を期待させるようなことを言っておきながらフラれました。今は主さんと同じ今30代半ばですが、無理して立ち直ろうとして軽い鬱になり今だに好きな人も出来ず、一人です。相手を恨んだり自分を責めたり、今でも苦しい気持ちを思い出します。
    主さん、すごくすごく辛いと思います。年齢的に焦る気持ちも分かります。でも無理だけはしないで下さいね。

    +52

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/07(日) 14:51:36 

    >>3

    言ってる意味がよく分かんない・・・

    +81

    -11

  • 167. 匿名 2021/03/07(日) 14:51:44 

    次探そう!

    時間は永遠にあるわけじゃないし!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/07(日) 14:51:51 

    こういうトピは良いトピ
    ガル民はいろんな経験した人がたくさんいるから、リアルで言いたくない相談事すると、すごく良い意見をくれる人たくさんいるよね

    私も浮気されて同棲から別れを経験したけど、今は結婚してそれなりに幸せだ。
    必ず次があるよ。

    +91

    -4

  • 169. 匿名 2021/03/07(日) 14:51:54 

    >>158
    横だけど

    30代で同棲なら結婚を視野に入れた同棲でないと無理かなぁ。家ももちろん新居という形で一緒に探す。
    お互いの親に挨拶してて入籍日はいついつにしようと思ってる、結婚式場も色々見学していこうと思ってるくらいな感じでするならあり。
    いずれ入籍するからってのならいいけど、いつか結婚したいねー♡みたいな大学生レベルの会話で同棲するには30代はキツい。

    +32

    -6

  • 170. 匿名 2021/03/07(日) 14:51:56 

    >>49
    だがそれが恋愛ってもん
    逆に34歳の女性が同棲中の彼氏振ってすぐ金持ち捕まえて玉の輿乗ったってようやった!となるわけで
    自由なのが恋愛だよ

    +71

    -9

  • 171. 匿名 2021/03/07(日) 14:52:08 

    >>150
    別れようと思って同棲する人はいない

    +6

    -5

  • 172. 匿名 2021/03/07(日) 14:53:06 

    >>123
    そんな事されたらほとんどの人引くでしょ

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/07(日) 14:53:17 

    >>137
    横からだけど
    20代ならまだしも、30代で同棲は結婚考えてないのかなと思うわ
    結婚前の期間限定のお試し同棲なら分かるけど

    +11

    -4

  • 174. 匿名 2021/03/07(日) 14:53:53 

    もちろん時間が解決してくれる部分も
    あるけど、やっぱり次の恋して
    気付いたら吹っ切れてたことの方が
    多い気がする!人によるよね。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/07(日) 14:53:56 

    4年付き合って、2年前から同棲って。
    32歳の時点で2年も付き合ってるのにプロポーズや結婚の話は出ないのかね。
    そこでなんで彼女のアパートで同棲始める流れになるんだ?

    +34

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/07(日) 14:54:33 

    なんとなく彼氏さんは年下な気がする。気のせいだったらごめんね。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/07(日) 14:54:34 

    >>18

    まじいい事言う!
    私も新しい恋探すわ!

    +75

    -1

  • 178. 匿名 2021/03/07(日) 14:54:54 

    >>131
    エッチも飽きてしなくなるけどね、、

    +35

    -1

  • 179. 匿名 2021/03/07(日) 14:55:00 

    30過ぎて彼女のアパートで同棲?やだな。
    結婚を見据えての同棲なら一緒にマンション借りなよ…

    +35

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/07(日) 14:55:03 

    >>116
    誠意がない。結婚が目標でしたとしても、同じようなグダグタしたことが起きてイライラして幸せになれなそう。
    私なら別れるなー

    +89

    -2

  • 181. 匿名 2021/03/07(日) 14:55:30 

    まだ昨日の今日だからね。売り言葉に買い言葉で心にもないこと言ったんだったら…と思うけど、
    そんな期待持たせる方が酷と言うものなのか…

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2021/03/07(日) 14:55:54 

    >>38
    わかる。
    せめて同棲するならば親への挨拶、仮だけど結婚前提、期限を決めてからにしなよとは思う。
    なんとなく同棲するからなんとなく別れることになる。

    +190

    -5

  • 183. 匿名 2021/03/07(日) 14:56:15 

    >>51
    すごい。
    私は毎日うじうじしてるよ。
    好きすぎて臆病になりすぎて連絡先すら聞けてない。
    断られて気まずくなるよりは、今のままのほうがいいんじゃないかとか……

    +42

    -1

  • 184. 匿名 2021/03/07(日) 14:56:19 

    今は失恋の感傷にひたるより次住むとことか引っ越しのこととかを淡々とこなすのがいいと思う。

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2021/03/07(日) 14:56:25 


    次に出会う運命の人の為のステップだと思って先を見てさっさと別れる。

    後ろ向きになるのが無駄だ!
    (高校生くらいならクヨクヨしても良いとは思う)

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/07(日) 14:56:42 

    >>19

    それ分かる!私も無理にでも
    次行って新しい恋探す!
    けど、その次の恋の相手と
    合わなくてすぐ別れちゃった時
    前の彼がさらに恋しくなるから注意!笑

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2021/03/07(日) 14:56:51 

    >>158
    質問の答えになってないよ

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2021/03/07(日) 14:57:09 

    >>151
    分かる
    主たちの場合、4年付き合ってて2年前から同棲してるしね。。。付き合って間もないカップルが彼女のアパートで同棲イチャイチャなら分かるけど、30代のカップルが交際歴2年で同棲するならもう結婚間近で、新居という形で賃貸借りてするんだと思っていたよ〜

    +73

    -2

  • 189. 匿名 2021/03/07(日) 14:57:16 

    >>148
    両親に挨拶したくらいなら
    当時は結婚する気はあったんだろうねえ…
    性格の不一致、結婚したいて思える決め手が時と共になくなったのかもしれないなあ
    トントン拍子に同棲で結婚する人もいるわけだから、、

    +85

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/07(日) 14:57:28 

    別れ切り出されてるのに一緒の部屋って辛いな…

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2021/03/07(日) 14:57:30 

    >>168
    必ず次があるかどうかはその人次第だし、運や縁にもよるよ。無い場合ももちろんある。

    +13

    -3

  • 192. 匿名 2021/03/07(日) 14:57:58 

    >>173
    別れ方の話をしてるんだけど

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/07(日) 14:58:07 

    良い歳して彼女のアパートに転がり込む男は要注意

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2021/03/07(日) 14:58:13 

    >>1
    突然 性格の不一致ておかしいよね。
    他に女性が出来た可能性高いから そこだけ問い詰めたら?
    そして 同棲解消にあたっては、主さんが有利になる様に事を進めよう。家電分けたり 今後の家賃の事だったり色々出てくるからね...

    +75

    -1

  • 195. 匿名 2021/03/07(日) 14:58:44 

    34歳なら余裕でしょ。
    38歳とかならキツい

    +0

    -12

  • 196. 匿名 2021/03/07(日) 14:58:45 

    >>187
    30代からの同棲は、男にだらしなさを感じるわ。
    結婚から逃げてるんでしょ。

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2021/03/07(日) 14:58:56 

    主、今、混乱してて凄く辛いよね
    受け入れていくしかないけど、相手の人にはその気持ちは伝えたのかな
    もし伝えてもないなら伝えたら?
    伝えても何も状況は変わらないんだろうけど、同棲までして30歳超えてる主に突然別れを切り出した相手はやっぱり誠意はないんじゃないかな
    伝えてたら気持ちの落ち着き、彼氏を吹っ切れるきっかけになると思う
    年齢も気になるけど、恋愛は無理せず、気持ちが落ち着いてからまたアクションなりおこしてしてね

    +24

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/07(日) 14:59:31 

    彼氏の別れの理由は他にありそう!!
    まぁなんにせよ、次々!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/07(日) 15:01:24 

    >>1


    凄く辛いですよね、とても分かります😢
    私も一月にいきなりの別れになり、しばらくはずーーーーっと思い出しては辛くて戻りたくて何回も連絡しようと思ってしまいました。

    が、その人とは過去に何度も喧嘩したり別れ話したりしたり。性格もハッキリ言って合わなかったし、怒ると暴言吐いたり物投げたりするような所が散見されたのでそんなビクビクした生活はもう懲り懲りだ!とその度に思うようになり、2か月ほど経ちましたがやっと最近連絡先を消しました!

    今は気持ちが追い付かなくても必ず時間と共に前を向けると思います❗️負けないで下さい😂

    +34

    -1

  • 200. 匿名 2021/03/07(日) 15:01:29 

    >>38
    今それ言っても仕方ないのに、意地悪言うのやめなよ

    +94

    -10

  • 201. 匿名 2021/03/07(日) 15:02:08 

    >>12
    若いのか?

    +32

    -4

  • 202. 匿名 2021/03/07(日) 15:02:11 

    >>21
    男にしてみたらお金払わずに商品無期限お試しできるようなもんだもんね。
    くたびれた状態になるまで使い込んだものを買い取るより、そりゃ他の新鮮味のある新品を買いたいと思うよ。よほどメリットがない限り。

    +138

    -10

  • 203. 匿名 2021/03/07(日) 15:02:17 

    30歳過ぎて2年も付き合ってるのに彼女名義の家で同棲かぁ
    30過ぎて2年付き合ってたらプロポーズの流れの方が多そうだけどなぁ、そこで同棲始めてだらだら2年も…。私なら同棲前には結婚いつする?とか確認しないと不安で仕方ない。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/07(日) 15:02:17 

    痩せてた頃に気になってた男性と再会する事になって、2ヶ月かけて13kgダイエットして痩せて以前よりもスレンダーになり、化粧も美容部員をしている友人に真剣に教わり、彼とも毎週デートしていて浮かれていたのですが、いざお付き合いしたいと告白したらフラれました。ちなみに彼はその後出会った他の女性とすぐ交際スタート。なんだか私がいくら綺麗になようとしても全てムダ、いくら痩せても化粧しても私には魅力ないんだ…っていう思いが消えないです。せっかく体型維持とお洒落、凄く頑張って居たけどその気力が沸いてきません。

    +32

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/07(日) 15:04:47 

    >>49
    だからと言ってこのまま結婚したって離婚するために結婚するようなものじゃん。

    +100

    -1

  • 206. 匿名 2021/03/07(日) 15:05:58 

    >>148
    主、両親にも挨拶してたのに、それから流れてずっと同棲してたの?その時に話がまとまらない時点で主も彼も同棲の楽な方をズルズル選んだのかな、って印象。そこでキッチリ結婚の話がまとまる人は同棲から早くに結婚してる事が多い。

    +99

    -1

  • 207. 匿名 2021/03/07(日) 15:06:06 

    >>192
    109だけど、結婚に至ったカップルがデキ婚一組で、後は40歳位までだらだら同棲して別れていたんだけど。
    普通に付き合ってても別れるカップルいるけど、30代で同棲し始めるなら、どちらかが結婚考えてなくて別れる確率が高いと思うが。

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2021/03/07(日) 15:06:20 

    >>123
    わかる、私はすがったよ自分が納得いくまで付き合ってバカだったと思う反面、自分で納得できてから別れたから未練すらなかった。気持ちの問題だよね。別れる時は糞だと気付いて時間勿体ないかったけど気持ちたよ気持ちw

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/07(日) 15:06:24 

    >>18
    本命なんてどこにいるんだし、、泣

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/07(日) 15:06:41 

    >>51
    付き合ってた訳じゃないんだから、見えてない部分もあるよ。あなたの理想の相手とは違う面もあったに違いないと気持ち切り替えてこ!

    +70

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/07(日) 15:07:18 

    同棲して便利に生活してきて、相手がおばちゃんになりかかったら別れて、若い女と結婚したがる男が多いから、同棲は結婚式の日取りを決めてからするか、事実婚であることを常に公表しないと。

    +41

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/07(日) 15:08:09 

    >>147
    責任とりたいと思う女じゃなかったってことね

    +4

    -5

  • 213. 匿名 2021/03/07(日) 15:08:15 

    >>6
    でも中年のオバンだよ?

    +36

    -101

  • 214. 匿名 2021/03/07(日) 15:08:52 

    >>21

    確かに
    同棲してただけでずっといると思ってたって主の言葉にひっかかった
    同棲イコール先も保障される訳ではないから

    +101

    -2

  • 215. 匿名 2021/03/07(日) 15:08:57 

    >>23
    同時進行じゃなくてキチンとふってくれるんだから良し

    +58

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/07(日) 15:09:19 

    >>51
    付き合う前にそんなに好きになれるのすごいね

    +55

    -1

  • 217. 匿名 2021/03/07(日) 15:09:26 

    自分のどこが悪かったのか?好きなひとでも出来たのか?色々考えるけどもう相手の気持ちは戻って来ないよ。次に付き合う人とは、いきなり爆弾落としたり落とされたりしないように普段からちゃんと気持ち言い合える人に出会えると良いね。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/07(日) 15:09:48 

    >>6
    本当に??
    私はギリギリの年齢だと思うよ

    >>1
    落ち込むより次の恋愛した方が良いと思う、一生独身だと決めてるならそれも良いけど、そうじゃないならギリギリだと思う

    +251

    -16

  • 219. 匿名 2021/03/07(日) 15:10:18 

    私は自分の気持ちが大事だから、納得できない別れ方をされたら徹底的にやるかな。周囲も遠慮なく巻き込んで大騒動にして笑い話にすらすれば、さっぱり次が見つかって結婚した。相手の気持ちを考えると相手が得をして、もやもやして自分がつらいことが多い。

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2021/03/07(日) 15:10:46 

    >>51
    よく頑張った!

    +47

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/07(日) 15:11:59 

    >>12
    「がるちゃんの中では」若いんだね

    +60

    -5

  • 222. 匿名 2021/03/07(日) 15:12:26 

    >>116
    コロナが流行ってから結婚から逃れて都合のいい同棲だけしたい男にすごく有利?になったきがする
    コロナだから〜と言えば、結婚延期も仕方ないって空気だし

    でも、本気で結婚したければ親への挨拶なんてリモートでだってできるのにしない時点で不誠実かな

    +57

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/07(日) 15:13:25 

    >>98
    はい、しっかり年下でした🙃

    3年間が無駄だったなー。

    +166

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/07(日) 15:13:30 

    >>116
    その彼氏と付き合い続けようが別れようが、8月までに結婚は無理じゃない?
    年齢だけ考えて結婚考えるんじゃなくてちゃんと相手見た方が良いよ。自分でもわかってると思うけど、そのまま付き合ってて結婚出来るのって限りなくゼロだよ。

    +75

    -1

  • 225. 匿名 2021/03/07(日) 15:13:59 

    >>180
    誠意ってなんだろうね
    結婚に対してまだ前向きになれなくても、責任とって結婚するのが誠意なのかね
    男女逆なら、結婚迷ってるけど彼氏にプロポーズの答え早く出すよう急かされてるとか?迷うもんは迷うよね。だからってきっぱり別れ告げるのも迷うだろうし。

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2021/03/07(日) 15:14:09 

    >>21
    何か分からないけど、結婚なら責任が伴うから
    そう簡単には別れられないって制度ありきで
    人として悲しくないか?
    主の場合はそんな変な終わり方をする訳でもないじゃん。話合いが出来てるし。
    続く人は同棲から結婚したって続くし、結婚したって離婚するし、正直本人同士の問題だよ。

    +10

    -16

  • 227. 匿名 2021/03/07(日) 15:14:23 

    相手による
    半年くらい病むときもあれば1週間で立ち直ったときもあったな
    今は難しいかもだけど恋愛は上書き保存してくのが一番だよ
    新しい相手みつかったらそんな男秒で忘れるよ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/07(日) 15:14:43 

    わたしも!相手がちゃんとわたしがグータラなことわかって結婚してくれたから、家事や育児分担できてるし、自由にできてる。今のこの無理のない結婚生活があるのは同棲中に頑張りすぎなかったことがよかったとおもってる。女が損とは限らないよ!

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2021/03/07(日) 15:14:50 

    >>154
    若くないよ。高みの立場から見たらまだまだ若いよって言っちゃうけどね

    +27

    -4

  • 230. 匿名 2021/03/07(日) 15:14:55 

    >>1
    私はバツイチ子なしで、前の結婚で昼ドラばりのドロ沼の経験をしたのでもう恋愛に興味はなく、1人で生きていこうって考えですが、30半ば〜40歳までの間に3人出逢いがありましたよ。自分が前向きだったら、お付き合いしてたかもな。と思うような相手です。

    出逢いは本当突然なので、そんな男に拘らず、出逢いに備えて自分磨きしてる方がよっぽど効率的だと思います。

    +63

    -2

  • 231. 匿名 2021/03/07(日) 15:15:11 

    >>1
    とりあえず理由聞かんとね。
    わたしも34で同棲してた彼氏と別れたわ。
    向こうの浮気だったけど。

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/07(日) 15:15:39 

    >>123
    そんなダサい女にだけはなりたくない…

    +10

    -5

  • 233. 匿名 2021/03/07(日) 15:16:40 

    >>159
    おやめなさいな

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/07(日) 15:17:04 

    >>228
    私もその考えだな。同棲しないと見えないとこが多いので、結婚前の同棲って大事だなと思うタイプだわ。
    実際周りも同棲して結婚してる子達多いし、もちろん同棲したことで別れてる子もいるけど、同棲からの結婚が圧倒的に多い。

    +8

    -2

  • 235. 匿名 2021/03/07(日) 15:17:09 

    交際歴2年で親に挨拶もしてて同棲初めてて、そこから2年も経過るの?
    さすがに半年くらい経てば、結婚の話も本格化してこない?典型的な同棲してズルズルいってるパターン。

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/07(日) 15:17:11 

    きついよね。自分に気持ちが残っていればなおさら。母親が結婚する前に相手の事がわかるから絶対同棲しろ派なんだけど結婚してないと簡単に別れられちゃうから、一利あるけど最近どうなのかなと思ってる。
    私も昔はそう思ってたけど最近は同棲するなら結婚前提か、もう籍を入れたいです。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/07(日) 15:18:20 

    >>168
    次が永遠に来ない私に何か良い言葉をかけて欲しいよ…必ずなんて簡単に言わないでおくれ…

    +40

    -2

  • 238. 匿名 2021/03/07(日) 15:18:53 

    30代で親に挨拶もしてて付き合って2年ならもうプロポーズして結婚で良かったのに。
    なんでそこから彼女名義のアパートで更に2年も同棲しちゃうのよ😢

    +34

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/07(日) 15:18:57 

    >>1
    別れた彼氏は💩と同じだよ
    出した💩のこといつまでも覚えてる?
    💩のこと考える時間無駄だよね?

    +58

    -3

  • 240. 匿名 2021/03/07(日) 15:19:02 

    >>138
    それか、相手が物凄く疲弊するほど法の許す範囲で攻撃するか。どうせ復縁なんて年をとればとるほどないんだから思い切りやるとすっきり。

    +16

    -4

  • 241. 匿名 2021/03/07(日) 15:19:29 

    結婚して分かったけれど、今どき30代にもなったら結婚、出産には女がシビアになってリードしなきゃあかんわ。
    ほわほわしてたら彼がプロポーズしてくれて、ほわほわお嫁さんやってたらいつの間にか赤ちゃんが出来てて、旦那さんがマイホームを建ててくれてて…なんて一昔前の24歳のお嫁さんの夢だわ。
    私は結婚はともかく妊活も家も自分から調べて旦那引っ張っていったわ。
    主さんも次があるならそうして欲しい。
    男って基本めんどくさがりだよ。
    アクティブな男はとっくに既婚者になってるし。

    +82

    -2

  • 242. 匿名 2021/03/07(日) 15:19:55 

    でも34歳で独身フリーなんて珍しくないよ
    今時アラフォー独身すら普通

    +27

    -4

  • 243. 匿名 2021/03/07(日) 15:20:51 

    つきあってすぐ同棲しようって言う男性は何も考えてなさそうだし付き合った彼女みんなに言ってそうでやだなぁ。
    私が子供欲しくないからだと思うんだけど同棲すると結婚しなくてもどっちでも今が幸せだからいいかって結婚するとこを後回しにしてしまいそう。

    +21

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/07(日) 15:20:58 

    >>239
    うんこと付き合ってたのか

    +7

    -5

  • 245. 匿名 2021/03/07(日) 15:21:37 

    >>12
    妖怪トントン拍子

    +41

    -5

  • 246. 匿名 2021/03/07(日) 15:21:58 

    >>172
    それでうまくいって結婚した人いますよ。
    まぁ、やり直した時はかなり努力していましたけどね。

    +3

    -4

  • 247. 匿名 2021/03/07(日) 15:23:00 

    最後にもう一度会いたい!って言って、短時間でダイエットしてエステ行って病院行って、お洒落して元カレをもう一度惚れされるのはどう?

    +2

    -10

  • 248. 匿名 2021/03/07(日) 15:23:50 

    >>239
    馬鹿が言いそうなセリフ

    +6

    -12

  • 249. 匿名 2021/03/07(日) 15:24:09 

    >>168
    落ち込んでる人に自分はこうだったから大丈夫っ、次があるって言う人ってちょっと空気読めないと思う。自分が大丈夫だっただけでしょ。悪気はないと思うけど。ごめん。

    +46

    -3

  • 250. 匿名 2021/03/07(日) 15:24:20 

    >>248
    これの意味がわからない人が馬鹿だと思う

    +17

    -2

  • 251. 匿名 2021/03/07(日) 15:24:40 

    >>132
    周囲に事実婚と認識されてるのが条件になるから、同棲は積極的に公表するべき。友達がこれやって、きちんと相手から150万円の慰謝料とれたよ。

    +69

    -4

  • 252. 匿名 2021/03/07(日) 15:24:42 

    まだ34歳じゃん!
    まだ引く手数多だよ、余裕余裕。

    +4

    -9

  • 253. 匿名 2021/03/07(日) 15:25:15 

    同棲までしてると精神的には喪失感ありそうですね。
    でも悩んでる時間勿体無いと思う。
    さっさと見切りつけて二週間以内には引っ越して清算したいかな。
    過去の恋愛って引きずってもろくなことないと思う。
    がんばれー

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2021/03/07(日) 15:26:21 

    >>6
    結婚したいなら落ち込んでる暇は無いよね
    落ち込み続けて40になってから相手探すよりはまだ何とかなるって話

    +158

    -7

  • 255. 匿名 2021/03/07(日) 15:26:29 


    彼女のアパートに転がり込み、30代なのにだらだら2年もプロポーズもしてくれない、そんな甲斐性のない男はさっさと忘れな!
    アクティブでリードしてくれるハイスペイケメン捕まえた方がいいわよ!

    +39

    -1

  • 256. 匿名 2021/03/07(日) 15:27:05 

    >>249
    そうなんだよね。必ず次があるって言葉、励ましにならないよ。恋愛は必ずするものでもないし、彼氏が必ずできるわけでもない。34歳ならなおさら難しいでしょ。

    +20

    -4

  • 257. 匿名 2021/03/07(日) 15:27:11 

    主さん、私も全く同じ経験しましたよ。
    いまは好きで絶望感があると思いますが、
    人は人を忘れられる日がきます。
    大丈夫ですよ。生きている限りまた好きな人できますから。

    +29

    -1

  • 258. 匿名 2021/03/07(日) 15:27:22 

    30ならまだ余裕だけど34.35なら余裕てこともないよ...。

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2021/03/07(日) 15:27:40 

    34歳独身なんてガルちゃんでは若い方だから大丈夫。
    ここにはアラフィフアラカンの独身ゴロゴロいるよ。

    +2

    -8

  • 260. 匿名 2021/03/07(日) 15:27:43 

    >>78
    日本は難しいよ。変な意味じゃなく幼い、可愛いが男からみた女の魅力なんだもん。よほどの美人か資産家か、滅茶苦茶稼げる人以外は1日加齢して不利になる。

    +32

    -1

  • 261. 匿名 2021/03/07(日) 15:28:48 

    >>239
    💩だったと思うよりも、もうお亡くなりになったんだと無理やり思いこむ方が良くない?それか、あんな人は最初からこの世に存在しなかったんだと思うとか。

    +28

    -2

  • 262. 匿名 2021/03/07(日) 15:28:50 

    >>1

    34ならすぐに相談所。
    それで結婚決まった友人たくさんいる。
    振られた男ひきずって、40過ぎでフリーな人もいる。

    +67

    -2

  • 263. 匿名 2021/03/07(日) 15:29:19 

    >>226
    責任伴ってもいいくらい好きってわかるだけで信頼感が増すけどね。
    個人的には挨拶なしで結婚前提でないのに同棲させる家庭は底辺と思ってる。

    +25

    -2

  • 264. 匿名 2021/03/07(日) 15:30:09 

    次があるかどうかは誰にもわからないけど
    次があると思って動かないと多分何もないわけだから
    きっと次があるよって励ますのは悪いことではないと思うけどな

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2021/03/07(日) 15:30:49 

    >>202
    そんな考えの男はお断りだよね。ていうか同棲したがる男の時点で、、って感じだけど。

    +72

    -2

  • 266. 匿名 2021/03/07(日) 15:31:10 

    >>1

    厳しいこというようやけど、
    次の恋ではなく、次は理性で選ぶ選択肢も持つべきだよ。
    34なら、とくにね。
    恋できる相手、を探していたら、次が見つからない場合も大いにある。

    恋愛での離婚率4割、
    見合いでの離婚率1割。

    +22

    -1

  • 267. 匿名 2021/03/07(日) 15:32:08 

    >>241
    わかる!ここで、同棲したら女の方が損だって言ってる人たちはそのタイプかのかな?と思う。女の人が自分からプロポーズして断られたら…って考えるのは男の人だってそうだよ。
    待ってるだけじゃなくて自分からも行動うつさないと。結婚は二人でするものだから、相手のタイミングだけに合わせる必要はないと思う。今回のは結果どっちも行動うつせずダラダラしちゃっただけだと思う。

    +17

    -1

  • 268. 匿名 2021/03/07(日) 15:32:22 

    >>249
    同意。
    恋愛や結構に関しては、次どころか、一度もない人も世の中にはたくさんいるわけで。。。
    30代の女性には、キツい言葉だと思う。

    +31

    -2

  • 269. 匿名 2021/03/07(日) 15:33:14 

    >>257
    30代半ばになると周りの同年代は結婚してる人が多いし、なかなか好きになれる相手もできないよね。

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2021/03/07(日) 15:33:24 

    主さんが結婚したいなら、次の人をさがそう!

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/07(日) 15:33:36 

    >>259
    アラフィフアラカンは既婚者たちですよ。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:04 

    デブスなら次はないかもしれないけど、それなりに小綺麗な34歳なら次はあるかもそれないよ?
    次なんてない!簡単に励ますな!ってのも捻くれてるよ。

    少なくとも彼氏いたんだし、彼氏いない歴年齢のおばさんとかじゃないんだから。

    +26

    -2

  • 273. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:05 

    >>249
    わかる。正論は時に言葉のナイフ(ちょっと違うか)今の主の状態でこれを言われるのはキツい。
    私だったら他人事なんだろうなって思っちゃう。

    +15

    -3

  • 274. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:07 

    友達は33で振られたけど35までに何とか出会いたいって積極的に出会いの場に行ってたよ!38歳のお姉さんが居て、30代後半になるほど厳しいからね!って言われてたらしいよ
    20代なら前半も後半も余裕だと言えるけど30代って前半と後半で違うと思う

    +27

    -0

  • 275. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:44 

    >>271
    高齢独身トピなるトピがあり、そこにたくさんいますよ
    しかも実家暮らしや非正規

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/07(日) 15:35:37 

    ここで偉そうにアドバイスしてるおばさん達、みんな高齢独身だったら笑う

    +9

    -3

  • 277. 匿名 2021/03/07(日) 15:35:41 

    >>272
    34才だから早めに行動したほうが良いと思う!

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/07(日) 15:35:45 

    >>267

    同棲とそれはまた別だと思う。
    同棲に持ち込んで、6ヶ月以内に結婚するかしないか女性側から畳み掛けるなら賛成。
    それしないなら私は同棲反対。

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2021/03/07(日) 15:36:01 

    >>266
    ですね。好きになれる人より、結婚に向いてる人を探したほうがいい。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/07(日) 15:37:06 

    こんなトピ立てたら傷つくだけだよ。

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2021/03/07(日) 15:37:24 

    >>275
    そういうトピ、見た事ないから知らなかった。けっこういらっしゃるんですねー。

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2021/03/07(日) 15:37:55 

    >>268
    そうなんだよね。10代や20代前半の子には「またきっと好きな人できるって!」って励ますのも有りだけど、さすがに30代半ばには言えないよなぁ。むしろ次がある方が珍しいじゃん。周りの同年代は既婚者ばかりだし。バツイチ子持ちとかかなり歳上狙うならあるかもしれないけど。
    正直な話、30代半ばで相手見つけて結婚までいった人はかなりラッキーで稀なケースだと思う。

    +58

    -2

  • 283. 匿名 2021/03/07(日) 15:37:58 

    >>266

    恋できる相手を探すより、
    誠実で結婚に前のめりな男を理性で選ぶ方が絶対にいい。

    今の相手も、恋で選んで失敗してるわけだから。

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/07(日) 15:38:17 

    >>276
    ある意味独身の人に早く行動したら?て言われたらリアルで参考になると思うw
    次あるからゆっくりしようとかも独身仲間にされそう

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/07(日) 15:39:46 

    >>1
    私も似たような感じで長年付き合っていた男と別れて落ち込んでたけど、37歳で登録した結婚相談所で旦那に出会えてから、今はあんな男のためにバツイチ子持ちで別れずに済んで良かったって思ってる。

    主さんも今は悲しい気持ちでいっぱいかもしれませんが、結婚相談所とか真っ当な出会いの場に行けばきっと本当の運命の男性に出会えると思いますよ。

    +33

    -1

  • 286. 匿名 2021/03/07(日) 15:39:50 

    相手の家で同棲の方がまだ救いがあったよね。お金かかってしまうけど引っ越しの忙しさと環境が変わらざるをえないから気持ちがスッキリする。
    お金に余裕あったらあなたも引っ越しを検討してみるのも方法かも。
    物件決めるときってワクワクするしその間嫌なことから少し逃れられるよ。
    私も同じだったからわかる。苦しくない時間が少しずつ少しずつ増えていくけど、その為には環境かえるのが一番だと思ってアドバイスしました。
    余計なお世話ならごめんね。

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2021/03/07(日) 15:40:04 

    >>223
    うわ、憎たらしい
    誰がいい人見つけてー

    +204

    -4

  • 288. 匿名 2021/03/07(日) 15:41:51 

    女から結婚迫っちゃ引かれちゃう…
    やっぱり彼からリードされたい、プロポーズされたいみたいな風潮未だにあるもんね

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2021/03/07(日) 15:42:19 

    子供欲しいわけじゃないなら、別に年齢関係ないから焦らせなくて良いんじゃない?還暦でも何歳でも結婚できるよ。
    子供欲しいなら34歳でフリーはきついね

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2021/03/07(日) 15:43:05 

    >>150
    期間は決めた方がいいよね。
    一年で結婚決めるとか、ズルズルしないように、最初に話し合ってから同棲開始。

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2021/03/07(日) 15:43:15 

    >>64
    離婚した身からすれば、性格の不一致を埋めるその努力をする気にもなれない事てあると思う

    +36

    -1

  • 292. 匿名 2021/03/07(日) 15:43:31 

    >>288
    実際、男が押して結婚したカップルの方が、その後も結婚生活がうまくいっている気がする。

    +15

    -1

  • 293. 匿名 2021/03/07(日) 15:43:54 

    4年も付き合って34歳で放り出されるなんてキツい。
    しかも男は30代でも、まだまだ恋愛や結婚できる年齢だし、何なら年下とでもしてるからずるいよね。

    +47

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/07(日) 15:45:51 

    34ならまだまだ大丈夫👌
    焦ると良い縁が来ないからまずはシングルライフ楽しみつつ自分磨きは忘れずに✨

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2021/03/07(日) 15:46:23 

    >>289
    独身時代は子供特に欲しくなくても、結婚して既婚者ステージに入ったら次のステップとして子供が欲しくなった人(私の友達がそれ、子無し予定で彼と結婚して2人の生活数年楽しんだらすることがなくなったとかで結局子供一人産んだ)
    40歳が近くなって急に欲しくなった(不妊治療してる人に多数いる)
    といるから…

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2021/03/07(日) 15:48:12 

    >>276
    夢みたいな事や理想的な事ばかり書いてる人はそれっぽいかも。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/07(日) 15:49:17 

    この際年齢なんか忘れた方が良いと思う。
    大人になると、フェードアウトしようとする男も多いから、主の彼ははっきり言ってくれただけ誠実だよ。
    一度別れたいって思ったらもう戻れないです。
    頑張って別れて、ひとりでやってみて。
    大丈夫、あなたはもともと完全体よ。彼がいたからあなたじゃない。

    +66

    -0

  • 298. 匿名 2021/03/07(日) 15:50:36 

    >>232
    もしかして誰とも付き合った事無いですか?

    +6

    -6

  • 299. 匿名 2021/03/07(日) 15:51:30 

    >>178
    実はこれが一番問題。家事だのお金の話はたいしたことない。むしろメリット。付き合ってるだけでは見えない部分もわかるから。それよりも生活を共にすることで、結婚してないのに家族みたいになってしまう。

    +36

    -1

  • 300. 匿名 2021/03/07(日) 15:54:38 

    >>296
    34歳なんてまだまだ引く手数多!みたいなやつね(笑)

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2021/03/07(日) 15:55:14 

    >>237
    絶対まったくない、と信じこむよりは、次があるかもと思って過ごした方が良いと思う。
    要は自分から求めなければ、欲しいものは手に入らない。

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2021/03/07(日) 15:56:09 

    >>202
    こんなの女性に不利しかないじゃん。
    同棲1年で強制的に事実婚が認められて双方の同意なしで別れられなくして、慰謝料発生するようになればいいのに。

    +40

    -13

  • 303. 匿名 2021/03/07(日) 15:56:30 

    >>3
    頭悪い。ドンマイ‼️

    +66

    -9

  • 304. 匿名 2021/03/07(日) 15:56:57 

    大丈夫だよ!私は主さんくらいの年齢で5歳年上のバツアリ子持ち男性(子供は、前妻)と同棲はじめて30代後半で結婚した。
    離婚理由は前妻の不倫らしく養育費も面会もなしだから何も問題なし!

    今はわたし40歳、子供なし専業主婦してるよー
    子作りはしまくってますw
    あとは子供が出来れば私の人生完璧なんたけどね

    +2

    -24

  • 305. 匿名 2021/03/07(日) 15:59:34 

    >>249
    そう言われてそうかもなって思える人は、先に進みやすいと思う。
    自分がうまく行ったから私にも押し付けないで、私なんか絶対無理、空気読めよなど拒絶するも良し。
    ただそう言ってくれる人の言葉にうまくノセられた方が、落ち込んで停滞している状態から抜け出しやすい。

    どちらにせよ、自分から次の相手を探す気力がなければ何も始まらない。

    +27

    -1

  • 306. 匿名 2021/03/07(日) 15:59:55 

    次が中々見つからないよね。

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2021/03/07(日) 16:05:07 

    >>304
    >>離婚理由は前妻の不倫らしく養育費も面会もなしだから何も問題なし!

    養育費は子供の権利だよ。親の義務を果たしていない男でも、問題なしなの?
    不倫からの離婚の前妻なら、子育てを最後まで全うするかは、安心できなくない?
    養育費無くて喜んでいるみたいだけど、前妻の子供にも相続権はあるよ。その辺はどう考えているの?

    +38

    -0

  • 308. 匿名 2021/03/07(日) 16:06:28 

    >>1
    トントン拍子、次があるよ、とか無責任なことは言えない。
    無理して出会いの場に行っても、元彼と比べてどんどん悲しくなるから。
    自分のタイミング、大切にしてください。

    +63

    -0

  • 309. 匿名 2021/03/07(日) 16:07:34 

    次があるよなんて、言えないわ。
    私は独身だから、説得力まるでないし。

    +23

    -1

  • 310. 匿名 2021/03/07(日) 16:10:29 

    >>101
    具体的にお願いします

    +19

    -5

  • 311. 匿名 2021/03/07(日) 16:14:05 

    35歳だけど28歳外資系イケメンとスピード婚したよー。
    そこそこ美人ならまだまだ余裕だよ。

    +8

    -15

  • 312. 匿名 2021/03/07(日) 16:18:40 

    >>115
    そうだよ主!!人生は何度でも繰り返しチャレンジできる!今日から主はフリーなんだから家から一歩出れば男なんて腐るほどいるよー頑張れー

    +46

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/07(日) 16:18:54 

    同棲していた彼氏に急にそっけなくされ始めて、おかしいと思って問い詰めたら、このまま付き合ってていいのか分からないといわれ、だからと言って別れたいのかも分からない(ズルイ)と言われ、同棲していた家を出て行きました。
    すごく辛かったです。(彼氏がもともと契約していたマンションでした)


    何度もすがったりしましたが、だめで。
    でもそのすがっていた間1、2回体の関係も持ちました。本当にいいように使われていたなと思いました。
    その時はそれでも少しでも復縁出来るなら...!!って。思考回路がおかしいいですよね。
    でもそのあと前に進もうと友人の彼氏の同僚を呼んでもらってお食事会を開催してもらった場で知り合った男性とお付き合いすることになり(別れた後1ヶ月後)、今は結婚してとてもとても幸せです。
    当時元カレにすがった自分を引っ叩いてやりたいです。当時30になってしまっていたのでこれからどうしようって思いました。その彼と結婚する未来しか見えてなかったですから。
    ただその時はわからないんですよねー。。
    本当に別れて良かったです。


    主さんも去るもの追わずで次のチャプターに移りましょう!!!!
    そんな主さんを手放す馬鹿に思い浸ってる時間なんか1秒ですら惜しいです。
    元カレなんかどーでもよくなります。
    34はまだ若いです。

    +61

    -5

  • 314. 匿名 2021/03/07(日) 16:22:53 

    望むものなんて手に入る事のほうが少ない
    だけど望まなかったものでも、振り返ればこれでよかったと思えることもまれにある
    人生は難しい

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/07(日) 16:23:30 

    >>237
    次が永遠にこないなんて誰が決めた?
    未来は行動する者に力を与えてくれるんだよ!もし次に出会ってその人とダメだったとしても何もやらない後悔より、やって後悔したほうが人間らしい!未来は自分で切り開かないと誰も切り開いてくれないよーこんなおばちゃんも他人の事は言えないけど希望を持とう。生きてるうちが華

    +25

    -0

  • 316. 匿名 2021/03/07(日) 16:25:18 

    >>38
    息子は、29歳のとき友達に紹介された同じ歳の女性が大変気に入り、交際を申し込むと、結婚が前提でないと付き合えないと言われたみたい。
    知り合って間もないし、いきなり結婚は決断できない、と息子。話し合ってお試し同居することに。
    この時点でお互いの親にそれぞれ紹介。

    お試し同居でうまくいくと思えた息子が、二ヶ月後プロポーズしオッケーをもらう。即両親顔合わせし、その半年後に結婚式。

    という流れでした。
    息子曰く、男性は年齢的リミットなど考えないタイプも多いし、仕事も忙しい年代で、ついつい決断を後回しにしがち。
    はじめから期限を切って提示してくれた方が、逆算して行動できる、とのこと。
    これでも行動してくれない人は、いまいち本気度が低いか、結婚に全く興味ないか、縁がないのかもしれない。

    +150

    -4

  • 317. 匿名 2021/03/07(日) 16:34:06 

    今の34歳ならすぐに動けばお相手探しは大丈夫そう
    動かずいると私のようにあっという間に40代よ
    同棲していた彼氏と別れたばっかりっていうのも、これまで囲われていて表に出なかったポケモンみたいで男にはチャンスと思えるレア感出そう
    そういうのがいいのよ、ずっと誰でも捕まえられてずっと居ましたってポケモンよりも
    今だけとかたった今出現したってポケモンの方がさ、もしかしてタイミングいいのかな俺
    ラッキーって思えるじゃん
    あなたはまだまだ価値のあるポケモンよ!さっさと誰かにゲットされなさい

    +21

    -5

  • 318. 匿名 2021/03/07(日) 16:38:47 

    2年前34歳の時に6歳下の彼にフラれました。私から結婚の話なんて出したことなく、むしろ相手側が貯金●●万ぐらいしかないけど結婚してやっていけるかな?など言っていましたが、お母さんから年上女と結婚なんて早まるな、ちゃんと子供産める年齢の女にしろと言われたそうで…(名家でもない一般家庭ですが長男なので跡継ぎが必要だったようです)
    いまだに引きずってます。

    +45

    -3

  • 319. 匿名 2021/03/07(日) 16:40:22 

    >>1
    主さん〜(;_;)
    わたしもです!泣
    向こうの家なので家を探すか実家に帰るか悩んでおり、迷惑だとわかっていても、彼氏の前でずっと泣いてしまいます(;_;)
    前に進まないといけないことは分かっていますが
    会えなくなるのが辛いです(;_;)

    +47

    -0

  • 320. 匿名 2021/03/07(日) 16:50:07 

    30過ぎの女に別れを切り出すのは罪
    結婚を前提にお付き合いしないといけない

    +6

    -5

  • 321. 匿名 2021/03/07(日) 16:52:03 

    同棲してると生活ごと変わるから寂しさも強いけど、逆に環境も変えやすいから、まずは住環境変えて心機一転するのがいいんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/07(日) 16:52:35 

    次行こ、次!!

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2021/03/07(日) 16:53:25 

    >>223
    あなたにいい人がみつかりますように!!
    相手はこれから1年間ひどいササクレになりますように!!

    +217

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/07(日) 16:54:25 

    >>1
    主さん!35歳で、私も金曜日お別れしましたよ。
    すごく好きだったけど、なんか一緒にいる意味ないなあってずっと感じてて、時間の無駄だしお別れしました。
    それなのに,楽しかった日々しか思い出せなくていまなんか力が入りません。
    時間が解決するから新しい出会い見つけにいかないとですね!

    +99

    -1

  • 325. 匿名 2021/03/07(日) 16:55:44 

    >>1
    大丈夫!!
    今はそう思えないかもだけど、
    次の出会い意外とあるもんだよ

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2021/03/07(日) 17:01:25 

    >>38
    私普通に30代で同棲して結婚したよ。生活あわなかったらいやじゃん。

    +46

    -4

  • 327. 匿名 2021/03/07(日) 17:03:57 

    >>1
    だから同棲はダメなんですよ
    結婚したいと思わせるためには同棲なんて駄目
    手に入れたいと思わせたら結婚につながるのに
    ホント馬鹿だなあお試しで却下されたんですよ・

    +22

    -7

  • 328. 匿名 2021/03/07(日) 17:08:53 

    長く付き合った人に結婚出来ないって言われて別れた。ショックは大きかったけど切り替えてすぐ婚活したよ。引きずっても仕方ないよ。
    因みに復縁したいとも言われたよ。別れて良かった。
    主も頑張れ。幸せになるんだよ。

    +27

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/07(日) 17:21:50 

    人の気持ちってすぐ変わるから本当にめんどくさい。
    何で継続できないんだろうね??(私はずっと変わらないから理解できない)
    何されてもヘラヘラ笑って居られるぐらいメンタル強くないと恋愛できついなぁと思う。

    +17

    -1

  • 330. 匿名 2021/03/07(日) 17:22:08 

    結局のところ結婚までいかない恋愛って本当に男から愛されてたんじゃないと思うよ。はしたない表現だけど、顔モテ乳モテ穴モテ。

    +7

    -11

  • 331. 匿名 2021/03/07(日) 17:38:43 

    >>298
    その質問もダサッ
    男から別れ話なんかされた事ないわ
    別れるときは私からだよ

    +6

    -10

  • 332. 匿名 2021/03/07(日) 17:39:49 

    >>246
    そんな最初っから下手に出てる結婚なんか嫌

    +7

    -3

  • 333. 匿名 2021/03/07(日) 17:58:17 

    >>241
    本当これ。
    受け身じゃだめだよね。
    私も周りからは尻に敷いた鬼嫁だと思われてるかもしれないけど、この方が喧嘩も少なくてお互いストレスもない。
    私が引っ張っていく形になってうまくいくようになって前より仲良くなった。
    夫がめんどくさがり屋で優柔不断なのを変わってほしい、リードしてほしいと思ってたけど、それって自分よがりなんだよね。
    じゃあ別れて違う男見つけろよって話(笑)
    まぁ夫がリードもせず決断力もないくせにプライドだけ高くて主導権握りたがる男だったら別れてたけど。

    +31

    -2

  • 334. 匿名 2021/03/07(日) 18:16:15 

    >>1
    主さん😭 私も先週同棲していた彼と別れたばかりです。
    別れてからの1週間、私が家を出ることになるので新しい家を探しつつ、なるべく彼とは笑顔で接していたのですが
    今朝、泣いて別れたくないヨリを戻したいとすがってしまいました。。
    結果、彼にはすごく怒られて口もほとんど聞いてくれなくなりましたが、なぜか私はスッキリした気持ちです!
    どうしてこんな男を好きだったのかとゆう気持ちにまでなってます。
    でも笑顔で別れたいので私から晩ごはん誘って今から外食に行ってきます!
    自分が後悔しないようにやるだけやってスッキリして次行きましょう!

    +67

    -3

  • 335. 匿名 2021/03/07(日) 18:17:39 

    >>226
    キチンとした家庭で育った親子は同棲の話になった時に結婚を考えなさいと
    言うと思う。緩い人達には解らないかも。

    +13

    -3

  • 336. 匿名 2021/03/07(日) 18:21:44 

    >>267
    同棲するなら期限を決めていろいろ試して相手との相性を見ることが必要。結婚もせず、居心地のいい部屋にタダの家政婦兼恋人がいる状態は男にとっては最高でしょう。飽きたら新しい人にいくのも簡単だし、年をとればとるほど日本の女は周囲から価値を低くされていくし、女の方がダメージ大きいのは明らか。だったら恋愛せずバリバリ専門性の高い仕事して、ある程度高みにいったところで適切なレヘルの人たちと交流を持つほう有意義だと思う。平凡な男と価値観が違うのもいるだろうし。

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2021/03/07(日) 18:25:00 

    結婚をゴールにせず、好きだから一緒にいる、毎日仲良く暮らして気づいたら25年たってて、これからも一緒にいるというカップルを知ってる。珍しいんだよね。2人ともそれぞれ高給とりで子供がいらないっていうのと、お互いの両親が正常でうるさくないっていうのが絶対条件みたいだ。

    +6

    -4

  • 338. 匿名 2021/03/07(日) 18:25:04 

    >>331
    私も同じだな。
    別れ話された事ないけど、別れ話だけで嫌なのになんで泣いて縋らないといけないの?
    それ程好きな人いたことないなんて可哀想とか言う人いるけど、そんな好きな相手ならそもそも付き合ってる時からずっと好きでいてもらえるように努力してるから振られる事なんかないよ。
    振られてから努力しようとする女に興味なんてわかないよ。ただでさえ興味なくなったから別れ話してるんだからさ。

    +6

    -17

  • 339. 匿名 2021/03/07(日) 18:26:49 

    >>1
    女盛りですね、長くいて別れたのなら、合わなかった、それだけのことです。まだまだ若いですよ。一番よくないのは、たったこの一件だけで、あなたが自信をなくし、ふさぎこむことです。今は辛いことでしょう。でも、時間が経って、相手が霞んでしか思い出さなくなる時が必ず来ます。今が一番若くて綺麗な時ですので、いつまでもふさぎこまず、前向きにまた歩みだされることを願っています。その時に、より素敵な出会いがあることでしょう!

    +60

    -2

  • 340. 匿名 2021/03/07(日) 18:28:44 

    >>1
    さっさと次に行きましょ。その方が時間を無駄にしないし楽しいよ。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/07(日) 18:29:34 

    私は37歳の時に、6年間付き合って婚約までした男性にある日突然、愛していないって言われて振られて、その9ヶ月後、もっと素敵な人にプロポーズされました✨
    そして同時期に、私を捨てた男から連絡がありました。

    悲しみのどん底だと思うけど、縁があればまた付き合えるし、縁がなければ他の男性との間に縁があるってことだから、前を向き続けることは諦めないでください

    +36

    -2

  • 342. 匿名 2021/03/07(日) 18:29:49 

    35歳で出会った同い年と40まで付き合って、ふられたけどその数ヶ月後に年上のものすごくいい人と偶然の導きで出会って1年交際してゴールインしたよ。婚活じゃなくて趣味のサークルで。むしゃくしゃするから楽しもうと思って参加してたのがよかったみたい。

    +28

    -2

  • 343. 匿名 2021/03/07(日) 18:34:28 

    >>302
    海外に事実婚制度あるけど、結婚でも事実婚でも慰謝料ってあんまりなかった記憶がある。心は自由だから、いつ一人になってもいいよう、男女ともがっつり仕事してた。日本は相手に感情もお金も縋るから、別れるときに拗れるのかな。

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2021/03/07(日) 18:36:33 

    35歳過ぎると、40代後半か50代以降、または子持ちバツイチにターゲットを絞るといいよ。40代でも未婚独身の男は謎の自信があるから、30歳を数年越えただけでおばさん認定して相手にしない。

    +2

    -5

  • 345. 匿名 2021/03/07(日) 18:38:04 

    >>128
    その中に入った私はすごいのか

    +23

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/07(日) 18:38:33 

    >>12
    若くないよ
    28くらいだったらどうにかなりそうだけど
    次の相手は45歳くらいでも良いなら望みはある
    同年代男性は20代の子から引く手数多だから難しい

    +12

    -15

  • 347. 匿名 2021/03/07(日) 18:39:34 

    30半ばで振るとか…酷い
    急いで次探さなきゃだけど、もう後もないね

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2021/03/07(日) 18:45:59 

    >>346
    28でも不安になっちゃう

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2021/03/07(日) 18:51:12 

    >>1
    私は同棲はしていませんが、今年36歳で2年半付き合った彼に、仕事に集中したいと理由で突然別れを告げられました。自律神経失調症になり、心療内科に通院中です。正社員で働いてるので、仕事に行くだけで精一杯。死ぬ事ばっかり考えてます。
    お互い、乗り越えられると良いですね。

    +77

    -1

  • 350. 匿名 2021/03/07(日) 18:52:35 

    36才
    先週別れました。
    時間が解決することも分かってますが、今がすごく辛いです。
    誰か助けて欲しい。
    申し訳なくて親にも言えない。
    辛いときいつもガルチャンに助けてもらってる。
    ありがとうございます。

    +64

    -0

  • 351. 匿名 2021/03/07(日) 18:57:28 

    >>311
    私の知り合いにも35歳で7歳下のシュッとしたイケメンと再婚した人いたけどその人は美人でお金持ちのお嬢様だった

    +7

    -2

  • 352. 匿名 2021/03/07(日) 19:05:05 

    男が言う結婚願望がないとか
    結婚を先延ばしすることは
    あなたとの結婚願望はないって意味だよ
    良い女性が居ればいつだって結婚したいんだから

    石原さとみに求婚されて結婚願望ないっていう
    男はいないから

    +39

    -7

  • 353. 匿名 2021/03/07(日) 19:18:13 

    年齢は気になるかもしれないけど、失恋したばっかりならゆっくり休んだほうがいいよ。周りは早く次探せとか色々言うけど、気持ちが下がってる状態のときって本当にろくな男寄ってこない。失恋直後でただでさえ傷付いてる中、変な男にまで逆に傷付けられたら本当余計に気力を奪われるだけだよ。
    だから少し自分の好きなことしてゆっくり気持ちを復活させることをオススメする

    +49

    -0

  • 354. 匿名 2021/03/07(日) 19:25:07 

    >>1
    突然って…
    今まで上手くやっていくための話し合いが一切なく、突然別れたいと言われたのなら、他に女ができたんだと思う。
    それで私の最初の夫は不倫してました。
    女と別れさせて私も夫と別れましたけど。
    突然は本当ズルイし逃げる性格の人間なんだよね。

    +52

    -1

  • 355. 匿名 2021/03/07(日) 19:35:15 

    >>1
    19で出会って28で別れた
    それから
    何人か恋人も出来たり出会いもあったけど
    真剣に好きと思える人と出会ったのは38歳
    今の恋人以上の人は考えられなかった人生なので
    後悔はないし幸せです

    +27

    -0

  • 356. 匿名 2021/03/07(日) 19:44:56 

    35で振られて2年経つけど、未練がましくメールしてるよ。遠距離だから気軽に会えないし。婚活したけど忘れられないよ。どうしたらいいんだろ。

    +16

    -4

  • 357. 匿名 2021/03/07(日) 19:45:51 

    >>1
    試されてるってことない??

    +1

    -3

  • 358. 匿名 2021/03/07(日) 19:46:44 

    >>316
    息子が将来お試し同棲するとか言ってきたら、育て方間違えたと思って張り倒すわ。
    相手に失礼すぎる。

    +38

    -24

  • 359. 匿名 2021/03/07(日) 19:52:11 

    >>38
    でもこの彼と結婚しちゃってたらもっと不幸だった気がするんだけど

    +33

    -1

  • 360. 匿名 2021/03/07(日) 19:53:13 

    >>338
    なんかかっこいいね。
    読んで納得した。本当にその通りだわ。彼氏の事好きだから、会ってる時に楽しんでくれてるか癒してあげられてるかちゃんと見極めてずっと好きでいてもらえるようにする。でも自分が自分じゃなくなる様な頑張り方はしないで2人で仲良く過ごして別れ話とは無縁の関係でいられたら良いなって思ったよ!

    +2

    -6

  • 361. 匿名 2021/03/07(日) 19:54:51 

    >>115
    同棲して別れるって事はやっばり合わなかったって事だから、結婚して子供いて離婚したり、離婚できなかったり。。なんてならずによかった!と思おう!

    +22

    -1

  • 362. 匿名 2021/03/07(日) 19:54:52 

    >>316
    これ両家の親に了承得てから同棲して上手くいったから結果オーライだけど、主は同棲(お試し)して「性格の不一致」でごめんなさいされたわけだし...男側が最初から女性に積極的だし女側も結婚前提でって断言したから良かったのかな?

    +54

    -2

  • 363. 匿名 2021/03/07(日) 19:56:23 

    >>1
    諦められるなら受け入れていいと思うけど
    彼との性格の不一致を
    主さんが合わせていけることなのか
    彼と話し合って一緒にいるために
    お互いどうしていくか進めていくのは?
    好きなら簡単に諦めちゃだめ!
    今彼の気持ちが変わったように
    一緒にいるといろいろな変化があると思います。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2021/03/07(日) 19:58:43 

    >>1
    だから安易に同棲するなと...
    女性にとっては同棲=結婚に近づいたってなりがちだけど、男性からしたら必ずしもそうではないんだよ。
    むしろ遠ざかってる場合もある。
    だから年上の女性たちは同棲するなら挨拶して、結婚の目処を立ててから期間限定で同棲しなさいってしつこく言うんだよ。

    ちなみに29〜30、34〜35歳の女性は彼氏に切られがち。

    +50

    -3

  • 365. 匿名 2021/03/07(日) 20:00:51 

    来月33歳です。2年付き合った彼氏と別れて3ヶ月経ちました。今でも好きな気持ちは変わりませんが立ち止まるのが怖いので、勢いで結婚相談所に登録しました。
    今日初めてお見合いしたところです。
    お互い頑張りましょう。

    +36

    -0

  • 366. 匿名 2021/03/07(日) 20:01:24 

    >>61
    どれだけ私生活が満たされてなければこんなことを言ってしまう人間になるんだろうか

    +21

    -1

  • 367. 匿名 2021/03/07(日) 20:09:23 

    >>68
    やっぱ日本って男性優位の国だよなぁ
    男は34でも歳下見つけていくのに
    女は用無しみたいな扱いで
    別の意味で差別国家すぎてびっくりするわ
    産む機械とでも思ってそう

    +20

    -23

  • 368. 匿名 2021/03/07(日) 20:13:17 

    歳下ばかり漁る男の精神年齢とロリコン思考にメス入れんと
    海外の男の考え方には追いつけないだろうね
    日本人ロリコンすぎ
    自分に自信がない男ほど支配しやすい歳下にいく

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2021/03/07(日) 20:17:20 

    35歳とかで同棲中だった彼氏と別れた女の先輩いたな。
    その人もかなり引きずって、それから三年ぐらい経ったけど今も一人。
    でも、美人だからお誘いはあるし、真剣交際とかも申し込まれてるみたい。
    出逢いが全く無いって訳じゃないし、何歳になっても恋は出来ます。
    ただ、とことん落ち込んで傷を癒したらまた自分で動き出さなきゃだけど…
    大人の年齢だから、誰もそこまで手助けしてくれない現実。。
    めっちゃしんどいのは分かるよ。

    +26

    -2

  • 370. 匿名 2021/03/07(日) 20:18:42 

    私も37歳でで時間返してとか色々思って泣いて悔しくてわめいたりしたけど、それから2年経って立ち直って自然と新しく好きな人出来たよ
    子供は当時はまだ可能性もなくはないから望みたい気持ちもあったけど、今はすっきりゆっくりパートナー見つけるかくらいの気持ちでいる
    あと1人の時間に趣味の時間も増やして今は今で充実してる、恋愛て感情が乱されがちになるしね


    +30

    -0

  • 371. 匿名 2021/03/07(日) 20:24:18 

    >>1
    わたしも2年数ヶ月付き合った年下彼氏に最近振られた34歳です!
    同じくこの先もずっと一緒にいるものだと勝手に思っていたので、2人の未来が別々の道になったことがなかなか受け入れられませんでした。
    でした、って過去形ではなくて現在進行形が正しいのですが。
    正直今からまた新しい恋愛なんて面倒というか気乗りしないけど、なんだったらこんな年齢から彼氏出来るのかっていう不安もあります。
    でも立ち止まってボーッと生きてたら未来の自分が後悔しそうで…
    自分に鞭打って出会い探してます。
    本当は1年くらい浄化に時間が欲しいですが、そんなこと言ってられる年齢じゃないので。
    今日が1番若い!を念頭にお互い前見て頑張りましょう!!

    +37

    -0

  • 372. 匿名 2021/03/07(日) 20:30:28 

    >>47
    わかるーーー
    本当に一緒!!!
    半年前にふられて、その前から様子がおかしくて、言われたときすぐ受け入れられたけど、コロナもあって寂し過ぎて本当落ち込んでた。ずっともやもやしてて、3ヶ月前に何もかも全部買い替えたら、前向きになれた。
    時間にしか解決できないこともあるけど自ら動くのも大事だよね!

    +78

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/07(日) 20:32:56 

    >>6
    ならないと思う…
    世間的にはおばさんのくくりだもの
    結婚相談所行くと当たり前のように五十代や四十半ばから後半のバツイチ男性しか紹介されない

    +14

    -37

  • 374. 匿名 2021/03/07(日) 20:33:32 

    >>12
    いや、若くはない
    励ますようで無責任

    私は28の時に彼氏に振られて、もうこれから誰かを見つけてお互いを良く知り合って理解して、結婚するなんてムーリー!気力がもう無理!と本当に落ち込みました…

    そう考えると34って、焦るよ

    +48

    -6

  • 375. 匿名 2021/03/07(日) 20:36:22 

    >>373

    それはあなたがその程度の人しか紹介されないスペックだったんだよ

    +25

    -7

  • 376. 匿名 2021/03/07(日) 20:38:22 

    私なんて39歳になる寸前に別れたよ、、、
    ほんとかっこわるい。
    こんな私ゃホント情けないよね、、、。
    コロナや異動で中距離になったりとかでだんだん離れてってしまって終わってしまった。
    いま 半年くらい経つけど、たまに思い出して落ち込むけど なんとか なんとかだいぶ 吹っ切れてきた。
    諦めとゆうか、あがく元気が無かった。
    もう恋なんて出来ないやろうな。
    はぁ。

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2021/03/07(日) 20:38:35 

    >>302
    女から別れるときも慰謝料払わないといけなくなるよ

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2021/03/07(日) 20:39:18 

    >>1
    お相手の気持ちを尊重しようとして前向きになろうとする主さんの人柄が素敵!
    元カレさんはご縁がなかったんですね。
    辛いですが、主さんの人柄なら新しいご縁が必ずあります!!
    早く吹っ切れますように。

    +20

    -0

  • 379. 匿名 2021/03/07(日) 20:39:34 

    >>202
    使いなれた愛着あるものを買い取りたいという男もいるけどね

    +31

    -2

  • 380. 匿名 2021/03/07(日) 20:39:43 

    >>367
    女も女でフリーターや低収入の彼氏と別れて結婚相手はまともに稼ぐ優しい人って使い分けてる人は大勢いるからどっちもどっちかと。
    男の低収入=女の高齢
    って感じだよねやっぱ。

    +27

    -3

  • 381. 匿名 2021/03/07(日) 20:40:00 

    >>373

    35で活動してた時は32から38の国家公務員とか企業勤めの人とばかり会えたよ。40前半の方からの申し込みは全部断ってた。40後半の人は申し込み来なかったけどな。結局同い年の公務員と付き合ってるよ。私も収入は結構ある方だから共働き希望者に人気だったのかも。

    +22

    -3

  • 382. 匿名 2021/03/07(日) 20:41:01 

    >>51
    いや付き合ってもないのにそこまで好きになるのが怖い!ごめん…

    +15

    -11

  • 383. 匿名 2021/03/07(日) 20:45:28 

    >>68
    ほんまそれ…特に子供って成長早いから友達の子供が生まれたばかりだと思ってたらもぅ歯が生え変わったりスラスラ喋ってたりする…

    その間私は何してたんだと…

    +44

    -3

  • 384. 匿名 2021/03/07(日) 20:47:37 

    >>3
    ??意味がわからない。10代でも20代でも30代でも40でもする時はするでしょ

    +44

    -9

  • 385. 匿名 2021/03/07(日) 20:48:07 

    >>26
    ひどいね、そんな言い方。この人は希望を持ってもらおうと成功ケースを提示してるのに。

    私も三十代半ばで失恋したけどそのあと出会った旦那ととんとん拍子で結婚まで進んだよ

    あまりひねくれた捉え方しない方がいいんじゃないかな、と思う。

    +58

    -9

  • 386. 匿名 2021/03/07(日) 20:48:19 

    >>71
    キツいこと言うようだけど、良い歳して付き合ってもないのに一方的に大好きになって、食事断られただけで大ダメージ喰らうってのは恋愛スキルが低すぎるような…汗

    普通はそれとなくこちらの好意も伝え、相手の好意も分かって、お互いに良い感じの雰囲気出てから次に進むもんだよ…

    +10

    -14

  • 387. 匿名 2021/03/07(日) 20:49:08 

    >>72
    5年もぼさっと同棲してるのもマヌケだよ

    +12

    -1

  • 388. 匿名 2021/03/07(日) 20:49:29 

    >>373
    世の中の男性の事バカにしてるよね。年だけで判断する人ばっかりじゃないよ、そういう人としか出会って来なかったあなたが可哀想。

    +33

    -1

  • 389. 匿名 2021/03/07(日) 20:50:09 

    >>387

    鏡見ろよマヌケ顔

    +1

    -8

  • 390. 匿名 2021/03/07(日) 20:50:16 

    >>357
    試すような事する人なんて嫌だな

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2021/03/07(日) 20:51:22 

    >>28
    歳下でしたか?

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2021/03/07(日) 20:51:52 

    >>1
    2年病んで回復したあと1年一人暮らししながら毎日好き勝手生きて、退屈になったから婚活した。良い出会いがあったから、今は元彼のもの字もない。出会いを探し始めるのは自分のタイミングで良いと思う。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2021/03/07(日) 20:52:49 

    >>311
    まーたそうやって独身増やそうとする〜!
    ブスが真に受けたらどうするの!!

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2021/03/07(日) 20:53:21 

    >>385
    あなたは、その年齢でも出会いがあって結婚できただけ。だから、そう思うのかもしれないけど、世間一般に見れば、34歳なんて若いと言える年齢じゃない。

    +18

    -22

  • 395. 匿名 2021/03/07(日) 20:53:39 

    >>32
    若いから大丈夫!の励ましよりグッとくる!

    +19

    -1

  • 396. 匿名 2021/03/07(日) 20:53:46 

    職場で彼女と5年以上同棲してる。って男性社員が居て、からかい半分で「クリスマスプロポーズしなよ〜」「いつ結婚すんの!?」とか焦らしてるんだけど
    「結婚って感じじゃないんですよねー。結婚しても何も今と変わらないというか」
    って言ってた。
    男の本音はこんなもんだと思うよ。
    そんで、ちょっと気になってる人と上手く行きそうだと簡単に別れてそっちと結婚するなんてあるあるだよ。
    キツイ言い方だけど結婚の兆しが見えなければ20代のうちに同棲解消したほうが賢いわ。

    +29

    -0

  • 397. 匿名 2021/03/07(日) 20:53:57 

    >>107
    同い年でしたか?

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2021/03/07(日) 20:56:12 

    33歳で振られて早くも半年。
    なんとなく、結婚して子ども生むんだろうって思って生きてきたけど、そうでもないのかもなって気付いて、お金とか保険とか真剣に考えるようになった。
    良い機会だったのかもな。別れた相手とは結婚したかったけど、今から誰かと…ってあんまり考えられなくて、そもそも結婚願望があまりないことにも気付けた。

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2021/03/07(日) 20:58:07 

    >>385
    横だけど、何がひどいの?
    そう思うなら、相手を見つけて連れてきてあげなよ。
    ひねくれた考え云々じゃないでしょ。
    34歳で今後妊娠新出産を考えている人なら、なおさら若いから大丈夫って言葉は無責任でしょ。

    +18

    -16

  • 400. 匿名 2021/03/07(日) 21:06:28 

    >>103
    都内ですが28で参加して姉さん姉さんと呼ばれましたよ…30代半ばの人なんて誰も話しかけなくて女子同士固まって立ち話してた…

    +7

    -2

  • 401. 匿名 2021/03/07(日) 21:08:01 

    >>49
    彼の友人でも紹介して貰えばいい

    +1

    -6

  • 402. 匿名 2021/03/07(日) 21:12:03 

    >>356
    私は気の済むまで連絡してもいいと思う。
    最悪会ってもいい。
    でも絶対キス以上のことはしないで!

    私の場合(5年付き合ってた)気の済むまで会ってたけど、なぜかだんだん気持ちが冷めていきました。
    大袈裟だけど、魔法が解けていく感じで…
    あれ?私なんでこんな人と付き合ってたんだ?
    と感じました。

    +21

    -2

  • 403. 匿名 2021/03/07(日) 21:15:32 

    >>116
    捨てちまえそんな男!

    +33

    -0

  • 404. 匿名 2021/03/07(日) 21:16:56 

    >>226

    今、女性側に結婚願望ない人が増えてるみたいだけど、彼氏できたとしても病気とか事故とか何かあったらすぐ別れてどっか行ってしまうよ

    結婚は一生守るという意思表示だよ。

    +21

    -1

  • 405. 匿名 2021/03/07(日) 21:17:22 

    駅 - 竹内まりや - YouTube
    駅 - 竹内まりや - YouTubewww.youtube.com

    春を告げる - yama https://youtu.be/j9g4OGY0rY8花束のかわりにメロディーを - 清水翔太 https://youtu.be/0-r7vcnTydwI BELIEVE - 華原朋美 https://youtu.be/UjH9xjpH0Ys空と君のあいだに - 中島みゆき https...">

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2021/03/07(日) 21:19:53 

    >>1
    私なんか43でとても好きな人に出会って
    何もかも捨ててついて行ったけど
    45でいろんな女性がいるのに気づいて
    別れなきゃと思ってる。

    それからしたらまだ若いしなんでもできるよ。
    次いい人現れますように。

    +24

    -0

  • 407. 匿名 2021/03/07(日) 21:21:55 

    >>1
    辛いね!
    けどまだ34!
    私は36で、一回り年下と出会って同棲中。それもイケメンさん。
    私がたまたま運がよかったって訳ではなくて、人生どう転ぶかなんてほんと誰にもわからない!

    +9

    -21

  • 408. 匿名 2021/03/07(日) 21:23:01 

    >>129
    まじそれ!ビンタしたい

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2021/03/07(日) 21:31:41 

    >>144
    足裏wwww
    元気でましたありがとう!

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2021/03/07(日) 21:32:26 

    >>29
    その結婚相手と付き合う、もしくは付き合ってたから別れを切り出したのかな…

    +75

    -2

  • 411. 匿名 2021/03/07(日) 21:34:40 

    >>1
    33で4年同棲した人に振られました。
    人生で1番大好きな人でした。

    そのあと焦りもあり知り合った人と
    35で結婚しましたが、焦ったこともあり見極めが浅く
    離婚し子なしバツイチに…
    その後何人かと付き合いましたが、
    40にしてやっと長く付き合えると思える人と出会えました!今は33で別れた人以上に大好きです。

    焦ると必ず失敗します。
    私は子供が必ず欲しいタイプではないけど
    それでも焦ってしまったので
    何に重きを置くか冷静に考えた方がいいと思います。

    気分転換できるものを見つけて
    自分だけの生活で満足できるようにすれば
    見誤らないかも…と思います。

    あと自分の落ち度欠点、少なからずはあると思うので
    次にいかせるように分析も…
    余裕がでたらしてみると、次は上手く行くかもと思います。

    1番は見極める力と自分に合う人はどんな人か
    を知ること…かなと今は思います。
    好きだけでは長く続かないと思うので…

    今はとても辛いと思います…
    時間薬ってほかにないのかと思い辛いけど
    時間が癒してくれるのも本当です。
    楽しく過ごせる日が来ることを祈ってます!
    無理し過ぎず頑張ってください(✿╹◡╹)

    +46

    -0

  • 412. 匿名 2021/03/07(日) 21:34:56 

    >>12
    34って若くないし、なんなら今から妊娠しないと高齢出産になる年齢なのに、なんの慰めにもなってないし
    もうおばぁちゃんは黙ってて。

    +20

    -19

  • 413. 匿名 2021/03/07(日) 21:40:04 

    >>148
    主さん、、、
    あちらの両親に挨拶もしたのに何年も話が進まないって、あちらの両親もおかしいですよ!
    普通なら「ちょっと○○さんの事どう考えてるのよ!あちらのご両親も心配してるわよ!」って息子に発破かけますよ!

    悲しいけれど、彼と結婚しても義理両親とうまく行かずに問題多発しそう

    お辛いでしょうけど美味しいもの食べて、温泉でもいってリフレッシュしてね!

    +56

    -1

  • 414. 匿名 2021/03/07(日) 21:40:05 

    >>148
    30歳で付き合い初めて、2年交際してるのにその後更に2年ズルズル同棲する気持ちが全然分からない……。若いうちならいいけどその歳で。

    私なら年ばっかとって結婚できないなんて絶対に嫌だから、付き合って半年か1年くらいに結婚する気あるか確認する。それで彼の反応が微妙なら別れてさっさと次行く。年取れば取るほど男に相手にされなくなるし。

    +67

    -13

  • 415. 匿名 2021/03/07(日) 21:40:20 

    >>352
    うちの弟は草加が嫌だから絶対結婚は無理って言ってたよw

    +20

    -2

  • 416. 匿名 2021/03/07(日) 21:41:53 

    >>151
    だらしねー彼氏!
    そして彼氏の親も常識ないよ!挨拶まで来て同棲してるのも知ってるのに話を進めないなんて!

    別れて正解!次は良い人見つけよう!

    +40

    -3

  • 417. 匿名 2021/03/07(日) 21:42:19 

    >>404
    そう、一生かけて愛せるか守れるかが結婚する時に皆覚悟すると思う。
    その時だけ楽しければ良いのが同棲で何の責任も負わない。
    親類縁者とも関わらずに二人だけの世界で生きられる。

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2021/03/07(日) 21:45:18 

    >>1
    こんなんだから同棲なんかしたくない。なんで同棲するんだろ。同棲するくらいなら結婚すればいいのに。よく同棲すると結婚できないって言うけど本当だね。

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2021/03/07(日) 21:45:44 

    私も今振られたら生きていけない37才。

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2021/03/07(日) 21:46:28 

    >>29
    結婚てご縁がないとできないものだから、しようと思って努力してもできないもんね
    あなたの幸せを願うよ
    私も前日彼とお別れしたばかりの30半ば
    がんばってやっていこう

    +115

    -2

  • 421. 匿名 2021/03/07(日) 21:48:31 

    >>6
    あまり気休めは言わない方がいいと思う。

    +57

    -3

  • 422. 匿名 2021/03/07(日) 21:49:40 

    >>115
    辛いと思うけれど、きっと前向きに美しく生きていけるよ
    主に素敵な出会いがありますように

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2021/03/07(日) 21:53:16 

    >>412
    私第二子を35で産んだけど、体力的に大変でした。高齢出産は本当に辛いよ。

    +11

    -26

  • 424. 匿名 2021/03/07(日) 21:53:45 

    >>168
    人生は厳しい

    次があるかは分からない

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2021/03/07(日) 21:54:08 

    主さんと同い年だ!
    20代モテてて30代前半まで彼氏途切れなくて、何人かにプロポーズされたことあるけど、選り好みして断ってしまってたから34歳で独身だよ
    でも、当時は色々真剣に考えて「この人は彼氏としてはいいけど、結婚したら苦労しそう」って出した答えだし、この歳でも彼氏はできてるから後悔してないよ
    次行こう!

    +22

    -3

  • 426. 匿名 2021/03/07(日) 21:54:51 

    >>61
    それが何か?

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2021/03/07(日) 21:55:31 

    >>159
    私34だけどパート先の20代の女の子ってが見分けつかないよw

    みんな可愛くてハツラツしてて、眩しい!
    自分と同じだなんて口が裂けても言えないよ!笑

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2021/03/07(日) 21:56:34 

    >>413
    彼の両親が悪いとは思わないけど?両親に発破かけられて結婚決めるのもおかしい、息子が結婚決めない事、二人のタイミングなどあるし、30過ぎた息子にそこまで関与する親の方が地雷
    主だって彼にそこから結婚について話し合ったりしてないのに彼氏だけが悪いてことは無いよ
    普通なら、二人で具体的に話す事
    それをしなかったから口約束だけ、この結果だったんだと主も後悔してるんだと思うよ

    +7

    -9

  • 429. 匿名 2021/03/07(日) 21:57:47 

    >>367
    でも男性は女性に比べて高齢でも子供を持てるのは事実だし、仕方ないのかも。

    +19

    -0

  • 430. 匿名 2021/03/07(日) 21:58:09 

    35なら悠長にしてられないよ
    次!

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/03/07(日) 22:02:26 

    34てさぁ〜、、、もう、自分ではギリギリ隠せてるつもりでいるけど、必死に隠さないと白髪とかシミとか毛穴とかさ、老化が押し寄せてくるんだよね!

    かく言う私も34で、美容外科に通ってシミだけは作らないようにしてます…あと白髪のリタッチとトリートメント…

    これから恋愛する自信ないわ…

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2021/03/07(日) 22:03:14 

    >>260
    日本だけじゃなく全世界共通だと思う。
    それだけ若さは何物にも代え難い魅力なんだよね。
    見ていて可愛いのはもちろん、自分も元気が貰える気がするのかな。

    +13

    -2

  • 433. 匿名 2021/03/07(日) 22:03:17 

    正直ギリギリの年齢だと思う。失恋の傷を癒しつつ、結婚、出産を希望してるならすぐ動くべき。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2021/03/07(日) 22:03:25 

    同棲してるといつか結婚できるしってダラダラ楽しちゃうんだよなあ、、
    2人の将来をいつ迄に何する、どうするかを2人で決める具体化していくことは大事だと思う、
    特に30代とか学生の流れからの同棲でもないし、定期的に何かの記念日でも良いし、将来について話合いをしないとダラダラして駄目だよね

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2021/03/07(日) 22:05:51 

    >>318
    マザコン!キモい!別れて正解!

    +8

    -6

  • 436. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:21 

    私30歳から1人…
    合コンやら苦手だし会社飲み会ないし出会いがない…

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:30 

    彼氏のためにも早く忘れてあげて

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2021/03/07(日) 22:08:07 

    >>1
    つらいですね。でも結婚してから離婚するよりずーーーっといいと思いますよ。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2021/03/07(日) 22:08:25 

    >>61
    性格悪すぎて友達も彼氏もいなさそうですね気持ち悪い

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2021/03/07(日) 22:08:56 

    >>431
    わかる…。もうじき34になるけど、友達子供2人目産んだりしてるし、早い子は20代で結婚して子育て中とかよね!
    40代の先輩にはまだ若いんだから!て言われるけど、後輩の20代の子見てると肌とか、若いなあって思う…。体力も違うw

    +18

    -0

  • 441. 匿名 2021/03/07(日) 22:09:42 

    >>327
    若い時は同棲もいいじゃ〜んとか、ちゃんと付き合うっていう言葉がないのに先にセックスしちゃうのもいいしゃ〜んとか思ってたけど今となってはあり得ない!怒

    小室kとM子様じゃないけどさ、付き合うってもうよそのお嬢さんを傷モノにしちゃうわけよ!
    自分が好きなだけ弄んで捨てたら、もう女はいい歳になっていて貰い手があるか分からないわけ!

    そこんとこどー考えてんだっつーの!怒

    すいません言葉が汚くなりました
    お幸せに!

    +10

    -4

  • 442. 匿名 2021/03/07(日) 22:10:13 

    私も結婚前提で半同棲して家族にも合わせてた彼に去年の6月に突然フラれた。本当に好きだった。初彼ではないけど、35歳にして初めての失恋って感じで1週間くらいご飯食べられなかった。友達に家に来てもらったり、ご飯食べに行ったりで無理矢理予定入れて孤独になるの避けてた。ぶっちゃけ今もだけど。
    まだ立ち直れてないよ。そりゃそうだよ、すごい好きで彼が今現在最後の彼だからね。
    でも、友達に言われた「もっといい人に会う為に別れたんだよ。楽しみじゃん」って。
    振られたことで自信無くすよね。これからこんな私を好きになってくれる人なんかいないって。
    でも、未来はわからない。だから私は前向きに自分磨きしながらいい人に出会うのを楽しみにしています。
    一緒に前を向いて歩こう!

    +36

    -0

  • 443. 匿名 2021/03/07(日) 22:11:12 

    >>412
    その辺りの年齢の時は34は若くないって思うけど、もう少し歳を重ねると若いと思えるよ。

    +12

    -9

  • 444. 匿名 2021/03/07(日) 22:13:07 

    時間惜しいから出会いに貪欲。それくらいの方が気も紛れるし楽しい。1人で塞ぎ込んでも出会いも良いことも何もない!年齢的にも行動あるのみだと思う!

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/03/07(日) 22:13:11 

    >>318
    やっぱり6歳下の男性の両親からすると、なんでそんな年上と!?ってなるのかな。
    今気になってる人6歳下だけど他探そうかな…。
    31歳だからウカウカしてられないんだよな。

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2021/03/07(日) 22:15:40 

    >>394
    主さんはそんな言葉聞きたいのかな。三十代半ばで失恋したらそれはもう無理だねご愁傷様みたいなものより、失恋したけど希望はあるっていう言葉の方がいい気がするけど。。

    +14

    -6

  • 447. 匿名 2021/03/07(日) 22:16:22 

    >>399
    じゃああなたが主さんのリアル友達ならどんな言葉をかける?

    +11

    -3

  • 448. 匿名 2021/03/07(日) 22:17:22 

    >>443
    そりゃ40代か50台らみりゃ30代なんて若いw若くないと自分が感じた時に諦めるか、奮い立たたせて幸せになりにいくか、
    自分がどう行動するじゃない?

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2021/03/07(日) 22:17:59 

    >>150
    別れの原因は、二人にしかわからんだろ。と、そのコメントにびっくりした。
    私はそんな決めつけする人のが嫌だよ。

    +8

    -1

  • 450. 匿名 2021/03/07(日) 22:19:21 

    >>425
    私の友達もそう。20代はモテモテで彼氏選り好みしてたら30代半ばで独身。今もモテ無くはないけど年齢的にも微妙な男しか寄ってこないみたい。20代の頃はあの彼よかったのに!って私は思ってたけど、友達の方が浮気してどんどん男乗り換えてた。
    あの頃に戻りたいとか、元彼のSNS見て幸せそうな家庭築いてそれ見て余計落ち込んでるみたい。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2021/03/07(日) 22:20:44 

    >>141

    上手く行ってたのに別れるって、他に女が出来てソッチとうまくいく確信ができたんだよ

    +34

    -1

  • 452. 匿名 2021/03/07(日) 22:25:29 

    >>1
    私も最近失恋しました。
    なんともない日もあれば、気分が沈む日もあったりとなかなかメンタル安定しないです…
    お互いに乗り越えましょう!絶対幸せになりましょう!!

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2021/03/07(日) 22:26:45 

    同棲するからな気がする。だって、同棲する時がピークで、あとは飽きてくるものでしょ?
    婚約して結婚する予定があっての同棲ならいいけどさ。男は刺激なくなると逃げやすいよ。

    +21

    -1

  • 454. 匿名 2021/03/07(日) 22:29:30 

    >>443
    同世代の男は20代にいっちゃうからな〜涙
    40代を視野に入れての婚活なら全然大丈夫だと思うけど同世代と結婚したかったら時間はそんなにないよ

    +18

    -1

  • 455. 匿名 2021/03/07(日) 22:29:35 

    >>10

    結婚してたら慰謝料請求できた

    +19

    -2

  • 456. 匿名 2021/03/07(日) 22:30:03 

    >>429
    男は男で会社とか収入とか見られるもんね。ま、お互いさまかな。

    ただ、男性が高齢だと子の自閉症のリスクは上がるらしいよ。だから、男女ともにある程度若いほうが妊娠には適してるんだよね。

    +27

    -1

  • 457. 匿名 2021/03/07(日) 22:30:19 

    >>1

    他の女ができたんだろうね

    +6

    -2

  • 458. 匿名 2021/03/07(日) 22:32:12 

    >>455
    同棲でも期間によっては事実婚とみなされて慰謝料請求できると思うよ。

    主がもし結婚の約束してたなら、もらえるものはもらっといたほうがいいと思うけどね。

    だって、次の相手とすぐに結婚しそうじゃない?もう相手がいる気がする。

    +29

    -2

  • 459. 匿名 2021/03/07(日) 22:32:28 

    >>1
    私も34歳の時に二股かけた相手が妊娠したからと振られました!
    職場が同じだったので、まず仕事を辞めて飛行機の距離に引っ越し転職もしてやり直そうとしました。
    アル中ばりに飲んだくれて弱々しく生きていたらモテ期到来して3人に告白されました。
    そのうちの1人と35歳で結婚、今は子供にも恵まれてます。
    環境を変えるのと、強気の姿勢を崩すのがお勧めです。
    それまで性格キツそうと言われていたのが、モテ期の一瞬は常に酔っ払っていてヤバいけど守ってあげなきゃキャラだったそうです。ご参考になれば、、、

    +64

    -1

  • 460. 匿名 2021/03/07(日) 22:37:54 

    30代で離婚その後は、なんの縁もなかった。40代半ば出会いがあって結婚した。

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2021/03/07(日) 22:38:33 

    電話で割と急にお別れ言われたよ。
    しかも遠距離で同棲予定で親にも言った後ww
    転職活動と自立できてない今の状況が不安で結構ストレス抱えてたみたいだけど、そんな中さらに私がいると思うと余計プレッシャーだったらしく真っ先に切られてしまったw
    あんたは私を切ってすっきりしただろうけど私の立場どうすんだよって感じwwww
    さぞかし仕事順調でしょうね〜!とイヤミの1つ言ってみたいよ。

    まだ1ヶ月ぐらいしか経ってないから完全にすっきり吹っ切れてなくて時々悲しい気持ちが襲ってくる。

    +42

    -0

  • 462. 匿名 2021/03/07(日) 22:42:25 

    ガルちゃんこの間毒親のトピで
    普通の暮らし知らない人が多いんだよ。
    その人たちに意見聞いても まあまともな意見無いわ。

    +5

    -4

  • 463. 匿名 2021/03/07(日) 22:42:58 

    >>462
    どんなトピだったの?

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/03/07(日) 22:44:17 

    >>91
    私が男の親なら
    同棲なんてしないできちんと道踏めという

    +26

    -0

  • 465. 匿名 2021/03/07(日) 22:44:27 

    >>360
    自演くさい…

    +10

    -1

  • 466. 匿名 2021/03/07(日) 22:46:47 

    >>316
    よく語る息子だな

    +60

    -1

  • 467. 匿名 2021/03/07(日) 22:47:32 

    >>92
    飽かれて捨てられないようにね。大事なら結婚に持って行くからね。

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2021/03/07(日) 22:50:46 

    >>316
    この「お試し同棲(同居)」ってやつ、
    別のトピで同じようなことを彼が言ったら彼女のお父さんが「うちの娘をお試しで使わないでくれ」と言ったというのを見たんだけど親目線でいうとその通りだよね。

    +121

    -3

  • 469. 匿名 2021/03/07(日) 22:51:11 

    >>123
    私の場合、私は別れたくないから、もう一度よく考えてって1週間後、やっぱり別れないって事になり
    その2ケ月後結婚して11年です。
    その後相手が見つかるかもわからないし、あなたが本当に好きなら
    きちんと伝えるのも有りだと思います。

    +10

    -2

  • 470. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:42 

    >>1
    この名言によると、悲しむべきは彼氏のほう↓

    『君は自分を愛してくれない人を一人失ったにすぎない。
    しかし、彼は自分を愛してくれる人を失ったのだ。
    彼の損失は君よりずっと大きい。
    君は何を苦しまねばならないのだろうか?』
    作者不明

    主さんは失うものないんだからさ、今より数倍上の幸せ目指して頑張って。

    +33

    -9

  • 471. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:48 

    >>1
    私も32くらいの時、主とほぼ同じようなことになり私は具体的にお互いの何が合わないのか、自分が相手に対して悪いと思っていたようなことなどは直す努力をしてみる。それでも別れたいと思うなら別れよう?と伝え、そこから今は結婚しましたよ^ ^
    本当に悪いと思ってた部分を直したし、そこからは仲良くなって彼も態度が変わりました!
    だから話し合ってみてもいいのかなと思います!

    +17

    -1

  • 472. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:05 

    >>357

    そんなことする理由がない

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2021/03/07(日) 22:57:30 

    >>1
    そんな不誠実な男、別れてよかったですよ、きっと。さっさと1さんとの結婚をきちんと考えてくれる人のとこに行きましょう。年齢的に婚活が1番おすすめ。

    +16

    -1

  • 474. 匿名 2021/03/07(日) 23:05:59 

    >>443
    そりゃそうだよ笑

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2021/03/07(日) 23:09:19 

    >>474
    同意
    ババーになるまで待つんじゃなくて、この30代(出来れば20代がよかったけど!)に多くの人が経験する恋愛、結婚、結婚にまつわるetcをしたいっちゅーねん!涙

    +4

    -2

  • 476. 匿名 2021/03/07(日) 23:10:21 

    >>204
    たまたま彼とは合わなかっただけだよ。

    その努力はきっと報われると思うよ!

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2021/03/07(日) 23:19:42 

    >>468
    確かに。
    今31歳だけど、私が彼氏にお試しで同棲始めようって言われた事両親に報告したらそんな男で大丈夫か?って心配されそうな気がする。
    なんか失礼な表現だよね。

    +77

    -1

  • 478. 匿名 2021/03/07(日) 23:21:33 

    >>477
    本当だわ

    古風な考えだけど、傷物にしたなら責任取れって感じ

    +34

    -2

  • 479. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:21 

    縁があればまたむこうから連絡が来ます
    フッて後悔することって多いし

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/03/07(日) 23:25:27 

    同棲って何のためにするの?
    一緒に暮らしたいならそんなことしないでさっさと結婚すれば良いのにといつも思う
    一緒に暮らしてみて初めて分かることなんてたかが知れてるし実際一年も付き合えば結婚にふさわしい相手かどうかなんて大概分かる
    彼女とは結婚したいっていう大きな決断をするほどの恋愛感情はまだ無いけどとりあえず金銭的にも肉体的にも満たされたいって思考の人間と何故同棲しようと思えるのかが理解できない

    +8

    -3

  • 481. 匿名 2021/03/07(日) 23:28:49 

    人生100年時代だよ!
    まだ半分も生きてないよ!大丈夫大丈夫

    +2

    -3

  • 482. 匿名 2021/03/07(日) 23:29:35 

    >>480
    20代なら同棲して一緒に過ごす時間を確保したい、合わなければ同棲解消しようって言うのも全然ありな気がするけどアラサー以降で結婚願望あるなら同棲始めるにしてもきちんと親に挨拶に行って期間決めて結婚前提じゃないと男性側からすると籍を入れる理由ないなって考えになりそう。
    子供できたら籍入れたらいいか、ぐらいの考えなのかも。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2021/03/07(日) 23:32:21 

    >>47
    私も同じです。
    最初は泣きながら断捨離してたけど、途中からインテリア考えるの楽しくなって、料理するのもたのしくなって、おしゃれも楽しくなって、新しい人と出会いました笑 

    +76

    -0

  • 484. 匿名 2021/03/07(日) 23:46:10 

    主みたいな状況でも持ち直すこともあるからなんとも言えない
    私も似たような状況(違うのは遠距離なのと結婚前提で彼の家で同棲始めたけど、2ヶ月で私が帰らなきゃいけなくなったこと)だったけど、彼がいないと生きていけないレベルで依存してた
    性格の不一致と、彼を束縛しすぎたことで楽になりたい、別れよう、最後に少しだけ電話する?と言われたけど、私がそれを頑なに拒んでしばらく時間空けたらいつの間にか元に戻ってた
    その間彼が携帯のキャリア変える予定のこととか色んな情報は教えてくれてなかったのが悲しかったけど

    +1

    -2

  • 485. 匿名 2021/03/07(日) 23:46:36 

    >>332
    じゃああなたはそういう結婚やめればいいじゃない。
    あくまで1例として、ですから。

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2021/03/07(日) 23:54:55 

    >>414
    私ならってあんた一体いくつでどの立場でこれ書き込んでるの?
    主も後悔してると書いてるじゃんばか?

    +26

    -7

  • 487. 匿名 2021/03/08(月) 00:01:02 

    >>478
    だよね。>>477 です
    試して駄目だったらやめるって事だもんね。
    ダメならダメなところを二人で解決していくもんだと思うけどね。
    腹をくくって欲しいもんです。

    +23

    -2

  • 488. 匿名 2021/03/08(月) 00:01:47 

    私はそれでミシンとロックミシン買っちゃった。
    なんか没頭できることをしたかったの。
    そしたらハマって、今やスカートぐらいなら全部自分で作る。
    でもあんまり家から出なくなって新しい出会いはないw

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2021/03/08(月) 00:12:33 

    後から考えた34歳は若いけど、今34歳を歩んでいると年齢に焦るよね。
    失恋は時間が忘れさせてくれるなんて言うけど、めちゃくちゃ掛かる!次の恋が1番早い!

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2021/03/08(月) 00:14:14 

    >>3
    子供部屋から出て話そうぜ

    +19

    -5

  • 491. 匿名 2021/03/08(月) 00:17:17 

    私は失恋してかなり引きずるタイプです私も性格不一致でふられましたが、失恋後は頭が真っ白で人生おしまいと思い一人で居るのが嫌で実家に帰りました。最長2年位引きずったこともありますが、アラサーにふられたときには年齢のこともあり半年で吹っ切り8ヶ月位で今の夫と付き合いました

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2021/03/08(月) 00:19:59 

    私も今年34になりますが、もしトピ主さんの立場なら相当ショック&年齢で焦りまくります。

    +2

    -2

  • 493. 匿名 2021/03/08(月) 00:21:52 

    >>61
    お前は早く子供部屋から出られるといいな

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2021/03/08(月) 00:22:13 

    おととし婚約破棄し、去年おととし以上に大好きな人ができて私から猛アタックしokをもらい今ラブラブです♡
    そんな私は今年38歳。
    こんな人もいるから主さん、あきらめないで!
    ファイト\( ˆoˆ )/

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2021/03/08(月) 00:31:25 

    >>91
    責任ってなんだろうね

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2021/03/08(月) 00:31:39 

    もうすぐ32歳。3ヶ月前に同棲してて振られました。たった半年の付き合いで同棲した自分にも責任あるけどまだまだ辛いし安定剤飲んでます。夜も寝れない。
    個人的に時間が「解決」って言うよりは時間薬って感じかな。自分が病院通って安定剤貰ってるから薬で解決させようとしているってだけのことだけど。意味は同じかもしれないけど私の場合は解決はできないと思っています。まだ未練もタラタラです。
    別れ話された時の顔とかシチュエーション全て鮮明に残ってて毎日何回もフラッシュバックするし仕事も行けなくなって辞めるはめになって現在無職。
    貯金も底をつきそうです。
    同じ辛い失恋した人いないかなって思って毎晩失恋トピ開いてます。自分だけじゃないって思いたいから。
    だから主さんもこんな私みたいに酷い状況にならないようにね。自分だけじゃないって言い聞かせて踏ん張ってみて。

    +23

    -0

  • 497. 匿名 2021/03/08(月) 00:40:14 

    >>451
    上手くいってたかはよく分からないなぁ。
    主がそう思ってただけかもしれん。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2021/03/08(月) 00:41:27 

    >>1
    私は31の時のバレンタインの日に振らました。
    当初は食欲も失せ、1ヶ月でかなり体重もおち、マジで自○まで考えました。
    立ち直るのには半年以上かかりましたが、たまたまその頃に転職をして、職場が女ばかりでしたが楽しくて そこで働き始めたら毎日笑うようになりあっさりと忘れることができました。
    今、振り返ればこんな人と結婚しなくて良かったと思うし、当時の自分に伝えたい(多分伝わらなかったと思うけど)ですね。
    今は40過ぎてますが、恋愛もしてたし 振られても落ち込まないし 何よりも仕事が楽しくてたまらない毎日です。

    +11

    -1

  • 499. 匿名 2021/03/08(月) 00:41:40 

    昔別れる別れるとちょっと気に入らないことがあったら言ってた私
    20年経ってあの時の自分が一番精神的に安定してたし純粋に好きだったんだなと思う

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2021/03/08(月) 00:44:07 

    私も30から6年近く付き合った人に別れようって言われた。
    嫌いなところとか嫌なところないし、本当に良くしてくれる…でも一回別れよう、みたいな。
    この歳で学生の頃みたいな振られ方すると思ってなかったけど、実家のことや仕事のことがめちゃめちゃ忙しい時期だったから3日経ってどうでもよくなった。
    それから6ヶ月、復縁したいって連絡きたけどもはや、は?です。

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード