-
1. 匿名 2021/03/06(土) 20:43:31
食べ物の写真を貼ったらガル民がどこの地域か当ててくれるトピ。+58
-3
-
2. 匿名 2021/03/06(土) 20:44:38
+128
-2
-
3. 匿名 2021/03/06(土) 20:44:39
+145
-0
-
4. 匿名 2021/03/06(土) 20:44:41
+90
-1
-
5. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:10
+43
-0
-
6. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:11
+53
-0
-
8. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:23
+125
-0
-
9. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:24
美味しそうに撮れてないけど、本当に本当に美味しいウニでした!!!+102
-3
-
10. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:28
>>3
仙台?+45
-2
-
11. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:33
+85
-2
-
12. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:40
>>2
北海道!+44
-0
-
13. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:45 ID:UhqJwPOO97
>>3
仙台!+21
-2
-
14. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:01
>>4
宮城のはらこめし?+29
-0
-
15. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:04
>>11
伊勢うどんかな?!+71
-0
-
16. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:05
。+54
-0
-
17. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:07
>>2
モンゴル!!!+7
-13
-
18. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:11
>>4
北海道かな+8
-9
-
19. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:18
+79
-1
-
20. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:20 ID:UhqJwPOO97
>>11
伊勢+27
-2
-
21. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:22
+62
-0
-
22. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:22
>>2
北海道の生ラム最高〜+33
-0
-
23. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:24
>>11
お伊勢様おうどん+24
-2
-
24. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:35
>>8
下関で食べました(^^)+20
-0
-
26. 匿名 2021/03/06(土) 20:47:16
+12
-35
-
27. 匿名 2021/03/06(土) 20:47:36
+70
-0
-
28. 匿名 2021/03/06(土) 20:47:37
+34
-0
-
29. 匿名 2021/03/06(土) 20:47:37
>>8
瓦に乗ってないので認めません!+45
-0
-
30. 匿名 2021/03/06(土) 20:47:46
+29
-0
-
31. 匿名 2021/03/06(土) 20:47:47
>>6
皮うすっ果肉の部分めっちゃ多い!
おいしそう!どこの地域のものなんだろ+24
-0
-
32. 匿名 2021/03/06(土) 20:47:57
コレ+33
-11
-
33. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:01
今は禁漁中なので食べられません+45
-0
-
34. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:02
>>5
石川県の治部煮+43
-0
-
35. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:18
>>16
大阪?+14
-0
-
36. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:20
>>6
ハロー愛媛県民+22
-0
-
37. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:24
+31
-1
-
38. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:27
+21
-0
-
39. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:34
+9
-18
-
40. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:39
>>5
石川県 治部煮?+10
-1
-
41. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:43
>>27
静岡!+16
-0
-
42. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:56
盛岡じゃないです+17
-13
-
43. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:25
>>27
静岡のさわやか!+23
-0
-
44. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:28
>>32
名古屋のマウンテン!+27
-0
-
45. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:39
>>32
マウンテンだよね
一応普通のメニューもあるらしいけど量が多いんだってね
+18
-0
-
46. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:40
>>19
東京ばな奈+22
-0
-
47. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:48
>>32
名古屋?
一度食べてみたいと思ってる+14
-0
-
48. 匿名 2021/03/06(土) 20:50:09
>>32
名古屋のマウンテン
私は遭難しました!+22
-0
-
49. 匿名 2021/03/06(土) 20:50:34
+19
-1
-
50. 匿名 2021/03/06(土) 20:50:37
+52
-0
-
51. 匿名 2021/03/06(土) 20:50:38
>>32
名古屋マウンテン!+11
-1
-
52. 匿名 2021/03/06(土) 20:50:51
>>1
本当にわからないけど、うどんだから香川県?+8
-7
-
53. 匿名 2021/03/06(土) 20:51:07
+17
-0
-
54. 匿名 2021/03/06(土) 20:51:16
>>21
愛知県知多半島でしょ?+27
-0
-
55. 匿名 2021/03/06(土) 20:51:16
>>42
いや盛岡でしょ ぴょんぴょん舎だし
まさか雫石っていいたいの?+26
-1
-
56. 匿名 2021/03/06(土) 20:51:20
>>4
宮城のはらこ飯!
+23
-0
-
57. 匿名 2021/03/06(土) 20:51:31
わかるかな?+18
-2
-
58. 匿名 2021/03/06(土) 20:51:33
>>49
福岡の門司港?+13
-0
-
59. 匿名 2021/03/06(土) 20:51:40
>>38
これは知らないと分からないな。
多分正解は沖縄のエッグベネディクト。
(沖縄は日本唯一のアメリカンダイナーの本場)+9
-0
-
60. 匿名 2021/03/06(土) 20:51:46
>>32
これって甘いの?
パスタみたいな所はどうなってるの?+9
-0
-
61. 匿名 2021/03/06(土) 20:52:07
+41
-0
-
62. 匿名 2021/03/06(土) 20:52:17
>>27
貼ろうと思ったら先来られたか〜+5
-0
-
63. 匿名 2021/03/06(土) 20:52:22
>>30
アメリカのスーパーで売ってるイチゴみたい。+8
-0
-
64. 匿名 2021/03/06(土) 20:52:41
>>61
明石焼き
兵庫+20
-0
-
65. 匿名 2021/03/06(土) 20:52:45
>>8
美味しいよね、サービスエリアだからと期待せずに食べたらあまりの美味しさにお土産買って帰りました+14
-1
-
66. 匿名 2021/03/06(土) 20:52:47
+13
-0
-
67. 匿名 2021/03/06(土) 20:52:53
+18
-0
-
68. 匿名 2021/03/06(土) 20:53:21
>>50
毎月25日はヨモギバージョン+7
-0
-
69. 匿名 2021/03/06(土) 20:53:37
+9
-1
-
70. 匿名 2021/03/06(土) 20:53:45
+16
-0
-
71. 匿名 2021/03/06(土) 20:54:02
>>32
茶そば?抹茶のパスタ?
黒蜜で食べる心太的な発想なのかな?+2
-1
-
72. 匿名 2021/03/06(土) 20:54:59
>>19
カワイイ+16
-2
-
73. 匿名 2021/03/06(土) 20:55:11
>>25
沖縄?!エラブー?何って言うんだっけ?+0
-0
-
74. 匿名 2021/03/06(土) 20:55:28
>>33
静岡?神奈川?和歌山?
結構難問だ+3
-0
-
75. 匿名 2021/03/06(土) 20:55:36
>>67
めはりずし?
熊野地方のやつ+8
-0
-
76. 匿名 2021/03/06(土) 20:55:41
+25
-0
-
77. 匿名 2021/03/06(土) 20:55:50
>>27
さわやか!
人にめっちゃ勧められて静岡行った時に一度食べたんだけど、ほんとに美味しくてあの味が忘れられない+14
-0
-
78. 匿名 2021/03/06(土) 20:56:18
>>33
静岡の田子の浦かな+5
-0
-
79. 匿名 2021/03/06(土) 20:57:05
微妙に飯テロ+11
-0
-
80. 匿名 2021/03/06(土) 20:57:09
>>42
盛岡冷麺といえば、なぴょんぴょん舎、銀座sixにも確か出店しているんだよね!
+5
-1
-
81. 匿名 2021/03/06(土) 20:57:33
ご飯必須+19
-1
-
82. 匿名 2021/03/06(土) 20:57:51
チーズとろとろ+14
-1
-
83. 匿名 2021/03/06(土) 20:58:02
>>8
関係ないけど100円ショップのお皿かな?私の持ってるのと同じかも。+2
-6
-
84. 匿名 2021/03/06(土) 20:58:16
+18
-1
-
85. 匿名 2021/03/06(土) 20:58:45
>>50
どこか知らないけど、めちゃくちゃ美味しそう
高山?
+12
-0
-
86. 匿名 2021/03/06(土) 20:59:02
>>76
静岡県浜松市
うなぎパイ!+8
-0
-
87. 匿名 2021/03/06(土) 20:59:04
+24
-0
-
88. 匿名 2021/03/06(土) 20:59:05
>>34
>>40
他県の方ならよくご存知ですごい
県民でも普段の食卓には並ばないものですから
+7
-0
-
89. 匿名 2021/03/06(土) 20:59:07
>>81
富山のブラックかな?+13
-0
-
90. 匿名 2021/03/06(土) 20:59:45
>>75
正にその表現正解
和歌山って言いたいけど三重にもあるみたいだから+4
-1
-
91. 匿名 2021/03/06(土) 20:59:49
これ食べてみたい+17
-6
-
92. 匿名 2021/03/06(土) 20:59:52
>>1
九条ネギ、京都?+17
-2
-
93. 匿名 2021/03/06(土) 21:00:41
+11
-0
-
94. 匿名 2021/03/06(土) 21:00:55
>>87
ひろしま!
たまーに食べたくなる+2
-0
-
95. 匿名 2021/03/06(土) 21:00:55
+18
-1
-
96. 匿名 2021/03/06(土) 21:01:23
ヒント:玉ねぎ+14
-0
-
97. 匿名 2021/03/06(土) 21:01:30
>>27
明日食べに行く!+9
-0
-
98. 匿名 2021/03/06(土) 21:01:46
+12
-0
-
99. 匿名 2021/03/06(土) 21:01:51
+21
-1
-
100. 匿名 2021/03/06(土) 21:03:02
>>21
○は?+11
-0
-
101. 匿名 2021/03/06(土) 21:03:12
+10
-0
-
102. 匿名 2021/03/06(土) 21:03:25
>>96
下の紙チラ見えしてますぜ
淡路島って+14
-0
-
103. 匿名 2021/03/06(土) 21:04:20
>>1
福岡とか?+25
-3
-
104. 匿名 2021/03/06(土) 21:04:52
>>102
あ…笑
ごめん。
詰めが甘い!笑+8
-0
-
105. 匿名 2021/03/06(土) 21:05:09
>>57
北海道!みよしの!!!+9
-0
-
106. 匿名 2021/03/06(土) 21:05:16
>>9
北海道
のどこだろう、積丹?+7
-0
-
107. 匿名 2021/03/06(土) 21:05:48
+12
-0
-
108. 匿名 2021/03/06(土) 21:05:54
>>7
栃木?+0
-1
-
109. 匿名 2021/03/06(土) 21:05:54
+15
-1
-
110. 匿名 2021/03/06(土) 21:06:04
+0
-0
-
111. 匿名 2021/03/06(土) 21:06:18
>>33
湘南の生しらすだね!
1月から3月は禁漁だから。+7
-0
-
112. 匿名 2021/03/06(土) 21:06:28
>>70
五島うどん?+8
-0
-
113. 匿名 2021/03/06(土) 21:06:30
>>99
こがねあんってところの団子かと思ったけどなんかちがうw+0
-0
-
114. 匿名 2021/03/06(土) 21:06:51
>>1
いっぱい汁吸いそうなうどんだから福岡?+7
-3
-
115. 匿名 2021/03/06(土) 21:07:18
>>70
五島列島?+4
-0
-
116. 匿名 2021/03/06(土) 21:08:09
+3
-0
-
117. 匿名 2021/03/06(土) 21:08:18
+0
-0
-
118. 匿名 2021/03/06(土) 21:08:32
>>59
沖縄の米軍基地近くの洋食屋とか行ったらお客さんが白人と黒人しかいないよねw+4
-0
-
119. 匿名 2021/03/06(土) 21:08:45
>>50
菅原道真公の…ですね!
私も昨日食べました〜☆+12
-0
-
120. 匿名 2021/03/06(土) 21:08:48
>>112
>>115
残念+0
-0
-
121. 匿名 2021/03/06(土) 21:10:05
+13
-1
-
122. 匿名 2021/03/06(土) 21:10:24
>>32
高校が近くで一時期流行ったな
これ以外にもちゃんとしたパスタ多いんだけどね+3
-0
-
123. 匿名 2021/03/06(土) 21:10:29
+5
-0
-
124. 匿名 2021/03/06(土) 21:11:27
.+8
-0
-
125. 匿名 2021/03/06(土) 21:11:29
>>82
観音屋さんだよね だとしたら神戸+9
-0
-
126. 匿名 2021/03/06(土) 21:11:53
+14
-0
-
127. 匿名 2021/03/06(土) 21:11:55
+4
-0
-
128. 匿名 2021/03/06(土) 21:12:07
今日のお昼+9
-1
-
129. 匿名 2021/03/06(土) 21:12:31
ワインでなく焼き豚の方です
鎌倉駅の近くです+6
-0
-
130. 匿名 2021/03/06(土) 21:12:32
>>110
なんで全部画質そんなに悪いの?+7
-1
-
131. 匿名 2021/03/06(土) 21:12:51
>>69
姫路のアーモンドトーストかな?
姫路城行った時に姫路名物って見たけど食べる機会がなかったー+3
-0
-
132. 匿名 2021/03/06(土) 21:13:12
>>91
バスセンターのカレー?+27
-0
-
133. 匿名 2021/03/06(土) 21:13:13
>>126
札幌
ガラクかな+4
-0
-
134. 匿名 2021/03/06(土) 21:13:31
湯葉入りのパスタだよ
私が撮った写真です+10
-0
-
135. 匿名 2021/03/06(土) 21:13:44
>>101
京都?+1
-0
-
136. 匿名 2021/03/06(土) 21:13:46
>>121
大阪は箕面名物紅葉天ぷら
好きです+17
-0
-
137. 匿名 2021/03/06(土) 21:14:01
>>107
ぽっぽ焼きー
新潟+12
-0
-
138. 匿名 2021/03/06(土) 21:14:54
+3
-0
-
139. 匿名 2021/03/06(土) 21:15:06
+19
-0
-
140. 匿名 2021/03/06(土) 21:16:03
>>116
うわぁ、ぜったい美味しいやつ!+2
-3
-
141. 匿名 2021/03/06(土) 21:16:07
>>4
はらこ飯ってワサビ乗ってる?
+5
-3
-
142. 匿名 2021/03/06(土) 21:16:21
>>135
はい正解
皆大好きカルネ+7
-1
-
143. 匿名 2021/03/06(土) 21:16:23
>>132
正解です+3
-0
-
144. 匿名 2021/03/06(土) 21:16:37
>>58
正解!
門司港の焼カレー+2
-1
-
145. 匿名 2021/03/06(土) 21:16:39
+8
-0
-
146. 匿名 2021/03/06(土) 21:16:54
>>3
牛タン、麦めし、テールスープ!仙台+7
-0
-
147. 匿名 2021/03/06(土) 21:18:05
>>3
店名までほぼ出てるw+10
-0
-
148. 匿名 2021/03/06(土) 21:18:41
>>145
長崎かな?+3
-0
-
149. 匿名 2021/03/06(土) 21:18:47
>>6
紅まどんなは、ふるふるの果肉がゼリーみたいで、絶品ですね。ただ一個500円前後するのでなかなか買えない。
安いのはそれなりの味。ふるふる感もあまりないし。+15
-0
-
150. 匿名 2021/03/06(土) 21:19:03
>>1
メンマみたいなのと赤いのなんだろう
うどん県でないのはわかる+7
-2
-
151. 匿名 2021/03/06(土) 21:19:03
>>8
逃げ恥で平柾さん一家が食べてたやつだよね?+18
-1
-
152. 匿名 2021/03/06(土) 21:19:32
>>1
切ったおあげが乗ってるから京都?+4
-1
-
153. 匿名 2021/03/06(土) 21:19:40
+2
-0
-
154. 匿名 2021/03/06(土) 21:19:48
>>1
宮崎のうどん!!+30
-1
-
155. 匿名 2021/03/06(土) 21:19:49
>>9
函館?
知床?+0
-0
-
156. 匿名 2021/03/06(土) 21:20:21
+5
-0
-
157. 匿名 2021/03/06(土) 21:20:29
>>109
名古屋
れんげに店名見えてる+6
-0
-
158. 匿名 2021/03/06(土) 21:22:11
>>32
マウンテンだー。
懐かしい。+0
-0
-
159. 匿名 2021/03/06(土) 21:22:15
+4
-0
-
160. 匿名 2021/03/06(土) 21:22:37
>>66
福井のだ‼️
あんな建物(失礼)なのに、こんなクオリティの高いイカ丼が!
良い意味で、びっくりなお店。+4
-0
-
161. 匿名 2021/03/06(土) 21:22:51
+5
-2
-
162. 匿名 2021/03/06(土) 21:22:56
>>33
神奈川のシラス丼+4
-0
-
163. 匿名 2021/03/06(土) 21:23:53
>>67
これ食べてみたいやつ!絶対美味しいやつ!!+4
-0
-
164. 匿名 2021/03/06(土) 21:24:12
+4
-0
-
165. 匿名 2021/03/06(土) 21:25:21
+5
-0
-
166. 匿名 2021/03/06(土) 21:25:25
+4
-0
-
167. 匿名 2021/03/06(土) 21:25:49
>>9
岩手?+3
-1
-
168. 匿名 2021/03/06(土) 21:25:59
>>95
ホタルイカにブリのお刺身・・・ということは、富山県のどっかの定食?+4
-0
-
169. 匿名 2021/03/06(土) 21:26:35
+8
-0
-
170. 匿名 2021/03/06(土) 21:26:47
+0
-1
-
171. 匿名 2021/03/06(土) 21:26:52
>>161
めっちゃ大阪新世界書いてあるし(笑)+11
-0
-
172. 匿名 2021/03/06(土) 21:27:40
日本初の流れ寿司+4
-0
-
173. 匿名 2021/03/06(土) 21:28:03
>>99
もしかして函館、大沼だんご?+5
-0
-
174. 匿名 2021/03/06(土) 21:28:05
正解ってプラスの多さで判断すればいいの?+0
-1
-
175. 匿名 2021/03/06(土) 21:28:24
>>148
正解です!
トルコライス美味しかった♪+6
-0
-
176. 匿名 2021/03/06(土) 21:28:41
>>165
福岡、鶏皮♡+5
-0
-
177. 匿名 2021/03/06(土) 21:29:55
>>133
スープカレー心のかと思った+0
-1
-
178. 匿名 2021/03/06(土) 21:30:33
+6
-0
-
179. 匿名 2021/03/06(土) 21:30:51
>>156
え?これって北海道だけの物なの?+4
-0
-
180. 匿名 2021/03/06(土) 21:31:03
>>70
ひっぱりうどん 山形 ??+4
-0
-
181. 匿名 2021/03/06(土) 21:31:03
>>33
鎌倉+2
-0
-
182. 匿名 2021/03/06(土) 21:31:44
>>98
岐阜県かな。あちこちにみたらし団子の屋台がたくさんあったなー。飛騨高山も下呂温泉もすごく好きでした。+1
-0
-
183. 匿名 2021/03/06(土) 21:32:09
>>28
深川かな+5
-0
-
184. 匿名 2021/03/06(土) 21:32:10
>>159
花巻のマルカンビル食堂のソフトクリームかな…?+1
-4
-
185. 匿名 2021/03/06(土) 21:32:13
>>19
かわいい‼️+13
-0
-
186. 匿名 2021/03/06(土) 21:32:17
>>8
一度食べてみたい+3
-0
-
187. 匿名 2021/03/06(土) 21:32:42
+3
-0
-
188. 匿名 2021/03/06(土) 21:33:07
どこでしょう+10
-1
-
189. 匿名 2021/03/06(土) 21:33:13
>>169
ソーキそば+3
-0
-
190. 匿名 2021/03/06(土) 21:33:25
+9
-0
-
191. 匿名 2021/03/06(土) 21:33:32
>>11
伊勢うどん大好き❗️+9
-1
-
192. 匿名 2021/03/06(土) 21:33:49
>>139
スゴイ!
美味しそう。
真似して作ってみようかな。+6
-0
-
193. 匿名 2021/03/06(土) 21:33:52
>>27
ホームだ!
よく行くから顔覚えられてる🥸+4
-0
-
194. 匿名 2021/03/06(土) 21:35:07
+3
-3
-
195. 匿名 2021/03/06(土) 21:35:08
>>188
長崎の卓袱料理?+0
-1
-
196. 匿名 2021/03/06(土) 21:35:42
>>180
正解です+2
-0
-
197. 匿名 2021/03/06(土) 21:35:50
最近はあまり食べないかも…+7
-1
-
198. 匿名 2021/03/06(土) 21:35:53
>>98
名古屋のみたらし団子+3
-0
-
199. 匿名 2021/03/06(土) 21:36:10
これ好き!+7
-0
-
200. 匿名 2021/03/06(土) 21:36:12
>>187
明石焼きかな
玉子焼きって呼ぶ事もあるらしいね+3
-1
-
201. 匿名 2021/03/06(土) 21:36:38
>>189
正解です+0
-0
-
202. 匿名 2021/03/06(土) 21:37:04
ある程度経ったら答え教えてほしい。+17
-0
-
203. 匿名 2021/03/06(土) 21:37:31
美味しかった+7
-0
-
204. ジャニーズ担 2021/03/06(土) 21:38:57
パフェ抹茶
レトロな店でお気に入りなの+5
-0
-
205. 匿名 2021/03/06(土) 21:40:43
>>190
秋田のきりたんぽ鍋?+7
-0
-
206. 匿名 2021/03/06(土) 21:42:13
>>61
明石の玉子焼き!+9
-0
-
207. 匿名 2021/03/06(土) 21:42:13
>>187
姫路駅で食べた明石焼きに見えます。親の実家で、子供の頃連れて行ってもらって食べるのが楽しみだった…+3
-0
-
208. 匿名 2021/03/06(土) 21:42:27
>>73
ハブ?+1
-0
-
209. 匿名 2021/03/06(土) 21:43:04
>>4
はらこ飯は宮城だよね。
鮭の煮汁で炊くのが本家と分かってながら、自分で作る時は生のまま炊き込んで『なんちゃってはらこ飯』にしてしまう。
一回位本格的に作ってみたい!
と思いつついつも、いつもはらこ飯風ばかりw+5
-1
-
210. 匿名 2021/03/06(土) 21:43:38
>>199
分大の涼み豆腐かな?
兵庫県明石市+1
-1
-
211. 匿名 2021/03/06(土) 21:43:52
+5
-0
-
212. 匿名 2021/03/06(土) 21:44:23
>>50
梅ヶ枝餅です
美味しいですね+28
-0
-
213. 匿名 2021/03/06(土) 21:44:35
>>176
正解!早かったね+3
-0
-
214. 匿名 2021/03/06(土) 21:45:02
+4
-0
-
215. 匿名 2021/03/06(土) 21:45:03
>>173
正解!
答え言おうとしたら出てた!+1
-0
-
216. 匿名 2021/03/06(土) 21:45:38
+5
-0
-
217. 匿名 2021/03/06(土) 21:46:05
>>98
大須?+2
-0
-
218. 匿名 2021/03/06(土) 21:46:48
+3
-0
-
219. 匿名 2021/03/06(土) 21:47:01
>>211
どこか分からないけど、抹茶ムースみたいなのが凄い美味しそう。+8
-1
-
220. 匿名 2021/03/06(土) 21:47:41
+14
-0
-
221. 匿名 2021/03/06(土) 21:47:41
>>195
正解は岩手県(一関市)の餅御膳という郷土料理です
とても美味しいので機会があったら是非食べてみてください(^^)+13
-0
-
222. 匿名 2021/03/06(土) 21:48:48
>>207
>>200
お二方とも正解です。
明石焼きの一種なんですが、
ソースがついているので姫路の名物です。
通常は出汁につけていただきますが、
姫路のB級グルメで、タコピィのは、ソースをつけてからだしに浸していただきます。
ほんとーうに、おいしいです。+2
-0
-
223. 匿名 2021/03/06(土) 21:48:52
年末の短い期間しか食べれない
+7
-0
-
224. 匿名 2021/03/06(土) 21:49:59
+3
-0
-
225. 匿名 2021/03/06(土) 21:53:22
>>224+2
-4
-
226. 匿名 2021/03/06(土) 21:56:17
>>159
きのとやの極上ソフトだっけ+2
-0
-
227. 匿名 2021/03/06(土) 21:56:45
>>207ですが
×親の実家 ○親の地元 です!実家がお店を経営してるみたいになっちゃった+0
-0
-
228. 匿名 2021/03/06(土) 21:57:49
>>6
これまじで美味しい。
+6
-0
-
229. 匿名 2021/03/06(土) 21:59:01
+4
-0
-
230. 匿名 2021/03/06(土) 21:59:18
+5
-0
-
231. 匿名 2021/03/06(土) 21:59:35
>>107
すごい!食べ物に見えない!+8
-0
-
232. 匿名 2021/03/06(土) 22:01:03
飯テロやめてくれええ
と思いつつ見ちゃう私はドM+5
-1
-
233. 匿名 2021/03/06(土) 22:01:17
>>98
>>217
正解です!
+3
-0
-
234. 匿名 2021/03/06(土) 22:02:57
>>198
そうです!+3
-0
-
235. 匿名 2021/03/06(土) 22:05:33
>>1
絶対きっちょう!+19
-0
-
236. 匿名 2021/03/06(土) 22:06:13
>>95
徳島県ですかね+1
-0
-
237. 匿名 2021/03/06(土) 22:07:26
+7
-1
-
238. 匿名 2021/03/06(土) 22:08:57
>>194
お寿司の盛り付けセンスがZERO😨+7
-0
-
239. 匿名 2021/03/06(土) 22:09:21
>>224
新潟のかつ丼?+1
-0
-
240. 匿名 2021/03/06(土) 22:09:25
○○○○の佃煮
+2
-8
-
241. 匿名 2021/03/06(土) 22:12:53
>>21
箸に書いたるもん。
まるはって。
+12
-0
-
242. 匿名 2021/03/06(土) 22:14:03
+9
-0
-
243. 匿名 2021/03/06(土) 22:15:45
>>1
宮崎うどんです🙂+24
-2
-
244. 匿名 2021/03/06(土) 22:16:51
>>138
岡山の皮ごと食べるバナナかな?
もんげーって、妖怪ウォッチのコマさんがよく言っていたよね+4
-0
-
245. 匿名 2021/03/06(土) 22:18:57
>>223
新潟のルレクチェですね
それを使用したお菓子も期間限定が多い+4
-0
-
246. 匿名 2021/03/06(土) 22:19:58
+2
-0
-
247. 匿名 2021/03/06(土) 22:20:04
+5
-0
-
248. 匿名 2021/03/06(土) 22:20:42
>>31
愛媛県の紅まどんなっていう品種のみかんです😊
1個500円はする高級な品種ですが、果肉はゼリーみたいにプルプルでとてもおいしいので機会があれば是非買ってみてください(*^^*)+8
-0
-
249. 匿名 2021/03/06(土) 22:20:46
+5
-0
-
250. 匿名 2021/03/06(土) 22:21:30
>>197
全部羊羹なんだよね。もらったことあるけど、どこのなんだろう。。+1
-0
-
251. 匿名 2021/03/06(土) 22:22:00
>>91
黄色いカレー食べたい🍛美味しそう!+7
-0
-
252. 匿名 2021/03/06(土) 22:22:18
>>61
明石だ!
15個入りか〜。
店名まではわからないや。+1
-0
-
253. 匿名 2021/03/06(土) 22:23:08
ぎおん大村寿司って出てきた+0
-0
-
254. 匿名 2021/03/06(土) 22:23:36
>>69
兵庫県のアーモンドトーストだね。
明日香のお皿ではないような?+3
-0
-
255. 匿名 2021/03/06(土) 22:24:23
>>6
デコポンで有名な熊本が怪しい
それとも和歌山か鹿児島かな?+3
-5
-
256. 匿名 2021/03/06(土) 22:25:29
>>194
天ぷら 一番大きい白いのは何の天ぷらですか?+0
-0
-
257. 匿名 2021/03/06(土) 22:25:58
>>93
岩手県の北上だっけか?+6
-0
-
258. 匿名 2021/03/06(土) 22:27:58
>>248
百貨店だと1個1000〜1500円+0
-0
-
259. 匿名 2021/03/06(土) 22:28:35
ヒントは沢庵😅+5
-0
-
260. 匿名 2021/03/06(土) 22:29:06
+2
-1
-
261. 匿名 2021/03/06(土) 22:30:19
>>260
ハムエッグが一番好き+3
-0
-
262. 匿名 2021/03/06(土) 22:32:04
>>2
これは岩手か北海道だな+4
-0
-
263. 匿名 2021/03/06(土) 22:32:24
>>260
初めて見た 美味しそう 何処のですか?+1
-0
-
264. 匿名 2021/03/06(土) 22:32:42
>>235
凄い!笑 当たり!+4
-1
-
265. 匿名 2021/03/06(土) 22:32:51
>>184
マルカンソフトは先っぽがデロ~ンとたれてて、画像みたく綺麗にとんがってないよ+2
-0
-
266. 匿名 2021/03/06(土) 22:33:00
>>9
これも岩手か北海道だわ
青森かもしれないけど+1
-0
-
267. 匿名 2021/03/06(土) 22:34:58
>>2
道民は嫌いだけど食べ物は好き+2
-18
-
268. 匿名 2021/03/06(土) 22:39:21
>>188
一関~♪+10
-0
-
269. 匿名 2021/03/06(土) 22:40:04
+6
-2
-
270. 匿名 2021/03/06(土) 22:40:21
>>30
くろいいちごだよね?栃木?+1
-0
-
271. 匿名 2021/03/06(土) 22:40:46
+5
-0
-
272. 匿名 2021/03/06(土) 22:42:41
>>139
奈良?+5
-1
-
273. 匿名 2021/03/06(土) 22:42:51
>>271
富山ブラック? 富山?+3
-0
-
274. 匿名 2021/03/06(土) 22:43:01
>>223
山形の洋梨、ル・レクチェかな
違ったらごめんなさい
美味しかったなぁ+1
-0
-
275. 匿名 2021/03/06(土) 22:43:57
>>260
福岡、むっちゃん饅頭ですね!+2
-0
-
276. 匿名 2021/03/06(土) 22:44:37
>>273
すごい!大正解です!
富山駅の地下にあるお店、おすすめです🙆♀️+4
-0
-
277. 匿名 2021/03/06(土) 22:45:10
>>269
福岡、室見川の白魚ですね!!
食べるの勇気がいるやつ…+4
-0
-
278. 匿名 2021/03/06(土) 22:47:08
>>237
可愛いなぁ+1
-0
-
279. 匿名 2021/03/06(土) 22:47:14
>>2
ジンギスカンって美味しいけど、羊肉の脂で服とか髪の毛がワキガ臭つくよね+0
-8
-
280. 匿名 2021/03/06(土) 22:47:21
>>274
山形はラ・フランス
新潟がル・レクチェ
ですね+4
-0
-
281. 匿名 2021/03/06(土) 22:48:01
>>6
みかんの帝王+3
-0
-
282. 匿名 2021/03/06(土) 22:55:41
>>95
びんび家かな?+3
-1
-
283. 匿名 2021/03/06(土) 23:01:09
+9
-0
-
284. 匿名 2021/03/06(土) 23:01:48
>>155
>>167
>>266
>>106
北海道のウニが名産の積丹で頂きました
質の良い昆布を沢山食べているからなのか、旨味?味?が今まで食べたどのウニよりも濃くて生臭さ皆無、醤油もいらない!と思うくらいの美味しさでした
コロナ終息したらまた行きたい!!!+14
-0
-
285. 匿名 2021/03/06(土) 23:02:37
>>157
バレましたか〜+1
-1
-
286. 匿名 2021/03/06(土) 23:03:52
>>117
これは穴子丼ですね!
岡山で食べたことある!+0
-0
-
287. 匿名 2021/03/06(土) 23:06:00
+1
-0
-
288. 匿名 2021/03/06(土) 23:06:16
>>220
台湾ラーメン〜
手羽先〜
味仙って書いてあるし(笑)+6
-0
-
289. 匿名 2021/03/06(土) 23:12:50
>>32
茹でたては早く食べないと
クリームが溶けて余計食べにくく
なるから早めに食べた方が良い。+1
-0
-
290. 匿名 2021/03/06(土) 23:16:27
+3
-2
-
291. 匿名 2021/03/06(土) 23:27:24
>>283
奈良県?+3
-0
-
292. 匿名 2021/03/06(土) 23:29:18
>>247
大村寿司!大好き💕+3
-0
-
293. 匿名 2021/03/06(土) 23:31:07
+3
-1
-
294. 匿名 2021/03/06(土) 23:31:32
+1
-2
-
295. 匿名 2021/03/06(土) 23:36:15
>>33
静岡の由比か用宗?+2
-0
-
296. 匿名 2021/03/06(土) 23:36:32
大岩亭
あーーーーーーいっ!
刈谷だっけ?+1
-0
-
297. 匿名 2021/03/06(土) 23:37:14
>>267
性格悪っ+8
-0
-
298. 匿名 2021/03/06(土) 23:38:39
ジビエ満喫+2
-0
-
299. 匿名 2021/03/06(土) 23:39:59
>>53
名古屋だね。
最近、生なごやんにハマってる。+5
-0
-
300. 匿名 2021/03/06(土) 23:40:49
+1
-0
-
301. 匿名 2021/03/06(土) 23:43:41
>>211
神楽坂 紀の善かな。
+3
-0
-
302. 匿名 2021/03/06(土) 23:44:21
>>123
徳島ラーメンかな?+4
-0
-
303. 匿名 2021/03/06(土) 23:44:27
>>272
正解!麺闘庵さんの巾着キツネうどん+6
-0
-
304. 匿名 2021/03/06(土) 23:45:05
>>275
そうです!正確にはむっちゃん万十って店名かな?
初めて見た時は変な形ーと思ったけど今ではそれが可愛い+1
-0
-
305. 匿名 2021/03/06(土) 23:46:07
>>290
安城の大岩亭!!
あーい!!+4
-1
-
306. 匿名 2021/03/06(土) 23:48:54
>>300
福島県の喜多方ラーメン?+3
-0
-
307. 匿名 2021/03/06(土) 23:54:40
>>306
正解です!坂内食堂さんです+3
-0
-
308. 匿名 2021/03/07(日) 00:02:05
>>248
今日頼んでいたせとかが愛媛から届きました!
せとかとどっちがオススメですか?+1
-0
-
309. 匿名 2021/03/07(日) 00:13:50
>>308
せとか、美味しいです!!でも一度紅まどんなも食べてみてください。びっくり!!します😳+2
-0
-
310. 匿名 2021/03/07(日) 00:13:59
今年のひなまつりも食べました+1
-0
-
311. 匿名 2021/03/07(日) 00:22:29
>>1
ネギの切り方で宮崎のきっちょううどんうどんかなとおもったけど青唐辛子がないなあ。+5
-0
-
312. 匿名 2021/03/07(日) 00:42:31
貼ってみる。
ちなみかメッチャ美味しかった🎶+4
-0
-
313. 匿名 2021/03/07(日) 00:42:35
>>8
山口の瓦そば+6
-0
-
314. 匿名 2021/03/07(日) 00:43:53
連投すまぬ
これも美味しかった🎶+4
-2
-
315. 匿名 2021/03/07(日) 00:47:04
>>240
長野のざざむしの佃煮かな+3
-0
-
316. 匿名 2021/03/07(日) 00:48:26
>>84
佐世保バーガー🍔?+0
-0
-
317. 匿名 2021/03/07(日) 00:51:45
>>127
大〜好き富士宮焼きそば
違っとったらごめん+2
-0
-
318. 匿名 2021/03/07(日) 00:51:45
>>194
特徴…ある??+3
-0
-
319. 匿名 2021/03/07(日) 00:52:46
>>128
何?どこ?全然分からんけど、美味しいそう🎶健康に良さげだし。+3
-1
-
320. 匿名 2021/03/07(日) 00:53:41
>>242
中山峠の揚げいも??+2
-0
-
321. 匿名 2021/03/07(日) 00:55:45
>>197
北海道の『口取り』ですね!
あー懐かしい…(他県住まいの道産子です)+3
-0
-
322. 匿名 2021/03/07(日) 00:59:31
>>294
三重の津餃子🥟?+3
-0
-
323. 匿名 2021/03/07(日) 01:06:47
>>259
和歌山?+0
-0
-
324. 匿名 2021/03/07(日) 01:07:36
>>321
え、あれ北海道だけなんですか?+4
-0
-
325. 匿名 2021/03/07(日) 01:08:33
>>312
宮崎の南蛮?+3
-0
-
326. 匿名 2021/03/07(日) 01:11:07
+3
-0
-
327. 匿名 2021/03/07(日) 01:12:13
>>319
沖縄の那覇だよー
ゆしどうふとアオサの沖縄そば
じゅーしぃ
昆布いりち
もずく酢
ジーマミ豆腐
です+6
-2
-
328. 匿名 2021/03/07(日) 01:14:49
うっすらの塩がうまいのよなー。。+1
-0
-
329. 匿名 2021/03/07(日) 01:23:18
>>3
めっちゃ美味しいんだけど
これで1200円以上するんだよね?+5
-0
-
330. 匿名 2021/03/07(日) 01:31:58
+2
-0
-
331. 匿名 2021/03/07(日) 01:58:55
>>205
正解☺️+0
-0
-
332. 匿名 2021/03/07(日) 02:00:18
>>325
そうです。元祖チキン南蛮のお店らしいです。+2
-0
-
333. 匿名 2021/03/07(日) 02:01:06
>>327
あおさね!沖縄だ。+0
-0
-
334. 匿名 2021/03/07(日) 02:03:44
>>220
大好きー!!あー、食べに行きたいよ‥+0
-0
-
335. 匿名 2021/03/07(日) 02:09:09
ねぎでそばを食べるw+7
-0
-
336. 匿名 2021/03/07(日) 02:23:53
>>84
ウミカジテラスの所にあるハンバーガー?+1
-0
-
337. 匿名 2021/03/07(日) 02:39:43
>>312
宮崎チキン南蛮!
お家でよく作るけど本場は比べ物にならないっていってた!+0
-0
-
338. 匿名 2021/03/07(日) 02:50:46
>>216
岐阜の赤鰐!+2
-0
-
339. 匿名 2021/03/07(日) 03:24:33
+3
-0
-
340. 匿名 2021/03/07(日) 03:24:41
見慣れてる食べ慣れてる人はいいかもだけどさ
急にグロい虫料理載せるのやめて欲しい。+3
-0
-
341. 匿名 2021/03/07(日) 03:31:10
>>39
マンゴーワーム!+0
-0
-
342. 匿名 2021/03/07(日) 03:34:33
>>328
私の耳くそ、、+0
-8
-
343. 匿名 2021/03/07(日) 04:22:32
>>323
宮崎ラーメン+1
-0
-
344. 匿名 2021/03/07(日) 04:29:25
>>199
江川の水ようかん〜
(江川じゃないかもしれないけど)+3
-0
-
345. 匿名 2021/03/07(日) 04:32:12
>>225
福井のはキャベツ乗ってない〜+1
-0
-
346. 匿名 2021/03/07(日) 04:44:10
どどーん+4
-0
-
347. 匿名 2021/03/07(日) 04:46:13
>>1
2900円でした(*`・ω・*)+2
-4
-
348. 匿名 2021/03/07(日) 07:30:26
>>339
ラーメンの山岡家!+1
-0
-
349. 匿名 2021/03/07(日) 07:34:52
>>37
岐阜の岐州かな?+1
-0
-
350. 匿名 2021/03/07(日) 07:35:17
>>316
残念、違います
ヒントは沖縄です+0
-0
-
351. 匿名 2021/03/07(日) 07:35:47
>>54
しゃこがついてるからそっちの方ですね。+1
-0
-
352. 匿名 2021/03/07(日) 07:35:50
>>336
すごい、正解です👏👏👏+1
-0
-
353. 匿名 2021/03/07(日) 07:37:32
>>282
>>236
正解!
徳島県はびんび家です!+0
-0
-
354. 匿名 2021/03/07(日) 07:38:21
>>168
正解は、徳島です💦
あと、ハマチです…+2
-0
-
355. 匿名 2021/03/07(日) 07:39:58
これは、どこでしょうか?+1
-1
-
356. 匿名 2021/03/07(日) 07:56:17
>>248
丁寧にありがとうございます!
見かけたら買ってみます+1
-0
-
357. 匿名 2021/03/07(日) 07:59:43
>>250
甘いんですね
最初練り物(かまぼことか)だと思った
思ったまま食べたらかなり衝撃を受けそう
+2
-0
-
358. 匿名 2021/03/07(日) 08:11:06
>>210
>>344
>>199です
344さん正解!すごい!
210さんの涼み豆腐も見てみたよ!それも美味しそう!!+10
-0
-
359. 匿名 2021/03/07(日) 08:16:01
>>322
大内山牛乳だしきっとそう!
津の給食だよね😄
よこだけど大内山牛乳のチーズケーキおいしいよ!+5
-0
-
360. 匿名 2021/03/07(日) 08:24:42
>>359
チーズ🧀ケーキ知らなかった!
美味しそうです名古屋だから三重好きで良く行くから買ってみよ。+1
-0
-
361. 匿名 2021/03/07(日) 08:25:25
>>321
北海道じゃないけど昔からあるよ+1
-0
-
362. 匿名 2021/03/07(日) 08:35:16
>>8
そばが茶そばなのがまた良いよね!
温かいつけ汁、そばを炒める、沢山のトッピング、極めつけはレモンにもみじ卸。
日本蕎麦の中で唯一無二
逆に邪道とも言えるけど、美味しければ問題ない。+14
-0
-
363. 匿名 2021/03/07(日) 08:37:18
>>21
これは凄い定食だ〜!
シャコまでいる?
+8
-0
-
364. 匿名 2021/03/07(日) 08:42:54
>>48
食べ切った人を登頂したって言うんだよねw+6
-0
-
365. 匿名 2021/03/07(日) 08:43:39
+1
-1
-
366. 匿名 2021/03/07(日) 08:48:00
全国には美味しいものがたくさんあるなぁ。+5
-0
-
367. 匿名 2021/03/07(日) 08:48:24
ルビーチョコレートケーキ+2
-0
-
368. 匿名 2021/03/07(日) 08:50:29
>>310
鳥取のおいりかな。
鳥取でしか食べないお菓子。+1
-0
-
369. 匿名 2021/03/07(日) 08:54:41
+2
-0
-
370. 匿名 2021/03/07(日) 08:57:21
>>117
宮島うえのあなご丼、しら焼き?+0
-0
-
371. 匿名 2021/03/07(日) 09:09:03
+1
-0
-
372. 匿名 2021/03/07(日) 09:16:50
>>8
これ思い出した
タイトル取られて無冠になったのが下関+8
-0
-
373. 匿名 2021/03/07(日) 09:17:13
>>365
山口県?+1
-0
-
374. 匿名 2021/03/07(日) 09:27:02
たまに肉から銃弾が出てくるので注意してお召し上がり下さい+1
-0
-
375. 匿名 2021/03/07(日) 09:27:55
>>365
山賊?+4
-0
-
376. 匿名 2021/03/07(日) 09:29:17
>>374
猪鍋だと思うけど、何処だろう+3
-0
-
377. 匿名 2021/03/07(日) 09:34:31
カップ麺登場+0
-4
-
378. 匿名 2021/03/07(日) 09:36:24
>>365
黒いおまんじゅうみたいなのがすごく気になる+0
-0
-
379. 匿名 2021/03/07(日) 09:41:52
>>197
道民だけど1回も食べたことない+3
-0
-
380. 匿名 2021/03/07(日) 09:42:27
>>224
福島県会津のソースカツ丼?+1
-0
-
381. 匿名 2021/03/07(日) 09:43:15
>>229
埼玉のゼリーフライ?+3
-0
-
382. 匿名 2021/03/07(日) 09:45:46
>>335
大内宿!+3
-0
-
383. 匿名 2021/03/07(日) 09:47:31
>>320
正解でーす!+1
-0
-
384. 匿名 2021/03/07(日) 09:48:42
+0
-3
-
385. 匿名 2021/03/07(日) 09:49:53
+2
-0
-
386. 匿名 2021/03/07(日) 09:50:04
>>378
巨大山賊むすび+2
-0
-
387. 匿名 2021/03/07(日) 09:51:18
>>382
正解!+0
-0
-
388. 匿名 2021/03/07(日) 09:51:37
>>386
おむすびだったのかー―ーw
確かに沢庵みたいなののってるね
教えてくれてありがとう+4
-0
-
389. 匿名 2021/03/07(日) 09:51:55
>>8
これって熊本城を囲む薩摩の兵士たちが瓦で野草や肉を焼いてたのにヒントを得て山口の人が作ったらしいね!だから熊本、鹿児島、山口!+4
-0
-
390. 匿名 2021/03/07(日) 09:53:13
>>367
スタバ!
天然色ルビーカカオのケーキ!
まろやかで美味しかったよ。+0
-2
-
391. 匿名 2021/03/07(日) 10:24:34
>>367
地域関係ある?+2
-0
-
392. 匿名 2021/03/07(日) 10:28:59
+3
-0
-
393. 匿名 2021/03/07(日) 10:30:23
>>392
青森だっけ?+1
-0
-
394. 匿名 2021/03/07(日) 10:34:49
>>381
よくわかったね。
埼玉の行田市のゼリーフライです。+2
-0
-
395. 匿名 2021/03/07(日) 10:35:35
>>8
家でよく作る
茶そばをカリッカリになるまで炒めるとめちゃくちゃ美味しい!+8
-0
-
396. 匿名 2021/03/07(日) 11:05:16
+1
-0
-
397. 匿名 2021/03/07(日) 11:33:31
旅行で行って食べました(写真は借り物です)
美味しかった!+2
-0
-
398. 匿名 2021/03/07(日) 11:55:40
>>393
正解です!+0
-0
-
399. 匿名 2021/03/07(日) 12:26:00
>>312
おぐらだね!
地元です 懐かしい+0
-0
-
400. 匿名 2021/03/07(日) 12:29:19
>>394
好きなんです!+2
-0
-
401. 匿名 2021/03/07(日) 12:34:37
>>164
名古屋のかいすい?+0
-0
-
402. 匿名 2021/03/07(日) 12:34:43
>>397
左上のやつが気になるし美味しそう!+1
-0
-
403. 匿名 2021/03/07(日) 12:47:17
>>402
大〜きくて分厚い油揚げで外はカリカリ中はフワッとして噛むとジューシーでこれだけでお腹いっぱいになりますよ+7
-0
-
404. 匿名 2021/03/07(日) 13:01:32
>>317
正解です+1
-0
-
405. 匿名 2021/03/07(日) 13:06:20
>>304
さかなの形ですか?+0
-0
-
406. 匿名 2021/03/07(日) 13:20:39
>>365
カエル?+0
-0
-
407. 匿名 2021/03/07(日) 13:55:02
他県にも出店してるけど本店はどこでしょう+4
-0
-
408. 匿名 2021/03/07(日) 14:04:51
お刺身だよ。タレは酢味噌ね。+6
-0
-
409. 匿名 2021/03/07(日) 14:06:58
>>408
鹿児島のキビナゴかな?
大好き!+6
-0
-
410. 匿名 2021/03/07(日) 14:09:27
>>57
みよしの!大好き!!+3
-0
-
411. 匿名 2021/03/07(日) 15:38:14
>>357
道民の夫が帰省のとき、セコマにあったら必ず買ってるものだわ。+0
-1
-
412. 匿名 2021/03/07(日) 15:38:46
>>410
豚汁定食が好きです。+1
-1
-
413. 匿名 2021/03/07(日) 15:41:05
>>385
そばつゆしゃぶしゃぶで鹿児島。西郷さんがいる。+3
-0
-
414. 匿名 2021/03/07(日) 16:51:35
>>413
本当だ!黒ぢょかもある!+3
-0
-
415. 匿名 2021/03/07(日) 17:15:51
>>405
そう、むつごろうの形してるの。生き物はグロテスクだけどむっちゃんは可愛い+1
-0
-
416. 匿名 2021/03/07(日) 17:16:57
+0
-0
-
417. 匿名 2021/03/07(日) 17:31:02
>>95
徳島のあらしかな?+1
-0
-
418. 匿名 2021/03/07(日) 17:45:52
>>98
名古屋 大潮屋?+0
-0
-
419. 匿名 2021/03/07(日) 18:26:44
>>178
赤坂?津つ井?+1
-0
-
420. 匿名 2021/03/07(日) 18:28:47
>>21
メインディッシュばっかりだね+2
-0
-
421. 匿名 2021/03/07(日) 18:31:30
>>224
新潟のタレカツ丼?か秩父のわらじカツ丼?+2
-0
-
422. 匿名 2021/03/07(日) 18:38:48
+2
-0
-
423. 匿名 2021/03/07(日) 18:41:15
>>374
ぼたん鍋?埼玉?+1
-0
-
424. 匿名 2021/03/07(日) 18:43:57
>>403
こないだケンミンショーで出たばかりですね+3
-0
-
425. 匿名 2021/03/07(日) 19:11:37
>>1
これは…てんかうどんだな🧐
美味しいですよね😊✨+1
-0
-
426. 匿名 2021/03/07(日) 19:13:49
>>260
むっちゃん万十、全国展開してほしい!!
ハムエッグが本当美味しいんだよなぁ。あとハンバーグも!+2
-0
-
427. 匿名 2021/03/07(日) 19:15:22
>>312
近所www+0
-0
-
428. 匿名 2021/03/07(日) 19:24:40
>>418
大須の新雀本店のみたらし団子かと思ってました。
正解がかなり気になります。+0
-0
-
429. 匿名 2021/03/07(日) 19:28:06
>>50
大宰府天満宮の通りに何件も並んでて、どこも同じだろうと思い、行列が出来てる店と出来てない店を1個ずつ買って食べ比べしたけど、やっぱり行列が出来てる店の方が美味しかった。
皮が違うんだよね~美味しい店は
+1
-1
-
430. 匿名 2021/03/07(日) 19:28:34
>>267
私も札幌は嫌い。長い過酷の冬のせいかみんなピリピリしていて余裕がない。攻撃的で子供っぽいのばかり。特に女+0
-10
-
431. 匿名 2021/03/07(日) 19:57:29
+0
-0
-
432. 匿名 2021/03/07(日) 20:00:20
>>19
夫が東京出張のお土産でハート柄の買ってきてくれて、当時7才だった娘が嬉しさのあまり夫のほっぺにチューしてた。箱開けた時の娘のキラキラした嬉しそうな顔が目に焼き付いてる。懐かしいな。+3
-1
-
433. 匿名 2021/03/07(日) 20:22:16
>>42
冷麺嫌いだったけど
ぴょんぴょん舎の冷麺は
美味しかった
スープまで美味しい+1
-0
-
434. 匿名 2021/03/07(日) 20:43:49
+1
-0
-
435. 匿名 2021/03/07(日) 21:16:11
>>407
大阪だよね+1
-0
-
436. 匿名 2021/03/07(日) 22:09:16
>>416
岐阜の漬け物ステーキ?+3
-0
-
437. 匿名 2021/03/07(日) 22:11:09
>>150
おあげと七味か一味かなって思った+2
-0
-
438. 匿名 2021/03/07(日) 22:15:23
>>437
宮崎ならおあげじゃなくてさつま揚げの可能性も+0
-0
-
439. 匿名 2021/03/07(日) 22:17:07
>>415
そうなんですねーありがとうございます
かわいいな 食べてみたい!+0
-0
-
440. 匿名 2021/03/07(日) 22:20:52
>>307
坂内ってチェーン店だよね
これは福島のお店?+0
-0
-
441. 匿名 2021/03/07(日) 22:41:39
>>435
残念!😖+1
-0
-
442. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:24
>>352
沖縄に旅行行ったら私もそこ行きます♪+1
-0
-
443. 匿名 2021/03/07(日) 23:14:27
>>436
正解〜!+2
-0
-
444. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:45
>>422
青森
味噌カレーミルクラーメン+2
-0
-
445. 匿名 2021/03/08(月) 05:31:29
66円だけど、超○くらい美味しいと思う+0
-0
-
446. 匿名 2021/03/08(月) 12:26:49
>>419
正解!+1
-0
-
447. 匿名 2021/03/10(水) 15:08:56
>>407
静岡ななやかなあ
本店行ったことないので一度いってみたい+0
-0
-
448. 匿名 2021/03/17(水) 20:31:01
>>225
長野県民も敵に回したね笑+0
-0
-
449. 匿名 2021/03/27(土) 23:20:22
また行きたい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する