ガールズちゃんねる

30代独身が語るトピ

3513コメント2021/03/29(月) 08:41

  • 3001. 匿名 2021/03/07(日) 15:50:08 

    最近掃除に目覚めてダイソンとルンバを買って毎日掃除してる
    でも時間あるなら勉強とか資格取得した方がいいのかなー
    それとも美容やボディケアや筋トレがいいのかなー

    +14

    -0

  • 3002. 匿名 2021/03/07(日) 15:50:27 

    >>2672
    超絶金持ちで外見よくて、お手伝いさんいて、嫁のことだけ大好きな旦那さんだったらすごい羨ましいし、僻む。

    +4

    -1

  • 3003. 匿名 2021/03/07(日) 15:50:53 

    >>2997
    男は40代でもまだまだ大丈夫よーってヨイショされてて謎だわ
    海外では40代でも恋愛してますよ
    日本ってどうも女性蔑視がひどい国のように思いますわ

    +30

    -2

  • 3004. 匿名 2021/03/07(日) 15:50:54 

    >>2945
    何言ってんの逆でしょ

    +0

    -0

  • 3005. 匿名 2021/03/07(日) 15:51:14 

    >>3001
    全部やっちゃえ!

    +7

    -0

  • 3006. 匿名 2021/03/07(日) 15:51:31 

    >>3003
    40代の女性でも恋愛してるってことです

    +2

    -2

  • 3007. 匿名 2021/03/07(日) 15:52:47 

    さぁて副菜づくりでも始めるかな

    +8

    -0

  • 3008. 匿名 2021/03/07(日) 15:53:13 

    おばさんに価値ないとか言ってる男がいるくらいだもんね
    海外で40代後半から留学して向こうの人にプロポーズされた人知ってるよ
    全然そういう視点ない
    バーとかで老若男女飲みに行って楽しんでるしさ

    +2

    -5

  • 3009. 匿名 2021/03/07(日) 15:54:41 

    みなさん、今日の夕飯は何にしますか?

    +6

    -0

  • 3010. 匿名 2021/03/07(日) 15:55:11 

    >>2996
    結局離婚してたけど最後まで旦那は自分の子供と信じてたみたい
    旦那が親権取らなかったのが幸い

    +4

    -0

  • 3011. 匿名 2021/03/07(日) 15:55:14 

    平和に話せる30代独身限定トピ(承認制)希望!

    +13

    -0

  • 3012. 匿名 2021/03/07(日) 15:55:26 

    >>6
    こういう事いう方ほど、離婚します。

    +3

    -0

  • 3013. 匿名 2021/03/07(日) 15:56:48 

    地道にコツコツ婚活してる34歳です。

    服は派手にならないように選んでます。
    昔はギャル系の服装だったので大分落ち着いた笑

    ただ、昔の名残なのかアイメイクが周りの子に比べると濃くしてしまう。ナチュラルな目元じゃ物足りない( ̄▽ ̄;)

    +21

    -0

  • 3014. 匿名 2021/03/07(日) 15:58:01 

    >>2997
    あなたが求めてる層がどんなかによるよね。

    +0

    -0

  • 3015. 匿名 2021/03/07(日) 15:59:36 

    >>230
    2年も付き合ってフェードアウト?!
    なんてしょうもない男…クソダサいな

    +10

    -4

  • 3016. 匿名 2021/03/07(日) 16:00:46 

    >>3008
    おばさんだけじゃないよね。
    基本的に日本は男女問わず高齢には厳しいよね。
    貧乏老人は早くしねって内心思ってる人多数だし。
    私も40くらいで早々にしにたい。

    +14

    -0

  • 3017. 匿名 2021/03/07(日) 16:01:04 

    同じ境遇の友人もいなくなり、彼氏もいないので今日はカフェで本読んでます〜寂しいなあ〜

    +10

    -1

  • 3018. 匿名 2021/03/07(日) 16:01:05 

    結局、独身でどうこう言ってる人も既婚でどうこう言ってる人も、お互い羨ましいのかなと思った。
    結婚してもひとりの時間は欲しいわけだし独身のままでいいかなと思うけど、ひとりじゃどうしても無理な人もいるんですね。

    +9

    -1

  • 3019. 匿名 2021/03/07(日) 16:02:02 

    >>2977
    私も今年35の独身です。
    服何着たら良いか分からないですよね。
    私は母と妹に服を選んでもらっています。
    自分が着たい服が必ずしも自分に似合うとは限らないですよね、
    何回も服選んでもらっている内に自分に似合う色の服や系統が分かってくるようになりました。

    +9

    -0

  • 3020. 匿名 2021/03/07(日) 16:02:42 

    ピザ取るか寿司取るか悩む。サラダは自分で作る。

    +9

    -0

  • 3021. 匿名 2021/03/07(日) 16:03:41 

    >>1734
    ジョーク笑った

    +0

    -0

  • 3022. 匿名 2021/03/07(日) 16:03:45 

    職場の既婚者の子と、好きなアーティストが同じで、よくそのアーティストの話をするんだけど
    新しくDVDが出て、もう見たー?って
    なんの気なく聞いたら
    「あ、一軒家建てるんですけど、家が建ったら新しい大画面テレビで見ようと思ってて、まだ見てないんですよ」って。



    自爆した。

    +8

    -0

  • 3023. 匿名 2021/03/07(日) 16:04:38 

    >>3008
    マッチングアプリでいいねしてくる5060代のおっさん
    気持ちは20代です!!って
    幼稚なんです、って言ってるのと同じなのに本当バカだなと思うわ

    +17

    -1

  • 3024. 匿名 2021/03/07(日) 16:04:49 

    アラフォーになってしまった。
    仕事もして身なりも綺麗にして品の良い親子見ると少し胸が痛い。
    どこかで憧れていたから。

    今から子ども授かったとして、綺麗で若いママにはなれないのかと思うと悲しい気持ちもあるなー。

    +15

    -0

  • 3025. 匿名 2021/03/07(日) 16:05:32 

    >>230
    フェードアウトってそれ本当に付き合ってるの?
    LINEしか知らなかったとか

    +5

    -0

  • 3026. 匿名 2021/03/07(日) 16:05:57 

    >>3018
    無い物ねだりなのかね?

    どの環境でも100%満足、ってのは無いよね。

    +3

    -0

  • 3027. 匿名 2021/03/07(日) 16:07:31 

    >>3023
    この年代でマッチングアプリやってるあなたも同じ穴のムジナかと

    +2

    -5

  • 3028. 匿名 2021/03/07(日) 16:07:45 

    >>2915
    やばい子供部屋おじさん、おばさんが実際存在してるから実家暮らしは一括りにされがちだけど、普通の人もいるよね。私は毒親から逃げたくて20くらいから1人暮らししてるけど、居心地がいい実家ならしなかったと思うわ。色んな人生あるからこうだからやばい人って決めつけちゃいけないよね。

    +11

    -2

  • 3029. 匿名 2021/03/07(日) 16:09:29 

    マッチングアプリでやり取りした男性34歳
    「趣味がおじさんってよく言われます」

    、、わたし30歳で、自分はおばさんだ〜って悲観的になりすぎたらダメだなって思った
    男性って若い子求めるくせに、自分の年齢は分かってないよね
    見た目はたしかに可愛らしく若く見えるが34歳っておじさんじゃないのかい?ってなった

    +8

    -0

  • 3030. 匿名 2021/03/07(日) 16:10:51 

    >>3020
    ピザ!

    +2

    -0

  • 3031. 匿名 2021/03/07(日) 16:11:53 

    PMSで辛い
    9時間寝て、昼寝も2〜3回したのにそれでも眠い🥱

    +7

    -0

  • 3032. 匿名 2021/03/07(日) 16:13:09 

    >>3001
    私なら掃除しつつ勉強、それで時間余ったら美容かな

    +3

    -0

  • 3033. 匿名 2021/03/07(日) 16:13:21 

    >>2930
    見た目はしょうがないんじゃない?そもそもオシャレしていくようなところにも縁がなくなるんだろうし。清潔ならいいよ。

    それより子供産んで性格変わった友人が残念。図々しくなったし、自分たち親子が中心で当たり前みたいなセルフィッシュな発言が増えた。話の内容も夫が、子供が、ってあなたはなんなのって感じ。夫も子供もわたしの知り合いでは無いし、わたしが友達なのはあなたなんだからあなたの話をしてって思う。

    けどもう無理だろうから潮時なんだろいね。あっちの世界に行った人とはズレて当たり前。おばあさんになった時にもしまた気が合えばお茶でも飲みたいな。

    +5

    -1

  • 3034. 匿名 2021/03/07(日) 16:14:03 

    孤独死予備軍の負け組が集うトピ

    +1

    -8

  • 3035. 匿名 2021/03/07(日) 16:14:38 

    >>3020
    うちの近くの寿司屋で桜エビフェアやってるんだよねー。桜エビのかき揚げ、軍艦、茶碗蒸し。いいなぁ。

    +5

    -0

  • 3036. 匿名 2021/03/07(日) 16:15:23 

    >>6
    マウントと受け取らなきゃいいのに

    +0

    -1

  • 3037. 匿名 2021/03/07(日) 16:15:50 

    >>3022
    家の話とか、つっこんで聞いてみたら?
    いずれ役に立つかもしれないし喜んで教えてくれるかもよ

    +4

    -1

  • 3038. 匿名 2021/03/07(日) 16:16:06 

    >>3027
    横です。
    Tinderとかタップル?とかだと若いから痛いかもどけどゼクシィとかちょい大人向けのやつだったら良くない?
    今アプリってもう、当たり前の世の中だよ。

    +7

    -1

  • 3039. 匿名 2021/03/07(日) 16:17:16 

    結婚しない人生でもいいかなーと思えてきた!

    +10

    -0

  • 3040. 匿名 2021/03/07(日) 16:17:17 

    >>3034
    寧ろ結婚してるから孤独死しないって思ってる方が現実みてなさすぎてヤバいくない?

    +7

    -2

  • 3041. 匿名 2021/03/07(日) 16:17:38 

    >>3035

    食べたい🦐

    +4

    -0

  • 3042. 匿名 2021/03/07(日) 16:17:41 

    >>3009
    なんか良い牛肉貰ったんでステーキとおからのサラダ作ります🥗

    +7

    -0

  • 3043. 匿名 2021/03/07(日) 16:17:57 

    >>2715
    >>11
    知り合いの若い男性勤務医(初期研修医、後期研修医)のほとんどは妻にも働いて欲しいって人ばかりだ。子ども小さくても奥さんも働いてて医者の嫁だとしても実家が裕福とかじゃないと2馬力なんだなぁと思ったから2715さんの発言よくわかる。

    +3

    -0

  • 3044. 匿名 2021/03/07(日) 16:18:41 

    >>1
    セフレの有難みが分かって来る
    独身なのに性経験無い子はほんとかわいそうだなぁって感じる

    +0

    -7

  • 3045. 匿名 2021/03/07(日) 16:18:46 

    >>230
    年下彼氏ってさ
    その気があれば
    20代の女の子とも
    付き合える年齢。
    そう思うと悲しくなる

    +5

    -0

  • 3046. 匿名 2021/03/07(日) 16:19:32 

    >>3034自身が不安なことを書き込んでんだね…
    まぁまぁあんまり未来を悪く考えない方がいいよ…

    +7

    -0

  • 3047. 匿名 2021/03/07(日) 16:19:46 

    仕事で独身の上司に電話したら 浴室で電話を受けているらしく 声がちょっとこだましてて おかしかった。
    実家暮らしか彼女さん来てたんだろうね。

    +2

    -0

  • 3048. 匿名 2021/03/07(日) 16:20:31 

    一人暮らししたい

    +2

    -0

  • 3049. 匿名 2021/03/07(日) 16:20:55 

    >>3044
    彼氏にはならんの?(´ω`)

    +1

    -0

  • 3050. 匿名 2021/03/07(日) 16:22:34 

    >>3034
    やめてぇぇぇ

    +0

    -1

  • 3051. 匿名 2021/03/07(日) 16:22:49 

    >>3013
    いいんじゃないでしょうか!?
    顔つきにもよるし、私もくっきり二重でちゃんとメイクしないと眠そうになるからアイラインしっかり引きますよー

    +4

    -0

  • 3052. 匿名 2021/03/07(日) 16:23:12 

    >>3027
    あなた本当に30代?

    +3

    -1

  • 3053. 匿名 2021/03/07(日) 16:24:33 

    >>261
    中卒で十代でデキ婚してポンポン5人産み落とした旦那側の親戚の女の人…親戚集まったらまぁみんな口を揃えて5人育ててすごいね!大変だね!立派だね!ってそこくらいしか肯定的に話題にするポイントがないからみんながその話をするだけなんだと思うんだけど…たぶんその人はどこにいってもその事を話題にされて評価されてるんだとおもうの。だから勘違いするんだよね。べつに全てのことに流されて適当に生きてたら、ポンポン子どもがでてきたってだけで、生まれたからには殺すわけにいかんから育てたってだけの事を、いかにも自分が何か凄い事を成し遂げたみたいに上から目線で子どものいない私にマウントとってくる。笑.かわいそうだからすごいですね!私にはとても真似できません!って言ってるけど。笑

    +6

    -17

  • 3054. 匿名 2021/03/07(日) 16:24:37 

    >>2930
    人から選ばれないのが納得の性根。

    まー人のこと言えないけどw
    子育てって生半可な人間にできることじゃないし、経験してない私たちがバカにできるものでは決して無いと思うよ。自分だって母親が大切にしてからだから今があるわけだし。

    +23

    -0

  • 3055. 匿名 2021/03/07(日) 16:24:49 

    >>230
    体大事にしてね
    私は失恋から心身ともに参ってしまって病気発症した

    +9

    -0

  • 3056. 匿名 2021/03/07(日) 16:25:20 

    +0

    -0

  • 3057. 匿名 2021/03/07(日) 16:25:55 

    ローン、保険、保育園、冠婚葬祭、あらゆる手続きと毎日の家事こなす自信がないから結婚できなさそうだけど、子供ほしい…って無性に思う時くるから本能って怖い

    +20

    -1

  • 3058. 匿名 2021/03/07(日) 16:26:50 

    >>2937
    まったく同じ状態の知り合いいるけどまさか本人…?
    医者ですか?

    +1

    -3

  • 3059. 匿名 2021/03/07(日) 16:27:37 

    >>3053
    人様の出産を何で 産み落とす なんて言うの?

    +15

    -2

  • 3060. 匿名 2021/03/07(日) 16:28:42 

    >>346
    そもそも事務職はバイトでも臨時でも派遣でも良いって考えだからね
    事務職自体の志願者が多いから、足元をみられて時給はかなり安く設定されている
    それでも求人を出すと競争率激しく申し込み殺到するから、育てるんじゃなく既に出来上がっている人を雇うんだよ
    その結果、正社員として採用する所が激減

    +5

    -0

  • 3061. 匿名 2021/03/07(日) 16:29:02 

    >>3031
    私も休日、トータル半日以上寝てた日あった
    PMSと悪天候重なると、もう廃人w

    でも寝れるって幸せだよね。
    寝過ぎてダルくもなるけど。

    +8

    -0

  • 3062. 匿名 2021/03/07(日) 16:29:18 

    皆さんならどうするか聞きたい。
    36歳未婚彼氏なし一人暮らし。
    今の会社、毎日3〜4h残業する。
    3h時点でうちの部署の人誰も帰ってなくて多分私が1番早く帰ってる。
    正直転職したい。
    でもまず辞めたら職場が更に圧迫される申し訳なさと、職歴多いしスキルもないしコロナだしでヤバイことにならないかの不安。
    どうしたらいいだろう。

    +7

    -0

  • 3063. 匿名 2021/03/07(日) 16:29:37 

    >>2930
    子供が幼稚園入るぐらいには持ち直すよ

    +6

    -0

  • 3064. 匿名 2021/03/07(日) 16:30:41 

    >>3062
    思い切って転職する!!
    年齢的にも、思い切れる最後のチャンスな気がする。

    +11

    -0

  • 3065. 匿名 2021/03/07(日) 16:31:43 

    >>463
    なんでこの変なコメントにプラスたくさんついてるの?
    ガルちゃんって変な主婦ばかりなの??

    +13

    -1

  • 3066. 匿名 2021/03/07(日) 16:32:34 

    >>3063
    わかる。
    お子さん3歳くらいまでで
    子育て頑張ってるお母さんは着飾ってる余裕なんてないんだろうね。
    日傘さしてる余裕もないだろうから、シミが増えたと子持ちの友達がボヤいてたけど
    お母さんの勲章だよね。

    独身の勲章として美容への投資は惜しみなくさせてもらう。

    +17

    -1

  • 3067. 匿名 2021/03/07(日) 16:32:35 

    >>3059
    ポンポン
    産み落とす
    が気になった

    +2

    -0

  • 3068. 匿名 2021/03/07(日) 16:32:37 

    今まで当たり前だったことが出来なくなっていく。
    10代20代の頃は普通に水商売スカウトされて、職場でも口説かれて、でも30代に差し掛かりそういうのがあんまりなくなった
    20代の時、山田孝之にそっくりな男性と付き合ったけど、今は音沙汰なし
    結局若いってだけで遊び対象だったんだなーって。

    +3

    -0

  • 3069. 匿名 2021/03/07(日) 16:32:43 

    独身ブスしか書き込んじゃいけないスレ?

    +0

    -0

  • 3070. 匿名 2021/03/07(日) 16:32:55 

    >>3053
    たとえ中卒でデキ婚だとしても
    5人産むという事は仲良さそうで、良いと思う。
    大卒で虐待してるより良い。
    あなたが独身な理由分かるわ。
    私も独身だけど同じ括りにされたくない。

    +16

    -2

  • 3071. 匿名 2021/03/07(日) 16:33:03 

    >>3059
    不快な言い方でしたかね?すいません。本当に産んだだけでまともな子育てなんてしてない感じの人だったんでそういう言葉遣いになっちゃいました!

    +5

    -6

  • 3072. 匿名 2021/03/07(日) 16:33:23 

    >>3062
    有給つかったりしてこっそり転職活動したらいい。
    会社によっては面接時間、遅くしてくれるところもあるみたいだし。

    +11

    -0

  • 3073. 匿名 2021/03/07(日) 16:33:25 

    >>416
    したい仕事がないんだよね〜

    +0

    -0

  • 3074. 匿名 2021/03/07(日) 16:34:00 

    ちやほやされてた若いころは
    自分の青春がバッドエンドになるなんて思いもしなかった
    これからきらめきもときめきも特になくて
    灰色の重苦しい人生が半世紀近く続くだけ

    +9

    -0

  • 3075. 匿名 2021/03/07(日) 16:34:06 

    >>3001
    置かれてる環境によらない?
    資産や実家からの支援などないなら
    勉強して世帯年収あげなきゃだよね。
    余裕ありありなら
    美容にダイエットに好きなようにしたい。

    +1

    -0

  • 3076. 匿名 2021/03/07(日) 16:34:31 

    >>3062
    私は20代の時にだけど残業もう無理!!と思ってホワイトに転職したけど今とても楽だよ。何歳であっても動くのは今しかないから転職有りだと思います。自分は35ですが県外に転職しようか考えているところです。

    +5

    -0

  • 3077. 匿名 2021/03/07(日) 16:35:50 

    >>3069
    独身美人も大歓迎!

    +5

    -0

  • 3078. 匿名 2021/03/07(日) 16:37:07 

    >>268
    そんな親ヤダなー
    子供はあてにならないって貯金頑張ってくれる親のほうがいいわ

    +7

    -0

  • 3079. 匿名 2021/03/07(日) 16:37:10 

    >>3074
    こういう人って可哀想。
    結局他人軸で生きてるからそうなるんだよ。
    気持ちを分かってやれなくてごめん。

    +2

    -3

  • 3080. 匿名 2021/03/07(日) 16:37:12 

    >>3068
    わかるよ〜

    水商売のスカウトとかナンパとかウザイ、としか思わなかったけど
    明らかに回数が減るとあれ?となるよね。
    恋愛もさ、中身を見て欲しいのは当たり前だけど
    まず中身を見てもらうためのスタート地点にも立たなくなってきてる気がしてならない。

    +5

    -0

  • 3081. 匿名 2021/03/07(日) 16:38:15 

    >>6
    子供できたら人生観変わるなんて人それぞれだし、自分が変わったからってそれを人に押し付けないで欲しい。

    +5

    -1

  • 3082. 匿名 2021/03/07(日) 16:38:39 

    飽きるほどあつ森をやる時間がある

    +7

    -0

  • 3083. 匿名 2021/03/07(日) 16:39:37 

    独身生きずらって思うのってネットの見過ぎかな。今までザ独身って感じの地味モード風ファッションだったけど、ヤンママ風に切り替えようかなって思うくらいまできてる笑。

    +6

    -0

  • 3084. 匿名 2021/03/07(日) 16:40:31 

    >>2051
    地域性にもよるかもね!

    +0

    -1

  • 3085. 匿名 2021/03/07(日) 16:40:48 

    >>3029
    男性は特に自分のネガティブ要素認めないですよね、同世代をおばさんって言ったり、自分が太ってるのに他人の体型を指摘したり。

    ただこれに関してはどうだろうー
    34でゲートボールや俳句が趣味とか言われたら確かにおじいちゃんや!って思うし。
    それ以外にも違和感あるなら次に行った方がいいけど、もし認識違いならもったいない気もするよ

    +1

    -0

  • 3086. 匿名 2021/03/07(日) 16:41:25 

    >>2009
    在宅での介護出来るならそれはそれでいいと思います。

    +1

    -1

  • 3087. 匿名 2021/03/07(日) 16:44:52 

    >>62
    それまでにしんだら無意味だから私は貯めない。男性に守ってもらう

    +0

    -0

  • 3088. 匿名 2021/03/07(日) 16:45:17 

    目から年齢が出るようになってきた
    どんなアイメイクが似合うと思いますか?
    30代独身が語るトピ

    +4

    -1

  • 3089. 匿名 2021/03/07(日) 16:45:17 

    >>3083
    ヤンママ風にはしなくて良いでしょw

    +0

    -0

  • 3090. 匿名 2021/03/07(日) 16:47:13 

    >>3071

    すいません → すみません
    あなたもあなたで どうかと思うよ。

    +4

    -1

  • 3091. 匿名 2021/03/07(日) 16:47:43 

    >>3088
    逆にアイメイクせずに肌だけは綺麗にしてたらいいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 3092. 匿名 2021/03/07(日) 16:48:19 

    >>3089
    いろいろ考えたらヤンママ最強だった。車にゲーセンのぬいぐるみ並べてのびのび買い物したいわw

    +0

    -0

  • 3093. 匿名 2021/03/07(日) 16:48:41 

    >>2950
    私もこんな綺麗なのに独身だなんて性格によっぽど問題でもあるの?って真顔でコンパで言われたことあるわ。
    褒めてるつもりなのか知らないけど胸糞悪かった。

    +4

    -1

  • 3094. 匿名 2021/03/07(日) 16:49:08 

    >>3080
    わーめちゃくちゃ的確
    中身見てもらえない以前の問題なんだよね
    私はそんなに可愛くないから、老いることに少しは恐怖もありつつ、でも受け入れていくことができるけど、本当に綺麗な人って、老いていく自分自身を受け入れられるのかな

    +2

    -0

  • 3095. 匿名 2021/03/07(日) 16:49:56 

    一年前に出会った気になる人がいてコロナで全然会えないからはっきりしない関係でそれでも毎日LINEしてたんだけど
    この前すごく落ち込む事があって初めてちょっと弱音を吐いたらLINE無視された
    ちょっとショックだけど、弱音吐いたら嫌われた?
    落ち込んで悲しい時に弱音も出せないダメな結局どっかで合わなくなるしそんな相手ならいらないよね
    って誰か励まして

    +10

    -1

  • 3096. 匿名 2021/03/07(日) 16:50:20 

    >>3074
    いつか白馬の王子様が迎えにきてくれるはず♡
    諦めないで!

    +2

    -0

  • 3097. 匿名 2021/03/07(日) 16:50:41 

    私は自律神経を崩して、2年引きこもってから非正規の仕事をもう10年近続けています。自分が少しでもストレスをあまり感じず、好きな事をやって穏やかに過ごす生活をしたいからです。体調を崩した過去があるので、社会の人間関係とかであまり悩みたくない。習い事を2つやり、充実した毎日です!
    独身だと将来の心配もありますが、親がアパートや土地を持っているのでどうにかなると思っています。
    両親に感謝😊


    +5

    -0

  • 3098. 匿名 2021/03/07(日) 16:50:52 

    >>2950
    うっせーわ!と思うけど、
    自分もどこかでそう思ってるところあるわw
    完全に棚上げだよね。
    洗脳されてるのかな

    +0

    -0

  • 3099. 匿名 2021/03/07(日) 16:51:46 

    >>3091
    そうかな💦
    なんかこの歳になるとメイクするのが常識って感じがして試行錯誤するけど結局パッとしない…
    虚しい

    +1

    -0

  • 3100. 匿名 2021/03/07(日) 16:51:55 

    独身の人はえらいと思う
    きっと子供を産みたいという本能はあったはずなのにこんな時代に産むのは…とか自分はちゃんと育てていけるのか…とかを考えてその選択をしたんだろうから

    +3

    -7

  • 3101. 匿名 2021/03/07(日) 16:52:18 

    >>3088
    阿部サダヲにめっちゃ似てる

    +2

    -1

  • 3102. 匿名 2021/03/07(日) 16:53:12 

    >>3101
    よく言われるw
    老いていくのってこんなにも怖い

    +3

    -0

  • 3103. 匿名 2021/03/07(日) 16:53:28 

    32歳で婚活連敗中。
    仕事も本当に辞めたいけど転職先見つからないし、詰んでる
    しにたい…訳じゃないけど、なんだろ、全部リセットしたい

    +10

    -2

  • 3104. 匿名 2021/03/07(日) 16:53:41 

    >>3099
    それならマツエクがいいと思います
    若作りとか好き嫌い別れるかもですが

    +2

    -1

  • 3105. 匿名 2021/03/07(日) 16:53:51 

    >>3057
    同じ人がいて良かった。彼氏もいなくてまともな恋愛経験もないのに、最近無性に子どもがほしくなる。まだ妊娠可能な年齢だけに辛い。いっそう早く閉経してほしい。

    +4

    -0

  • 3106. 匿名 2021/03/07(日) 16:54:46 

    >>3100
    言葉が足りませんよー
    独身を「貫くと決めた人」な。
    そうやって貶すの楽しい?満足したかなー?

    +7

    -2

  • 3107. 匿名 2021/03/07(日) 16:54:48 

    >>2197
    傷負ってたつもりないんだけど。。
    趣味の話でも仕事の話でも話すことは色々あると思うんだけど。
    共通点も多いだろうし私は雑談できると思ってきたのに、専業主婦になるためのノウハウ聞くとか意味わかんないや。

    +11

    -1

  • 3108. 匿名 2021/03/07(日) 16:54:50 

    ずっと独身で自由気ままに楽しく生きたい。老後の資金も貯めなきゃだけど家買って貯金半分は使うからまだまだ向こう20年はがっつり仕事頑張る。

    +7

    -0

  • 3109. 匿名 2021/03/07(日) 16:55:18 

    >>2483
    アドバイスありがとうございます!
    今もちょくちょく求人を見ては応募しているのですが、退職してから少し休みたい気持ちもあったり…。こんなご時世で甘いことを申し上げてるのは承知してますが、自分なりのペースで頑張りたいと思います!

    +9

    -0

  • 3110. 匿名 2021/03/07(日) 16:56:16 

    >>3016
    >基本的に日本は男女問わず高齢には厳しいよね。
    貧乏老人は早くしねって内心思ってる人多数だし。

    コロナ関連のトピ見るとそう思うわ

    +4

    -1

  • 3111. 匿名 2021/03/07(日) 16:56:25 

    >>3102
    いやいや色気のある目元だと思うよー
    この目の形活かしたら普通にお綺麗になると思うけどな

    +6

    -2

  • 3112. 匿名 2021/03/07(日) 16:56:34 

    34歳関東で一人暮らし。
    正社員暦なし。
    今の仕事は大手の非正規で勤続9年。
    年収300万だったけど、
    コロナで時短勤務になって去年は年収240万…。
    幸い解雇される心配はないので、
    いつかコロナ落ち着いて元通りになると信じて
    今の仕事にしがみつくつもり。
    手に職も資格も(運転免許すら)ない私には
    転職もハードル高い。
    貯金1000万越えてるから細々と慎ましく暮らして
    長生きを望まなければなんとかなるかな。

    +8

    -0

  • 3113. 匿名 2021/03/07(日) 16:56:53 

    >>3104
    なるほど、ありがとうございます!
    でもコロナで金欠なのでちょっと余裕ができてから…汗

    +1

    -0

  • 3114. 匿名 2021/03/07(日) 16:56:59 

    >>3034
    旦那に先立たれて一人暮らしだったら孤独死だしね

    +5

    -0

  • 3115. 匿名 2021/03/07(日) 16:57:06 

    >>2464
    1人でも死ねる時代が来ると良いよね。
    少子化だから1人あたりに乗っかる年寄り親戚の数は多くなるだろうし、甥姪と言われても、交流ないのにそこまで面倒かけられない。彼らも自分たちの生活でいっぱいだろうし。

    +4

    -0

  • 3116. 匿名 2021/03/07(日) 16:57:43 

    >>3088
    パーソナルカラー知って
    合うアイシャドウ探すとしっくりくるよ。
    私もアイメイク迷子になってたけど、パーソナルカラー診断してネットでアイシャドウ検索しまくって購入したら、本当にしっくりきて
    アイメイクがまた楽しくなってきた!!

    ただ、スキンケアは本当に重要。
    アイメイクが綺麗なのに肌汚いと悲しくなる

    +3

    -0

  • 3117. 匿名 2021/03/07(日) 16:58:21 

    まだぎりぎり30代だけど、世間体が気になって結婚したいとか子供がほしいという感覚が全くわからない。30代独身って世間では哀れに思われてるの?

    +4

    -0

  • 3118. 匿名 2021/03/07(日) 16:58:36 

    >>3111
    ほ、本当ですか!?
    言われたことないので嬉しいです!!
    なんとか頑張ってみます…!
    ありがとうございます✨

    +2

    -1

  • 3119. 匿名 2021/03/07(日) 16:58:41 

    >>301
    めっちゃわかる…
    ●子持ち→時短、看護休暇とりまくり、定時上がり
    ●独身→遅くまで残業、休みたい時に休めない、会社に人生捧げる
    って感じで、どっちにも当てはまらない自分は続けていく自信なくて退職した

    +15

    -0

  • 3120. 匿名 2021/03/07(日) 16:59:09 

    >>3112
    300万でも一人暮らしなんとかなる?

    +2

    -0

  • 3121. 匿名 2021/03/07(日) 17:00:18 

    >>3117
    住んでる地域にもよるのも?

    +0

    -0

  • 3122. 匿名 2021/03/07(日) 17:01:03 

    理想が高すぎるだけなんだよね
    例えば身長170cm以上で全体の1/2、年収400万以上で1/2
    両方だと1/4
    普通の男性って言うけど全然普通の男性じゃないんだよ
    ただ、それよりもあわよくば年下とか言ってるおばさんが何よりも最もやばいってのは
    よく言われること

    +3

    -0

  • 3123. 匿名 2021/03/07(日) 17:01:28 

    >>3088
    綺麗な目元してますね、色んなメイクが出来ると思います(>_<)
    阿部サダヲには全然似てないよ、自信もって下さい

    +4

    -2

  • 3124. 匿名 2021/03/07(日) 17:02:33 

    >>3116
    パーソナルカラーですか…!
    とても参考になります❗️
    私もちゃんと老いにまけず探してみます!
    スキンケア大事ですよね…
    お金ないからソフィーナです😭
    でもたまにコラリッチ塗りますw
    頑張って働きます…😭

    +1

    -0

  • 3125. 匿名 2021/03/07(日) 17:03:02 

    38、毒親育ち。
    死にたいぐらい辛い。男性でも育休取る人が多い会社だからどぶざらい。

    そのくせにマウンティングされて死にたい。

    +5

    -0

  • 3126. 匿名 2021/03/07(日) 17:03:19 

    顔のシミが取れなくなってくる

    +3

    -0

  • 3127. 匿名 2021/03/07(日) 17:03:22 

    >>2791
    え、すごい!人生観変わるんだ!出産って人生の一大イベントだもんね!すごーい!
    とか?
    思いつかん

    +0

    -0

  • 3128. 匿名 2021/03/07(日) 17:03:43 

    37歳、結婚願望あり。子供も欲しい気持ちあるけど彼氏いないしもうムリなのかなぁ…結婚はしたい!

    +2

    -1

  • 3129. 匿名 2021/03/07(日) 17:03:54 

    >>3094
    配偶者と共に仲良く老いていける環境なら受け入れられるのかもね。

    +2

    -0

  • 3130. 匿名 2021/03/07(日) 17:04:05 

    まぶたにシミできるとなかなかとりようがないよね

    +3

    -0

  • 3131. 匿名 2021/03/07(日) 17:04:14 

    >>3123
    本当ですか😭
    ありがとうございます!😭
    色んなアイメイクを探しつつ老いに負けまいと頑張ります!
    ありがとうございます😭✨

    +2

    -0

  • 3132. 匿名 2021/03/07(日) 17:05:13 

    >>176
    そうそう、結局は受け手が拗らせてるだけで、些細で特別意味もない日常会話で配慮しろだのわめいてる方も十分おかしい。

    +7

    -2

  • 3133. 匿名 2021/03/07(日) 17:06:04 

    >>3122
    結婚となると、今まで遊んでたような格上の男は全く相手にしてくれないもんね
    若い頃に遊んでた男とついつい同レベルな気になって慢心しちゃうんだよな

    +1

    -0

  • 3134. 匿名 2021/03/07(日) 17:06:19 

    36歳です。
    来週お見合いすることになりました!
    病院関係で働いててコロナ禍だったのと、職場が色々大変でメンタル的にもしんどくなってたのもあり婚活休んでましたが、ようやく元気になったのでまた頑張ります(^^)
    年齢的に色々厳しいこともありますが、絶対に好きな人と結婚するぞー!!

    +13

    -1

  • 3135. 匿名 2021/03/07(日) 17:06:19 

    >>2791
    建前上、
    そうだねー♡
    結婚も子育ても女性なら経験しておくべきだよねー♡
    アドバイスありがとう♡
    と、棒読み。

    +1

    -0

  • 3136. 匿名 2021/03/07(日) 17:07:50 

    >>268
    私、姉妹なんだけど、
    え?面倒見るつもりないよ??
    とふたり揃って言ったら焦り出した。笑
    育ててあげた恩とか思っていそうだけど、毒親で相当生き辛かったから本気でどうなろうと知らない。
    奨学金で大学まで出て、お金もかけてもらってないし。
    頑張って貯金でもしてもらうよ。

    +5

    -0

  • 3137. 匿名 2021/03/07(日) 17:08:33 

    >>204
    無知?
    婦人科系の病気あったりすれば、
    独身でも不妊って自覚してる人いるでしょうに

    +8

    -0

  • 3138. 匿名 2021/03/07(日) 17:08:47 

    >>3132
    20代半ばの女性に言うのと30代の女性に言うのとでは
    ちょっと意味が変わってくるのかもね。

    ババァはめんどくさい、とか思われるかもしれないけど確かにめんどくさいよね。
    それはどの立場のババァにも言えることだけど。
    悩みも深刻になってくる。

    +4

    -1

  • 3139. 匿名 2021/03/07(日) 17:08:50 

    >>3062
    とりあえず転職探しながら考えたら?
    いいとこ見つかるとは限らないし見つかってから考えたらいいよ。
    特に今は募集も減ってるし、今の間に何か資格取ったり何かしら行動に移していくのがいいんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 3140. 匿名 2021/03/07(日) 17:09:21 

    >>3061
    ホントだねー
    明日からの仕事とPMSの両立は地獄だわw

    +1

    -0

  • 3141. 匿名 2021/03/07(日) 17:09:46 

    子供の笑い声聞こえて来ると本当に病む。
    結婚出産願望あるから余計。
    若い時に結婚決断しなかった自分が悪いんでしょってのは至極尤もなご意見なんだけど。
    何やってんだろ自分って、どんどん自分を過小評価、卑下して今や人間のゴミに成り果ててる。

    +1

    -0

  • 3142. 匿名 2021/03/07(日) 17:10:09 

    そもそも20代でも不妊の人いるのに30過ぎた私は当然子供産める体だと思い込んでるけど実際どうなんだろ
    妊娠したことないから分からん

    +0

    -2

  • 3143. 匿名 2021/03/07(日) 17:10:17 

    >>2919
    都内住みですか?
    旦那さんが年収800万で自分も同じくらいもしくはそれ以上稼いでるなら子供2人いてもランチ5000円出せそうだけど、旦那以下しか稼いでないのに5000円は高い気がする。
    実家や義実家が太くて経済的に援助してもらえるとかなら別として。

    +4

    -0

  • 3144. 匿名 2021/03/07(日) 17:11:01 

    ちゃんと化粧したいけど、ファンデ塗ると目が痛くて開かなくなる。多分、アルコールっぽい成分がダメなんだと思うけど、何か手頃な値段で良いものってありますか?
    アイメイクすると更に目が辛いし、目力凄くて怖いって言われます。

    +2

    -0

  • 3145. 匿名 2021/03/07(日) 17:11:13 

    半年間放置のあつ森どうなってるかな🌳🦊

    +2

    -0

  • 3146. 匿名 2021/03/07(日) 17:11:41 

    >>3128

    同じくです。
    37歳、独身、彼氏なし、結婚願望あり
    出産は…妊娠したら産むけど「子供欲しい!!!!」とまではいかないって感じです。

    +4

    -0

  • 3147. 匿名 2021/03/07(日) 17:11:51 

    >>2142
    私はおいしいものを食べるのが趣味
    美味しいものは幸せーってなるよ

    +2

    -0

  • 3148. 匿名 2021/03/07(日) 17:11:54 

    >>301
    隣の課に30前半の女性が2人いて、片方が既婚子持ち、もう片方が独身なんだけど、独身の子だけ他の部署に臨時で手伝いに行かされたり土日のイベント要員に駆り出されてたりしてたよ
    しかも人付き合いは既婚のほうが上手くて課長のお気に入りなの
    独身の子はいい子だから何も言わないけど、私が同じ立場なら腐るから偉いなと思った

    +16

    -0

  • 3149. 匿名 2021/03/07(日) 17:11:59 

    顔の傷の治りが遅くなってくる

    +0

    -0

  • 3150. 匿名 2021/03/07(日) 17:12:04 

    >>4
    3000万円を貯めれば安全だとでも?
    今の社会を前提にすれば”安心”は得られるかもしれないけど、30年以上先の貨幣価値がどうなってるかもわからないのに。。。
    もっと賢くなったほうが良いのでは?

    +0

    -3

  • 3151. 匿名 2021/03/07(日) 17:13:11 

    >>2142
    私も同じw
    一人カラオケ、美容、散歩、絵を描くのも好き

    +5

    -0

  • 3152. 匿名 2021/03/07(日) 17:13:20 

    >>6
    結婚相手が見つかった友人が
    出会いは自ら出歩かないと出来ないよ!
    お見合いすれば?
    と言ってきたときは
    なんだかなぁって思った

    +6

    -1

  • 3153. 匿名 2021/03/07(日) 17:13:53 

    >>3134
    お仕事お疲れ様です!
    お見合い上手くいくといいですね!

    +3

    -0

  • 3154. 匿名 2021/03/07(日) 17:14:16 

    結婚はしてみたいけど、今の生活リズムを崩したくもない

    +6

    -0

  • 3155. 匿名 2021/03/07(日) 17:14:36 

    >>3122
    結婚したい人はそんなんと妥協して結婚すればいいと思うけど、結婚願望もないのに理想が高いから結婚できないんだって言って自分よりも身長も収入も低い男に妥協しろって言われるのはふに落ちない。
    どこに結婚したい要素があるんだよ。

    +10

    -1

  • 3156. 匿名 2021/03/07(日) 17:14:49 

    >>2142
    旅行

    +0

    -0

  • 3157. 匿名 2021/03/07(日) 17:15:30 

    >>3152
    まぁ、その通りではあるんだろうけどね。

    40代で結婚できる確率が数%だよ?もっとあせりなよ!と言われたことあるわw

    +3

    -0

  • 3158. 匿名 2021/03/07(日) 17:17:59 

    >>3155
    自分より下の奴で妥協しなくても、自分と同等ぐらいの人と結婚するのが普通でしょ
    妥協じゃなくて妥当

    +4

    -1

  • 3159. 匿名 2021/03/07(日) 17:18:07 

    >>3150
    横だけどいちいち目標にケチつけなくてもよくない?
    普段から一言多いって言われない?

    +3

    -0

  • 3160. 匿名 2021/03/07(日) 17:18:39 

    >>2913
    私調べだと、純粋に子どもの話をする人と子どもの話をしているようで自分の話をする人に分かれる
    そして後者にウンザリする

    +2

    -1

  • 3161. 匿名 2021/03/07(日) 17:19:08 

    >>15
    そういう事言うから、独身の僻みに聞こえるんだよ。
    独身でも幸せなら何の問題もないし、既婚者の発言も嫌味に聞こえないよ。

    +5

    -0

  • 3162. 匿名 2021/03/07(日) 17:19:56 

    >>3152
    今はアプリもあるけどね。
    やるかは人それぞれだけど

    +1

    -1

  • 3163. 匿名 2021/03/07(日) 17:20:07 

    >>3158
    400万以上170センチ以上が普通レベルじゃなくて理想高いとか言うからさ。

    +0

    -0

  • 3164. 匿名 2021/03/07(日) 17:21:03 

    >>2814
    わかるー!
    仲間内みんなの結婚・出産お祝いして結局回収できないの私だけになった。
    リーダー格がプライド高い子で(自分もいいもの貰いたいからか?と思っていた根性悪い私w)結果みんなで金額割っても金額が釣り上がって面倒になってグループから抜けちゃったよ。

    +1

    -0

  • 3165. 匿名 2021/03/07(日) 17:21:19 

    >>3161
    一つの感想でしかないと思う

    +0

    -0

  • 3166. 匿名 2021/03/07(日) 17:22:54 

    独身女性は生活保護になる確率が高い
    病気になって働けなくなったら終わりである

    +5

    -3

  • 3167. 匿名 2021/03/07(日) 17:23:08 

    >>3157
    すぐ%出してくる人いるよね。
    でも意外と同じ独身のがそう言うこと言ってきたりする。
    変な仲間意識やめてほしい。

    +2

    -1

  • 3168. 匿名 2021/03/07(日) 17:23:42 

    >>3163
    自分の年収よりは稼いでてほしいよね
    身長も男性平均170cmだし数センチ上だっていいじゃんね

    +2

    -2

  • 3169. 匿名 2021/03/07(日) 17:24:15 

    >>2783
    プレゼントしてくれようとする気持ちや自分に贈り物するために割いてくれた時間が嬉しいというか。女ってこういうのが好きだろって気持ちで選ばれた物だと自分のためじゃなくて女のために買ってくれたのかなって面倒くさいこと考えてしまってそんな自分に萎える。

    +0

    -0

  • 3170. 匿名 2021/03/07(日) 17:24:36 

    >>3163
    容姿もスペックも年齢も同等の人

    +0

    -0

  • 3171. 匿名 2021/03/07(日) 17:25:02 

    >>62
    2500リットルか

    +0

    -0

  • 3172. 匿名 2021/03/07(日) 17:25:17 

    >>3166
    シングルマザーも多いよね。
    結婚したからといって離婚しないとは限らない。

    自分でしっかり考えて備えしてそれでもダメなら仕方ないのでは?
    とりあえずコツコツ貯金はやってるよ。

    +4

    -0

  • 3173. 匿名 2021/03/07(日) 17:25:25 

    鬱で無職なんだけどプロフィールにちゃんとそのこと書いてアプリで婚活したら交際相手ができた。
    さらに言えばADHDでもあるんだけど一番最初にそのことはお伝え済み。
    悪いことは変に隠さず早く言うに限る。

    病院の先生は働き出すにはまだ早いって判断しててハロワの書類が保留になってるから就活はまだ先で書いてもらえるようになるまではと、家でゴロゴロしたり友達とオンラインでゲームしたりしてる。
    自分を責めてもなんもいいことないし、元々は年収4、500ぐらいの職種でアホみたいに忙しいから今は療養期間だと割り切ってのんびりしようと思ってる。

    +7

    -4

  • 3174. 匿名 2021/03/07(日) 17:25:43 

    日々の買い物の手間を省きたい。そんなあなたへー
    emptio
    emptiofor-shop.herokuapp.com

    emptio無料で事前予約するログイン emptio日々の買い物をもっと快適に。めんどくさい買い物の手間を省きたい。そんなあなたへーemptioは、買い物代行サービスです。買い物を代行してもらうことで、時間を節約することができます。また、買い物を代行することでお金を...

    +0

    -0

  • 3175. 匿名 2021/03/07(日) 17:26:15 

    >>3166
    兼業主婦も
    旦那さんの給料だけじゃ生活できない人の方が多い
    子供いたら無理心中レベルもレアケースではないよ

    +2

    -0

  • 3176. 匿名 2021/03/07(日) 17:26:59 

    >>3170
    それならわかるよ。
    170センチ、400万望みすぎ!妥協しろ!は意味わかんない。

    +9

    -0

  • 3177. 匿名 2021/03/07(日) 17:27:17 

    >>3170
    横だけど
    それなら1人でいい

    +3

    -0

  • 3178. 匿名 2021/03/07(日) 17:32:38 

    >>11
    嫁が20代前半?子ども達ってことは2人以上いるはず。24歳だとしても20歳までに結婚してすぐ妊娠?
    うーん、無理でしょ。笑

    +0

    -0

  • 3179. 匿名 2021/03/07(日) 17:33:16 

    >>2495
    国保と雇用保険の手続きして
    金銭的に厳しいなら年金も免除申請する
    とりあえず失業保険もらってちょっとゆっくりするのもいいよ
    コロナでいつもより長くもらえるし

    +1

    -0

  • 3180. 匿名 2021/03/07(日) 17:34:35 

    >>3095
    あなたは悪くないよ。器の小さいその程度の男だったってだけ。次行こ、次!

    +8

    -1

  • 3181. 匿名 2021/03/07(日) 17:34:57 

    実家暮らしの方いますか??

    +4

    -0

  • 3182. 匿名 2021/03/07(日) 17:35:15 

    洗面所で顔洗う時…主に泡を洗い流す時に、水が手のひらから腕を伝って床がびしょびしょになる。手首の向き変えたりしても同じ…。袖を肘まで捲ってるけどそれもちょっと濡れる。みんな床びしょびしょにならないよね?どうやって洗うの?w

    +7

    -0

  • 3183. 匿名 2021/03/07(日) 17:35:16 

    >>3088
    プチ整形かアイプチやってる目

    +4

    -1

  • 3184. 匿名 2021/03/07(日) 17:35:51 

    30代前半実家暮らし。結婚願望もなし。貯金は地道にやってる。
    けど、ふと自分の老後について考えるときがあって。親が亡くなって一人になったとき、年老いたとき自分はどうなるんだろうと不安に襲われる。病気になったときも一人で何とかしなきゃいけないのはキツイなぁと思う。

    +7

    -0

  • 3185. 匿名 2021/03/07(日) 17:36:10 

    >>978
    やっぱり看護師最強だな~!
    二十歳までに気付くべきだった。

    +2

    -0

  • 3186. 匿名 2021/03/07(日) 17:36:56 

    >>3166
    そうである。だから保険や貯金をしっかりやっている。

    +1

    -0

  • 3187. 匿名 2021/03/07(日) 17:37:42 

    >>1434
    >男性参加者からサクラだと勘違いされ、

    これを言いたかったんでしょw

    +1

    -2

  • 3188. 匿名 2021/03/07(日) 17:37:49 

    結婚願望あるとか言いながら不倫しまくってる知り合い。毎回自分から「もううんざり」と言って振ろうとする相談受けるけど暫くすると振られそうになってて「許せない、私の青春返して欲しい」と言っている。相手を訴えて家庭を完全に壊したこともある。30代になってから3回。いま4回目。
    さすがに付き合い切れず自分の行動を振り替えるよう指摘したら今度は私のことを薄情なやつだと周りに言いふらしているらしい。

    そんな独身30代ばかりじゃないのは分かってるけど、最近は自分と価値観がどこか違うかも知れないと思いながら慎重になってます。

    +1

    -0

  • 3189. 匿名 2021/03/07(日) 17:38:53 

    >>3182
    手が小さいとか?

    +1

    -0

  • 3190. 匿名 2021/03/07(日) 17:42:05 

    >>3189
    いや普通か少し大きい方だと思う。指も太い。書いてて悲しくなるけど笑
    腕の外側を伝って肘までいって床に水が落ちてる

    +1

    -0

  • 3191. 匿名 2021/03/07(日) 17:43:41 

    >>3065
    ヒント
    30代女性の7割は既婚者

    +1

    -0

  • 3192. 匿名 2021/03/07(日) 17:44:46 

    >>3184
    んなもん既婚者でも同じでしょうに

    +0

    -0

  • 3193. 匿名 2021/03/07(日) 17:47:15 

    >>3118
    阿部サダヲっていうひとは妬み。気にするな

    +3

    -1

  • 3194. 匿名 2021/03/07(日) 17:47:53 

    >>3191
    え、そうなの?w
    知らなかった!!

    +2

    -1

  • 3195. 匿名 2021/03/07(日) 17:47:53 

    >>3095
    アプリで出会った程度の仲ならそんなもんじゃない?

    +6

    -0

  • 3196. 匿名 2021/03/07(日) 17:48:46 

    >>3088
    こんなに綺麗な目なら私ならメイクしない。勿体無い

    +3

    -2

  • 3197. 匿名 2021/03/07(日) 17:49:29 

    >>3181
    はーい🙋‍♀️

    +5

    -0

  • 3198. 匿名 2021/03/07(日) 17:49:43 

    >>61
    周りの既婚者見ると大概似たようなレベルの人同士で結婚してるから、自分と似たようなレベルの男性とだったら結婚しない方がマシだわってなる…。

    +5

    -0

  • 3199. 匿名 2021/03/07(日) 17:49:44 

    >>3088
    身バレは大丈夫なの?と心配になった

    +3

    -0

  • 3200. 匿名 2021/03/07(日) 17:49:57 

    一緒に海外旅行してくれる友達が欲しい(もちろん今は無理だけど)
    ショッピングとかリゾートじゃなくて史跡巡りがしたいんだ。

    +4

    -0

  • 3201. 匿名 2021/03/07(日) 17:50:02 

    >>3182
    お風呂でやりなさい

    +6

    -0

  • 3202. 匿名 2021/03/07(日) 17:50:28 

    >>3088
    フワちゃんみたい

    +3

    -0

  • 3203. 匿名 2021/03/07(日) 17:50:49 

    >>3192
    本当結婚しても旦那の仕事や旦那の病気、子育てと悩みなんかどんな人生歩んだって尽きないよなーって思う。
    正社員でもいつ会社が潰れるかもわかんないし、災害だってあるし、備えるだけ備えて後はなるようになる。

    +9

    -0

  • 3204. 匿名 2021/03/07(日) 17:50:51 

    >>3095
    同時進行たくさんいるやろうし、悩み相談は割が合わないと思ったのかな。私なら大事な彼女でもない限り弱音や愚痴は聞きたくないなぁ。こっちまで暗くなる

    +8

    -0

  • 3205. 匿名 2021/03/07(日) 17:51:09 

    >>3200
    ツアーは?

    +3

    -0

  • 3206. 匿名 2021/03/07(日) 17:51:30 

    >>2629
    ほんとだ、既婚のくせに日曜の真っ昼間からガルちゃんの独身トピ冷やかしに来るほど充実した人生はないよな〜

    +6

    -2

  • 3207. 匿名 2021/03/07(日) 17:51:47 

    >>2142
    釣り

    +0

    -0

  • 3208. 匿名 2021/03/07(日) 17:52:22 

    >>2168
    うちの職場もいないなー
    みんな本当にすみません!!!て感じで帰ってるから、そんな謝らなくてもいいのにって思えるよ

    +1

    -0

  • 3209. 匿名 2021/03/07(日) 17:52:39 

    映画観に行きたいけど、今おもしろいのやってる?

    +1

    -0

  • 3210. 匿名 2021/03/07(日) 17:53:46 

    >>3088
    昔の辻ちゃんぽい!

    +3

    -0

  • 3211. 匿名 2021/03/07(日) 17:54:15 

    2000年生まれの子が職場にいるけど、これから楽しいこといっぱいでいいなぁと思うw

    +10

    -0

  • 3212. 匿名 2021/03/07(日) 17:54:54 

    >>3205
    一人でツアーおすすめしない。同年代のグループいるとずっとしんどい。

    +9

    -0

  • 3213. 匿名 2021/03/07(日) 17:55:27 

    >>2629
    大丈夫!!羨ましくないから🤣

    +2

    -3

  • 3214. 匿名 2021/03/07(日) 17:55:47 

    >>3095
    普段全く会わない知り合い程度の人に重い相談されても困る

    +7

    -0

  • 3215. 匿名 2021/03/07(日) 17:56:45 

    >>297
    マウント取る人って、どこか不安を抱えてる人が多いと思うよ。
    そして、マウントと受け取りがちな人も劣等感が強いと思う。

    +3

    -2

  • 3216. 匿名 2021/03/07(日) 17:57:48 

    >>3211
    最近同じ干支(12個下)が現れるようになったなぁ~。

    +6

    -0

  • 3217. 匿名 2021/03/07(日) 17:57:48 

    >>3190
    洗面器に水かぬるま湯張って、そのまま顔ごと突っ込むようにして流す。

    +1

    -0

  • 3218. 匿名 2021/03/07(日) 17:58:22 

    >>319
    私も言われても何も思わないかも。
    本当にそう思って良かれと思って言ってるのかもしれないし。
    そもそも言われてマウント取られてるって感じてしまうような人とは友達としてやっていけない。

    自分が知らないだけで友達が不妊だったりしたら傷つけてしまうし、子供いらないって人もいるから私は言わないけど

    +8

    -0

  • 3219. 匿名 2021/03/07(日) 17:58:58 

    >>3095
    胸がドキドキときめいてる恋人関係とか、お世話になってる大切に思う友人なら長文で励ましたいけど、

    それ以外の異性なら頑張ってねくらいしか私も返さないと思う

    +6

    -0

  • 3220. 匿名 2021/03/07(日) 17:59:44 

    30代独身が語るトピ

    +3

    -0

  • 3221. 匿名 2021/03/07(日) 17:59:58 

    >>3212
    ツアー申し込む時に自分以外にも一人参加する人いるか確認するといいかも!!
    私はそれでイタリア旅行に行ったよ!!
    ちょうど40代の女性の方も一人参加で、自由行動の時もちょくちょく一緒に回った。たまたま優しい人だったから良かったってのもあるけどね!
    コロナで全然会えないけど、時々ごはん食べに行く仲になったよー

    +10

    -0

  • 3222. 匿名 2021/03/07(日) 18:00:17 

    >>3185
    おむつかえたりするからなかなかきついよ。
    唾吐くようなおじさんもいるし。

    +3

    -0

  • 3223. 匿名 2021/03/07(日) 18:00:36 

    >>3182
    なるから、洗面所で洗わない。

    +2

    -0

  • 3224. 匿名 2021/03/07(日) 18:00:54 

    >>3095
    本命彼女以外からそんな話してこられても何て返したらいいのか困ると思うけど

    +6

    -0

  • 3225. 匿名 2021/03/07(日) 18:01:17 

    >>2001
    私も31で結婚準備してたけどやめたよ。結婚しなきゃと思って進んでたけど現実的になってくると、この人と一生生きていくことこの人の子どもを産むのが考えられないと思った。私はコメ主さんとは違って孤独感も絶望感もなくて人生の決められたミッションをこなさなくていいと自分に許してからすごく楽になった。

    +11

    -0

  • 3226. 匿名 2021/03/07(日) 18:01:48 

    >>3216
    若すぎて、仕事の成長ぶりを母親目線で見てる自分がいるw

    +4

    -0

  • 3227. 匿名 2021/03/07(日) 18:02:07 

    >>2919
    友達と都内のホテルでスイーツビュッフェ行く時は5000円軽く超えちゃう💦 でも会うのは年に数回とかだからなー。毎回普通のランチでそれはきつい。

    +5

    -0

  • 3228. 匿名 2021/03/07(日) 18:02:49 

    >>3040
    からむのやめない?
    構うと喜ぶだけだよ?
    他のアンカーしてる人達も

    +0

    -0

  • 3229. 匿名 2021/03/07(日) 18:03:34 

    >>319
    仲良い相手なら、言われてる友達を、可愛いくてすぐ結婚して子供出来そうな位魅力あるって思うからこそ、オススメしてるんじゃない?

    言われてる方がすごいブスで彼氏できた事ないならマウント
    あと35以上に言うのもNGだと思う

    +4

    -0

  • 3230. 匿名 2021/03/07(日) 18:03:57 

    >>3195
    アプリで出会ったって何情報?w

    +4

    -1

  • 3231. 匿名 2021/03/07(日) 18:04:36 

    >>2919
    5年に一度程度で会う友達とはそんな感じだわ

    +0

    -0

  • 3232. 匿名 2021/03/07(日) 18:05:35 

    >>3230
    アプリならそんなもんだよね

    +0

    -0

  • 3233. 匿名 2021/03/07(日) 18:07:10 

    結婚してたけど子供いらないって言ってた友達から妊娠報告きて色々考えた。
    あるあるだけど、もうすぐ産めなくなるかもって思ったら急にほしくなったらしい。
    それ聞いて、確かに私ももうすぐタイムリミットがくるのに呑気に独身満喫していいのかなって。
    でも結婚とか出産がすごくしたい訳でもない。
    でも将来後悔するかもとか、答えが出ずに結局楽な独身の道へ行ってる。

    +8

    -0

  • 3234. 匿名 2021/03/07(日) 18:07:30 

    >>3095
    友達いない子なのかな?とか思われたかも

    +5

    -0

  • 3235. 匿名 2021/03/07(日) 18:07:40 

    >>319
    私は言われた事あるけど27歳で結婚したせいか何も思わなかった
    ただ他人は他人の人生があるので早く結婚した方がいいとかは一切言わない

    +6

    -1

  • 3236. 匿名 2021/03/07(日) 18:09:28 

    >>3095
    弱音吐いたから嫌われたじゃなくて
    既読スルーだからどうでもいいんだと思う

    +9

    -0

  • 3237. 匿名 2021/03/07(日) 18:09:57 

    >>2019
    男性の30は結婚の決断力が上がるからモテだすけど、女性は逆に付き合うと結婚意識する年齢で気軽に別れづらくなるからモテなくなる節目年齢だよ

    元カレは次付き合う人がガンガン結婚アピールしてきてサクッと短期で結婚すると思う

    プライド高い人は結婚向いてないよ。

    資格取ったりして一人で生きていく決心した方がいい。

    +11

    -0

  • 3238. 匿名 2021/03/07(日) 18:10:17 

    >>3173
    あなた偉いね
    また元気になったら大丈夫そう
    しばらくはゆっくり休んで

    +6

    -1

  • 3239. 匿名 2021/03/07(日) 18:11:29 

    >>3209
    見てないから感想は言えないけど、面白そうと思ったの。
    「太陽は動かない」

    +0

    -0

  • 3240. 匿名 2021/03/07(日) 18:14:07 

    >>3205
    現地ツアーよかった!
    旅慣れしてる人たちと
    話すのがすごく楽しかった!

    +4

    -0

  • 3241. 匿名 2021/03/07(日) 18:14:44 

    このトピ変な宣伝?みたいな誘導コメまである…
    がるおじうざすぎ

    +3

    -0

  • 3242. 匿名 2021/03/07(日) 18:15:39 

    >>3209
    綾野剛のヤクザのやつ
    おもしろそう!

    +1

    -0

  • 3243. 匿名 2021/03/07(日) 18:18:19 

    >>312
    そんなことする人だとわかって、付き合わなくて良かったじゃん👌

    +8

    -0

  • 3244. 匿名 2021/03/07(日) 18:20:33 

    親のことって
    どう考えてますか?
    親が70歳前後で
    わたしは近くで一人暮らし
    してるけど、認知症が
    始まれば帰るべきかと思ってます
    施設とかはまだ先の事と思って
    話してないです。

    +4

    -0

  • 3245. 匿名 2021/03/07(日) 18:27:00 

    >>405
    わかる。すごく嫌だわー。独身って単語がもはや今の時代に合ってないと思う。

    +3

    -0

  • 3246. 匿名 2021/03/07(日) 18:27:53 

    >>2915
    わたしも実家暮らしの32歳です^ ^

    実家だと婚期遠のくと散々周りに言われましたが、
    未だに実家暮らしです。
    職業柄出会いもなかなかなく彼氏も出来ず結婚なんて出来る気がしませんが…(T . T)

    一人暮らししたいのですが、お給料も安く夜勤や早番がある変則勤務で職場が自転車で通える近い距離ということと住みやすい場所ということで実家です。
    母からは自宅から近いのにわざわざ一人暮らししてお金使うなら、少しでも貯金に回せばいいんじゃないの?と言われて甘えてしまってます。
    一人暮らししない分、家事とか出来るだけやるよう努力はしてるのですが…

    いい歳して実家暮らしだからとあまりいいように思われないので、やっぱりまずいのかなーと思ってしまい複雑です。

    +9

    -1

  • 3247. 匿名 2021/03/07(日) 18:28:15 

    >>3244
    とりあえず兄がいるので協力する
    あと、親の老後貯金をしてる!いざと言う時にだすつもり‼️

    +2

    -0

  • 3248. 匿名 2021/03/07(日) 18:33:23 

    平和で楽なんだけどね

    +2

    -0

  • 3249. 匿名 2021/03/07(日) 18:34:56 

    >>3247
    親の老後貯金ってすごい!
    わたしも考えてみようー
    ありがとうございます✨

    +3

    -0

  • 3250. 匿名 2021/03/07(日) 18:35:16 

    >>2915
    私も
    「結婚するかしないか分からないのに婚活の為に家賃光熱費払うのもったいない。実家に入れた方がウィンウィン。余ったお金で自分に投資した方がまだ婚活の為になる。
    無駄なものが嫌いだし、家賃なんかの金銭感覚は合ってるはず。家事も普通にやってる。」って思ってるw
    だめなのかなー

    +5

    -1

  • 3251. 匿名 2021/03/07(日) 18:35:34 

    ガル民のセンスを信じて今トピ1位になってるドラマでも見ようかな

    +4

    -0

  • 3252. 匿名 2021/03/07(日) 18:43:40 

    >>964
    637です!とても詳しく説明いただきありがとうございました!!私も母親なども巻き込み色々相談もしているところで、近々新築マンションのモデルハウスに行く予定にしています!今までがほんと安い家賃だったので、どれくらい上乗せしてローン返済できるかな?とか年収も多くないのでやっていけるのかなと考え出したらキリがなくて。゚(つД`)゚。でも、じっくり相談して銀行などにも行ってみようも思います!!本当にありがとうございました😊
    目指せマンションでキラキラライフ‼️です☆

    +3

    -1

  • 3253. 匿名 2021/03/07(日) 18:45:01 

    >>2930
    少なくとも表面的なことばかり気にしているあなたよりは幸せなんじゃない。独身どうこうより性格直した方がいいね。

    +3

    -0

  • 3254. 匿名 2021/03/07(日) 18:45:36 

    今時「結婚してたら勝ち組」とか言ってる奴、馬鹿?

    +9

    -0

  • 3255. 匿名 2021/03/07(日) 18:51:19 

    >>2818
    そのフワフワした感じとか、迫り来る危機感と張り付けられるコードネーム…立場は違えど共感しかない!!!

    +5

    -0

  • 3256. 匿名 2021/03/07(日) 18:52:07 

    32歳実家住み
    人を好きになること滅多になくて
    結婚願望もなく自由にやってきたけど
    久しぶりに好きになった相手が既婚者
    奥さん私と歳変わらなくて、
    若いうちに子ども産んで家庭築いて
    働くの好きらしく仕事もしてて幸せそうで
    自分は何やってたんだろうってなんか虚しくなった
    自分で自由にやりたくてやってたはずなのに
    この選択は失敗だったのかなって
    ちょっと考えてしまった
    好きな相手とどーのこーのじゃなく、
    こんなこと思うとは。

    +8

    -3

  • 3257. 匿名 2021/03/07(日) 18:56:46 

    >>3254
    結婚相手にもよるよね。

    +2

    -0

  • 3258. 匿名 2021/03/07(日) 18:57:34 

    >>1564
    何で子供生むのかな?これじゃ、損するだけなのにね。子供いない方が、楽だし得するよね!

    +3

    -4

  • 3259. 匿名 2021/03/07(日) 18:58:28 

    >>3254
    できないよりは良いのでは?

    +4

    -4

  • 3260. 匿名 2021/03/07(日) 18:59:12 

    >>3254
    体力もコミュ力も無くて仕事続けられなくて、
    実家も裕福じゃない女性にとっては、結婚しかないのでは?

    +3

    -5

  • 3261. 匿名 2021/03/07(日) 18:59:18 

    子供産めなくなったら後悔するのかな
    30からは刻一刻と迫ってるよね

    +3

    -0

  • 3262. 匿名 2021/03/07(日) 18:59:28 

    >>1634

    私も38歳、卵巣嚢腫もち。6センチだからそろそろ手術しないとなんだけど、入院中愛猫の面倒を見てもらう人もいないからどうしようかなと考え中。
    同じく38歳の友人は妊娠中に卵巣嚢腫切除の手術してぶじ出産してたから、妊娠できる体質ならあまり心配はしなくても良いかなと思ってる。

    +0

    -1

  • 3263. 匿名 2021/03/07(日) 19:01:13 

    子供の面倒見るより育ててくれた親の面倒みてあげたい
    老後さみしいだろうしずっと一緒にいてあげたい

    +5

    -1

  • 3264. 匿名 2021/03/07(日) 19:02:05 

    >>268
    介護要員とかじゃなくて、入院した時に誰も駆けつけてくれない状況とか、認知症になったりしても放置されて徘徊しまくる、とかの未来を問題視してるんじゃない?

    介護なんて市町村の介護保険入るしヘルパーさんとか頼めばいいし

    +2

    -0

  • 3265. 匿名 2021/03/07(日) 19:03:29 

    職場のいじめで鬱になり3年ほど療養していたのですが、やっとちょっと働けそうなのでバイトでもしてみようかといろいろ申し込んでいるのですが、バイトにすら落ち続けています。
    今まではわりとすぐに仕事が決まる方だったので、自分でも驚いています。
    コロナのせいなのか、自分のせいなのか。
    ちなみに今36歳なので年齢のせいもあるのでしょうか。

    +3

    -2

  • 3266. 匿名 2021/03/07(日) 19:03:59 

    >>3261
    してみたかったけど、出来なかった事は心にずっと残るかもね

    +0

    -0

  • 3267. 匿名 2021/03/07(日) 19:07:51 

    >>1632
    友達が先に亡くなったら孤独だよね。

    +0

    -0

  • 3268. 匿名 2021/03/07(日) 19:09:25 

    >>1578
    まだ探し中で管理費込みで5.5〜6万で探してます!

    +1

    -0

  • 3269. 匿名 2021/03/07(日) 19:15:18 

    >>263
    できるといいねって
    何で上から目線なの?
    なにさま??

    +0

    -1

  • 3270. 匿名 2021/03/07(日) 19:16:01 

    >>379
    私36歳から矯正始めたよ。まだやってる。2年目。今ならコロナで目立たなくてよい

    +3

    -0

  • 3271. 匿名 2021/03/07(日) 19:17:46 

    >>263
    あなたは結婚してるの?
    働いてるの?
    仕事できるの??

    +1

    -2

  • 3272. 匿名 2021/03/07(日) 19:19:06 

    30代ってまだまだ見た目若いからモテるしついつい遊んでしまうよね
    20代の頃よりお金もあるから楽しい

    +3

    -1

  • 3273. 匿名 2021/03/07(日) 19:20:35 

    >>3095
    そこで励ましてくれる人ならあなたと価値観が合う人なんだよね。距離感や関係性的になしだと思う人とはあなたは合わなかったんだよ。愚痴を吐くこと自体が悪いわけではなくて価値観が合わなかっただけ。

    +4

    -1

  • 3274. 匿名 2021/03/07(日) 19:22:31 

    縛りのない雑談でもトピ落ちして人少なくなると、子供、家族、義、献立、、、はい離脱
    馴れ合ってる空気感もツマンネ

    +3

    -0

  • 3275. 匿名 2021/03/07(日) 19:25:55 

    >>3215
    マウントはマウントだよ、マウントする側の意見乙

    +2

    -2

  • 3276. 匿名 2021/03/07(日) 19:27:38 

    39歳が最後のチャンス
    でも子供と40歳離れてるって恐ろしい
    子供がアラフォーのときにもう高齢者
    自分は30代で若い親がいるくせに子供には高齢親を押し付ける

    +1

    -1

  • 3277. 匿名 2021/03/07(日) 19:29:50 

    >>2070
    そういう人もいるけど、お金のなさや大変さを比較してさらに卑屈になる人もいるよ。

    +1

    -0

  • 3278. 匿名 2021/03/07(日) 19:30:19 

    >>3062
    コロナだし36歳だし次が難しい気はする
    でもそこにいて何かスキルが付くわけでもなさそうだから何年たっても辞めたいと思い続けそうだね
    仕事しながら転職活動してみて厳しそうなら今の職場を続ける

    +2

    -0

  • 3279. 匿名 2021/03/07(日) 19:36:27 

    >>2120
    自分で稼げてお金の心配がない身分からすると、そんなに旦那さんの人柄と関係性に左右される不安定な人生、不安しかないわ。
    独身だろうが、既婚だろうが経済力はあって損しないもん。

    +3

    -1

  • 3280. 匿名 2021/03/07(日) 19:36:37 

    だだだだだdっだだだだだダイソン

    +0

    -0

  • 3281. 匿名 2021/03/07(日) 19:38:12 

    >>3217
    なんかワロた

    +1

    -0

  • 3282. 匿名 2021/03/07(日) 19:38:38 

    >>3223
    みんなもなってるの?

    +0

    -0

  • 3283. 匿名 2021/03/07(日) 19:39:50 

    >>3201
    朝もお風呂でやるの?

    +1

    -0

  • 3284. 匿名 2021/03/07(日) 19:40:59 

    >>3279
    高収入女性こそすぐ結婚できるし離婚しても一人で育てていけるからいいな。

    +2

    -2

  • 3285. 匿名 2021/03/07(日) 19:42:10 

    子供は欲しいですか?

    +0

    -0

  • 3286. 匿名 2021/03/07(日) 19:42:26 

    むしろスペックじゃなくて顔とかイケメンにこだわってる人のほうが
    売れ残ってるイメージ
    スペックもあまり理想が高すぎるのは問題だけど
    自分も年取っててまだ相手の見た目にこだわってるほうがやばいでしょうよ

    +2

    -1

  • 3287. 匿名 2021/03/07(日) 19:43:57 

    >>3286
    これは分かる
    結局精神的に幼いっていうのも選ばれないポイントなんだと思う

    +0

    -0

  • 3288. 匿名 2021/03/07(日) 19:44:55 

    肌とか髪の質が全般的に衰えてきた
    おそらく内臓も

    +3

    -0

  • 3289. 匿名 2021/03/07(日) 19:45:29 

    >>3062
    新卒2年目から転職して常に転職情報にアンテナはり、32から独立した私からすると
    転職しない人っていろんな言い訳をして動かないだけ。
    あなたが辞めたら補充の若い社員雇うから会社は困らない。あなたがよっぽどの売上つくるエースとかなら別だけと。

    貯金できないくらいの収入で残業時間多いなら、職場環境レベルとしてはかなり悪い。
    36の転職は同職種の転職じゃないと厳しいし、即戦力の仕事以外は待遇さがるし、年齢的には中間管理職を求められることがおおいから、マネジメント経験ないと不利かも。
    転職したことない人は転職エージェント登録してみて紹介案件の条件見たほうがいい。自分の市場価値を、査定してもらうべき。社内での評価なんてその会社での評価だからあたなの市場価値ではないから。

    +1

    -0

  • 3290. 匿名 2021/03/07(日) 19:47:29 

    >>3286
    美人じゃないけど若いうちにちゃっかり結婚してる人は
    見た目いまひとつだけどスペックそれなりの理系の男とかとくっついてるよね
    それできるのも若いうちだけ

    +2

    -1

  • 3291. 匿名 2021/03/07(日) 19:47:47 

    >>3286
    売れ残りの中でも、ハイスペ女性はハイスペ男性希望で、低スペ女性はイケメン希望してる

    +2

    -0

  • 3292. 匿名 2021/03/07(日) 19:50:32 

    ついに宗教にはまりそうなんだけど

    +2

    -2

  • 3293. 匿名 2021/03/07(日) 19:51:05 

    >>2251
    横からだけど、20代で年収1000万超える職業つくほうが、出産する確率より難しいから、それと比較してるだけかと思いました。

    +1

    -0

  • 3294. 匿名 2021/03/07(日) 19:51:35 

    >>3290
    若いときなら誰でも結婚できたのに馬鹿だね

    +2

    -0

  • 3295. 匿名 2021/03/07(日) 19:52:03 

    なにそれ
    単なる仏教とかならのめり込みすぎないなら別にいいと思うけど
    ネット上の詐欺とかマルチみたいなのだったらやめたほうがいい

    +2

    -0

  • 3296. 匿名 2021/03/07(日) 19:52:04 

    >>2818
    まっっったく一緒

    +3

    -0

  • 3297. 匿名 2021/03/07(日) 19:53:23 

    独身あるある
    30代くらいでやたらスピリチュアルにはまる

    +5

    -1

  • 3298. 匿名 2021/03/07(日) 19:55:12 

    >>2881
    うちは母親自由に何でも買ってたからそんなイメージ無いなぁ

    +2

    -0

  • 3299. 匿名 2021/03/07(日) 19:56:15 

    ヨガとかね

    +0

    -0

  • 3300. 匿名 2021/03/07(日) 19:58:36 

    20代で何も成し遂げなかった人は30代も何もせず終わる

    +2

    -1

  • 3301. 匿名 2021/03/07(日) 20:02:00 

    >>3182
    同じこと悩んでました。
    1.顔ごと水の近くに持っていき手も顔スレスレ
    2.手のひらをお椀型に保ち
    3.お椀は球状のまま顔を覆うように開く
    の技で今のところ濡らさず過ごしてます。

    +2

    -0

  • 3302. 匿名 2021/03/07(日) 20:09:04 

    >>3292
    目をさましな
    宗教にはまるにしても、お金でその信仰を計るならただの宗教ビジネス。心の中で信仰して心の支えにするならいいけど、お布施たくさんするのはただのねずみ講。お金使うなら自分のために使ったほうがいいよ。

    +2

    -0

  • 3303. 匿名 2021/03/07(日) 20:09:30 

    >>1722
    はい…そのとおりでした

    +1

    -0

  • 3304. 匿名 2021/03/07(日) 20:09:53 

    まともな人は20代で結婚してる、30超えて結婚してない人は男女共にヤバい人しかいない

    +3

    -12

  • 3305. 匿名 2021/03/07(日) 20:10:46 

    >>3095
    励ますのはいいけど既読スルーされた結果が全てだと思う

    +3

    -1

  • 3306. 匿名 2021/03/07(日) 20:12:41 

    >>559
    馬鹿過ぎて笑った

    +4

    -0

  • 3307. 匿名 2021/03/07(日) 20:14:04 

    >>3291
    分かるw

    +1

    -0

  • 3308. 匿名 2021/03/07(日) 20:15:39 

    >>2264
    配偶者が高収入と、本人が高収入なら、本人が高収入のがどう考えても選択肢多くて強いでしょ。
    一人でも生きていけるし、同じような高収入の相手からも求められるし、イケメンで若い低収入の相手も選べる

    +3

    -0

  • 3309. 匿名 2021/03/07(日) 20:15:53 

    >>3284
    離婚しても子供育てられるは分かるけどすぐ結婚できる、は違わない?

    +1

    -1

  • 3310. 匿名 2021/03/07(日) 20:17:28 

    >>3283
    朝は洗顔料使わずに洗ってる

    +1

    -1

  • 3311. 匿名 2021/03/07(日) 20:22:09 

    >>3309
    子供一人で育てていけるかどうかが大事だから
    離婚する人すごく多いし

    +1

    -2

  • 3312. 匿名 2021/03/07(日) 20:35:00 

    >>3304
    もうその話題飽きた

    +7

    -2

  • 3313. 匿名 2021/03/07(日) 20:35:03 

    >>257
    私も同じ!
    一緒に頑張ろう(*゚▽゚*)

    +2

    -0

  • 3314. 匿名 2021/03/07(日) 20:37:50 

    >>3100
    産みたいって本能なの?
    私、一度も思った事ないんだけどw

    +4

    -0

  • 3315. 匿名 2021/03/07(日) 20:41:11 

    本気で子供欲しい男女は20代、又は30代前半のうちに結婚してる

    アプリにいる子供欲しいと書いてるアラフォー男性はただSEXしたいだけだよ

    +2

    -0

  • 3316. 匿名 2021/03/07(日) 20:42:51 

    >>27
    軽い知的障害ある?

    +8

    -0

  • 3317. 匿名 2021/03/07(日) 20:44:23 

    >>3259
    別トピでもダウン症の義姉との同居が決まっていていつか離婚をと考えている人もいるし
    周り見ても旦那の浮気、子供の障害、それによってうつ病になった人がいるからそんな事言えない。
    私は時に寂しさが襲ってこようが気楽な気楽な独身が一番幸せだと思えてる。

    +3

    -1

  • 3318. 匿名 2021/03/07(日) 20:44:49 

    >>3304
    20代で結婚して子供作って別れてるバツイチシングルマザーと、子どもをそんなに顧みない父親が世の中にたくさんいるけど、それのどこがまともなの?

    +7

    -1

  • 3319. 匿名 2021/03/07(日) 20:45:42 

    >>3182
    水は低い方へ流れる。
    手のひらを、肘よりも上に上げなければ良い。
    顔を下げれば良いのよ。

    +6

    -0

  • 3320. 匿名 2021/03/07(日) 20:47:11 

    >>3311
    女性が離婚したくても離婚しない理由は結局経済的に苦労するくらいなら、今の苦痛な夫婦生活を死んだ気持ちで耐えるっていうのが多いからね
    経済力あれば大変だけどとっとと離婚

    +5

    -0

  • 3321. 匿名 2021/03/07(日) 20:48:58 

    >>3267
    横だけど、そんな年になって友達を全員見送る立場になったらもう孤独なんて考えないと思う。

    +1

    -0

  • 3322. 匿名 2021/03/07(日) 20:52:25 

    >>3276
    子供アラフォーの時に高齢者ってそんなにおかしいかな?
    老老介護よりはいいかなと思った

    +0

    -0

  • 3323. 匿名 2021/03/07(日) 20:53:44 

    >>3292
    戻ってきてほしい

    +3

    -0

  • 3324. 匿名 2021/03/07(日) 20:54:43 

    >>2566
    労基法上、無理だろうけど
    そう思うときはある。何としてでも早く、自分の城に帰りたい

    +1

    -0

  • 3325. 匿名 2021/03/07(日) 20:54:54 

    来月34歳。
    独身彼氏おらん。
    やっぱり不安、もう若くないし
    もう結婚は難しいよなとか諦めてるし
    奨学金返し切ったのは良かったわ。

    +12

    -0

  • 3326. 匿名 2021/03/07(日) 20:56:20 

    習い事してますか?

    +2

    -0

  • 3327. 匿名 2021/03/07(日) 21:00:26 

    >>3292
    仏教とかキリスト教とか、誰でも無料でお寺や教会を利用できるような宗教にハマればいいんじゃない?
    仏教系の本とか、本当に深くて面白いなとは思う。

    個人的には、宗教入るお金でスポーツジム入会して体力つけたほうが、よっぽど生きやすくはなると思うよ。

    +2

    -0

  • 3328. 匿名 2021/03/07(日) 21:04:16 

    >>1947
    ボケたら書類手続き、死後のマンション、アパートの解約、遺骨の管理、葬儀の手配は誰がするの??

    まさか、棺桶から出てきて始める?

    +1

    -0

  • 3329. 匿名 2021/03/07(日) 21:04:32 

    >>3276
    今、人類若返ってる気がするから、その子供らが大人になる頃の80代って、今の60代くらいの感覚になってるんじゃないかな~と思う。

    +2

    -0

  • 3330. 匿名 2021/03/07(日) 21:05:40 

    >>3328
    そういうのやってくれる業者があるよ。
    それなりのお金はかかるけど、子供一人育て上げる金額よりは圧倒的に安い。

    +2

    -0

  • 3331. 匿名 2021/03/07(日) 21:12:40 

    >>1946
    そこまでのステータスがある人なら
    そんなにムキになって言い返さないでしょw

    +0

    -0

  • 3332. 匿名 2021/03/07(日) 21:13:50 

    >>3109
    ファイト!

    +4

    -0

  • 3333. 匿名 2021/03/07(日) 21:15:06 

    >>3309
    うん、
    まずそのスタート地点に立ててない人のトピだから、ここは

    +0

    -0

  • 3334. 匿名 2021/03/07(日) 21:17:37 

    >>3318
    そんなにたくさんはいないでしょ。

    かと言って、都会だと30過ぎて初婚の人も多いよね。
    地域によって年齢って差が出るのかな。

    +0

    -0

  • 3335. 匿名 2021/03/07(日) 21:21:29 

    >>3318
    でも子供、男の子とかたくましく育つと思うけどなぁ
    スポーツ選手とかジャニーズとかたまにお母さん若めでシングルマザーとかいるけど、お母さんに楽させてあげたいから必死に頑張ったとかのインタビュー見ると、頼もしく思う

    +0

    -1

  • 3336. 匿名 2021/03/07(日) 21:25:00 

    >>3326
    友達に連れてってもらって、バドミントンのサークルしてるけど
    ほとんど私以下の年齢よ。

    +0

    -0

  • 3337. 匿名 2021/03/07(日) 21:25:04 

    >>3260
    例えば相手が性格悪くてブスで貧乏で臭いおじさんでも勝ちなの?

    +0

    -0

  • 3338. 匿名 2021/03/07(日) 21:25:41 

    日高は兄が死ぬの待ってるのか?

    +0

    -0

  • 3339. 匿名 2021/03/07(日) 21:27:33 

    いい加減変なコメントスルーしようよ
    いつもの独身トピなら皆わりとうまく避けてるのに、今回は釣られる人が多すぎる

    +1

    -0

  • 3340. 匿名 2021/03/07(日) 21:28:38 

    >>253
    マッチングアプリがヤバいんじゃなくて登場人物が頭も他もゆるゆるなのが問題なんだよ。履き違える人多すぎ…

    +3

    -1

  • 3341. 匿名 2021/03/07(日) 21:30:57 

    もういいじゃん。そうなってしまったんだし。30になっても結婚できなかった。ただそれだけだよ。自分はロボットと犬を買って3人(匹)で暮らすよ。

    +3

    -0

  • 3342. 匿名 2021/03/07(日) 21:35:17 

    >>2889
    むしり取りたかったんです
    でもお前は結局金かと罵られたのでもう諦めました
    かなりのモラハラ男なので気に入らないと怒鳴るしとにかく話し合いができないのです。

    +1

    -0

  • 3343. 匿名 2021/03/07(日) 21:36:27 

    >>3339
    そう?結構いつも荒れまくってるイメージ。
    下手したら乗っ取られてる。

    +0

    -0

  • 3344. 匿名 2021/03/07(日) 21:38:11 

    >>3337
    結婚が勝ち組って言ってる人の価値観的にはそうなんじゃないの?
    だからこんなとこきてマウント取れると思って荒らしてる。
    結婚したら勝ちとかアホらしいけど。

    +6

    -0

  • 3345. 匿名 2021/03/07(日) 21:38:38 

    >>1113
    じゃあ引き続き夢見るわ✨
    どうやったら一億の家が手に入るのか想像できないけど(笑)
    良いこと教えてくれてありがとう!
    夢はでっかくだね!

    +3

    -0

  • 3346. 匿名 2021/03/07(日) 21:40:50 

    >>3254
    結婚してる人の中で
    勝ち組と負け組が別れてると思う。
    結婚してない人が負け組なのは間違いない。
    でも、離婚したいのにできない、とか家庭内で深刻な問題抱えてる人よりは独身のほうが気楽だしマシだよ。

    +2

    -2

  • 3347. 匿名 2021/03/07(日) 21:42:35 

    >>3326
    ヨガやってたけどコロナでやめちゃった。
    運動不足で身体カチカチ。
    でも習い事より美容皮膚科とかに通いたいなぁ。
    紫外線きつい季節になってしまったけど。

    +0

    -0

  • 3348. 匿名 2021/03/07(日) 21:43:47 

    >>3346
    なんで結婚してなかったら負けなの?
    また選ばれなかったとかいうの?
    もう女が自分で生計立てれる時代になったんだから、そろそろ価値観変えた方がいーよー。

    +2

    -0

  • 3349. 匿名 2021/03/07(日) 21:46:41 

    せっかく独身で時間やお金が自由に使えるのだから、そういう話をしたいなぁ。
    気ままな生活とか。

    結婚してない云々はどうでもいいや。

    +6

    -0

  • 3350. 匿名 2021/03/07(日) 21:50:27 

    >>3348
    生計立てるとかは大前提だからどうでも良くて、
    ご夫婦お互いが経済的にも自立しながらも
    幸せで暖かい家庭を築けて、協力して子育てしてお子さん達も良い子に育っていて…
    絵に描いたような仲良しファミリーが周りに何組かいて眩しすぎるのよ。
    勝ち負けと表現するのは違うかもしれないけど、
    正直言っちゃうと、ああいうファミリーは大勝利と思ってる。本気で羨ましい。

    +0

    -2

  • 3351. 匿名 2021/03/07(日) 21:52:42 

    >>3326
    料理教室に通ってたけど、
    緊急事態宣言で今やってない…

    +3

    -0

  • 3352. 匿名 2021/03/07(日) 21:53:44 

    >>2692
    それもそうだけど、
    精神的な部分だよ。はなからひとりって人はやっぱりいざ弱ってくるとがたがたっと崩れる。全部自分でって背負って弱ると限界越えちゃうのかな

    +7

    -0

  • 3353. 匿名 2021/03/07(日) 21:54:05 

    元々恋愛体質じゃなかったのに、
    更に恋愛体質から遠ざかってしまった。

    +2

    -0

  • 3354. 匿名 2021/03/07(日) 21:56:12 

    >>3352
    40代から、それが怖い。
    なんやかんや30代ってアラフォーでもまだギリギリ元気だと思うし、体力気力で乗り切れると思ってるけど、色々と衰えを感じ始めていてこの先どうなるのかな?とは思いはじめてる。アラサーとアラフォーでも考え変わるものだね。

    +7

    -0

  • 3355. 匿名 2021/03/07(日) 22:06:51 

    今日仕事で個人宅に伺いました。
    幼い子供が2名いるから仕方ないのかも知れませんが、あまりの部屋の汚さに驚愕してしまい、
    結婚の現実を突きつけられた気がします。
    もちろん綺麗好きな方もいらっしゃるとは思いますが。

    +3

    -5

  • 3356. 匿名 2021/03/07(日) 22:17:43 

    >>3344
    本当、不思議な思想してるよねw
    それで幸せならそれでいいけど。あ、幸せじゃないから結婚しててもここにくるのか…

    +3

    -2

  • 3357. 匿名 2021/03/07(日) 22:22:29 

    9年同棲して別れて半年くらいになる。とりあえずで母と暮らし始めたんだけどもう限界。梅雨に入るまでには絶対にまた一人暮らしを始めなきゃ

    +6

    -1

  • 3358. 匿名 2021/03/07(日) 22:23:41 

    >>596
    596です!
    皆さんありがとう(*^^*)
    二十歳の時だってすごく真剣にいろんなこと悩んでた気がするけどほとんど覚えてないから、なんとかなる気がする!と自分を納得させてるという感じです(笑)
    笑い飛ばしていきましょう☺️🙌

    +10

    -1

  • 3359. 匿名 2021/03/07(日) 22:30:45 

    >>3348
    還暦まで元気でいられて仕事バリバリ出来るかな?更年期障害の年齢が怖い

    +2

    -0

  • 3360. 匿名 2021/03/07(日) 22:32:34 

    >>3074
    どんな具合にキラキラしていたの?
    昔キラキラしていた人でバッドエンド迎えてる知人がいないのでイメージできない

    +2

    -0

  • 3361. 匿名 2021/03/07(日) 22:32:52 

    >>3356
    女性が稼げる時代になって未婚もいるようになったのはアラフォー位の世代からだから、歴史が浅くて、どういう人生になるのかよくわからないんじゃない?

    +4

    -2

  • 3362. 匿名 2021/03/07(日) 22:33:03 

    更年期怖いよね〜
    なんか片足突っ込んでる気がする
    体調悪い日が多くて。

    +8

    -0

  • 3363. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:16 

    とりあえず仕事があって良かった

    +7

    -1

  • 3364. 匿名 2021/03/07(日) 23:19:53 

    >>3359
    結婚してても子育て仕事介護全部のしかかってくる更年期ってこともあるよ。
    私には色々と背負い切れないわ。
    仕事もハードじゃないし1人なら更年期でもなんとかなりそう。

    +2

    -0

  • 3365. 匿名 2021/03/07(日) 23:20:16 

    婚活だと男の子は学歴とか年収とか長所になるのは、さりげなくアピールすると良いよね。
    だけど、女同士とかはそういうのはマウントとか自慢になるから難しい。異性なら多分OKなんだろうけど。

    +0

    -0

  • 3366. 匿名 2021/03/07(日) 23:21:00 

    >>3362
    生理痛とか更年期とか人によって重さが違うから自分の場合がどうなるか心配だわ。

    +2

    -0

  • 3367. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:37 

    >>3365
    女が男に対してそれやってもマウントになると思うのよ。男はプライド高いし余計やばいよ。

    +1

    -0

  • 3368. 匿名 2021/03/07(日) 23:30:38 

    >>3359
    独身トピじゃなくても何かというと更年期更年期言う人いるけど、体調の悪さは個人によるよ。
    ちなみに生理の始まりの思春期も人によってはものすごく体調が悪くて倒れたり、婦人科や精神科に通う人もいるけど、過酷な部活を毎日できる人もいるよね。
    私はたくさんの女性がいる職場で何年も働いているけど、仕事ができないほどの更年期で休職した人は一人しかしらないけどあなたのまわりにはさぞたくさんいるんでしょうね🤗

    +1

    -3

  • 3369. 匿名 2021/03/07(日) 23:53:26 

    >>3368
    そもそも還暦近くで正社員してる人少なくない?
    未婚増えてるし、これからの時代は増えるていくのかな

    +6

    -1

  • 3370. 匿名 2021/03/07(日) 23:57:53 

    >>3352
    安楽死のドキュメンタリー番組で、自分の家族がいない人は死を選んで、母と娘がいる人は生きることを選んでいた
    私も将来家族がいなければ死を選ぶだろうと思った

    +6

    -0

  • 3371. 匿名 2021/03/08(月) 00:03:06 

    下痢が続いててやばい。

    +2

    -0

  • 3372. 匿名 2021/03/08(月) 00:03:47 

    >>3363
    仕事で大事。特に独身はね

    +4

    -0

  • 3373. 匿名 2021/03/08(月) 00:05:02 

    >>1
    30歳独身です
    職場のおばちゃん65歳なんだけど、独身子供ナシなのね。
    めっちゃ仲の良い喫茶店の奥さんがいて、その人は旦那さんをすでに亡くされて、娘は海外住み&息子は県外

    案の定、子供達はコロナで年に一度も帰って来れないらしいんだけど
    最近、その喫茶店の奥さんが入院されたのよ

    で、職場のおばちゃんが奥さんの家に泊まりにいってる(笑)
    すごいよね、めっちゃ仲良いんだわ
    もう前から同居みたいなものだったけど、自分の家の家賃あるけど引き払おうか迷ってるって言ってたわ

    こういうの聞くと、遠くの身内よりも近くの他人ってことを痛感するよね

    +16

    -0

  • 3374. 匿名 2021/03/08(月) 00:11:02 

    >>2839
    理解力なくて草。

    +0

    -0

  • 3375. 匿名 2021/03/08(月) 00:24:44 

    >>617
    いやいやいやいや!!!
    モラハラとかまじクズだし。
    気に病む必要ないです!!

    +1

    -0

  • 3376. 匿名 2021/03/08(月) 00:46:57 

    >>3304
    まじでそれ

    +0

    -0

  • 3377. 匿名 2021/03/08(月) 01:04:50 

    >>3310
    洗顔使わなくても洗うときに水使うってことは同じ現象なる

    +0

    -0

  • 3378. 匿名 2021/03/08(月) 01:12:15 

    >>3356
    専業主婦幸せです!

    +0

    -0

  • 3379. 匿名 2021/03/08(月) 01:19:34 

    独身の負け犬の皆様おやすみなさい

    +1

    -5

  • 3380. 匿名 2021/03/08(月) 01:21:35 

    >>1897
    一生ものの友達居なくて可哀想

    +3

    -0

  • 3381. 匿名 2021/03/08(月) 01:26:02 

    >>3370
    自分の為だけに生きてるから、思い残し無く死ねるって、全然悲しいことには思わない

    +4

    -0

  • 3382. 匿名 2021/03/08(月) 01:51:11 

    >>3352
    私それ。
    10代半ばからひとりだから、もう孤独が人生の半分超える。死んでもいいって思って生きてるよ

    +4

    -0

  • 3383. 匿名 2021/03/08(月) 01:53:51 

    夜だけど明るい話したいな!
    猫カフェ行きたいよーー

    +3

    -0

  • 3384. 匿名 2021/03/08(月) 02:08:12 

    >>3380
    小学校からの親友5人いる私はなんて幸せ

    +4

    -1

  • 3385. 匿名 2021/03/08(月) 02:49:19 

    >>3334
    いや、シンママめっちゃ多いけど。

    +0

    -0

  • 3386. 匿名 2021/03/08(月) 02:53:23 

    >>3331
    そのステータスを持ってる私に、アホみたいなマウンティングしてくるんなら言うかな。
    だって、もはやそんなこと言うなら友達ではないから今後会わないから、相手の気持ちとかどうでもいいし、会っても社会人になってからの価値観違いすぎて、楽しくないもん。

    +0

    -0

  • 3387. 匿名 2021/03/08(月) 05:58:34 

    >>27
    マッチングは身元保証されていないからな〜
    源泉徴収や身分証明書を提示する必要ないし、本気で結婚する人達が集まってるとは言い難い

    +4

    -0

  • 3388. 匿名 2021/03/08(月) 07:12:10 

    >>3319
    肘の高さを意識してやってみたら床びしょびしょにならなかった!!!ありがとう!!!

    +1

    -0

  • 3389. 匿名 2021/03/08(月) 07:56:34 

    >>3355
    個人情報ながすなや

    +4

    -0

  • 3390. 匿名 2021/03/08(月) 08:02:53 

    >>4
    私、老人ホーム貯金してる。
    これ言うと周りに結構バカにされるんだけど、独身で老後多少なりとも最後まで面倒見てくれる住処代。

    小綺麗なおばあちゃんが子供達に迷惑かけたくないからって、老人ホームに入居してその頃で2000万?とか言ってたから私が入居する頃にはもっと上がってるんだろうなー

    +4

    -0

  • 3391. 匿名 2021/03/08(月) 09:41:49 

    >>2902
    そんな身近にいるんだ!ネットで良く聞くけど実際ありそうだよなー

    +1

    -0

  • 3392. 匿名 2021/03/08(月) 09:51:33 

    >>3070
    旦那側の親戚って言ってるから結婚してるのかも

    +1

    -0

  • 3393. 匿名 2021/03/08(月) 10:04:28 

    >>1968
    外銀?

    +0

    -0

  • 3394. 匿名 2021/03/08(月) 10:32:05 

    ヤリチン好きな人いますか?

    +0

    -0

  • 3395. 匿名 2021/03/08(月) 10:35:44 

    >>74
    おめでとう✨
    その付き合い方が1番純粋で綺麗ですよ

    +2

    -0

  • 3396. 匿名 2021/03/08(月) 10:47:21 

    >>2131
    そんな話してないよ
    自身の体調不良はお互い様だし、子供が体調くずしやすいのも大抵の人は理解して許容してる
    許容されてるのを忘れて他人に自分の考えを押しつけはじめるおめでたい人に対して思ってることだよ

    +3

    -0

  • 3397. 匿名 2021/03/08(月) 12:34:07 

    >>746
    男友達を作るって難しくないですか?特にそういった出会いだと…
    どちらかが恋愛感情もつか、持たなければそのまま終了。みたいな💦

    +1

    -0

  • 3398. 匿名 2021/03/08(月) 12:35:50 

    どうしよう、来月で35歳になる
    婚活してるけど需要なくなってきてるのヒシヒシと感じるわ…
    5年付き合った彼に見切りつけるのが遅すぎた
    はぁ、トントン拍子で結婚したいよー

    +8

    -0

  • 3399. 匿名 2021/03/08(月) 12:57:57 

    34歳彼氏5年以上いません。
    20代半ばの時には熱心に婚活してたけどうまくいかなくて、その後仕事が忙しくなって仕事が忙しいのを言い訳にもうこんな年齢になってしまった。
    結婚はしたいし子供も出来たらほしいなぁと思うけど、年々男性に対してイライラしたり失望したりすることが多くてこんなんで結婚なんて出来るのかな?と不安ばかり。
    どこで出会ったらいいんだろう。

    +4

    -1

  • 3400. 匿名 2021/03/08(月) 13:32:59 

    >>3398
    同い年の独身だよ〜
    年齢や外見の条件から始まる婚活だとさ、34歳以降はもう婚活以外の場じゃないと厳しそうよね。(男性は子ども考えたら上限32歳で切るってよく聞くし…)
    職場や紹介じゃないと…って思うけどそんな人脈はないし…ため息しか出ないわ。
    私はもう諦めてるけど3398さんの幸せ祈ってる!

    +6

    -0

  • 3401. 匿名 2021/03/08(月) 13:54:11 

    >>3379
    既婚ビッチは消えて下さい。

    +5

    -4

  • 3402. 匿名 2021/03/08(月) 13:56:26 

    >>3024
    綺麗で若いママだからといって幸せとは限らない。
    寧ろ幸せ感出したいから綺麗にしてるだけでは?

    +4

    -1

  • 3403. 匿名 2021/03/08(月) 14:03:24 

    35歳、独身女です。

    結婚相談所に登録してみたよ🥺

    +28

    -0

  • 3404. 匿名 2021/03/08(月) 14:08:00 

    ご縁が有ればあっという間よって言うてくる職場のおばさん。

    何が何をもってあっと言う間になの?
    あっと言う間にくっついて、あっと言う間に子供が出来てとか自慢したいだけだろね。

    +3

    -5

  • 3405. 匿名 2021/03/08(月) 14:11:13 

    >>3398
    30歳から5年も付き合って結婚できないなら最初からその人は結婚する気無かったのでは

    +7

    -0

  • 3406. 匿名 2021/03/08(月) 15:15:25 

    >>3399
    ごめんなさい、プラス押そうとしたらマイナスに指がふれてしまった!

    +2

    -1

  • 3407. 匿名 2021/03/08(月) 15:19:08 

    >>3353

    私も恋愛体質じゃないのに、彼と最近別れてしまったので、、恋愛からさらに遠のくことになりそうです。

    +6

    -0

  • 3408. 匿名 2021/03/08(月) 15:44:53 

    >>1054
    わかる。既婚でそう言ってくる人いるよね。
    既婚と会うとそう言われる率高いのわかってるし心乱されるの嫌だから、会わずに距離置いてるよー💦

    +9

    -0

  • 3409. 匿名 2021/03/08(月) 15:53:36 

    >>176
    私も25の時に言われた
    その時は「人生変わるんだ!ふーん。凄いね!」って私も楽しく話してたよ
    私も変わるの楽しみ〜って
    2年経ってもまだ27だから余裕あったのかなあの頃…

    +6

    -0

  • 3410. 匿名 2021/03/08(月) 16:25:41 

    >>1054
    既婚は脳内お花畑で見下したい感情あるから気にしないことだよ。
    旦那の給料でしか生きてけないんだから。

    +4

    -4

  • 3411. 匿名 2021/03/08(月) 16:46:29 

    ここに荒らしにくる既婚死ねばいいのに
    子供も流れなり病気になって死ねよ

    +2

    -7

  • 3412. 匿名 2021/03/08(月) 16:57:57 

    おい既婚ビッチ共!
    荒らしにくるなよ。
    ここは独身女性の溜まり場!
    外野は来るな。

    +3

    -2

  • 3413. 匿名 2021/03/08(月) 17:15:59 

    30歳になると同時期に、いぼ痔と切れ痔のダブルコンボになりました。
    衝撃的な幕開けとなりました

    +12

    -0

  • 3414. 匿名 2021/03/08(月) 17:26:03 

    冬が好きなのに春になっちまうな

    +7

    -0

  • 3415. 匿名 2021/03/08(月) 18:16:52 

    >>3291
    わかる
    私だ 低スペの方

    +4

    -0

  • 3416. 匿名 2021/03/08(月) 18:38:37 

    美人な妹(26)が近々離婚しそう。
    離婚したとしてもまだ20代だしこれからアラサーだしバツイチは人気と言うしブス姉(33)の私が初婚にたどり着くまでに先に再婚するんだろうなぁ…ってこっそり思ってる。

    そもそもなぜバツイチがモテるんだろ〜
    現実を知ってるから?
    未婚だって皆が皆お花畑ばかりじゃないと思うんだけどなぁ〜ってもう手遅れな年齢だから嫉妬心からこう思っちゃうのかな。

    +9

    -1

  • 3417. 匿名 2021/03/08(月) 18:56:41 

    >>671
    わかる~既婚者というステータスはほしいけど、結婚したい相手がいるわけではないし一人暮らしに不満もない。でもいつかは子供ほしいとかこのまま一生一人は嫌だとは思うから、今動かないとまずいよなあ…と思いつつも、現状には不満はないからなかなか動かない。アプリでマッチングしても途中で興味なくなってメッセージ切っちゃう…

    +5

    -0

  • 3418. 匿名 2021/03/08(月) 19:00:00 

    >>3402
    それは卑屈すぎないか

    +1

    -0

  • 3419. 匿名 2021/03/08(月) 19:01:18 

    >>3416
    バツイチのほうが
    現実を知ってるから男性に対しての理想のハードルが低くなる気がする
    失敗したからこそ自分に合う人を見つけることもできるのかも
    何度も失敗するのは問題児だけど

    +6

    -0

  • 3420. 匿名 2021/03/08(月) 19:07:39 

    >>671
    マッチングアプリと言う出会いが理想的じゃないのかな、と個人的には思う。
    結婚できればいいな、とは思うものの
    できれば昔からの知り合いとか仕事繋がりとか身元が判明してる人じゃ無いとどこか怖い。

    +5

    -0

  • 3421. 匿名 2021/03/08(月) 19:32:27 

    毎日お昼休憩に彼氏の話とか恋愛トークになるのが苦痛です。最近どう?とか聞かれるけど、何もないよーってスルーするばかり。何かないといけないのか?ともやもやするし、自分は何もないなと落ち込むし。
    そういうのがない世界に行きたいなぁ。

    +6

    -0

  • 3422. 匿名 2021/03/08(月) 19:33:57 

    >>3411
    ちょっと言い過ぎだよ
    落ち着いて

    +3

    -1

  • 3423. 匿名 2021/03/08(月) 20:51:29 

    >>1054
    結婚=幸せなのかな
    好きな人と一緒なって結婚は幸せでもあると思うけど
    他人と暮らすから価値観も違ってくるはず
    どちらかが我慢することもあるし譲り合いも出てくるはず
    最近知ってるワイフ見てから、結婚までの過程って大事なんだと思った出来事だよ
    結婚ゴールじゃないしね
    なんか結婚否定派みたいなコメントしてしまいましたが私もいつかはしたいと思ってます…!
    そういうのも全部乗り越えたら幸せと感じるところかあるかもしれませんね

    +7

    -0

  • 3424. 匿名 2021/03/08(月) 20:51:42 

    >>3379
    この人もどうせ独身でしょ‪𐤔𐤔‬

    +2

    -1

  • 3425. 匿名 2021/03/08(月) 21:16:42 

    >>1081
    それの統計の見方間違ったまま広まってるみたいで、確か100組に3組くらい離婚しているが正当らしいよ。そしてその後再婚も普通にある

    +3

    -0

  • 3426. 匿名 2021/03/08(月) 21:33:56 

    >>3425
    たしかに3分の1離婚はしてないねw

    +4

    -0

  • 3427. 匿名 2021/03/08(月) 21:50:56 

    結婚願望はあるけれど、
    幸せな結婚がしたい、って思うと
    どんどん遠ざかってく。

    理想的な結婚生活送ってる人って少ないもんね。

    +8

    -0

  • 3428. 匿名 2021/03/08(月) 23:03:25 

    >>2788
    そうですよね。銀行行って通帳見せるのも恥ずかしいです。今回は庶民には高すぎる勉強代を支払ったと思って、反省して地道に貯めていくようにします。

    +4

    -0

  • 3429. 匿名 2021/03/08(月) 23:10:56 

    >>3399
    36歳、独身です。
    35歳から結婚相談所で活動しており
    今、本交際中です。
    アプリや婚活パーティなど活動してましたが
    私は1番相談所がよかったです。
    本当に子どもと結婚が目的なら
    結婚相談所がはやいと思います。

    +9

    -0

  • 3430. 匿名 2021/03/08(月) 23:27:49 

    いよいよ一生独身を覚悟し始めたのでバカ高い保険に入った!
    要介護とか障害になったらドカンとでかいお金が入るヤツ。何もなかったら自分のになるヤツ。
    親や兄弟に迷惑はかけないようにしなきゃ笑

    +12

    -0

  • 3431. 匿名 2021/03/08(月) 23:35:02 

    >>3408
    わたしもです😂
    そんなだから数少ない友達いなくなりそうですわ。
    でも会いたくない時に会ってマウントされても心病むだけだからもうそれでもいいやーって開き直ってますw

    +6

    -0

  • 3432. 匿名 2021/03/08(月) 23:40:26 

    >>3410
    なんなんですかねあれ?
    こっちの思い込みもあるのかもだけど、モヤモヤします。
    友達に20歳でデキ婚→離婚→再婚2人目出産って子がいてその子が私ちゃんには幸せになって欲しい♡とかいうわりに私ちゃんは結婚出来ないとかもう結婚しないで私ちゃんの姉(姉も独身)と2人で暮らせばいいじゃん!とか旦那の自慢とか色々マウントとってくるから疎遠にしました。
    あーすっきりしたw

    +4

    -1

  • 3433. 匿名 2021/03/08(月) 23:41:36 

    >>3430
    どこのなんて保険?
    もし差し支えなければ知りたい!

    +4

    -0

  • 3434. 匿名 2021/03/08(月) 23:44:28 

    >>3431
    私も、なんか話すことないや…みたいになりがち。
    こんな話しても仕方ないよな、みたいに、卑屈になってしまう。
    結婚や出産すると、人生観や価値観が決定的に変わってしまう事は想像できるから、同じ目線で話せなくなってしまう。

    +6

    -0

  • 3435. 匿名 2021/03/08(月) 23:56:18 

    >>3430
    ジブラ…タのやつです!終身保険とかいろいろ…聞いたのに忘れたしまった笑
    いわゆる外貨建てなので、自分で投資とか運用できる人にとってはリスクの方が大きいでしょうけど、私はなーーんもわからず貯金するだけの人間なのでさほど怖いところはなく…
    あそこの系列は保険に対する考え方が違うので、信頼できるひとがいたら話だけ聞いてみるといいですよ!

    +3

    -0

  • 3436. 匿名 2021/03/09(火) 00:04:55 

    >>3434
    友達の幸せそうな話聞いてもちゃんと笑えてるかな?とか色々考えちゃって結果どっと疲れます。
    後はみんなステージがどんどんあがってるのに私は何も進んでないなーとか思っちゃって、、、はぁ。って感じです!笑

    +9

    -0

  • 3437. 匿名 2021/03/09(火) 01:31:22 

    >>3418
    卑屈って言葉好きやね?笑笑
    既婚消えろや。

    +0

    -3

  • 3438. 匿名 2021/03/09(火) 01:31:57 

    >>3422
    先に言った既婚がクズが
    死ねば良いんだよ

    +1

    -2

  • 3439. 匿名 2021/03/09(火) 01:33:12 

    >>3432
    既婚は基本的に上から目線のビッチが多いのでw

    +3

    -1

  • 3440. 匿名 2021/03/09(火) 01:37:47 

    >>3418
    卑屈なのはてめーだろ?
    荒らすなクソボケしね

    +1

    -2

  • 3441. 匿名 2021/03/09(火) 01:57:40 

    Twitterで独身貧乏デブスで死にたい連発してる人可哀想

    +4

    -1

  • 3442. 匿名 2021/03/09(火) 02:10:49 

    学生時代の男友達から5年ぶりに連絡があって、先週からちょこちょこ連絡したり、ご飯に行ったりしてる。週末は一緒に買い物に行く予定。
    普通なら期待しちゃうんだろうけど、していいものか、、、

    +10

    -0

  • 3443. 匿名 2021/03/09(火) 02:27:57 

    >>22
    大丈夫よ!
    心細いときはまたここに来ればいい。
    私も今は友だちゼロだけど、
    貯金と健康に気をつけて、
    お互い頑張ろう!

    +5

    -1

  • 3444. 匿名 2021/03/09(火) 02:35:02 

    >>26
    充実している人はそれだけで美しいよ。
    荒波も乗りこなしていけ!

    +2

    -0

  • 3445. 匿名 2021/03/09(火) 08:14:17 

    >>1901
    それ、友達やない、顔見知りや

    +0

    -0

  • 3446. 匿名 2021/03/09(火) 09:20:16 

    独身飽きたし結婚子供もいいなって思う。
    でもマッチングアプリだるい、相談所行くのもだるい、オフ会やサークルだるい。家でゲームアニメが良すぎてめんどい。けど出会いが歩いてくるわけないし、ただでさえ30代厳しいのに。。

    +11

    -0

  • 3447. 匿名 2021/03/09(火) 09:33:04 

    >>1054
    早く相手見つかるといいね
    そのうちいい人と出会うわよ

    結婚軸で押し付けてくきて憐れむようなこと言うてくるのやめてほしい。

    おまえに迷惑かけてないだろ!って言いたい。

    +6

    -0

  • 3448. 匿名 2021/03/09(火) 10:01:25 

    自分ももうオバさんと呼ばれる年齢なのに、年々オジさんが無理になっていく。いけないのは解っているけど、身体が拒否する。

    +15

    -1

  • 3449. 匿名 2021/03/09(火) 10:06:09 

    >>3448
    お互い様なんだろうけど
    そう思うよね、、

    +10

    -0

  • 3450. 匿名 2021/03/09(火) 10:13:27 

    結婚はしないなと覚悟しているのに、ときどき無性に将来ひとりになることが怖くなる。
    男性不信で現在彼氏なし。願望もないので欲しいとか思うこともないんだけど…ふと、このまま両親が死んで、私に何か起きても心配してくれる人がいなくなるんだなと思うと伴侶はいた方がいいのかなとも思う。
    誰かと生活するのが苦痛なのに笑

    +9

    -0

  • 3451. 匿名 2021/03/09(火) 10:14:08 

    おこもり美容してるけど、マッチングアプリだるい、飲みに行くなら家で飲む、友達いないとなるとセフレさえ見つからずになんのために美容磨いてんだ

    +11

    -0

  • 3452. 匿名 2021/03/09(火) 10:18:04 

    >>3451
    自分のため?w
    一応、鏡で自分見た時に
    汚いよりは綺麗なほうが良くない?

    +7

    -0

  • 3453. 匿名 2021/03/09(火) 10:42:41 

    >>3452
    肌綺麗だとテンション上がるけど人に会わないからモチベがw

    +6

    -0

  • 3454. 匿名 2021/03/09(火) 10:47:18 

    >>3448
    だから35歳以上の婚活は難しい

    +9

    -0

  • 3455. 匿名 2021/03/09(火) 10:51:14 

    30代から出逢えないよね。
    だから既婚男性&独身女性の不倫が増える。
    不倫くらい寛容な世の中になると良いなぁ( ・᷄ὢ・᷅ )

    +3

    -13

  • 3456. 匿名 2021/03/09(火) 10:58:32 

    >>3423
    いつかって?
    いつなの?

    あっという間に年取るよ

    +1

    -2

  • 3457. 匿名 2021/03/09(火) 11:00:47 

    給料の結婚した方が良いよ、ウザいし見下されてる感じがする。
    だから既婚は嫌い。
    比べてばっかり。
    頭悪い、緩い、ガバマン。

    +1

    -6

  • 3458. 匿名 2021/03/09(火) 11:20:16 

    >>3455
    あなたは独身ぽいけど結婚する気はそんなに無いの?

    +2

    -1

  • 3459. 匿名 2021/03/09(火) 11:24:11 

    >>3410
    共働き夫婦が多かったり妻の方が収入が良いこともあるので一概には言えないと思うけどな。
    私の姉もそう。世帯年収1000万は優に超えてるから羨ましい。
    私はあくせく働くしかない。2馬力だと片方何かあったときに助け合えるけど、私はそうはいかない…

    +7

    -0

  • 3460. 匿名 2021/03/09(火) 11:26:18 

    >>3423
    知ってるワイフは確かに結婚生活リアルで面白いけど
    銀行マンの幼児いる嫁はあそこまでフルで働かないと思うわ
    というか夜まで働くパート嫁はかなり少ない
    夜からは大学生がシフトに入ってる

    +6

    -0

  • 3461. 匿名 2021/03/09(火) 12:08:14 

    >>3416
    結婚に対して焦りがないからじゃない?
    30代独身は結婚に必死なイメージ。

    +5

    -1

  • 3462. 匿名 2021/03/09(火) 13:07:20 

    >>3222
    おむつ替えとかは嫌いじゃないですし、摘便などもしますが嫌と感じたことはなく寧ろスッキリしたと穏やかになられる姿見て、嬉しさというかやりがいは感じますけどね🤔

    つばを吐かれたり理不尽な要求や攻撃をされる時は確かに辛いです😵でも接客業全般でそのような人はいると思うので医療に限ったことではないか。

    +2

    -1

  • 3463. 匿名 2021/03/09(火) 13:49:06 

    >>3458
    余計なお世話だよ
    不倫で良いんだよ
    文句あんのか?

    +3

    -10

  • 3464. 匿名 2021/03/09(火) 18:07:54 

    >>3416
    33才ならまだ若いよ。
    全然手遅れじゃない、大丈夫(^_^)

    +5

    -1

  • 3465. 匿名 2021/03/09(火) 18:21:32 

    >>3416
    バツイチがモテるのではなくて26歳だからモテるんじゃ?

    +7

    -0

  • 3466. 匿名 2021/03/09(火) 18:37:20 

    >>3465
    それはあるね
    同じバツイチでも10歳上だったら全然違うだろうな

    +4

    -0

  • 3467. 匿名 2021/03/09(火) 20:05:56 

    職場にシングルファザーと不倫してる先輩いる。
    職場に彼氏がいて家に旦那と息子がいる状態。
    正直、羨ましい。独身の私はいつも一人だわ。
    メンタル弱いから働くので精一杯だし。
    愛される人生に生まれたかった。

    +3

    -1

  • 3468. 匿名 2021/03/09(火) 20:50:52 

    >>8
    31ならまだまだ時間があるから大丈夫よ。
    私は37で年末に退職。車を買い替えて、引っ越しもしたら貯金が減って、これから貯めていこうと思ってたら。仕事辞めると思ってなかったから今、なかなか厳しい状態。貯金が無いから婚活は出来ない。コロナ+35歳超で求人が少なく、2カ月以上経っても仕事が見つからない。
    31ならまだ求人は多いから、仕事見つけて、今から頑張って貯金して。若いから良い人見つかるよ。若いだけで選ばれる要素があるから。アラフォーだと子供は産めるのかとか、見た目年齢とかで篩にかけられるから。私も今すぐ彼氏出来て上手くいって結婚するとしたって40になるし。
    あなたはまだ大丈夫だから頑張って。でものんびりしてたら私みたいになるから急いで(^-^;

    +10

    -0

  • 3469. 匿名 2021/03/09(火) 22:10:08 

    >>2485
    コンプレックスな気持ちも分かるけど、流されてではなくこの人としたいなって思える人としてほしいな。綺麗事かもしれないけど、お節介おばさんからの一言でした。

    +7

    -0

  • 3470. 匿名 2021/03/09(火) 22:23:49 

    >>3463
    あるだろwwどんな理由であれ不倫なら家族裏切ってんだから。

    +4

    -1

  • 3471. 匿名 2021/03/09(火) 22:25:14 

    >>3467
    なにが?そんなのバレたらいろんなもの失うじゃん…人として何が大切なのか見失わないほうが大事だよ

    +8

    -0

  • 3472. 匿名 2021/03/09(火) 22:34:15 

    >>3467
    羨ましいかな?
    自分も既婚だから分かるけどそれ家庭が上手くいってないから浮気してるんだよ

    +4

    -1

  • 3473. 匿名 2021/03/10(水) 00:05:56 

    友達が彼氏中心になってしまい寂しいです。私に相談してきたのでアドバイスしたら、後日彼氏も同じ内容をアドバイスしてきたみたいで、「彼がこう言ってたからやめたー」って。私もそれ言ったのになぁって寂しくなりました。
    連絡も途絶えがちだし、それが普通なんだろうけど。
    すみません、自意識過剰ですよね。愚痴りたくなりました。

    +19

    -0

  • 3474. 匿名 2021/03/10(水) 01:13:58 

    毎日毎日会社辞めたい衝動にかられる。
    新卒で入って十数年働いて年功序列的にある程度の役職まできてたぶん会社自体もホワイトでわりと良い環境の職場なのはわかってるんだけど、毎日アップアップでもう正社員で働くの疲れた…20代だったら辞めて少しゆっくりしてまた頑張ろうと思えたかもしれないけど…30代半ば…色々と厳しい

    +11

    -1

  • 3475. 匿名 2021/03/10(水) 01:40:53 

    >>3470
    因みに私は独身だよん笑

    +1

    -2

  • 3476. 匿名 2021/03/10(水) 04:26:09 

    >>1054
    私の友達でそういうこと言ってきた子いないんだよね。
    「旦那の愚痴を分かち合いたいから早く結婚してほしい」とか、「結婚だけが幸せじゃないよ、自分で稼げる方がいい」とかは言われたけど…
    もしかしてマウントだと思われないように向こうが気を使ってくれていたのかな…

    +2

    -0

  • 3477. 匿名 2021/03/10(水) 07:07:09 

    >>3476
    私も同じだー!
    結婚生活に苦労してる子なのかな?
    本当に幸せボケして失礼なこと言う人も世の中にはいるんだろうね…

    +5

    -1

  • 3478. 匿名 2021/03/10(水) 11:01:07 

    既婚のビッチ荒らしどもいなくなったかー?笑

    +0

    -3

  • 3479. 匿名 2021/03/10(水) 13:50:48 

    >>17
    32歳で結婚相談所入って変な人ばっかりで一年間全く出会いなくて‥。
    退会して何も考えずに過ごしてたらその年の春自然と出会い結婚して子供も授かりました。春と共にいい出会いがあるといいですね^_^頑張ってください!

    +3

    -4

  • 3480. 匿名 2021/03/10(水) 14:24:50 

    >>3447
    可哀想とか、憐れまれるの1番嫌だしむかつきますよね!

    +2

    -1

  • 3481. 匿名 2021/03/10(水) 16:22:21 

    >>6
    こういうマウントとってくるやついる
    というか毎日職場で会う
    早く結婚して、出産して、また職場復帰してきなぁ
    って言う人。
    独身を心配されても余計なおせわなんだよなぁ

    +9

    -1

  • 3482. 匿名 2021/03/10(水) 16:26:51 

    あと少しで40になってしまう
    仕事は楽しくてやりがいがあって
    すごくいいんだけど、周りは既婚者家庭持ちの
    後輩や上司だから結婚の話や子供の話をされると
    興味ないのに仕事も大事だけど結婚も人を育てるんだからと言われたり
    何かと仕事だけするのもやりずらい
    でも結婚もしたくない

    +8

    -1

  • 3483. 匿名 2021/03/10(水) 16:29:12 

    鬱になって、休職して
    治ってまた復帰しました
    独身でもいいと開き直りました。

    +10

    -1

  • 3484. 匿名 2021/03/10(水) 19:08:54 

    葬祭関係で働いてる。前職は介護。そりゃもう色んな家族を見てきたけど、だからこそ色々考えてしまうようになった…。
    結婚が全てじゃないけど、家族っていいなとかは勿論だけど。
    今自由で1人でいいし、死んだら葬式要らないとか墓要らないとか思ってたけど、結局は孤独死じゃ警察に検死してもらって、市役所に動いてもらって、業者さんに運んでもらって焼いてもらって、骨は市役所に処分してもらうって仕組み知って、なんだかなぁと思っちゃう

    +3

    -1

  • 3485. 匿名 2021/03/10(水) 20:15:30 

    実家住みです。親とテレビ観てる時に結婚したカップルの泣けるエピソード系の番組が流れてくることがあるけど、一緒にも観たくないし、色んな思いに駆られてイライラしてきちゃう…

    +8

    -1

  • 3486. 匿名 2021/03/10(水) 22:38:07 

    >>3442
    異性として好かれてるかは雰囲気でわかるんじゃない?

    +0

    -1

  • 3487. 匿名 2021/03/10(水) 23:30:43 

    >>3442
    期待していいでしょー!
    じゃなかったらむこうが5年ぶりに連絡してきた理由が見つからないw
    うらやましいなー!がんばれー!

    +4

    -1

  • 3488. 匿名 2021/03/11(木) 07:41:52 

    無理なく好きになれる相手としか恋愛出来ないから結婚できない
    歳を重ねてますます相手が選べなくなってきた
    でも結婚のためだけに全く好きになれない相手を持ち上げるのも出来ないんだ

    +9

    -1

  • 3489. 匿名 2021/03/11(木) 08:13:53 

    マッチングアプリのメッセ返信も顔文字?絵文字?つけなきゃとかだるい。ある意味就職活動くらいやる気見せて頑張らなきゃいけないのか

    +2

    -1

  • 3490. 匿名 2021/03/11(木) 08:31:20 

    彼氏いる人はいますか?強がりって言う人いるかもけど彼氏と結婚したいと思わないし向こうも思ってない。ただ友達0に等しいから話し相手みたいな感じ。束縛もないからいい距離感。マッチングアプリしてみたんだけど、初対面の人めんどくさくて。。彼氏のパソコンチラ見したら出会いアプリやってたけどなんも感じない。でも一緒にいて苦じゃないし面白いから別れない。って人います?

    +3

    -1

  • 3491. 匿名 2021/03/11(木) 08:51:50 

    >>3475
    アホかアンタのことなんか言ってない笑
    相手のことだよ。同意だろうがなんだろうが家族のある相手を不倫という関係に貶めてるのは自分なんだから

    +2

    -1

  • 3492. 匿名 2021/03/11(木) 08:53:29 

    弟には彼女がいて多分そろそろ結婚なんだけど、姉が独身で趣味に生きてるってきいたら引くかな…と心配…

    +4

    -1

  • 3493. 匿名 2021/03/11(木) 12:23:34 

    >>3491
    てめえにアホとか言われる筋合いねえ
    死ねよ

    +1

    -6

  • 3494. 匿名 2021/03/11(木) 21:27:30 

    婚活疲れるよ〜
    何か急かされるような気持ちと初対面の相手に良く思われたい気持ち、そのくせ相手へ求める条件が頭をよぎって査定するような自分に何様?と呆れる気持ち…ない混ぜになって疲れる。本当に結婚したいの?子供が欲しいの?でもマスク生活であまり人と会わない生活の中、人と話すのはワクワクしたり
    自分はどんな人間関係を望んでるんだろうか

    +3

    -1

  • 3495. 匿名 2021/03/12(金) 01:08:17 

    もうすぐ100歳。
    やばいなぁ。
    100歳からでも妊娠、出産できるかしら?

    +5

    -0

  • 3496. 匿名 2021/03/12(金) 19:17:00 

    >>2567
    わかる!誰と会っても疲れるから、専らひとり行動ばかりになりました💦
    でもこのまま1人に慣れすぎるのがこわいです

    +2

    -0

  • 3497. 匿名 2021/03/13(土) 00:14:18 

    結婚したいです
    アプリ再開してみようかな

    +3

    -0

  • 3498. 匿名 2021/03/13(土) 11:35:23 

    30代すぎると結婚相手の対象から外れてしまうので
    ケバい化粧を薄化粧にして結婚できるように
    頑張ってるけど酒豪でブランド物好きだと
    男が逃げていくわ笑

    +2

    -0

  • 3499. 匿名 2021/03/13(土) 13:29:28 

    おディーン様みたいな人と結婚を夢見るクセが強くブスな私
    20代で結婚できれば妄想の毎日を過ごさなくて幸せになっていたのに
    ブスがイケメンにいくら妄想しても笑

    +1

    -0

  • 3500. 匿名 2021/03/13(土) 15:23:42 

    恋愛経験すくないまま30代半ばになりました。
    結婚して子どもがいる友達は誘いにくいし一人行動ふえました。
    結婚願望つよくないのに結婚しなきゃまずい!みたいな焦りがたまにうまれて、精神面まだまだ未熟だなと思います。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード