-
2501. 匿名 2021/03/07(日) 12:00:52
結婚して子供がいて幸せと言いつつ日曜の真っ昼間にガルちゃんやってるのが不思議だけど、いろいろな人がいるんだろうね
幸せの基準って人それぞれだから他人に絡む必要はどこにもない+11
-0
-
2502. 匿名 2021/03/07(日) 12:01:19
>>2488
ペット可の物件がそもそもあんまりないよね
日当たりとか騒音とか色々考えちゃう+1
-0
-
2503. 匿名 2021/03/07(日) 12:01:36
>>2351
本当にこれよ!私、保育士してるけど本当にいろんな子いるよ。保育園だから0歳~6歳までの子どもしかいないけど、0歳~6歳までにどんな子に育つかは100%親次第だよ。
生まれもった性質とかもあるけど、それも結局のところ遺伝だしね。この親にしてこの子あり、子は親の鏡とはよくいったものだよ。
びっくりするほど自分勝手で性格ひねくれてる親子とかいるよ。まぁ、モンペだけどねwww+16
-0
-
2504. 匿名 2021/03/07(日) 12:01:44
>>2497
ネットとかで一般の人がしてる里親募集とかでもいいんでない?+1
-0
-
2505. 匿名 2021/03/07(日) 12:01:48
>>2491
知識だけあってもね。
一生生きていけるならいいんだけど。+0
-1
-
2506. 匿名 2021/03/07(日) 12:01:50
子供は産みたい人が産めばいいと思う!
女性だからって皆が皆母性に溢れた子供好き♡ってわけでもないし!
というのも私自身が学生時代から小さな子供が苦手で、いまだに身内や友人の子供ですら可愛いと思える感情が湧かないので、自分は母親に向いてないと自覚してるので(^_^;)
無理心中だったり虐待だったり、耳の痛いニュースが多いこの混沌とした世の中…
子供は未来の宝ですし、きちんと向き合って愛情注げれる人が産んだ方がその子も幸せだと思いますし…
生き方の選択肢も増えてきた現代で『結婚・出産イコール女の幸せ』って押し付けはいい加減やめて欲しいです(´・_・`)+14
-1
-
2507. 匿名 2021/03/07(日) 12:02:02
>>2494
尊敬するって書いてあるけど
独身=可哀想だと思ってるのは自分では、、+3
-0
-
2508. 匿名 2021/03/07(日) 12:02:17
>>2474
それはさすがにつまんない。
独身でも話題豊富でアンテナ張りまくってる人のが楽しいし。+4
-2
-
2509. 匿名 2021/03/07(日) 12:02:51
>>1212
読んでて私のことかなと思ったけど私貯金なかったわ。笑
貯金わたしも頑張ります!+8
-0
-
2510. 匿名 2021/03/07(日) 12:03:29
>>2505
心配ありがとう。+1
-0
-
2511. 匿名 2021/03/07(日) 12:04:25
早くに結婚した友達は子供が中学生とかになって、また遊んだりしてます。
子育て中は話し合わないかもしれないけど、余裕が出来たのか友達も昔の趣味とかをやりだしたりする。
自分も子供産むかもしれないし、長い目で見て、縁を切らなくても良いと思う。
+8
-0
-
2512. 匿名 2021/03/07(日) 12:04:47
>>2463
フランスみたいにパッチワークファミリーが増えるのかな
個人的には結婚も離婚も当たり前になってくれた方が生きやすい
日本ってまだテンプレートがはっきりしてるから、それに当てはまらないと馬鹿にされるんだもん+4
-0
-
2513. 匿名 2021/03/07(日) 12:05:09
>>2464
甥も姪もいないんだよね。私の兄妹は誰も結婚してない。多分この先も、誰も結婚しない。
とりあえず兄妹で助け合うくらいの仲の良さはあるけど、本当に歳を取ったら誰も頼りにできないなぁ。
頼れるのはお金しかないから、頑張ってお金貯めます。
+5
-0
-
2514. 匿名 2021/03/07(日) 12:05:20
>>1959
(がるちゃんではこんな設定の私!)+3
-3
-
2515. 匿名 2021/03/07(日) 12:06:16
>>261
こういうのって自己紹介だよね
今まで私は親兄弟ペット友達旦那恋人、誰のこともどうでもよくて、大切でなかったです!
ってことだよ
親兄弟が好きなら支えたいとか何かしようって気持ちは出てくるし
猫や犬が病気したら自分のことのように辛くて寄り添ったりもする
恋人や旦那のことも生涯寄り添ってって思うし、この人は本当に誰も愛してなかったってこと
人間的な成長なんてあらゆる物事から成長できます
自分の心を振り返りもせず生きてきただけ
そして今も私は相変わらず無神経で自分の考えを誰も聞いてないのに言いまくる人間なんですぅ!
って言ってるようなものです
ちっとも変わってない
自分のことだけ
何にも見えてないし、わかってもいない+23
-2
-
2516. 匿名 2021/03/07(日) 12:06:21
>>2471
実際さ、小さい子がいても核家族でも勉強なり趣味なりやってる人はやってるんだよね
知り合いは子どもが寝た後とか朝早くに20~30分ずつ勉強して保育士取ってたり、仕事の休憩時間に服注文してた
+4
-0
-
2517. 匿名 2021/03/07(日) 12:06:34
>>2491
そもそも働きたくなくて結婚したんだから仕事があろうが無かろうがもはや意味ないじゃん+0
-0
-
2518. 匿名 2021/03/07(日) 12:06:57
>>2502
猫は日の当たるとこで日向ぼっこしてるのよく見るし日当たりは大事にしてあげたいね。
大事に育ててあげたいけどストレスのない環境はどこまで作ってあげられるかなぁとか考えて、実行に移せない。
+2
-0
-
2519. 匿名 2021/03/07(日) 12:07:06
>>2451
あー、そういう人いる
話しをして、いつの時代の話しをしているの?って人
社会の仕組みの変化に気づかず知ろうと努力しないツケが回ってくるんだよね
結果、周りから疎遠にされるんだよね
私は疎遠にした+7
-0
-
2520. 匿名 2021/03/07(日) 12:07:21
>>2497
審査厳しいよね
でも女性の一人暮らしで保護猫飼ってる人結構いない?+2
-0
-
2521. 匿名 2021/03/07(日) 12:07:41
>>251
心配で心配で、と言っていると、近所の人づたいに聞いた。+7
-0
-
2522. 匿名 2021/03/07(日) 12:08:53
>>2518
猫にとって良い環境について考えはじめるとなかなか実行に移せないよね
でもそうやって考えてる時間もなかなか楽しい+1
-0
-
2523. 匿名 2021/03/07(日) 12:09:48
>>962
そういう人に「そうだよね~つまらぬ人生でしたよ~ってね」ってわざと笑いながら言ったらどういう反応帰ってくるんだろ?w+0
-1
-
2524. 匿名 2021/03/07(日) 12:09:50
>>2474です。
元々1人が好きで1人旅などを楽しんでるタイプです。
友達は結婚!旦那!てうるさく価値観が合わないので、会う度愚痴ばかりで正直疲れます。
恋人も自分が変に背伸びしたり気を使ったりするので必要ないです。
ジムや旅先で会う、全く知らない人と気軽に話すのが好きです。+3
-2
-
2525. 匿名 2021/03/07(日) 12:10:31
>>2516
個人のキャパがあるんじゃない?
仕事忙しいとそれしか考えられなくてやれない人と、仕事忙しいけど遊ぶ人いるし。
体力も関係あるかも。
周りの既婚見てるとそう思うよ。
+3
-0
-
2526. 匿名 2021/03/07(日) 12:11:40
>>49
考え方素敵。わたしもそういうプラスに考えよ。
美容クリニックと並行してジムに通うようになったらさらにお肌の状態良くなりました!
一緒に独身女は自由でいいなという嫌味にも負けずに綺麗になりましょー!+11
-0
-
2527. 匿名 2021/03/07(日) 12:11:43
>>2513
うちも似てるけど、姉妹仲悪いし口もきかない。
そもそも前科持ちの勘違いおばさんと縁切りたい。もし自分が先に死んで一生懸命働いた貯金がそっちにいくんならと思うと死ねない。+0
-0
-
2528. 匿名 2021/03/07(日) 12:12:04
コロナ落ち着いたら留学しようと思ってる
友達少なめだし、彼氏もできる気しないし、自由に動ける時に動きたいなーと
それまで自分のペースで仕事も勉強も頑張ります+2
-0
-
2529. 匿名 2021/03/07(日) 12:12:10
>>2476
今パート先で正社員なれそうだよー。経歴がよくて要領いいから困らないと思うし、そもそも専業でもずっと暮らせる予定だから、、。何かあったら実家に行くし家も二個貸してるんだよね。+3
-2
-
2530. 匿名 2021/03/07(日) 12:12:44
>>2501
ガルちゃんやるのはいいにしてもトピずれで荒らしに来る人が幸せなわけないよなぁとみんな思ってるけどね。
マウント取らないと気が済まない時点で今の自分に不満や焦りがあるんだろうし。
独身が自分より下の人間だと思い込んで自分は幸せだって自己暗示かけにきてるんでしょ?+14
-0
-
2531. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:41
>>2491
知識あっても実務ができないと意味ないよ
あなた司法の世界を何も知らない人だね
コメでバレてるよ+1
-1
-
2532. 匿名 2021/03/07(日) 12:14:08
恋愛はしたい
彼氏いない歴9年、、、
去年アプリで知り合った人と毎日LINEして定期的に電話もしてるけど会えそうな気がしません+1
-0
-
2533. 匿名 2021/03/07(日) 12:15:17
>>1573
そうかもしれません
普段は否定せず大人しくしているので!+0
-0
-
2534. 匿名 2021/03/07(日) 12:15:37
>>2524
今、旅行行けなくない?+2
-0
-
2535. 匿名 2021/03/07(日) 12:16:03
>>2529
結局は実家頼れたらそれまでだとは思うけどね。
独身でも既婚でも、最強の強みは実家がどうかだと思う。+2
-0
-
2536. 匿名 2021/03/07(日) 12:16:56
>>2534
今は行けませんが、仕事で接客業務のがあるのでお客様と楽しく話してますよ。+1
-0
-
2537. 匿名 2021/03/07(日) 12:18:01
>>2464
うちのおじさんボケてきたけど、とりあえず放置されちゃってるよ。おいやめいはまじで他人。兄弟が男ならギリギリまでうちみたいにほっとかれるかも。差別的だけどやっぱり女の子の方がまめに見に行きそうで。お金はあるみたいだから施設に入れてあげればいいのに、、。+4
-0
-
2538. 匿名 2021/03/07(日) 12:18:13
>>2498
そういうおばちゃんいるよね
で、あなた自身は何ができるんですか?と問いたくなっちゃう
私の友達は「へー!うちの姉は実家が遠方だから働きながら親も頼らず子育てしてますよ!娘さん楽できていいですね!」って言ってやったって笑ってた(笑)+3
-0
-
2539. 匿名 2021/03/07(日) 12:20:06
>>2535
お金は大切だよね。
まだ30代なんて若すぎるし、結婚したいなら今すぐでも結婚相談所入るね私なら。リスクが気になるなら仕事辞めないし。+3
-0
-
2540. 匿名 2021/03/07(日) 12:20:09
>>1953
何に対してもマウント取れず、ただ僻むだけの貴方よりはマシだと思うよ。+1
-0
-
2541. 匿名 2021/03/07(日) 12:21:05
あと2年で貯金が2000万達成できそう
今36歳、一人暮らし。仕事続けて良かった。
老後安心出来る額ではないけど、心が楽になりそう+9
-0
-
2542. 匿名 2021/03/07(日) 12:21:35
>>2491
既婚者たくさんいるね トピ伸びてるもんね+2
-0
-
2543. 匿名 2021/03/07(日) 12:22:06
>>1965
そういう旦那と結婚出来たのもある意味本人の努力もあるんでない?運ももちろんあるんだろうけど、出会いの場に行くとかさ色々。待ってるだけじゃなくて行動したならそれも努力のひとつかなって思った。+3
-3
-
2544. 匿名 2021/03/07(日) 12:23:02
>>2522
幸せにしてあげたいしね。
いつかは猫と暮らしたい。
一人暮らしでペット飼ってる人の話聞きたいな。
なんか結局既婚の割り込みで独身同士の会話にならなくてつまらない。+4
-0
-
2545. 匿名 2021/03/07(日) 12:23:43
>>2421
本当そう思う。おととい職場の行事の関係で一人で食べた時はめちゃくちゃ気が楽だった。+5
-0
-
2546. 匿名 2021/03/07(日) 12:24:30
>>2525
そうかもね
人と比べるのはしちゃいけないんだろうけど、やりたくても出来ないのとか興味ない話題ふられて回避のために「子どもいるから」って言われるとモヤモヤする
何でもかんでも子どものせいみたいにするのもな…って+0
-0
-
2547. 匿名 2021/03/07(日) 12:25:00
彼氏もいなくてもうすぐ36歳になるけど、早く結婚したい安心が欲しい
友達はみんな結婚してるし、休日に一人で外食してるとみじめになってくる+5
-1
-
2548. 匿名 2021/03/07(日) 12:27:07
>>907
本当それなって思う。+2
-0
-
2549. 匿名 2021/03/07(日) 12:27:35
>>2545
休憩時間の有無が選べたら良いのになって思う
そしたら話したい人だけで心おきなく子どもの話でも何でも出来るし、円満じゃん+6
-0
-
2550. 匿名 2021/03/07(日) 12:27:49
>>48
20代で専業主婦😭
若いうちにやりたいこと出来ないの、本当に可哀想すぎる……
この人の分まで頑張ろう😭+1
-0
-
2551. 匿名 2021/03/07(日) 12:28:22
>>2540
横だけどなんでそんなマウントとりたがるの?
幸せな形なんて色々あるのに、これが人より秀でてる!って主張できなきゃそんな不安?+3
-0
-
2552. 匿名 2021/03/07(日) 12:29:06
まじでこのトピの既婚者ジャマなんだけど
荒らすなよ+22
-0
-
2553. 匿名 2021/03/07(日) 12:29:27
>>2484
パパママは子ども有り家庭が世界の中心にいると思ってるんでしょうね。女性陣だけの時、詳し過ぎる出産経験の話になった時は引いた。別で経産婦の会でも開いてくれ。+3
-0
-
2554. 匿名 2021/03/07(日) 12:29:29
>>36
わかります。
三十代っていっても前半と後半じゃ全然違うんだよね‥
こんなに気持ちが変わるとは思わなかった。+18
-1
-
2555. 匿名 2021/03/07(日) 12:29:39
>>253
読めば読むほど変な文+11
-0
-
2556. 匿名 2021/03/07(日) 12:29:44
>>2489
間違えてプラス押してしまった+0
-0
-
2557. 匿名 2021/03/07(日) 12:30:17
>>2512
養子縁組とかも日本は全然進んでない印象
+4
-0
-
2558. 匿名 2021/03/07(日) 12:31:20
>>2520
一人暮らしだと無理だと思ってた!
調べてみたら可能な場合もあるかもなのね。
そういえば池崎も一人暮らしで保護猫だっけ?+2
-0
-
2559. 匿名 2021/03/07(日) 12:32:16
>>2468
そもそも老後世話してもらおうして産む気持ちがわからない。+2
-0
-
2560. 匿名 2021/03/07(日) 12:32:33
>>907
どっかの心理学で
他人を見下すことで自分の成長できない面や現状から目を逸らして
自分を安心させているって見たわ+5
-0
-
2561. 匿名 2021/03/07(日) 12:32:35
>>2547
わかる
休日の飲食店なんてほぼ家族連れと20代の友達グループしかいないし、モールの中の店なんか本当に行けない+6
-0
-
2562. 匿名 2021/03/07(日) 12:33:12
>>2524
いいと思う。
疲れる人間関係はなるべく解消して楽に生きていけるのも独身の良さ。+4
-0
-
2563. 匿名 2021/03/07(日) 12:34:06
>>2561
都会だとお年寄りのおひとり様とかも凄い多いよ
一人でくつろぐ男性に女性、お年寄り
みんなばらばらに好きにしてるよ
地域によるのかしら+6
-0
-
2564. 匿名 2021/03/07(日) 12:35:13
>>2559
なんで??じゃあお金掛けて育てる目的はなに??+3
-4
-
2565. 匿名 2021/03/07(日) 12:36:42
>>2260
横ですが…私は結婚していますが、週の半分は自分の家、半分は旦那との家、みたいな感じです。
まずなんて説明したらいいか…
自分の性格的には一人が好きなタイプなんですけど、ちゃんと愛する人(旦那)が出来たんですが
トイレしてるのが、聞かれたくないんですよ。くだらないでしょ?
そ〜んなくだらない理由で私は仕事して稼いで部屋借りてるんです。
旦那との家もあるのに。
ただ、ここまでする人は稀だと自分でも思ってます。
お金の面でも出来ない人もいると思います。
だからほとんどの人は「他人に踏み込んでもらいたくない領域」ってのがあって、それが嫌だから独身でいるのでは、と考えています。
私も旦那と出会ってなかったら絶対に結婚してませんでしたよ。いい人がいたら結婚、てのは無理です。
旦那だったから結婚出来たんです。
だってこんな条件のんでくれる人いないでしょ?「週の半分別居ってなんやねん。しかも理由がトイレって!」みたいになるでしょ?
なら結婚したくない。それだけです。
案外そんなもんです。+2
-0
-
2566. 匿名 2021/03/07(日) 12:36:45
>>2549
それいい。それで昼食挟まないで通しで仕事したら、1時間早く退勤できるとか。でもうちの職場柄、絶対無理だろうな~+4
-0
-
2567. 匿名 2021/03/07(日) 12:36:55
既婚者とも話しがあわないし、独身と遊んでても「30代独身とかどうしよ〜」って否定的なことばっかりだし、友だち付き合い面倒くさい。
家で猫と戯れてるのが一番幸せ+11
-0
-
2568. 匿名 2021/03/07(日) 12:37:06
>>2440
そりゃそうだろうね+1
-0
-
2569. 匿名 2021/03/07(日) 12:37:11
>>2564
横だけど、怖いよ。+6
-2
-
2570. 匿名 2021/03/07(日) 12:37:20
>>2235
共働きって言ってもほとんどの場合妻側は非正規だからね
女性は年収100万200万でも許されるけど男はそうはいかない+3
-0
-
2571. 匿名 2021/03/07(日) 12:37:45
>>2356
結婚している者同士でも付き合い疎遠になるよね
既婚の友達曰く育児に追われて独身の友達どころか既婚の友達も会う暇なく疎遠になってかなり孤独だったって
ママ友トラブルとかの話も言ってたし結婚したから孤独じゃないって限らない話だよね
私の地元じゃママ友いじめで2人のママが自殺なんて事件あったから余計にそう思う+3
-0
-
2572. 匿名 2021/03/07(日) 12:37:52
在宅勤務とかしてみたい+2
-0
-
2573. 匿名 2021/03/07(日) 12:38:20
>>1
案の定、結婚の話ばっか!
で、いつものパターン。。+4
-0
-
2574. 匿名 2021/03/07(日) 12:38:40
>>2564
そもそも子供いらない。
その分お金残して施設入ったりヘルパーさん頼んだりした方がいいと思う。
あと子供の人生犠牲になるじゃん。
下手したら仕事辞めなきゃならない人もいるよ。+6
-0
-
2575. 匿名 2021/03/07(日) 12:39:03
大人になってからの友達作りの仕方教えて下さい( ´∀`)/~~+1
-0
-
2576. 匿名 2021/03/07(日) 12:39:49
>>2565
横だけど独身のトピにやってきて書き込むのってなぜ?+8
-0
-
2577. 匿名 2021/03/07(日) 12:39:57
三十路独身です
結婚結婚まわりから言われまくってて本当毎日辛いです
婚活はしてるんですけど+1
-1
-
2578. 匿名 2021/03/07(日) 12:39:58
>>2563
観光地少ない県の地方都市なんだよ~
お金ためて都会引っ越したいけど、一人っ子で反対されてる
田舎で実家暮らしで一人っ子って地雷扱いだから、こっそり家出ようかなって考え始めた+2
-0
-
2579. 匿名 2021/03/07(日) 12:40:18
>>2564
昭和〜平成初期なら家族で介護とかもあっただろうけどね、なかなか今は働く人も増えたから家族で介護自体が難しいと思うよ。メンタルやられるしね。
どちらかというと、
「子供はいまなんにもしてくれないけど、いざというときには助けてくれるのよ!」「あの子は頼りないけど、困った時にはきっと…!!」っていう勝手な期待が抱けることかな。
これはこれで結構大事なんだよ。期待してるから生きてられるの。+5
-0
-
2580. 匿名 2021/03/07(日) 12:40:45
>>2287
落ち着きなよー
みんな介護ネタだと笑を忘れ過ぎ
+1
-0
-
2581. 匿名 2021/03/07(日) 12:40:55
>>2552
ホントそれ!
邪魔!うざい!
旦那に相手にしてもらえてなくてここを捌け口にしてるんじゃない?+9
-0
-
2582. 匿名 2021/03/07(日) 12:41:44
>>2565
なんかすごいトピずれの人が長々話してる!と思ったけど読んだらまともなこと書いてた。笑
私は自分がっていうより人の生活音が気になる。
なんなら食事の音も気になるし、ちょっとした仕草も気になり出す。
ペースを乱されるのもストレスになる。(入りたい時にお風呂使われてたり、寝てたのに遅く帰ってこられて目が覚めたり)
人との生活がストレスになる人もいる。+4
-0
-
2583. 匿名 2021/03/07(日) 12:41:49
>>2577
あなたは結婚したいの?+2
-0
-
2584. 匿名 2021/03/07(日) 12:41:50
>>200
独身でも既婚者でも 自分の人生は自分のもの!
良い悪いもなし!独身ならでは 自分が自由に出来る範囲 好きに生きようー!色々悩んできたけど、そー思うようになったよ。わたしも30代独身。
今は 失う物はさほど無い自分は 逆に自由に人生決められるんや!て思えてる+5
-1
-
2585. 匿名 2021/03/07(日) 12:41:56
>>2576
結婚したの遅かったんですよ〜
30代はずっと独身だったので「なぜ独身でいるの?」って疑問があると、つい。+0
-1
-
2586. 匿名 2021/03/07(日) 12:42:03
>>2579
なるほど。
子持ちの方の意見は参考になりますね。+0
-0
-
2587. 匿名 2021/03/07(日) 12:42:03
>>2581
専業主婦です、今日は旦那は仕事だから暇なの+0
-8
-
2588. 匿名 2021/03/07(日) 12:42:25
>>2552
性格悪いねぇ、さすが独身+1
-12
-
2589. 匿名 2021/03/07(日) 12:42:51
>>2579
裏切られたときの絶望感凄そう。+2
-1
-
2590. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:16
>>2304
元コメント >>9 はそんなこと言ってないのに。
被害者意識と僻みで、物事が歪んで見えてるって
怖いわ。
自意識過剰なんじゃない。+2
-0
-
2591. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:28
>>2564
はぁ~これだから子なしさんわ...+2
-4
-
2592. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:29
>>2488
うちは1Kだけどロフトがあるから階段がキャットタワーみたいな感じになってるよ
猫は広さより縦の運動させられる環境が大事
まあゆくゆくは戸建て買って1部屋を猫のための部屋にするつもりで考えてはいるけどね+1
-0
-
2593. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:30
>>2585
100歩譲って独身と偽って書き込むならまだしも
私は結婚してるけど。って書かれた時点でトピズレでがっかり。
+6
-0
-
2594. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:30
>>2587
暇だからって独身見下して荒らしても良いの?
既婚はシッシ!
鬼は外ー!笑笑+3
-0
-
2595. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:46
>>2588
既婚者は出てけ
ジャガイモみたいなツラしたガキと旦那と義両親のシモの世話でもやってろ。+7
-1
-
2596. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:46
>>2410
いい歳して独身の同僚が婚活だ街コンだ(同じかな?)って盛り上がってる時もニコニコしながら聞いてるけどキツいから早く話題かわれーって思われてるのかもしれないと思うと、
ならせめて結婚した側に行きたい+1
-0
-
2597. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:59
>>2546
いまの興味は全部子育てなんだろうね。
それは多分、生物としての本能。
あと、私、子供が親戚や兄弟に多いんだけど、子供小さいと何も出来ないのはよくわかる。
ゆっくり寝ることもできないし。
いまは話し合わないと思うよ。
自分が子供産むか、子供の手が離れるまでは、付き合わなくて良いのでは。+2
-0
-
2598. 匿名 2021/03/07(日) 12:44:05
休憩関係なく、ちょっと手が空いたら「今日うちの子が〜」話始まるよ。
今コロナで休憩は各自の机で食べることになってるけど、ずっとそれでいいと思う。
落ち着いたら職場の飲み会とかやるみたいだけど、コロナが落ち着かなくていいとまで思ってしまってる。うちの県、コロナの人数少ないから、5人までの会食OKになってしまって残念すぎる😭+2
-0
-
2599. 匿名 2021/03/07(日) 12:44:06
>>2587
他にいいトピなかったの?
日本語読めない人?+2
-0
-
2600. 匿名 2021/03/07(日) 12:44:13
>>2587
旦那しかない人生なんだね…+5
-1
-
2601. 匿名 2021/03/07(日) 12:44:34
>>2593
それはごめんなさい!+0
-0
-
2602. 匿名 2021/03/07(日) 12:45:01
>>401
31歳独身実家暮らし
大好きなセフレあり
結婚できないならセフレとの子どもが欲しい
+4
-2
-
2603. 匿名 2021/03/07(日) 12:45:05
>>1987
ありがとうございます!
結果はだめでした!+0
-0
-
2604. 匿名 2021/03/07(日) 12:45:10
>>2588
既婚でも性格悪いヤツおるよ笑+7
-0
-
2605. 匿名 2021/03/07(日) 12:45:32
>>2547
そんな時に、知り合いに会ったらみじめだよね。+1
-0
-
2606. 匿名 2021/03/07(日) 12:45:32
>>2595
見てないでしょ?なにいってんの?結婚できなくてイライラするのは分かるけどねぇ
落ち着きなよ?+3
-5
-
2607. 匿名 2021/03/07(日) 12:45:57
>>433
ママ友系のトピ見ると、こんなヤツが親なのかっていうエピソード多いもんね。
生まれ持った性格は結婚云々とは関係ないと思う。たまたま似た者同士でくっついたんだなとしか。+28
-0
-
2608. 匿名 2021/03/07(日) 12:45:58
>>2596
既婚にそんな話する?
よっぽど仲良い友人ならするだろうけど、既婚の同僚にそんな話するもんかな。+2
-0
-
2609. 匿名 2021/03/07(日) 12:45:59
>>2530
まだ若い30代トピで絶対結婚しない方が得!とか言ってプラスたくさんみたいなのもどうかと思うよ。+2
-1
-
2610. 匿名 2021/03/07(日) 12:46:14
>>2601
結婚が遅くてもあなたは今は既婚者よ
私たち独身とは違うわ。
めちゃくちゃ責めてる訳じゃないけど何だか嫌なものなのよ。
わかって。+5
-0
-
2611. 匿名 2021/03/07(日) 12:46:32
>>2552
リアルや既婚トピでデカい顔できないから居座るんだろうね
中学の時いたじゃん、レギュラーにもなれず高校でもパッとしないから年下しかいない母校の部活きて偉そうにするOB
あれみたいなもんだよ+7
-0
-
2612. 匿名 2021/03/07(日) 12:46:36
日曜日なのに独身者の集まりw有意義に1日過ごしなよぉ+2
-1
-
2613. 匿名 2021/03/07(日) 12:47:13
>>1982
友達サイコーと思ってる人種は、人と関わってないとダメってことだから独身は辛いと思うよ。一人でいたい人は多少お金なくても自由最高。+3
-0
-
2614. 匿名 2021/03/07(日) 12:47:22
>>2607
あなたは結婚できないね+1
-6
-
2615. 匿名 2021/03/07(日) 12:47:28
>>716
>>766
>>1645
>>1874
>>27です親から結婚の話をよく言われて焦りと
今まであまり交際経験が無かったので無知もあったと思います
1番酷かったのは10回目に会う時に
俺本当は茨城県じゃないんだよね都内から
茨城県まで会いに来てて遠いから今度はそっちから都内に来てよって言われたのがショックでした
あれだけ地元ネタで盛り上がったのは何なのって+3
-5
-
2616. 匿名 2021/03/07(日) 12:47:30
>>2565
お金に余裕あるんならいいけど、単純に音姫つけたらいいだけじゃない?+3
-0
-
2617. 匿名 2021/03/07(日) 12:47:49
>>2583
したいよ
あなたも強がってるけどしたいんでしょ、じゃなきゃ私に絡まない+0
-1
-
2618. 匿名 2021/03/07(日) 12:47:54
>>2609
それはそういう価値観が多い人が集まってるだけでしょ?
こういうトピなんだし、独身でいたい人が多くて当たり前では?
トピずれで荒らしに来る既婚と同等で話すことではないよ。+6
-0
-
2619. 匿名 2021/03/07(日) 12:48:21
>>2611
そう思いたいんだろうね~でも実際は望んだもの全て手に入れたから、高見の見物しにきたの+1
-6
-
2620. 匿名 2021/03/07(日) 12:48:45
>>2564
単純に可愛いからじゃない?
もともと子供欲しくて産む人がほとんどだし、そこまで見返り?考えてないよ。
実際子供いると、無償の愛与えてくれるのはむしろ子供だなーと思って感動するよ。あそこまで人から求められたり、好きと言われたことないよ。
トピずれすみません。+7
-0
-
2621. 匿名 2021/03/07(日) 12:49:23
>>2611
まわりくどい(笑)で。何がいいたいの?どーぞ言って?+0
-4
-
2622. 匿名 2021/03/07(日) 12:49:37
>>2
だね+11
-0
-
2623. 匿名 2021/03/07(日) 12:49:48
はーい!
いない歴=年齢の33歳でーす!
彼氏出来たことがない事より、ずっと非正規な事が不安になってきたので、今年は資格を取るために勉強するよ!頑張ります。+11
-0
-
2624. 匿名 2021/03/07(日) 12:50:28
>>2204
正直男なら結婚したい。なんだかんだ言ってもご飯作ってくれるし。+0
-0
-
2625. 匿名 2021/03/07(日) 12:50:54
>>3
妬み~かわいそ+9
-7
-
2626. 匿名 2021/03/07(日) 12:51:00
>>2605
高級そうな店やカフェだと独身貴族感出せるけど、ファミレスやラーメン屋で会った暁にはもう…+0
-0
-
2627. 匿名 2021/03/07(日) 12:51:03
今は20代だけど、工学博士とって一生研究する予定!!30代独身で仕事に遊びに、自由に生きてる先輩たち本当にかっこいいと思う
結婚してもいいけど、専業は絶対いやだ!+1
-0
-
2628. 匿名 2021/03/07(日) 12:51:11
>>176
25歳の時に入れた?
どこにはいれたの?+11
-0
-
2629. 匿名 2021/03/07(日) 12:51:25
>>297
満たされてます(笑)ごめんよ+5
-6
-
2630. 匿名 2021/03/07(日) 12:51:30
>>2595
負け犬落ち着きなよ+3
-5
-
2631. 匿名 2021/03/07(日) 12:51:41
>>417
考えすぎ+4
-0
-
2632. 匿名 2021/03/07(日) 12:51:47
>>2616
トイレにこもってる、てのを思われるのが嫌なの〜
あと料理は作るの好きだけど、見られるのも嫌なんだよね+1
-0
-
2633. 匿名 2021/03/07(日) 12:52:03
>>433
いや、子供産みなさい+0
-12
-
2634. 匿名 2021/03/07(日) 12:52:05
家族が全て介護するのは大変な事、家庭内が崩壊する。最悪、介護殺人。
使えるものは使って介護職員の手を借りる。
+1
-0
-
2635. 匿名 2021/03/07(日) 12:52:11
>>2621
訳:関係ないトピに来るのはロクな奴じゃない+8
-0
-
2636. 匿名 2021/03/07(日) 12:52:47
>>2635
笑ったw+2
-0
-
2637. 匿名 2021/03/07(日) 12:52:59
>>813
専業主婦ですよ+0
-0
-
2638. 匿名 2021/03/07(日) 12:53:12
>>2617
そんな怒らないで
周りに結婚を急かされているから仕方なく婚活しているけど本当は結婚願望無い人なのかな?と思っただけだよ。
私は昔から結婚願望ない。+1
-1
-
2639. 匿名 2021/03/07(日) 12:53:17
>>846
きてもいいやん+0
-8
-
2640. 匿名 2021/03/07(日) 12:53:39
彼がいるんだけど自分が結婚したいのかしたくないのかよくわからない。
なんか自分は結婚には向かない気がしている。+0
-0
-
2641. 匿名 2021/03/07(日) 12:53:56
>>2610
確かに、書き込みは軽率でした
気をつけます+1
-0
-
2642. 匿名 2021/03/07(日) 12:53:57
>>904
犯罪に既婚者独身者関係ない(笑)なんかひねくれてるね+4
-2
-
2643. 匿名 2021/03/07(日) 12:53:59
>>2633
いやですぅ♥️+1
-0
-
2644. 匿名 2021/03/07(日) 12:54:04
>>2619
なぜ独身は望んだものが手に入ってないと?
例えばあなたが望んだものが専業主婦だったとして、専業主婦のトピに高収入の独身女が稼げなくて可哀想。寄生虫が!って乗り込んできたらどう思う?
見当違いだなぁ、馬鹿だなぁって思うでしょ。
いいなぁとか思わないでしょ?
今あなたがやってるの、それね。+9
-1
-
2645. 匿名 2021/03/07(日) 12:54:37
>>2639
せめてROMっててよ+3
-0
-
2646. 匿名 2021/03/07(日) 12:54:46
>>2612
別に良いじゃん
コロナでリアルで集まるのは難しいけど、このトピでSATCトークするの楽しいし+1
-0
-
2647. 匿名 2021/03/07(日) 12:55:23
独身って字うけるよね「独」孤独(笑)
独身の皆様がんばってね
専業主婦より+1
-5
-
2648. 匿名 2021/03/07(日) 12:55:52
>>2644
何も手にはいってないじゃん(笑)女に産まれた意味ないよね?+1
-2
-
2649. 匿名 2021/03/07(日) 12:55:56
>>2579
ちなみにうちの母が末期癌だと判明したとき私と弟ふたり共看病放棄しました。
本人は自惚れてたけど実際は未熟な母親だったからね。
死んだあと遺産だけ貰いに行ってお互い6000万ずつ山分けした。20代のうちに遺産もらえて人生好転したし、父と弟も今後足枷になる可能性あるから絶縁しました。
ここまでじゃなくてもこういう価値観のお子さん今後どんどん増えてくると思いますよ。+2
-0
-
2650. 匿名 2021/03/07(日) 12:56:01
>>2617
絡まない。ってここ雑談トピだよ?
あなたひねくれすぎだわ。+1
-0
-
2651. 匿名 2021/03/07(日) 12:56:06
30代独身なんて可愛いもんだよ
40代突入すると、腫れ物だよー+6
-0
-
2652. 匿名 2021/03/07(日) 12:56:17
>>2630
負け犬は不細工な旦那と飯炊き掃除性処理契約結んでるアンタでしょ。+4
-4
-
2653. 匿名 2021/03/07(日) 12:56:42
>>2644
専業主婦のトピに高収入の独身女が稼げなくて可哀想。寄生虫が!って乗り込んできたらどう思う?
羨ましいんだ~ふーん、あなたも頑張れ!くらいかな(笑)
金持ち喧嘩せず(笑)+2
-6
-
2654. 匿名 2021/03/07(日) 12:57:02
>>2204
メリットあるのはモラ男だろうね
妻に仕事も家事も育児もやらせて、自分はちょっと手伝ってそれっぽく周りに言えば褒められる
そして妻に何かあったら、新しい女に乗り換えるか義母に頼れば問題なし+0
-0
-
2655. 匿名 2021/03/07(日) 12:57:03
自分は独身楽しんでるからいいと思ってたんだけど、親が友達同士と孫話とかで盛り上がれなかったり近所や親戚の集まりで「うちの孫が〇〇高校受かって〜」みたいなある意味マウントされたり可哀想なことしてるなって最近思えてきた。+2
-0
-
2656. 匿名 2021/03/07(日) 12:57:08
>>2595
女に産まれた意味ないよね
子供産めないなら+2
-9
-
2657. 匿名 2021/03/07(日) 12:57:19
>>2591
なんでいるのかな??
見るのは自由だけどトピずれですよ
+5
-0
-
2658. 匿名 2021/03/07(日) 12:57:21
なんか荒らしが酷すぎるな。
ひどいやつは通報押すねー。
嫌なら帰ってねー。+5
-0
-
2659. 匿名 2021/03/07(日) 12:57:32
買い物きたけど何買うか迷ってまだ何も買ってない…
ワンピース欲しいけど透けてるのが多いし着方がわからない+4
-0
-
2660. 匿名 2021/03/07(日) 12:58:06
>>2644
必死だね(笑)あなた専業主婦を寄生虫だと思ってるんだぁ
独身こじらせすぎ+1
-1
-
2661. 匿名 2021/03/07(日) 12:58:09
30で200万しかないけど、20代でやりたいこと全部やって楽しんだし何にも後悔はない!
ここからはひたすら貯めるぞー♡+8
-0
-
2662. 匿名 2021/03/07(日) 12:58:27
>>2647
主婦に専業を付けてるのもなかなかウケるけどね♥️+4
-0
-
2663. 匿名 2021/03/07(日) 12:58:28
>>2656
最低だね+2
-0
-
2664. 匿名 2021/03/07(日) 12:58:39
>>2643
子宮ついてる意味ないね+1
-7
-
2665. 匿名 2021/03/07(日) 12:58:39
>>2656
釣り針錆びてるぞ糞ガル男+2
-0
-
2666. 匿名 2021/03/07(日) 12:58:47
医療関係者だけど、やっぱ病気になった時とか年取ったり弱った時に独身は切ない思いしてる。+0
-0
-
2667. 匿名 2021/03/07(日) 12:59:03
>>2610
独身さんって卑屈だね+0
-9
-
2668. 匿名 2021/03/07(日) 12:59:20
>>2656
あなた70過ぎのじじいだよね?+3
-0
-
2669. 匿名 2021/03/07(日) 12:59:31
>>2661
20代で全部やりたいことできたって羨ましい。+5
-0
-
2670. 匿名 2021/03/07(日) 12:59:41
>>2611
例えかたが意味不明(笑)国語苦手?+0
-5
-
2671. 匿名 2021/03/07(日) 12:59:45
>>2667
主婦って暇だね♥️+5
-0
-
2672. 匿名 2021/03/07(日) 13:00:20
>>2652
いや、主婦は勝ち組やろ(笑)+5
-9
-
2673. 匿名 2021/03/07(日) 13:00:25
>>1773
わからない、としか言えない。
保証なんて誰にもできない。
それでも、改善できるように行動することはできる。+1
-0
-
2674. 匿名 2021/03/07(日) 13:00:38
>>2656
子どもいても、ろくでなし親のせいでちゃんと育たなかったら意味ないよね+6
-0
-
2675. 匿名 2021/03/07(日) 13:00:38
>>2668
専業主婦でーす+0
-1
-
2676. 匿名 2021/03/07(日) 13:00:44
みんな通報押しまくろう
これ荒らしだよ
釣りだよ+7
-0
-
2677. 匿名 2021/03/07(日) 13:01:13
>>2570
でも稼ぎの差が開くと家事育児は殆ど女にならない?
男は結婚して家事してもらって子供も育って、手間はそこまで増えないけど、女は仕事もあって家事育児で義理実家との付き合い、ママ友付き合い、増えすぎると思うんだけど。
それなら自分で350ぐらい稼ぐ方が楽でないかな?+0
-0
-
2678. 匿名 2021/03/07(日) 13:01:24
>>2640
彼は結婚に対してどうお考えですか?+0
-0
-
2679. 匿名 2021/03/07(日) 13:01:28
>>2595
独身ってこんなやつ多いよね
ガルガル威嚇してくんの(笑)こっちからしたら負け犬の遠吠えなんだけど+1
-5
-
2680. 匿名 2021/03/07(日) 13:02:01
ヤバイ奴にはレスしないで通報でいいよー
かまってちゃんの相手はしない+6
-0
-
2681. 匿名 2021/03/07(日) 13:02:01
>>2602
あんたが良くても子供が可哀想だからやめとけ。+2
-0
-
2682. 匿名 2021/03/07(日) 13:02:30
>>2674
教育を自分がしっかりしたらいいじゃん?まぁあなたが育てたらろくでもない子供が出来上がるんだろけどさ+0
-0
-
2683. 匿名 2021/03/07(日) 13:02:33
>>301
わかる、子持ちの人は定時上がりとや有給が優先されてる気がする。+8
-1
-
2684. 匿名 2021/03/07(日) 13:02:53
>>2595
なんか(笑)かわいそう(笑)+1
-0
-
2685. 匿名 2021/03/07(日) 13:02:54
>>2664
うふふ♥️+3
-0
-
2686. 匿名 2021/03/07(日) 13:02:57
でもさ、充実してる専業ってインスタの家事垢とかママ友とランチ会とかに出没するよね
こんな所来なそう+5
-0
-
2687. 匿名 2021/03/07(日) 13:03:02
>>2658
一定の人が通報おすと荒らしてるヤツ書き込みできなくなるってよ。+3
-0
-
2688. 匿名 2021/03/07(日) 13:03:43
ざっと見させていただきましたが...そりゃ結婚できんわ(笑)って人ばかりでしたわ(笑)+0
-6
-
2689. 匿名 2021/03/07(日) 13:04:22
>>2687
似たようなIPの人は巻き込まれますがね+0
-0
-
2690. 匿名 2021/03/07(日) 13:04:35
>>2670
返し方が頭わるそう(笑)友達にバカにされた事ない?+1
-0
-
2691. 匿名 2021/03/07(日) 13:04:42
>>2675
70過ぎのね。+0
-0
-
2692. 匿名 2021/03/07(日) 13:04:49
>>2666
逆に家族いるのに縁切られてる人のが見ていてキツくない?
独身だと前々から準備してたり生保もあるけど、家族ありだと生保も受けられないからね+1
-0
-
2693. 匿名 2021/03/07(日) 13:05:00
主婦の意見を荒らしととっちゃう独身さん(涙)
がんばって結婚してねん+0
-2
-
2694. 匿名 2021/03/07(日) 13:05:15
>>2660
思ってないよ。
トピずれで見当違いで叩きに来る人の例を独身バージョンでしてみたの。
専業主婦を悪いとは全く思わない。
それを寄生してるって考えも滑稽だと思う。
独身者がもしそういう考え方してたらおかしいって思うでしょ?って例だよ。
そこまで読み取れないものかな?+1
-0
-
2695. 匿名 2021/03/07(日) 13:05:27
>>11
スレタイの字読めます?笑+0
-0
-
2696. 匿名 2021/03/07(日) 13:05:30
>>2690
あなた友達いないから日曜日にがるちゃんしてんだよね+0
-3
-
2697. 匿名 2021/03/07(日) 13:05:43
>>2651
30代でも腫れ物だよ…
田舎だから親戚中でヒソヒソ言われるし
+1
-0
-
2698. 匿名 2021/03/07(日) 13:05:48
>>2686
充実してたらガルの独身トピには来ない
断言できるw+5
-0
-
2699. 匿名 2021/03/07(日) 13:05:49
>>2689
そこが問題なんですよね。
でも見てて不快なものは通報します。+2
-0
-
2700. 匿名 2021/03/07(日) 13:06:01
>>2691
必死になってるねあんた
見下されるの嫌?なら上がってきてね+0
-1
-
2701. 匿名 2021/03/07(日) 13:06:27
>>2688
まぁ正論ですよ。私は難アリ、欠陥、不適合の自覚あるし。+1
-0
-
2702. 匿名 2021/03/07(日) 13:06:39
>>2653
でもそれがしつこかったら鬱陶しいよね?
今既婚が荒らしてるのがその状態。+3
-0
-
2703. 匿名 2021/03/07(日) 13:06:44
>>2615
隙が多いから気をつけてね+6
-0
-
2704. 匿名 2021/03/07(日) 13:06:52
>>2699
不快ってことは(笑)人間図星いわれたら怒るもんね
どのへんが不快だった?ねえ?+0
-4
-
2705. 匿名 2021/03/07(日) 13:07:09
>>2698
高見の見物にきました(笑)+0
-4
-
2706. 匿名 2021/03/07(日) 13:07:29
ペアーズで今メッセしてる人会ってみようかなー…+2
-0
-
2707. 匿名 2021/03/07(日) 13:07:55
>>2656
通報。+3
-0
-
2708. 匿名 2021/03/07(日) 13:08:16
>>319
もし言われたのが仲がいい友達なら、これマウントとろうとしてるわけじゃないと思う。
たぶん何も考えずに言ってるんじゃない?
+15
-0
-
2709. 匿名 2021/03/07(日) 13:08:19
>>2694
専業主婦のトピに高収入の独身女が稼げなくて可哀想。寄生虫が!
普通はこんなコメント頭にうかばない
普段から寄生虫だと思ってる証拠
妬みはやめてね+1
-4
-
2710. 匿名 2021/03/07(日) 13:08:36
>>1633
自分自身も結婚したいかと言うと
そこまでの気持ちがなく
常に今のままでもいいかなという気持ちがあるので
押す気になれないのです+0
-0
-
2711. 匿名 2021/03/07(日) 13:08:55
>>2704
そういう見当違いなとこ。
通報しておきますね。+6
-0
-
2712. 匿名 2021/03/07(日) 13:09:06
>>2706
明るい時間に短時間ならいいんじゃない?
会わないとなかなか進まないし+0
-0
-
2713. 匿名 2021/03/07(日) 13:09:14
専業主婦に噛みついてたりする人みていたら独身なのがコンプレックスなんだろなぁと+0
-3
-
2714. 匿名 2021/03/07(日) 13:09:42
>>2705
同じ様なレベルの人が集まるお金持ちトピには行かないの?類は友を呼ぶって聞いたからさ+3
-1
-
2715. 匿名 2021/03/07(日) 13:09:52
>>11
この人ある意味人生楽しそう。
因みに若い医者はお金ないですよ。+2
-0
-
2716. 匿名 2021/03/07(日) 13:09:58
>>2711
でたーすぐ通報とかいうやつ(笑)それしか能がない
だから~~独りぼっちなんだよ
一人じゃなくて独りね!+0
-2
-
2717. 匿名 2021/03/07(日) 13:10:05
>>2704
独身のトピなのにわざわざ既婚が乱入してきて子供産めないヤツはーとか言ってきたり見下したりしてる奴等のことだよ。
聞かなきゃ分かんないのか?
頭悪過ぎ。+8
-0
-
2718. 匿名 2021/03/07(日) 13:10:48
10代~20歳の頃には、これから普通に出会いがあって
だいたい20代の後半か30歳前後に結婚するんだろなあ…
なんて漠然と考えてた (一応、結婚願望はあったから)
今の状況に愕然とする
+9
-0
-
2719. 匿名 2021/03/07(日) 13:10:51
>>2709
ガル見てたら独身が荒れてるのも目撃するよ。
ひどいなーと思ってみてるよ、それはそれで。
だからそういうのもやめたらいいのになーと思うよ。互いにね。
そろそろやめませんか?関係ないトピで荒らす行為は。+6
-0
-
2720. 匿名 2021/03/07(日) 13:10:53
>>2701
でも実際はみんな多少の欠陥はあるし既婚者とそんな変わらないから気にしないでいいと思うよ+6
-0
-
2721. 匿名 2021/03/07(日) 13:10:56
>>2714
なんか(笑)かわいそう
ほんと(笑)独身さん(笑)
爆笑+0
-4
-
2722. 匿名 2021/03/07(日) 13:11:10
>>2701
結婚しないでね+0
-0
-
2723. 匿名 2021/03/07(日) 13:11:23
>>2720
いや、独身は圧倒的にヤバイ+0
-4
-
2724. 匿名 2021/03/07(日) 13:11:53
結局、独身でも稼げてる人とそうじゃない人のコメントが違うかんじ+9
-0
-
2725. 匿名 2021/03/07(日) 13:11:56
>>2716
しばらく書き込みできなくなるかもしれないから思う存分楽しんでね。+3
-0
-
2726. 匿名 2021/03/07(日) 13:12:06
私なんて独身彼氏無し、30前半で投資詐欺に遭いました!少ない貯金を少しでも増やそうと安易な考えで浅はかだった自分。本当に情けない。。
結局はコツコツ貯めることが1番だということを再認識させられた+3
-0
-
2727. 匿名 2021/03/07(日) 13:12:25
>>2700
同類同類w+0
-0
-
2728. 匿名 2021/03/07(日) 13:12:37
アラフォーになると、同じくらいの年齢の芸能人(綾瀬はるかとか柴咲コウとか)何であんな綺麗なのに独身なんだろって考えてしまう。仕事忙しいのかな?綺麗すぎて男達はみんな引いてしまうのかな?とか想像してしまうw
逆にジャニーズとかのアイドルはしたくても出来なそうで可哀想で仕方ない。
余計なお世話なんだけど。+5
-0
-
2729. 匿名 2021/03/07(日) 13:13:44
>>2719
独身さんは既婚者や子持ちに対してがるで暴言吐いたり文句言ったり
なんかあちこちでキレてるし
ここも最初は既婚者さん普通に話していたのに
既婚者さんに対して来てんじゃねえ!負け犬!とか汚い言葉で罵ったりして
来てほしくないなら普通の口調で書けばいいのになぁ
+0
-11
-
2730. 匿名 2021/03/07(日) 13:13:58
>>2667
卑屈というか独身が語り合うトピに既婚者が書き込むのがおかしい+8
-0
-
2731. 匿名 2021/03/07(日) 13:14:24
>>2726
私、唯一の独身友達が投資詐欺っぽいやつに引っ掛かっていて、すごく怪しい話なのにもう洗脳に近い状態で何を言ってもダメだった。
今後が怖いです。+0
-0
-
2732. 匿名 2021/03/07(日) 13:14:24
>>2603
お疲れ様です。
何かしら経験値は得たはずなので、次に活かせますよ。
私からするとお見合いに行けること自体がすごい。
今はゆっくり休んでください。+3
-0
-
2733. 匿名 2021/03/07(日) 13:14:59
>>2725
今から家族でお出掛けだからバイバイ
せいぜい無駄な日曜日過ごしてねん
応援してるよ!結婚できないからって既婚者に
やつあたりするような人生はダメだよ+0
-3
-
2734. 匿名 2021/03/07(日) 13:15:21
>>2671
旦那様のおかげ♥️+0
-1
-
2735. 匿名 2021/03/07(日) 13:15:23
>>261
そしてそれ語りする人って、子どもの母である、子どもを産んで育てるということしか自分に誇れる事がない人に多い気がするんだよね。子育てしてるけど、仕事バリバリできる人はいちいち子ども産んで育てたことを自慢げにまわりにひけらかさない。+17
-1
-
2736. 匿名 2021/03/07(日) 13:15:24
>>1581
確かに、稼ぎが少ないのは辛いね
そういうタイプは20代までに結婚しておかないと状況はどんどん苦しくなる
でも、もしかしたら今後いい出会いもあるかも知れないし、結婚願望あるならコツコツ頑張ろう+3
-0
-
2737. 匿名 2021/03/07(日) 13:15:35
>>2515
大体の人は人生で出会った誰かしらに影響を受けて常に価値観変わってそうだよね。(私はこのタイプ)
だから子どもを産んで育てたとしても、今までの価値観に新しい価値観がプラスされるくらいだと思う。
子ども産んでいきなり価値観変わったって言う人は、2515さんの言う通り何も見えてない空っぽな人なのかな?って最近思うようになった。
なんか上手く言えなくてごめんなさい!
+4
-0
-
2738. 匿名 2021/03/07(日) 13:15:50
>>2659
そろそろ暖かくなるし春物ワンピいいね。
去年、自粛で暇でネットで春ワンピいっぱい買ったのに着れなかったから今年こそ着るぞーって思ってる。
マスクなのが残念だけど。
可愛いのが見つかるといいね。+3
-0
-
2739. 匿名 2021/03/07(日) 13:15:54
>>2717
まぁそう卑屈になりなさんな+1
-5
-
2740. 匿名 2021/03/07(日) 13:16:08
>>2728
お金はたんまりあるから子供欲しい訳じゃないなら独身を貫く方が色々と気が楽なのかな。
彼氏も欲しい時にすぐできそうだしね。+4
-1
-
2741. 匿名 2021/03/07(日) 13:16:42
>>2734
良かったね♥️+0
-0
-
2742. 匿名 2021/03/07(日) 13:17:28
>>2733
それはしないから大丈夫!
気をつけていってらっしゃい。
もうしばらくあなたはガルはできないかもしれないけどお元気で。+2
-0
-
2743. 匿名 2021/03/07(日) 13:17:28
>>2733
絶対出掛けないやつw+4
-0
-
2744. 匿名 2021/03/07(日) 13:17:37
>>1593
そのご友人は良かれと思って言ったのだろうけど、結婚・出産した人と宗教の人の押し付けってなんであんなにすごいのだろう+4
-0
-
2745. 匿名 2021/03/07(日) 13:18:14
>>2732
ありがとうございます、優しいコメントで泣きそうになりました。
次頑張りたいと思います……!+3
-0
-
2746. 匿名 2021/03/07(日) 13:18:39
スルーして通報して
+4
-0
-
2747. 匿名 2021/03/07(日) 13:18:46
>>2721
痛々しいw+4
-0
-
2748. 匿名 2021/03/07(日) 13:19:09
>>446
言いたいことは分かるけど文章に性格の悪さが滲み出てて気分悪い。+16
-3
-
2749. 匿名 2021/03/07(日) 13:19:09
>>2739
卑屈じゃなくて何でわざわざ独身のトピ荒らしにくんの?って話。
卑屈の意味わかる?
義務教育きちんと受けさせてもらった?
わざわざ見下しにくるヤツって私生活満足してないよね。+7
-0
-
2750. 匿名 2021/03/07(日) 13:19:21
>>2678
彼は前向きですね。でもかなり年上なのでそんな急いでないのでありがたいです。+0
-0
-
2751. 匿名 2021/03/07(日) 13:19:32
「〇〇(私)が幸せって思えるなら独身でもいいんじゃない?」とか「〇〇(私)には幸せになってほしい」
聞いてもないのにこういうこと言ってくる既婚者の友人。
私、不幸に見えてるのかなぁ。って不快な気分になる。+21
-0
-
2752. 匿名 2021/03/07(日) 13:19:55
>>172
それはきっと友達に期待するからよ。人に期待しないで趣味が合うお友達に出会えて付き合えば楽よ。+8
-0
-
2753. 匿名 2021/03/07(日) 13:20:27
>>2733
ならこんなとこに書き込んでないでとっとと出かけたら?+4
-0
-
2754. 匿名 2021/03/07(日) 13:20:48
>>2683
それは仕方ないよ。
子持ちの人に何時間以上残業させちゃいけないとか、決まりがあるんだから。+4
-5
-
2755. 匿名 2021/03/07(日) 13:21:32
>>2751
聞き流して良いと思います。
人それぞれの人生なんだから。+6
-0
-
2756. 匿名 2021/03/07(日) 13:22:52
>>974
50人も居て34歳で最後の独身!??田舎ですか?
私の会社は最年長の独身は46歳ですよ。その次は36歳。+3
-0
-
2757. 匿名 2021/03/07(日) 13:22:54
>>2729
なんで既婚がここで普通に話してるのかがまず分からない。
その時点で普通じゃないことに気付いてないのが怖い。その人にとって普通のことを言ってたとしても、トピずれだったら普通のことになってなかったりするんだよ?
もう少し空気読めるようになった方がいい。
感覚おかしい話通じない人には口調が荒くなってしまう人も中にはいると思う。+26
-1
-
2758. 匿名 2021/03/07(日) 13:23:21
>>2149
うちのグループも8割既婚者、もうすぐわたしが1人目のバツイチになりまーす!
離婚ラッシュくるかなw+8
-0
-
2759. 匿名 2021/03/07(日) 13:24:00
>>15
確かに、、、、
ステータスだと思ってるよね+5
-5
-
2760. 匿名 2021/03/07(日) 13:24:01
>>2728
何かで見たけど女優は子供が欲しくて結婚するとか。
嘘か真かわからんけど、強ち間違いではないのかなと思った。+2
-0
-
2761. 匿名 2021/03/07(日) 13:24:06
>>2330
私は30代独身ですが
「心の拠り所」があればいいのでは、と考えています。
なんというか、それが親だったり子供だったり恋人だったり
人に寄っては二次元だったりアイドルだったり心の恋人だったり、ですかね。
友達には既婚者もいますが、若くして旦那さんを亡くされたり、離婚したり様々です。お子さんが病気で寝たきりな人もいます。
私が独身なのは、単にふんぎりがつかないからです。環境が変わるのが怖いというか。
あとはあまり孤独死が寂しいものだとは思わないからですかね…
だって本人は、孤独死するつもりで生きてませんもんね。
普通に明日を迎えるつもりでみなさん生きてますもん
「孤独死って可哀想、不憫ね」と思っているのは、いつも生きている人間だけなんですよね
そういうどうでも良いことを考えてしまうから、結婚出来ないんでしょうかね(笑)+16
-0
-
2762. 匿名 2021/03/07(日) 13:24:29
>>1928
めちゃくちゃ分かる...私も奢られるのなんか苦手でいつも割り勘だしプレゼントされたらプレゼント仕返してる。でもそれを言うと喜ぶ男性もいて(今まで会った女性は奢られ待ちばっかで、とか言ってくる)、それもなんか嫌だなって思う。+6
-0
-
2763. 匿名 2021/03/07(日) 13:25:54
>>843
なんだ、ただの専業叩きトピか。+1
-7
-
2764. 匿名 2021/03/07(日) 13:26:03
>>1914
依存っていうより自立した関係って感じだね。+2
-0
-
2765. 匿名 2021/03/07(日) 13:26:35
>>9
不思議な事に外資金融勤務の女性で
40代以降も続いてる人は一気に少なくなるw
20代30代は鼻息荒いのにね・・・+0
-0
-
2766. 匿名 2021/03/07(日) 13:26:58
>>2751
まじで?私、普通にありがと!って言ってたわ
「いつもガル子の幸せ祈ってるからね」って言ってくれる友達がいて
普通にありがたいんだけど〜。+10
-0
-
2767. 匿名 2021/03/07(日) 13:26:58
>>1547
ダチョウなみのね(笑)+1
-0
-
2768. 匿名 2021/03/07(日) 13:27:08
色々悩んだ時期もあるけど、結婚してもしなくても自分が幸せかはそれだけに決定されるものじゃないな、と色んな人の人生を見て思うようになった。
今年は自分のために綺麗にしようとする一年にしようと思ってる!
ダイエットして、好きな服を綺麗に着たい!
VIO脱毛して、生理の時とか快適にしたい!
自分の判断で、自分にお金使えるから、自由。結構最近楽しい。+5
-0
-
2769. 匿名 2021/03/07(日) 13:27:10
>>1821
家事とがるちゃん+3
-0
-
2770. 匿名 2021/03/07(日) 13:27:33
>>2656
いつの時代の方ですか?+4
-0
-
2771. 匿名 2021/03/07(日) 13:27:38
>>2428
学歴が高い人たちのグループだと独身が多い傾向ありますよね。
私は学歴普通ですが自分も含め友達もほぼ既婚者。
私の姉は高学歴で周りの友達みても独身多い。
大卒、大学院卒で就職したら20代、30代は仕事がんばり時なんだろうな。+2
-1
-
2772. 匿名 2021/03/07(日) 13:27:45
>>848
それはちょっと自意識過剰じゃない?笑+35
-0
-
2773. 匿名 2021/03/07(日) 13:28:10
いつ結婚するの?
あとは〇〇だけだね!花嫁姿楽しみ!
子ども考えたら早い方がいいよ!などなど
既婚者からのハラスメント発言にうんざり
結婚して子供産むことが女の幸せと信じ込んでる古臭い人々に、今でも十分幸せなんだけど!!と言いたい
結婚したいとも子ども欲しいとも思わんのじゃ+10
-0
-
2774. 匿名 2021/03/07(日) 13:28:17
かっぱまき食べたくて酢飯作っけどノリがなくて酢飯にきゅうり乗せて食べてる。これはこれでうまい。+6
-0
-
2775. 匿名 2021/03/07(日) 13:28:19
>>920
私もそっちの方が心配で将来どうしようと悩んでる…+7
-0
-
2776. 匿名 2021/03/07(日) 13:28:39
>>2025
いるだろうけど、「ごめんねぇ〜私は○○なんだけどぉ〜」の方が圧倒的に不快という人の方が絶対多いと思うよw+5
-0
-
2777. 匿名 2021/03/07(日) 13:29:50
>>122
私も地元の友達は既婚者まみれで肩身狭い!
特に大人数の集まりは、うちの旦那が〜って話ばかりで聞いてられない
独身友達多いの羨ましいよね😭+6
-0
-
2778. 匿名 2021/03/07(日) 13:30:15
>>2731
私は誰にも話さず始めました、でもある意味洗脳に近かったかもしれないです、詐欺られて初めて振り返るとどう考えてもおかしいってわかるのに、その時は何故か普通に信じ込んでました
あなたは止めたのでえらいと思います、心配ですね
投資詐欺はなかなか逮捕も難しいので、警察への被害届も無理でしたから+3
-0
-
2779. 匿名 2021/03/07(日) 13:32:24
人間って100歳くらいまで生きるとしても性的に?美しいと言われる期間が短くてなんとかならんか?と思ってる。+7
-0
-
2780. 匿名 2021/03/07(日) 13:32:26
もともと結婚に憧れもないから、友達の結婚式も悪いけど茶番にしか見えない(笑)
料理美味しかったら嬉しいなと思う
性格悪いのかな?同じような人いませんか?+13
-0
-
2781. 匿名 2021/03/07(日) 13:32:55
>>2728
お金もあって独立できてる女性が、わざわざ必死になって成人男性のお世話役をしたがる意味が分からない。単純に結婚したくないか、結婚したいと思える相手がいないだけなんじゃない?
何故か結婚してない人を見ると選ばれてない側と思い込んでああだこうだ憶測で物を言う人が多いけど。+4
-0
-
2782. 匿名 2021/03/07(日) 13:34:12
>>2759
でも1人の人に一生を添い遂げようって選ばれたってのがすごいよね。
私は30代後半独身彼氏なし介護士だから未来が不安。キャリアもないし身体ダメになったら何もできない。
結婚してる人ってそれだけでもすごい!
私も結婚したいなー。+14
-0
-
2783. 匿名 2021/03/07(日) 13:34:31
>>2762
横。
付き合うと誕プレとかそういうのぶっちゃけ面倒くさい。
友達が2、3万(食事代別途負担)とかの相場でやってて、そんな大金叩いて(貧乏ドケチでごめんなさい)プレゼントしなきゃいけないのかって物凄く萎える。
手紙でも良いし、手料理でも自作お菓子でも良いし、ちょっと良いところで二人で食事でもいいし、たまにお金に余裕あったらプレゼントとか、気持ちがあればそれで良いって私の感覚おかしいんだよねやっぱり+4
-0
-
2784. 匿名 2021/03/07(日) 13:34:34
>>2765
外資って印籠のように掲げてくるよね+1
-0
-
2785. 匿名 2021/03/07(日) 13:34:35
>>848
それ意識過剰過ぎw
あなたがその友達の子どもに興味ないように、その友達もあなたの資格や買い物に一切興味ないんだよ。お互い、他人は興味ないけど本人にとっては一大事ってことを偶然似たようなサイクルでSNSに上げてるだけ。それを私が資格を載せたら対抗して載せてきた!って、だいぶ……アレだよw
あなたが心の中で、その主婦の友達を見下してるからそう思うわけだから、どっちがマウントとってるんだろうね(笑)+27
-2
-
2786. 匿名 2021/03/07(日) 13:34:53
>>2729
ここは独身が自由に発言するトピなので
馬鹿にしたけりゃ既婚者が独身を馬鹿にするトピでも作って話せばいいのになと思う
負け犬とか言って煽ってるのトピズレの既婚者の方じゃないの?そりゃ言葉も荒くなるわ+11
-1
-
2787. 匿名 2021/03/07(日) 13:35:01
コロナでリモートワークになってからめっちゃ太った。ダイエットしなきゃな。+4
-0
-
2788. 匿名 2021/03/07(日) 13:35:59
>>2726
最近周りの独身アラサーがみな投資に興味持ち始めて、オイオイ大丈夫か?と心配
証券の仕事してた身からすると、変動リスクある投資は大金持ちが余った金で暇つぶしにマネーゲームするためのもの
庶民が手を出すものでは無い+9
-2
-
2789. 匿名 2021/03/07(日) 13:36:15
>>2782
横だけどいやほんとそれ思うのよ
なんでみんな結婚できるのか不思議
結婚したいと思ってもらえる良さを持ってていいなって感じ+8
-0
-
2790. 匿名 2021/03/07(日) 13:36:29
>>2779
なんともならないよね
長生きはしたくないな~+3
-0
-
2791. 匿名 2021/03/07(日) 13:36:47
>>6
例えばこういうこと言ってる既婚者が居たとして何と両者にフォローするのが正解?
触らぬ神…?+0
-0
-
2792. 匿名 2021/03/07(日) 13:37:19
>>11
…という夢を見たんだね🥺🥺🥺+1
-0
-
2793. 匿名 2021/03/07(日) 13:37:23
>>2780
結婚には憧れないけど、友達が幸せそうならよかったねーって思ってるよ。
ご飯が美味しいのはなおよし。+8
-0
-
2794. 匿名 2021/03/07(日) 13:37:32
>>261
これ、私の母(60代)がいつも言ってくるw
言われる度に聞き流してる。
母親だし、私のことを気遣って言ってくれるのは分かるんだけどね。
でも正直、今は女性は働きながら子供を育てなきゃいけない時代なんだから、そんな簡単に決断できない。放っておいて欲しいというのが本音。
他人に言われるのは尚更だよね。+10
-1
-
2795. 匿名 2021/03/07(日) 13:37:33
36歳
今年37になる
真剣に、これから子どもにお金使うより
自分の老後のために貯めておきたい
私が定年する頃には定年という概念もないかも知れないし、多分年金ももらえない
結婚しても、子どもなしでいいって人じゃないと無理だわ
+5
-0
-
2796. 匿名 2021/03/07(日) 13:38:00
>>2780
わかります、私は見せ物だなと思ってしまう。
やる側には色んな思いが込められているのだろうけど。+6
-0
-
2797. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:01
>>2694
横。
最近いろんなトピで専業主婦が肩身狭くなってたりするからストレス溜まってるのかも
構っても喜ぶだけだからスルーしましょ+6
-2
-
2798. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:14
>>2025
とはいえ意味不明にごめん、私もうこれだけ溜めてるって、嫌みな言い方チョイスせんでもいいよね、、+2
-0
-
2799. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:17
>>2782
私も介護士
相談員かケアマネなりたくて資格取ったけど、精神やられたり残業が倍になる人しか見たことなくて止めようかなと思った
身体壊すのが怖くて今転職活動してる
+8
-0
-
2800. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:22
>>441
真面目で遠慮がちなひとのほうが結婚できないんだと思う。男に頼る気満々で生きてる人とか、捕まえた男は離さない!って人のほうが結婚しやすい。+16
-0
-
2801. 匿名 2021/03/07(日) 13:41:52
>>172
うん、学生時代からの友達いたんだけど、一人は不倫して離婚後、子供もいるのにすぐ新しい彼氏作る。もう一人は人の幸せが許せないタイプで、人の家庭にケチつけて、ある友達を責めて泣かせてた。どうしてこうなったんだろうと思うけど、もう諦めて距離を置いてる。+5
-1
-
2802. 匿名 2021/03/07(日) 13:42:05
新婚さんいらっしゃい見てたら
36歳の不細工な女が、結婚の条件出して
それをクリアしてきた夫がやっと結婚した
他の人に乗り換えるよ!と夫にはいってたみたいで
腹立たしく感じた+5
-1
-
2803. 匿名 2021/03/07(日) 13:42:26
>>174 お小遣い2、3万って既婚の人は化粧品や美容院代などはそれに含まれてないでしょ。携帯代も生活費も専業やパートちょっとするくらいで全て夫が払ってくれてお小遣い2、3万、独身より余裕あるよ、金銭面だけなら。共働きなり2倍だし。
+8
-9
-
2804. 匿名 2021/03/07(日) 13:42:41
>>2780
お金また飛ぶのか…としか思わない笑
20代の時のドレス売っちゃったしまた買わなきゃとかほんとめんどくさいし、あの長い時間同じテーブルの人たちと場を持たせなきゃいけないのも地味に苦痛。
結婚しましたー!ドレス写真ですー!ってLINEで連絡くれればそれでいいのになー。+9
-0
-
2805. 匿名 2021/03/07(日) 13:44:11
>>10
すぐ揚げ足とる+5
-0
-
2806. 匿名 2021/03/07(日) 13:45:27
>>105
全く同じです。友達とそういう話になった時、想像でしか受け答えできないw
あと、男と同じで、魔法を使えるようにして欲しい。+9
-0
-
2807. 匿名 2021/03/07(日) 13:45:54
>>2664
好きでつけてきた訳でもないしな…+9
-0
-
2808. 匿名 2021/03/07(日) 13:46:18
「離婚はしたけど一度も誰にも選ばれてない人よりマシ」
とかいう謎のマウントされることあるけど、
離婚原因はそれぞれの理由があることは前提として、
私は一度一生一緒に暮らすって決めたのに別れられてしまうって人の方が人間的にどうかと思う。
そんな人だからマウントしてくるんだろうなと。
計画性がないのか、性格が悪いのか、いろいろとヤバいのかは知らないけど…。また次も離婚を気安くしそうだし。
まだ出会ってないだけの人の方がよっぽど信用できる。+12
-2
-
2809. 匿名 2021/03/07(日) 13:46:46
>>2802
たまに
珍獣さんいらっしゃい。かと思う回がある+5
-0
-
2810. 匿名 2021/03/07(日) 13:46:48
>>2592
あー。ロフトをそういう使い方するのいいね。
猫の部屋かぁ。
そこまでしてあげれたら最高だけどそこまでの稼ぎは流石にないな。
田舎ならできそうだけど退職後となると猫より先に死にそうだし悩ましいところ。+2
-0
-
2811. 匿名 2021/03/07(日) 13:48:23
>>2807
男みたいに不必要な性欲持て余して犯罪するでもないし、いいやんね。+7
-0
-
2812. 匿名 2021/03/07(日) 13:48:28
>>2729
女子トイレに男性が来たら、とりあえず変な人だと思って警戒するよね。何で来たの?っていう。それと同じだよ。+7
-1
-
2813. 匿名 2021/03/07(日) 13:49:24
>>2794
母親にごくたま言われるとごめんねって思う色々
本当は言いたいこといっぱいあるんだろうけど、極力そういったことには触れずに私の好きなようにやらせてくれている(結婚しろとかいつまで独り身なんだとか説教してこない)から+9
-0
-
2814. 匿名 2021/03/07(日) 13:49:51
>>2780
結婚式はまだいいけど、結婚祝い、出産祝い、新築祝いと仲間内でみんなでやるのが苦痛。その時がきたら皆んなやるからお返しは無しって形にしてて、結婚するつもりない身からするとモヤモヤする。+11
-0
-
2815. 匿名 2021/03/07(日) 13:49:58
>>2607
生まれ持った性格は結婚云々とは関係ない…
確かにそうだわ。結婚して素晴らしい性格になるならクズな既婚者存在しないわ!+3
-0
-
2816. 匿名 2021/03/07(日) 13:50:23
去年マッチングアプリやってたけど当たり前に一人暮らしの前提で話してこられると、そう思うのか…と思ってフェードアウトしちゃう。
周りで実家暮らし多いからなんとも思ってなかったけど、世の中的にはおかしいの??+3
-1
-
2817. 匿名 2021/03/07(日) 13:50:32
今まで周りにあわせて、彼氏ほしい・結婚したいと言って紹介してもらったりしたけど、本当はほしくもしたくもないことに気付いた31歳。性欲はあるからセフレは欲しい。周りにあわせるのが疲れてきた…+4
-1
-
2818. 匿名 2021/03/07(日) 13:50:50
新卒の時に就活失敗して、非正規からなんとか正社員になれて1人で食べて行けるから20代の時に較べれば大分マシな生き方できてる
だけど最近仕事で自分はここまでだなってキャリアの天井見えてきたし、かといって結婚もできないし、会社内の立ち位置が独身で仕事はできないけどやる人、しかし出世はしないだろうお局っていう立場になりつつあって居心地悪くなってきた
結婚に興味ありません!って信念持って独身を貫いているならいいんだけど、そういう訳じゃないんだよなあ…+10
-0
-
2819. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:10
34歳(数え年で35歳)、独身、彼氏いない歴7年で仕事は雑貨屋勤務。
実家ぐらしで65歳の母と老犬一匹と住んでいます。
父親の不倫が原因で母子家庭育ち、借金だらけで苦しむ母親を見てきているので結婚願望無し、子供も考えていません。
友達と言ってももう疎遠だけど、その子達は旦那に浮気されたり突然旦那が行方不明になってしまったりとかなので、絶対一人がいい。長生きもしたくないから、病気になったら親より先に死なないように頑張る。+16
-0
-
2820. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:17
>>2608
しない。むしろ独り身こそプライベートな話しない。+7
-0
-
2821. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:23
>>1734
高齢出産を安易に勧めないでください。
子供が3、4人いて末っ子が高齢出産っていうんじゃなくて、初産で40くらいで高齢出産する人って、頭空っぽなんじゃないの?
子供が成人する時自分は60代ですよ?子供が30・40代の働き盛りの時もう親の介護が始まるんですよ?
年寄りは初産で子供産むな!+9
-16
-
2822. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:40
>>2791
うん!子どもかわいいもんね!
いずれ望んだときに機会があれば。
とかかな?本心だけど+2
-0
-
2823. 匿名 2021/03/07(日) 13:52:42
>>2821
40前後で初産が珍しくない業界だからなー+2
-1
-
2824. 匿名 2021/03/07(日) 13:52:51
>>2596
それは既婚者の独り身に対する余裕の笑みだと思う。
+2
-0
-
2825. 匿名 2021/03/07(日) 13:53:10
宝くじ当たらないかなー+5
-0
-
2826. 匿名 2021/03/07(日) 13:53:13
独身でもいたいし、結婚もしてみたい。でもどちらかと言うと独身でいたい。自分が2人いればいいのに。+7
-0
-
2827. 匿名 2021/03/07(日) 13:53:27
>>2812
非難されたら、普通に用をたしにきただけだし!
トイレでしょ!って逆ギレしてるようなもんだよね。+6
-2
-
2828. 匿名 2021/03/07(日) 13:53:53
>>21
勢い感じるぜ、オッケー+4
-0
-
2829. 匿名 2021/03/07(日) 13:54:48
>>2816
私はアラフォーでずっと実家だけど、マッチングアプリの女性を見てみると実家の人も結構いない?
一人暮らしを前提に勝手に話をされると困るね。+3
-0
-
2830. 匿名 2021/03/07(日) 13:55:19
>>2820
だよね。
特に会社の既婚子持ちにはプライベートの話なんてしないよね。+4
-0
-
2831. 匿名 2021/03/07(日) 13:55:45
>>2825
一時期は買ってたけどやめちゃった
やっぱり買い続けようかな+1
-0
-
2832. 匿名 2021/03/07(日) 13:56:10
>>848
普段Facebookこまめに見ないんだけど、誰かがあげるとお知らせくるじゃん。それで、あげるきっかけになることはあるよね。+16
-0
-
2833. 匿名 2021/03/07(日) 13:57:09
>>2664
こういう人が姑になったら「子どもを産めない嫁は無能」って触れ回るんだろうな
同じ女とは思えない発言だよね+6
-0
-
2834. 匿名 2021/03/07(日) 13:58:13
>>174
2万とか休みの日に友達と遊びに行ったら1日でなくなるわ。
+12
-1
-
2835. 匿名 2021/03/07(日) 13:58:14
>>2818
少しわかるな。若い時は男性と肩並べてバリバリできてたけど、30代入って体の不調がひどくて、出世も頭打ちでこのままだとお局様コース。営業や総合職じゃなくてもっと事務系のスキルつけとけばよかったな。+8
-0
-
2836. 匿名 2021/03/07(日) 13:58:30
>>407
それ素敵ですね!私もやってみます!+1
-0
-
2837. 匿名 2021/03/07(日) 13:58:49
>>1017 私の友人、初めて会った日にした人と何年かそのまま付き合って結婚した。その子は可愛いしかなりモテる子だったからかな。結局は人による
+6
-0
-
2838. 匿名 2021/03/07(日) 13:59:52
>>2833
私の知り合い、年下の男性と結婚する事になった時に相手のご両親に子供が産める体なのかチェックしてくださいって言われてやってたよ。
それを聞いてすごく不快だった。
+7
-0
-
2839. 匿名 2021/03/07(日) 14:00:19
>>61
人の旦那ブサイクとか言うあなたもどうなの?
あなたはイケメンに選ばれる程の容姿なの?+14
-8
-
2840. 匿名 2021/03/07(日) 14:01:18
>>9
その彼氏、彼女何人もいると思うよ・・・
その何人もの中の一人だと思う
だから病気した時とか困った時助けてくれないで逃げるかもよ+2
-2
-
2841. 匿名 2021/03/07(日) 14:01:36
29歳の時に28歳で結婚してないとやばい〜って言われた。
そのおばさんは50過ぎ。
何かアラサーで結婚していないのってそんなにいけないのかな?と思ってしまった。
生きづらいよ。
30過ぎてしまいました。+2
-0
-
2842. 匿名 2021/03/07(日) 14:02:23
>>61
イケメンは20代前半に売り切れてるもんね+4
-0
-
2843. 匿名 2021/03/07(日) 14:02:57
>>559
あたまよわそうでかわいそう+7
-0
-
2844. 匿名 2021/03/07(日) 14:03:09
とりあえず少しでも老いには逆らいたい。
気になってる洗顔料買いに行ってきます!+2
-0
-
2845. 匿名 2021/03/07(日) 14:04:24
>>2839
横だけど、マウント取ってくるような人の旦那がブサイクだったら「そんなブサイクを捕まえただけでマウント取られても…」って思っちゃう。
普通の友達がブサイクな人と結婚してもそんなふうに思わないもん。+15
-4
-
2846. 匿名 2021/03/07(日) 14:04:56
>>2803
その程度で自分が余裕があるって認識なのか…なんか可哀想+6
-2
-
2847. 匿名 2021/03/07(日) 14:05:51
>>67
これからどんどん独身が増えるから世間体的なことでの独身への風当たりは弱まる一方だと思う
男性なんてあと20年以内に三分の一が生涯未婚だよ+8
-1
-
2848. 匿名 2021/03/07(日) 14:05:52
>>1092
これってどう言う意味?
煽りとかじゃなくて本当にわからない…プラスついてるから気になって+1
-0
-
2849. 匿名 2021/03/07(日) 14:05:59
>>2664
アラカンBBA
お前もな+1
-0
-
2850. 匿名 2021/03/07(日) 14:07:02
>>2298
友達はわざわざ行かないでラインで終わりだけど、イトコまでの関係性ならお見舞い行くよ+0
-0
-
2851. 匿名 2021/03/07(日) 14:07:09
>>2838
旦那もよく黙ってたね
ご友人が快諾したからかなんか知らんけど
まぁでもそういう展開になった時親に物申すくらい気の利く男性ってそういないんだろうな
異性だししゃあないっちゃしゃあないのか?+4
-0
-
2852. 匿名 2021/03/07(日) 14:08:35
>>2847
男性は給料低い人は中国韓国東南アジアの人と結婚してる感じあるけど、女性はそこの国の男性と結婚してるイメージないや。女性は独身だよね+6
-0
-
2853. 匿名 2021/03/07(日) 14:09:10
>>6
子供いないと人類回らないし、本当の事伝えただけじゃないかな?私は考えられない。孫抱きたいし。
赤ちゃん可愛いすぎる🥰+3
-14
-
2854. 匿名 2021/03/07(日) 14:10:19
とにかく返信するのはやめよう。
返信するだけ相手の思うツボだからね。+8
-0
-
2855. 匿名 2021/03/07(日) 14:10:22
>>2851
検査するなら男もしないの?とは思った。
自分の息子の方は問題がない事を前提で年上の女性にだけ検査させるなんてと。+11
-0
-
2856. 匿名 2021/03/07(日) 14:10:29
>>352
マッチングアプリで孕まれるの好きなイケメンの男の人いてもうバーンされたけど
報告です今日Twitterで絡んでる人妻の〇〇さんを僕が孕ませました旦那の子として育てさせますって嬉しそうに書いてあって気持ち悪かった
男も女も狂ってるって思った+10
-0
-
2857. 匿名 2021/03/07(日) 14:10:58
>>2835
私の会社だと女性がキャリアと子育ての両立しやすい職場環境なのを売りにしてるから、出世株じゃない独身女ってより居心地悪いよ…
去年婚活始めたんだけど、最近自分が結婚したいのって好きな人と家庭を築きたいからじゃなくて職場での立ち位置を上げたいからなんじゃないかって気づいて、それっておかしいよなって思って今休憩中
+21
-0
-
2858. 匿名 2021/03/07(日) 14:11:25
>>2821
まさに私がそれ
周りのみんなの親はまだ若くて一緒に旅行やらショッピングやら楽しそう
こっちは介護といついなくなってしまうのかと言う不安と心配ばかり
一人っ子ぼっちだから一人で抱え込んで余計に辛い
友達の親が若いのがとても羨ましい+3
-1
-
2859. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:11
旅行が趣味だと、婚活で男からお金かかりそうって敬遠されるみたいだね+1
-4
-
2860. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:50
>>2852
代表取締役の妻フィリピーナだよ(後妻)
金有る無しに関わらず、今の中高年男性(日本人)はそっち系好きなイメージあるわ+4
-1
-
2861. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:53
>>2856
え?
それって独身非モテ男の悲しい妄想話じゃないの?+7
-0
-
2862. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:04
マンションのローン終わったし車も新車買ったし両親の遺産、宝くじ高額当選も過去にして居るのであとは仕事頑張りながら愛犬シーズー2匹と穏やかに過ごして行きたいです。+6
-0
-
2863. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:50
>>2857
職場で自分だけ未婚、彼氏なしだとまじ死にたくなる…
後輩が彼氏と行った旅行の土産とかもうね…+11
-0
-
2864. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:06
>>2293
押し付けないで欲しいよね。よそはよそ、うちはうちよね。+4
-0
-
2865. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:18
>>2838
問題なかったとしても子供できなかったらとやかく言われそうだし、そんなとこに嫁ぐの怖いね。+3
-0
-
2866. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:46
>>2856
あー…託卵てやつね…+1
-0
-
2867. 匿名 2021/03/07(日) 14:21:10
>>2615
親も他の男性からそんな扱い受けてるって知ったら婚活とかどうでもいいからって泣くと思うよ…+13
-0
-
2868. 匿名 2021/03/07(日) 14:21:43
>>2566
うちの職場のおばさんたち休憩時間以外もずーっと子供の話してるよ
正直相槌も辛いし仕事しろと思う+9
-0
-
2869. 匿名 2021/03/07(日) 14:21:45
>>2862
犬羨ましいかわいいナデナデしたい+1
-0
-
2870. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:23
>>2859
独身の時点で旅行が趣味なのは自分の稼ぎで行ってるからそんなふうに考える人がいるなんて驚き。
+2
-0
-
2871. 匿名 2021/03/07(日) 14:26:10
>>433
まさにそれですね。
子どもいないと確かにいる人より経験値は少ないかもしれないけど、別にいる人みんなが経験値高い訳じゃない。なんなら学校出てすぐ結婚出産した友人はやっぱり幼いなと思います。
ただ、女は社会経験より出産育児経験がある方が日本社会で過ごしやすい。+17
-0
-
2872. 匿名 2021/03/07(日) 14:26:41
>>2865
けっこう前の話で、実際今は子供2人いるので良かったけど嫌な話だよね+1
-0
-
2873. 匿名 2021/03/07(日) 14:28:24
>>2180
パチパチパチ!拍手+0
-1
-
2874. 匿名 2021/03/07(日) 14:28:32
>>2618
30代独身が語るトピ。だよ。
+2
-0
-
2875. 匿名 2021/03/07(日) 14:28:43
>>2872
それならよかったね。
プレッシャーもすごいし、そんなことずけずけ言う義両親は怖い。+1
-0
-
2876. 匿名 2021/03/07(日) 14:29:07
>>174
バツイチ現独身だけど、元夫の稼ぎは良かったから生活費もらった分で自分の給料まるごと貯金できてたから正直今の何倍も貯金あったよ。
けど1人の時間が幸せ過ぎてもう戻りたくないw毎日一緒だと本当に思いやりを持っていないとお互い難しい。+9
-0
-
2877. 匿名 2021/03/07(日) 14:30:02
>>2870
結婚しても旅行に連れて行かれるのが嫌なんじゃない?+0
-0
-
2878. 匿名 2021/03/07(日) 14:30:10
>>614
「男って~」って言うのやめない?「女って~」って言われたら発狂するのに。+2
-2
-
2879. 匿名 2021/03/07(日) 14:30:32
>>2874
え?わかってるけど?
レスするとこ間違えた?+1
-0
-
2880. 匿名 2021/03/07(日) 14:31:05
>>2838
ドン引きもいいとこ。レディコミとかでありそうな話だけどまさか本当にこんなことがあるなんて!+5
-0
-
2881. 匿名 2021/03/07(日) 14:31:37
>>1033
実際そうなんじゃないの?うちの母親なんか夫と子供の奴隷みたいだったよ。私はあんな生き方絶対に無理だわ。+6
-3
-
2882. 匿名 2021/03/07(日) 14:31:40
現在地周辺の居酒屋・bar表示できるサービス+0
-0
-
2883. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:20
3年同棲してた彼氏に結婚できないと言われ別れました。
付き合った当初養うから言われて、相手の職場の土地に仕事を辞めてついて行きました。
私の仕事はパート程度でして欲しい。
土日休みで最低でも17時までで帰れる所でと指定されパートで働いてました。
ほんで結婚できへんってなんやねん🥲
年齢的にも(34歳です)再就職の事を考えると病みすぎて情緒不安だったけどとにかく見つけるしかないと就活して正社員で見つけました。
もうあんなクソ男いらん。
詐欺師め💁♀️
+23
-1
-
2884. 匿名 2021/03/07(日) 14:35:25
彼氏が欲しい!結婚したい!ややデブの32!
恋愛面以外では幸せです!!
親友の、プロポーズされた自慢、婚約指輪自慢、優しい旦那自慢、妊娠して幸せ☆自慢でだいぶメンタルやられました…。
コロナ怖いから会うのやめとこうね💦で、ずっと逃げてます!
親友のことなのに、至極どうでもいいと思ってしまう性悪女です…( ᐛ👐) パァ+17
-2
-
2885. 匿名 2021/03/07(日) 14:35:26
>>2877
旅行が嫌な人はアプリで趣味旅行と明記している人は避けるんじゃないかな?
同じく旅行が好きな男性が寄ってくると思う。
私はバイクやゴルフが趣味の男性は避けてる。+1
-0
-
2886. 匿名 2021/03/07(日) 14:35:36
>>2859
みみっちくて下らない、しょうもない男が多いよね。誰もてめぇの金で旅行に行くわけじゃないっての。+3
-0
-
2887. 匿名 2021/03/07(日) 14:36:00
>>2848
元レスについてるレス全部見てみて+0
-0
-
2888. 匿名 2021/03/07(日) 14:36:28
>>2821
ホントは産みたくて仕方ないのが伝わってこわい、、。だから他の人が産むのが不快なんだよ。こんなのに惑わされる人はいないと思うけど、産みたいし産める環境があるなら後悔ないようにしていいと思う。+3
-3
-
2889. 匿名 2021/03/07(日) 14:37:25
>>2883
慰謝料が取れる案件では?徹底的に金をむしりとって地獄を見せてやれそんなクソ男。+6
-1
-
2890. 匿名 2021/03/07(日) 14:40:06
>>2809 めっちゃ面白い+3
-0
-
2891. 匿名 2021/03/07(日) 14:41:36
>>2883
結婚詐欺なので慰謝料取れますよ。+7
-1
-
2892. 匿名 2021/03/07(日) 14:42:32
>>2884
デリカシーない自慢の仕方なら嫌だよね。でも親友なら普通には祝福してあげたら?結婚式で出会ったり友人の紹介があるかもよ。
祝えなくてこなかった人いたけど、独身イケメンが友人席に豊作だった時あるし、いい子だなと思った子には本気で幸せになって欲しくて紹介したりしたよ。+2
-1
-
2893. 匿名 2021/03/07(日) 14:44:05
>>1829
ありがとう+0
-0
-
2894. 匿名 2021/03/07(日) 14:44:53
>>463
年収高い旦那をゲットする
タイプじゃなくても毎日顔見てたら慣れる。
お金って本当に大事だよ。+4
-1
-
2895. 匿名 2021/03/07(日) 14:45:32
>>2853
間違えてプラス押しちゃった!マイナス押そうと思ってたのに!
あなたは自分の人生を生きなよ他人のことには口出ししないのがマナーってことを覚えてさ+7
-0
-
2896. 匿名 2021/03/07(日) 14:48:09
>>261
出産前後の人って周りにもちやほやされるし出産自体命がけだから誉めて欲しいんだよw
たぶん今まででそこまでの経験がなかったんだろうなと思う。
そして色んな生き方があっていいとは思うとはいってるけど子供だけはっていうのも浅はか。
子供だって最初は可愛いけどずっと親のいうこと聞くわけでもないし人間と人間だから衝突することもある。
子供を皆が皆100%自立して人のために動いてくれる大人になるかもわからない。
なったとしても自分の理想通りにはならないことが多いのにと思う。
私はそんなことを思いながら「良かったですね~」って一言笑顔で言って終わるかな。
本当の事言ったらめんどくさくなるし数分の事だから。私は兄弟が多くてそんなことが多く親も苦労してるのを見てるのでそんな感じです。+12
-0
-
2897. 匿名 2021/03/07(日) 14:48:36
>>19
私はセクゾです!
楽しいですよね!!+7
-1
-
2898. 匿名 2021/03/07(日) 14:48:54
>>2751
話の前後にもよるしお互いの態度にもよるな。チクチクイヤミな独身への同情込めた嫌み返しかもだし、無害なのに哀れみを込めて言ってるかもだし、素直に言葉通りかもだし。+1
-0
-
2899. 匿名 2021/03/07(日) 14:50:04
>>2309
イラつくというか、正直羨ましい。
イラつくという感情は自分や彼に対してかな。
周りからは、「なんで結婚しないの?」とか
「子供作らないの?」とか聞かれる。
さすがにこの歳だし焦るよ。
もう1回1からやり直したいぐらい。
今の彼選んで失敗だったかもって思うようになった。+1
-0
-
2900. 匿名 2021/03/07(日) 14:50:23
>>2763
いや、専業主婦に対して嫉妬はあるけど兼業は健気で好感持てるってだけ。+1
-0
-
2901. 匿名 2021/03/07(日) 14:50:46
>>2757
え、ネットだよ?でも確かに5chはバリバリ無視だよね。ここは相手するのも普通なルールだもんね。+2
-5
-
2902. 匿名 2021/03/07(日) 14:51:10
>>2866
会社の人でふたりいたわー、旦那側で。実子もいるし子どもには責任無いしで相当苦しんでた、、、+2
-0
-
2903. 匿名 2021/03/07(日) 14:51:38
>>200
結婚を諦めていないけど
結婚たけが全てじゃないよね
+10
-2
-
2904. 匿名 2021/03/07(日) 14:52:30
独身だけど子持ち
娘は可愛い💠 男はもういらない
まぁたまに弱音吐きたくなるよねでも..
仕事で疲れたら泣いてぬいぐるみ(嫌いな上司の名前でかでかと書いたやつ)パンチしてストレス発散させてる+3
-1
-
2905. 匿名 2021/03/07(日) 14:53:47
>>2895
本当だからすまん。+1
-5
-
2906. 匿名 2021/03/07(日) 14:53:57
>>2615
あなたアプリは向いてないんじゃないかな
アプリには色々な男がいるから警戒心があって人を見る目がある女性なら上手くいくこともあると思うけどさ
あなたの場合はこれからも悪い男に利用されてしまうよ
相談所か知人から紹介してもらった方がいい+15
-0
-
2907. 匿名 2021/03/07(日) 14:54:36
>>2892
ありがとうございます!お祝いを渡して、お祝いの言葉もちゃんと伝えました!結婚してから、遊んでても旦那さんの話しかしてくれなくなり、今は少し疲れてしまいました😅+4
-2
-
2908. 匿名 2021/03/07(日) 14:55:01
>>2853
そんなナイーブな事を他人に言うのはマナー違反じゃないの
まともに働いたことなさそう+6
-0
-
2909. 匿名 2021/03/07(日) 14:55:16
>>2879
独身を貫くトピじゃないよ。婚活中含むだよ。+3
-0
-
2910. 匿名 2021/03/07(日) 14:56:58
>>482
なんかのポエムかな
無駄に長い文章で、読むのも肩こる+1
-0
-
2911. 匿名 2021/03/07(日) 14:57:20
>>2908
あるから大丈夫。社会知らなきゃ、恋愛も結婚もできないよ。+2
-3
-
2912. 匿名 2021/03/07(日) 14:57:26
>>596
こういう人は結婚できそう+18
-0
-
2913. 匿名 2021/03/07(日) 14:57:55
友達の中でも、結婚生活や子育ての話など聞いていて、素直に羨ましいな〜聞いててこっちまで幸せになるな〜ずっと幸せでいてほしいな〜って思える人と、
ねぇその話まだするの?お前の自慢話と不倫願望聞き飽きたわ…ってうんざりする人と、いるんだよ。
性格悪くてごめんね、だから結婚できないんだなと自分で思うわ+12
-0
-
2914. 匿名 2021/03/07(日) 14:58:44
>>2905
こんなネットで独身煽ってるBBAとか嫌すぎる
なんで優秀な人ほど子供に恵まれない人多いんだろう
+8
-1
-
2915. 匿名 2021/03/07(日) 14:59:10
>>2816
世間的に(?)30歳過ぎて実家暮らしは男女とも問題ありみたいに思われるよね。家事ができない、自立できてない…等ネガティヴな面ばかり目立つというか。
30歳でアプリしてたときデートでお相手から「なぜ一人暮らししないの?」ってよく言われたし既婚の友人たちにも「実家暮らしは婚期遠のくよ?」ってめちゃくちゃ言われたなー
ま、その通りまだ結婚できてないんだけどもw
結婚したいためだけに家賃光熱費払うならその分貯金しておきたい…(こういうのがまたダメって言われるんだろうけど)
ずっと実家だと家賃等の金銭感覚がいい歳してイマイチわかってないのは恥ずかしいと思ってるから学ぼうと思ってる。+9
-0
-
2916. 匿名 2021/03/07(日) 14:59:13
>>2861
いやガチのやつ
その男は過去に2人人妻を孕ませてる
男も女もお互いのTwitterで身バレしない程度に
色々投稿してた+5
-0
-
2917. 匿名 2021/03/07(日) 14:59:55
>>2914
後進国は子沢山
あれと同じ何かがあるのか…+2
-1
-
2918. 匿名 2021/03/07(日) 15:00:15
>>2911
多分嫌われてたと思うよ+6
-0
-
2919. 匿名 2021/03/07(日) 15:00:48
年収800万の人と結婚して、2人子供産んでワーママしてる友人と「普通」が合わない
ランチとなるとせっかくだしと高級ホテル希望してくる(5000円以上)
都内在住の30代女子だと普通なのかな?+8
-0
-
2920. 匿名 2021/03/07(日) 15:02:05
>>2907
親友なら気を使ってくれてもいいよねー。距離置いて式で落ち着くまで待つのが良いか。
でも本当、そういうので縁切ってる人で幸せにしてる友人が本当にいなくて。キャンセルした式に適齢期の婚活中のフツメン会社員がたくさんいたのをみた時は来たら良かったのにって思ったよ。
人と自分は仲良くても他人だから比べないように分けるように気をつけてね!とはいえエスカレートして異常に性格悪くなるようなら無理しなくていいと思う。+1
-0
-
2921. 匿名 2021/03/07(日) 15:02:15
>>159
ハムスターって長くて3年ぐらいだからね。
短いよね。
昔ハムスター飼ってた時に、噛まれてトラウマになっちゃったけど、小動物だし、比較的大人しくて鳴かないし費用も、そんなにかからないよね。だから飼う人多いと思うけど。
ハムちゃん、かわいそうでしたね。安らかに天国で眠ってほしいね+3
-0
-
2922. 匿名 2021/03/07(日) 15:02:34
稼ぐぞおー+4
-0
-
2923. 匿名 2021/03/07(日) 15:02:36
同居親の生活費を稼ぎながら独身のわたし
まず結婚してくれる人はいないだろうな
こんな条件悪い私じゃ相手がかわいそうだし
もういいや仕事に生きよう+3
-0
-
2924. 匿名 2021/03/07(日) 15:03:08
>>2919
独身の方がだせそう+12
-1
-
2925. 匿名 2021/03/07(日) 15:03:23
>>2902
うちの会社にもいた
社内て不倫して妊娠
彼氏に彼氏の子だと言って結婚して産んでたわ+2
-0
-
2926. 匿名 2021/03/07(日) 15:04:00
>>62 ごめん、て何よww
+2
-0
-
2927. 匿名 2021/03/07(日) 15:04:19
トピズレの頭おかしい人とレスバするのいい加減やめようぜ…
腹立つ気持ちは分かるけど見ていてどんどん不快にしかならないからさー+2
-0
-
2928. 匿名 2021/03/07(日) 15:05:16
>>2909
わかってるよ?
話の流れわかって言ってる?
既婚が書き込みするのおかしいね→それもそうだけど独身がいいって書き込みにプラス多いのおかしくない?→独身トピだからそう言う人が多くても不思議はないし、既婚の書き込みしてくるのと同系列で比較することじゃないよ。
って流れだよ?
私が言ってるのはこのトピで既婚の書き込みはおかしいけど、独身でいたい人が多くても不思議はないってことなんだけど。+2
-0
-
2929. 匿名 2021/03/07(日) 15:05:36
>>2902
ネタじゃなく実際に起きている事だから余計恐ろしいよね+6
-0
-
2930. 匿名 2021/03/07(日) 15:06:50
出産した友だち祝うために久しぶりに会ったら、家の中生活感半端なかったwしかも中古マンションだしwすっぴんで髪もパサパサ…
独身のときは結構飲みいったりキレイにしてた子だからギャップに驚いた〜子ども産むとあんなになるの?人による?まぁどーでもいいけど、あんな生活するなら自由な独身生活のままがいいわと思った。+9
-24
-
2931. 匿名 2021/03/07(日) 15:07:27
>>174
毎月10万、男性もお断りだよね。たまになら全然良いと思うけど。イケメン相手ならかわいくて節約もしてくれて若い子たくさんいるもんね。+6
-0
-
2932. 匿名 2021/03/07(日) 15:08:04
>>2928
独身トピにわざわざ現れる既婚なんて頭おかしいからスルーに限るよ
話通じないから+9
-0
-
2933. 匿名 2021/03/07(日) 15:08:27
>>2918
感謝しかないね。そうなら余計に。+1
-2
-
2934. 匿名 2021/03/07(日) 15:09:29
ずっと家庭を持つことが夢だったけど、34歳にして相手もいない。
もう15年以上一人暮らしして、快適すぎて誰かと暮らすなんて現実的じゃない。
お金も時間も自由な今の環境を捨てて結婚したい人がいるだろうかって思う。
でも、子供好きだし、仲良し家族で育ったから、私も家庭を持ちたいという思いも諦めきれない。
そのループを繰り返してます。
終わりが見えなくて辛いです。
いつになったら、スッキリ諦めきれるのかなって思ったりもしてます。+7
-0
-
2935. 匿名 2021/03/07(日) 15:09:42
>>2814
わー、めちゃくちゃ分かる。
結婚式の祝儀だけでもすごい額だし、それに加えて仲間内で結婚祝い、出産祝いとかやってたら出費ばかりで辛いよね
親族以外はやらなくていい風潮になって欲しい
それかやりたい人だけ個人でやればいいのに+2
-0
-
2936. 匿名 2021/03/07(日) 15:09:53
>>2919
でもお昼食べてお茶してたらそれぐらいかかったりするし、そんな高いと思わないけどな。
頻度にもよるけど。+5
-0
-
2937. 匿名 2021/03/07(日) 15:10:13
>>8
私も今月31。
超難関国家資格持ってて実家も金持ちだから生活に困ることはないけど、職場でいじめられて鬱になった。元友達は20代で結婚してつらいから切った。
マッチングアプリでいっぱい男にも会ったけど変な奴ばっかり。病気を理由に結婚相談所からは入会断られたしダメ人間の烙印押されちゃった。
猫だけが癒し+8
-4
-
2938. 匿名 2021/03/07(日) 15:10:45
職場が学生と主婦しかいない。
「お子さんは?」って聞かれて独身ですと言うと謝られて「失礼ですが・・・何才ですか?」って言われる。
「あなた何やってるの」って言われてる気がしてならない。+8
-0
-
2939. 匿名 2021/03/07(日) 15:11:17
>>2932
びっくりするぐらい言葉通じないもんね。
ひどいのは通報してるよ。+3
-0
-
2940. 匿名 2021/03/07(日) 15:11:56
>>2938
その年齢の聞き方は本当に失礼だね!+8
-0
-
2941. 匿名 2021/03/07(日) 15:12:06
一応彼氏はいるんだけど結婚の話が進まなくて不安だ
家買いたいねとか子供ができたら〜って話はしてるけど、じゃあ結婚しようという話がでない+1
-0
-
2942. 匿名 2021/03/07(日) 15:12:29
自分のケツを拭くので精一杯。
結婚して子供の世話なんて無理。
「やっぱ無理です、やめます」なんて言えないし。+10
-0
-
2943. 匿名 2021/03/07(日) 15:12:46
>>2881
旦那さんによって違いすぎるよね。自分の家庭のイメージが強いけど周りは自由に生きてるしおしゃれなランチ頻繁に食べてたまに飲みに行って、気が向いたらパートして生きてる。旦那さんが普通の人で稼ぎがある友人限定ですが。+7
-0
-
2944. 匿名 2021/03/07(日) 15:13:02
>>2919
年収800って子ども2人いて高級ランチってそんな余裕あるものなの?+5
-0
-
2945. 匿名 2021/03/07(日) 15:13:32
>>2917
後退して言ってるってことか。日本最悪だな。
こんなクズばっかなら子供産みたくないな。+2
-0
-
2946. 匿名 2021/03/07(日) 15:13:43
>>2914
ヒント ゴキブリ+2
-0
-
2947. 匿名 2021/03/07(日) 15:14:21
>>2946
より価値がないのか。+2
-0
-
2948. 匿名 2021/03/07(日) 15:14:41
>>2938
本当に失礼ですねって言ってやりなよ+4
-0
-
2949. 匿名 2021/03/07(日) 15:14:52
早く結婚相手さがせー!後悔するぞー!+2
-1
-
2950. 匿名 2021/03/07(日) 15:15:07
一昨日、30過ぎて結婚してない女の子は問題がある子が多いのに、ガルコさんは可愛いし真面目だし優しいしどこに問題あるんだろうね!って言われた
何言ってんだ?こいつ…と思ったのに何も言えず…
褒めてるつもりか知らんけどそんなこと言う人間の方が問題あると思いますけどね!って一昨日言えなかった自分に腹が立つ+9
-0
-
2951. 匿名 2021/03/07(日) 15:15:29
>>6
これ言う人って特にキャリアも誇れることもない人なイメージ+26
-5
-
2952. 匿名 2021/03/07(日) 15:16:27
>>2944
自分も働いてるからそれが全部お小遣いなんだよ。でも5000円は珍しいよね。一年に一回なら行きたいけど毎月は無駄。付き合える人いないよ。2000円くらいならわかる。+8
-0
-
2953. 匿名 2021/03/07(日) 15:16:32
>>2915
実家暮らしだから貯金いっぱいあるでしょ、みたいな感覚の人多くて困る。
ちょい安めのアパートで一人暮らししてるレベル(光熱費込)の金額家に入れてるし(それでも実際一人暮らしするより安上がりではあるんだろうけど)、
自分自身ど底辺だから手取り少なくて貯金なんて雀の涙ほどしか出来ない。
+11
-3
-
2954. 匿名 2021/03/07(日) 15:17:13
>>2930
幸せは人それぞれだからね
バカにするのは違うよ+33
-0
-
2955. 匿名 2021/03/07(日) 15:18:51
>>16
病気だったり病気じゃなくても少々体調不良とか、そういう時こそ一人の方が絶対楽だと思いますよ。相手が気が利かないタイプだと、本当に。
ただ入院レベルにまでなると、また違う話かとは思いますが。+6
-2
-
2956. 匿名 2021/03/07(日) 15:19:36
>>2951
わかるよ。自分に何も無いから謎に旦那の職業とか自慢してくる。わたしが看護師だとすると、旦那が医師だってマウント取ってくるみたいな。
医師>看護師>無職 だから自分が最下層なのに旦那のフンドシ引っ張り出してきて自慢する。
医師と看護師に優劣もひどい話だけど。+15
-2
-
2957. 匿名 2021/03/07(日) 15:19:58
>>2954
どんな見た目だろうと1番欲しいもの持ってるから悪口言ってるんだろうよ。もう全力で婚活しろと言いたい。+10
-0
-
2958. 匿名 2021/03/07(日) 15:21:31
トピ違いかもしれないけど同じく独身の友人が進行性の病気でこれから歩けなくなっていくらしい。
脳は正常なのに身体が動かなくなって介護の力を借りるのが嫌だと言っていた。
でも学生時代に発症しなくて友達皆んなと同じ学校生活を過ごせたから幸せだって。
私は何でもすぐ不満や愚痴を言ってしまうから自分何やってるんだろうって思った。
コロナ始まって1年以上会ってないんだ。
会いたいな・・・。+35
-0
-
2959. 匿名 2021/03/07(日) 15:21:43
>>2952
ランチ五千円は高いけど、飲みに行ったら一万くらい使うからなぁ。一件じゃなくてハシゴして飲んじゃうからだけど。そんな飲み方を月2〜3はしてたわ。
コロナで酒代がういてお金貯まるねー。+3
-2
-
2960. 匿名 2021/03/07(日) 15:21:53
>>2919
年に2,3回会う程度なら良い気もするけど
頻繁に会うんじゃ厳しいね+6
-0
-
2961. 匿名 2021/03/07(日) 15:21:59
>>2951
キャリアや誇りより出産する方が偉いからしょうがないね…+4
-15
-
2962. 匿名 2021/03/07(日) 15:22:34
>>2915
横から失礼します。
私は1人暮らし独身ですが、今の時代実家暮らしの人はそんなに少なくない気がします。
どうしても1人暮らしにかかる金額は大きく、友人と遊ぶ時も両者で羽振りの良さはかなり違うと痛感します。
個人的には
『貯金をしている』『家事もしている』
これらの事実があるなら性別問わずない。
むしろ貯金額が多そうで羨ましいなと感じます。
金銭感覚は1人暮らしでもめちゃくちゃな人はいます。
2915さんは学んでいきたいとお考えですし、全然大丈夫だと思いますよ。
(ちなみにめちゃくちゃだったのは私です。大失敗して反省しました。)+10
-0
-
2963. 匿名 2021/03/07(日) 15:22:56
>>94
独身既婚にかかわらず、言えることだよ。
どこの世界でも若手を育てるためにね。
できないと、毒親、老害になるんじゃない?+3
-0
-
2964. 匿名 2021/03/07(日) 15:23:58
>>1707
わかる!ほしいほしい!友達ってこの歳になると簡単に増えないから貴重だよね〜!+2
-0
-
2965. 匿名 2021/03/07(日) 15:24:25
>>2962
※自己レス
>> これらの事実があるなら性別問わずない。
ではなく
>> これらの事実があるなら性別問わず問題ない。
です。
意味が変わる脱字をしてしまいました。
すみません。+0
-0
-
2966. 匿名 2021/03/07(日) 15:24:39
>>94
娘が私を超える日が楽しみだわ😍
早く40歳になりたい。そしたら娘が20歳の美女だね+0
-6
-
2967. 匿名 2021/03/07(日) 15:26:24
>>94
そんな風に思ったこと無いけど+1
-0
-
2968. 匿名 2021/03/07(日) 15:28:26
>>13
キックボクシング通うかずっと悩んでたらこんなご時世になっちゃったけど,,,今年は体験にいく!!!+4
-0
-
2969. 匿名 2021/03/07(日) 15:28:33
34歳独身 実家近くで1人暮らししてます。
いちおう婚活していますが正直積極的ではないです。むしろ今は趣味を語れる友達(男女問わず)がたくさん欲しい。
「独身だと老後孤独になる」って話よく聞くけど「結婚したからといってその問題絶対解決できるわけじゃないよね?」という他の方の意見聞いて「確かに」と納得してしまって今に至るw
とりあえず健康維持、無理のない貯金、男女問わず人との縁を大事にしていきたいです。+14
-0
-
2970. 匿名 2021/03/07(日) 15:29:14
>>796
人それぞれなので他人と比べることはないのでは。
私は39歳で出会って結婚しました。
+2
-5
-
2971. 匿名 2021/03/07(日) 15:30:55
>>2930
キレイならキレイで文句言うんだろ+23
-0
-
2972. 匿名 2021/03/07(日) 15:31:19
>>2883
詐欺師じゃん
そんな責任感のない男と結婚しなくて良かったよ
年齢的にもその男、他人の人生より俺に合わせろ俺がって感じのモラハラ感じる
養うから言ってる時点で結婚してるべきだし、言ってることの責任も持たない卑怯な男です
よく正社員につけたね、慰謝料よこせレベルだわ婚約破棄みたいなもん
女の事なめすぎだわ+9
-1
-
2973. 匿名 2021/03/07(日) 15:31:29
年取らないならこのままでい+0
-0
-
2974. 匿名 2021/03/07(日) 15:31:57
>>1707
趣味(ジャニーズ)で友だち作ろうにもみんな既婚子持ちで、子持ちは子連れで遊びたがるから友だちすらできなくなってきた。+5
-0
-
2975. 匿名 2021/03/07(日) 15:32:50
>>2959
この友人はあなたみたいなタイプだけど夜はもう気楽に行けないからランチでストレス発散したいのかもね。似たようなタイプじゃないと無駄としか思わないよね。
+4
-0
-
2976. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:04
>>2914
優秀というか絶対子ども可愛がって良い子に育てるんだろうな〜みたいな素敵なご夫婦って結構子どもに恵まれてないとこ多かったりするよね。私の周りだけど…
そういう方が子沢山であってほしいなとか勝手に思っちゃうな。+8
-0
-
2977. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:07
35歳独身なんだけど最近本当に何を着ていいのか分からない。年齢に応じた服着なきゃいけないんだろうけどときめかない。けど自分の好きな服着てたら顔の老化が目立つ。
これが既婚で子持ち子育て中ならGUとかで良いんだろうけど。カジュアルじゃなくて甘い系統の服が好きだから余計に辛い。+14
-0
-
2978. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:40
34歳独身者一人暮らし、週5テレワークです。
今週、隣に住んでる一人暮らしのおじさんが部屋で亡くなってました。
自分もそうなるのでしょうか。
テレワークだと人とも話さないし、自然な出会いがないので、毎日孤独です。+8
-0
-
2979. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:54
>>8
自分も同じ歳。同じ境遇。
会社もコロナで経営傾きつつあり先を考えると暗くなるから考えないようにしてるわ、、、。+5
-0
-
2980. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:55
>>2951
中身が何もない人がよく言うイメージ+3
-3
-
2981. 匿名 2021/03/07(日) 15:35:33
>>2915
じゃあ親の介護をする為に若い時に実家に戻って一生懸命介護してる子は問題あるのかっていうと
全然そんな事ないわけで
ステータスだけ見て言う人って不動産業者とかなんらかの金銭発生のサクラみたいに思うわ
実家暮らしでもいいじゃん
自分からしたら貯蓄できるし、親は病気した時に心強いこともあるし家事手伝ってくれてるわで
その家庭がそれで回ってるなら別に他人がどうこう言う事じゃない
絶対に家出させて金儲けしたい連中の気がするわ+6
-1
-
2982. 匿名 2021/03/07(日) 15:35:37
>>2930
別に独身選ぶのはいいが、他人貶すやつは結婚してほしくもないわな。+22
-0
-
2983. 匿名 2021/03/07(日) 15:36:49
>>2975
そうだねぇ。お金使える友人となら飲み代で1万くらい余裕でだすけど、お金無い系の友達と昼から会うなら惣菜持ち寄りと缶ビール買ってアコギ持ってピクニックとかもよくしてたし、1000円のパスタランチでも全然いいし(わたしは+ビール飲むけど)相手によって合わせるようにはするよ!
こういうのがいい!って先に提案してみてもダメなのかね?それでも高いところ提示してくるなら残念だけど合わないね…+4
-1
-
2984. 匿名 2021/03/07(日) 15:37:21
>>1326
ありがとう!40代も楽しむわ+5
-0
-
2985. 匿名 2021/03/07(日) 15:37:25
>>2978
別に家族いても老後旦那が死んで一人暮らしで
おばあちゃん近場で倒れてたとか普通にあるよ
突然死も多いからね
その場合はどこで死ぬかわからないっていう+5
-0
-
2986. 匿名 2021/03/07(日) 15:39:53
あんなことやこんなこともんもんと考えて親に八つ当たりして最悪だわ私ほんとに
お母さんごめん+3
-0
-
2987. 匿名 2021/03/07(日) 15:40:08
>>2980
なにもないはきついけど、
人生観に影響を与えることはあのセリフでなくても良いよね+0
-0
-
2988. 匿名 2021/03/07(日) 15:41:45
自称30代の40代なりかけが居そうな予感😧+1
-0
-
2989. 匿名 2021/03/07(日) 15:42:10
>>2297
わたしもですよ(笑)でも眺めているだけで幸せ!!
がんばって働いてよかったーって思えます+0
-0
-
2990. 匿名 2021/03/07(日) 15:42:45
>>2977
私も美人百花系が好き。きれい目シンプルで色っぽいかんじになればいいのかな?ジルバイジルスチュアート好きだったけどもう入れないよ。+2
-0
-
2991. 匿名 2021/03/07(日) 15:43:46
>>230
フェードアウトなんて、失礼な男だな+9
-0
-
2992. 匿名 2021/03/07(日) 15:45:37
子どもいらんから結婚だけして一人暮らしは免れたいかな〜
でも結婚するのもめんどくさい+2
-0
-
2993. 匿名 2021/03/07(日) 15:45:51
職場に40代独身の先輩がいるけど、
やたらわたしのことを寂しいよね?!仲間だよね?!早く婚活しないと大変だよ?!ってスタンスで接してくる。
わたし、1人を結構楽しんでるポップな独身だから、勝手に仲間だと思って欲しくない+6
-0
-
2994. 匿名 2021/03/07(日) 15:46:09
>>2834
わかる。ご飯食べて服買ったら終わりだよね+6
-0
-
2995. 匿名 2021/03/07(日) 15:48:07
>>2930
独身彼氏なしアラサーですが、子育て中の特に生まれたての赤ちゃんのお世話ってそんなになるほど凄まじいのかと思う
もともと綺麗にしてる子なら尚更
馬鹿にできる発想するあなたは少しズレてるよ+16
-0
-
2996. 匿名 2021/03/07(日) 15:49:14
>>2925
うわー、恐ろしくて引く。
遺伝子的に顔も似てないだろうし・・・上手く行ってるの?+1
-0
-
2997. 匿名 2021/03/07(日) 15:49:19
>>94
30代半ばを過ぎて、独身男性の恋愛対象から外れてるのがはっきり分かるようになってきてなんか虚しくなる+7
-0
-
2998. 匿名 2021/03/07(日) 15:49:32
>>2977
甘い系統の服とかは組み合わせ次第ですよ
オシャレなお年寄り知ってますが、めちゃくちゃ取り入れるのがお上手です
レースとかも着ますが、若造ではなく、ハイセンスに組み合わせてます
+2
-0
-
2999. 匿名 2021/03/07(日) 15:49:40
ヤリチンです。
ガルおばさんはヤリチンと童貞どっちが嫌いですか?+0
-0
-
3000. 匿名 2021/03/07(日) 15:49:58
33歳独身、遠距離で10年以上付き合ってる人がいる。結婚を待ち過ぎてもう逆に結婚したい欲は消えた…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
fides無料で始めてみるログインfidesあなたの周りに酒場を。fidesは、現在地周辺の居酒屋・barを探すことのできるグルメサービスです。自分が気に入った居酒屋やbarをシェアすることもできます。たくさんのいいね獲得を目指しましょう!fidesでできることユーザーの...