-
1. 匿名 2021/03/05(金) 21:28:19
現在、母親が入院している為、我が家はもうすぐ80になる父と私の二人暮らしです。元々は大嫌いだったのですが、洗濯物を畳む姿を見たり、私が作ったご飯が美味しい、美味しいと言ってくれます。今の生活があるのは、父親が働いてくれていたからと思うと、感謝しかありません。
皆さんはお父さん好きですか?どんなお父さんですか?+154
-7
-
2. 匿名 2021/03/05(金) 21:28:47
なんだかんだ言っても、大好きです!+104
-8
-
3. 匿名 2021/03/05(金) 21:29:12
父が亡くなることは考えたくない
+155
-7
-
4. 匿名 2021/03/05(金) 21:29:34
親孝行したいときには親はなし
今のうちにしっかり孝行しよう、後で後悔しないために+94
-1
-
5. 匿名 2021/03/05(金) 21:29:48
血がつながっていないパパとHして目覚めました+2
-40
-
6. 匿名 2021/03/05(金) 21:29:52
健康で長生きして欲しい!+87
-3
-
7. 匿名 2021/03/05(金) 21:30:05
大好き。ずっと元気でいてほしい+104
-5
-
8. 匿名 2021/03/05(金) 21:30:05
黙々と働いて家族を支えてくれたこと。三人きょうだいだけど、全員奨学金じゃなくて大学行かせてもらった+68
-1
-
9. 匿名 2021/03/05(金) 21:30:15
>>5
そのまんま寝とれ+23
-0
-
10. 匿名 2021/03/05(金) 21:30:34
+1
-31
-
11. 匿名 2021/03/05(金) 21:30:39
母とも仲がいいけど、意外と話が合うのは父。+58
-1
-
12. 匿名 2021/03/05(金) 21:30:43
うちは三姉妹だけど、自分だけしか父と仲良くないので、あとの2人の伝書鳩をさせられてるw+28
-1
-
13. 匿名 2021/03/05(金) 21:30:53
いいね そういってみたかったわ
反吐が出るほど憎いし超絶こいつから生まれたくなかったわ
人生不平等よね+20
-18
-
14. 匿名 2021/03/05(金) 21:31:04
長生きして欲しい
年々小さくなってる気がするのが切ない
コロナさえなかったら旅行でも連れて行ってあげたいのになぁ…+80
-0
-
15. 匿名 2021/03/05(金) 21:31:25
>>3
私の父は突然去ったから、後悔しかない。
だから、今のうちになんかしといたほうがいいよ。+70
-0
-
16. 匿名 2021/03/05(金) 21:31:34
中学生の反抗期を心の底から反省している。+38
-0
-
17. 匿名 2021/03/05(金) 21:31:36
>>10
野球w+3
-4
-
18. 匿名 2021/03/05(金) 21:31:48
たまにしか帰れないけど、父と飲むのが好きだな。
コロナでもう一年半会ってない。+24
-0
-
19. 匿名 2021/03/05(金) 21:31:50
お父さん大好き
子どもの頃、車乗るときは絶対お父さんの隣の助手席キープしてた+58
-2
-
20. 匿名 2021/03/05(金) 21:32:02
パパはお小遣いくれるから大好きだけど
お父さんは嫌いって子いそう+5
-14
-
21. 匿名 2021/03/05(金) 21:32:07
20代までものすごく反発してたけど、ちゃんと謝って仲直りした。帰省した時は一緒に早朝ウォーキングした。「落ち着いたらまた帰ってきて一緒に歩こうな。」って言われた。+33
-1
-
22. 匿名 2021/03/05(金) 21:32:23
養父だけど好き。
中間子って放置されぎみだし上と下と顔も性格も違うし母親も祖父母も上か下だった。
でも養父は中間子はかわいそうだから良く見てあげなきゃと言い養父だけが良くしてくれた。
相談事も養父にしてたなぁ…+56
-2
-
23. 匿名 2021/03/05(金) 21:32:32
中2の時亡くなった+22
-1
-
24. 匿名 2021/03/05(金) 21:32:34
昔は怖くて嫌いだったけど、今は尊敬してる。+8
-0
-
25. 匿名 2021/03/05(金) 21:32:41
>>1
なぜ大嫌いだったんだろう…。でも大嫌いから大好きに変わる事なんてあるんだね。いいお父さんなんでしょうね。
私は子供の頃から母親が大嫌いで今も大っ嫌い。逆に父親はずっと大好き。電話はいつも父親にしかかけない。+10
-0
-
26. 匿名 2021/03/05(金) 21:32:42
>>10
最寄駅の改札ぬければいつもよりちょっと勇敢なお父さん!
ファンモン好き+6
-7
-
27. 匿名 2021/03/05(金) 21:32:58
70代だけど、体質的にまったく太らずにシュッとしてるし元気。家族を養って子供2人を大学まで行かせるとか、大人になるとマジで頭上がらない。+20
-2
-
28. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:08
父と毎月飲みに行ってた。
今はコロナで自宅でだけど、一緒におつまみ作ったり、お酒飲まない母も参加してきたりで色々楽しい!
+25
-1
-
29. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:11
+14
-0
-
30. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:11
>>3
例えばどんなことですか?
+3
-1
-
31. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:12
それほど話が弾むわけでもないけど、そこにいてくれるだけでいい。
大好きなお父さんです!
てかうちの母親、父に当たりキツ過ぎ。
もっと大事にしてあげてー。+35
-0
-
32. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:21
>>13
そうだねー不平等だね~。しかも父親に愛されてたかどうかがダメ男を見抜く能力にも関係してるらしくて、父親に愛されていい彼氏見つける人と、父親に愛されずにダメな彼氏見つける人に別れちゃうって言うのがもうね…。悲しくなるよね。+20
-0
-
33. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:26
>>1+16
-0
-
34. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:29
お互いにわりと寡黙で一緒にいて楽しい!って感じではないけど、音楽の趣味が合うとか、やり取りがとにかく穏やかで好き。
小さい頃は完全なるお父さんっ子だったよ。+7
-0
-
35. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:33
>>1
主何歳?+1
-0
-
36. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:52
良いなぁ。
小学二年生で父が病気で亡くなったけどドジな私は怒られてばっかりで良い思い出がない。
お母さんは私をかばって喧嘩になってたし…
大好きなお父さんって思いたかった。
お墓もほとんど行かない。+5
-0
-
37. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:56
なんだかんだ嫌いになれないのよね
昔、理不尽に怒られたり、叩かれたりした記憶もしっかりあるのに不思議
+3
-1
-
38. 匿名 2021/03/05(金) 21:34:22
大好き!
子どもの時からお父さんっ子だった。
今も一緒に住んでるけど、毎日くだらない事言い合ってキャッキャッしてるよ。
私の友達も家に遊びに来たら家の父を好きになってくれるから嬉しい。+40
-0
-
39. 匿名 2021/03/05(金) 21:34:24
>>1
なんで大嫌いだったの?
+2
-0
-
40. 匿名 2021/03/05(金) 21:34:29
>>20
お父さんがお小遣いくれるから、パパいらないw+7
-1
-
41. 匿名 2021/03/05(金) 21:34:43
12年前に他界したけど大好き!
お葬式の時に遺族代表で私が挨拶したんだけど、その時最後に「お父さん大好き」って遺影に向かって言ったな…
生きてるうちに言っておけばよかった+31
-0
-
42. 匿名 2021/03/05(金) 21:35:11
>>1
好きだよ
それよりも父が私のこと大好きでアマアマw
もうアラフォーなのに+10
-0
-
43. 匿名 2021/03/05(金) 21:35:30
>>30
15さんへのレスでした+0
-0
-
44. 匿名 2021/03/05(金) 21:35:43
>>1
お父さん、好きじゃない。嫌いでもない。
別に話すこともないし、一緒にいても気まずいだけ。+7
-0
-
45. 匿名 2021/03/05(金) 21:35:54
母からは罵られて怒鳴られて育ったけど
父からは怒鳴られたことない
実家から追い出されたときも
父はそっとお金渡してくれた
ほんとに大変だった時に助けてくれたのは父だったから+32
-0
-
46. 匿名 2021/03/05(金) 21:36:11
父子家庭育ちで父が母役も父役もしてくれたから
感謝しかないし大好き!
お弁当も強面なのに毎日可愛く作ってくれたし
今でも私の子供たちの面倒みにきてくれたり、
愚痴聞いてくれたり。
私が買うのためらうちょっといいお肉とか買ってきてくれたり。
お父さん嫌いだった時期が一瞬もないです。+44
-0
-
47. 匿名 2021/03/05(金) 21:36:12
本当に優しくて、お母さんの事が大好きなお父さんが大好きです☺️おかげで反抗期無かったです
お願いはなんでも聞いてくれるし、真面目で律儀、温厚な性格は男として100点です!
私の誕生日に同棲中の彼氏の分までケーキを買ってきてくれる器の大きさに、本当に素敵なお父さんだなぁと改めて感じました!+21
-0
-
48. 匿名 2021/03/05(金) 21:36:13
優しくて働き者の父です。もう定年しましたが。
会社の制服姿も良かったですよ+16
-0
-
49. 匿名 2021/03/05(金) 21:36:24
コロナのせいで顔も見に行けないくて電話ばっかりだけどいつまでも元気でいて欲しい。+15
-0
-
50. 匿名 2021/03/05(金) 21:36:56
もう70過ぎの高齢で自分勝手な所もある父親。
少し褒めるとニコ〜( ◠‿◠ )って分かりやすく嬉しそうに笑ったり
好きな食べ物は一心不乱に一生懸命食べてる姿見るとなんとも言えない愛情を感じるようになった(*´-`)
素直なところだけならもっと好きになるんだけどな〜+12
-0
-
51. 匿名 2021/03/05(金) 21:37:10
>>31
わかります!
多くは語らないんだけど、いるだけで安心感
笑顔でいてくれるとホッとするんだよね
うちの母も父にキツイので、優しくしてあげて欲しい+14
-0
-
52. 匿名 2021/03/05(金) 21:37:15
亡くなっちゃったけど、大好きでした。
頭の回転が早く、博学で、話していると楽しい人でした。
母も大好きです。+12
-0
-
53. 匿名 2021/03/05(金) 21:37:30
>>37
だから体罰が減らないんだと思う
親を尊敬すると今までされた親の躾にも肯定的になるから
自分もこういう風にしつけられたから自分の子供にも同じ事するみたいなね+0
-0
-
54. 匿名 2021/03/05(金) 21:37:33
物静かな父の介護はしたくても母の介護はしたくない
細かいしネチネチうるさいから+4
-0
-
55. 匿名 2021/03/05(金) 21:37:51
好きですよ
面白い人だなぁと思うし優しくて穏やか
母とも仲いいけれど趣味や好みは父と同じものもあるからよく話す方だと思う
たまに思い切り自分の趣味の本とか送ってくるから笑う
+4
-0
-
56. 匿名 2021/03/05(金) 21:38:02
元某総合商社マンの父。
大人になるにつれ、周りからちょっと引かれるようになってどれだけ凄いか知った。
タフなのに、ナメててごめん。+9
-0
-
57. 匿名 2021/03/05(金) 21:38:45
大好きだったけどお酒で体壊して49才で亡くなったよ。こんなに早く逝くんだったらもっと親孝行しておけばよかった。+7
-0
-
58. 匿名 2021/03/05(金) 21:39:11
>>1
主の父親が80歳で母親が入院と読んで切なくなった。親子の時間を穏やかに過ごせるといいね。+15
-0
-
59. 匿名 2021/03/05(金) 21:39:14
脳梗塞、くも膜下出血
2度も死にかけてるのに生きてくれてる
感謝しかない
+8
-0
-
60. 匿名 2021/03/05(金) 21:39:18
ファザンだと自覚があるくらい好きです。
父みたいな物知りで穏やかな性格の人が理想でした。
もう亡くなりましたが、幼い娘がテレビに映る草刈正雄さんを見ると「じーじだ!」と言うくらいダンディな父だったなぁ〜。+8
-0
-
61. 匿名 2021/03/05(金) 21:39:48
>>10
昔こんな顔だったのに
いつからか目が変わったよね+22
-1
-
62. 匿名 2021/03/05(金) 21:40:19
お父さん‼️
高校生の頃お父さんが一生懸命貯めてた500円玉貯金
こっそり定規で抜きまくってほんとごめんなさい😭‼️
反省してます😭+5
-0
-
63. 匿名 2021/03/05(金) 21:40:27
外では強くて怖い物知らずの父。
いつも守ってくれた。
家に帰ると母にとても優しい父。
そんな父が大好きです。
+4
-0
-
64. 匿名 2021/03/05(金) 21:40:30
昨日も会いたいよ、と泣いたら夢に出てきてくれました。御存命の方は存分にお喋りを楽しんでください。とても優しく、気の合う父でした。+10
-0
-
65. 匿名 2021/03/05(金) 21:40:46
>>32
父親大好きで育った側だけど、父が夫としても父親としても完璧すぎて結婚出来ずにいるよ笑+10
-0
-
66. 匿名 2021/03/05(金) 21:40:52
もう両親とも他界しているんだけど、母は優しく
父は義理を重んじる人だった。
でももっと家族を優先してくれていたら、ふたり共今も存命だったのかなと思う
親孝行できなくてごめんよ。
+1
-0
-
67. 匿名 2021/03/05(金) 21:40:55
いつまでも元気でいてほしい
コロナで電話しか出来てないけど
今年は帰れるかな
+4
-0
-
68. 匿名 2021/03/05(金) 21:41:13
過去の事を蒸し返してネチネチ言わないよね+0
-0
-
69. 匿名 2021/03/05(金) 21:42:07
昔から父親大好きです
社交的で小学校のときからなぜか私より私の友達と仲良くなる父親笑
運動会で昼ご飯休憩のときには学年問わず色んな人が挨拶にきたり、また野球教えてくださいって言いにきたりしてて誇らしかったなぁ
小中の同級生に会うと高確率で「お父さん元気?」って聞かれる
父と娘としても、適度な距離感で接してくれたので全然反抗期もなかった
今でも自慢の父親です+8
-0
-
70. 匿名 2021/03/05(金) 21:42:22
仕事も遊びも一生懸命
大病しても前向きで尊敬してる+4
-0
-
71. 匿名 2021/03/05(金) 21:42:37
理想のタイプ
なんだなんだ父みたいな人かも+7
-0
-
72. 匿名 2021/03/05(金) 21:42:41
どちらかと言うと、お父さんっ子だったから、今も結構好きかな。
無口で、沈着冷静、無意識に迫力を醸し出すタイプだけど
家族の前だと意外にお茶目で、優しい所があるタイプ。
父のランニングに自転車で付き合ったら、ジュース買ってくれたり
時々、仕事帰りの職場の売店で
お菓子を買って紙袋で持って帰ってくれた思い出が懐かしい。
今は、私よりも孫娘にメロメロなんですけどね。
+6
-0
-
73. 匿名 2021/03/05(金) 21:42:46
+0
-2
-
74. 匿名 2021/03/05(金) 21:43:15
いい関係は作れなかったしこれからも無理だろうね
考え方が違いすぎるわ+0
-0
-
75. 匿名 2021/03/05(金) 21:43:55
>>5
汚いからあっち行け!+12
-0
-
76. 匿名 2021/03/05(金) 21:44:03
私が二十歳くらいかな、夜中0時すぎて帰宅して玄関開けたら父が仁王立ちで待ち構えてたことあった。正座させられて「そいつと結婚するのか!セックスしてるのか!」って怒鳴られた。心配なのは分かるが、年頃の娘にかける言葉じゃないよ。それ以来、父のことが苦手になった。+4
-2
-
77. 匿名 2021/03/05(金) 21:45:33
お父さんの子供で幸せです。ありがとう。+9
-0
-
78. 匿名 2021/03/05(金) 21:46:20
1回も嫌いと思ったことない。ずっと大好き!
でも若ハゲだったから授業参観とか試合の応援来られたくなくて、父もしょんぼりしながら遠慮してたのがひどいことしたなあって後悔。
これからたくさん親孝行したい。+8
-0
-
79. 匿名 2021/03/05(金) 21:47:01
すんごーく優しくて人格者な父なのに
年取ってるってだけで
一緒に歩くのを嫌がった馬鹿な娘を許してください。
もうあの世に行ってしまいましたが
どうか許してください。+14
-0
-
80. 匿名 2021/03/05(金) 21:47:41
ガッツリ理系で脳みそどうなってんの?って思う時もあるんだけど、基本的にダジャレ頻発するお調子者 笑
70歳になっても仕事してて(現在はリモートワークでテレビ会議とかもしてる)職場の方からも慕われていて、トラブルがあれば車で2時間の場所にでもすぐに駆けつけるフットワークの軽さ。
仕事人間だと思ってたけどリモートワークになってからは、母と一緒にキッチンで洗い物してたりする。
大きな病気したことない父だから、突然ポックリ…なんてこともあるかもしれないと思う今日この頃。
親孝行したいです。+8
-0
-
81. 匿名 2021/03/05(金) 21:48:18
>>1
嫌いだけど感謝はあるよ!病院の付き添いとかもするし、感謝してる!でも嫌いw
でもお小遣いくれるし好き!うん、お金好き!+1
-0
-
82. 匿名 2021/03/05(金) 21:49:25
実の親ですが嫌いです。父とは子供の頃からまともに会話らしい会話したことなくて、去年の年末3回目の脳梗塞で倒れ、文字や言葉を認識する部分の脳がダメージうけたらしく、言葉も認識できなくなったようで、麻痺もあり口も開けられなくて鼻からチューブで食事してるらしいです。
年齢的にもうすぐ79歳なので、あとどのくらい生きられるのかわからないけど、私はひとり暮らしでもう10年くらい会ってないし、子供の頃から全く可愛がられなかったので最期まで親子らしい会話もしないまま死に別れるんだなと思うと切ないです。
+2
-0
-
83. 匿名 2021/03/05(金) 21:49:28
>>53
いや、本当に賛否あるのは重々わかってるし、体罰がいけないこともしっかりわかってる
けど、ある一定の体罰も必要悪なんじゃないかな
もちろん手加減や限度をわきまえないと、ただの虐待だけど、少なくとも私は悪いことをしたら叩かれて育てられた側の人間だから、そう思うだけかもだけど、、、
そうやって、悪いことはダメだとしっかり教えてくれた親には感謝してるよ+1
-1
-
84. 匿名 2021/03/05(金) 21:50:17
小さい頃から私に甘々で
なんでも買ってくれて
優しかった父が今では頑固者に。
でもやっぱり子供が好きなのか
孫には甘々です。
頑固者が故に衝突するけど
根は優しい父が好きだし感謝しかない。
小さい頃は怒り役だった母も大好き。+5
-0
-
85. 匿名 2021/03/05(金) 21:50:51
父の浮気で私が5歳の頃に離婚、保育園から中学2年まで父方の祖母の家に預けられ暮しました。
怒ると怖いけどユーモアがあり憎めない人。
釣りとお酒と車が好き。昨年亡くなりましたがその後借金が発覚、相続放棄の手続きで親戚中に頭を下げて周り大変でした。
だけどどうしても憎めない、やっぱり大好きなたった1人の父さん。子どもが大好きだったのに孫の顔も見せてあげられなくてごめんなさい。
天国で安らかに。+1
-2
-
86. 匿名 2021/03/05(金) 21:51:52
>>83
いや、体罰は駄目だよ。+2
-1
-
87. 匿名 2021/03/05(金) 21:52:35
>>15
私も突然だった。最後に話した事は何だろう?
思い出したくても思い出せない。
+15
-0
-
88. 匿名 2021/03/05(金) 21:52:55
私の父は63歳で亡くなった。
実家から出て専門学校に行きそのまま都会で就職した。
自分の事で精一杯で離れて住んでた家族の事はほぼ考えていなかった。まさか死ぬなんて。
育ててもらったお礼も言えず、何ひとつ親孝行できず後悔しかない。それは今でも。
がるちゃん民の皆に言いたい。
お父さん大好きなら日頃なんでもいいからお父さんの喜ぶ事をしてあげてほしい。好きな食べ物作る、ありがとうをいうとか、とかそんな事でいいから。
亡くなったとき精一杯親孝行できた。悔いはないと思えるように。+8
-0
-
89. 匿名 2021/03/05(金) 21:53:29
28だけど未だにお父さんとお風呂入るよ+3
-3
-
90. 匿名 2021/03/05(金) 21:53:50
>>10
妻子捨てて新しい家族のパパになった人ね+25
-0
-
91. 匿名 2021/03/05(金) 21:54:23
昔からかなりのファザコン。昭和のお父さんって感じで亭主関白とまではいかないけど、家のことしてくれたとか良いお父さんだった、とは言えないけどめちゃくちゃ大好き。今思えば、母が一切父の悪口を言わない人だったから良かったんだなーと思う。+6
-0
-
92. 匿名 2021/03/05(金) 21:54:33
精神的に病んでどんどん壊れていく母親をずっと守っていた父
離婚したら私に危害が加わるのがわかっているから、絶対に別れなかった父
お前は逃げてもいい、負い目は感じなくていい、子供が親を背負う必要はないと言ってくれた父
父のお陰でちゃんとした人生を送れたと思ってる
今は母親が失踪したので祖母(父にとっては義母)の面倒を父がみてる
早くコロナが収束して、助けに行ってあげたい+7
-0
-
93. 匿名 2021/03/05(金) 21:55:32
いつも私の考えを尊重してくれて
○○○の人生なんだから好きなことしなさい
って言ってくれる素敵なパパです。
自他共に認めるファザコンで父のような人と結婚したい!+6
-0
-
94. 匿名 2021/03/05(金) 21:55:54
男顔なのはお父さんに似てるかららしい😣
お母さんに似たかったけど…何だかんだ好きだよ🥺+5
-0
-
95. 匿名 2021/03/05(金) 21:56:36
めっちゃ迷惑かけて泣かせてたくらい
ダメ娘なのに絶対に味方でいてくれる。
私の結婚式の日
ウエディングドレス姿の私を見て
泣いてくれて思わずもらい泣きした、
お父さんの娘で良かった+10
-0
-
96. 匿名 2021/03/05(金) 21:57:25
遅い時の子だから高齢お父さんだけどいつまでも若々しいし母にもいつも優しい
父が怒った所見たことないな
本当大好きです+4
-0
-
97. 匿名 2021/03/05(金) 21:58:54
思春期は大嫌いだった
結婚して子供が出来てから親のありがたみや苦労がわかった
男親は母親とはまた別の、
娘の心配を山ほどしただろうと思うよ
私には厳しかったが、孫には超甘かったな笑
+4
-0
-
98. 匿名 2021/03/05(金) 21:58:58
>>89
それは気持ち悪すぎる。+0
-0
-
99. 匿名 2021/03/05(金) 21:59:38
>>5+1
-0
-
100. 匿名 2021/03/05(金) 21:59:46
>>78
読んでて涙出てきた。お互い大好きな父娘なんだよね。
いっぱい親孝行してあげてね!+4
-0
-
101. 匿名 2021/03/05(金) 22:00:03
みんな羨ましいなー…。大好きって思えるような親の元に産まれたかったな。来世は優しい親の元に産まれますように。+7
-0
-
102. 匿名 2021/03/05(金) 22:00:07
子供の頃は喧嘩ばっかりしては家出(小学生の家出は近所のばぁちゃんち)よくしたけど、今は好き!この前お蕎麦を一緒に食べに行った!+3
-0
-
103. 匿名 2021/03/05(金) 22:00:44
主さんと同じ
思春期は反発しまくってたけど今は好き
父も私のことが好きみたいで、実家に帰ったとき
寝る前に握手しにくる+3
-0
-
104. 匿名 2021/03/05(金) 22:02:00
>>1
お父さん大好き。
3年前に他界するまではよく喧嘩してたけど。
イケイケでネジぶっ飛んでて天真爛漫で、会社立ち上げて大きくして、趣味で事故って何回も死にかけて、
いっつも一言多くてケチでワガママで、
そして本当に優しい父だった。
もう一度会いたい。+8
-0
-
105. 匿名 2021/03/05(金) 22:02:46
>>26
好き!
歌に罪はないw+5
-0
-
106. 匿名 2021/03/05(金) 22:03:29
子供の頃からお父さん子でした。
去年病気で亡くなりました。
20数年間育ててくれたのに何も親孝行できなかったのが後悔です。
もしもお父さんが前のように居てくれたら親孝行と、大好きって伝えたい+5
-0
-
107. 匿名 2021/03/05(金) 22:03:38
好きとか思ったことがないけど、嫌い、嫌とかも思ったことがない。父のような人と結婚すれば母のような人生送れるんだろうなーとは思うw+2
-0
-
108. 匿名 2021/03/05(金) 22:04:07
>>1
高校生の一人娘だけど
なんかおかしいくらい父親にベッタリ。
私には1日一言話すくらいなのに
主人が帰ってきたらずっと話をしてる。
たまに膝の上にのってる。
やめなさいといいながら旦那もいやがらず。
なんか気持ち悪い。
そんなこと言わないけどさ。
家庭の中で私の居場所がない。
いまもがるちゃん寝室でしてるけどリビングて二人で楽しそうに笑ってる。
私がリビングに行くと娘は舌打ちをして部屋にこもる。
どうしたらいいんだろう。+8
-0
-
109. 匿名 2021/03/05(金) 22:06:06
>>31
うちの母も父にキツかったけれど倒れて亡くなるまでずっと母はくる?と聞いたり、母に電話をしてと言ったりしてたよ。
+2
-0
-
110. 匿名 2021/03/05(金) 22:13:58
死んでから
凄い影響受けてる事に気づいた。
多分お父さんの子じゃなかったら
つまんない人生送ってたんじゃないかなぁ
たくさん面白いこと教えてくれてありがとう+7
-0
-
111. 匿名 2021/03/05(金) 22:17:00
>>95さんのコメ読んで私の父で想像したらウルっときた
素敵なエピソードありがとう!
私はまだ独身だけど結婚式のとき父も泣いてくれるかな~笑+2
-0
-
112. 匿名 2021/03/05(金) 22:18:34
お父さん大好きです。
厳しくて優しくて、好きなことなんでもチャレンジさせてくれました
親孝行しなくちゃと思ってます+3
-0
-
113. 匿名 2021/03/05(金) 22:21:22
すんごい面白い人だった。
言動も面白いけど生き方も面白かった
色々巻き込まれて腹立つこともあったけど
いま振り返るとホントに一緒に過ごして
面白い人生だったなと思うよ。
亡くなってからも
仕事場を片付けてたら机の中から
昔のお札が数枚財布に入ってて
その中に百円札に
『この財布拾ったひとに(このお札)あげますから連絡ください
連絡先〇〇市○○』って書いてあって
笑っちゃった!
他にも謎の笑える小物たくさん出てきて
笑っちゃったけど泣けた
+7
-0
-
114. 匿名 2021/03/05(金) 22:21:35
>>100
ありがとうございます。
そうなんです。大好きだからこそ、「お前のお父さんハゲてるじゃん!」って男子にからかわれたのがつらくて。相手にせず堂々としてればよかったなあって思いますね。。
元気なうちにたくさん孝行したいです!+6
-0
-
115. 匿名 2021/03/05(金) 22:28:07
反抗期が長くて苦労しかかけてこなかったけど本当に尊敬してる
金銭的にも余裕があって色んなことを経験させてくれて欲しいものは与えてくれた
結婚した今も両親共に金銭的にも子供の世話も沢山サポートしてくれて本当に感謝しかない
いつか自分も子供にそう思われるような親になりたい
+3
-0
-
116. 匿名 2021/03/05(金) 22:28:42
面と向かっては言わないけど、大好き!
幸せに長生きしてほしいな💓+6
-0
-
117. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:12
>>1
主さんって凄く優しい人だなぁって
感じました。
うまく書けないけど嫌いだったお父様を
可愛いと思ってしかも感謝もする。
きっと主さんが生きて来た人生が素晴らしかったんでしょうね。
だからそんな風に思える素敵な方に成長してるんでしょうね。
うちも父が生きてたら今80位です。
私も母とはあまり合わないけど主さんみたいに優しくできるといいなぁ。
亡くなってから後悔しないようにしたいです。
主さんとお父様の暮らし
これからも穏やかに過ごせるよう
お母様も元気に戻ってきてくれるのをお祈りいたします。
+5
-0
-
118. 匿名 2021/03/05(金) 22:46:38
実家で暮らしてた高校まで父に叱られたことが一度もなかった。うちの母は外では社交的で明るく家ではもの静かで話を聞き役の人で、父がいつも一人で喋って一人で大笑いして良く言えば陽気、悪く言えば家の中で一人だけ騒がしかったw+4
-0
-
119. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:01
>>15
私も若いうちに亡くなった
会いたいな+11
-0
-
120. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:21
父と馬が合う。阿吽の呼吸で通じるものがある。実家から、15キロほど離れた場所に嫁いで20年。週に二回以上会っている。会わない日も、毎朝電話がかかってくる。+5
-0
-
121. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:45
主です。皆様レスありがとうございます。
父はヘビーギャンブラーで大嫌いでした。しかし、私もアラフォーになり、自分の老後の事を考える様になりました。賭け事好きでしたが、でも一生懸命働いてくれて、高い学費を出してくれて黙って支えてくれた事が今になって要約分かり、感謝しかありません。自分が子供を持ったら同じことは出来ないと思います。随分小さく、耳も遠くなりましたが、後悔だけはしたくないので、若い頃に反抗しまくったお詫びと恩返し兼ねて、父を喜ばせたいと思っています。親って本当に有難いですね。+9
-0
-
122. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:31
お父さん好き。働くようになってより実感。+4
-0
-
123. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:46
>>1
主と反対だわ
昔は本当に大好きだったけど今大嫌い+1
-0
-
124. 匿名 2021/03/05(金) 23:05:53
物心ついた時から父のこと大嫌いだったし(アスペ故人の傷つくこととか平気で言う←病気って分かってても耐えられなかった)、今はもう絶縁状態なんだけど、ここ見てると皆幸せそうで羨ましい
将来息子に、父も母も大好きって言ってもらいたいなぁ+3
-0
-
125. 匿名 2021/03/05(金) 23:17:03
>>90
でもイメージ悪くならなくてずっとTVでてるよね。+3
-1
-
126. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:02
とにかく子供の時から大好きだった。
子供の時は、ただスーツ姿がカッコいいお父さんみたいな人と結婚すると思ってた。大人になってから私達の好きな事をさせてくれた経済力に頭が上がりません。お父さんみたいな人は他に居ない。
今も終活って私達にお金残してくれようとしてるけど、そんなのいいからずっと長生きしてほしい。
お酒飲んだら、たくさん喋ってくれるのも面白いです。+3
-0
-
127. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:06
私も自慢の父だから好き
趣味が一緒だから大学生の時は私の車運転の練習も兼ねて日帰り旅行してた
母が「私だけ除け者にして」と拗ねるんだよねw今思えばそれもまた微笑ましいww
+6
-0
-
128. 匿名 2021/03/05(金) 23:21:26
好き
子供頃から忙しくても遊びに連れてってくれたし
好きな事すればいいと
なんでも応援してやらせてくれた
子供が生まれてからは孫の事も沢山可愛がってくれてる+3
-0
-
129. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:10
私アラフォー、父70後半
昭和の父親だから今みたいなイクメンではなかったけど、男は一家を守り養って当然みたいな考えを持っていたと思う
不自由ない暮らしをさせてくれ、兄にも私にも分け隔てなく充分な教育を授けてくれ、女性問題やギャンブルやお酒で家庭を乱すようなこともなく、仕事は真面目に勤め上げ
私の息子が赤ちゃんの間は超有能な子守として助けてくれ、今は小学生になった息子のとめどないお喋りの相手を根気よくしてくれる(私一人で相手しきれなくなったらサッと実家に連れて行く。車で10分)
しみじみとありがたい存在。+5
-0
-
130. 匿名 2021/03/06(土) 00:04:09
トピズレすみません。お父さんのことが大好きな方に聞きたいです。
小さい頃躾として怒鳴られたことはないですか?
お母さんのほうが恐かったですか?
お父さんと二人きりで旅行にも行きたいと思いますか?
私は小さい頃から怒鳴られてばかりで母も父のことが恐くて私のフォローをしてくれなくて大人になった今でも大嫌いです。父親は恐いものだとずっと思っていたらどうやら違うみたいで…みなさんのお父さんってどんなお父さんだったのか気になって…+1
-0
-
131. 匿名 2021/03/06(土) 00:05:47
お父さん一生大好き!
父子家庭で子供の頃はあまり構ってもらえなかったし、見た目チンピラ(中身は真面目な九州男児)でめちゃくちゃ恐かったからカナリ距離のあった親子だったけど、私がグレ終わったぐらいからは何でも話せる唯一信頼出来る存在だった。
若くして亡くしたから後悔は山ほどあるけど、あんなに怖かった父が孫趣味な優しい祖父になって、ほんの少しは父の人生に幸せを分けてあげられたと思う。
ごめんなさい。父の話になると止まらないw+6
-0
-
132. 匿名 2021/03/06(土) 00:10:54
>>117
ありがとうございます。愚娘ですが、後悔だけはしないようにしたいと思います。母の病が再発して暫く戻って来ませんが、頑張って父を支えようと思います。優しいお言葉、ありがとうございます。涙が出てしまいました…+2
-0
-
133. 匿名 2021/03/06(土) 00:14:10
>>32
嘘くさ+0
-2
-
134. 匿名 2021/03/06(土) 00:21:20
>>13
分かります、父も母も毒だったので、お父さん大好きな人のお父さんってどんな人なんだろうって覗きに来たけど、良いお父さんたくさんだなぁと
なんで私はハズレ両親(&兄弟)だったのかと哀しくなる+1
-0
-
135. 匿名 2021/03/06(土) 03:54:46
>>130
もう読んでるか分からないけれど
うちは反抗期に一度大喧嘩になったくらいで怒鳴られたことなかったよ
穏やかで優しいからくっついて父の書斎で遊んでた
どっちの方が怖いというのはなかった
普段は母が細々注意して父は怒鳴らないけどどっちも悪いことをしたら怖いよ
真剣な顔で滾々と話されるのが悲しませたなって怖かった
旅行は両親一緒だから今は考えないけど父と二人で共通の趣味旅行へ行くのもいいと思う
お父さんが怖いのはなんと言っていいか分からないけれど、うちの親戚の男性は皆子煩悩で積極的に遊びとか連れてく人達だから色んな父親がいると思う
上手く言えないけど優しい男性と会って幸せになれるといいね+5
-0
-
136. 匿名 2021/03/06(土) 06:25:13
小さい頃から遊んでくれた、父というより兄貴という感じだった。亡くなってしまったけど幼少期の楽しかった思い出が今の自分を支えてくれる+2
-0
-
137. 匿名 2021/03/06(土) 07:39:48
>>135
ありがとうございます。羨ましさとあなたのお気持ちの優しさに涙が出ました。+4
-0
-
138. 匿名 2021/03/06(土) 08:25:22
母がヒステリー持ちの猛毒親だったけど、父の愛情のおかげで何とか普通の大人になれた。来世があるならもう一度父親になってほしい+3
-0
-
139. 匿名 2021/03/06(土) 08:42:16
私は昔から父が好きだった。おっとりしていて穏やかで優しかった。+2
-0
-
140. 匿名 2021/03/06(土) 09:39:13
>>108
それは辛い。
反抗期だと同性の母に当たる事もあったけど。
まず旦那さんと話あって娘さんに聞いて貰うとか。
まず旦那さんが咎めないのが不思議。+3
-0
-
141. 匿名 2021/03/06(土) 09:39:17
>>1
年を取り認知症になって私が介護するようになって毎日、それはそれは辛かったんですね。ヘトヘトでしたし。でも赤ちゃんのような笑顔を向けてくれるたときには愛おしくて、辛い時間を少しだけ忘れさせてくれて…。
そんなときに思い出したんです。幼い頃は絵に描いたような亭主関白でガンコ、ザ昭和な父でしたが、末っ子長女の私は猫可愛がりされていて私は私でいつも膝の上に乗っていたことを。愛されていたから介護もがんばれたって、大好きだったからと今だから思えます。+5
-0
-
142. 匿名 2021/03/06(土) 09:51:34
昭和の男らしいお父さん。お金を稼ぎ家族を守ることが幸せみたいで、楽しい家庭で育ててもらえた。
子供時代、たくさんの愛情をくれて、時に優しく時に厳しく。いっぱい遊んでくれて、ほんとに何の不安も不自由もなく、ずーっと幸せに過ごした。
自分ももうすぐ親になるけど、あの頃過ごした不安の全くない、愛情いっぱいで、幸せな子供時代を子供にも与えたい。
普段は口には出せないけど、お父さん大好き!+4
-0
-
143. 匿名 2021/03/06(土) 10:20:35
私も、実家に住んでた時は嫌いだったし
反抗期の時はひどいことたくさん言った。
大人になって初めて分かりますね。
ちょっと頭が固いけど、真面目で働き者。
人のことを絶対悪く言わない父を尊敬しています。
素直じゃないから絶対本人には言えない😅+7
-0
-
144. 匿名 2021/03/06(土) 10:28:23
>>108
ごめんなさい。言いにくいけど、お風呂も一緒に入ってませんか?たまにいますよね、女性タレントさんで公言してる方が。そのとき思うのはご本人が違和感に気付いていないことです。父親も同じく。
失礼ですがコメ主さん母子、女同士しか分からない嫌悪感が互いにあるのでしょう。お嬢さんにとってご主人は恋人で、お母さんは恋敵。+4
-2
-
145. 匿名 2021/03/06(土) 10:32:34
無口で怒るときはまずげんこつする父ですが、とにかく私達兄弟を楽しませたい気持ちが大きく、いろんなところに連れてってくれました。
私達兄弟が大人になったころに父は病気になり、言葉をうまく話せなくなりました。それでも会うたび面白い話しをしてくれて、むしろ昔よりもおしゃべりになりました。孫にゲームを買ってあげても、わざと部屋に隠して、宝探しゲームのように探させます。兄弟や配偶者、孫の誕生日にはオリジナルの画像を作ってくれます。本当に愉快で陽気な父なので、長生きしてほしいです。+3
-0
-
146. 匿名 2021/03/06(土) 10:59:20
>>15
何をしたらいいんだろう。最近癌がわかって入院中だけど普通に元気そうにしてた。コロナで面会はできないから退院してからになるけど。退院したら快気祝いして写真たくさん撮ろうと思ってる。+5
-0
-
147. 匿名 2021/03/06(土) 13:12:53
>>45
ウチと一緒です。
母親には娘は会わせた事はないけど、父親は毎週遊びに来てくれます。
幼少期から母親には可愛がってもらった記憶がないからずっと離婚して欲しかったです。
でもお父さん、優しいから離婚なんてしないんだろうな、、+2
-0
-
148. 匿名 2021/03/06(土) 17:07:18
>>50 想像したら可愛いお父さんだね
大事にしてね!+1
-0
-
149. 匿名 2021/03/06(土) 19:14:00
もう亡くなってしまったけど今でも大好きです。
旦那よりもお父さんが大好き。
完全なるファザコンです。+1
-0
-
150. 匿名 2021/03/06(土) 19:14:45
好きすぎて、血が繋がってなかったら結婚したいくらい。
引かれるから誰なも言ってない。+1
-0
-
151. 匿名 2021/03/06(土) 19:15:55
>>33
ああああああああ
幸せそうなヒューズの顔が悲しい。。
ヒューズ大好きでした+1
-0
-
152. 匿名 2021/03/06(土) 19:17:26
>>46
うちも父子家庭でした。
本当に良くてくれました。
私も、父が嫌いな時期は一度もありませんでした。
反抗期と言うのが無かったです。+3
-0
-
153. 匿名 2021/03/06(土) 19:26:40
>>108
その娘の立場のものですが、本当にお父さんが大好きなんです。
父子家庭というところは>>108さんとは違いますが。
今は実家を出たので無いですが、
高校生までお風呂も一緒に入ってたし、寝る時も同じ布団で寝てました。
自分の部屋もあったんですが一緒が良かったんです。
父も嫌がりませんでしたし。
休みの日は腕を組んでデパートとか言ってました。
今は結婚してそこまで父とは旦那の手前くっついてはいませんが、旦那がいない時はくっついちゃいます。
父の方が遠慮して距離をとって来てる気もしますが。。+1
-0
-
154. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:42
母親が微妙だもんで、父親がずっと心の拠り所。孫たちも醸し出すおばあちゃんの雰囲気を感じ取って、おじいちゃんっ子ばっかり。+0
-0
-
155. 匿名 2021/03/06(土) 21:15:54
亡くなったけど大好きは変わらないよ。
いつも仏壇におっきい声で話しかけてる。
でも目の前でおならとかもしちゃってる。
ごめん。+2
-0
-
156. 匿名 2021/03/06(土) 21:17:23
>>5
きもちわる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する