-
1. 匿名 2021/03/03(水) 23:36:00
主は上司と何年も仕事してますが、上司が年々キレやすくなってきているように思います。歳とったからかなぁ…物に当たったりします。
雰囲気は悪くなりますし、何に対して、誰に対してキレているのかもわからない状態です。
こんな場合、皆さんならほっときますか?
キレてい上司にどうしたのか声かけたりしますか?
因みに主はご機嫌とりはしません。+43
-1
-
2. 匿名 2021/03/03(水) 23:37:03
お局様が常にキレててやばい+81
-0
-
3. 匿名 2021/03/03(水) 23:37:10
ロジカルに対応してキレる=訴えられたら負けるんだ、と学ばせる+9
-0
-
4. 匿名 2021/03/03(水) 23:37:13
放置でよろし。数分経ったら普通に戻っている更年期+76
-0
-
5. 匿名 2021/03/03(水) 23:37:30
あーまたかとやり過ごす+11
-0
-
6. 匿名 2021/03/03(水) 23:37:31
+7
-1
-
7. 匿名 2021/03/03(水) 23:37:38
機嫌悪いかどうかは、声のトーンで1発で分かる
あと、口調が荒くなる+68
-0
-
8. 匿名 2021/03/03(水) 23:37:38
今どきまだそんな人いるんだ。。。+54
-0
-
9. 匿名 2021/03/03(水) 23:37:40
私はよく上司にキレられてるんですけどひたすら謝ってます!😣
言い返したり自分の意見を言うのは本当に面倒なので🥺+12
-8
-
10. 匿名 2021/03/03(水) 23:37:42
>>1
ほっときなよ
どうしたのか聞いてほしいんだよ、中身がこどもなんだよね+22
-1
-
11. 匿名 2021/03/03(水) 23:38:34
機嫌取りする程 合理的な人間ではありません+38
-0
-
12. 匿名 2021/03/03(水) 23:39:12
ほっとくのが一番
必要以上に謝る必要もないし。
ただあまりに理不尽ならさらに上の上司に相談しないとメンタルやられるよね。
私も意味わからなくキレられたことあったよ。
あら探しみたいなのされて。
業務にまったく関係ないし、ただのストレス発散のサンドバッグ状態だった。
さすがに人事に相談したよ!+67
-0
-
13. 匿名 2021/03/03(水) 23:39:27
仕方ないんだろーけど、めんどくさいな…
主に同情します+11
-0
-
14. 匿名 2021/03/03(水) 23:39:30
老害が始まってきた+20
-0
-
15. 匿名 2021/03/03(水) 23:39:45
ただでさえ仕事で頭使うのに、上司の機嫌伺いながら仕事すんの本当に疲れる。+55
-0
-
16. 匿名 2021/03/03(水) 23:39:55
とばっちりが怖い
理由なくとも難癖が、、
+13
-0
-
17. 匿名 2021/03/03(水) 23:40:23
おああーwあざーっすww ヘラヘラ
あんあんそっすねーwまじそれっすよw
上司ぱねっすわwwあざーっすw
さーせんwwおあああざーっすww+0
-1
-
18. 匿名 2021/03/03(水) 23:40:37
クドクドうるさいババァがいる。
私はたまに切れて言い返して、言い争いになるんだけど、その時はスカッとするけど、帰宅してから嫌な気分が残ってしまうのね。
だからババァは相手にしないことにしました。かかしと思うようにする。+60
-0
-
19. 匿名 2021/03/03(水) 23:41:05
零細で上司=経営者だから理不尽な事で怒られてもひたすら耐えるのみです。気に食わないなら辞めるしかない+9
-0
-
20. 匿名 2021/03/03(水) 23:41:23
昔そういう人がいて真横でギャーギャー一人で怒ってるときもあったけど全部スルーしてた。席替えがあって別の人が上司の横になったけど、その人もスルーしていた。
途中異動してきた物怖じしない人が上司に理由を聞いたんだけど、なんと老眼でパソコンの文字が見えづらいのが原因でした。+20
-0
-
21. 匿名 2021/03/03(水) 23:42:00
社内でもヤバいやつと思われてないですか?
うちの上司は部署内ではヤバいやつと思われてますよー
機嫌で態度変えるから面倒、モラハラだし。
なぜか常に情緒不安定でピリピリしてるわ+25
-0
-
22. 匿名 2021/03/03(水) 23:42:21
機嫌悪そうな時は近寄るな!
触らぬ神に祟りなし+18
-0
-
23. 匿名 2021/03/03(水) 23:42:33
あるある
機嫌悪いと私にだけ態度に出してくる。
意味わからんし不愉快だから無視。+45
-0
-
24. 匿名 2021/03/03(水) 23:42:38
ナースだけど、男性の上司はとても物腰が優し良人が多い。
女性の上司は自分こそ正しいって感じだし割と感情的。そしてアラ探しが上手。
切実に男性上司増えてくれないかな…。+21
-1
-
25. 匿名 2021/03/03(水) 23:43:14
>>1
怒ってるアピールしても効果無いことを知らしめるためにスルーする。効き目無かったら上司が頭上がらない相手に
相談。+16
-0
-
26. 匿名 2021/03/03(水) 23:43:17
>>1
更年期なんじゃない?
部下にどうこうできる問題じゃないし放っとくしかないよ。+12
-1
-
27. 匿名 2021/03/03(水) 23:43:45
更に歳をとれば丸くなっていく可能性ありかも+1
-2
-
28. 匿名 2021/03/03(水) 23:43:55
とりあえず
キレてますか?って聞いてみる+8
-2
-
29. 匿名 2021/03/03(水) 23:44:00
更年期かもよ。
女性の更年期は平均して45〜55歳の間に起こる。プレ更年期もあるしね。
男性は閉経などはっきりしたものがないため、30代後半から最高70歳くらいまでの間に起こるから、とにかく年齢の幅が広い。女性と違って更年期で病院に行く人も少ないからこじらしてしまう人も多い。+13
-0
-
30. 匿名 2021/03/03(水) 23:44:22
やっぱり気分に波ある上司は嫌われる
そんな奴が大した仕事出来るわけないし、人望が無い+41
-0
-
31. 匿名 2021/03/03(水) 23:44:56
別のトピにあったけど、イカですら自制心があるというのに…+13
-0
-
32. 匿名 2021/03/03(水) 23:46:55
沸点低い上司が、仕事がスムーズにいかないとすぐグチグチ始まる。
聞いてるこっちが嫌な気分になるから、なるべく近づかないようにしてる。
+17
-1
-
33. 匿名 2021/03/03(水) 23:47:01
>>18
BBAなんて、どこもウルサイ
1発どついてやれば大人しくなる+10
-1
-
34. 匿名 2021/03/03(水) 23:48:08
昔いた職場の女性リーダーが常に不機嫌だった
好きなミュージシャンのラジオの日だけ上機嫌だから、毎日ラジオやってくれと祈ってた+18
-0
-
35. 匿名 2021/03/03(水) 23:48:40
>>28
火に油を注ぐ行為
逆鱗に触れて余計に悪化する+2
-5
-
36. 匿名 2021/03/03(水) 23:50:28
あたりがキツい上司と話す時は必ず録音しておけばいい
溜まったら上司の上司にパワハラが酷いと聞かせればまともな会社なら対処してくれるよ+16
-2
-
37. 匿名 2021/03/03(水) 23:50:50
>>2
この間朝っぱらから怒鳴ってたよ…
更年期もあるのかな?朝から気分悪かった。まぁもうすぐ辞めるんだけどね。+26
-0
-
38. 匿名 2021/03/03(水) 23:50:51
>>20
ひぇ…フォント大にしろや!と言いたい。+3
-0
-
39. 匿名 2021/03/03(水) 23:51:02
>>1
年とったなら、物に当たっちゃダメなことくらいわかるようにならないと!物に当たったり度がすぎるなら、直接話すかな。やめなされ。鎮まりなされ。って。+7
-0
-
40. 匿名 2021/03/03(水) 23:51:23
>>2
朝のお局 おはようございます の言い方でその日1日がどうなるか察する+43
-0
-
41. 匿名 2021/03/03(水) 23:51:35
>>1
認○症の始まり+6
-0
-
42. 匿名 2021/03/03(水) 23:52:22
思い通りに行かないとスグにグチャグチャ言う奴居てる
聞いてる方も不快+5
-0
-
43. 匿名 2021/03/03(水) 23:53:25
ほっとく
あーはいはいまたですねって感じ+6
-0
-
44. 匿名 2021/03/03(水) 23:53:46
>>1
私の場合、上司=社長で少人数の会社だったので、去年の秋に転職しました。朝から不機嫌で高圧的な態度に耐えられなかった。+15
-0
-
45. 匿名 2021/03/03(水) 23:54:03
>>29
男性で更年期だったら、どう対応するんだろう?
男性も命の母飲むのかな?(笑)
命の父…いやないない。+0
-0
-
46. 匿名 2021/03/03(水) 23:54:13
>>1
男性?
女性はそう言うのあるかもだけど。お局よね
男性上司だとまだマシな方じゃない。
人によるんかな+2
-4
-
47. 匿名 2021/03/03(水) 23:54:58
>>2
いつも思うんだけどさ、職場でキレる人間ってそれだけで仕事出来てないと思う。+64
-0
-
48. 匿名 2021/03/03(水) 23:56:07
>>9
自分が悪くない時でも謝ってるの?+6
-0
-
49. 匿名 2021/03/03(水) 23:59:52
感情丸出しにして、まるで赤ちゃんみたいだなーと思っています。+18
-0
-
50. 匿名 2021/03/04(木) 00:00:24
とりあえず笑顔で対応するけど、その上司が困ってる時は助けない。他の人の時は手伝うけど、その上司の時だけは絶対に手伝わないし助けない。
何か頼まれても、普段通りの笑顔で柔らかく断る。+9
-0
-
51. 匿名 2021/03/04(木) 00:08:14
今日も理不尽に当たり散らされてきて、泣いて帰った
自分の頭もおかしくなってる気がして帰りながらそこらの壁をガンガン殴りまくった
手が血まみれだ。松本!お前のお前のお前のせいだ!+18
-0
-
52. 匿名 2021/03/04(木) 00:08:49
>>1
自分の失敗を棚上げして謝罪もせずに、上司がキレる発言をする人もいるから何とも言えん。
文字だけだとそのまま「上司が悪い」ととらえるが、実際見たら上司だけが悪いとも言えないこともある。
ネットは、自分に都合良く書くからね。
+6
-0
-
53. 匿名 2021/03/04(木) 00:10:22
>>31
さっき見た(笑)+5
-0
-
54. 匿名 2021/03/04(木) 00:10:54
何度かキレ返してやったら
私には当たらなくなって快適+9
-0
-
55. 匿名 2021/03/04(木) 00:12:27
>>51
私の人生経験で名前が松本でいい思いした事ない。悪い思い出ばかりだよ。
あくまで私の人生でだけど。+16
-0
-
56. 匿名 2021/03/04(木) 00:17:22
職場はあくまで金儲けのために寄り集まったコミュニティで同僚は他人に過ぎないんだから虐げられる筋合いはない。+28
-0
-
57. 匿名 2021/03/04(木) 00:17:38
>>55
なんというかふてぶてしいとか暴力的な人が多いよね
声がでかい感じ
なんなんだろうか、松本て名前のキャラを漫画とかで見かけても例えそのキャラが非の無い善人としても思い出してイラッとする+8
-0
-
58. 匿名 2021/03/04(木) 00:20:31
>>57
そうそう。同じだ…。なんかありがとう。+4
-0
-
59. 匿名 2021/03/04(木) 00:21:04
>>1
『何に対して、誰に対してキレてるかわからない』にちょっと笑ったwww私達には見えない敵でもいらっしゃるのかな、と思っておけばOK!+16
-0
-
60. 匿名 2021/03/04(木) 00:23:29
更年期オヤジ上司のモラハラは全部人事にちくってやった
異動申請して今は平和です+9
-0
-
61. 匿名 2021/03/04(木) 00:34:26
上司になってそんな人になるのか、そんな人だから出世するのか。+7
-0
-
62. 匿名 2021/03/04(木) 00:40:31
冷めた目で見てるそれだけ
理不尽な怒りをぶつけられたら、冷静にやり返す
上司のご機嫌伺いに顔色見に来ているわけじゃないんで+8
-0
-
63. 匿名 2021/03/04(木) 00:44:20
>>45
病院行って、本人の症状に合う薬を処方してもらう。人によっては注射とか。
ただ、男性の更年期は見抜きづらいし、本人も認めたがらないから、長引くんだよね。閉経っていうわかりやすい目印?みたいなものがないから。
適切な治療さえ受ければ数ヶ月で落ち着くのに、何もせずに何年も苦しんでしまうケースが多いの。
おそらくガル男の中に更年期は結構いると思うよ。認めたくないから病院行かなくて、男のヒステリーをガルちゃんにぶつけてる。+8
-0
-
64. 匿名 2021/03/04(木) 00:47:12
距離感空ける
静観する
倍に怒鳴り散らす
辞めるなら最後試してみて。
黙るよ笑+0
-0
-
65. 匿名 2021/03/04(木) 00:56:30
>>6
昔の漫画って黒い部分が多いね+1
-0
-
66. 匿名 2021/03/04(木) 01:05:12
>>28
笑った+6
-0
-
67. 匿名 2021/03/04(木) 01:08:23
>>2
人生上手くいってないんだろうね+6
-0
-
68. 匿名 2021/03/04(木) 01:11:51
>>38
見えないストレスと、昔は見えてたのに自分の老いが許せないストレスとなんかもう色々蓄積されていたようで。
とりあえず誰かを攻めてるわけじゃ無いとわかったので、ギャーギャーしてても気にならなくなりました笑+3
-0
-
69. 匿名 2021/03/04(木) 01:16:04
>>28
「キレてるところすみませんが、急ぎなのでこの書類の確認お願いします〜」ってね+14
-1
-
70. 匿名 2021/03/04(木) 01:27:29
人が怒ってる顔ってもれなくブサイクだから、反面教師にして自分は笑顔でいようと思うだけだよ+6
-0
-
71. 匿名 2021/03/04(木) 02:13:29
アンガーマネジメントが出来ない人なんだろうね。主さんお気の毒に。感情を制御できないのは、その人の努力不足なのか、なんらかの症状なのか(鬱病、更年期など)。
とにかく、主さんのメンタルが大切なので、さらに上の上司に相談してください。
さらに上の上司が、有能で資質のある人間だといいですね。事態が一刻も早く改善されますように。+11
-0
-
72. 匿名 2021/03/04(木) 02:13:57
>>1
前の会社の上司(女性)は、キツ過ぎる性格だった
部下を叱るときは、フロア中に響き渡る声で
軽く15分は罵倒
部下はサンドバッグじゃないのに…
どこに地雷が埋まってるか皆ヒヤヒヤしてた+12
-0
-
73. 匿名 2021/03/04(木) 02:22:23
男の更年期…なるほど。どうりでオジサン世代にパワハラ多いわけだ。納得。今度怒鳴られたら更年期のジジイめが!って思っておこう。+4
-0
-
74. 匿名 2021/03/04(木) 02:23:03
うちは上司よりパートの方。
こないだ怒鳴り散らした相手が間違えてた(同じパートでもより年上の方)。
私不在で良かった。+0
-0
-
75. 匿名 2021/03/04(木) 02:26:51
出勤してから挨拶した時の反応で機嫌がわかる。
無視されると機嫌悪くて挨拶し返すと機嫌は普通、たわいの無い話をしてくると機嫌が良いと分かりやすい。
機嫌が悪い時は面倒なお客様やクレーマーが前日に来た日、他の従業員が思い通りに動かない時。
お客様がいる時でも物に八つ当たりするからお客様コールセンターやお客様から名指しでクレームきてる。
仕事ができても人間ができてない。+8
-0
-
76. 匿名 2021/03/04(木) 02:41:50
>>28
『キレてないっす!』って返して来たら出来る上司+7
-0
-
77. 匿名 2021/03/04(木) 03:15:34
いちいちキレないと話できないのかなって人いるよね。話にならないんだけどさ。怒りって伝染するからこっちもいい迷惑だしお前の介護しに来てるんじゃないんだわって感じる。+7
-0
-
78. 匿名 2021/03/04(木) 03:39:47
>>2
お局ってさ、自分が空気を乱していることを分かっていない。空気を読むという簡単なことも出来ない奴が仕事できるとは思わない。要するに何もできないのに口だけ動かす自分勝手で迷惑な人。+24
-0
-
79. 匿名 2021/03/04(木) 03:40:59
キレてる奴に限ってタバコ吸ってたりする。ニコチン不足か?口もくっせえだよ+3
-0
-
80. 匿名 2021/03/04(木) 03:45:21
>>20
途中移動してきた物怖じしない人、最高+7
-0
-
81. 匿名 2021/03/04(木) 05:14:56
>>2
機嫌悪いと挨拶すら無視するやつは信用してない。
頼みたいことがある時だけ猫なで声で近寄ってくる。キモい。+20
-0
-
82. 匿名 2021/03/04(木) 07:29:11
キレる人がネットに書いてたけど、
ストレスがあって、初めてキレたとき、
大声で怒鳴り散らしたら、周りが気をつかう態度をしたり、
自分の言いたいことが言えて、気持ちがスッとしたんだって。
それからキレるスイッチが簡単に入るようになって、
イライラしたらすぐキレて、ストレス解消してるらしい。
+7
-0
-
83. 匿名 2021/03/04(木) 07:33:00
若い頃、バイト先で客がキレた。
怒鳴ってるから何言ってるのかわからなくて、
「怒鳴らないで言ってもらえます?」って言ったら、
急にキョトンとした顔で、普通に話し始めた。
なんだコントロール制御できるんだって思った。+6
-0
-
84. 匿名 2021/03/04(木) 07:37:40
こちらが間違いをしたわけでもなく、理不尽にキレる上司に対して苛立って悶々としていた時に、ネットでどういう対処をすればいいか検索していたらこれが出てきて、それからこの画像を見たり思い出したりしてる。特に左。+6
-0
-
85. 匿名 2021/03/04(木) 07:51:32
キレる人ってコミュ障なイメージ
男上司で御局様みたいなひといるんだけど
こいつのせいで女性社員がみんな辞めてしまった…
会長の親戚で仕方なく席がある程度の人で、性格に難があるから基本的に何も仕事してなく、フロアの人間をすごい観察してて、ちょっとでも気に入らない事があると席まで行って怒鳴り散らすんだよね…
キレてる内容が毎回しょーもないから普通に言えば良いのに、怒りが勝って感情がコントロール出来ないのほんとクソガキだわ+7
-0
-
86. 匿名 2021/03/04(木) 07:54:37
>>84
笑ったw
確かに、間違ってたらすみませんって思うけど
理不尽のやつって怒り通り越すから
左のでいこう。+3
-0
-
87. 匿名 2021/03/04(木) 08:07:23
>>1
更年期かも
最初は「今日は機嫌悪いなー」だったのが、何故か私を怒鳴るようになり、
ターゲットにされて執拗に嫌がらせをされて結局辞めました+3
-0
-
88. 匿名 2021/03/04(木) 08:10:41
都合の悪い事は人のせいにして自分の非を認めない+5
-0
-
89. 匿名 2021/03/04(木) 08:16:33
>>80
どうしたんすか?って聞いた時はこの世の終わりを感じたけど、本当に聞いてくれて助かった。+5
-0
-
90. 匿名 2021/03/04(木) 08:16:35
私の上司もキレやすい
新しい仕事教えてもらうときとかに自分の説明が上手く伝わらないと一瞬でトーン下がる
直るのも一瞬だからまだ救い
+4
-0
-
91. 匿名 2021/03/04(木) 08:26:13
以前働いていた所のリーダーが気分屋だった
切れる事はなかったけど
周囲は原因も分からず、だけど明らかに機嫌が悪く目を合わせない
「私機嫌悪いの!機嫌とって!察して!」オーラが出てて扱いにくかった+1
-0
-
92. 匿名 2021/03/04(木) 09:31:32
個人の飲食店で働いてます。
社長(店長)が機嫌のアップダウン激しすぎて心の中で、こいつヤバいなって引いてたし、馬鹿にしてたし、機嫌損ねないように接してきた。
この度、私が辞めると伝えたら、現場リーダーに、社長から時間短縮させろと言われてるので早上がりでお願いします…と申し訳なさそうに言われた。
個人経営だと人事とかもないし、どんな酷い扱いされても出来ることがない。
これまで言いたい事たくさんあったし、今回のも一言言いたかったけど、そんな人とこれ以上関わったら時間と労力の無駄なので黙って従って辞めます。+2
-0
-
93. 匿名 2021/03/04(木) 11:11:23
>>1
朝一、挨拶した瞬間から機嫌悪いのがわかる。50代の男性上司。
もう気にしないことにしてる。普通に仕事の案件もガンガン話しかけるよ。あぁ?とか言われたりするけど無視。
なんか家庭でいろいろあるらしいが知るかボケ!って思ってる。+5
-0
-
94. 匿名 2021/03/04(木) 13:43:52
職場のデブスおばさん
他の人がやったミスを、こっちに擦りつけて
勝手にブチギレてきた
頭おかしい
+3
-0
-
95. 匿名 2021/03/04(木) 18:17:34
>>18
私も言われっぱなしじゃダメだと思ってたまに言い返すしその時は言ってやったぜ!とスッキリするんですが、帰ってからずっと気分悪くなります…。
どうするのがいいのかわからないけどはいはいって受け流すのが1番いいのかな〜。+3
-0
-
96. 匿名 2021/03/04(木) 18:54:39
今の職場の女性管理職数名、頭悪い、ヒステリック。
ウザい。女性管理職の割合増やそうとかいう取り組みで最近こういう無能な女性管理職増えてるよね。単純に他に候補いないのかもしれないけど。
とにかく無能だし常識もないしヒステリック。
今日は、別のグループのマネージャーが自分が頭悪くて1人だけ理解遅いだけなのに、いきなり会議中に「だからなんなん!?」とかキレやがった。
人に説明頼む時にそんな言い方するか?+4
-0
-
97. 匿名 2021/03/04(木) 20:37:46
1番悪いのは機嫌悪いの隠さない上司なんだけどさ
そんな上司に話しかける人!タチ悪い。
放っておげばいいのに無駄に話しかけるから、上司の機嫌がまた悪くなる
+5
-0
-
98. 匿名 2021/03/09(火) 00:50:40
同じく先輩が気分屋の当たり屋
コンプ強くて学歴とかとにかくどうでもいいことでも見栄張ろうとする。
田舎出身が本人は嫌らしくて都内住みの私に張り合ってくる。こっちは出身地方を聞いただけなのに。田舎は田舎で良いところあると思うけど何が嫌なんだろね
ああいう爺さんにはなりたくないわ+1
-0
-
99. 匿名 2021/03/10(水) 21:48:19
>>15機嫌なんて伺わなくていいよ。何キレてんすか?と言ってやれ
+0
-0
-
100. 匿名 2021/03/10(水) 21:49:24
>>95
そんなおばさん無視でOK
上司にちくってやれ
+2
-0
-
101. 匿名 2021/03/10(水) 21:52:16
>>82
何それw最悪すぎて逆に笑った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する