ガールズちゃんねる

【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08

1903コメント2021/03/10(水) 19:25

  • 1501. 匿名 2021/03/04(木) 10:23:42 

    >>1351
    旦那さんよくこんなドラマ見てられるな。
    なんじゃこれっ!!
    って、ちゃぶ台ひっくり返しても文句言えないわ。

    +21

    -1

  • 1502. 匿名 2021/03/04(木) 10:26:11 

    はじめの回のほうはつまらないな〜って思ってた。菅野美穂と浜辺美波だから見てた。面白くなってきた。見てて良かった

    +6

    -23

  • 1503. 匿名 2021/03/04(木) 10:27:10 

    >>1351
    まあ色んな人が世の中には実際いるからなぁ

    +9

    -0

  • 1504. 匿名 2021/03/04(木) 10:27:46 

    >>1490
    菅野美穂主演だからそこメインには持って来れないのかな…

    +10

    -1

  • 1505. 匿名 2021/03/04(木) 10:28:29 

    浜辺美波好きだわー

    +29

    -7

  • 1506. 匿名 2021/03/04(木) 10:29:24 

    光役の人いいね!

    +43

    -3

  • 1507. 匿名 2021/03/04(木) 10:31:43 

    >>1485
    6%でもおかしくない内容。
    出演者で2%あげてるところかな。

    +48

    -0

  • 1508. 匿名 2021/03/04(木) 10:34:12 

    >>1471
    昨日が今までで1番ひどかったわ

    +44

    -2

  • 1509. 匿名 2021/03/04(木) 10:46:03 

    >>1426
    横だけど、光の実家は学歴至上主義の厳格な家庭で(確か医者か何かだったような)兄弟はみんないいとこに進学
    光は青学っぽいところに入学した上、マンガやアニメに夢中なせいで親から呆れられていて仲も微妙

    ……書いててもっと光のこと掘り下げてもっと空との恋愛を描けば良かったのにと思ったよ
    余計な登場人物多すぎゴチャゴチャしすぎ

    +58

    -1

  • 1510. 匿名 2021/03/04(木) 10:48:48 

    >>4
    作品の世界もバグだらけだぞ!

    +65

    -0

  • 1511. 匿名 2021/03/04(木) 10:49:21 

    トヨエツのあの家に2人分の布団。レンタルしたのかな。

    +19

    -0

  • 1512. 匿名 2021/03/04(木) 10:53:03 

    >>1509
    登場人物が多すぎるしエピソードもよく分からず、とっ散らかっている。
    登場人物を4人くらいにすれば見やすいのに

    +33

    -1

  • 1513. 匿名 2021/03/04(木) 10:53:58 

    >>1452
    和服姿すごく綺麗だったけど、今回のドラマは全然着飾ってないし眼鏡だけど、あんな格好でもめちゃくちゃ可愛いんだ…って思って別の魅力は確かに感じてる!

    +35

    -0

  • 1514. 匿名 2021/03/04(木) 11:01:06 

    昨日は光くんが足りなかった。
    悲しみー!

    +32

    -1

  • 1515. 匿名 2021/03/04(木) 11:01:33 

    >>1509
    そうそう!光は親戚が集まる(法事だったかな?)の時に実家に帰省しようとしてたら、親から(学歴が恥ずかしいから)帰ってくるなと言われてたよね。そういうエピソードはほったらかしなのかの?

    +40

    -0

  • 1516. 匿名 2021/03/04(木) 11:01:52 

    >>151
    美波ちゃん美人なので残念。
    途中でコンタクトにする展開はなさそうだ。。

    +13

    -1

  • 1517. 匿名 2021/03/04(木) 11:06:10 

    父親パート、2週にわたってやるんだ!
    再来週は最終回だよね。大丈夫かな?

    +14

    -0

  • 1518. 匿名 2021/03/04(木) 11:08:30 

    結局、サリーは漱石の胸より俊一郎さんの胸の方がいいってことよね。
    それを知って涙する漱石。
    漱石はまだサリーに未練があるのかそれとも、サリーを幸せにできなかった自分の未熟さ故の涙か、ホッとした涙なのか?

    +24

    -1

  • 1519. 匿名 2021/03/04(木) 11:08:53 

    トヨエツしわくちゃになったなーと思いながら最新話見たけど、立ち姿といい雰囲気といい話し方といいやっぱりカッコよくて、何だか見とれてしまった

    あの実の娘に対するですます調と、穏やかな物言いがとても良かった……
    言ってることやってること(やってきたこと)が浮世離れしていて、一般人の私からするとマジキチかつ若干宗教っぽさを感じたけど……(トヨエツの役どころが教祖っぽいという意味で)

    +20

    -2

  • 1520. 匿名 2021/03/04(木) 11:13:27 

    >>1518
    ファンの人にはごめんだけど、漱石のあの涙ツツー…のシーン、笑ってしまった
    失恋からのライトビカー!パー!(危うく事故)の回も笑ったけど
    なんかベタすぎてギャグみたいになっちゃってる気がして…

    +37

    -2

  • 1521. 匿名 2021/03/04(木) 11:14:58 

    俳優陣たち全員高身長(180センチ超え)なんですね。

    +19

    -0

  • 1522. 匿名 2021/03/04(木) 11:15:22 

    空は光をお父さん代わりにしてるんじゃないかなと思うけど、違うんだろうな

    +7

    -0

  • 1523. 匿名 2021/03/04(木) 11:16:56 

    恋は誰とハワイの海に入りたいかじゃなくて、足場が悪い暗闇で誰の手を繋ぎたくなるかだみたいなことをサリーが言ってたけど、若いうちはハワイの海に一緒に入りたい人を選んでもいいと思う。
    若いうちはね。
    結婚するなら後者だけど、恋はドキドキも大事です!
    あ、でも光くんを選んでくれないと困るけど!

    +27

    -2

  • 1524. 匿名 2021/03/04(木) 11:18:10 

    先週まではまーまーまーアラがあるけどそんな批判しなくもと思ってたけど、今回は無駄が多すぎて擁護ができない
    お父さん回は今週で終わらせてほしかったし、トヨエツは都会(現実)シーンに出さなくて良いとおもう…

    +15

    -0

  • 1525. 匿名 2021/03/04(木) 11:21:21 

    >>968
    ダイジェストで10分で済む内容を延々1時間観ていたのか。。
    しかも、何故旅に出る? ダンスして催眠術にかかったのかな?

    +17

    -0

  • 1526. 匿名 2021/03/04(木) 11:22:27 

    >>1462
    そうだね。
    岡田くん、この役が役者としての自分を成長させてくれたみたいなこと言ってたみたいだし、恩を感じて安い役やらなきゃいいけど。
    でも、このドラマで1番得してるのは間違いなく岡田くんだろうね。

    +36

    -0

  • 1527. 匿名 2021/03/04(木) 11:22:46 

    >>1520
    ドロスの人は顔が雰囲気だからかな?
    真剣味に欠ける。

    +5

    -1

  • 1528. 匿名 2021/03/04(木) 11:23:43 

    >>560
    「恋はDEEPに」を「恋ぷに」と略すらしいと聞いて、既にもう引いている。

    アラサー・アラフォーの恋愛かぁ…

    +22

    -2

  • 1529. 匿名 2021/03/04(木) 11:25:24 

    >>1424
    視聴率は変わらないのに実況の規模が違うよね。盛り上がってるなぁって思う

    +9

    -1

  • 1530. 匿名 2021/03/04(木) 11:29:06 

    >>127
    🐸のドラマに出る人は演技が上手くても下手に感じるし、カッコいい、可愛い人でもなんかイマイチに見える。

    +25

    -1

  • 1531. 匿名 2021/03/04(木) 11:29:55 

    >>1351
    まあ、ドラマだから落ち着いて

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2021/03/04(木) 11:31:20 

    つまらなくてすっごい眠くなった

    お父さんと娘が仲良くなって…
    何を見せたいんだろうか?

    トヨエツ渋いな〜で何とか見続けられたけど〜
    このドラマ、出てる役者を画面で見たいってだけになってる
    多分散々言われてるだろうけど、役者の無駄遣いだわ
    無名な人でやろうとしたらまず企画も通らなそうな内容…

    +29

    -0

  • 1533. 匿名 2021/03/04(木) 11:31:23 

    >>1520
    ファンだけど私も何か笑っちゃったから大丈夫。

    +15

    -2

  • 1534. 匿名 2021/03/04(木) 11:35:19 

    >>1528
    恋ぷにwww

    +12

    -2

  • 1535. 匿名 2021/03/04(木) 11:42:24 

    映像の色味加工がきつい。見づらい。
    知ってるワイフは青み過ぎるし、今回の彼氏ができない洋平は赤みすぎる。

    +0

    -6

  • 1536. 匿名 2021/03/04(木) 11:48:44 

    >>1153
    素直になれなくてでも玉鉄殺してたしな
    しかもトイレで

    +1

    -0

  • 1537. 匿名 2021/03/04(木) 11:51:36 

    北川さん!ここまで来て光エンドで落とさないと視聴者が納得しないよ!
    もう視聴者は光と空の関係しか期待してないからね

    +37

    -2

  • 1538. 匿名 2021/03/04(木) 11:54:50 

    >>1511

    あの流木おじさん自前の布団だったらダニ満載っぽくてゾワゾワした

    +19

    -0

  • 1539. 匿名 2021/03/04(木) 11:57:38 

    >>1519
    変人過ぎる生き方で見た目も家も気持ち悪くて無理

    +7

    -0

  • 1540. 匿名 2021/03/04(木) 11:57:49 

    >>56
    わかる。内輪ノリの中に一人ぼっちな感覚…泣

    +20

    -0

  • 1541. 匿名 2021/03/04(木) 11:59:15 

    >>1520
    初登場の時から、いるだけで大根感が漂ってる…

    +5

    -5

  • 1542. 匿名 2021/03/04(木) 12:00:52 

    >>121
    安直よなあ

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2021/03/04(木) 12:04:06 

    >>213
    トヨエツと空の二人のシーンを無理矢理作る為や

    +6

    -0

  • 1544. 匿名 2021/03/04(木) 12:05:03 

    >>1158
    髪が茶色になると一気に可愛くなるね

    +2

    -2

  • 1545. 匿名 2021/03/04(木) 12:05:10 

    >>223
    前半に彼氏出来ちゃったしね…

    +13

    -0

  • 1546. 匿名 2021/03/04(木) 12:06:33 

    >>231
    何役?🤣
    ホントのホントのお母さん?🤣🤣

    +8

    -0

  • 1547. 匿名 2021/03/04(木) 12:07:06 

    >>1204
    トヨエツと矢田ちゃん、兄妹役してたしね

    +7

    -1

  • 1548. 匿名 2021/03/04(木) 12:09:41 

    >>289
    なんか灰汁だけ残った感じになったね、、

    +3

    -3

  • 1549. 匿名 2021/03/04(木) 12:10:28 

    光と空しか見たくない

    +6

    -1

  • 1550. 匿名 2021/03/04(木) 12:11:45 

    >>1352
    それ
    あなたの年齢でしょw

    +4

    -0

  • 1551. 匿名 2021/03/04(木) 12:12:09 

    このドラマのターゲット年齢は何歳くらいなんだろう?

    +23

    -0

  • 1552. 匿名 2021/03/04(木) 12:12:34 

    浜辺みなみが棒読みすぎるんだけど、こういう役なの?

    +23

    -5

  • 1553. 匿名 2021/03/04(木) 12:14:02 

    >>188
    省略せずに「マジ?」だとしても40代初対面がマジ?はちょっとね

    +17

    -0

  • 1554. 匿名 2021/03/04(木) 12:18:12 

    >>405
    口尖らして本当感じ悪いよね。
    帰ればいいのに。変な女。

    +2

    -3

  • 1555. 匿名 2021/03/04(木) 12:18:26 

    なんで視聴率悪いの?

    +1

    -10

  • 1556. 匿名 2021/03/04(木) 12:19:37 

    Twitterではこのドラマ評判良さげじゃない?ガルとの温度差に驚いちゃった。もちろん私はガル派だけどさ。

    +2

    -8

  • 1557. 匿名 2021/03/04(木) 12:20:08 

    >>1425
    有田のセリフにHulu出てきて、
    ドロス氏「なんでHulu決め打ちなんですか?」
    有田「大人の事情だよ」
    あー宣伝してんなーこれHulu絡むなーって思ったよ

    +30

    -1

  • 1558. 匿名 2021/03/04(木) 12:21:09 

    >>407
    これ凄い気分悪かった。
    でもって何だよ。失礼過ぎる。
    北川さんの時代はオタクが市民権得てなくてちょっとアニメ好きってだけで引いた目で見られたりあったけど、その感覚引きずってんのかな。
    その時代だとしてもこの台詞は失礼。腹立つわ。

    +31

    -7

  • 1559. 匿名 2021/03/04(木) 12:22:58 

    オタク設定まったく生きてない。
    なんでオタクにしたの?

    +50

    -0

  • 1560. 匿名 2021/03/04(木) 12:25:09 

    Wi-Fi繋ぐ時のトヨエツさらっと母ちゃんの背中に手回してたね。背もたれだけど。

    +18

    -0

  • 1561. 匿名 2021/03/04(木) 12:25:57 

    本当にインスタ向けのドラマだと思う
    ファッションかわいい、顔がいい人ばかりだし

    +1

    -14

  • 1562. 匿名 2021/03/04(木) 12:26:30 

    圧倒的な恋で1週間か…
    10代かよ…

    +30

    -0

  • 1563. 匿名 2021/03/04(木) 12:27:03 

    >>1156
    たぶん最終回で先生を振って光くんともくっつかないと思う
    「ウチの娘は(可愛いしモテるけど母ちゃんが好きすぎて)彼氏ができない」
    ってことだと思う

    +19

    -2

  • 1564. 匿名 2021/03/04(木) 12:27:24 

    >>1153
    そういえば話の途中、碧の新作小説の出だしが「ママが死んだ」みたいなこと書いてあって、伏線か?って思った。
    考えすぎかもしれないけど。

    +17

    -0

  • 1565. 匿名 2021/03/04(木) 12:29:18 

    一週間だけ恋をして、その人と別の女の人との子を一人で育ててるっていう設定が共感されにくいし、父親が流木を売ってるという設定もなかなかだよね。後半にきて話がどんどん逸れてる気がする。視聴者は置いてきぼりに近い状況。

    +45

    -0

  • 1566. 匿名 2021/03/04(木) 12:31:07 

    >>236
    セリフが倒置法だったり、ポエムちっくだったりするから俳優さんもそうなっちゃうよね。

    俳優さんたちも演じるの大変だな。

    +22

    -0

  • 1567. 匿名 2021/03/04(木) 12:31:33 

    >>1555
    何でだろうね
    この脚本家の名前だけでは視聴率は取れない上に、朝ドラでやらかしたから朝ドラ観る層からは敬遠される、古臭い価値観とセリフの応酬、無理のある展開、脚本家のドラマとは無関係のSNSでの炎上

    まぁ要するに面白くないんだろうね、ドラマ自体が

    +32

    -0

  • 1568. 匿名 2021/03/04(木) 12:32:13 

    >>1438
    浜辺美波が可愛すぎるから、
    「うちの娘は彼氏ができない」ってタイトル出るたびに旦那と「うそつけ!」って言ってるw
    彼氏が出来ない設定ならもう少しちょうどいい塩梅の人いないのかなって特に思いつく人もいないけど思っている。

    +20

    -3

  • 1569. 匿名 2021/03/04(木) 12:32:14 

    >>1125
    たぶん
    かぐや姫は碧が嘘ついた設定がかぐや姫みたいで(サリーにも言われた)

    月に帰る=空は男を選ぶでも母ちゃんを選ぶでもなくルーツである父親の元に行く
    っていう暗示だと思うよ
    それで碧が飛び起きて、実際に空はトヨエツと旅に出たから正夢になっちゃったみたいなかんじ

    +13

    -0

  • 1570. 匿名 2021/03/04(木) 12:33:00 

    >>1141
    無理だと思う
    半青の最後も最悪だったし

    着地点決めないで
    いつも行き当たりばったり
    ドラマの親御と一緒

    +15

    -0

  • 1571. 匿名 2021/03/04(木) 12:39:10 

    >>1551
    トヨエツや矢田亜希子を出して話題にしようとしてたから、アラフォー・アラフィフじゃない?
    愛していると言ってくれをリアルタイムで見てた世代。
    SNSも公式がせっせと投稿してやっとトレンド入りできるくらいだから、若い人はほとんど見てないと思う。

    +22

    -0

  • 1572. 匿名 2021/03/04(木) 12:40:17 

    >>1561
    インスタ不人気だけどw
    それにべつにオシャレでもないし。

    +15

    -0

  • 1573. 匿名 2021/03/04(木) 12:41:00 

    トヨエツ、ジジイになったな〜と思って見てたが演技力はやっぱダンチだな
    こんなドラマに出てもらって勿体ない

    +9

    -9

  • 1574. 匿名 2021/03/04(木) 12:41:58 

    >>1556
    ガルちゃんは匿名だから書きたいこと書けるじゃん。
    ツイッターは人とつながってるならそこまで本音は書けないでしょ。

    +15

    -0

  • 1575. 匿名 2021/03/04(木) 12:42:34 

    >>1555
    とにかくつまらないから。

    +17

    -0

  • 1576. 匿名 2021/03/04(木) 12:46:40 

    このドラマみんな嘘ばっかりで真面目に見る気無くす。真剣に噛み砕こうと聞いてたのに嘘なんだもん。
    疲れる。

    +14

    -0

  • 1577. 匿名 2021/03/04(木) 12:46:53 

    >>1552
    そういう役ですね
    賭ケグルイとかは役に合わせてお淑やかな喋り方だったよ

    +13

    -3

  • 1578. 匿名 2021/03/04(木) 12:47:22 

    どうせ旅とか言って、朝漁に行ってただけでしょ?昼には帰ってくるんでしょ?

    +4

    -1

  • 1579. 匿名 2021/03/04(木) 12:51:11 

    これまで父はどういう人かという説明を子供にしてなかったんだろうか。なんでいきなり会いたいって話になったのかわからん。

    +2

    -0

  • 1580. 匿名 2021/03/04(木) 12:51:27 

    >>1573
    むしろ
    トヨエツ演技上手いか?と思った

    +12

    -1

  • 1581. 匿名 2021/03/04(木) 12:54:02 

    この作品、私の中のクソドラマランキングのベスト3に入るかも。

    ・高嶺の花
    ・純と愛(半分、青いは僅差)
    ・ウチカレ

    +32

    -0

  • 1582. 匿名 2021/03/04(木) 12:55:26 

    これだけ錚々たるメンバー(?)揃えてる中できっと最終回まで整体師だけ「で、誰なの?」状態なんだろうな

    +15

    -0

  • 1583. 匿名 2021/03/04(木) 12:57:37 

    >>1388
    うん、それは一理ある。
    だけど若い女優さんにしたら、菅野美穂とトヨエツと若い女優さんで、また合わないとか言われそうで。
    実際、観察医朝顔で石田ひかりの同級生が大竹しのぶだと、ちょっと違和感あるものね。

    +6

    -0

  • 1584. 匿名 2021/03/04(木) 12:59:58 

    綺麗な親子

    +2

    -0

  • 1585. 匿名 2021/03/04(木) 13:00:23 

    菅野ちゃんはいつまでも 人気があるなぁ◎

    +4

    -6

  • 1586. 匿名 2021/03/04(木) 13:01:08 

    >>1557
    そこの有田とドロスの会話がまったく分からなかったから今分かったわ。

    +9

    -0

  • 1587. 匿名 2021/03/04(木) 13:02:28 

    菅野美穂が好きで頑張って観てたけど、
    ホントに内容厳しくない?(;・∀・)
    もう観れなくて早送りしながら最後だけ見てる感じ。エンディングテーマの裏の顔みたいなのが役者さん一番かわいく見えて楽しそうでいい感じだよ

    あんまり批判とかしたくないけど、
    この脚本はホントに面白くない

    なざスタッフさんがこの脚本内容でオッケーしたのか?
    大御所脚本だから?
    芸能界ってやっぱりこわい


    +36

    -0

  • 1588. 匿名 2021/03/04(木) 13:02:45 

    なんだこれ
    展開が意味不明

    +17

    -0

  • 1589. 匿名 2021/03/04(木) 13:03:22 

    >>1568
    でもこのドラマ浜辺美波だから見てるようなもんだよ。そして岡田健史の良さを知った

    +34

    -4

  • 1590. 匿名 2021/03/04(木) 13:03:50 

    不覚にもトヨエツかっこいいと惚れ惚れしてしまった

    +8

    -4

  • 1591. 匿名 2021/03/04(木) 13:04:06 

    キャスト豪華!って言われてるけど
    そうなのかな?
    整体師の人とか無名だし漱石は演技したことないバンドマンだし、主演も久々の連ドラの女優だし、岡田くんも駆け出しっぽいし、浜辺美波もしかり
    沢村一樹と中村雅俊とトヨエツと矢田亜希子の事か?

    +20

    -1

  • 1592. 匿名 2021/03/04(木) 13:04:41 

    脚本家だけじゃなく、
    プロデューサーとか演出家の方向性によっても、面白さ変わるよね。

    このドラマは脚本家へのリスペクトが凄いのか脚本家が仕切ってる感じでチーム感がない。


    「アンナチュラル」書いた野木さんも、「獣になれない私たち」は割とつまらないドラマだったし、
    「ひよっこ」の岡田さんも「姉ちゃんの恋人」は微妙だった(演技力アレな人が多かったのも要因だけど)。
    「家政婦のミタ」の遊川さんも、「純と愛」は酷かった。その後、「偽装の夫婦」とか「過保護のカホコ」とかで持ち直したけど。


    北川さんも、批判をいちいちTwitterで言い返してないで謙虚に現場の意見を聞いて、復活してほしいな。

    +26

    -0

  • 1593. 匿名 2021/03/04(木) 13:04:50 

    >>1571
    その通りですね。私は41歳だからこのドラマ好きです。

    +5

    -6

  • 1594. 匿名 2021/03/04(木) 13:05:04 

    >>1582
    事実、誰なのか分からないし。
    舞台俳優では有名なのかな

    +5

    -0

  • 1595. 匿名 2021/03/04(木) 13:05:21 

    >>236
    脚本に書かれてるセリフもかなり句読点ついてるのかもしれない。脚本家のTwitterも「、」が多いから

    +8

    -0

  • 1596. 匿名 2021/03/04(木) 13:06:13 

    >>1496
    おめでたい人だね

    +7

    -0

  • 1597. 匿名 2021/03/04(木) 13:07:53 

    >>1389
    セーターwww
    色紙をペタペタ貼ってるのかな

    +2

    -0

  • 1598. 匿名 2021/03/04(木) 13:10:53 

    >>1591
    どんな面子だったら豪華なの?

    +5

    -0

  • 1599. 匿名 2021/03/04(木) 13:13:07 

    >>1591
    時間帯は置いといて、福原遥ちゃんも岡田健史くんも浜辺美波ちゃんも主演張れる俳優だよね。実は。

    岡田健史くんとか実は主演5回くらいしてるし。

    +7

    -6

  • 1600. 匿名 2021/03/04(木) 13:17:05 

    >>724
    私も気がついたら寝てて、起きたら録画の元画面になっててビックリ!!
    ドラマ見て寝たの初めて。

    +4

    -0

  • 1601. 匿名 2021/03/04(木) 13:20:08 

    昨日は海での父とのシーンは10分くらいで終わるんだろうと思ってたら、まさかの最後までだった。しかも来週も引き続き父とのシーン!

    +47

    -0

  • 1602. 匿名 2021/03/04(木) 13:21:57 

    若い俳優陣より、菅野美穂の演技力の方が違和感ある。こんな下手だったっけ?ってなった。

    コメディよりクールな役の方が合う。

    +65

    -0

  • 1603. 匿名 2021/03/04(木) 13:25:46 

    >>1602
    菅野美穂は昔からこんな感じじゃない?
    あと喉が弱いのか声がかすれて演技してた事あるし

    +26

    -2

  • 1604. 匿名 2021/03/04(木) 13:26:27 

    本当の親子じゃないとわかった辺りから面白くなってきた。最初からこんな感じでよかったのに。
    なんなら第一回冒頭シーンから病室の葵とすずと赤ちゃんスタートでよかった。

    +8

    -15

  • 1605. 匿名 2021/03/04(木) 13:29:37 

    空はトヨエツに血液型確認しなくて大丈夫なのかな

    +45

    -0

  • 1606. 匿名 2021/03/04(木) 13:30:20 

    >>1592
    わかる!
    最近だと、姉ちゃんの恋人つまらなかった〜ひよっこは今見ても面白いのに!まあ、ウチカレよりは遥かにマシですが(笑)
    遊川さんは今の自体に合わせてシフトチェンジ出来てる気がする
    北川さんは古いまま押し通そうとするから

    +25

    -1

  • 1607. 匿名 2021/03/04(木) 13:36:11 

    いろんな人が指摘してるけど
    話がとっちらかり過ぎなんだよね
    そしてそこが上手くできていれはまだいいけど
    渉先生にしてもトヨエツの部分についても
    行動が疑問符ばかりで共感できないという
    それが永井
    ウサギの話をしてたかと思ったらいつの間にか彼氏ということになってたり
    鼻毛で嫌われようとしたのどうなったという

    +47

    -0

  • 1608. 匿名 2021/03/04(木) 13:40:01 

    >>1591
    豪華だと思うよ。このドラマは主演クラスとか、トヨエツみたいな大御所出てるし。

    前クール、TBSでやってた森七菜と中村倫也主演のドラマとか仲野太賀くらいしか知られてる俳優いなかったし。仲野太賀も主演俳優ではないし。

    +28

    -1

  • 1609. 匿名 2021/03/04(木) 13:40:29 

    漱石の部分もサリーと同居してサリーの好きなシチューを作る関係だったはずなのに
    それが終わったという描写のないまま碧とキスしようとしてたり

    +12

    -1

  • 1610. 匿名 2021/03/04(木) 13:42:02 

    6話が凄く良かったから見続けて良かったと思ったけど。
    昨日はながら見で充分だった。
    美波ちゃん好きだから最後まで見るけど。

    +23

    -2

  • 1611. 匿名 2021/03/04(木) 13:42:36 

    各女性を男が取り合う構図だけど、それぞれの女性の魅力がさっぱり分からない。

    +22

    -0

  • 1612. 匿名 2021/03/04(木) 13:44:38 

    >>1609
    あの時はサリーが家に帰ってこなくなったり
    冷たくなったりしたって言ってたから
    情緒不安定で弾みでキス仕掛けたのかと
    冷静になってたし、あとで。

    +2

    -1

  • 1613. 匿名 2021/03/04(木) 13:46:58 

    かぐや姫のシーンの設定必要だった?
    わざわざみんなで和装に着替えて、ポカーンでした。

    +61

    -0

  • 1614. 匿名 2021/03/04(木) 13:47:20 

    >>78
    気持ち悪いは余計な一言

    +7

    -3

  • 1615. 匿名 2021/03/04(木) 13:49:30 

    >>1611
    光は空と趣味が合うし、可愛いし、自分持ってる系の女だから
    整体師は単純に可愛いなーって思ってると思う
    漱石は憧れの作家だから…
    ゴンちゃんは昔から知ってるアイドルのような女だから

    +4

    -3

  • 1616. 匿名 2021/03/04(木) 13:53:28 

    岡田君目当てで見てたけど、
    今回はまっっっっじでつまんなかった
    ちょいちょい入る小ネタも寒いし...

    +24

    -1

  • 1617. 匿名 2021/03/04(木) 13:54:13 

    美波ちゃん鼻筋かなり細いから眼鏡ずれやすいとタイプだと思う。私は鼻低くてズレるタイプだけど鼻パッド付けるだけでだいぶズレにくくなるからスタイリストが工夫してあげたら良いのにと思う

    +7

    -0

  • 1618. 匿名 2021/03/04(木) 13:55:14 

    >>1583
    あ、言われてみればそうですね💧
    特に回想シーンは菅野と同世代として会話するシーンがあるんだから(鈴さんの年齢はわからないけど20代設定だよねきっと)若い子と菅野だと余計な違和感出ちゃうか。納得です!

    +5

    -0

  • 1619. 匿名 2021/03/04(木) 13:59:02 

    まさか、暗闇で手を伸ばして助けを求めたい相手は渉先生でもなく、入野でもなく、母ちゃんだったってオチじゃないよね?

    +27

    -0

  • 1620. 匿名 2021/03/04(木) 14:00:17 

    母ちゃんが漱石に、鈴さんのことまで忘れたふりしようとしたって一ノ瀬のこと報告してたけど、鈴さんのこと忘れてたんじゃないの?ふりなの?ふりだっていう描写あった?

    +8

    -1

  • 1621. 匿名 2021/03/04(木) 14:01:27 

    >>1602
    滑舌が気になるのは私だけ?

    前からこんな感じだったっけ?

    +22

    -0

  • 1622. 匿名 2021/03/04(木) 14:01:58 

    >>1576
    今録画観終わり全く同じこと思った
    トヨエツも流木のくだりで「嘘です」とか言ってるし、とにかくこのドラマ大きい嘘小さい嘘多すぎてイライラする!

    +30

    -0

  • 1623. 匿名 2021/03/04(木) 14:02:35 

    >>1608
    恋あたは山本耕史と市川実日子が奮闘してた思い出。

    +11

    -1

  • 1624. 匿名 2021/03/04(木) 14:02:37 

    光君、いい子だな~

    +11

    -2

  • 1625. 匿名 2021/03/04(木) 14:03:06 

    なんだろう…入野と空の関係大好きなんだけど、もう少し入野がグイッときてもいいころじゃない?昨日のはなんか引きすぎてた。

    +30

    -1

  • 1626. 匿名 2021/03/04(木) 14:05:28 

    >>407
    それは空の謙遜でしょ…そこまで突っ込んだらキリがない

    +9

    -1

  • 1627. 匿名 2021/03/04(木) 14:07:52 

    >>1621
    多分こうだった。
    ビジュアルや明るい性格が好きだったから作品けっこう観てきたけど、独特の発声と喋り方で誰もが認める実力派かと言われると微妙。
    ノリが働きマンと同じだけどいかんせん年齢が違うから…。

    +6

    -1

  • 1628. 匿名 2021/03/04(木) 14:09:37 

    実は一ノ瀬は鈴さんが妊娠して赤ちゃん産んで空って名付けたことまで知ってる?だから、今日の空はどんな顔してるのかとか言いながら空の写真撮ってたのかな?

    +45

    -0

  • 1629. 匿名 2021/03/04(木) 14:11:16 

    >>1563
    え、それ困る!
    時間返してってなっちゃう!

    +8

    -0

  • 1630. 匿名 2021/03/04(木) 14:14:43 

    整体師まちゃまちゃにしか見えない

    +7

    -0

  • 1631. 匿名 2021/03/04(木) 14:14:52 

    >>1551
    少なくとも若い人ではないことはたしか。ある程度の恋愛経験も経て、結婚して、子供生んで、あの頃は~って振り返るくらいの過去がある年代じゃない?

    +5

    -0

  • 1632. 匿名 2021/03/04(木) 14:15:44 

    >>1629
    そこがくっつかなければ、この3か月は何だったんだ!ってなるよね!さすがにくっつけるでしょ。

    +4

    -1

  • 1633. 匿名 2021/03/04(木) 14:17:46 

    赤礎くんの映画化の話はどうなったんだろう

    +9

    -0

  • 1634. 匿名 2021/03/04(木) 14:18:20 

    >>1632
    そうだよね、なんの成長もないしね。母ちゃんを大事な気持ちは再確認して、安心して外の世界に羽ばたく空であってほしいよ。

    +5

    -0

  • 1635. 匿名 2021/03/04(木) 14:19:35 

    >>1631
    30年前、1990年前後のバブルを経験した層かもね。

    +1

    -1

  • 1636. 匿名 2021/03/04(木) 14:19:59 

    >>533
    本業に戻っていいよ。
    お芝居してる洋平には魅力感じないもの…。

    +12

    -3

  • 1637. 匿名 2021/03/04(木) 14:24:16 

    母ちゃんと漱石は最後にくっついてキス
    空と光は大学卒業後に結婚でいいじゃん。
    これで、視聴者は溜飲を下げる

    +0

    -2

  • 1638. 匿名 2021/03/04(木) 14:25:31 

    >>1310
    今期、次回が楽しみでしょうがないっていうドラマは、ナイルパーチの女子会とバイプレイヤーズだわ。両方テレ東w


    +1

    -0

  • 1639. 匿名 2021/03/04(木) 14:27:43 

    >>492
    長いと思って時計見たら15分しか経ってなくてびっくりした笑
    相対性理論をぼんやり考えた

    +10

    -0

  • 1640. 匿名 2021/03/04(木) 14:27:53 

    >>1636
    時々、野田洋次郎に見える
    沢村一樹と話してる時、マジマジと顔を見たけど
    俳優向きじゃないような

    +9

    -5

  • 1641. 匿名 2021/03/04(木) 14:27:59 

    >>1613
    だよね。
    しかも美しいならともかく、2人とも微妙な感じだったし。笑いをとりに行ったとしては面白くなかった。
    これは、ただただ岡田くんを愛でるドラマだわ(個人的感想です)

    +19

    -2

  • 1642. 匿名 2021/03/04(木) 14:28:04 

    次週予告は漱石の異動なのかな?
    漱石と思わせて、有田が異動ってことはない?
    漱石が編集長就任とか

    +3

    -0

  • 1643. 匿名 2021/03/04(木) 14:29:05 

    >>1528
    笑った。なんでも略さないとダメな決まりでも出来たんだろうか。

    +7

    -1

  • 1644. 匿名 2021/03/04(木) 14:37:42 

    設定が後から追加されるから何だったっけ?って整理しづらい内容なんだけどそこに加えて怒涛の訳わからん話を長々やってるから訳分からん
    入野も漱石も序盤より更に演技良いしゴンちゃんも内に秘めてるものがありそうで気になるのに
    大まかなあらすじが焦点合ってない

    +7

    -0

  • 1645. 匿名 2021/03/04(木) 14:38:57 

    >>917
    逃げ恥の真似みたいって思った
    ガッキーが色々パロディやってたよね
    でもあれは繋がってたからいいけど、このドラマ取って付けたような感じでポカーンてなる

    +18

    -0

  • 1646. 匿名 2021/03/04(木) 14:42:35 

    >>1328
    ガルでは演出家が毛嫌いされてるし、実際タリオはよくなかったけど、ピュアは大好き。
    第3話は何度でも見れる。
    東出くんが世間から許されれば続きも見たいなって思うくらい。

    +3

    -2

  • 1647. 匿名 2021/03/04(木) 14:44:10 

    >>1593
    私42歳で愛しているといってくれどころか全盛期の北川作品はほぼ観た気がするけど全く琴線に触れないのはナゼ?

    +4

    -1

  • 1648. 匿名 2021/03/04(木) 14:45:13 

    >>1647
    私は37だけど、このドラマ大好き。

    +5

    -10

  • 1649. 匿名 2021/03/04(木) 14:45:52 

    >>1613
    制作のお遊び要素も入ってるんでは?
    着替えてセリフ覚えて撮影して大変なのにみたいなのはあるけど明らかに異様な空間でどう見てもこれは現実じゃないですよって分かりやすく見せる物だからああなのかと

    +4

    -0

  • 1650. 匿名 2021/03/04(木) 14:48:40 

    >>1602
    こんな感じだったと思うよ。
    演技派ではなかった。可愛い女優さんのイメージ。
    大奥の時も。

    +10

    -1

  • 1651. 匿名 2021/03/04(木) 14:51:33 

    >>1647
    経験値が乏しいからだよ

    +6

    -12

  • 1652. 匿名 2021/03/04(木) 14:55:11 

    ウチの義母は、彼氏が出来ないでいいのに

    +36

    -0

  • 1653. 匿名 2021/03/04(木) 14:56:35 

    このドラマはいろいろ回り道をするけど、結局は最終的に自分にとって一番大切な人がわかって、空ちゃん➡️光、碧➡️ごんちゃん、サリー➡️漱石とくっつくと思う。サリーは受け身の愛から成長して与える愛がわかって漱石(NY)に付いて行くと思う。俊一郎さんはそれがわかってると思う(階段を登るシーンの表情でそう思った)。

    +53

    -1

  • 1654. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:30 

    >>1640
    あんなに顔長くないよw
    ライブの時はあんなにかっこいいのに、ドラマ見ててまじまじと顔見たらあれっ?て…。

    +7

    -1

  • 1655. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:46 

    >>1602
    前から菅野美穂って演技が下手だよ

    そもそも声が「菅野美穂」だからそっちに引っ張られる

    +32

    -6

  • 1656. 匿名 2021/03/04(木) 15:06:21 

    >>1602
    クールな役=あまり演技力求められないから誤魔化せた

    +15

    -2

  • 1657. 匿名 2021/03/04(木) 15:07:36 

    >>1602
    ギルティや蜜の味、監獄のお姫様の時とかは何とも思わなかったけどなぁー。
    コメディが合わないのか?

    +20

    -0

  • 1658. 匿名 2021/03/04(木) 15:08:48 

    >>1653
    サリーと漱石とは終わったよ
    8話で
    これから碧と漱石のターンでしょ。

    +19

    -1

  • 1659. 匿名 2021/03/04(木) 15:10:41 

    >>1528
    次クールの火10の「着飾る恋には理由があって」は何て略すの?

    +4

    -0

  • 1660. 匿名 2021/03/04(木) 15:11:09 

    >>1655
    いっつもフガフガしてるよね。分かるかな?鼻が悪いのかなんか。

    +20

    -2

  • 1661. 匿名 2021/03/04(木) 15:11:42 

    >>1659
    かざ恋じゃない?

    +9

    -2

  • 1662. 匿名 2021/03/04(木) 15:13:01 

    >>1653
    サリーそうかな?漱石の腕の中で寝てみて、完全に過去になったのかと思った。漱石も納得できたから幸せになってと言えたのかな、と。

    +39

    -0

  • 1663. 匿名 2021/03/04(木) 15:18:10 

    4日前くらいに、
    トヨエツ、菅野美穂、美波ちゃん、沢村一樹のロケ遭遇した人いたからトヨエツ割と最後まで
    ドラマに絡む感じなのかな。

    +10

    -0

  • 1664. 匿名 2021/03/04(木) 15:18:24 

    >>1662
    そう解釈したし、8話の感想を色々と見たけどそう解釈されてたよ。
    碧は6話で漱石が事故りかけて、漱石を失いたくないと思った。
    でも話をしてるうちに漱石から本当に好きなのか?と問われて自信がなくなった。
    でも、漱石がニューヨークに栄転って知って大切な人だって思い知るみたいな展開にするんじゃないかと…

    +10

    -1

  • 1665. 匿名 2021/03/04(木) 15:19:48 

    予告の「あいつがフーガか」と沢村が言ってる場面

    完全に絶対零度になってた

    +5

    -2

  • 1666. 匿名 2021/03/04(木) 15:21:51 

    そもそも空と碧はどういう関係なの?
    特別養子にはできないからただの養子関係?
    それならもっと早くばれてるよね

    +0

    -0

  • 1667. 匿名 2021/03/04(木) 15:26:09 

    >>1666
    戸籍見られなきゃ分からなくない?
    碧のパスポート出てきてたけど、空って海外行った事あるのかな?

    +2

    -0

  • 1668. 匿名 2021/03/04(木) 15:30:29 

    >>1660
    普通の人なら「今日スッゴい鼻声だね」って突っ込むレベルだよね
    そこに加齢だかの滑舌の悪さが重なってすごく聞き取りづらい

    昨日は字幕スーパーつけてしまった

    +12

    -0

  • 1669. 匿名 2021/03/04(木) 15:30:51 

    光が優しいだけのスパダリではなくて年相応に拗らせてるのがいいわー
    空には好きな気持ち隠すくせに渉先生への敵意は隠しきれてない顔がよかった
    なんもないっすよって言いながら空呼びするとこ笑った

    +43

    -2

  • 1670. 匿名 2021/03/04(木) 15:31:10 

    謎だよね
    里親なら名字が違うだろうし
    全くの他人だから行政からの通知も来ないだろうし
    そこがテキトー設定のドラマなのか

    +2

    -0

  • 1671. 匿名 2021/03/04(木) 15:32:29 

    整体師は棒読み過ぎ
    漱石もアップの顔をよく見たら小宮のほうがイケメンに思えてきた

    +7

    -7

  • 1672. 匿名 2021/03/04(木) 15:34:23 

    岡田くんは唯一このドラマ出て良かった出演者だと思う。
    演技も良くなってきてるし格好いいキャラ。
    脚本家も光は力入れて書いてる気がする。

    北川先生Twitterで、
    「入野光見たさに、この前の回をリピートしようとしてる自分が怖い。仕事しろよ(最終回直せ)と思います。」
    「そんなに入野を愛してくれてありがとう目が笑っている笑顔 これからの回も、豪速球行きます!」
    とか色々書いてるし。

    +26

    -2

  • 1673. 匿名 2021/03/04(木) 15:36:03 

    学校のDQNゴリラ女は見たくなかった
    まだ出てくるのかな

    +10

    -0

  • 1674. 匿名 2021/03/04(木) 15:36:29 

    >>1659
    着飾る恋

    +7

    -0

  • 1675. 匿名 2021/03/04(木) 15:39:21 

    >>1496 ごめん、嫉妬0%(笑)
    ご本人から言わせれば嫉妬よ〜って良い方向で考えてるんだろうけどね。
    見聞きするとただ寒いというかこっ恥ずかしい。共感生羞恥ってやつなのかな。

    +11

    -0

  • 1676. 匿名 2021/03/04(木) 15:42:33 

    録画見た
    何だろう、ツッコミ所はいっぱいあるし脚本家の自己顕示欲には辟易するんだけど
    惹かれる部分も確かにあるんだよな
    空と風雅のダンスのシーンとか、うっかり目頭が熱くなってしまった

    +7

    -8

  • 1677. 匿名 2021/03/04(木) 15:42:38 

    >>1653
    最終回に整体師の初恋の相手(ウサギ小屋の女の子)が現れたりして笑

    +21

    -0

  • 1678. 匿名 2021/03/04(木) 15:45:08 

    >>1665
    「うわあああ――――――!!!!」

    って言って拳銃を豊悦の額に突きつける展開に期待だね

    +6

    -3

  • 1679. 匿名 2021/03/04(木) 15:45:31 

    >>1620
    そんな人もいたかなってセリフと表情から覚えてはいるのかと
    でも本当に忘れた相手で過去の一時の相手であるあおいにすずのこと色々根掘り葉掘り聞かれたくないとかそういうのはあるんじゃ?

    +2

    -0

  • 1680. 匿名 2021/03/04(木) 15:47:44 

    サリーから俊一郎さんは安心感であって恋とは言えないのかもね。サリーは俊一郎さんとの出会いで精神的に成長し今度はきちんと漱石と向き合えるようになるのかもしれない。漱石を追って空港に走るのは碧でなくサリーかもしれない。
    碧はごんちゃんだろうね。

    +13

    -0

  • 1681. 匿名 2021/03/04(木) 15:53:33 

    >>1659
    ザルコイでいかが?

    +3

    -0

  • 1682. 匿名 2021/03/04(木) 15:55:15 

    >>1658
    最終的に碧はごんちゃんじゃない?
    サリーと漱石は結局戻りそうな気がするんだけどな~あれで終わりなのかな

    +18

    -1

  • 1683. 匿名 2021/03/04(木) 15:57:42 

    >>1677
    そのくだりで尺をとるのやめて

    +8

    -0

  • 1684. 匿名 2021/03/04(木) 15:58:59 

    サリーと俊一郎さん歳の差があり過ぎる

    下手したら50歳以上違うよ あの二人Hとかしてるの?だとしたらすごく気持ち悪い

    サリーは漱石とよりを戻した方がいい

    +17

    -0

  • 1685. 匿名 2021/03/04(木) 16:01:05 

    >>1673

    気の強いブスに見えるメイクと服装なんだろうけど、しもしもーのなんとかノラさんがやってるバブル女にしかみえない

    +1

    -0

  • 1686. 匿名 2021/03/04(木) 16:02:00 

    >>1672

    変な感じでロックオンされていないことを願う

    +12

    -0

  • 1687. 匿名 2021/03/04(木) 16:04:11 

    >>1663

    結構タイトなスケジュールでやってるんだね。

    第一回目が放送された時点でもう既に全部撮り終わっているものかと思ってた

    +4

    -0

  • 1688. 匿名 2021/03/04(木) 16:10:48 

    >>1686
    岡田くんのこと、度々褒めてるからロックオンされてないといいなぁ。

    まぁ、岡田くんの事務所、弱小事務所じゃないから大丈夫か。

    +8

    -0

  • 1689. 匿名 2021/03/04(木) 16:14:41 

    初回はギャグ漫画っぽくて好きだった。
    漫画っぽくオタク娘の恋と、うざい母を描くんだろうなと思っていたら、90年代、00年代初頭のラブストーリー始まった。

    +0

    -0

  • 1690. 匿名 2021/03/04(木) 16:15:15 

    >>1485
    他のレスでも指摘されてるけど、よくこのクソ脚本で、8%台維持できてるなw(知ってるワイフなんて、あんな面白いのに7%台なのに)
    よほど強固なキャストファンが多いのか、あまりの脚本の酷さによるキャストへの同情票的なものか、果てはこの苦行に耐えればやがて涅槃が訪れると信じてるのか…w

    +19

    -4

  • 1691. 匿名 2021/03/04(木) 16:22:59 

    私この脚本家さんへの特別な敵意は元々ないけど、トヨエツ使うとこまでは全然いいんだけど、愛していると言ってくれのブロマイド使って過去作連想させたりするのはあのヒット作を作ったのは私なのよ思い出してっていう自己顕示欲以外の何物でもないと思う。

    +33

    -0

  • 1692. 匿名 2021/03/04(木) 16:23:26 

    >>1298
    かわいい。話し方も^ ^

    +7

    -1

  • 1693. 匿名 2021/03/04(木) 16:26:46 

    >>1676
    誰かが指摘してたけど、北川センセイの脚本作りのスタイルは、こんなステキなセリフ思いついた!とか、こんなステキなシーン思いついた!みたいに断片的なアイデアをパッチワーク的にそれも半ば強引につなぎ合わせていくスタイルっぽいから。個々のセリフ」シーンではステキだなと思えるものがあっても、作品全体としてはとっ散らかってて強引な継ぎ接ぎだらけで軸となるメインストーリーが見えず、結局何が言いたいのか、どこに向かってるのかさっぱり見えないっていう…(本人も見えてないだろうし見えてない事を自覚すらしてなさそうだし、当然見せる気も無さそう…)

    +17

    -1

  • 1694. 匿名 2021/03/04(木) 16:26:55 

    なんか菅野美穂の話し方が山瀬まみみたいな雰囲気。
    いつまでも少女っぽいから母親役が合わないよね。

    +6

    -1

  • 1695. 匿名 2021/03/04(木) 16:35:56 

    トヨエツの無駄遣い。
    何踊らせてんだよ!

    +5

    -0

  • 1696. 匿名 2021/03/04(木) 16:43:11 

    >>1652
    最終的にそうなりそう
    空は光だろうけど碧は誰ともくっ付かないと思う

    +5

    -0

  • 1697. 匿名 2021/03/04(木) 16:43:16 

    サリーメンヘラだけど福原遥のおかげでだいぶ健全に見える

    +15

    -1

  • 1698. 匿名 2021/03/04(木) 16:44:26 

    >>1659
    略さないらしい
    着飾る恋、で切るって

    +1

    -0

  • 1699. 匿名 2021/03/04(木) 16:45:58 

    >>1528
    そんなに長いタイトルでもないんだから略さなくてもいいのにw
    #恋ぷに3文字じゃトレンドも入んないし

    +0

    -0

  • 1700. 匿名 2021/03/04(木) 16:49:18 

    >>1697
    やばい言動ばかりだけど福原遥ちゃんのかわいさと喋り方で中和されてるw
    普通だったらがるちゃんで叩かれるキャラ

    +19

    -0

  • 1701. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:21 

    ゴンちゃんとあおいにくっついてほしかったけどゴンちゃんのあおい評の一緒におだややってれば良かったんだよが気になってしまった
    ゴンちゃんって大切なものは側に置いておく系?
    あおいって両親が海外に移住して家がなくなって生活していく為に作家になったわけで
    空がかーちゃんは落ち込んだからって自サツするだろうかって疑問に思うくらいの人で幼なじみの店で末永く幸せに暮しましたで終わるとも思えないのだけど
    店やっていくことがそんなに生易しいことでないのは分かってるけどそこは別として

    +11

    -3

  • 1702. 匿名 2021/03/04(木) 16:55:17 

    川上洋平さん、この役受けない方が良かったんじゃって思ってたけど、名前も顔もこのドラマで初めて知って風になっての歌も知ったから、宣伝効果は抜群だったんじゃないかと思う。

    +63

    -4

  • 1703. 匿名 2021/03/04(木) 16:59:40 

    >>1004
    ようぺの英語ペラペラ見たい…

    +10

    -1

  • 1704. 匿名 2021/03/04(木) 17:00:54 

    >>1702
    youtubeの動画も「漱石!」てコメントで溢れてるもんね。

    +10

    -1

  • 1705. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:21 

    わたしにとってこのドラマの見所は
    空と光の関係
    サリーのかわいさ
    だんだんと向上していくドロスの人の演技力
    以上の3点だよ

    +105

    -7

  • 1706. 匿名 2021/03/04(木) 17:13:04 

    >>1559
    オタク=モテないって脚本家が思ってるからじゃない

    +22

    -1

  • 1707. 匿名 2021/03/04(木) 17:15:50 

    菅野美穂は滑舌の良い旦那さんから発声教えてもらえばいいのに

    +22

    -8

  • 1708. 匿名 2021/03/04(木) 17:23:48 

    最終回は空と光、碧とごんちゃん、漱石は誰とも結ばれずニューヨーク、サリーは俊一郎さんへの依存卒業って感じかな?

    +10

    -4

  • 1709. 匿名 2021/03/04(木) 17:36:26 

    >>1564
    すずさん?碧なら、かーちゃんじゃないのか?
    よくわからない

    +0

    -0

  • 1710. 匿名 2021/03/04(木) 17:37:52 

    >>7
    トヨエツはかっこよかった。
    が、空のとおさんにしては老け過ぎ。

    +33

    -0

  • 1711. 匿名 2021/03/04(木) 17:41:15 

    >>19
    オタクなら
    EGOISTとか、GRANRODEOとか
    聴いてたほうが良かった

    +2

    -0

  • 1712. 匿名 2021/03/04(木) 17:44:03 

    俊一郎さんとサリーは大人の関係なの?
    このドラマって空と先生もそうだけど、付き合ってるんだな〜って描写が無くない?
    気持ちが分かりにくいというか。
    手繋いだら付き合ってるとか、現実的じゃないような…。

    +55

    -0

  • 1713. 匿名 2021/03/04(木) 17:44:29 

    >>1158

    教場は俳優女優泣かせだよね。
    髪型補正な人あぶり出しちゃうから、、、

    +6

    -1

  • 1714. 匿名 2021/03/04(木) 17:44:37 

    岡田なんとかと浜辺美波が合わなさすぎて萎える
    岡田のこもり声もイラッとくる

    +9

    -28

  • 1715. 匿名 2021/03/04(木) 17:50:39 

    ポエムが要らない。ポエマーっていつも出だしが「君って~」から始まるよね。
    長文ポエム送られて感想求められた時をドラマ見て思い出した

    +21

    -0

  • 1716. 匿名 2021/03/04(木) 17:51:37 

    >>1714
    耳糞掃除したら?

    +11

    -6

  • 1717. 匿名 2021/03/04(木) 17:52:36 

    >>1712
    恋愛ごっこときめきごっこをしてるだけかなって感じ
    あとサリーの生活の支援
    マンション買ってあげたり

    +16

    -1

  • 1718. 匿名 2021/03/04(木) 17:55:48 

    >>1712
    父親代わりになってる感じかと思ってた。甘えさせて傷を癒して、サリーが独り立ちできるまで居させてあげるのかなーって。だから、漱石と二人きりになるのも嫌がらず、元サヤに戻るならそれでもいいくらいに俊一郎さんは思ってると思う。

    +37

    -0

  • 1719. 匿名 2021/03/04(木) 17:56:36 

    >>1706
    昔の発想だよね。今の時代はゲーマーはいたって普通だし、アニメだってみんなそこそこ好きな子多いし変な目で見られないよ。

    +21

    -0

  • 1720. 匿名 2021/03/04(木) 17:59:08 

    >>1714
    わかる
    海中で喋っているような感じ
    あと笑うと般若みたいでぶさいw

    +2

    -17

  • 1721. 匿名 2021/03/04(木) 18:02:15 

    岡田くんはビズリーチの子ともよかったな

    +4

    -3

  • 1722. 匿名 2021/03/04(木) 18:02:32 

    >>1719
    アラフォーの私が高校生くらいの時はギャル全盛期だったからオタクは気持ち悪がられてたな。休み時間にこそこそマンガ描いてた。今オタクがそんなに恥ずべき存在でなくなったのは知ってるけど、昔の刷り込み?でオタクとは名乗りたくない感覚は残ってる。だから、その年代の人はこの台詞とか設定に違和感はそこまでないかも。

    +18

    -1

  • 1723. 匿名 2021/03/04(木) 18:02:37 

    6話のボーナスは今回で消えたね
    島でのトヨエツとのエピソードはひたすら退屈だったわ
    1.5倍で再生しても時間を長く感じた

    どうして一番面白い空と光とたまにゴンちゃん、サリーのシーンを増やさないのか理解に苦しむ

    +30

    -4

  • 1724. 匿名 2021/03/04(木) 18:05:48 

    >>1602

    泣かせたりする演技より、
    笑わせるコメディの方が高い演技力が必要だと、
    役者や監督はよく言ってるけど真理だと思う。
    菅野美穂のコメディは厳しい。

    +13

    -1

  • 1725. 匿名 2021/03/04(木) 18:06:25 

    >>1723
    その人たち脇役だから

    +5

    -4

  • 1726. 匿名 2021/03/04(木) 18:06:27 

    このドラマ
    いつも前半につまんない話からはいるんだよね
    鼻毛話が冒頭から始まったり
    来週も育ての親の碧を置き去りにして沖縄旅行に行きましたって話から
    そこから入ると思うと
    来週の楽しみ具合が減るんだよね
    そこの部分早く切り上げてと思うのに長かったり
    根幹も1時間トヨエツ島話やるとは思わなかった

    +13

    -1

  • 1727. 匿名 2021/03/04(木) 18:07:21 

    >>1723
    え?そのシーン一番良かったけど
    逆に空と光の絡みは少くなくていい

    +6

    -12

  • 1728. 匿名 2021/03/04(木) 18:07:42 

    漱石とサリーが元サヤって嫌だな
    俊一郎とも別れて一人で生きていくとかでいい
    漱石は報われて欲しいから碧とくっつく

    +16

    -5

  • 1729. 匿名 2021/03/04(木) 18:08:45 

    先週の臍の緒を食べる真似をするシーン、
    よく思いつくもんだと感心した(悪い意味で)

    +20

    -0

  • 1730. 匿名 2021/03/04(木) 18:10:30 

    >>1727
    1週間のつきあいで同じを取って返して
    娘も付き合った碧も覚えてませんでした

    でも実は嘘ぴょんという話をのどこに共感が?

    +7

    -3

  • 1731. 匿名 2021/03/04(木) 18:12:36 

    ゴンちゃんと碧がくっつく希望の人が多いけど別に今まで通り幼馴染で問題ない気が…
    一ノ瀬が出てきて碧を意識しだしているけど。
    もはや、漱石VSゴンちゃんではなく
    一ノ瀬とゴンちゃんだし
    漱石は諦めモードな上にサリーとの別れに泣いたり、ニューヨークに転勤?だし。
    どうなるのか…。
    北川悦吏子のTwitterで漱石がどうなるのか気になりますって人に任せろ!とか呟いてたけど
    いい扱いするのかな。

    +2

    -0

  • 1732. 匿名 2021/03/04(木) 18:13:13 

    >>1687
    元々、民放ドラマはクランクアップが最終回放送日の数日前とかザラだからね
    さすがにコロナ下の撮影ではもう少し余裕持ったスケジュールにしてるだろうけど

    +1

    -0

  • 1733. 匿名 2021/03/04(木) 18:14:30 

    >>1729
    呪術廻戦のパクリ?パロディ?だったんでしょ
    ファンの人たち怒ってた

    +8

    -2

  • 1734. 匿名 2021/03/04(木) 18:14:38 

    主題歌の歌詞
    いつか大人になって駅のホーム佇んで
    僕を忘れた君がいる
    いつか時はめぐり君と出逢えたなら
    まだ見ない空にふたり色を塗ろう
    あおいとゴンちゃん、空と光、漱石とサリー、みんな一度は上手くいかずに離れても、また出会って結ばれるのかな~なんて思ってる。

    +5

    -2

  • 1735. 匿名 2021/03/04(木) 18:16:38 

    >>1731
    そもそも漱石が女として碧を好きという下り描かれた?
    仕事として作家として尊敬してるならなおのことそこは別名だよね
    サリーと付き合ってるはずなのにそことの関係きちんと終わらせてもないし
    じゃあなぜ車でサリーを追いかけて事故になったのか?

    +11

    -0

  • 1736. 匿名 2021/03/04(木) 18:20:50 

    >>1735
    えっ?
    じゃあキスとかアタオカじゃん。
    てっきり女として好きなのかと思ってた
    じゃあ、7話でゴンちゃんに嫉妬してたのはなんだったの?

    +5

    -1

  • 1737. 匿名 2021/03/04(木) 18:21:53 

    このドラマで泣ける純粋な人?!が羨ましい笑
    くそドラマですね

    +19

    -0

  • 1738. 匿名 2021/03/04(木) 18:23:13 

    >>1721
    よかったー。あのビズリーチの子の設定がね、30くらいで年下相手に擦れた風に装っちゃうのあるよね~って切なかった。本当はそこまで擦れてないのにさ。けど、年下くんはそれを本気にして離れていっちゃうんだよね。私、本当はそんなんじゃないのになって思いながら年下くんを見送るんだよ…
    なんか、思い出して泣けた回だった…
    自分語りごめん…

    +8

    -0

  • 1739. 匿名 2021/03/04(木) 18:23:45 

    ドロスの人、最初から下手だと思わなかった私は少数派か

    +12

    -0

  • 1740. 匿名 2021/03/04(木) 18:24:05 

    空と沙織
    可愛い!パフェ食べてる
    パフェと2人めちゃくちゃお似合い
    こんな子がカフェ?にいたら可愛くて2度見しちゃうな
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08

    +23

    -3

  • 1741. 匿名 2021/03/04(木) 18:25:07 

    >>1736
    いつから好きなのかもよくわからない
    前から作家として好きなら
    担当になった時点でそういう描写がありそうなのに
    サリーと付き合ってたわけでしょ
    渉先生もそうだけど鼻毛で嫌われようとしたの下りからいつの間にか好きでつきあいたい設定になってるのが納得できない

    +16

    -0

  • 1742. 匿名 2021/03/04(木) 18:30:27 

    >>1739
    顔はアレだけど声とか話し方とか役に合ってるし
    俳優なのに大根な人もいる中で割と自然な演技だよね

    +8

    -2

  • 1743. 匿名 2021/03/04(木) 18:31:34 

    >>1723
    >>1727
    わたしも同じ
    今週がいままででは一番面白かった
    正直、娘パートがずっと邪魔。つまんない

    +3

    -17

  • 1744. 匿名 2021/03/04(木) 18:31:41 

    >>1740
    可愛いね!

    +3

    -0

  • 1745. 匿名 2021/03/04(木) 18:32:32 

    >>1742
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 1746. 匿名 2021/03/04(木) 18:33:01 

    漱石と碧がくっつくのは不評な人多いけど
    私はそうなったら面白いなーと思う

    +6

    -3

  • 1747. 匿名 2021/03/04(木) 18:33:45 

    >>1742
    うん、わかる。なんていうか、媚びない演技をするよね。うまく見せようとか、そういうつもりで演技してない感じ。好感もてる。

    +12

    -1

  • 1748. 匿名 2021/03/04(木) 18:38:01 

    最初、漱石は碧に恋愛小説を書いてもらいたくて仕事として碧と偽装恋愛しようと企んでるのかと思ったら全然違った。純粋に碧に対して作家としての尊敬、ファン的な好きな感情はあるかもしれないけど恋愛感情ではないんだろうね。

    +11

    -2

  • 1749. 匿名 2021/03/04(木) 18:38:19 

    結局ドロスの人が言ってた碧とのあんなことやこんなことってキス未遂の事だと分かった

    +1

    -0

  • 1750. 匿名 2021/03/04(木) 18:42:43 

    編集長?(有田)は昔から碧の担当をしててすごく長い付き合いみたいなのに、初回の冒頭、信号待ちをしてる時に空と初対面な感じだったのが違和感。

    +10

    -0

  • 1751. 匿名 2021/03/04(木) 18:44:32 

    登場人物全員にリアリティを感じない
    薄っぺらすぎて共感しようがない

    漫画だったらまだ受け入れられるかもしれないけど
    ドラマだと無理ある

    役者さんはツライと思う
    セリフが不自然すぎて演技じゃなくてコントになってる
    推しが出てるから観てるけど、どんなに売れてる女優や俳優が出てても、脚本がこれじゃあどうにもならないんだなぁって思った

    +98

    -3

  • 1752. 匿名 2021/03/04(木) 18:44:58 

    碧との3ヶ月後に蓋開ける約束ってどうなるの?
    ちゃんと設定を覚えてるのか脚本家

    +18

    -2

  • 1753. 匿名 2021/03/04(木) 18:47:18 

    沖縄旅行にしても
    育ての親に無断で
    置き手紙して行く?
    空も一ノ瀬も
    そこら辺が全然共感できない
    あと嘘を言ってじつはこうでしたというのを碧も一ノ瀬もやってるけど嘘ついた説明がなくなんのために回りくどいことしているのかわからない

    +42

    -0

  • 1754. 匿名 2021/03/04(木) 18:47:35 

    不自然なセリフとか、寒い演出があるのは同意だけどなんだかんだで見てしまう

    +46

    -2

  • 1755. 匿名 2021/03/04(木) 18:48:47 

    インタビューで菅野美穂は浜辺美波さんってまた言ってた
    関係が遠いというか上手くいってなさそう
    普通ちゃん付けでしょ
    なにがあったのか知らないけど
    大人なんだからここは菅野さんが暖かく接するべき

    +4

    -21

  • 1756. 匿名 2021/03/04(木) 18:49:06 

    >>1748
    じゃあ、何故ゴンちゃんに嫉妬してたのか…
    僕を求めてないんですね…的な事を言って帰ったり

    +10

    -2

  • 1757. 匿名 2021/03/04(木) 18:51:39 

    私てっきり、漱石の突然の転勤話とか
    碧との関係に答えを出す為の展開かと思ったんだけど。
    サリーとか、言い出す人いるし
    それは昨日で終わったじゃん

    +4

    -1

  • 1758. 匿名 2021/03/04(木) 18:52:32 

    なんか話の肉付けする前の、プロットとかネタ帳をそのまま見せられてる感じ。
    登場人物の気持ちの変化とかが全く描かれてないから感情移入のしようがない…何も響かない…。
    出演者いいのに残念すぎる…。

    +42

    -0

  • 1759. 匿名 2021/03/04(木) 18:56:10 

    >>1417
    浜辺美波のアンチだよ。

    +8

    -1

  • 1760. 匿名 2021/03/04(木) 18:56:20 

    >>4
    共感性羞恥はんぱないっす!

    +17

    -0

  • 1761. 匿名 2021/03/04(木) 18:57:24 

    これ先週にスマホを見ながら冒頭だけ少し聞いていたけど、オタク用語みたいのがでてきてなに言ってるかさっぱりだったし、お母さん役の人の声が少し小さくてあまり聞き取れんところがあった。

    +7

    -0

  • 1762. 匿名 2021/03/04(木) 18:58:22 

    整体師の子供の頃の約束を笑ってた碧が自分も20年前のたった一週間の付き合いを引きずってた
    人物設定がみんな後付けなんだろうか?

    沢村一樹が
    「碧とゴンの過去に(後の回で)何が出てくるかわからないから、(現代の二人の雰囲気に関する)演技が手探り」って言ってたな


    +45

    -1

  • 1763. 匿名 2021/03/04(木) 19:08:44 

    暗闇の中で誰の手を掴みたいのか
    明るいハワイの海で誰と泳ぎたいか
    恋…かぁ。

    暗闇の中で誰の手を?そんなこと考えたことなかった
    空は暗闇の中でだと光だよね

    +11

    -1

  • 1764. 匿名 2021/03/04(木) 19:09:05 

    >>1753
    キス未遂とか漱石の事故とか
    今まで回をまたぐ意味深な事件は次の回で大した意味をもたなかったから
    置き去りのこともどうでもよく感じちゃった。

    予告にはしっかり空が碧たちといるし

    +18

    -0

  • 1765. 匿名 2021/03/04(木) 19:09:11 

    >>1762
    大方イメージはあるかと思うけど、途中で

    〝このセリフ、光くんに言わせたい〟とか
    このエピソードを盛り込みたい ってのがてんこ盛りになって、ぐちゃぐちゃになってしまいキャラ変してしまってるのかも。

    みんなが言ってる通り、
    場面場面を見たらたまにいいエピソードもある


    +34

    -1

  • 1766. 匿名 2021/03/04(木) 19:12:27 

    整体師さん、空から若い時の写真のトヨエツ見てすぐにおじさんのトヨエツってよくわかったね
    すごい思った
    あ…でも変わらない人もいそうだからどうなんだろ?

    私はただの近所で話してたおじちゃんだと若い時の写真見せられても分からない可能性ある

    +29

    -1

  • 1767. 匿名 2021/03/04(木) 19:18:13 

    >>241
    🆕タイトル「うちの娘に父親できた!!」wwww

    +29

    -0

  • 1768. 匿名 2021/03/04(木) 19:19:39 

    空「あっ今も荷造りしながら電話してた」
    光「わ〜雑。俺の扱い、雑〜 」
    光は漫画の手を止めて電話してるのにね笑笑
    でもウケた

    そして空のお母さんも荷造りしながら電話してる
    親子揃ってか?

    +33

    -1

  • 1769. 匿名 2021/03/04(木) 19:20:47 

    >>1762
    脚本家がTwitterで
    「沢村さん!私、行き当たりばったりで書いてませんよ笑」って反論(?)してたから、脚本家の頭の中では理想のお話になってるんだろうな。

    演者は大変だよね〜特にセリフが多い菅野美穂さんと浜辺美波ちゃんには同情する。
    この脚本家さん女性キャラに厳しいよね。イケメン枠にはめちゃくちゃ良いキャラにするのに。

    +55

    -0

  • 1770. 匿名 2021/03/04(木) 19:32:20 

    >>289
    1995年のドラマを再放送したんですよね
    その年に生まれたけど全然知らなかった…
    去年見ました
    昔も今もかっこいいですね!

    +5

    -1

  • 1771. 匿名 2021/03/04(木) 19:36:51 

    >>1705
    最後ちびまるこちゃんで再生されたw
    私もまったく同じだよ

    +5

    -0

  • 1772. 匿名 2021/03/04(木) 19:38:39 

    ちょっとワケわからなくなってきたね
    普通、一週間追っかけした人の家を探そうと思わないし、押しの恋人に同情して子供育てあげるとかぶっ飛びすぎ

    +25

    -0

  • 1773. 匿名 2021/03/04(木) 19:40:42 

    他のドラマでは歳の差カップル別に気にならないのに俊一郎さんとサリーはなんか受け付けない
    本筋がしっかりしてないからだろうな。

    +26

    -0

  • 1774. 匿名 2021/03/04(木) 19:41:40 

    >>401
    光と空キュンキュンするよ〜

    +22

    -2

  • 1775. 匿名 2021/03/04(木) 19:43:39 

    サリーちゃんが主役のゆるキャン△面白い
    大原優乃ちゃんとの絡みから繰り出されるコメディ演技もバッチリハマっている
    脚本も北川さんだしね

    +3

    -4

  • 1776. 匿名 2021/03/04(木) 19:48:50 

    私今でも6話が録画消せられないんだけど
    光の神回
    どこでも付き合うよ。とかさ…ずっとそばにいるとか
    あんな男子いてくれたら幸せすぎて
    現実と比べるとダメだけど
    昨日の光も整体師を煽ってかっこよくてさ、嫉妬したりもして
    俺じゃなくて彼氏に電話しろよ、じゃあなって切ってさ…
    ドラマの光と空のキュンキュンやばい

    +31

    -6

  • 1777. 匿名 2021/03/04(木) 19:49:31 

    >>1752
    そんなシーンあったっけ?
    忘れてる💦

    +9

    -0

  • 1778. 匿名 2021/03/04(木) 19:49:49 

    >>1751
    女優さん、俳優さん、どんな気持ちなんだろうって想像すると可哀想になる。
    みんな、内心は思ってるよね、何でこんなドラマに出ないといけないんだって。

    +29

    -0

  • 1779. 匿名 2021/03/04(木) 19:52:27 

    >>1757
    俊一郎さんは今だに音楽をかけて奥さんとの思い出のダンスを踊ってるし奥さんのことを大切に思ってる。サリーを救ってあげたいけど結婚しようとまでは思ってないと思うよ。漱石とサリー二人残して2階に上がった時の表情は俊一郎さんが二人は復活すると思ってるしそれを見守るつもりでいるんだろうなと思ったよ。

    +20

    -0

  • 1780. 匿名 2021/03/04(木) 19:52:35 

    >>1773
    2人は肉体関係あるのかね?
    俊一郎さんの胸…って言ってて、それまでは精神的な恋愛っぽい関係なのかと思ってたから気持ち悪さを感じた。

    だって何歳差になるの?って。

    +30

    -0

  • 1781. 匿名 2021/03/04(木) 19:53:03 

    >>1778
    少なくとも岡田君は光役をもらったことにとても感謝しているよ

    以下は岡田君のブログ

    自身の成長を実感できるのは「全て光のおかげだ。なんて幸せなんだ、なんて愛おしいんだ」といい、「役に役者が育てられる、という現象を、身をもって経験できた作品として私の中で生き続けることでしょう。ありがとう、光」と、感謝の気持ちをつづった。

    +19

    -2

  • 1782. 匿名 2021/03/04(木) 19:56:22 

    >>1781
    岡田くんは唯一このドラマに出てよかった人物よね笑

    +61

    -0

  • 1783. 匿名 2021/03/04(木) 19:59:16 

    >>1698
    そーなんやw

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2021/03/04(木) 20:03:47 

    >>1780
    実年齢48歳差、役の上では50歳差くらいかも。

    +12

    -0

  • 1785. 匿名 2021/03/04(木) 20:06:11 

    岡田くんが緑色のジャージ着ててもイケメンだった

    +26

    -0

  • 1786. 匿名 2021/03/04(木) 20:08:02 

    かぐや姫で岡田くんがみなみちゃんに姫連発してて笑った
    そしてかぐや姫でも光のお土産にだけ食いついてた空

    +15

    -0

  • 1787. 匿名 2021/03/04(木) 20:08:25 

    >>1781
    洋平さんも出てよかったよね。

    役も他の人達に比べたら、脚本家のお気に入りだからか破綻してないし、
    地上波で長く映れて知名度もアップした。
    この脚本家じゃなきゃ絶対に呼ばれてない。

    同じく整体師もね。どんな役でも、無名が連ドラに出れるのはでかい。

    後の人達は、本業俳優だし、売れっ子の人達だし、時間無駄にした感じ。

    +25

    -2

  • 1788. 匿名 2021/03/04(木) 20:10:56 

    脚本が視聴者の批判で毎回変えて、あっちこっち飛びまくっている感じがする。

    この数話で、空はやたらとルックスが可愛いと言われる様になったが、前はルックスを可愛いとは言われていなかった様に思う。
    視聴者がオタクでも可愛すぎるという声が多かったから、それに準じた脚本に変更してみました的な。

    +13

    -5

  • 1789. 匿名 2021/03/04(木) 20:13:13 

    >>217
    でも最近ベージュのセーター出てこないね(笑)
    2話で着てたやつ。
    スーツ姿もカッコ良くて好き。

    +4

    -0

  • 1790. 匿名 2021/03/04(木) 20:13:45 

    >>1754
    面白いとは言えないけどここまで観てると登場人物とそれを演じる役者たちにはそれなりに愛着が湧くから最後まで観ると思う

    +24

    -0

  • 1791. 匿名 2021/03/04(木) 20:15:26 

    >>1099
    そしたら光がすぐ駆けつけてくれるはず
    「どこでも付き合うよ」言ってくれたから…
    空は不安なったら彼氏より光に先に連絡しちゃうからかな

    +9

    -0

  • 1792. 匿名 2021/03/04(木) 20:15:30 

    >>1782
    福原遥ちゃんもいい役だと思ってる

    +14

    -4

  • 1793. 匿名 2021/03/04(木) 20:15:31 

    >>1784
    ありがとう。
    私、割と歳の差に寛容な方だと思う。
    例えば20歳差ならまだギリギリ有り得るかな⁈と。

    でも50近くはダメだわ。
    精神的な支えとして恋人のふりをしているなら大丈夫だけど。

    +12

    -0

  • 1794. 匿名 2021/03/04(木) 20:18:47 

    かぐや姫では5人の内、3人が高級感ある贈り物なのに光と整体師だけなんじゃそりゃ?な贈り物だった。

    +6

    -1

  • 1795. 匿名 2021/03/04(木) 20:20:35 

    実父と会ったわけだしもう象のマークは必要ないから、親離れ子離れでそれぞれが新しいパートナーの元に引っ越すのかな?

    +3

    -0

  • 1796. 匿名 2021/03/04(木) 20:22:09 

    この人の書くドラマ昔すごく面白かった気がするんだけど別人になった?

    +1

    -0

  • 1797. 匿名 2021/03/04(木) 20:23:13 

    >>1779
    というか、碧の担当編集者なんだよ、漱石は
    二人で恋愛感情に蓋をして小説を成功させようって誓ったのに、転勤辞令?が出て担当じゃなくなるって事であって
    俊一郎とかサリーとか何で出てくるの?
    二人が単なる仕事のパートナーだったのか
    それ以上の感情を持っていたのかが
    ハッキリするんじゃないかという意味なんだけど

    +1

    -2

  • 1798. 匿名 2021/03/04(木) 20:30:29 

    プリズンブレイクとどっちが面白い?

    +0

    -0

  • 1799. 匿名 2021/03/04(木) 20:34:15 

    >>1477
    最初は面白くないと思っても途中から面白くなる時もあるんですよね。
    でも、このドラマはただ面白くないだけじゃなくて寒々しくてシラける。
    半分、青い は観た事ないけど、それ以前の北川さんドラマけっこう好きだったのにな

    つまらなさ加減を確認したい気持ちで毎回観てるのかもしれません。怖いもの見たさ?

    +2

    -2

  • 1800. 匿名 2021/03/04(木) 20:35:10 

    >>188
    割とオタクの友達が使ってるからリアルだなと思ったw

    +2

    -1

  • 1801. 匿名 2021/03/04(木) 20:36:08 

    >>1788
    1話目でよく見ると美形って光の友達に言われてなかったっけ?

    +20

    -0

  • 1802. 匿名 2021/03/04(木) 20:37:33 

    >>882
    大奥の菅野美穂は最高だったな(遠い目)

    +36

    -3

  • 1803. 匿名 2021/03/04(木) 20:39:44 

    >>920
    出演者みんなにとって黒歴史だよ

    +27

    -2

  • 1804. 匿名 2021/03/04(木) 20:41:11 

    >>1752
    何のことだろう?毎週見てるけど全く覚えてないや。

    +15

    -0

  • 1805. 匿名 2021/03/04(木) 20:51:53 

    >>1530 すごいわかる。半分青いもそうだった。

    +12

    -0

  • 1806. 匿名 2021/03/04(木) 20:55:10 

    お金がなくても生きていけますって、妻子を捨てて、自分一人で生きていくなら誰だって出来るわ!

    +61

    -1

  • 1807. 匿名 2021/03/04(木) 20:55:32 

    >>1706
    モテないという現状を作るためだけの設定が雑すぎで萎える。
    具体的なエピソードや積み上げてきたものや性格で何故男っ気が無いのか説明出来ないし、
    昭和のモテないオタクで描きたいなら、こんなに主演男と自然に話せる時点で矛盾してる。

    +18

    -1

  • 1808. 匿名 2021/03/04(木) 20:56:23 

    >>1777
    漱石が事故りかけて碧が駆けつけてキスしようとしたけど、風邪を引いてるしって拒否
    本当に自分が好きなのかと漱石に聞かれ碧が即答出来なかったから三ヶ月、保留にした。

    +9

    -0

  • 1809. 匿名 2021/03/04(木) 21:00:07 

    >>1808
    そのシーンで碧が無理になった。真剣にお付き合いはしたくないけど
    キスはしたいのかよと思った。

    +14

    -1

  • 1810. 匿名 2021/03/04(木) 21:00:42 

    >>1276
    若さから来る投げやりな気持ちだったのか、思いやりなのか読めなかった。

    +2

    -3

  • 1811. 匿名 2021/03/04(木) 21:04:04 

    もう、豊川悦司まで引っ張り出して、菅野美穂やら浜辺美波ちゃんやら、脇役の俳優さんも演技派が多くてこのキャストさん達なら、演技だけでも見応えのあるいいドラマしか出来ないと思うんだけど、ここまで見てきたからみてるけどさ、
    唯一微笑ましくみれるのが、空と光2人の場面だけだわ。
    岡田くんの演技がドラマの中で1番よく見えるってさ。
    岡田くんは頑張ってるけど、それ以外の俳優さんの魅力が、全ていかされてないから、悲しい。

    +51

    -1

  • 1812. 匿名 2021/03/04(木) 21:06:05 

    漱石がなぜ好きなのか分かった
    碧や小西に見た目?をディスられてるからだった

    +2

    -0

  • 1813. 匿名 2021/03/04(木) 21:07:43 

    >>1762
    俳優さんめっちゃ困惑してんじゃんwww

    +27

    -0

  • 1814. 匿名 2021/03/04(木) 21:11:50 

    この人の作品、昔はそこそこヒットしたのはほんの少しの変わった設定(でもありがちなやつ)、病気、少女漫画的なヒロインと少女漫画的なハッピーエンドがあったからだと思う
    今は脚本家のひねくれた性格のせいで大事故って感じだね
    ふわっとしたポエムセリフは書きたい、でも少女漫画みたいに普通のハッピーエンドは嫌!奇を衒ったものを書いて視聴者を欺きたい!って躍起になって本来繋がるはずのないレールを無理矢理繋げてるみたい
    ボス恋がすごく面白いとは思わないけど王道少女漫画みたいなドラマも悪くないなと思うけどね

    +16

    -0

  • 1815. 匿名 2021/03/04(木) 21:13:03 

    >>1751
    私、菅野美穂さんのドラマだし浜辺美波さんも可愛いから俳優さん目当てで見始めたんだけど、唯一魅力的に見えるのが岡田くんだけだという…。

    +42

    -2

  • 1816. 匿名 2021/03/04(木) 21:13:09 

    >>1773
    男女として好き合ってる描写がないからじゃない?サリーから俊一郎さんはファザコンのサリーが依存しちゃってるだけだし、俊一郎さんからサリーはただの父性だし。

    +15

    -0

  • 1817. 匿名 2021/03/04(木) 21:13:29 

    >>1810
    投げやりでしょ
    大人気ないって後悔してるし

    +6

    -0

  • 1818. 匿名 2021/03/04(木) 21:15:34 

    >>1703
    英語ペラペラのシーンを入れるためにニューヨークに栄転ってことかな?

    +11

    -1

  • 1819. 匿名 2021/03/04(木) 21:15:40 

    >>1811
    流石に岡田くんが1番演技上手いはない笑

    だけど、光、いい役だもんね。
    脚本家の贔屓が思いっきり入った役って感じ。

    その熱意を菅野美穂さんと浜辺美波ちゃんの役にも分けてくれよって思う。永野芽郁ちゃんの時と一緒!変な言葉遣い、言動をさせるのやめて。

    +28

    -4

  • 1820. 匿名 2021/03/04(木) 21:15:49 

    うまく行かなくなったらもったいなく感じるのかな?
    漱石も、サリの事そんなに好きそうじゃなかったし、母ちゃんとすぐにキスとかするような雰囲気だったのに、サリがいなくなったら急に落ち込んだようになって熱出てるのに車で出たり(どこ行こうとしてたの?)
    整体師も忘れられない人がいるとか言って鼻毛つけてまで嫌われたかったのに、いつの間にか彼氏気分でいるっつってるし、最近冷たくて…とか、諦めませんから!とか、はぁ?いつの間にそんなに好きになってたの?って思うし、母ちゃんはあちこちフラフラするし、このドラマは一体何なのか?

    +48

    -0

  • 1821. 匿名 2021/03/04(木) 21:17:17 

    最初この変な台詞回し見て脱落しそうになったけど
    もう慣れたわ離れたら普通に楽しんでる

    +19

    -0

  • 1822. 匿名 2021/03/04(木) 21:21:29 

    口語調で繰り返したり倒置法使ったりセリフっぽくないラフな台詞にしても坂元裕二には敵わない
    コメディパートはクドカンには敵わない
    造語のセンスは野木亜紀子には敵わない
    北川さんが評価されてきたのは少女マンガみたいな甘々のいわゆるスイーツものなんだからその持ち味で頑張ればいいのに

    +16

    -2

  • 1823. 匿名 2021/03/04(木) 21:21:31 

    >>1820
    ひょっとしたら(俊一郎さん以外は)恋に未熟な大人たちという設定なのかもね。本当の愛を知るには遠回りして時間がかかるみたいな。

    +1

    -0

  • 1824. 匿名 2021/03/04(木) 21:23:26 

    >>1769
    沢村さんも、冗談風に濁していったんだろうけど、
    出演者みんな、行き当たりばったりって思ってそう。

    浜辺美波ちゃんとかが脚本にケチつける訳には
    いかないから、
    やっぱり上の世代の人たちが言わないとね。

    脚本家本人には全く響いてないのが残念だけど。

    +28

    -0

  • 1825. 匿名 2021/03/04(木) 21:24:38 

    >>701
    でも、タイトルが、うちの娘は彼氏が出来ないだから、最後どーすんだこれ?
    彼氏が出来ないタイトルなのに、常に彼氏未満のような整体師と友達の光がそばにいるからね。
    なんじゃこりゃ。

    +9

    -5

  • 1826. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:05 

    >>1819
    横だけど
    演技が上手い下手の話ではなくて、一番なじんでるというニュアンスかと

    +15

    -1

  • 1827. 匿名 2021/03/04(木) 21:39:25 

    >>1820
    母ちゃん、漱石がニューヨークに転勤するって知ったらどう思うのかな

    +4

    -0

  • 1828. 匿名 2021/03/04(木) 21:50:51 

    >>1819
    自分と自分の娘がモデルなんだから熱意がないわけじゃないと思うよ
    ただ一般に理解しがたいだけで
    これは渉先生も同じ
    逆に光のキャラはそこまで推してなかったのに日テレに言われてテコ入れしたら評判よかったから乗っかってるだけに見える

    +3

    -1

  • 1829. 匿名 2021/03/04(木) 22:03:47 

    >>1828
    北川先生は、
    男性キャラには優しく
    女性キャラには厳しい
    のがデフォだから光推しは元々な気がする


    半分、青い も佐藤健や中村倫也は寵愛受けてた印象!笑

    +12

    -0

  • 1830. 匿名 2021/03/04(木) 22:10:15 

    >>1769
    女性キャラに厳しいの?碧と空を見てるとそうは見えないけど
    何やっても周りの男が優しくフォローしてくれる世界じゃない?

    +0

    -4

  • 1831. 匿名 2021/03/04(木) 22:20:24 

    トヨエツが「役者は監督のコマか?思ってもねぇ事言わされて」みたいな事言ってたのにはちょっと笑ったw
    このドラマの俳優達そのものじゃん

    +26

    -0

  • 1832. 匿名 2021/03/04(木) 22:21:04 

    >>1830
    厳しい というより (頭が)おかしい。
    そういう意味ではある意味女性キャラに厳しい(笑)お気に入りキャラの好感度アップに使われているような

    でも、この作品はまだ自分を投影してるからマシな方だと思うけどね。

    +7

    -0

  • 1833. 匿名 2021/03/04(木) 22:21:59 

    何で回を増すごとにこんなつまんなくなっちゃってんのかな、、
    俳優陣がホントにもったいない。

    +22

    -0

  • 1834. 匿名 2021/03/04(木) 22:24:55 

    >>1753
    初対面の父の旅行に大学生がついていくか?
    一気に冷めた。スタッフや俳優はなんとも思わなかったのかな?

    +25

    -0

  • 1835. 匿名 2021/03/04(木) 22:26:31 

    トヨエツ、友情出演かとおもったら結構ずっといるのね。

    +9

    -0

  • 1836. 匿名 2021/03/04(木) 22:29:15 

    >>1752
    なにそれ?毎回なんだかんだと見るのに完全に記憶に残ってない

    +3

    -0

  • 1837. 匿名 2021/03/04(木) 22:29:45 

    早く空と光がくっついて欲しいな。

    母ちゃんの方はどうでもいいわ。全然魅力的じゃないし、漱石もゴンちゃんも譲りあって1人エンドでもいいくらい。

    +31

    -0

  • 1838. 匿名 2021/03/04(木) 22:34:32 

    >>1830
    役が劇中でちやほやされるのはキャラ立てるのには逆効果だからなあ
    受動的になるから心理描写の見せ場にならんし好感度も上がらん。

    +2

    -0

  • 1839. 匿名 2021/03/04(木) 22:35:28 

    うちの娘は彼氏ができない!ってタイトル
    うちの娘は恋を知らない!でいいんじゃないのか?
    空、恋気づいてない
    恋を知らないまま彼氏できちゃってるから

    +16

    -0

  • 1840. 匿名 2021/03/04(木) 22:36:38 

    このドラマ東京タラレバ娘に似てるんだよね
    脚本家は違うけど
    同じ枠だしプロデューサーも演出の人も同じだから似てるようなシーンあった。
    主人公が泣いてる年下男を放っておけなくて抱きしめちゃったり
    一回やってる所は違うけど、その後まったく進展ない所も似てる。
    上手く言ってた鈴木亮平を振って坂口健太郎に
    もちろん鈴木亮平の方が格上だった当時
    このドラマも川上洋平を選ぶ可能性もなくはない

    +4

    -0

  • 1841. 匿名 2021/03/04(木) 22:36:45 

    空は普通にかわいいと思って見てるよ!

    +9

    -0

  • 1842. 匿名 2021/03/04(木) 23:00:54 

    光と空の出会い編から今まで全部まとめたのやらないかな
    家族とか全部ほっといて
    でもそしたら学園ドラマなっちゃうけど
    空と光だけの大特集見たい!
    光の顔とセリフが好きなんだよね

    +18

    -3

  • 1843. 匿名 2021/03/04(木) 23:02:30 

    家入レオちゃんの「空と青」素敵だった
    前の「未完成」もよかったけどこの主題歌最高
    爽やかな気持ちになる
    空見ると青いもんね!そして太陽が出たら光ってる!
    って意味で登場人物につけたのかな

    +6

    -2

  • 1844. 匿名 2021/03/04(木) 23:03:37 

    >>1853
    通常、友情出演って
    1話2話サクッと出ておいしい役どころで退場
    通行人みたいなカメオ出演
    全話近く出るけどこれと言って重要ではない役どころ
    が多いと思う
    これだけ話の主軸にいて少なくとも3話に跨いで出演してるのに格安もしくはノーギャラ出演してるってことだもんね
    中村雅俊じゃなくてトヨエツこそ特別出演にすればいいのに

    +5

    -0

  • 1845. 匿名 2021/03/04(木) 23:04:54 

    >>1844
    >>1835宛てでした!

    +1

    -0

  • 1846. 匿名 2021/03/04(木) 23:13:23 

    浜辺美波ちゃんと岡田健史くんリアルでもお似合いだね
    本人達的には違うと思うけど分からないけど
    なんかこの2人の2ショット見てると癒される
    キラキラしてるね!ってスキーのYouTubeばかり見てる

    +22

    -1

  • 1847. 匿名 2021/03/04(木) 23:17:23 

    >>4
    北川さんって1224ってクリスマスイブに誕生日ってことか
    中村倫也と一緒だね

    +0

    -1

  • 1848. 匿名 2021/03/04(木) 23:49:01 

    >>301
    彼氏ができるできないなんてもんじゃない話になってるよね
    まずうちの娘じゃなくなったし

    +8

    -0

  • 1849. 匿名 2021/03/04(木) 23:51:18 

    >>352
    さちこw

    +8

    -0

  • 1850. 匿名 2021/03/05(金) 00:41:24 

    >>1085
    半分青いって評判良くなかったんだ?
    結構面白いと思って観てたんだけどな

    そしてそれだけに今回期待してたので、
    いったいどうしちゃったのってくらいチグハグ感すごいし、
    役者も今ひとつハマってない人が多くて、
    設定もセリフもドラマのタイトルまでも、
    全てにおいて違和感がハンパない

    ただ、その中で光くんは文句なしにサイコー。
    岡田健史くんほんとに演技も上手くなって垢抜けたし、このキャラはとても良い!!
    光くん観たさに観てる

    あとサリーも可愛くてすき。
    福原遥その人が見た目も声も魅力的で癒される

    それ以外はなんか…
    観ててずっとゾワゾワする

    +9

    -5

  • 1851. 匿名 2021/03/05(金) 01:03:12 

    >>51
    最初に育三郎見た感覚に似てる。

    +8

    -1

  • 1852. 匿名 2021/03/05(金) 01:09:25 

    >>201
    そして母になる、、

    みたいなタイトルで全く違うシリアスなドラマ作った方が良さそう。

    +3

    -0

  • 1853. 匿名 2021/03/05(金) 01:48:15 

    ウチの母は、彼氏が出来ない!!
    みたいになってるけど
    トヨエツ出てきて面白くなってきた!

    +6

    -19

  • 1854. 匿名 2021/03/05(金) 02:32:10 

    出てる役者は演技上手い人多いのに、なんでこんな薄っぺらい人物像なんだろう。
    それぞれのキャラ言ってることに全く共感出来ない。
    ヲタク用語とハイブランドの名前出しときゃ良いみたいな、魅入るようなシーンもなし。
    トヨエツもとんでもないドラマ出てきちゃったなぁ。
    浜辺美波ちゃんこんなめちゃくちゃな台本のドラマ演じるの苦しいと思うけど、見てる方は気持ち分かるからがんばって!と伝えたい。

    +33

    -1

  • 1855. 匿名 2021/03/05(金) 07:47:04 

    >>51
    めちゃくちゃ悪い人の役とか合いそう。
    あと3枚目。
    2枚目の役やってるから違和感あるよね。

    +10

    -1

  • 1856. 匿名 2021/03/05(金) 08:00:18 

    >>51
    わたし、最初は劇団EXILEの八木将康さんかと勘違いしてた。
    ちょっと系統が似てない?

    +0

    -1

  • 1857. 匿名 2021/03/05(金) 08:46:26 

    >>1782
    半青も、佐藤健と中村燐也は得したよね。
    永野芽郁ちゃんはかわいそうだったけど。

    +11

    -0

  • 1858. 匿名 2021/03/05(金) 09:20:57 

    >>1697
    津軽弁喋る設定+研音ということで
    山口真帆とかだったらどうなってただろう
    サリーは福原遥で良かったと思う

    +6

    -0

  • 1859. 匿名 2021/03/05(金) 09:36:56 

    このドラマのメインテーマが碧と空の愛の話っぽいから、恋愛はサラッと描いて終わりなんだろうね
    男性陣が落ち着いてる人が多くて整体師の先生だけ、宣戦布告とかして意気込んでるけど自分に気持ちがないって分からないんだろうか?
    てか、漱石の栄転話も小西は嫌な奴だから
    栄転とかいう名の左遷?なんじゃ。

    +8

    -1

  • 1860. 匿名 2021/03/05(金) 10:02:20 

    漱石が好きだから、もう見られなくなると思うと寂しいな。
    最初はなんだコイツとしか思わなかったのに
    愛着が沸いたのかな。

    +13

    -2

  • 1861. 匿名 2021/03/05(金) 12:25:35 

    >>51
    昔の反町隆史みたい

    +2

    -8

  • 1862. 匿名 2021/03/05(金) 14:23:29 

    途中でどんどんゲシュタルト崩壊していくドラマ初めて

    忍耐あるのみ

    もう何も期待しないので、岡田くんとミナミちゃん だけ映してて

    +24

    -3

  • 1863. 匿名 2021/03/05(金) 15:03:38 

    >>1160
    そんな私(脚本家)って斬新でしょ。
    って思ってそう。

    +10

    -0

  • 1864. 匿名 2021/03/05(金) 15:12:12 

    トヨエツと沢村の殴り合いに期待

    +2

    -0

  • 1865. 匿名 2021/03/05(金) 18:00:17 

    >>1857
    中村倫也は得しただろうけど佐藤健はあんまり得してないと思う

    +12

    -1

  • 1866. 匿名 2021/03/05(金) 21:40:35 

    >>1642
    小西から予想外の通達って書いてあったよ
    小西がニューヨークに異動って聞いてあんな顔するかな漱石。
    やった〜ってなっちゃいそう

    +1

    -0

  • 1867. 匿名 2021/03/06(土) 05:02:25 

    >>436
    サガンじゃない?

    +0

    -1

  • 1868. 匿名 2021/03/06(土) 09:18:09 

    >>1310
    どちらも綾瀬はるかだけど、会社休みますとかホタルノヒカリとか日テレで面白いのあった
    獣になれない私たちや高嶺の花から驚くほどつまらないドラマが目立つようになったと思う

    +6

    -3

  • 1869. 匿名 2021/03/06(土) 11:30:06 

    ティーバーで見直したら、最初の方で碧と漱石が一ノ瀬について検索してるシーンで最初は離れて座ってるけど、見つけた!ってシーンで碧が漱石の隣に座るんだけど、その時に碧がちょっと意識してる?感じの演技してるんだよね。
    若い男にドキドキってだけなのか…分かんないけど

    +2

    -0

  • 1870. 匿名 2021/03/06(土) 11:32:26 

    >>1789
    1話で初対面の時に着てたスーツはちょっとオッサンっぽく見えた。
    それ以降は着てないからスタイリストもそう感じたのかなー。
    ベージュもしかり。
    漱石って川上洋平より若い設定だろうし

    +4

    -0

  • 1871. 匿名 2021/03/06(土) 12:11:48 

    >>19
    こんな顔してたっけ?

    +0

    -0

  • 1872. 匿名 2021/03/06(土) 13:55:59 

    >>22
    ほんとミュージシャン特有の華が全然無いんだよね
    その辺歩いてても気付かれないから楽っちゃ楽そうw

    +0

    -1

  • 1873. 匿名 2021/03/06(土) 14:08:59 

    >>1824
    日テレオフィシャルの光空まとめ動画 ウチカレ】ひかるそら 第2章まとめ+第9話先出しスペシャル動画
    をみたけどほぼ電話だけ

    一番美味しい二人のシーンが電話だけなんて、なんか間違っている

    +0

    -0

  • 1874. 匿名 2021/03/06(土) 14:13:48 

    今日休みで録画したの見てるけど、中村雅俊が鼻歌で「電話のそばから離れられないの~」って歌、アグネスチャンの「白いくつ下は似合わない」だわ。ユーミンが作ったの。

    +2

    -0

  • 1875. 匿名 2021/03/06(土) 14:24:19 

    真夏の空は、夢は好評で編集者として認められた漱石はニューヨークへ栄転?ってことかな
    長い予告見て思った
    なんかよく分からない関係のままサヨナラなんて嫌だー

    +1

    -3

  • 1876. 匿名 2021/03/06(土) 14:29:15 

    離れ島にいる父親に会いに行くって中学聖日記でもあったよね
    鉄板のベタ設定なのかな

    +1

    -0

  • 1877. 匿名 2021/03/06(土) 16:47:59 

    光の匂いを嗅ぐ
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08

    +16

    -2

  • 1878. 匿名 2021/03/07(日) 00:27:41 

    >>1877
    兄妹

    +0

    -4

  • 1879. 匿名 2021/03/07(日) 13:18:19 

    整体師、反町に似てるな

    +5

    -0

  • 1880. 匿名 2021/03/07(日) 14:08:22 

    >>1877
    身長差がサイコー!w

    +9

    -0

  • 1881. 匿名 2021/03/07(日) 14:26:53 

    ここまで見たけど、今回でもう無理だと思って見るのやめた。
    遅いけど。
    普通ここまで見たら最後まで、って思うけどもう無理無理無理。
    くだらなすぎて見るの無理。

    +4

    -3

  • 1882. 匿名 2021/03/07(日) 15:16:39 

    >>1881
    分かる
    蛇足エピソードで繋げてるよね。
    でも、私はドロスの人の行く末が気になるから見る
    ラブコメだけど、ラブ進まないし
    キスで何週も引っ張って結局しなかったり。
    でも、ゴンちゃんとのキスとかはいらない
    するならドロスの人がいい

    +5

    -1

  • 1883. 匿名 2021/03/07(日) 23:05:36 

    Tverで、ウチカレ空役の浜辺美波ちゃんが昨年横浜流星くんと共演してガルちゃんでは好評を博してた『私たちはどうかしている』が期間限定で公開されてるみたいだよー!

    更にかれこれ3年前になるけど、主演作では無いものの(主演はEXILEの岩田剛典、ヒロインは戸田恵梨香)、中村倫也君と共演して役柄の名前にちなみエグハルコンビ(中村君は料理長のエグチさん、美波ちゃんは新人天才パティシエの鳳来ハル)として注目された『崖っぷちホテル』も観れるみたい!
    (個人的このドラマ私すごいお気に入り!w)

    というわけで、ウチカレのとっ散らかりまくりの脚本に辟易してリタイアした人やしそうな人は気分転換に観てみたら^ ^


    (このドラマは脚本がとっ散らかって、役柄のセリフもクセが強くていろいろ滑りがちで、結果メインキャストは黒歴史になりかねないことになってて可哀想だから、
    碧役の菅野美穂ちゃんの日テレ主演ドラマで好評だった『働きマン』や『曲げられない女』とかも公開してあげてほしい)

    +4

    -4

  • 1884. 匿名 2021/03/07(日) 23:44:48 

    >>1883
    浜辺美波に興味持って、私たちは〜ってドラマのトピ少し前に立ってたから覗いたらドラマの内容語ってる人がほとんどいなくてそっと閉じた
    内容が語られるような良い作品に巡り合ってほしい
    日テレがいけないのかな

    +7

    -5

  • 1885. 匿名 2021/03/08(月) 01:36:14 

    >>1884
    ごめんなさい!スマホの反応おかしくて間違ってマイナス押しちゃいました!ホントはプラスです!><

    +1

    -0

  • 1886. 匿名 2021/03/08(月) 08:11:39 

    >>1724
    このドラマってコメディ?

    +1

    -3

  • 1887. 匿名 2021/03/08(月) 08:17:15 

    >>697
    >>1137
    半分、青い。の時もそうだった。

    +2

    -0

  • 1888. 匿名 2021/03/08(月) 08:24:30 

    …なんか見終わってガッカリするのが怖くてまだ録画を見られていないのですが、寒いのは相変わらずですか?
    みなみちゃんと岡田君パートは好きなんですけど、8話はそこの見処はありますか?

    +1

    -0

  • 1889. 匿名 2021/03/08(月) 08:26:27 

    >>1887
    半分、青い。のときは漫画家見習いあたりまではなんとか見てたけど脱落した。。なんだか時間がもったいなくなるんだよな。

    +2

    -0

  • 1890. 匿名 2021/03/08(月) 11:52:30 

    今更だけど…ゴンちゃんがお父さんをさん付けするのなんか変。

    +2

    -0

  • 1891. 匿名 2021/03/08(月) 13:11:34 

    >>1888
    二人は電話で会話するのみです。

    +1

    -0

  • 1892. 匿名 2021/03/08(月) 16:23:54 

    >>1891
    ありがとうございます。
    もう脱落でいいかな😭

    +1

    -0

  • 1893. 匿名 2021/03/08(月) 23:24:38 

    >>1881
    私は先週で脱落。空光がせっかく良い雰囲気になってきたのに、ゴタついてきて、蛇足感ひどくてここを読むだけにした。

    +3

    -0

  • 1894. 匿名 2021/03/09(火) 00:24:13 

    >>1888
    その二人をまとめた動画を公式があげてるよ
    8話の分も入ってる

    +1

    -0

  • 1895. 匿名 2021/03/09(火) 08:27:47 

    改めて公式サイトの相関図みて思ったんだけどこのドラマいろんなタイプの顔のイケメンそろってんだよな
    目の保養!

    +2

    -0

  • 1896. 匿名 2021/03/09(火) 08:31:03 

    >>51
    好みの問題だと思うけど目元と口元のバランスがぞわぞわする。
    どっからどう見てもイケメンなはずなんだけど不思議

    +2

    -0

  • 1897. 匿名 2021/03/09(火) 13:28:02 

    結末が気になる人は今日発売のノベライズを読むといいですよ。

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2021/03/09(火) 17:39:47 

    トヨエツが出るから、愛していると言ってくれのイメージが壊れそうで録画を見なかった。
    でも、明日、水曜日だしと思って、録画を見た。
    …………やっぱトヨエツだった。
    何あの深みのある演技、声。
    大丈夫だ。私の中のトヨエツが更新された。
    今もすっごくステキだ。

    +0

    -2

  • 1899. 匿名 2021/03/10(水) 06:44:36 

    この編集動画見ると名作に感じる不思議w
    浜辺美波 『空と青』 水無瀬空まとめ ver. - YouTube
    浜辺美波 『空と青』 水無瀬空まとめ ver. - YouTubeyoutu.be

    浜辺美波 『空と青』 水無瀬空まとめ ver.ウチの娘は、彼氏が出来ない‼︎ #1~6編集#浜辺美波家入レオ『空と青』 作詞:北川悦吏子 作曲:川上洋平 [Alexandros]「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」主題歌">

    +3

    -0

  • 1900. 匿名 2021/03/10(水) 12:04:25 

    イェーイ!
    今日は光くんに会える日だー!!

    +3

    -0

  • 1901. 匿名 2021/03/10(水) 12:58:45 

    自分はなぜこの作品に違和感を感じるのか理解した。
    菅野美穂と同年代の自分は、碧や北川さんのようなバブル経験者じゃないし、いわゆる成功者??でもないし、自己中な性格でもないから、一個も共感できない。ましてや菅野美穂の性格にも合ってなさそうな役で見ていてつらい。だから、若者パートは(それも同年代からしたら違和感あるかもしれないけれど)見ていられる。
    碧の役がもっと高齢女優だったら、脚本の粗は目を瞑るとしてなんの文句もなかった。

    +0

    -0

  • 1902. 匿名 2021/03/10(水) 17:04:37 

    今日夜7時からウチカレ公式アカで、美波ちゃんがインスタライブやるみたいだよ!
    ツイッターで #空に質問 タグで質問も受け付けてるってよ〜(^^)

    浜辺美波によるインスタライブ決定 菅野美穂登場の可能性も<ウチの娘は、彼氏が出来ない!!>
    (2021年3月9日) - エキサイトニュース
    浜辺美波によるインスタライブ決定 菅野美穂登場の可能性も<ウチの娘は、彼氏が出来ない!!> (2021年3月9日) - エキサイトニュース
    浜辺美波によるインスタライブ決定 菅野美穂登場の可能性も<ウチの娘は、彼氏が出来ない!!> (2021年3月9日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    【モデルプレス=2021/03/09】女優の菅野美穂が主演を務め、浜辺美波が出演する日本テレビ系水曜ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」(毎週水曜よる10時~)の公式アカウントにて、10日19時頃...

    +2

    -0

  • 1903. 匿名 2021/03/10(水) 19:25:09 

    >>1902
    美波ちゃんめっちゃ可愛かったー
    内容はあれだけど現場の雰囲気は仲良さそうで何より

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。