ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに232人の感染確認 重症者は54人

632コメント2021/03/04(木) 12:18

  • 501. 匿名 2021/03/02(火) 23:43:41 

    は?延長するなら会食してた議員全員辞任させてからにしろよ。ガースー含めてね
    守れてない人のせいでの延長なんだから筋を通すべき

    +19

    -2

  • 502. 匿名 2021/03/02(火) 23:45:34 

    >>29
    本当これどうでも良い。
    コロナで仕事減ったり給料減ったのはみんな同じだっつの。

    +11

    -2

  • 503. 匿名 2021/03/02(火) 23:51:03 

    >>502
    みんな同じだからみんな苦しめという、いかにも日本人らしい発想ですね

    +4

    -4

  • 504. 匿名 2021/03/02(火) 23:57:35 

    >>495
    ワイドショーしか観てないでしょ?

    +12

    -4

  • 505. 匿名 2021/03/03(水) 00:05:33 

    >>471
    もう増加傾向に移行してますよ。
    見えてないだけで。
    あなた呑気過ぎ。

    +9

    -3

  • 506. 匿名 2021/03/03(水) 00:08:49 

    こりゃ緊急事態延長だね

    +7

    -2

  • 507. 匿名 2021/03/03(水) 00:08:56 

    >>136
    もう感染者減らすことよりオリンピックは無理と政府に認めさせることの方が難しそう…😰

    +9

    -2

  • 508. 匿名 2021/03/03(水) 00:12:53 

    >>446
    え?うちはクラス、職員全員検査しましたよ。
    学校は2日休校。

    +0

    -5

  • 509. 匿名 2021/03/03(水) 00:16:04 

    >>15
    解除なってもならなくてもあんまり日常に変わりはなさそう
    今がそうじゃん

    +14

    -1

  • 510. 匿名 2021/03/03(水) 00:20:25 

    >>501
    そんなの無理だけどね

    +0

    -3

  • 511. 匿名 2021/03/03(水) 00:21:08 

    >>504
    そんなことないと思う

    +1

    -4

  • 512. 匿名 2021/03/03(水) 00:21:15 

    1都3県、宣言延長要請で調整…「2週間」軸に検討
    1都3県、宣言延長要請で調整…「2週間」軸に検討(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    1都3県、宣言延長要請で調整…「2週間」軸に検討(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス対策で7日を期限に発令中の緊急事態宣言について、対象地域の東京と埼玉、千葉、神奈川の1都3県は、政府に宣言の延長を要請する方向で調整に入った。延長期間は、2週間とする案を中心に検


    とりま、2週間延長

    +5

    -4

  • 513. 匿名 2021/03/03(水) 00:22:13 

    >>502
    飲食店は今社会の敵だよね

    +17

    -2

  • 514. 匿名 2021/03/03(水) 00:34:27 

    山口香JOC理事 開催ありきの東京五輪に「『どうしてもダメな時は中止もあり得る』と言うべき」
    山口香JOC理事 開催ありきの東京五輪に「『どうしてもダメな時は中止もあり得る』と言うべき」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    山口香JOC理事 開催ありきの東京五輪に「『どうしてもダメな時は中止もあり得る』と言うべき」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本オリンピック委員会(JOC)理事で、柔道元世界女王の山口香氏(56)が2日、BS-TBSの報道番組「報道1930」(月~金曜後7・30)に生出演し、東京五輪・パラリンピックの開催可否をめぐる発

    +8

    -2

  • 515. 匿名 2021/03/03(水) 00:47:53 

    >>512
    前のページ読んだ?

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2021/03/03(水) 00:48:02 

    平熱37℃台に上昇…入店拒否&病院たらいまわし「心がズタズタ」コロナ後遺症の苦悩(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    平熱37℃台に上昇…入店拒否&病院たらいまわし「心がズタズタ」コロナ後遺症の苦悩(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     北海道内では1万7000人あまりが新型コロナウイルスの治療を終えていますが、けん怠感や気分の落ち込みなどの後遺症に悩む人が増えています。  治療を終えて10か月、毎日熱に悩まされる男性がいます。


    抜粋
    とよひら公園内科クリニックの藤本晶子院長は、2020年秋ごろからもともと平熱が高い人の相談も増えたことや、生理前の女性も体温があがることもあることを例に挙げ、「熱だけが入店を断られる基準になるのもつらいと思う」と理解を示しました。

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2021/03/03(水) 00:50:54 

    解除で企業が本格的に動き出すと感染者増えていきそう。解除して欲しいけどワクチン接種が進まないと緊急事態宣言の繰り返しになりそう。ワクチン進まないなら本格的にロックダウンしないと無理だと思う。特に東京はロックダウンすべき。

    +2

    -6

  • 518. 匿名 2021/03/03(水) 00:54:15 

    >>512
    ?知事がヤストシくんに要請するだけだよ

    +1

    -1

  • 519. 匿名 2021/03/03(水) 00:54:23 

    祖母と子3人残せず…「あっという間に」自宅療養を選択後、次々感染(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    祖母と子3人残せず…「あっという間に」自宅療養を選択後、次々感染(西日本新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの家庭内感染が深刻になっている。軽症や無症状の患者が自宅待機となり、家族にうつる例が目立つようだ。福岡県内に住む団体職員、幸平さん(45)=仮名=は1月に感染し、続いて一家4人が


    +1

    -1

  • 520. 匿名 2021/03/03(水) 01:02:24 

    >>144
    フランスがイギリスの変異種を警戒しまくってロックダウンまでしたのに、11月に入った頃は死亡者が1ヶ月1万人だったのに、2月は3万人になってた。広まってたら大変なんじゃない?
    日本はまだ新型コロナの死亡者の合計が8000人超えたところだけど。

    +2

    -3

  • 521. 匿名 2021/03/03(水) 01:06:21 

    >>504
    夕方のニュースでも同じ事言ってるし、世論調査でも、ガルちゃんですら同じでしょ。

    +1

    -5

  • 522. 匿名 2021/03/03(水) 01:06:49 

    また延長するかもってこと?
    だらだらといつまで続けるの。もう限界。

    +13

    -4

  • 523. 匿名 2021/03/03(水) 01:09:12 

    >>466
    家庭内感染も原因は飲食店に行ってた先で感染したのが多いと夕方のニュースで言ってた。

    +4

    -4

  • 524. 匿名 2021/03/03(水) 01:10:00 

    >>520
    だから日本はまだまだこれから

    +2

    -4

  • 525. 匿名 2021/03/03(水) 01:10:59 

    >>523
    やっぱり飲食店なんだよね
    それなのになんで飲食店だけ保障をもらうの?

    +12

    -1

  • 526. 匿名 2021/03/03(水) 01:12:17 

    >>513
    ワクチンが海外頼みで国民中に摂取が行き渡るまで数年掛るなら、政府が推奨すべきなのはデリバリーやドライブスルー、持ち帰りなのにね。

    +5

    -1

  • 527. 匿名 2021/03/03(水) 01:18:13 

    楽しみにしてたライブ絶望的だから明日バイキングの予約することにした!友達とやけ食いでもしなきゃやってらんない!ライブのために毎日指から血が出るのにアルコールして免疫高める料理食べたりしてたけどもうどうでもいいわ。4層のサージカルマスク使ってたけどピッタに戻す!

    +12

    -7

  • 528. 匿名 2021/03/03(水) 01:22:53 

    >>527
    全く同じ状況です。私ももうバカバカしくなってきたので普通に外食してピッタに戻します。

    +10

    -2

  • 529. 匿名 2021/03/03(水) 01:36:38 

    早く解除してほしい
    ずっと行ってラーメン屋さんついに潰れたわ
    延長した菅のせいだ

    +10

    -0

  • 530. 匿名 2021/03/03(水) 02:17:20 

    >>368
    早く薬承認しろ、厚労省。

    +4

    -1

  • 531. 匿名 2021/03/03(水) 02:19:47 

    >>527
    馬鹿は馬鹿を呼ぶってことね
    まあネタで友達なんかいないだろうけど

    +1

    -5

  • 532. 匿名 2021/03/03(水) 02:20:16 

    >>529
    本当に美味しいラーメン屋さんは潰れてないよ

    +4

    -4

  • 533. 匿名 2021/03/03(水) 02:28:26 

    そりゃあ54人も重傷者がいたら東京の医療は逼迫して宣言解除どころじゃないよね。
    人命最優先。

    +6

    -7

  • 534. 匿名 2021/03/03(水) 02:32:20 

    >>7
    なんでやねん

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2021/03/03(水) 02:38:23 

    旅行だの飲み会だのって騒いでるバカを批判してる方が楽しいから宣言解除して欲しくない。
    エンタメとか娯楽って全て不要不急だし。

    +0

    -8

  • 536. 匿名 2021/03/03(水) 02:41:45 

    テレビで専門家が言ってたけど後遺症とは2周間程度経っても何かしらの症状が残ってる事らしいね。
    それが無症状や軽症も含めて7割もの後遺症があるらしい。コロナ怖すぎるよ。

    +3

    -2

  • 537. 匿名 2021/03/03(水) 02:41:59 

    >>370
    すごいってそれ政府のおかげ?東アジアの都市はどこもニューヨークになってないよ?どこまで持ち上げるの?

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2021/03/03(水) 02:50:02 

    感染者がこんなにいきなり下がるわけない。オリンピックを開催させるのに必死で感染者数誤魔化してることは国民はもう気づいているはず

    +7

    -1

  • 539. 匿名 2021/03/03(水) 02:51:24 

    >>527
    ライブ中止と消毒と不織布マスクは関係ないよね
    釣りだろうけど

    +2

    -1

  • 540. 匿名 2021/03/03(水) 02:55:17 

    >>370
    むしろ東アジアの国々で、都市で、ニューヨークみたいになったとこある?本当にすばらしいのは島国の利点を最大限に駆使して感染拡大を防いでる台湾みたいな国だよ。日本も最初に春節welcomeしないで今日まで水際対策徹底してきてたら8000人も犠牲者でてなかったよ。

    +9

    -1

  • 541. 匿名 2021/03/03(水) 03:06:56 

    >>157
    7名とかで来るよ…

    +1

    -1

  • 542. 匿名 2021/03/03(水) 03:49:54 

    >>512
    飲食店に84万のボーナス追加なだけじゃん
    飲食店はコロナで500万以上貰ってウハウハ状態

    +5

    -1

  • 543. 匿名 2021/03/03(水) 03:53:28 

    >>463
    バカなの?小さい飲食店はお金貰えるから休業した方が得なのよ
    大金だからね笑いが止まらんよ

    +3

    -1

  • 544. 匿名 2021/03/03(水) 03:57:30 

    もっと感染者が増えたら、日本人ももっとひきしまるのではないかと思う今日この頃

    +3

    -3

  • 545. 匿名 2021/03/03(水) 04:17:13 

    >>1
    緊急事態宣言の2週間延長を要請へ 首都圏1都3県の知事 | 毎日新聞
    緊急事態宣言の2週間延長を要請へ 首都圏1都3県の知事 | 毎日新聞mainichi.jp

     新型コロナウイルスの緊急事態宣言が7日で期限を迎えることを受け、東京、神奈川など首都圏1都3県の知事は宣言を2週間延長するよう政府に求める調整に入った。3日夜にも西村康稔経済再生担当相に要請する。政府は7日に解除する方針を崩していないが、今後の判断に...


    おい
    この馬鹿責任取れや?
    嘘つきクソマン野郎

    >>167延長は120%ないよ一部の情弱馬鹿がうるさいから検討してるふりだけで解除は決定 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>167延長は120%ないよ一部の情弱馬鹿がうるさいから検討してるふりだけで解除は決定 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    198. 匿名 2021/02/28(日) 17:43:38
    >>167
    延長は120%ないよ
    一部の情弱馬鹿がうるさいから検討してるふりだけで解除は決定

    +7

    -1

  • 546. 匿名 2021/03/03(水) 04:21:58 

    >>364
    よくそこまで持ち上げられるもんだと感心する。果たしてどれだけの国民がそう思ってるかしら?

    +2

    -1

  • 547. 匿名 2021/03/03(水) 05:23:39 

    わけのわからないワクチンうつより、かかったらアビガンで治すでいいんだよ。
    日本人はBCGでもともと重症化しにくいのではっていわれてたじゃん。
    若い子なんてワクチンうって、後遺症が出た方がこわい。

    +6

    -2

  • 548. 匿名 2021/03/03(水) 05:57:31 

    >>240
    ホントそれ!後手後手だよね
    新型コロナ 東京都で新たに232人の感染確認 重症者は54人

    +5

    -2

  • 549. 匿名 2021/03/03(水) 06:14:40 

    菅総理の長男…
    新型コロナ 東京都で新たに232人の感染確認 重症者は54人

    +2

    -1

  • 550. 匿名 2021/03/03(水) 06:21:51 

    >>549
    新型コロナ 東京都で新たに232人の感染確認 重症者は54人

    +2

    -1

  • 551. 匿名 2021/03/03(水) 06:51:19 

    新型コロナ 東京都で新たに232人の感染確認 重症者は54人

    +4

    -3

  • 552. 匿名 2021/03/03(水) 06:55:16 

    >>550
    まあ、バカ総理にして、このバカ息子ありだねw

    +5

    -3

  • 553. 匿名 2021/03/03(水) 06:59:48 

    >>417
    周りにコロナの人まだいないのに変な感じだわ..

    +1

    -3

  • 554. 匿名 2021/03/03(水) 07:15:08 

    >>254
    延長になりそうだねぇw

    +2

    -4

  • 555. 匿名 2021/03/03(水) 07:17:33 

    電車も満員だしリモートワーク徹底してくれないかな

    +2

    -4

  • 556. 匿名 2021/03/03(水) 07:27:52 

    >>15
    いや、解除しよう
    もうキリがないよこんな茶番

    +26

    -6

  • 557. 匿名 2021/03/03(水) 07:46:55 

    >>364
    国防、危機意識に強い内閣?昨年1年間で300日以上、連日のように中国船が尖閣周辺に押し寄せてきてたのに遺憾です!しか言えなかったのに?

    コロナ対策だってむしろ逆でしょ!あなたどこ見てそんなこと言ってるのよ?

    +4

    -1

  • 558. 匿名 2021/03/03(水) 07:49:34 

    >>501
    無理だけど、本当そう
    色んな業種大変なのに高給で好き勝手やってる人達みんな辞めさせて
    てか議員もそんな人数いらないから
    浮いた給料で色んな事できるでしょ

    +5

    -2

  • 559. 匿名 2021/03/03(水) 07:53:53 

    >>547
    ワクチン接種否定派ではないんだけどこれはわかる。
    どんな後遺症が残るかわからないものを人に打ちたくないと思ってる医師もいるだろうなと思う。

    +1

    -2

  • 560. 匿名 2021/03/03(水) 07:56:08 

    >>553
    あなたの周りってどのくらいの範囲よ

    +1

    -4

  • 561. 匿名 2021/03/03(水) 07:58:35 

    うわぁ、延長要請したのかよ
    いいよ、もう解禁モードな人ばっかでしょ
    やるなら10万くれよ
    宣言中は6割しか貰えない日があって収入減ってるんだよ。
    家賃とか支払いしたら手元に全然残らない。

    +16

    -0

  • 562. 匿名 2021/03/03(水) 08:09:25 

    >>157
    そのお年寄りを守るために若者が行動制限してて
    娘は今年10年続けた最後のピアノの発表会が延期になりました。もう辞めるので出れません。

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2021/03/03(水) 08:20:33 

    >>350 ⬅️ Qアノン信者

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2021/03/03(水) 08:23:54 

    >>557
    もう既成事実化かしてるのを黙認してるよね。

    +2

    -1

  • 565. 匿名 2021/03/03(水) 08:42:10 

    2週間なら春彼岸に帰省しよっと
    高速バス運休してるから青春18切符で帰ろ
    いい加減墓掃除しなきゃ

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2021/03/03(水) 08:47:28 

    >>268
    東京都のデータは酷すぎる

    でもこれに関する報道はスルー
    数字に基づく政治をやらないと
    不信感しか残らない

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2021/03/03(水) 09:06:33 

    ラグビー女子W杯延期へ 来年を検討、近く正式決定
    ラグビー女子W杯延期へ 来年を検討、近く正式決定(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ラグビー女子W杯延期へ 来年を検討、近く正式決定(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ジュネーブ共同】国際統括団体のワールドラグビー(WR)は2日、9~10月に開催予定だった女子ワールドカップ(W杯)ニュージーランド大会を新型コロナウイルスの影響で来年に延期する方針を明らかにした


    9~10月に開催予定だった女子ワールドカップ(W杯)ニュージーランド大会を新型コロナウイルスの影響で来年に延期する方針を明らかにした。
     WRは声明で、コロナ禍の不確実性や大会の規模、渡航制限を理由に挙げ「全てのチームが最高の状態でいられる環境を提供できない。チームやファンの利益を第一に考えた」などと説明した。

    +3

    -1

  • 568. 匿名 2021/03/03(水) 09:07:57 

    1都3県 宣言延長要請で調整 - Yahoo!ニュース
    1都3県 宣言延長要請で調整 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルス対策で7日を期限に発令中の緊急事態宣言について、対象地域の東京と埼玉、千葉、神奈川の1都3県は、政府に宣言の延長を要請する方向で調整に入った。延長期間は、2週間とする案を中心に検討している。

    +3

    -3

  • 569. 匿名 2021/03/03(水) 09:08:41 

    >>554
    医師会の化けの皮も剥がされそうだねぇwww
    厚労省と日本医師会の怠慢で「医療崩壊」は起きた…厚労省OBが指摘する本当の問題点 | デイリー新潮
    厚労省と日本医師会の怠慢で「医療崩壊」は起きた…厚労省OBが指摘する本当の問題点 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    このところ新型コロナの新規感染者数は落ち着いてきているものの、未だに予断を許さない状態が続いている。…

    +4

    -1

  • 570. 匿名 2021/03/03(水) 09:13:09 

    4都県、「2週間」軸に宣言延長要請で調整…小池氏「感染減少が間に合わない」
    4都県、「2週間」軸に宣言延長要請で調整…小池氏「感染減少が間に合わない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    4都県、「2週間」軸に宣言延長要請で調整…小池氏「感染減少が間に合わない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス対策で7日を期限に発令中の緊急事態宣言について、対象地域の東京と埼玉、千葉、神奈川の1都3県は、政府に宣言の延長を要請する方向で調整に入った。延長期間は、2週間とする案を中心に検

    +2

    -5

  • 571. 匿名 2021/03/03(水) 09:14:46 

    >>1
    コロナを世界に撒いた中国の事情。

    怒りを露わにしたネットユーザーが「農村部の”剰男“と組み合わせようなんて、都市部の“剰女”は何か悪い事でもしたのですか」と文句を言うと、他のネットユーザーが「それなら、あんたの娘を先に農村部の“剰男”に嫁がせてみたら良い」と、呉州明がぐうの音(ね)も出ないような言葉を投げつけたのだった。

     上述したように、中国には結婚適齢期を過ぎて結婚できない独身男性を意味する“剰男”は2020年末までに3500万人も存在する。

     彼らが結婚できない最大の理由は男女比率の不均衡で、結婚したくても肝心な女性の数が足りないことである。結婚できない第2の理由は結婚のための三種の神器を満足させるだけの経済的余裕がないことにある。第3の理由は彼らの大部分が農村の農民で、肉体労働を嫌う現代女性が好んで嫁ぐ先ではないことに尽きる。

     しかし、これら3500万人もの農民たちが結婚できないという欲求不満のはけ口を社会にぶつけて暴動でも起こすようなことになれば、それは中国政府にとって一大事となる。

     3500万人もの“剰男”による暴動を防ぐためには、なんとしても彼らが結婚できる対象を探し出さねばならず、周辺国のベトナム、ラオスなどから若い女性の「輸入」や「密輸入」を見て見ぬ振りで容認しているのが中国の実情である。

    +2

    -3

  • 572. 匿名 2021/03/03(水) 09:16:18 

    大会関係者が陽性 開幕前日の練習ラウンド中止―ダイキン女子ゴルフ
    大会関係者が陽性 開幕前日の練習ラウンド中止―ダイキン女子ゴルフ:時事ドットコム
    大会関係者が陽性 開幕前日の練習ラウンド中止―ダイキン女子ゴルフ:時事ドットコムwww.jiji.com

    国内女子ゴルフツアーの2021年初戦、ダイキン・オーキッド・レディース(4日開幕、沖縄・琉球GC)の大会事務局は3日、大会関係者1人が新型コロナウイルスのPCR検査で2日夜に陽性と判明したと発表した。選手、キャディーらの安全を守るため、3日の練習...

    +2

    -3

  • 573. 匿名 2021/03/03(水) 09:20:09 

    【画像】日本、島国なのにコロナが収束しないwwww : 2chNEWSまとめ
    【画像】日本、島国なのにコロナが収束しないwwww : 2chNEWSまとめshikaku105.blog.jp

    1: 2chNEWSまとめからお送りします 2021/02/27(土) 21:48:12.887 ID:CKjmOzm/0

    +3

    -3

  • 574. 匿名 2021/03/03(水) 09:20:29 

    4知事は緊急事態宣言解除に反対で菅さんは解除強行派か
    こりゃまた百合子マジックが出そう
    今日明日の検査数増やして感染者数を増加傾向に持っていくね
    で世論を一気に慎重論に傾ける
    ほんと百合子にだけは忖度するウイルスだね

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2021/03/03(水) 09:23:45 

    五輪開催反対、日本が最多 英独も過半
    五輪開催反対、日本が最多 英独も過半数―民間の6カ国調査:時事ドットコム
    五輪開催反対、日本が最多 英独も過半数―民間の6カ国調査:時事ドットコムwww.jiji.com

    民間が実施した新型コロナウイルスをめぐる日米欧6カ国の世論調査で、今夏予定の東京五輪開催に反対する回答が日本と英国、ドイツで過半数を占めたことが2日、分かった。中でも日本の調査結果は反対が56%に達し、6カ国で最多だった。コロナ禍の収束が見通せな...

    +4

    -2

  • 576. 匿名 2021/03/03(水) 09:26:26 

    ブラジル、変異種猛威
    感染第2波止まらず、ワクチン接種も進まず
    ブラジル、変異種猛威: 日本経済新聞
    ブラジル、変異種猛威: 日本経済新聞www.nikkei.com

    【サンパウロ=外山尚之】ブラジルで新型コロナウイルスの感染が止まらない。感染力が強い変異ウイルスの流行が影響し、2020年12月に始まった「第2波」のピークに近づく。病院の集中治療室(ICU)が足りず、2月の死者数は約3万人と単月で過去2番目の高水準だった。ワ...


    ブラジルで新型コロナウイルスの感染が止まらない。感染力が強い変異ウイルスの流行が影響し、2020年12月に始まった「第2波」のピークに近づく。病院の集中治療室(ICU)が足りず、2月の死者数は約3万人と単月で過去2番目の高水準だった。ワクチンの接種も遅れている。
    「ブラジルは現在、第2波のまっただ中にある」。リラ下院議長は2月末、足元の感染状況に危機感を示した。

    ブラジルは夏なのに

    +3

    -3

  • 577. 匿名 2021/03/03(水) 09:31:26 

    神戸市で31人が変異株に感染 イギリス型などとは別の新たな変異株も
    神戸市で31人が変異株に感染 イギリス型などとは別の新たな変異株も | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    神戸市で31人が変異株に感染 イギリス型などとは別の新たな変異株も | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    神戸市は、新型コロナウイルスに関する独自の調査で、これまでに市内で31人が変異株に感染していることが分かったと発表しました。国は新型コロナの陽性者のうち、およそ5~10%について変異株の検査をするよう求めていますが、神戸市では、約60...


    神戸市では、2月中旬以降に検査した陽性者のうち、半数程度が変異株に感染していた

    +2

    -3

  • 578. 匿名 2021/03/03(水) 09:32:57 

    >>210
    会心の一撃w

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2021/03/03(水) 09:40:04 

    緊急事態宣言延長かー。アホくさ

    +4

    -1

  • 580. 匿名 2021/03/03(水) 09:45:30 

    ギリギリまで判断ってせめていつ分かるのかだけ教えてくれたらいいのに

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2021/03/03(水) 09:47:32 

    公務員ですら終日テレワークになってないんだけど。前の緊急事態宣言のときはなってたからできないことはないはずなのに

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2021/03/03(水) 09:50:40 

    >>556
    ほんとそう
    ほんとそう

    いい加減にしろ、としか

    +9

    -2

  • 583. 匿名 2021/03/03(水) 09:51:39 

    >>574
    もう傾かないよ
    それつまり緊急事態宣言が無意味なこと証明するだけだよね

    すっかりダレてる
     

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2021/03/03(水) 10:06:28 

    ウィルスより国に殺される

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2021/03/03(水) 10:23:10 

    結局、延長になりそうですね、
    オリンピックての延長でしょうね。
    中止になるだろうけど、オリンピックアピールをしないと賠償金の額が違って来るんですよね

    +2

    -4

  • 586. 匿名 2021/03/03(水) 10:47:34 

    >>364
    自民賛美もそこまで盲目的に心酔してると病的だね。現実は全然みないんだね。感染者が少ないのは国民個々の衛生観念と自己防衛意識の賜物だから。むしろ政府のせいでみすみす感染を拡大させてきたじゃない。

    +3

    -1

  • 587. 匿名 2021/03/03(水) 11:07:00 

    >>5
    冗談じゃない、医療スタッフの事、考えろ。
    緊急事態宣言解除したら、閉鎖されてた空港に、まだウィルスが潜伏してるかも知れない無症状感染者の観光客が押し寄せて、やっと落ち着いたと思ったら、また地獄の繰り返しになるんだよ!

    医療現場はもう、疲れ切ってんだよ。
    自分が感染してるかも知れないから、家族とも会えないし、病院に勤めてる人は実家にも帰省出来ない日が一年以上も続いてる。 
    解除宣言は、院内に感染者が0に近くなったらにして欲しい。

    +6

    -12

  • 588. 匿名 2021/03/03(水) 11:18:46 

    >>587
    解除しても解除しなくても犠牲者はでるよ。
    医療従事者の苦労は計り知れないけど、被害出てる人なんてごまんといるからね。
    前回の緊急事態宣言でカツカツになってた知り合いの飲食店のオーナー、先月自殺しちゃったよ。
    緊急事態宣言=正しいとは思わない。

    +8

    -2

  • 589. 匿名 2021/03/03(水) 11:19:52 

    >>580
    多分解除されないよ

    +3

    -5

  • 590. 匿名 2021/03/03(水) 11:30:55 

    職場近くのコンビニで感染者出たって休業してる。
    私は1週間前に切手買いに行った。
    でも職場の人間が何人もお昼ご飯買いに行ったりしてるから怖いわ。
    マスクも手洗いもソーシャルディスタンスも徹底してはいるけど。

    +2

    -3

  • 591. 匿名 2021/03/03(水) 11:45:33 

    >>587
    医療スタッフに限らず帰省できてない人なんて沢山いるし苦労してる人はたくさんいるからね?視野広げよー

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2021/03/03(水) 12:09:12 

    今更なんだけど、変異株はかかりやすいけど重症化しにくいわけじゃないんだっけ

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2021/03/03(水) 12:12:51 

    帰省しようと思ってたのになぁ
    ちなみに夫婦ふたりともテレワークで人混みには行ってないんだけど都民がきたら嫌な風潮まだあるのかな?
    帰るのは隣の県

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2021/03/03(水) 12:14:38 

    >>1
    中国の金持ちと貧困層の差。

    スーパーリッチが数万人いる一方、2019年は月収約3万1300円以下が9億6393万人、全人口の68.85%を占めている。(月収約1万7060円以下は5億9992万人、42.85%。)

    そしてスーパーリッチの存在も貧困層の詳細も多くの中国国民は知らない。
    共産主義とは程遠い超格差社会を隠し通す中国の情報統制は恐ろしいと思う。

    +2

    -1

  • 595. 匿名 2021/03/03(水) 12:20:36 

    >>594
    金八先生武田鉄矢が「中国には家庭用冷蔵庫というものが無いからコロナが蔓延した」って授業やってたね

    +0

    -3

  • 596. 匿名 2021/03/03(水) 12:25:07 

    まだ54人も重症者がいるんだから解除したらすぐに医療崩壊の危機が待っている。

    +2

    -4

  • 597. 匿名 2021/03/03(水) 12:30:06 

    変異種が入ってきたら2週間くらいでイギリスのようになるって言われてたのが実際に入ってきちゃったんだから緊急事態解除なんかしたらすぐに2000人に逆戻りかもね。いや感染率70%アップと言われてる変異種の威力なら4000人くらいになるかも。

    +1

    -4

  • 598. 匿名 2021/03/03(水) 12:59:33 

    >>556
    きりないよ

    +0

    -4

  • 599. 匿名 2021/03/03(水) 13:15:05 

    十万ください

    +1

    -2

  • 600. 匿名 2021/03/03(水) 13:17:40 

    >>2
    新型コロナ 東京都で新たに232人の感染確認 重症者は54人

    +3

    -1

  • 601. 匿名 2021/03/03(水) 13:27:52 

    東京ではもう気にしてる人なんていないよー!
    マスクは一応してるけど飲食店では誰もしてないw
    飲み会も普通に復活してるけど感染した人は皆無
    リモートも終了、会社は以前と変わらない感じに戻った
    気にしてる方が頭おかしい

    +11

    -4

  • 602. 匿名 2021/03/03(水) 13:33:16 

    >>601
    こういうのがいるから増えるんだよね

    +6

    -6

  • 603. 匿名 2021/03/03(水) 13:35:02 

    >>210
    クリティカルヒットw

    +4

    -0

  • 604. 匿名 2021/03/03(水) 13:36:07 

    >>97
    マスコミも都知事含め政治家も専門家も自分達は特別だからリモートでやれる事でも出歩くよね
    会見が晴れ舞台みたいな

    情弱というかテレビ信じ切ってる一部の人や高齢者は騙されてそれでいいのかもしれない
    高齢者でも出歩く人は出歩くから
    gotoの時みたいに65歳以上の方は利用を控えてーとか言うと絶対不満が出るしね
    みんな平等に安全に暮らせるにようするとなると若者も自粛しないとだけど
    弱者に自粛していてもらったほうが皆の為というか

    ただ、働いている人が経済を支えてるんだから夕ご飯に困らないようにしてほしい
    1人ご食は20時以降も可にするとか、時短そのものをせめて21時までにすべきだと思う

    +4

    -1

  • 605. 匿名 2021/03/03(水) 13:43:27 

    二週間くらい我慢しろよ
    寝て食って遊んで仕事してドラマ見て、二週間なんてあっというまだよ

    +3

    -7

  • 606. 匿名 2021/03/03(水) 13:50:49 

    Twitter社、Facebookともに
    新型コロナワクチンに関するデマ投稿者に対して警告
    2回繰り返すと一定期間アカウント停止
    5回繰り返すとアカウントを永久凍結だそうです

    英語圏から始め、各言語にじょじょに対処する方向
    ガルちゃんへの引用や貼り付けも止めて欲しいです
    2021-03-03 09:56:14
     米・ツイッター ワクチンデマに“凍結”も - 今日の暑さ
    米・ツイッター ワクチンデマに“凍結”も - 今日の暑さ jp.newtoday.cc

    アメリカのツイッター社は、1日、新型コロナウイルスのワクチンに関するデマ情報に対し、アカウントの永久凍結などの対策を講じると発表しました。ツイッター社が発表した対策は、「ワクチン接種は、市民をコントロールするためだ」などといった陰謀論や「新型ウイ...

    +3

    -2

  • 607. 匿名 2021/03/03(水) 13:51:39 

    >>601
    ほんとこれ
    今感染してる人は老人ホームとかの前から感染しちゃった人経由だけだよね

    +2

    -3

  • 608. 匿名 2021/03/03(水) 13:57:52 

    >>140
    緊急事態宣言解除されても時短要請続くなら協力金は出るよ。
    時短要請に協力しないで協力金を申請しないか、協力金受け取って大人しく要請に従うか。
    そもそも飲食店への休業や時短の協力金ってもう支払われてるの?

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2021/03/03(水) 13:59:00 

    >>601
    大阪でも居ない。

    +6

    -0

  • 610. 匿名 2021/03/03(水) 14:01:18 

    >>458
    じゃぁいつ解除すんの?
    てか既にみんな解除モードで意味ないでしょ。

    +2

    -1

  • 611. 匿名 2021/03/03(水) 14:02:12 

    >>601
    うちの会社は会食禁止だよ。
    プライベートでも会社控えてくれと言われてる。

    +2

    -3

  • 612. 匿名 2021/03/03(水) 14:02:39 

    >>610
    夜の人出は少ないよ。

    +1

    -3

  • 613. 匿名 2021/03/03(水) 14:06:23 

    >>612
    開いてる店は満員御礼だよ。
    時短協力してないお店に人が集まってるだけ。
    時短協力してるお店は協力金を貰うだけ。

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2021/03/03(水) 14:09:33 

    >>611
    どの程度守られているかだね。
    大手はほぼ会食禁止されてるけど、その大企業でさえ[自分達は少人数]で混雑した飲み屋に入り浸ってる。

    +2

    -1

  • 615. 匿名 2021/03/03(水) 14:19:04 

    >>253
    私の市では子供が熱出ただけや、体調不良だと検査をすぐにしてくれる。
    個人病院の小児科でもPCRを持ってるから、翌日に結果を出してくれて保健所との連携が取れていると思います。

    +2

    -1

  • 616. 匿名 2021/03/03(水) 14:20:22 

    >>611
    珍しいね

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2021/03/03(水) 14:29:59 

    >>614
    会社からの指示があるだけで随分違うと思うよ。

    +0

    -3

  • 618. 匿名 2021/03/03(水) 14:30:31 

    >>615
    千葉?

    +0

    -1

  • 619. 匿名 2021/03/03(水) 14:38:02 

    さっき、登山家の方の記事を読んだんだけど、
    東京オリンピックでは、
    16万個のコンドームを選手たちに配布する予定なんだって。
    彼は、選手として自分の身体の管理として自分でコンドームくらい用意しろよ…みたいなコメントをしたんだけど、このコロナ渦で濃厚接触するなと言ってるのにコンドーム配っちゃうオリンピック委員会って、いったいなんだろう?

    選手村であちこち出歩いて、
    いろんな人たちとセックスしてきていいですよーって言ってるの?
    コロナ渦で?

    世界各国のアスリートが集まって、
    セックス大会かよ?セックス交流会かよ?

    このコロナ渦だからこそ、アスリートが
    自己を律して、
    「コロナなので日本の選手村ではセックス交流会はしません!」って宣言とかしないのかね?

    注目されてない選手もたくさんいるだろうから、
    昼も夜もセックス交流会してるんだろうねー
    おぞましい。
    オリンピックなんて、日本国民にとってリスクしかない。
    こういう選手村のセックス交流会でコロナウイルスが変異しそう。
    いろんなものが混ざり合っちゃって。

    オリンピックなんてやる意味ないから。

    喜ぶのは、選手たちとオリンピック委員会の人たちだけ。



    +3

    -4

  • 620. 匿名 2021/03/03(水) 14:39:36 

    >>350
    巣から出ないでください

    +1

    -1

  • 621. 匿名 2021/03/03(水) 14:40:59 

    飲食店の補償をやめろー!

    ずるいぞ!いいかげんにして!
    不公平感ありすぎ。

    +5

    -4

  • 622. 匿名 2021/03/03(水) 14:44:06 

    >>592
    ん?
    感染力が上がると重傷化率は下がる
    これまでのウイルスの動向ならばね
    SARSは致死率が高すぎて収束したよね

    宿主が寝込んで動けなくなったらそもそも感染させられないからね
    脳や思考はないが自然の摂理に基づいてはいるんだろうな
    半生物のウイルスにも

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2021/03/03(水) 14:46:52 

    >>605
    寝て食って遊んで仕事してドラマ見てるあなたには2週間はあっと言う間でしょうね
    カツカツで倒産寸前や閉店寸前の人々にはそれが致命的だったりするんでしょうね
    2週間延長してもしなくても同じように増えたり減ったりするんだからね
    同じことよ

    +3

    -1

  • 624. 匿名 2021/03/03(水) 14:50:19 

    >>350
    新型コロナ 東京都で新たに232人の感染確認 重症者は54人

    +1

    -1

  • 625. 匿名 2021/03/03(水) 15:01:43 

    一年間、医師会は何をしてたの?
    いつまでも病床が足りない足りないって
    新型インフルも、新型コロナもしくは新型ウイルスもSARSの収束の頃以来、ほぼ10年前から懸念されていたのに

    +2

    -1

  • 626. 匿名 2021/03/03(水) 15:03:35 

    >>1
    中国人の中国コロナのせいで300人前後からなかなか減らない。

    +0

    -2

  • 627. 匿名 2021/03/03(水) 17:39:46 

    >>618
    千葉県内、都内寄りの市です。

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2021/03/03(水) 18:58:08 

    1週間前は予定通り解除検討してたのに突然どーした?

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2021/03/04(木) 11:16:34 

    >>623
    勝ち組、負け組で大きく分かれたよね

    +1

    -1

  • 630. 匿名 2021/03/04(木) 12:11:55 

    >>5
    今解除なんてしたら感染者また増えるよ?
    解除するんだったら100人下回ってからでいいんじゃないかな。考えが甘すぎるんだよな。

    +0

    -1

  • 631. 匿名 2021/03/04(木) 12:16:02 

    >>630
    ほんとにそうだよね。
    今解除したら爆発的に増えそうで怖いよね。
    私も100人下回ってから解除でいいと思う。

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2021/03/04(木) 12:18:01 

    減ってきてはいるけど解除はもう少し延長でいいかな

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。