-
1. 匿名 2021/03/01(月) 16:51:32
1番前トピが立ってましたが、主はタイトル通り1番後ろだったので、主含めて参加出来ない人の為にトピ申請しました。
今の背はどうでしょうか?主は165センチ。可もなく不可もない高さなので、特別高いとは言われません。+133
-10
-
2. 匿名 2021/03/01(月) 16:52:44
(50コメ行かなそう)+7
-33
-
3. 匿名 2021/03/01(月) 16:52:45
170です
小学生の頃のあだ名はジャイアントババでした+87
-2
-
4. 匿名 2021/03/01(月) 16:53:01
小学6年生で167cm
それから身長は変わっていない+123
-1
-
5. 匿名 2021/03/01(月) 16:53:18
一番後ろではなくてごめん、男女混合で後ろから4番目だったけど今159センチ。+4
-30
-
6. 匿名 2021/03/01(月) 16:53:37
小学校時代はずっと一番後ろだったけど中2で160センチで止まった+63
-1
-
7. 匿名 2021/03/01(月) 16:53:43
168で中学の時のあだ名が馬だった+12
-5
-
8. 匿名 2021/03/01(月) 16:54:03
低身長に喧嘩売ってんのか?
傷口を抉るなや‼️+5
-94
-
9. 匿名 2021/03/01(月) 16:54:11
後ろから二番目
162+13
-7
-
10. 匿名 2021/03/01(月) 16:54:21
うしろからつねに2〜3番当たりだったけどいい?
今は170。でも娘が巨大でずっと1番うしろ。+15
-13
-
11. 匿名 2021/03/01(月) 16:54:35
背の順並びで後ろ3人くらいが同身長(165㎝)で、性格が合って仲良かった
後ろでバレにくいから、女子3人でヒソヒソおしゃべりして楽しかったな~
今の身長は、170㎝です
街へ出ると、ちょっと高いかな+69
-3
-
12. 匿名 2021/03/01(月) 16:54:43
173センチ
中学入学時は前から数えた方が早かったのに、後半で一気に伸びて、気付いたら一番後ろになっていた+41
-1
-
13. 匿名 2021/03/01(月) 16:54:45
1番後ろじゃないけど後ろから2番目とかで今165センチです。高校生くらいまでは嫌だったけど、大人になった今はもうちょっと(167くらい)あっても良かったなと思う。+50
-2
-
14. 匿名 2021/03/01(月) 16:55:05
162㌢昔中学生の頃は電信柱と言う、あだ名がついていた…背がでかくて胸がぺったんこ😭+24
-0
-
15. 匿名 2021/03/01(月) 16:55:07
先生とペアにならざるを得ない。
めちゃくちゃ嫌だった。+78
-0
-
16. 匿名 2021/03/01(月) 16:55:15
168
自分と同じくらいの人あと1人しかいなかった
目立ちたくないのにおとなしくても背が高い
ってだけで悪目立ちしない?悲しかった+76
-0
-
17. 匿名 2021/03/01(月) 16:55:18
>>8
自ら傷口に塩塗りに行くタイプ+55
-1
-
18. 匿名 2021/03/01(月) 16:55:26
>>8
ここ来なきゃいいのに。
ドMなの?+44
-1
-
19. 匿名 2021/03/01(月) 16:55:48
幼稚園〜小3までは一番後ろが多かった。
でも9歳で初潮がきて身長が伸び悩んで、そこから今まで3cmしか伸びなかった。
だから中学に入る頃には真ん中より前。
ちなみに157cmだから超普通。+32
-1
-
20. 匿名 2021/03/01(月) 16:55:58
小一の時は1番後ろだったけど小6で前から2番目になりました
今は165+2
-0
-
21. 匿名 2021/03/01(月) 16:56:15
168あって小学生時代からオバサンって言われてたわ+10
-0
-
22. 匿名 2021/03/01(月) 16:56:27
幼稚園から、高校までずっと1番後ろでした。
身長は20歳超えても伸び続け、やっと173で落ち着きました。
この身長を活かしきれず、コンプレックスでしかないです。+60
-0
-
23. 匿名 2021/03/01(月) 16:56:35
奇数の時に2列になると1人余って嫌だった。今なら気楽と思える165センチです。+37
-0
-
24. 匿名 2021/03/01(月) 16:56:40
小4の終わりで150センチ、1番後ろではないけど後ろから3番目あたりをキープしてましたが、153センチで止まりました。生理が小3から始まったからじゃないかと自分では思ってます。
姉も母も160センチぐらいなのに+9
-0
-
25. 匿名 2021/03/01(月) 16:56:43
高校までずっと1番後ろで、173センチまで成長したよ+19
-1
-
26. 匿名 2021/03/01(月) 16:56:43
高校生よりも身長大きい小中学生はなんか生意気+1
-20
-
27. 匿名 2021/03/01(月) 16:56:54
体格に恵まれて小学生の整列で常に一番後ろでしたが中学になって男子にどんどん背を抜かれて男子から「お前の背を抜くのが目標だった」と言われましたw今現在の身長は162.5cmです。+27
-1
-
28. 匿名 2021/03/01(月) 16:56:56
>>3
私も同じ身長です
あだ名はユンボ(由◯って名前だから最初のゆを取った)
自分では格好いいと思ってたけど中学生になって重機と知って傷ついたわ( ´д`)+22
-1
-
29. 匿名 2021/03/01(月) 16:57:03
長身のアダナってエグいねw+24
-1
-
30. 匿名 2021/03/01(月) 16:57:07
168cm
バレーボールしていたからもっと高くなりたかったな~。。+8
-0
-
31. 匿名 2021/03/01(月) 16:57:09
幼稚園の時からずっと一番後ろ
小6で172、今は176です+37
-0
-
32. 匿名 2021/03/01(月) 16:57:32
>>26
理不尽!+11
-0
-
33. 匿名 2021/03/01(月) 16:57:34
>>26
それ偏見
嫌でも人を見下ろすことになるし、人より大きいから小さく見せようとビクビクしてた+24
-0
-
34. 匿名 2021/03/01(月) 16:58:06
幼稚園からずっと後ろで今は160センチ!
大きいのが嫌で背中曲げてたら側湾症になった+5
-0
-
35. 匿名 2021/03/01(月) 16:58:17
幼稚園から小6までずっと1番後ろ!親は特に大きいわけでもないのにグングン伸びて6年生で160センチ超え。成長痛もあって夜中足とかギシギシ痛くて目が覚めてたなぁー背が伸びてるの自分でわかったくらい。中学に入ったらピタッと止まって高校に入ったら後ろから3番目くらいだった
今は168センチ!+10
-1
-
36. 匿名 2021/03/01(月) 16:58:17
フォークダンスで男子列に入れられた+35
-0
-
37. 匿名 2021/03/01(月) 16:58:23
幼稚園からずーっと背の順は飛び抜けて1番後ろ笑
腰に手あてるの憧れたなー。
今は38歳で173あります。+36
-0
-
38. 匿名 2021/03/01(月) 16:58:25
>>8
背の低さはどうにもならんやん…+31
-0
-
39. 匿名 2021/03/01(月) 16:58:34
女子高時代はずっと165センチで1番後ろだった
ほかのクラスの1番後ろの子はもっと高かったけどうちのクラスはみんな平均的に小さかった+7
-0
-
40. 匿名 2021/03/01(月) 16:58:34
高身長の小6で小児料金で電車乗れるの?
疑われない?+8
-1
-
41. 匿名 2021/03/01(月) 16:58:35
>>28
私も旧姓が馬場だったのもあり、ジャイアントババでした。
+15
-0
-
42. 匿名 2021/03/01(月) 16:58:58
>>8
背の順で1番前トピありますよ
むしろそっちのが先に立ってましたよ+30
-0
-
43. 匿名 2021/03/01(月) 16:59:22
>>6
一緒!!高校に行ったら真ん中位になった。
小さくてかわいいわけでもなく
大きくてかっこいいわけでもない普通の人になった。+15
-0
-
44. 匿名 2021/03/01(月) 16:59:35
運動神経悪いし、美人でもないし、本当無駄に身長伸びたなと思ってる。+17
-0
-
45. 匿名 2021/03/01(月) 16:59:37
ずっと後ろの方だった
今は171
男子からはキリン、和田あき子、巨神兵と呼ばれた小学生時代…+11
-0
-
46. 匿名 2021/03/01(月) 16:59:45
167㎝です。よく背が高いねと言われるが自分ではよくわからないのよね。
170欲しかったな。友達には贅沢だと言われるが。+8
-0
-
47. 匿名 2021/03/01(月) 16:59:55
小学3年頃で157cmで一番後ろだった。
高いのが嫌で小さくなりたかったのに、別クラスの女子で私より少し低い子が何故か張り合ってきてて。私の方が高いから!みたいな。変な子もいるもんだなっと思ってた。+6
-0
-
48. 匿名 2021/03/01(月) 17:00:01
>>19
うちの娘の事かと思ったくらい全く一緒です。+0
-0
-
49. 匿名 2021/03/01(月) 17:00:03
>>29
チビに言われると嫉妬かな?としか思えなかったけど。+16
-1
-
50. 匿名 2021/03/01(月) 17:00:30
幼稚園から一番後ろ以外になったことない。
173センチです。
小6の時に遠足で一番後ろを歩いていたら先生に間違えられて、知らないおばちゃんに「邪魔だからきちんと並んで歩かせて」と言われた+20
-0
-
51. 匿名 2021/03/01(月) 17:00:46
小中はほとんど1番後ろでした。身長だけはデカ過ぎても削れないし、低くてもヒール履くくらいでどうにも出来ないから164で良かったと思ってる。+0
-4
-
52. 匿名 2021/03/01(月) 17:00:53
>>4
私も小6で165センチだったから、170超えを覚悟してたら中学で止まったw+30
-0
-
53. 匿名 2021/03/01(月) 17:01:12
幼稚園からずーっと後ろ
小6で165あった
今は172+5
-1
-
54. 匿名 2021/03/01(月) 17:01:37
>>44
わかります…
デカっって男性に言われますし…
可愛くて小さい子に憧れます+21
-1
-
55. 匿名 2021/03/01(月) 17:01:42
小中高と一番後ろ
前へならえで腰に手をあてるのを一度経験してみたかった+7
-0
-
56. 匿名 2021/03/01(月) 17:01:52
>>5
脳ミソ入ってないの?+13
-5
-
57. 匿名 2021/03/01(月) 17:01:57
>>40
周りに友達がいたら疑われないんじゃないかな
私は小学生で家族で食事に行ったらビールのグラス出されたけど+5
-1
-
58. 匿名 2021/03/01(月) 17:01:57
>>8
勝手にマグマに飛び込んで熱い痛い!って騒いでるw+24
-1
-
59. 匿名 2021/03/01(月) 17:02:03
幼稚園の時から一番後が不動のポジションだったけど、高校生になったら同じクラスにバレー部のもっと身長高い子がいて後ろから2番目になれた
嬉しかった
173cmです+6
-0
-
60. 匿名 2021/03/01(月) 17:02:37
168cm。子どもの頃はムチムチしてたけど、思春期にひょろりんと痩せた。そっから30代の今まで細長いまま。+4
-0
-
61. 匿名 2021/03/01(月) 17:02:39
>>40
私中1で大学生だと思われてナンパされたよ。+16
-1
-
62. 匿名 2021/03/01(月) 17:02:48
>>8
まあまあ、おチビちゃん落ち着いて+20
-4
-
63. 匿名 2021/03/01(月) 17:03:01
>>40
横ですが私は早熟で幼稚園で既に小学3年生くらいのスタイルだったので幼児料金で降りる時にバスの運転手からよく睨まれましたよ。+15
-0
-
64. 匿名 2021/03/01(月) 17:03:05
小学校6年間、男女混合でも学年で一番でかくて虐められた+7
-1
-
65. 匿名 2021/03/01(月) 17:03:25
>>40
小学生で160cm超えてて、当時電車で塾通いしてたけど一度も何も言われたことない
そもそもあれってチェックしてるのかな+7
-0
-
66. 匿名 2021/03/01(月) 17:03:31
仕事できなくて身長高いのと仕事できなくて
背が低いのってどっちの方がマシ?+0
-3
-
67. 匿名 2021/03/01(月) 17:03:38
>>60
同じだ〜!
ムッチムチのブタコってあだ名だったのが、小6から一気に伸び始めて縦に細くなった。+0
-0
-
68. 匿名 2021/03/01(月) 17:03:39
>>8
チビってホンマすぐキレるなW+16
-10
-
69. 匿名 2021/03/01(月) 17:03:47
幼稚園から専門までずーっと一番後ろ。
中学までは自分のクラス内で男女混合背の順にしても一番後ろだった。
現在172cm。22歳くらいまでジワジワ伸びてた。+2
-0
-
70. 匿名 2021/03/01(月) 17:04:06
>>55
高校の時、体育だけはなぜか背が高い順に並ばされて一番前経験したよー+4
-0
-
71. 匿名 2021/03/01(月) 17:04:08
>>66
どっちも嫌でしょ(笑)+0
-1
-
72. 匿名 2021/03/01(月) 17:04:33
芸能人でいえば滝沢カレンや小坂大魔王が小学生でかなり身長高かったような+0
-1
-
73. 匿名 2021/03/01(月) 17:04:57
>>8
自分でプラスするなw+20
-1
-
74. 匿名 2021/03/01(月) 17:05:02
中1で156cmで一番後ろ
どんどん抜かされた今は160cm+0
-0
-
75. 匿名 2021/03/01(月) 17:05:11
>>7
私なんて壁だったよ…+2
-0
-
76. 匿名 2021/03/01(月) 17:05:25
身長高いほうがいい?
高いほうがいい+
もっと低いほうがよかった-+9
-6
-
77. 匿名 2021/03/01(月) 17:05:37
>>8
面白いチビが怒鳴り込んできた。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!+13
-6
-
78. 匿名 2021/03/01(月) 17:05:58
>>56
女子の中では一番身長高かったけどね!
男子も含めて一番高い人ってかなり少ないと思う。+6
-2
-
79. 匿名 2021/03/01(月) 17:06:50
バスとかで座ってて立った時、男に「うおっデカ!!」とかぽそっと言われたりしません?
私は言われる。だから見下ろしてやるw+14
-0
-
80. 匿名 2021/03/01(月) 17:07:01
昔から同級生より頭ひとつ分背が高くて、ずっと一番後ろでした!
でも小5で徐々に自分と同じくらいの身長の子が現れ始め、
それからはもうどんどん抜かされていきました笑
中2で最終的に160センチで止まりました
4月生まれだから早熟だっただけかも
早く伸びるだけ伸びれば止まるのも早かったよ
私は背が高いのずっとコンプレックスでした
小3の頃には中学生に間違われてたし、常に3つ以上は上に見られる
子どもらしくて可愛いものを好きじゃいけない気がして、好きでもないモノトーンのものばかり持ってました
本当は年相応に可愛いキャラクターものやピンクが大好きだった…
背だけじゃなくて身体も発育早くて、身体測定や薄着になるときにみんなが胸をジロジロ見てくるのが本当に嫌だったな+6
-0
-
81. 匿名 2021/03/01(月) 17:07:21
あまりにも身長高い小学生が自動改札機ピヨピヨなってるとなんかキセル感がある+0
-1
-
82. 匿名 2021/03/01(月) 17:07:26
>>8
低身長装って書き込むな+14
-0
-
83. 匿名 2021/03/01(月) 17:07:39
小学生までは1番後ろ。中学高校は後ろから1〜3番ぐらい。
今は164cm。
そんなに高いわけではないけど、イメージが「背の高い人」みたい。
ずっと高かったのが関係してるのかな?+6
-0
-
84. 匿名 2021/03/01(月) 17:07:55
>>72
滝沢カレンの運動会かなんかで同級生と並んでる写真を「さすがに大きすぎるでしょw」みたいな感じで笑ってたら、自分も似たような写真あって笑った。人のこと言えない。笑+13
-0
-
85. 匿名 2021/03/01(月) 17:08:04
>>54
160cmそこらのチビ男にでかいと言われてもねぇ…ぷぷ-ッ+7
-0
-
86. 匿名 2021/03/01(月) 17:08:08
幼稚園年長で130㎝は高い?+6
-0
-
87. 匿名 2021/03/01(月) 17:08:11
>>29
滝沢カレンちゃんのような美人でもダースベーダーだもんね
子供って残酷
ちなみに私はゴジラ+24
-0
-
88. 匿名 2021/03/01(月) 17:08:26
小学6年の時160cm
中学3年間で8cm伸びた
幼稚園から高校までずっと一番後ろを守ってました!
今は170cm+4
-0
-
89. 匿名 2021/03/01(月) 17:09:11
>>75
>>7
馬と壁はさすがに草
私?巨神兵だったよ+5
-0
-
90. 匿名 2021/03/01(月) 17:09:19
幼稚園から高校2年までずっといちばん後ろでした
169センチまで伸びました
アラフィフとなった今は165に縮んでしまった
嬉しいような悲しいような気持ちです+3
-0
-
91. 匿名 2021/03/01(月) 17:09:30
>>85
175ぐらいのオジサンにデカっって言われます
女の子は小さくて可愛いのが一番だよなと嫌味まで言われますよ…+7
-0
-
92. 匿名 2021/03/01(月) 17:09:33
私が立てようとしたトピだw
物心付いた時から周りより背が高くて1番後ろかどんなに低くえも後ろから3番以内に入っていて、大人になった今は170前後ある。
早熟型は周りよりも身長が止まるのが早いとか中学生になったら背を抜かされやすいって言われがちだけど、私の場合は早めに初潮を迎えても15㎝近く伸びたし、異性の同級生や後輩に身長を抜かされることはあっても同性に背を抜かされた経験はほとんど無い。+8
-0
-
93. 匿名 2021/03/01(月) 17:09:33
中学でもう165くらいだったのに
高校でも社会人になっても伸びて伸びて今174もあるよ
伸びすぎだわ+9
-0
-
94. 匿名 2021/03/01(月) 17:09:55
>>8
この人の身長はどうでもいいけど、これについてるレスが性格悪い
高身長が誤解されるわ+8
-10
-
95. 匿名 2021/03/01(月) 17:10:11
>>86
めちゃくちゃデカい
自分が小1で125cmだったけどそれでも2学年上に見られてた+3
-0
-
96. 匿名 2021/03/01(月) 17:10:45
>>20
後ろから2番目の間違いだよね?
さすがにそこから165まで伸びなさそう+0
-0
-
97. 匿名 2021/03/01(月) 17:10:47
中学3年で178センチでしたよ
今は177センチです
バレー、テニス、乗馬、スキー、空手の経験があります
空手は一応有段者です
まだ人は殴ったことはありませんけどね+1
-0
-
98. 匿名 2021/03/01(月) 17:10:56
>>1
今174cm
初対面の人にバレー部?バスケ部?って言われて、「運動嫌いで何もしてません」「えーもったいない!」みたいなこと言われるのが怠い。この先何回あるのかな。めんどくさいわ~身長高いからって運動部だったとは限らないから聞かないで欲しい…+28
-1
-
99. 匿名 2021/03/01(月) 17:11:18
学年ではもっと高い子何人かいたけど、クラスでは一番後ろ。今は162くらいだけど156センチくらいが良かった。でもこういうと嫌味に聞こえるって言われる。+5
-0
-
100. 匿名 2021/03/01(月) 17:11:35
ずっと背が高くいつも一番後ろだった。
と言っても164センチ。
何かと目立ってイヤだった。
ところがここ数年で3センチちょっと背が縮んだ。
アラフィフだから骨や筋肉が老化して来ているらしい。。+4
-0
-
101. 匿名 2021/03/01(月) 17:11:48
クラスの男子に黒王(こくおう)と呼ばれてて、最初はカッコいいと思ったけど北斗の拳に出てくるでかい馬の名前だと知った
ラオウでさえ2mあるのにそれより大きい黒王と呼ばれるなんて…+12
-0
-
102. 匿名 2021/03/01(月) 17:11:48
幼稚園の時は周りより頭一つ大きくて、小学校も6年間一番後ろ。卒業時は162センチ。
中学に入ったら170センチの子が同じクラスになって初めて後ろから2番目になって感動した!
でも後ろに人が立つのは落ち着かない気分だなーと思った。
現在170センチです。+4
-1
-
103. 匿名 2021/03/01(月) 17:12:05
小学生の時とか背高いだけであだ名酷いよねー
身体出来上がってて肩も強かったから、言ってくる奴にはドッジボールの時全力で狙って憂さ晴らししてた+9
-0
-
104. 匿名 2021/03/01(月) 17:13:07
>>98
めーっちゃくちゃ分かる。
なんで身長高い=運動出来るなんだろうね。
出来ないわけじゃないけど、好きなわけでもないから部活とかやらなかったよ。+10
-0
-
105. 匿名 2021/03/01(月) 17:13:09
子供の頃から身長高いと他の身長低い子と比べて大人に甘えられない感じ。
運動会で組体操も身長高い子は身長低い子を支える側。+10
-0
-
106. 匿名 2021/03/01(月) 17:13:19
>>78
幼稚園の頃の話?+0
-0
-
107. 匿名 2021/03/01(月) 17:14:08
>>91
そんなブサイク臭がするオヤジに言われてもねぇw
モテる男性は言わないセリフだから🤣
+0
-0
-
108. 匿名 2021/03/01(月) 17:14:10
小さい人が長身のフリしてマイナス発言してそうw+0
-3
-
109. 匿名 2021/03/01(月) 17:15:44
>>107
でも、私はブスだしデカいだけだから何も言えませんよ
美人だったら違うんでしょうけど+2
-0
-
110. 匿名 2021/03/01(月) 17:15:49
>>78
小学生までなら女子のが男子より高いことはあるよ。
小学校の間は女子の方が男子よりも背が伸びるから、クラスで1番背が高い女子>クラスで1番背が高い男子ってことはよくあるよ。
私が小6だった時のクラスでも1番背が高い女子が167㎝だったけど、1番背が高い男子は162~3㎝とかで後ろから2番目の私と同じかやや低いぐらいだったな。
+9
-0
-
111. 匿名 2021/03/01(月) 17:16:14
>>104
低身長のほうが運動出来ないのがうじゃうじゃいるのにおかしいよね…
+6
-0
-
112. 匿名 2021/03/01(月) 17:16:55
小さい子ってそれだけで可愛いと言われるし、こんなに身長いらなかった…+8
-1
-
113. 匿名 2021/03/01(月) 17:17:54
>>112
おばさんになったら言われないよ。
ただのおばさん。+2
-1
-
114. 匿名 2021/03/01(月) 17:18:12
170センチ
だいたい一番後ろばかりだったな…+7
-0
-
115. 匿名 2021/03/01(月) 17:18:31
168cmです。
フォークダンスではいつも男役でした。
あだ名はミスター。
電車に乗ればおじさんのハゲ頭を見下ろしています。+7
-0
-
116. 匿名 2021/03/01(月) 17:18:52
運動神経は良いからよかったですよ
見栄えも良くかっこいいですし。+1
-2
-
117. 匿名 2021/03/01(月) 17:19:20
小学生5年になったばかりで160センチはあったからずっと後ろだったけど、生理きてから全然身長伸びなくて、中3の頃には真ん中よりちょっと後ろ位になった。+0
-0
-
118. 匿名 2021/03/01(月) 17:19:30
>>111
チビでも、運動神経抜群の人も居るでしょ…?+9
-0
-
119. 匿名 2021/03/01(月) 17:19:33
>>36
わたし自主的に入ったw+7
-0
-
120. 匿名 2021/03/01(月) 17:19:58
私成長早くて小学校低学年の時は1番後ろだった
何となく孤独感あるんだよね(笑)+1
-0
-
121. 匿名 2021/03/01(月) 17:20:58
昔はいつも後ろから5番目以内
子供の数が多い時代だったから全校朝礼だと
前の方で何やってるかさっぱりわからなかった
何か言ってるみたいだけど聞こえないし
でもいつもそうだったから、そういうものだと思ってた
前列の方からの景色見てみたかったわ+1
-0
-
122. 匿名 2021/03/01(月) 17:21:17
子供も頃から父に「チビにはなるな!」と言われ毎日牛乳を飲まされたので今は163cmまで伸びましたよ。今の身長は父の思うツボなんでっす!+0
-2
-
123. 匿名 2021/03/01(月) 17:21:18
>>113
私はデカいおばさんですよ…+5
-0
-
124. 匿名 2021/03/01(月) 17:21:21
>>29
私はずっと背の順一番後ろだったけど、あだ名は普通に名前だったよ+3
-0
-
125. 匿名 2021/03/01(月) 17:23:14
ずっとビックでしたが最終は165だからまぁまぁ。
出生 54
年少 102
年中 113
年長 121
小1 130
小3 143
小5 157
と順調にビックでしたが、
小6で160と成長がゆるやかになり
あとはのんびりと伸びて今に至ります。
小学校では、低学年で高学年のオチビさんにショック受けられたw
高学年では、巨人病かもしれないよ?病院行ったら?と友達に無駄に心配された。
大きいね~が挨拶みたいに大人の人に言われた。
男子からは、でーかいとっと、でーかいとっと、デカイガルコが現れた!と歌われた。。+5
-0
-
126. 匿名 2021/03/01(月) 17:23:20
>>120
背の低い順から2列になると最後一人になったりとかね😣
でもそのぶん精神面が強くなるよね。+0
-0
-
127. 匿名 2021/03/01(月) 17:23:47
>>1
人からよく背が高いと言われる人生を送ってきて170㎝以上あるけど、背の順で1番後ろだったのは中2の時だけで後はずっと後ろから2~3番をウロチョロしてたから、背の順で1番後ろor前になるのって意外と難しいと思う。+6
-1
-
128. 匿名 2021/03/01(月) 17:24:45
男女込みで身長順になることがあって
後ろに男子1人、前男子数人、みたいな感じがありました♡♡
175です+7
-0
-
129. 匿名 2021/03/01(月) 17:25:05
>>125
出生時の全長まで把握してるなんてよっぽど自分の身長に興味があるんだね(笑)+3
-3
-
130. 匿名 2021/03/01(月) 17:25:12
>>1
164センチ
小5で成長止まりました
身長以外も成長早いタイプだったから、小学生の頃から見た目全然変わってない
未だに当時の服、部屋着で着てるし+14
-1
-
131. 匿名 2021/03/01(月) 17:25:18
>>97
この写真の意味は?まさかあなたじゃないよねw+2
-0
-
132. 匿名 2021/03/01(月) 17:26:41
>>128
モデル?+0
-1
-
133. 匿名 2021/03/01(月) 17:28:10
>>129
えっ、出生身長って知らないんですか?
小学校で調べてきてとかやりませんでした?
母もよくあなたは大きかったと話してくれるし。+2
-0
-
134. 匿名 2021/03/01(月) 17:29:03
高校の頃に付き合っていた彼氏にフラれて、3日後に元彼が小さい可愛い子を連れて歩いていた時のショックが大きくて恋愛出来なくなりました。+5
-0
-
135. 匿名 2021/03/01(月) 17:29:15
>>40
電車も映画も色んな割引を疑われたよ+6
-0
-
136. 匿名 2021/03/01(月) 17:29:52
>>97
強そう+1
-0
-
137. 匿名 2021/03/01(月) 17:31:06
>>134
あるあるだよ
元彼の次カノが低身長なんてあるある
気にしない気にしない+4
-1
-
138. 匿名 2021/03/01(月) 17:31:49
なぜそのコメントにマイナス?背が高い人なら共感出来るハズなのに+0
-3
-
139. 匿名 2021/03/01(月) 17:32:58
>>134
低偏差値共学高校あるあるだよそれw+0
-6
-
140. 匿名 2021/03/01(月) 17:33:53
>>125
>>125
出生→47㎝
小1→120㎝ないぐらい
小5→156㎝
小6→162㎝
現在→167㎝
生まれた時のサイズは平均より小柄だし、小学校入学時点だとやや高めぐらいだったけど、小5以降はあなたと成長のパターンと似てると思う。
多分、小5になるまでのどこかで「背が高い子」の仲間入りを果たしたんだろうな。
+5
-0
-
141. 匿名 2021/03/01(月) 17:33:59
私は中くらいの身長でしたが、1番背が高い人がずっと羨ましかったな。
小さい子には憧れないけど、背が高い子には憧れた。
子供の頃からの好み笑+0
-3
-
142. 匿名 2021/03/01(月) 17:34:45
>>29
私は進撃の巨人だった
+5
-0
-
143. 匿名 2021/03/01(月) 17:34:46
中1で158センチ、
高校卒業時で162センチ、
30歳の今164センチです。
二十歳超えてから2センチも伸びたよ!+6
-0
-
144. 匿名 2021/03/01(月) 17:34:50
>>29
身長高かったけど名前をもじられて、女神って言われていたよw 当時は何それ!やめて!と言っていたけど今思えば女神って良いあだ名だったw
+9
-0
-
145. 匿名 2021/03/01(月) 17:34:55
>>1
わたしも同じ!165㌢♡
背の順は後ろから2番目が多かったな。+10
-1
-
146. 匿名 2021/03/01(月) 17:36:39
>>142
私は女型だったw
というのも突き抜けて背が高い男子が進撃や超大型って呼ばれていたから。+6
-0
-
147. 匿名 2021/03/01(月) 17:39:38
物心ついてから自分より後ろに人が並んだことがない。背が高いせいで足も速い、機敏と勝手に思われていて、その逆だったから運動会や体育祭が大嫌いだった。
痩せていたのでモデル云々の話はよくあった。ピークは170、今167、閉経して○年経ち少し縮んだ。+5
-0
-
148. 匿名 2021/03/01(月) 17:40:26
>>36
私も6年の時に男子になった
前には好きな男子がいた
絶対に一緒に踊れない悲しさ+8
-0
-
149. 匿名 2021/03/01(月) 17:40:52
>>137
あるあるなんですか?
ありがとうございます
+0
-0
-
150. 匿名 2021/03/01(月) 17:41:15
>>1
やっぱり遺伝ってあると思う
私は中一まで前から2番目か3番目だったけど中二で真ん中になって高二で後ろから5番目になった。因みに身長168です+4
-1
-
151. 匿名 2021/03/01(月) 17:43:02
>>139
いえ…お嬢様女子高校の子でした
私は元彼と同じ高校でしたが…偏差値も私の高校のが下でした
+3
-0
-
152. 匿名 2021/03/01(月) 17:44:55
ミニバスしてたけど6年で165センチ
ジャンプボール、リバウンドはもちろん
相手チームが私対策で4人ディフェンス付けても無双だったw+0
-1
-
153. 匿名 2021/03/01(月) 17:45:21
>>40
私は5歳のとき身長130センチくらいで親と一緒に改札通ろうとしたら閉められたことある
ちゃんと見てるんだなと思った+9
-0
-
154. 匿名 2021/03/01(月) 17:46:17
>>105
体の大きさの問題で仕方がないことだけど、やっぱり損した気分になるよね。
あと、子供の頃に背が高いと身長が伸びても周囲には成長を気づかれにくくて、世間的に高身長でも「思ったより低い」とか「意外と伸びなかったね」って言われるのが辛い。+2
-0
-
155. 匿名 2021/03/01(月) 17:46:22
>>151
ごめん
何も言えないや+2
-0
-
156. 匿名 2021/03/01(月) 17:47:53
>>40
日能研に通っていたからNバックを背負っているときは160㎝超えの小学生でも何も言われなかったけど、遊びにいく時は引っ掛かりました。+0
-1
-
157. 匿名 2021/03/01(月) 17:50:06
>>1
同じく現在165
小6から伸びてません。ランドセルぱつぱつで恥ずかしかった。服も可愛い子供服着れないし。
今になったら普通+15
-1
-
158. 匿名 2021/03/01(月) 17:51:20
>>40
塾に行くためにバス使ってたんだけど、ある時子供料金払ったら小学生なら証明しろって言われて、公立に通ってたから学生証なんてないし、リュック開けてテキストとか見せたのに信用してもらえなくて大人料金払わされた。
後日親に話したらクレーム入れてたらしくて、菓子折りと差額分持って偉い人とその時やドライバーさんが謝りに来た。+15
-0
-
159. 匿名 2021/03/01(月) 17:52:00
並ぶときとりあえず後ろの方行っておけばいいから楽だったな〜+5
-0
-
160. 匿名 2021/03/01(月) 17:53:04
>>40
電車通学だったから半泣きで算数ドリル見せた事あるw今は懐かしい縦長のやつ。+9
-0
-
161. 匿名 2021/03/01(月) 17:54:01
自分は小6 168cmから変わってないけど弟は中1 155cmで高3現在183cm
中高一貫校(男子校)に通ってると皆の成長を見届けることができて楽しいと言ってた笑+6
-0
-
162. 匿名 2021/03/01(月) 18:00:12
小5で164まで伸びたから常に一番後ろだったけど、中高上がったら普通に170近い子が何人かいたから背高いキャラになることは二度となかった笑+3
-0
-
163. 匿名 2021/03/01(月) 18:01:18
学年に1人はいる規格外な大きい子と、クラスが一緒になったことがなく、1番後ろでしたが生理が来て166で止まりました!+0
-0
-
164. 匿名 2021/03/01(月) 18:04:09
167だけど幼稚園以降一番後ろになったことない
不思議と誰かしらいたのはありがたかったわw+1
-0
-
165. 匿名 2021/03/01(月) 18:04:38
今は168、特別大きいとは感じない。+3
-0
-
166. 匿名 2021/03/01(月) 18:05:22
前ならえ!がたまに背の高い順になったら先頭になり腰に手を当てる。+7
-0
-
167. 匿名 2021/03/01(月) 18:05:39
>>110
確かに全体で見れば女子のほうが背が高い子は多いけど、クラスに一人か二人は背が高い男の子っていない?
小学生の頃からおじさんみたいな。
だから女子で一番後ろになるのはなかなか少数だなと思います。+2
-7
-
168. 匿名 2021/03/01(月) 18:06:30
>>40
幼稚園で止められ、小学生で止められ、二回あるよねw+5
-0
-
169. 匿名 2021/03/01(月) 18:06:49
>>151
お嬢様が底辺と付き合うかw+1
-1
-
170. 匿名 2021/03/01(月) 18:07:28
>>1
今169です。
6年生で160あった。+10
-1
-
171. 匿名 2021/03/01(月) 18:08:17
最近スラリと背が高い女子が増えたから
ちんちくりんだと昭和のおばさんっぽい感じだよね…+2
-3
-
172. 匿名 2021/03/01(月) 18:09:07
>>163
私生理中学生になってからだわ。。
関係あるんだね。+0
-0
-
173. 匿名 2021/03/01(月) 18:09:29
>>154
小学生卒業する頃に165、現在167としては思ったより低いとか意外と伸びなかったと言われるとまあまあ嬉しいw
止まって良かったと安心する+5
-2
-
174. 匿名 2021/03/01(月) 18:10:08
幼稚園の頃から背の順ずっと後ろでした。
出席番号も一番後ろだったので、前へな憧れはわりと強かったです。+2
-0
-
175. 匿名 2021/03/01(月) 18:10:14
1番後ろだったけど、クラス替えをしたら後ろから3番目とかになって、ちぇって思った時あった。笑
しかも他の子達は足も長くて細い。ブルマだったから余計下半身デブが目立って、運動会の時の写真は見返したくないな。+3
-0
-
176. 匿名 2021/03/01(月) 18:10:46
小6で165でした。二十歳の頃172で止まりました。
背が高い子は運動会の騎馬戦では下の最前列の正面になりがちだよねw
小中校すべての騎馬戦で同じポジションでした+7
-0
-
177. 匿名 2021/03/01(月) 18:11:32
>>158
菓子折りってすげぇな。
謝罪のときに持参すると許して貰えるんだもんな。+7
-0
-
178. 匿名 2021/03/01(月) 18:12:19
小学校6年で168あり、今現在172。
小学校の頃を思い出せば滝沢カレン状態で色々悲しくなる。
とにかく周りから身長の話題を言われるのが辛い。今も言われまくってるけど。+4
-0
-
179. 匿名 2021/03/01(月) 18:13:40
小1で124センチ小6で164センチ、そして現在167センチです。小学校から9年間1番後ろでした。
旦那も同じく高く小6で170、現在180です!
勿論娘達もデカイです!
正直言って、娘達がどこまで伸びるか心配で仕方ないです。+4
-2
-
180. 匿名 2021/03/01(月) 18:14:55
>>105
確かに運動会では背がデカかったので、国旗持って行進させられたし体を使う仕事を多くやらされた。
デカいだけで無駄な仕事押し付けられがち。
+8
-0
-
181. 匿名 2021/03/01(月) 18:16:11
>>173
わかるw
子供の頃は親戚に会うたびに驚かれたから、思ったほど変わらないねと言われた時は1日上機嫌だった。+4
-1
-
182. 匿名 2021/03/01(月) 18:16:24
一番後ろでしたが今162です。
周りより成長が早くて止まるのも早かった+1
-0
-
183. 匿名 2021/03/01(月) 18:18:54
小6で162cm
最終的に167cmになったよ。
今は気にしないけど小学生の頃は自分だけ背が高いのが嫌で嫌で仕方なかった〜+4
-0
-
184. 匿名 2021/03/01(月) 18:19:41
>>101
ごめん、笑った
男の子のつけるあだ名は残酷だよね
私はゴジラって呼ばれて、当時ニキビもできてて
野球選手の松井ゴジラか、怪獣のゴジラか
どちらが由来か怖くて聞けなかった。笑笑+7
-0
-
185. 匿名 2021/03/01(月) 18:20:01
小6まで前から3番目だったのに
中2で1番後ろになった。。
18センチ伸びて168に。
嫌だったな~+0
-0
-
186. 匿名 2021/03/01(月) 18:21:38
生まれた時から成長過程もめっちゃ平均的(小6で154cmぐらい)だけど結構一番後ろになることあったよ。
生まれた時の身長が50cm、体重3000gという教科書通りの数字で大人になって160cmになったけど本当に平均の域を出たことがない。
一番前も真ん中も一番後ろも全部経験あるよ。
ちなみに足のサイズは23.5〜24cmです。
中学生になったらさすがに160cm超える人続出でどんどん前になったけどね。+0
-0
-
187. 匿名 2021/03/01(月) 18:26:18
中1で162、高1で164、最終的に168
バスケやバレーボールで期待されたけど運動神経ゼロだったのでつらかった体育の授業+0
-0
-
188. 匿名 2021/03/01(月) 18:27:17
>>179
自分にデカイって使うなら自虐だろうしまだ気持ちは分かるけど、自分の娘にまでデカイと表現するのってちょっと嫌だな。
私が親からデカイと言われたらかなりショックだわ。+5
-2
-
189. 匿名 2021/03/01(月) 18:31:39
>>1
主と同じ身長だけど、特別背の高い人がいないクラスで1番後ろだったよ。
自分の中では衝撃だった。
それまで必ず1人は自分より高い人いたから。+5
-1
-
190. 匿名 2021/03/01(月) 18:31:58
>>8
低身長だけど別に嫌なトピじゃないしどうでもええわ
低身長=コンプでいっぱいって印象づけたいんだろうけど、誰も気にしてないからよそのトピでなりすましやめて+4
-2
-
191. 匿名 2021/03/01(月) 18:33:04
運動会の騎馬戦や組体操が辛いだけだった
上乗って楽しんでる子が羨ましかったわ+6
-0
-
192. 匿名 2021/03/01(月) 18:34:37
>>171平均身長は変わってない、むしろ少しずつ低くなってきてる+6
-0
-
193. 匿名 2021/03/01(月) 18:35:57
>>171
平均身長は微妙に低くなってるよ
ハーフタレントとか見ると大きい子が多いと感じるんだろうけど、純日本人女優は小さめの子がふえてるし+6
-0
-
194. 匿名 2021/03/01(月) 18:40:48
>>79
声に出して言う人はあんまいないけど、身長で驚かれた後足元見てくる人多くないですか
高いヒール履いてるのか確認するみたいに
ごめんねスニーカーでって思います 笑+4
-0
-
195. 匿名 2021/03/01(月) 18:41:21
>>98
近い身長でアラフォーだけどそれ、いまだに言われるよ。学校卒業して何十年も経ってるのに。
おばさんになって身長の話題を一切振られなくなるかと思ったけど、初対面や外出する度とか、本当にひどい。
きっと一生言われるんだろうなと思う+4
-0
-
196. 匿名 2021/03/01(月) 18:48:26
小1で一番うしろ。6年生の一番前の女子より大きかったよ。現在172cm。+0
-0
-
197. 匿名 2021/03/01(月) 18:49:46
高学年では「ランドセルが似合わない。」って家族に言われて嫌でしょうがなかった。好きでランドセル使ってるんじゃないし。+3
-0
-
198. 匿名 2021/03/01(月) 18:51:22
はい、
生まれた時4キロのビッグベイビー、
就学してからも背の順後ろ、
現在172センチ+0
-0
-
199. 匿名 2021/03/01(月) 18:51:51
自慢ではなく「何着ても様になるね。」と言われるけれど、ほんわか可愛系のファッションが好きだから全然似合わないし選ばない。+1
-0
-
200. 匿名 2021/03/01(月) 19:01:09
170cm超えると165cmとか別に高身長じゃないじゃんって思っちゃう。平均くらいじゃないの?+2
-0
-
201. 匿名 2021/03/01(月) 19:02:28
>>194
私ヒール大好きだから余計に「えっ!?」みたいな感じで見られる。笑+2
-0
-
202. 匿名 2021/03/01(月) 19:04:54
>>188
娘も自分達で言ってるので私もつい言ってしまいました。まぁ本人達には言ってないですよ。
ただ私はコンプレックスでしたが、娘はそうとは限らないみたいですね。モリモリ食べてママよりでっかくなるからー!って言って人それぞれだなと感じました。
ただ親としては経験上、女で背が高いと色々言われるので170くらいまでには止まって欲しいと思っているだけです。+2
-3
-
203. 匿名 2021/03/01(月) 19:07:53
一番後ろになりたくないから身長伸びないよう常にカバン重くしてたなぁ
中学から2cmしか伸びなかったから効果あったわ+2
-0
-
204. 匿名 2021/03/01(月) 19:11:25
>>49
悔しさが滲み出てて草+4
-2
-
205. 匿名 2021/03/01(月) 19:18:22
>>37
腰に手をあてるの憧れてた!
で、体育祭の時に後方へ移動とかで先頭になった時にぎこちなくやった思い出w
どうしても男子の方が多いから、後ろで余った男子が女子の後ろに並ぶって時は男子が後ろでクスクスやってるのが嫌で仕方なかった。
夏休み明けにAちゃんの方がちょっと高くなったのに駄々こねられて、結局ずーっと一番後ろの学校生活だった。+4
-0
-
206. 匿名 2021/03/01(月) 19:26:58
集会の時とか背の順で座る時後ろ誰もいないから快適だったw+3
-0
-
207. 匿名 2021/03/01(月) 19:34:00
>>29
自覚ないだろうけど、ゴブリン、ホビット、ドビーとかもえぐい(笑)+2
-0
-
208. 匿名 2021/03/01(月) 19:44:44
中学3年で173cm
何故か身長でかいもの同士集まって行動してた!
懐かしー!!
+0
-0
-
209. 匿名 2021/03/01(月) 19:50:18
皆さま4月-6月生まれとかですか?
やはり成長早いと止まるのも早いんですかね?+3
-0
-
210. 匿名 2021/03/01(月) 19:50:50
>>4
私小6で163センチそこから8センチ伸びて今171センチ…+4
-0
-
211. 匿名 2021/03/01(月) 19:52:49
>>15
わかる!奇数だとそうなるんだよね。
1人休むと繰り上がって友だちと組めるから、ちょっと嬉しかった。(休んだ子ごめん)+5
-0
-
212. 匿名 2021/03/01(月) 19:59:43
>>22
うわぁーーーめちゃくちゃ羨ましい!!!私の理想の身長だ!+4
-2
-
213. 匿名 2021/03/01(月) 20:00:30
>>167
なんで男女混合が基準なのよwww+7
-0
-
214. 匿名 2021/03/01(月) 20:05:02
>>89
それもなかなか草
私?裏ボスだったよ
+2
-0
-
215. 匿名 2021/03/01(月) 20:07:19
158㌢。小学校3年生まではダントツぶっちぎりの1番後ろでした。
そこで背は止まり、同窓会ではひたすら小ささに驚かれました。悔しいです。+3
-0
-
216. 匿名 2021/03/01(月) 20:07:29
小学校の間は160cmで1番後ろだった
でも小5でそれくらいで、27の今161cmでそこからの伸び代はなかった笑+1
-1
-
217. 匿名 2021/03/01(月) 20:09:03
小学生四年まで1番後ろでしたが転校先で一瞬だけ後ろから2番目に🤗
、、がその次の身体測定で1番後ろに😭以降1番後ろの定位置から出れませんでした…因みに174センチです+2
-0
-
218. 匿名 2021/03/01(月) 20:09:35
>>19
わたしも9歳で初潮があってそこからあまり伸びず、161でとまった
+2
-0
-
219. 匿名 2021/03/01(月) 20:09:48
>>204
チビな友達が
ミジンコとか金魚の糞ってあだ名だったよ。チビって可哀想だなって思ったなー+1
-4
-
220. 匿名 2021/03/01(月) 20:10:54
>>40
うちは娘二人とも小4から駅員に注意された。親がいるのに
下の娘は夢の国でも3歳、10歳で料金誤魔化すなと囲まれた。保険証提示して、やっと解放される。
それ以来夢の国が大嫌い+6
-0
-
221. 匿名 2021/03/01(月) 20:19:31
>>96
前から2番目で合ってる
で、中学で表彰されたくらい身長伸びたの+0
-0
-
222. 匿名 2021/03/01(月) 20:21:34
すっと大きいグループにいたけど後ろから3番目くらいでした。
私より大きかった子たちは155センチあたりから成長が止まり始めたのに反して私は伸び続け、小6の3学期で初めて一番後ろになりました。
その時の身長が160センチ。
中1→163
中2→166
中3→169
そこからは10年で1センチくらいじわじわ伸びて45歳現在は172センチです。+3
-0
-
223. 匿名 2021/03/01(月) 20:34:03
>>1
現在170cm、たぶん親族みな巨人族、従弟が最大で194cmで凄いでかい。
小学校時代は前ならえで先頭に憧れた+3
-0
-
224. 匿名 2021/03/01(月) 20:45:01
後ろから2番目だったずーっと。今167
旦那180
息子はでかいのと小さいの一人ずつ。中高生。
私の兄は168だから
遺伝子がこれからどう作用するのか興味深いわ。+0
-1
-
225. 匿名 2021/03/01(月) 20:51:47
167cmでよくバスケのジャンプボールやらされた。
ガリガリだったから、体格良い子に吹っ飛ばされてた。
今はデブです。+1
-0
-
226. 匿名 2021/03/01(月) 21:05:25
小学生の頃1番前だったけど中2ぐらいから1番後ろに。
成長したわ+2
-1
-
227. 匿名 2021/03/01(月) 21:16:03
>>1
165cmで一番後ろだった事にびっくり。
私170だけど高校を出るまで後ろから2~3番目ぐらいだった。+5
-2
-
228. 匿名 2021/03/01(月) 21:31:44
は〜い
運動会では一番前
あれ、私のとこだけかな+0
-2
-
229. 匿名 2021/03/01(月) 22:24:22
小柄がマイナス押していってるな…
なんか残念+2
-1
-
230. 匿名 2021/03/01(月) 22:35:43
>>1
170です!
生まれた時53センチでそっからずーっと大きいです!+1
-0
-
231. 匿名 2021/03/01(月) 22:41:32
小さい頃から成長早くて小5で158そこから伸びず
気持ちだけは背が高い笑+0
-0
-
232. 匿名 2021/03/01(月) 22:43:31
中3の時に1番後ろで163。運動会で、先頭でプラカード持って入場行進した(1番後ろの生徒が代表で引率)のが凄く嫌だったのを覚えてる。
高校時代は168で、テニス部だったんだけど、ダブルス組んでた子と同じ身長で、校内外から「ツインタワー」と呼ばれてた。+2
-0
-
233. 匿名 2021/03/01(月) 22:48:45
>>1
小5で160
現在162
列の後ろだとダラダラしたりコソコソ話してもバレにくいから好きだったよー。+3
-0
-
234. 匿名 2021/03/01(月) 22:50:52
>>1
同じく165cmだけど、一番後ろになったことないよ?小さい頃から今(子供のクラスのママ集まって)も最高後ろから2番目~3,4番目に落ち着くかな。
必ずどこに行っても160後半以上の高身長さんが1人2人いる。
165で一番後ろて微妙な気分になるね+0
-0
-
235. 匿名 2021/03/01(月) 23:16:24
>>98
わかる〜!その部活の話振られるのお決まりセリフ☆
私は173
身長高い人皆が部活やると思うなよ!
とにかく初対面の会話でまずこれお決まりだから本当うざい♡+0
-0
-
236. 匿名 2021/03/01(月) 23:21:37
小5の時、女子で1番背が高かったんだけど(162cm)
学級委員長だったから列の一番前に立つと
1番小さい子との対比で自分が巨人に思えたなぁ
成長が早いだけで小5から全然伸びなかった
+2
-0
-
237. 匿名 2021/03/01(月) 23:21:52
主さんは1番後ろだった方って言ってるのに2番目だったとか言ってる人なんなの?+1
-0
-
238. 匿名 2021/03/01(月) 23:45:28
170です。
前ならえで、手を伸ばさず、手を腰に置きたかった。+0
-0
-
239. 匿名 2021/03/01(月) 23:58:57
>>213
今って男女別なの??
私が学生の頃は男女混合だったから。
アラフォーの姉は男女別だったらしいけど。+0
-0
-
240. 匿名 2021/03/02(火) 02:01:05
小5の時に153センチで成長止まったw中学からは一番後ろじゃなくなったよ。高校だと前の方だった。今までずっと後ろだったから段々背の順で前の方に行くのが視界が変わって面白かったな+2
-0
-
241. 匿名 2021/03/02(火) 03:05:05
大玉送りで、列から球がはみ出ない様に並走して支える役しました。+1
-0
-
242. 匿名 2021/03/02(火) 04:34:19
>>1
ずっと後ろだった
今163cm
小さい子が羨ましかった。一番前は嫌だけど、真ん中くらいになってみたかった。+2
-1
-
243. 匿名 2021/03/02(火) 05:02:12
小学校で168。今175。
東欧に行ったらザラにいる身長だった。他の国では高身長だけど。+1
-0
-
244. 匿名 2021/03/02(火) 06:21:22
小学4年生の時に150㎝だった私は、小学校6年間はずっと一番後ろ。
中学で初めて自分より背の高い同級生が出現した。
今は167㎝で特別高い訳ではない。+1
-0
-
245. 匿名 2021/03/02(火) 07:23:49
小学校で168cm
中学校で173cm
高校で176cm
高校から後ろから3番目だった
体育コースだったから
私より背の高い子がいた!+1
-0
-
246. 匿名 2021/03/02(火) 08:04:19
小学校6年生で170あった。幼稚園からずーーーーっと一番後ろだったのに、6年生の三学期で男子に抜かされた!最後に抜かしたわ!とか言われたから悔しかったわ。それまでは一番後ろ嫌だなーと思ってたけど、いざ抜かされると腹立ったわ(笑)+0
-0
-
247. 匿名 2021/03/02(火) 08:33:16
>>202
私も同じ167cmで娘がいるから、その気持ちすごくよく分かるよ。やっぱり自分も色々言われてきて嫌だったから
でも今は時代の流れか?高身長になりたい女の子も増えたよね+2
-0
-
248. 匿名 2021/03/02(火) 08:36:49
小学校の組体操、男女混ざって背の順で幼馴染の男の子と組まされ、私の方が背が高いので土台や肩車の下になった屈辱感は今も消えない・・・
親もなんであんたが下?ってビックリしてたし、幼馴染の親も、逆にして貰ったら良かったのに!!って。
当時は組体操は当たり前に運動会のトリだし、
隣のクラスの担任が組体操に詳しくてプロ?かなんからしくてストーリーのあるような内容で、下は嫌ですとか相手が男の子は嫌ですなんて言える雰囲気じゃなかったーー+1
-0
-
249. 匿名 2021/03/02(火) 08:41:27
幼稚園から高校までずっと後ろから1〜2です。
初恋の幼馴染が小柄で小5の時に男の子も成長期で身長抜かされて、相手もやっとお前よりでかくなれたわーとか、言ってて私も良かったー!とか思ってたのに野球始めて筋肉がつき出してか彼の身長は止まり、私の成長は止まらず中学になる頃にはまた身長抜かしてたわ😂
今お前ば幼馴染のおばさんが小柄だからそこに似たのかも。+0
-0
-
250. 匿名 2021/03/02(火) 09:35:06
背高い人たち、足も大きかったですか?娘が今3年生の今年4年生、身長が145あります。足が24cmです。+0
-0
-
251. 匿名 2021/03/02(火) 09:37:36
早生まれですが、幼稚園からいちばん後ろ。
図体は大きいのにオツムが幼いので、周りには残念な子に見えていたと思います。
今は172センチですが、身長でいい思いをした事がないのでコンプレックスです。
小さい頃は普通で大人になるにつれてグッと伸びた、っていうのがよかったな。+0
-0
-
252. 匿名 2021/03/02(火) 11:37:19
>>1
一番後ろ、少なくとも後ろから3番目以内には入ってたなー。
今は167センチ。
背の順決めるとき、すかさず後ろにまわってみんなが順番決めるの待ってたわ。+3
-0
-
253. 匿名 2021/03/02(火) 13:41:08
>>40
疑われたことないなー。
その代わり身長制限のある絶叫マシンに早々と乗れたのは嬉しかったwジェットコースター大好き。+0
-0
-
254. 匿名 2021/03/02(火) 13:43:31
今まで一番後ろにしかなったことない。
現在173センチ。
大人になってからもミリ単位でじわりじわりと伸びるのなぜ、、、+0
-1
-
255. 匿名 2021/03/02(火) 13:53:23
>>98
170㎝、アラフォー
あるあるよね。もうこの歳になると一言目の当たり障りのない挨拶と思ってコミュニケーションの入り口として使ってるよ
周囲見渡してみて長身の子は性格的に穏やかで優しい子が多かった
よく行くお店にも175くらいある店員さんいるけどすごく感じが良くてゆったりしていて、勝手にシンパシー感じて嬉しくなる笑+1
-0
-
256. 匿名 2021/03/02(火) 13:55:06
>>250
私は169㎝ですが足は23.5㎝ですのでイコールではないかも
でも確かに長身の中では足が小さいと良く言われる
バランスが悪くてよく電車が揺れると一人転がります+0
-0
-
257. 匿名 2021/03/02(火) 13:57:22
>>11
なんか急に思い出した、私も高校の時そうだった
後ろ3人でいつもゆるゆるとおしゃべりして楽しかったな〜
背の高い子っておっとりした子が多かった気がする、気のせいかな??+1
-0
-
258. 匿名 2021/03/02(火) 14:58:12
もれなく学生時代はみんな猫背だよねw+0
-0
-
259. 匿名 2021/03/02(火) 15:28:06
ずっと一番後ろでした。
今は164㎝で、もっと背の高い人もたくさんいるけど学生時代はコンプレックスでした…。
出席番号も一番最後だったので人が後ろに並ぶことに慣れてません笑
+0
-0
-
260. 匿名 2021/03/02(火) 16:01:18
>>256
ありがとうこざいます。半年前に買った靴とか既にきつくなってるらしく、同級生たちより足も大きく身長もある方で、足大きいから背も伸びるね〜なんてお年寄りに言われたこともあって、そうなのかな?ってちょっと疑問でした。+0
-0
-
261. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:57
>>239
背の順は小中高一貫して男女別だったし、男女混合の背の順とか初耳。+0
-0
-
262. 匿名 2021/03/02(火) 16:43:45
154cmもあって辛いです+0
-1
-
263. 匿名 2021/03/02(火) 17:03:36
>>11
校長先生とかが話してる時に前の方でふざけたりすると怒られるけど、後ろは監視が緩いよね
トイレとか具合悪くなったり、貧血で倒れる子ってギリギリまで我慢してて可哀想だった
後ろにして脱出しやすくしてあげればいいのにって思ってた
+0
-0
-
264. 匿名 2021/03/02(火) 18:09:27
>>261
昔は男女別だったけど、時代の流れ?で男女混合になりました。
ちなみに教室の席も男子列と女子列に分かれてたけど、背の順が男女混合になる同じタイミングで男女混合になったよ。
普通の公立学校です。
アラサーの私は男女混合、アラフォーの姉は男女別の時代でした。
今私の子供は幼稚園児なので小中高がどうだかはわかりませんが、子供の通っている幼稚園も男女混合ですよ。+0
-0
-
265. 匿名 2021/03/02(火) 20:51:07
>>264
時代っていうか
その学校の規模によるんじゃない?人数が多ければ男女別だろうし、少なければ男女混合なのかなぁと思う。+0
-0
-
266. 匿名 2021/03/02(火) 21:25:19
>>265
そうなの?2クラスのときも7クラスのときも男女混合だったけど…+0
-0
-
267. 匿名 2021/03/03(水) 12:16:32
>>262
164㎝はギリギリ高めに入る気がするし、174㎝ならバリバリ高身長だと思うけど、154㎝は決して高くないどころか小柄だから安心して。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する