ガールズちゃんねる

今まで興味なかったのに…アラサー女子が「年下と付き合いたい」ワケ

659コメント2021/03/06(土) 19:21

  • 501. 匿名 2021/03/01(月) 02:12:32 

    >>481
    今はシワ増えてきたなー。でもこれが私の10年後の姿。
    くらいのお気楽なものですが、老老介護問題とか考えると確かに覚悟は必要ですね。
    仲良く暮らしていますが、早め早めに将来の身の振り方2人で話し合います。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 502. 匿名 2021/03/01(月) 02:12:40 

    >>28 自分はきっすいの年下好きってキモいわ。
    年下がいい同族のおっさんには身勝手呼ばわりっておかしいでしょ。
    どっちもどっちだよ。

    +11

    -5

  • 503. 匿名 2021/03/01(月) 02:18:01 

    >>63
    結婚してもそのうち思われるかもしれないよね。
    5歳差くらいまでなら大丈夫そうだけど、それ以上になるときついかもなぁ。
    若い時は年上に憧れて結婚してもある程度成長して色々気づき始めたら貴理子みたいになるかもしれない。

    +5

    -0

  • 504. 匿名 2021/03/01(月) 02:22:51 

    >>496
    必死すぎる
    普通に現実を指摘してあげてるだけでしょ

    +4

    -7

  • 505. 匿名 2021/03/01(月) 02:35:29 

    >>261
    年下と付き合って、更に奢られるのが前提とか中々厚かましいなあっ、て

    +3

    -1

  • 506. 匿名 2021/03/01(月) 02:38:02 

    >>417
    こういうこと言う人いるけどさ、男が年上の場合でも一緒じゃん。
    浮気にしても年上年下関係なく浮気する人はするだけだし。

    +16

    -4

  • 507. 匿名 2021/03/01(月) 02:40:30 

    >>341
    >>469
    きもっ
    おっさんが最近の若い女の子はおじさん好きが多いと勘違いしているのと全く同じじゃん

    +8

    -0

  • 508. 匿名 2021/03/01(月) 02:43:24 

    年下いいよ!
    年上だと売れ残ってる家事育児できないモラハラなアラフォーおっさんしかいなかった

    年下と結婚したらめちゃくちゃ可愛いし家事育児積極的で元気で明るくて最高だわ
    張り切っていいところ見せようとする姿も素敵

    若い頃に年上しか見てなかった自分が馬鹿だった

    +7

    -5

  • 509. 匿名 2021/03/01(月) 02:46:27 

    でも結婚してる男女の割合、女が年上は年々増えてるんだよね
    男が年上の歳の差婚が急減しているのに
    国の調査でそうデータ出てる

    叩いてるのはおっさんと結婚した人達の嫉妬かな…

    +4

    -5

  • 510. 匿名 2021/03/01(月) 02:47:00 

    >>462
    同年代や年下にモテる男ってイケメンじゃなくて高収入やコミュ強じゃない?
    イケメンってだけでは別にモテないよ
    まぁそれでもわざわざおばさんは選ばないけど

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2021/03/01(月) 02:50:33 

    >>472
    おじさんになるほど拗らせ率が高いし、まともな人はアラサーの頃には結婚してるしね。
    私も31の時に27歳の旦那と結婚したよ。
    しっかりしてるからあまり年下感はないけど、30代40代の男性と比べるとやっぱりスタイルもいいし、家でスウェット履いててもカッコいいからそれだけでやる気出る笑

    +13

    -1

  • 512. 匿名 2021/03/01(月) 02:50:53 

    年下って言っても3歳差くらいなら同年代と同じだよね
    さすがに5歳離れるときついかなー

    年下と結婚して幸せだよ、という書き込みに狂ったみたいにマイナス押して顔赤くしてる人たちはなんなんだろ
    若さじゃなく魅力で若い男と結婚できた人にそんなに妬いてんのかなー

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2021/03/01(月) 02:51:14 

    >>4
    だと思う。私も30前後から年下に目がいくようになった。
    その辺は男女あまり変わらないと思う。
    今婚約してるけど、相手も4歳下。

    +12

    -0

  • 514. 匿名 2021/03/01(月) 02:51:57 

    >>508
    貴女も年下側から同じ事思われているのをお忘れなく

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2021/03/01(月) 02:51:57 

    >>511
    いいねー!そのくらいの歳の差理想だわ
    今の若い子はしっかりしてるし家事もやるしおしゃれだよね
    一緒にいて楽しいし自分も頑張ろうと思える

    +7

    -1

  • 516. 匿名 2021/03/01(月) 02:53:00 

    >>514
    ありがとう!気をつけるね!

    +2

    -2

  • 517. 匿名 2021/03/01(月) 02:53:32 

    いや逆にアラサーになるとなぜか年下にモテ始めたりしない??
    私は年下に興味ないからせっかく言い寄られても断ってきたけど、あの現象はなんなんだろうね…

    +8

    -2

  • 518. 匿名 2021/03/01(月) 02:53:44 

    友人30歳で結婚したけど旦那25歳だった
    昔は年上しか考えられないとよく言ってたのに
    年とると変わるね

    +7

    -1

  • 519. 匿名 2021/03/01(月) 02:54:01 

    >>472
    アリかもって何で上から目線?笑
    アラサーのババアなんて美人とかじゃない限り男からお断りだよ

    +6

    -2

  • 520. 匿名 2021/03/01(月) 02:54:40 

    年下と結婚して幸せ系の書き込みにいちいちネチネチと絡んで嫌味垂れてる人、よほどの爺さんと結婚したのかな?
    もう羨ましくて仕方ないのかも…なんかごめんね、幸せで

    +7

    -3

  • 521. 匿名 2021/03/01(月) 02:55:13 

    >>511
    まともな人はアラサーの頃には結婚してるってガル民敵に回したな

    +4

    -1

  • 522. 匿名 2021/03/01(月) 02:55:16 

    >>509
    それは昔と比べて格段に経済力のある女が増えてるからだよ
    昔は経済力のある女が少なかったから若い女が選ばれてた
    経済力がなく、若くもない女が選ばれないのは昔も今も同じ

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2021/03/01(月) 02:57:14 

    >>522
    なるほど、そうなんだね。
    私経済力もないババアだけど優しい年下ハイスペと結婚できたよ。
    相当イレギュラーなんだろうな。

    +7

    -3

  • 524. 匿名 2021/03/01(月) 02:58:02 

    >>516
    若い女の子に鼻の下伸ばしてるおっさんってキモいでしょ?
    貴方みたいに若い男の子に鼻の下伸ばしてるおばさんも目糞鼻糞なんだよね

    +6

    -5

  • 525. 匿名 2021/03/01(月) 02:59:34 

    >>523
    将来旦那が「普通に若い嫁にしとけばよかった…」って後悔するパターンだな

    +5

    -1

  • 526. 匿名 2021/03/01(月) 03:00:15 

    >>461
    うん、がる民もジジイは嫌いw
    今まで興味なかったのに…アラサー女子が「年下と付き合いたい」ワケ

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2021/03/01(月) 03:00:18 

    >>509
    女が年上っていっても大体1歳、2歳差とかだから同年代だよ

    +9

    -1

  • 528. 匿名 2021/03/01(月) 03:00:46 

    年上の何が嫌って加齢とかじゃなく感覚が古風すぎること
    神経質でマザコンで家事やらない育児放り投げる女を見下す、そのくせ「男女平等だから共働き!」みたいな中途半端な平等意識だけはある

    35以上のおっさんと結婚した女性からはモラハラ系の愚痴を聞くことが多い
    アラサーくらいの男性はそういう話が随分少ないなと思う

    +5

    -1

  • 529. 匿名 2021/03/01(月) 03:01:57 

    >>525
    なんだか必死だね
    もう10年以上も仲良くて申し訳ないな

    +2

    -1

  • 530. 匿名 2021/03/01(月) 03:02:04 

    >>523
    これがドリームBBAか

    +4

    -2

  • 531. 匿名 2021/03/01(月) 03:02:45 

    >>524
    横だけど嫉妬して絡みまくってるあなたもなかなか気持ち悪いねw

    +1

    -3

  • 532. 匿名 2021/03/01(月) 03:03:03 

    >>520
    年下旦那との結婚を妄想してるこういうおばさんって確かにある意味幸せだね

    +3

    -2

  • 533. 匿名 2021/03/01(月) 03:03:35 

    ひとり、幸せエピソードをねたんで絡みまくってる人いるね

    ちょっとかわいそう、、、

    +1

    -1

  • 534. 匿名 2021/03/01(月) 03:03:56 

    >>529
    ドリームジジイならぬドリームババアですね

    +2

    -1

  • 535. 匿名 2021/03/01(月) 03:05:11 

    絡んでるのおっさんじゃない?
    女が年下男と幸せになってるとか許せなくて必死で泣き喚いてる感じ
    執拗さと口汚さ見てると爺さんくさい

    +1

    -2

  • 536. 匿名 2021/03/01(月) 03:06:23 

    絡み厨のジジイ、必死でマイナス1押してるの面白いな

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2021/03/01(月) 03:06:57 

    >>535
    今度は相手をおっさん扱いし始めたよこのおばさん
    そういうところがますます痛い

    +2

    -1

  • 538. 匿名 2021/03/01(月) 03:07:10 

    >>509
    共働きの影響も大きいね
    バイラの婚活記事も共働きなら年上と結婚するより年下男がいいという意見が大半だった
    結婚相談所もこういう傾向だという

    まぁ、ジジイと共働きするぐらいなら独身のほうがいいしね

    +4

    -2

  • 539. 匿名 2021/03/01(月) 03:08:38 

    >>536
    ジジイはレスバの相手もジジイと思い込む
    あんたみたいに

    +0

    -2

  • 540. 匿名 2021/03/01(月) 03:09:53 

    >>536
    気に入らないコメントをすぐガル男認定するのやめた方がいいよ

    +3

    -1

  • 541. 匿名 2021/03/01(月) 03:10:40 

    >>536
    おいジジイ、女に成りすまして何がしたいの?

    +0

    -3

  • 542. 匿名 2021/03/01(月) 03:13:15 

    >>524
    ダブスタBBAの集まりだから仕方ない
    おっさんの若い女好きはきもい!ありえない!けどBBAの若い男好きは容認される笑

    +6

    -1

  • 543. 匿名 2021/03/01(月) 03:14:09 

    >>540
    つーか>>536がガル男だと思うw
    おばさんになりきって楽しんでたけど散々貶されて、反論したいけど相手が女ってことにしても勝てないから自分と同じく女を演じてるジジイってことにしたんだと思うよw

    +1

    -1

  • 544. 匿名 2021/03/01(月) 03:15:01 

    >>1
    年下と付き合ったけど年上から可愛がられ慣れていたり、中身ちょっと乙女な人は無理だったわ…。かわいいって感覚は全く湧かなかったよ。

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2021/03/01(月) 03:19:16 

    >>518
    昔は年下無しだったが、20代後半ぐらいから年下っていいなと思いはじめた。
    30過ぎると好きな人が年下だったって話はよくあるね!
    30過ぎちゃうと年とるにつれて年上男は爺になって異性としてみれなくなるから、やっぱり男性も適齢期があると実感する。
    独身で残ってるアラフォー以上の年上男なんかハゲ散らかしたり中身もやばかったり生理的に無理な容姿で好きになれる人も残ってない。

    私はバツイチでもうあまり結婚願望はないが、
    たまにいいなと思う人ができても年下になった。





    +4

    -1

  • 546. 匿名 2021/03/01(月) 03:23:06 

    >>535
    ね、女も年と共に年下がよくなるの一般的
    いやがるのはジジイぐらいだしなw

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2021/03/01(月) 03:24:54 

    >>545
    女もアラフォー以上だとトドや山姥みたいな人ばかりになる
    結局、男も女も若い方がいいってことだね

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2021/03/01(月) 03:26:40 

    >>545
    残念だけど545も年下男からしたらバツイチの婆でしかないんだよね…
    あなたが嫌っている年上のおじさんと同類なんだよ

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2021/03/01(月) 03:26:44 

    >>546
    おばさんが年下好きになってなんでおっさんが嫌がるの?
    おっさんはおばさんになんて興味ないのに

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2021/03/01(月) 03:27:28 

    肌とか全然違うもん
    毛穴開いてるとかシワやシミが目立つとかちゃんとケアしてない年上の人より肌きれいな3〜4個下の子がいい
    あと押し付けがましいこと言わないし可愛いしね

    +2

    -7

  • 551. 匿名 2021/03/01(月) 03:28:10 

    >>528
    35歳overのおやじって見た目も無理だけど、男尊女卑で昭和脳だから嫌い。

    +3

    -3

  • 552. 匿名 2021/03/01(月) 03:29:50 

    >>28
    好みがはっきりしていていいと思いますw

    +4

    -2

  • 553. 匿名 2021/03/01(月) 03:32:39 

    年下好きのババアって叩いてる相手はジジイだと思ってるのかw
    まともな女性から叩かれてるとは死んでも認めたくないらしいww

    +5

    -2

  • 554. 匿名 2021/03/01(月) 03:34:15 

    >>550
    一番下年齢全然関係なくて笑った
    ってかいくら歳下でもそのうちシワやシミが目立つおっさんになるんだけどその時はどうするの?

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2021/03/01(月) 03:36:15 

    >>554
    だよねえ
    自分はもっとおばさんになるのにね

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2021/03/01(月) 03:36:17 

    歳下の精神年齢の低さにイライラするから私歳下無理
    甘えられるのとか無理
    自分が末っ子だから
    結果歳上選んだ
    お兄ちゃんという存在に憧れてたのもある

    +6

    -4

  • 557. 匿名 2021/03/01(月) 03:38:18 

    そりゃ若いほうがよくなるでしょ。
    30過ぎると年上好きって急激に減るし40過ぎると聞かなくなる。
    50代パートのおばちゃんも30代俳優の話をして楽しそう。

    +6

    -1

  • 558. 匿名 2021/03/01(月) 03:46:11 

    20代で同世代男と付き合っていた自分らを散々馬鹿にしていたM。
    22歳で35歳オッサンと付き合ってたりしてた癖に
    、自分が年とったら年下と結婚してんの笑笑。

    +1

    -3

  • 559. 匿名 2021/03/01(月) 04:02:57 

    >>411
    男が男に言ってた事でしょこれ。

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2021/03/01(月) 04:17:18 

    31の時に業界転職して同期(=入社時新卒)と一時期付き合ったらスイッチ入るようになってしまった…
    もう相手とも別れて、すっかり輪をかけておばさんだというのに20代男性が可愛くみえる。マジで痛い自覚はあるので、微塵も表に出さないように日々生きてる。

    あ、すいませんアラサーですらなくなったのでもう付き合いたいとまでは思ってないですが。

    +6

    -1

  • 561. 匿名 2021/03/01(月) 05:20:29 

    >>467 男性側が年下だとロリコンと同じ扱いなの?まずロリコンの意味を勉強した方がいいよ

    +1

    -4

  • 562. 匿名 2021/03/01(月) 05:49:19 

    >>555
    太らないように気をつけて筋トレして美容皮膚科通って自分にできる範囲の努力はしたいです
    年をとるのは仕方ないけどすべてを年齢のせいにするようなだらしないおばさんになりたくないので小綺麗なおばさんを目指します

    +3

    -6

  • 563. 匿名 2021/03/01(月) 06:01:19 

    幼稚園に26歳のパパいるけどやっぱり他のママからちやほやされてるよ

    +2

    -1

  • 564. 匿名 2021/03/01(月) 06:05:35 

    そりゃ若い方がいいさ!
    今まで興味なかったのに…アラサー女子が「年下と付き合いたい」ワケ

    +12

    -1

  • 565. 匿名 2021/03/01(月) 06:11:01 

    アラサーだけど年下はないわ。精神年齢低過ぎて。関わりたくない。あと勝手に頼ってこられたり、甘えられたりは迷惑。年上なんだから的な勝手な願望を押し付けないでほしい。接客兼ねてたから姉さん聞いてくださいよ〜って来られたら仕事として話はするけど、そのままの延長で頼れる姉さん的な感じでプライベートに侵入されても困る。悪いが私はしっかりした姉さんタイプじゃないから期待には答えられん。勝手に期待して勝手にガッカリするの止めて。甘えたい側だから一回り上と結婚しました。

    +14

    -0

  • 566. 匿名 2021/03/01(月) 07:04:04 

    素直に恋愛だけ楽しめるのって20代前半くらいまでだよね。アラサーとかになると結婚意識しちゃって純粋な恋愛が楽しめない。
    中学くらいの純愛をもう一回してみたい。

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2021/03/01(月) 07:25:15 

    >>253
    実際、イケメン同級生の奥さんはこぞって3〜4歳上の美人だった。
    奥さんが20代の1番いい時に結婚してる。

    +1

    -5

  • 568. 匿名 2021/03/01(月) 07:37:14 

    頼ってきて甘えてくる年下と付き合うと、年下女性と付き合う年上おっさんの気持ちを疑似体験するよ
    好きな人には堪らないんだろうけど自分には無理だったから別れた

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2021/03/01(月) 07:47:26 

    >>1
    年上好きなアラサーだけど、年下とか考えられない

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2021/03/01(月) 07:59:26 

    >>46
    キス写真も思い出してしまった…
    オリンピック見たくもない…

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2021/03/01(月) 08:00:35 

    >>513
    確かに!男女共に年下にいくよな。
    俺もギリアラサーだけど3つとか4つ下はおばさんに見えて無理だった。
    8個下の彼女は年齢より若く見えるから本当に可愛い♪しかもその年齢の中でもかなり可愛い。
    イケメンに産んでくれて本当に感謝や!
    しっかり遊びきった後(経験人数は60人くらい?)に付き合えて本当にラッキー♪
    よっしゃー!

    +5

    -9

  • 572. 匿名 2021/03/01(月) 08:03:15 

    >>571
    2回読み直したんだけど怪文書にしか見えん。意味が分かると怖い話かなんか?

    +5

    -1

  • 573. 匿名 2021/03/01(月) 08:05:00 

    成人してるなら5歳くらいの差なら全然問題ないと思う。
    ただ男女どちらが上でも10前後離れてると対等な感じがしなくて気持ち悪さの方が勝つな。

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2021/03/01(月) 08:09:47 

    >>499
    はい、居ます。

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2021/03/01(月) 08:10:50 

    >>4
    磯野貴理子の痛々しいの見ても気が付かない人多いね

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2021/03/01(月) 08:10:53 

    5歳下くらいならまだいいけどそれ以上になると、つき合ってる時結婚当初は良くても数年後10年後を考えるとやっぱり同年代がいいなと思う
    対等でいたいし相手に劣等感を持ちたくない


    +4

    -0

  • 577. 匿名 2021/03/01(月) 08:11:29 

    >>476
    後悔されたの?可哀想

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2021/03/01(月) 08:14:55 

    >>3
    金がありゃジジイでもいいんです、という若い女だっている。
    その逆だって当然いる

    +8

    -0

  • 579. 匿名 2021/03/01(月) 08:18:26 

    気持ち悪いおっさんみたいな発言になるけど、自分の身体は歳をとっているのに精神のほうがあんまり変わってない感じ。
    格好いいなって思う俳優はだいだい年上だったはずなのに、いつの間にか年下になってきた。

    +3

    -1

  • 580. 匿名 2021/03/01(月) 08:19:52 

    >>565
    年下でもしっかりしてる人はいるし
    年上でもダメな人はいるじゃん。

    むしろ甘えさせてくれる年下もいいけどな。
    てか、ここのトピ年下男に否定的なのと年下=かなり歳の差あるみたいなの多くない?何でそんなに年下を屑男みたいに見るのかよくわからん。なんでなん?

    +3

    -3

  • 581. 匿名 2021/03/01(月) 08:26:09 

    >>386
    なんの根拠もない自信をもってる男のほうが年下いくよね

    +1

    -1

  • 582. 匿名 2021/03/01(月) 08:29:31 

    >>580まだ未熟なのが多いのは事実なんだから仕方ないでしょ。そりゃ中にはしっかりした子もいるでしょう居なきゃ困る。合う合わない、その人の価値観や好みがあるんだから私は好き私は嫌い、色んな人がいていいんじゃないの?追求する事じゃない。

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2021/03/01(月) 08:37:29 

    結婚して数年経てば
    年上とか年下とか関係なくなるよ
    よっぽど離れていれば別だけど。

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2021/03/01(月) 08:41:48 

    彼が22歳、私は28歳で結婚したけどなんか日々申し訳なさはあるよね(笑)

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2021/03/01(月) 08:44:11 

    34の時に6歳下の男性と付き合った事ある。バンドマンだったし他にも付き合ってる子達がいるのは知ってたから結婚は全く考えなかったけど、自分とは世代も世界も違って何してても楽しかった。2年くらい付き合って、その後知り合った同世代の男性と結婚して今に至るけど。年下は年下の良さはある。

    +4

    -1

  • 586. 匿名 2021/03/01(月) 08:53:48 

    >>23
    「アラサーですがまだ結婚は考えてなくて、仕事や恋愛を楽しみたいんです」(電子機器メーカー 営業 33歳 男性)

    こうでたら非難轟々のくせにと思うw
    5歳下くらいありじゃない!と鼻息荒い人がいるけど
    28歳の女にこういうこと言う男ってだたのクズだと思うけどね

    +7

    -0

  • 587. 匿名 2021/03/01(月) 08:54:13 

    >>582
    でも未熟だからこそ年上女性レベルに上がろうと一生懸命な人もいる。年下ってそんなに嫌なのかな。ここのトピの人。

    +1

    -3

  • 588. 匿名 2021/03/01(月) 08:54:16 

    >>373
    横だし全然関係ないけど、どっちもどっちと言いながら片方にしか言わない女、いるよね〜!

    +1

    -2

  • 589. 匿名 2021/03/01(月) 08:55:16 

    >>505
    横だけど奢られるとは言ってなくない?奢らないと言ってるだけでw

    そもそも奢るとか奢らないとかにこだわる人ってもう化石かと思ってたw

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2021/03/01(月) 09:07:47 

    6つ年下(20歳)と付き合うことになった
    初デートは人混み怖いって怯えてた
    ゲーム好きだけど一緒に話してる時間のが楽しいって優先してくれる

    +0

    -2

  • 591. 匿名 2021/03/01(月) 09:17:43 

    >>203
    彼女としては選ばれるかもしれないけど、
    たくさん尽くしても彼氏が30代になったら
    振られる可能性が高いとおもう。

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2021/03/01(月) 09:21:24 

    >>1
    1番目の「ときめきが欲しい」事務28歳の例を読んで思ったんだけど、もちろんそんな事務28歳は存在しないよね。男性が書いてる?
    積極的にサプライズとかしてくれそう〜って、サプライズはおじさんの方が積極的だし今はむしろサプライズ迷惑って風潮だと思ってた。あればあったで嬉しい事もあるけど無ければないで文句言う人今の28歳世代にいるの笑笑?
    プレゼントも希望を聞いてくれたら嬉しいし、デートも服装や靴などその場に合わせないととんでもないことになるから行き先教えて欲しいし。何か時代に合ってない気がするよ。書いたの40代以上のおばさんかおじさんでは?

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2021/03/01(月) 09:22:12 

    >>48
    それは、正々堂々と子作りに強力してっていうのかな。
    それとも、45歳で妊娠しないから中に出して大丈夫だよ。とか騙して中出しさせるのかな。
    後者だとこわすぎるーー

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2021/03/01(月) 09:23:27 

    20歳の時に年上の大人の余裕がカッコよく感じて30歳の人と付き合ったら、キスした時に同年代ではしなかった加齢臭が……!
    それがトラウマになって、ずっと年下しか同い年しか無理になった。
    旦那は3歳下だけど、これくらいならジェネレーションギャップも感じないから良かったよ。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2021/03/01(月) 09:23:40 

    >>590
    私の彼氏(7つ下)と全く同じ…
    でも私は半年くらいしたらゲームばっかりで全然会えなかったり、どこか行こうってデート誘っても何かしら理由つけられて嫌な顔されて、やっとの思いでせっかく出かけてもゲームのために早い時間で帰られちゃって、ずっと朝まで、下手したら昼までゲームして夜中起きるような人になってしまった…

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2021/03/01(月) 09:32:51 

    >>562
    それ、おじさんも同じことよく言ってるよね
    「鍛えてるから、同年代より若く見えます(^^)」みたいな

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2021/03/01(月) 09:35:37 

    >>98
    旦那と出会った時 私33歳 旦那 29歳
    今 私48歳 旦那 44歳 たいして変わらない

    +6

    -1

  • 598. 匿名 2021/03/01(月) 09:39:20 

    >>203
    居るよ 普通に。
    美人だったり 愛嬌あったりお互い相性良ければ。

    +7

    -2

  • 599. 匿名 2021/03/01(月) 09:41:41 

    今でも自分はイケてると思って年下女性にがっつくおじさんが嫌いだし、敢えて年下を選ぶ性癖は女性であってもオエーッてなる

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2021/03/01(月) 09:43:11 

    周りのおばさま方を見ると、年上の男性と結婚した方たちはほぼ未亡人になっているから、5歳下くらいで丁度良いかもなと思っている

    +1

    -2

  • 601. 匿名 2021/03/01(月) 09:48:20 

    >>378
    自己評価低いのかな。
    もう自傷行為近いものを感じるね…
    そういう女を嗅ぎ分けるクズ男も怖いけど。

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2021/03/01(月) 09:52:08 

    >>299
    昔から畳と女房は新しいほど良いって言葉もあるんだけどね。

    +10

    -0

  • 603. 匿名 2021/03/01(月) 09:53:49 

    >>550
    旦那 4歳下だけど40過ぎればシワも加齢臭もするよ~w なんならちょっとハゲて来たし。
    4~5歳くらいはそんなに変わらない。
    家はハゲても加齢臭しても旦那とだと楽だし面白いけどね。

    +5

    -1

  • 604. 匿名 2021/03/01(月) 09:54:32 

    >>4
    おっとそれ以上はいけない

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2021/03/01(月) 10:19:52 

    女は30過ぎたら年下が好きになるからね
    私の周りは年下とばかり結婚してる
    同世代が臭いオッサンだから仕方ない

    +6

    -5

  • 606. 匿名 2021/03/01(月) 10:21:21 

    >>51
    横だけど、既婚者が多いって書いてあるじゃん。

    「同世代に相手にされない」の解釈がおかしい。
    文章読めないのか?

    +14

    -2

  • 607. 匿名 2021/03/01(月) 10:32:24 

    なんかがるちゃんのどこかで見たけど年下と付き合った時
    年下から告白させないと上手くいかないとどこかで見たことある
    ほんと?
    私今25で好きな人23だけど告白できないのか
    好きにならせるなんてなんとも結構なハードル高い!

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2021/03/01(月) 10:33:35 

    >>1
    女はクリスマスケーキだって事を自覚しないで甘く見てるから行き遅れるんだよ

    +3

    -3

  • 609. 匿名 2021/03/01(月) 10:42:47 

    >>417
    年上だからって理由で結婚したらそうだと思う。
    年下好きのおじさんと同じでただ年齢に惹かれただけだからね。
    でもちゃんと人となりで選ばれたなら、年齢を理由に不倫されることはないんじゃない?
    他の理由なら誰しも可能性としてはあるけどさ。

    +11

    -1

  • 610. 匿名 2021/03/01(月) 10:45:53 

    相変わらずのダブスタだね(^^; しかも相変わらず脳内妄想書いてる人いるしキモいよ(笑)

    +5

    -2

  • 611. 匿名 2021/03/01(月) 10:47:13 

    >>608 クリスマスケーキって60代の人?

    +4

    -1

  • 612. 匿名 2021/03/01(月) 10:50:27 

    >>595
    同じですね
    長くやるって事は通話なりしながらオンラインできるゲーム遊んでたりするのかな...寂しいですね...
    595さんも混ぜて遊んでくれるならいいんですが...

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2021/03/01(月) 10:51:15 

    昔好きだった野球選手は20代前半の頃インタビューで「今は年上女性が好き、だけど結婚するなら年下がいい」って答えていた。実際、高級クラブのお姉さんたちとかなり遊んでたらしい。そして30才の時に年下のアナウンサーと結婚した。
    年下が好きな女性は、年下に乗り換える前にタイミング逃さないことがポイントかも。

    +3

    -1

  • 614. 匿名 2021/03/01(月) 11:02:18 

    >>1
    えらそうに、、
    年下に相手してもらえる前提かい

    +3

    -2

  • 615. 匿名 2021/03/01(月) 11:14:18 

    >>43
    こういうのどうなんだろ
    年下だけど、頼るときは年上の様な感じになったりするの?
    夫は年上ですが(顔も強面)この年下男性みたいな感じ
    楽しかった事、ムカついた事、仕事の悩みとか一通り話してきて、○○ちゃんはどう思う?って大体聞いてくるので私が答えたりアドバイスしたり、力になったり。
    一生懸命なところとか、私に甘えてきたり一途に真っ直ぐなところは微笑ましいのだけど
    夫婦になって一緒に生活していくと、私も精神面で弱ったり、相談したり甘えたい気持ちあるけど、相手がその様な立ち位置でない場合には、迷惑かけさせたくないと思ってしまう
    こちらが精神的に構えていないといけないなと
    ほっとけなくなるのかなぁ
    いつも、○○ちゃん!ってニコニコして来るので、振り回される
    たまにふっと、大人な人に憧れることもあります。

    付き合うには、楽しいかもね。

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2021/03/01(月) 11:16:17 

    >>3
    需要があれば問題ないんじゃない。

    よく婚活にいるような年下から全く需要ないのに年下希望とかいってるおばさんは痛すぎるけど

    +2

    -1

  • 617. 匿名 2021/03/01(月) 11:20:04 

    わからなくもないけど、こっそり黙って日陰て楽しんで欲しい。公に言うなって感じ。

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2021/03/01(月) 11:33:07 

    >>480
    息子がいても若い男に入れ込んでるシングルマザーなんてたくさんいるよ

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2021/03/01(月) 11:38:39 

    アラサーくらいで未婚なら、トキメキ欲しいっていうのも不思議じゃないと思うけど。

    1を読んでると、アラサー女性側がまじめに若い相手と将来を考える気は良くも悪くも全然なさそうで、ある意味冷静で現実的だから、それはそれでいいんじゃないかな?

    友達(美人でスタイルもいい)が29歳の時に22歳の男性と付き合ってて、彼女は本気だったみたいだけど、結局彼氏に浮気されて別れて、そのショックで数日仕事休んでたなー。
    そうなるよりはいいかも。

    +1

    -1

  • 620. 匿名 2021/03/01(月) 11:39:24 

    自分が精神年齢低いから年下がちょうどいい。年上は気を張って疲れる。結婚したのも7歳下。楽です。

    +5

    -4

  • 621. 匿名 2021/03/01(月) 11:43:51 

    >>448
    すみません、私は
    >>440です
    なりすましたわけじゃないよー

    +1

    -1

  • 622. 匿名 2021/03/01(月) 11:55:18 

    >>58
    高橋克典とかハセヒロもだいぶ年上と付き合ってたよね。人気あって相手に困らなさそうな男性がどういう経緯でそうなるんだろう。

    +0

    -1

  • 623. 匿名 2021/03/01(月) 11:59:42 

    年下に恋したこともされたこともないからいまいち分からないなー
    男に甘えられたいとも思わない

    +2

    -1

  • 624. 匿名 2021/03/01(月) 12:15:21 

    >>1
    こうやって拗らせた女が多いから…

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2021/03/01(月) 12:34:46 

    >>504
    現実ってなに?笑
    あなたのはうこそ必死でしょ

    あなた神様かな何か?

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2021/03/01(月) 12:49:52 

    これからは年下男と年上女のカップルの時代よ
    昔は経済力が女になかったから仕方なく年上選ばざるを得なかったけど
    相手が一回りくらい年下でも私は構わない

    +7

    -4

  • 627. 匿名 2021/03/01(月) 12:54:01 

    >>417
    可哀想に。年下男に相手にされなかったんだね。でも年下夫がいる方を妬むのはお門違いだよ。

    +10

    -3

  • 628. 匿名 2021/03/01(月) 12:56:41 

    >>417
    自分が選んで結婚した相手に後悔するやつは相手が年下であろうが年上であろうが後悔するんだよ。

    +10

    -3

  • 629. 匿名 2021/03/01(月) 12:57:01 

    >>104
    私そのくらいでももうだいぶ下だと感じるけど個人差かな

    +2

    -2

  • 630. 匿名 2021/03/01(月) 12:58:51 

    >>73
    篠田麻里子に謝れ

    +2

    -3

  • 631. 匿名 2021/03/01(月) 13:16:36 

    なんか何で年下=かなり歳の差ある前提なんだろう

    後、女性は年下好きになるのおかしいですか?
    男が年上好きなのおかしいのかな。

    +3

    -2

  • 632. 匿名 2021/03/01(月) 13:21:49 

    >>626
    姉さん女房って最近多いん?

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2021/03/01(月) 13:28:05 

    >>632
    少なくとも一昔前前よりは確実に多いと思う。

    +7

    -1

  • 634. 匿名 2021/03/01(月) 13:33:06 

    >>105
    今年30歳なら20代に間違われるくらいまだまだ見た目が可愛いのはいるからなー。現実味はあるね

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2021/03/01(月) 13:35:27 

    >>12
    この場合アイドルなんだしそれが狙いだよね

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2021/03/01(月) 13:47:13 

    >>626
    貴女が構わなくても男は一回りも年上のBBAなんて選ばないんだよ…

    +10

    -2

  • 637. 匿名 2021/03/01(月) 14:49:45 

    >>1
    今まで年上としか付き合ったことなかったけど初めての歳下と付き合って結婚しました!
    私の方がババアだしとか色んなこと思うことはあるけど、若いからか私より色々やってくれるし、素直に聞くし、成長もこれからだし、なんだかんだ可愛い。笑

    +4

    -3

  • 638. 匿名 2021/03/01(月) 15:46:55 

    >>629
    10代~20代ならそうだけど 30歳過ぎたらそこまで変わらないと思うよ。

    +4

    -2

  • 639. 匿名 2021/03/01(月) 16:59:26 

    まともな人たちは同年代と付き合って結婚する 

    +3

    -1

  • 640. 匿名 2021/03/01(月) 17:19:19 

    >>637
    横だけど惚気話だとマイナスか・・・
    幸せそうならいいと思うけどな。

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2021/03/01(月) 17:37:05 

    >>640
    だよね。
    マイナスなのうけるんだけど。嫉妬心の塊

    +3

    -2

  • 642. 匿名 2021/03/01(月) 17:39:06 

    >>471
    自分の母親より上のおばさんにこんなこと言われたら
    とりあえず笑うしかないでしょ

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2021/03/01(月) 18:57:44 

    >>607
    上下3歳は同世代じゃない?
    アラサーになって、5歳以上年下の男だったら、相手の猛アプローチに大人の対応するくらいのテンションじゃないとキツいんだと思う

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2021/03/01(月) 19:02:00 

    >>627
    旦那がおっさんで辛いってコメントをがるでもよく見るし、単純にその逆パターンじゃない

    +3

    -2

  • 645. 匿名 2021/03/01(月) 19:32:55 

    1つ下ですが、30代になってから結婚は年下がいいと思ってました!不器用なところも可愛くみえたり、あまり期待しなくなるので。自分も若々しくいようと努力できます。

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2021/03/01(月) 19:37:17 

    >>645
    1歳下でもそう思えるのなんかすごいw

    +4

    -1

  • 647. 匿名 2021/03/01(月) 19:38:19 

    >>436
    北川景子や石原さとみレベルでさえ30代美人芸能人って感じなのに40過ぎで20代に見えるとは‥
    多分幼く見えて年齢不詳タイプなんだろうね
    aikoとかそんな感じじゃない

    どちらにせよ若く見えるのは良いことだ

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2021/03/01(月) 22:49:41 

    >>628
    後悔したとしても年下の方がダメージは少ないでしょ

    +1

    -1

  • 649. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:10 

    >>648
    ダメージって何?後悔するのにダメージもなにもない。

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:48 

    >>639
    まともじゃない人が同年代と結婚して離婚してるパターン多々あるけど。年下に相手にされなくて妬んでるの?

    +2

    -1

  • 651. 匿名 2021/03/02(火) 00:53:59 

    若い女性にばかり手を出すオジサンと変わらない気持ち悪さ。年下じゃなきゃ好きになれない性的嗜好なら普通に引くわ。

    年上女の自分は良いけど、年上男は駄目ってのもダブスタで都合良すぎ。どちらも同類だし嫌悪感抱く。

    +6

    -1

  • 652. 匿名 2021/03/02(火) 01:10:56 

    弟が2人いるせいか年下はまず無いなとずっと思ってきたクチですが、かなり年下にグイグイ来られてから年下スイッチが入ってしまいました。今では俳優さんでも年下ばかり気になります。

    +4

    -3

  • 653. 匿名 2021/03/02(火) 07:31:17 

    >>651
    勝手に嫌悪感抱いとけば。年下と結婚して幸せならそれでいいじゃない。今は年下夫も多いし。

    +2

    -2

  • 654. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:09 

    >>653
    男年上と女年下を批判するダブスタBBAじゃなければ別にいいと思うよ

    +5

    -1

  • 655. 匿名 2021/03/03(水) 08:42:00 

    >>572
    ほんと?読解力が低い!
    30代前半の男だけど3つ4つ下はおばさんにしか見えない。
    俺の彼女は8個下だけど実年齢より若く見える
    彼女の年齢のくくりの女のなかでもかなり可愛い(おばはんと比べて可愛いとかじゃない)
    遊びきった後だから浮気願望もないからほんと良かった。
    彼女からも今まで付き合ったなかでもダントツイケメンと言われる(実際人生ずっとイケメン扱いされてきたし無双してきた)

    さすがに無双してきても8個下のその年齢のトップクラスとは付き合えないと思ってたから嬉しいんや。(しかも性格いい。わがままタイプのその年齢+完璧美人なら付き合ったけど直ぐセフレになった。)
    普通無理やろ!20代中盤+モテモテの子は30代前半のオッサンは選ばれないんや。

    +0

    -1

  • 656. 匿名 2021/03/03(水) 15:21:49 

    >>628
    それはない。
    好きで結婚しても歳を重ねたら同年代の人が良かったな…ってなる人多いよ。

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2021/03/04(木) 15:24:21 

    >>571
    34歳と26歳の美男美女か。
    8歳上の男と結婚するからには当然専業主婦だよね。

    +1

    -1

  • 658. 匿名 2021/03/04(木) 15:26:41 

    >>608
    男は大晦日
    おたまじゃくしが劣化する

    +0

    -1

  • 659. 匿名 2021/03/06(土) 19:21:12 

    川口リリアさんは

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。