ガールズちゃんねる

カラオケ行ったら採点はする派ですか?

109コメント2021/03/05(金) 03:06

  • 1. 匿名 2021/02/27(土) 22:35:02 

    私はヒトカラの時は毎回採点つけてます

    +137

    -4

  • 2. 匿名 2021/02/27(土) 22:35:36 

    します。

    +61

    -2

  • 3. 匿名 2021/02/27(土) 22:35:41 

    うっせぇわ

    +7

    -28

  • 4. 匿名 2021/02/27(土) 22:35:44 

    友達と行くときは友達に合わせる
    ヒトカラの時は必ずつける

    +78

    -2

  • 5. 匿名 2021/02/27(土) 22:35:54 

    しない。

    音程のやつは出す!

    +10

    -2

  • 6. 匿名 2021/02/27(土) 22:36:01 

    >>1
    点数に興味はないけど音程バーがほしくて採点いれてます😳

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/27(土) 22:36:05 

    ヒトカラと旦那と行く時は必ずする
    友達との時はしない

    +12

    -4

  • 8. 匿名 2021/02/27(土) 22:36:34 

    しない

    下手なの知ってるから

    +15

    -2

  • 9. 匿名 2021/02/27(土) 22:36:39 

    しないわよ
    私のソウルは数字でなんか表せない

    +93

    -5

  • 10. 匿名 2021/02/27(土) 22:37:12 

    あの点数は信じてないのだ

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2021/02/27(土) 22:37:27 

    しない
    誰かが採点にした時下手だからずれないようにほとんど採点の棒ー_ーー_ 見ながら歌ってるw

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/27(土) 22:37:29 

    >>6
    私は逆に音程バーが気になって思いきり歌えなくなるから、しない派です

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/27(土) 22:37:31 

    しない

    点数あてにならん

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/27(土) 22:37:56 

    あの採点って
    合唱団的な歌唱すれば高得点取れるってやつだよね
    高得点でも別に嬉しくないやつ

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2021/02/27(土) 22:38:07 

    >>3
    カラオケ行ったら採点はする派ですか?

    +11

    -35

  • 16. 匿名 2021/02/27(土) 22:38:17 

    >>4
    私も友達に合わせる
    美川憲一さんの顔が舞ってるやつがあったような?採点だったかな?
    1人の時はほぼしないかな

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2021/02/27(土) 22:38:31 

    するよー。

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2021/02/27(土) 22:38:44 

    カラオケ行ったら採点はする派ですか?

    +0

    -5

  • 19. 匿名 2021/02/27(土) 22:39:09 

    消費カロリーを知りたいのでつけます。

    +2

    -6

  • 20. 匿名 2021/02/27(土) 22:39:12 

    1人でしか行かないから、絶対採点する!
    90点以上出た時は、画面の写真を撮って娘に自慢してます😅

    +14

    -6

  • 21. 匿名 2021/02/27(土) 22:39:20 

    カラオケバトルとか
    精密採点とか色々する!
    点数取るために歌う歌も
    決まってるw

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2021/02/27(土) 22:39:34 

    最近ハマっててつけてる。

    種類があって
    AIは軽く90点いくのに
    もうひとつのあれはなんの機械だろう‥
    まじで90とかいけないんだよね!!!

    +1

    -6

  • 23. 匿名 2021/02/27(土) 22:40:21 

    ヒトカラと、採点が好きな友達と一緒の時は絶対する。
    今日久々にヒトカラに行ったら新しい採点方法が出来てたのでやってみたんだけど、ちょっと見方が分かりにくかった。

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/27(土) 22:40:27 

    ヒトカラしか行かないけどしない
    楽しく、自分が気持ちよく歌えていればいいから

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2021/02/27(土) 22:40:50 

    音痴だから普段はしないけど、これ面白そうだったからやったよ。
    美川憲一の「アンタ歌えんの?」みたいなタイトルの採点機能だったと思う。
    自分が音痴過ぎて、美川憲一がわたしの歌声に耐えられなくなったのか、途中で歌強制終了させられたけどwwwww
    カラオケ行ったら採点はする派ですか?

    +39

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/27(土) 22:41:05 

    カラオケの点数はあてにならないから採点しない。
    身内同士で傷の舐め合いのように拍手しまくるだけ。

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2021/02/27(土) 22:41:24 

    前はやってたけど最近はやってないな〜点数なしの方が好き放題歌えるし。バーから外れちゃうとなんか気になっちゃって歌に集中できなくなる…

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/27(土) 22:41:26 

    明日 久々に行きます。
    採点します

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/27(土) 22:41:27 

    する。

    でも、昔友達2人で行った時に採点出来るように設定してたのに、私がトイレ行ってる間に外されてた。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/27(土) 22:41:42 

    メンバーによる。女友達と行く時はしないけど、職場の仲良いメンバーとかだと下手でも上手でも面白いからする笑

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/27(土) 22:43:05 

    たまーにやるんだけど、緊張していつもどおり歌えなくなる。

    あ、ヒトカラです、1人なのに

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/27(土) 22:43:13 

    damとも会員なので、必ず採点してます。
    精密素点98は当たり前になってきました。
    別に私の歌唱力がアップしたわけではなく、コツがわかってきたので・・。
    採点の話題になると必ず「歌は心!採点なんて邪道」って人が現れますが、ゲームなんで放っておいて欲しいです。

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2021/02/27(土) 22:44:38 

    >>26
    精密だったら、その名の通り精密に採点されますよ。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/27(土) 22:45:27 

    >>9
    さすがです!

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/27(土) 22:45:43 

    15の画像カワイイ💓

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/27(土) 22:46:12 

    >>9
    ファンになりました!

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/27(土) 22:46:30 

    >>25
    16だけどこれだ!記憶違いじゃなかったw
    強制終了なんてあるんですね笑
    まだあるのかな〜
    今度見てみよう

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/27(土) 22:47:18 

    凄い音痴の友達が絶対に自分で採点入れるんだけど。
    まぁ当たり前に60点70点辺りで本人「あれ?」みたいな感じだから気まずい笑

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/27(土) 22:50:00 

    結構ヒトカラ行ってる人多いんだね、
    私も初めて一人で行ってみたけど気楽すぎて楽しすぎてもう人と一緒に行きたくないぐらい

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/27(土) 22:51:29 

    家族でいくときはつけてる

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/27(土) 22:51:32 

    自由にフェイク入れたりタメたりして歌うので機械による判定はいらない。

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/27(土) 22:51:52 

    良い結果を出そうと頑張って歌うから採点します
    曲によってはガイドボーカル入れてお手本にして歌う事もあります

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/27(土) 22:52:07 

    歌上手い友達より音痴で声量ある友達の方が得点上で、なんだかなと思った。
    ヒトカラ以外では出来ればつけたくないw

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/27(土) 22:53:05 

    >>38
    凄い音痴でも70点取れるものなの?

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/27(土) 22:55:02 

    とりあえずサクサクたくさん歌いたいっていうのと、
    採点出る前の待ってる時間がかったるくて採点はつけないです!

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/27(土) 22:56:10 

    >>3
    あなたが思うより健康です!

    +6

    -6

  • 47. 匿名 2021/02/27(土) 22:56:49 

    やる
    厳密じゃなくお遊びがいいからJOYSOUND
    歌ってる人が多い曲の時
    ○○○人抜き!ってビューンってアバターが飛ぶのが好き

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/27(土) 22:58:04 

    >>32
    すごい!
    自分はフォール?とか1個も付かないよ。
    いつも平均より2点ぐらい低いから羨ましいな。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/27(土) 22:59:48 

    >>9
    そうだそうだ
    機械なんかに歌の何がわかる

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2021/02/27(土) 23:02:03 

    友達と行った時、
    自分だけ採点低かったから
    それ以来してない。

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/27(土) 23:04:34 

    1人の時はしない
    友達と一緒だとする
    私は音痴なので笑いネタに出来て楽しいから

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/27(土) 23:10:07 

    >>14
    リズムが著しくズレず音程も外れず歌う必要があるから、「カラオケ得点ゲーム」を「攻略」するという意味での歌う力はある程度ないと高い点狙えないよ。
    ただ、「カラオケ得点ゲームが上手い人」と「歌が上手い人」は本質が違うので、高得点なだけでなんにも響かない歌い方する人は多い。
    聴く人に響く「歌が上手い人」はそもそもリズムも音程も大きく外さずに歌えるはずだけど、「得点ゲーム」を気にしないで歌う方が絶対上手いし心に響くよ。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/27(土) 23:11:40 

    >>1
    上手く歌えるように練習するのに
    披露するとこないけど

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/27(土) 23:12:57 

    採点が気になるタイプだから一人なら絶対する!
    友達と行った時は恥ずかしいから友達に合わせる。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/27(土) 23:13:54 

    >>3

    pretender 夜に駆ける 白日 香水… 紅蓮華 猫 など

    流行りの曲は覚えたけど
    うっせえなって曲はまだ聴いてない

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/27(土) 23:13:55 

    >>5
    別なの?
    一緒かと思ってた
    JOYSOUND?DAM?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/27(土) 23:14:32 

    95点の壁が高い。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/27(土) 23:16:04 

    >>15
    この人歌上手いよね

    +9

    -6

  • 59. 匿名 2021/02/27(土) 23:16:32 

    DAM派です

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2021/02/27(土) 23:17:10 

    しない
    採点待ちの時間が勿体ない

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/27(土) 23:17:11 

    >>14
    そういうわけでもないよ
    音程とリズムが正しいのは大前提だけど
    抑揚やロングトーンの綺麗さやテクニックとかの加点があるから正確に歌うだけだとそこまで高得点にはならない

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2021/02/27(土) 23:19:56 

    ヒトカラの時はつけるけど、人と行く時はわざわざつけない。
    音程ズレてると思われても嫌だし、70点台だとなんとなく恥ずかしい。
    あの棒が無いと歌えないからと採点なしの棒だけをつける人がいると仕方なくそのまま歌うけど音程あやふやな歌だと気が気じゃないです

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/27(土) 23:23:19 

    音程95でも、抑揚とビブラートとロングトーンが少ないと95点くらいになっちゃうよね。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/27(土) 23:27:09 

    今カラオケ天下一武道会っていうのがあって、フリーザとかセルと戦えるよ!めっちゃ楽しい!!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/27(土) 23:31:03 

    >>64
    何それ面白そう!
    調べたらDAMなんだね
    久しぶりにヒトカラ行ってこようかな

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/27(土) 23:36:58 

    >>19
    凄い頑張って歌ったのに低い時もあればサラッと歌ったのに高いときもあってどうやって計算してるのか謎

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/27(土) 23:40:18 

    曲ごとに採点するかしないか出来たらいいのにね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/27(土) 23:41:32 

    >>32
    コツ知りたい!って言ってもまず音程がダメなら意味ないよね笑

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/27(土) 23:43:08 

    >>38
    60ちゃんと出るんだ
    全然はずれまくってるのにこんな点数くれるの?ってときあるから

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/27(土) 23:43:16 

    >>25
    初めて見た
    笑ってまともに歌えなそう、こっち見んなw

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/27(土) 23:43:44 

    >>15
    今日たけしの番組で初めて聞いた

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/27(土) 23:44:33 

    >>45
    それあるよね
    停止押さないとサクサクいかない

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2021/02/27(土) 23:44:48 

    >>25
    なんだこれ😂
    こんなん笑って歌えないよ!

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/27(土) 23:46:02 

    友達と行く時は2時間とかなのであの採点付けてると時間勿体無いから付けない
    ヒトカラだと5.6時間はいるから絶対付ける
    うる覚えの曲でも何となく音程バーでわかるから練習にもなる

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/27(土) 23:46:57 

    >>25
    面白すぎて調べたらこんなのあったw
    強制終了バージョン?
    カラオケ行ったら採点はする派ですか?

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/27(土) 23:54:59 

    >>56
    一回一回
    メロディガイド?ボタンを押して出してるw

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/27(土) 23:55:49 

    身の程を知りたくない。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/27(土) 23:58:41 

    >>76
    それそうなんだ!ありがとうございます
    今度見てみよう♪

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/28(日) 00:03:52 

    勝手に付けられて嫌だったのでしない

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2021/02/28(日) 00:09:01 

    >>55
    うっせぇわはさ、聴くと耳障りでイライラするんだけど、歌うとスッキリする。あれは自分が歌う歌、ぜひ覚えてストレス発散に歌ってみてほしい。
    私は天才です!ってとこ変態ですって歌ってる。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/28(日) 00:13:06 

    >>68
    音程89でも97点くらいなら出ますよ!
    ロングトーンが多い曲を選んで、そこで加点させればいいのです。
    逆にビブラートもロングトーンもあまりない、
    バー短めの曲だと音程が要になります。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/28(日) 00:13:47 

    >>67
    できますよ。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/28(日) 00:14:30 

    しなくなった!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/28(日) 00:17:10 

    >>80
    ありがとう!
    聴いてみようかな!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/28(日) 00:20:30 

    >>81
    ロングトーン多い曲、、なんだろう
    いつも95止まりの曲はそういうのじゃないな

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/28(日) 00:21:12 

    >>9
    最高!!!
    100点あげます!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/28(日) 00:27:44 

    >>15
    まだ17歳なんだよね。成熟した良い声してて羨ましい

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2021/02/28(日) 00:34:01 

    ヒトカラは採点するために行ってます

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/28(日) 00:42:52 

    練習の時は採点時間がダルいので入れない
    ガンガン歌う

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/28(日) 01:16:51 

    ヒトカラしかいかないので、絶対やる。ひたすら高得点を出すための研究してる。
    ゲーム攻略の感覚に近い。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/28(日) 01:22:07 

    >>85
    そうですね・・
    例えば、time goes by
    とか。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/28(日) 01:27:54 

    >>9
    師匠と呼ばせて下さい!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/28(日) 01:50:03 

    ピアノ習ってたからか音程が見える方が歌いやすくて点数には興味ないけど採点モードにしたい。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/28(日) 03:41:29 

    >>1
    同じくヒトカラで採点!
    歌うだけで気持ちいいけど、自己満足で点数の履歴も残しておきたい。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/28(日) 03:51:54 

    しません。
    採点高い=上手いじゃないから。
    歌の良し悪しを機械に判断されるのとか違うなって思う。

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2021/02/28(日) 04:29:07 

    しない
    早く次を歌いたいから

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/28(日) 05:54:28 

    点数つけるの音程がどうのこうのとか鬱陶しいよ。
    気持ちよくストレス発散のためにカラオケ来てるのに。
    余計ストレス発生しちゃう。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/02/28(日) 06:26:47 

    >>91
    試してみます!!
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/28(日) 08:09:12 

    しないけど、この前たまたまやったらはまった
    Coccoのうたとか歌う人が少ないみたいで全国1位に何回もなった

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/28(日) 08:48:34 

    毎回したいんだけど
    友達との時は恥ずかしくて言えないw
    夫と行くときは毎回採点してます!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/28(日) 09:49:01 

    >>25

    おもしろそう!
    私も今度やるー😁

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/28(日) 10:53:39 

    とてつもなく音痴の友人とカラオケ行くときは採点無しで歌います。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2021/02/28(日) 11:55:33 

    >>82
    そうなんですか
    1回づつ入り切りしないとだめかと思った!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/28(日) 12:30:55 

    職場の飲み会は、二次会はスナックが定番。
    そこは、ゾロ目の点数が出ると景品が貰えるので、上手下手関わらず皆歌ってた。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/28(日) 15:48:47 

    大概誰かがが採点を消す。
    90点以上出た時は気持ちがいい

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/28(日) 20:19:21 

    >>3
    クセェ口塞げや限界です!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/03(水) 00:42:32 

    >>102
    お友達のために?
    お友達音痴で友達とカラオケってすごいなー勇者

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/03(水) 00:43:31 

    >>105
    DAMとJOYSOUNDじゃ全然違うけどね

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/05(金) 03:06:42 

    全然伸びないトピ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード