-
1. 匿名 2021/02/27(土) 15:11:33
記憶を消してもう一度楽しみたいって思うぐらい好きな漫画、アニメはありますか?
わたしは金色のガッシュベルです!+71
-4
-
2. 匿名 2021/02/27(土) 15:12:13
ときめきトゥナイト+26
-5
-
3. 匿名 2021/02/27(土) 15:12:24
DEATH NOTE+77
-3
-
4. 匿名 2021/02/27(土) 15:13:03
満月をさがして🌕+3
-3
-
5. 匿名 2021/02/27(土) 15:13:11
YAWARA+11
-1
-
6. 匿名 2021/02/27(土) 15:13:11
スラムダンク+73
-1
-
7. 匿名 2021/02/27(土) 15:13:16
金田一少年の事件簿+47
-1
-
8. 匿名 2021/02/27(土) 15:13:34
ジョジョの奇妙な冒険の5部+20
-1
-
9. 匿名 2021/02/27(土) 15:13:49
BASARA+37
-4
-
10. 匿名 2021/02/27(土) 15:13:59
進撃の巨人
裏切り者3名をネタバレされて
読み始めたから+113
-3
-
11. 匿名 2021/02/27(土) 15:14:18
メジャー+4
-1
-
12. 匿名 2021/02/27(土) 15:14:39
え、なんだろ。デジモンかな?+2
-0
-
13. 匿名 2021/02/27(土) 15:14:41
進撃+40
-0
-
14. 匿名 2021/02/27(土) 15:14:41
+1
-103
-
15. 匿名 2021/02/27(土) 15:15:10
ドラゴンヘッド+4
-0
-
16. 匿名 2021/02/27(土) 15:15:41
主はまだ若いのかな?
アラフィフになると以前読んだり見たものの内容を全く覚えていないので普通に楽しめる。
ひどい時は見たこと自体を忘れていて最後まで気づかず、家族に「前に見てたよね」と言われ、うーん?となる。+12
-24
-
17. 匿名 2021/02/27(土) 15:15:54
花より男子+7
-4
-
18. 匿名 2021/02/27(土) 15:15:55
ドラゴンボール+24
-1
-
19. 匿名 2021/02/27(土) 15:16:12
進撃の巨人!!
記憶喪失になりたい笑+71
-0
-
20. 匿名 2021/02/27(土) 15:16:38
>>14
手もカツも器もでかっ+4
-0
-
21. 匿名 2021/02/27(土) 15:16:43
カードキャプターさくら+14
-5
-
22. 匿名 2021/02/27(土) 15:17:36
学園アリス+4
-1
-
23. 匿名 2021/02/27(土) 15:17:52
ハンターハンター
今出てる全巻を新しく一気に読めるなんて楽しいだろうな+49
-0
-
24. 匿名 2021/02/27(土) 15:18:26
初期のカイジ+5
-0
-
25. 匿名 2021/02/27(土) 15:18:27
鋼の錬金術師かなぁ!+37
-1
-
26. 匿名 2021/02/27(土) 15:18:51
おやすみプンプン+3
-0
-
27. 匿名 2021/02/27(土) 15:18:56
エヴァ破は記憶消してもう一回観たいな+8
-0
-
28. 匿名 2021/02/27(土) 15:18:56
ヒカルの碁!
展開がほんと読めなくて面白かった
+20
-0
-
29. 匿名 2021/02/27(土) 15:19:12
>>10
ネタバレきついよね。最近だとネットニュースの見出しとかで誰が死ぬとかわかっちゃったりするし。
私は完全に自業自得なんだけど、進撃のアニメを見ていたらいつのまにか寝ちゃって、死なないと思っていた人たちがちょうど殺されるシーンで目が覚めて、色々な意味で泣いた。。
+50
-0
-
30. 匿名 2021/02/27(土) 15:19:20
ガラスの仮面+7
-0
-
31. 匿名 2021/02/27(土) 15:20:48
銀魂+24
-5
-
32. 匿名 2021/02/27(土) 15:20:56
スラムダンク
最終巻山王戦終盤、セリフが消え無音になってからの両者譲らない戦い→ブザービーター→ハイタッチまでの流れは止まらない鳥肌と感動に打ちのめされて、初めて人の死などの喪失に関連しない話で大泣きした。
何度繰り返し読んでも感動するけれど、最初に読んだ時の畳み掛けるような衝撃をもう一度味わいたい。+36
-0
-
33. 匿名 2021/02/27(土) 15:21:23
数年たったらもう自然と忘れる😂+4
-4
-
34. 匿名 2021/02/27(土) 15:21:45
>>1
進撃の巨人
鬼滅の刃
+38
-4
-
35. 匿名 2021/02/27(土) 15:21:45
ギャラリーフェイク
もう読み返し過ぎて、どのページ開いても何の話か分かってしまう+4
-0
-
36. 匿名 2021/02/27(土) 15:22:18
進撃の巨人+35
-2
-
37. 匿名 2021/02/27(土) 15:23:07
コナン+2
-1
-
38. 匿名 2021/02/27(土) 15:24:10
GTO+12
-2
-
39. 匿名 2021/02/27(土) 15:24:19
>>14
これなんでこんなに気持ち悪いんだろう。
なんかご飯食べてるのが性的な雰囲気を感じるんだけど。+74
-0
-
40. 匿名 2021/02/27(土) 15:25:04
旧フルーツバスケット
ラスト2話における関智の神演技をまっさらな状態でもう一度見てみたいな
+2
-1
-
41. 匿名 2021/02/27(土) 15:26:17
サイコメトラーエイジ!+8
-2
-
42. 匿名 2021/02/27(土) 15:26:23
アイシールド21
読んだことない人にはぜひ読んで欲しい🙏✨+5
-1
-
43. 匿名 2021/02/27(土) 15:28:19
クロサギ+7
-1
-
44. 匿名 2021/02/27(土) 15:28:21
>>19
進撃の巨人2のゲームやりました?
自分のキャラ作って、進撃の世界に入り込めるよ✨
めちゃめちゃオススメ!!!
トピズレごめんなさい🙇♀️+14
-0
-
45. 匿名 2021/02/27(土) 15:28:57
>>31
記憶を消さなくても楽しめるさ。何度でもな+13
-1
-
46. 匿名 2021/02/27(土) 15:29:10
稲中+1
-0
-
47. 匿名 2021/02/27(土) 15:31:18
コナンくん
バーボンの正体が分かるまでのくだり
あのワクワク感をもう一度味わいたい
まあRUMの正体はまだ分かってないからもう一度そういう気分を味わえればいいけど+2
-2
-
48. 匿名 2021/02/27(土) 15:31:39
暗殺教室😶+5
-3
-
49. 匿名 2021/02/27(土) 15:31:46
今アプリで銀魂とハンターちまちま読んでる。心して読むよw+7
-0
-
50. 匿名 2021/02/27(土) 15:32:46
>>30
記憶なくしてないけど、紅天女が誰になるのか知らない(笑)+15
-0
-
51. 匿名 2021/02/27(土) 15:33:09
ベルサイユのばら+3
-0
-
52. 匿名 2021/02/27(土) 15:33:17
ふしぎ遊戯+1
-0
-
53. 匿名 2021/02/27(土) 15:33:22
>>3
同意
このシーンの衝撃をもう一度味わいたいな+29
-1
-
54. 匿名 2021/02/27(土) 15:33:38
進撃の巨人+5
-0
-
55. 匿名 2021/02/27(土) 15:33:49
ベルサイユのばら+2
-0
-
56. 匿名 2021/02/27(土) 15:34:09
>>16
認知症…?
+7
-0
-
57. 匿名 2021/02/27(土) 15:34:09
ガッシュ書こうと思って開いたらすでにあった
+1
-0
-
58. 匿名 2021/02/27(土) 15:36:15
彼方のアストラ
最初読んだとき、先の読めない展開にゾワゾワした。+7
-1
-
59. 匿名 2021/02/27(土) 15:36:36
>>29
冒頭では元気に動いてたナナバさん達が終盤大量の巨人に囲まれ掴まれて泣きながら喰われてた
+8
-0
-
60. 匿名 2021/02/27(土) 15:37:02
>>14
何この漫画
こんなキモイ表情で食べるの?+33
-0
-
61. 匿名 2021/02/27(土) 15:40:34
これはハンターハンターの虫編+8
-0
-
62. 匿名 2021/02/27(土) 15:41:22
キャンディキャンディ🍬+3
-0
-
63. 匿名 2021/02/27(土) 15:42:46
終わりのセラフ+1
-0
-
64. 匿名 2021/02/27(土) 15:43:42
スキップ・ビート!
これは本当にお勧めで連載20年目になるので1巻の画が古いとか好み分かれるけど、実際読んだらその世界観に引き込まれるのでお勧め
7〜8巻ぐらいでハマる人が多いから、8ヶ月に1回ある10巻無料の時に読めた人は幸運だと思う
巻数多いけど続きが気になって読んでしまう名作
連載中。多分最終章が1番読む人を魅力してやまない作品+3
-1
-
65. 匿名 2021/02/27(土) 15:47:13
>>1
最近、大人買いしてしまった漫画だわ
単純にギャグが面白いし、振り絞った勇気、優しさや健気さに涙腺緩むし、感情が忙しい
魅力的な漫画だと思う
+16
-0
-
66. 匿名 2021/02/27(土) 15:47:31
学園アリス
アプリで課金しまくって大号泣して翌日目を腫らして出勤したこともある(笑)+2
-1
-
67. 匿名 2021/02/27(土) 15:47:56
>>45
それなw
何度見ても面白いから凄いよ+6
-0
-
68. 匿名 2021/02/27(土) 15:51:35
黒子のバスケ+0
-1
-
69. 匿名 2021/02/27(土) 15:51:59
ボーイフレンド+0
-0
-
70. 匿名 2021/02/27(土) 15:52:05
>>14
キモイもんを貼るな!!+21
-0
-
71. 匿名 2021/02/27(土) 15:54:34
>>1
そんなに面白いの?ジャンプ漫画でいうと何に近い?+2
-1
-
72. 匿名 2021/02/27(土) 15:55:27
>>53
こことLが死ぬ展開は心鷲掴みだった!+13
-0
-
73. 匿名 2021/02/27(土) 16:01:15
>>61
分かる!
宮殿突入の瞬間とか緊張感ヤバかったもん
アニメ再放送で蟻編やってるから毎週楽しみにしてる+4
-0
-
74. 匿名 2021/02/27(土) 16:01:50
ハガレン+4
-1
-
75. 匿名 2021/02/27(土) 16:03:28
>>71
私は少し読んで飽きちゃった…+0
-1
-
76. 匿名 2021/02/27(土) 16:03:57
私もハンターハンター
虫編の初見は号泣したなぁ+5
-0
-
77. 匿名 2021/02/27(土) 16:08:44
暗殺教室+1
-1
-
78. 匿名 2021/02/27(土) 16:09:48
NARUTO+5
-3
-
79. 匿名 2021/02/27(土) 16:15:08
>>30
終わってないよね?+0
-0
-
80. 匿名 2021/02/27(土) 16:17:31
>>7
いいね!
佐々くんが死んだときショックで泣いたから、記憶を消してまた読んで泣きたいわ+3
-0
-
81. 匿名 2021/02/27(土) 16:17:57
キングダム最初の方だけ
今は脱落しそう+3
-0
-
82. 匿名 2021/02/27(土) 16:18:04
鬼滅の刃、呪術廻戦、チェンソーマン+0
-5
-
83. 匿名 2021/02/27(土) 16:18:04
>>14
なんかエロイ
てかキモイ+1
-2
-
84. 匿名 2021/02/27(土) 16:18:38
BANANA FISH+4
-0
-
85. 匿名 2021/02/27(土) 16:19:18
>>41
メビウスの輪をこれで知った+5
-0
-
86. 匿名 2021/02/27(土) 16:23:26
男塾+0
-1
-
87. 匿名 2021/02/27(土) 16:24:07
こどものおもちゃ+2
-0
-
88. 匿名 2021/02/27(土) 16:24:21
バナナフィッシュ
もう一度感動したい+5
-0
-
89. 匿名 2021/02/27(土) 16:26:20
キャッツアイ+2
-0
-
90. 匿名 2021/02/27(土) 16:26:32
>>39
まさにそれを狙ってるからだと思うよ
周りの他人があの子エッロ!みたいに興奮する描写あり+10
-0
-
91. 匿名 2021/02/27(土) 16:26:34
ブラックジャック
人間愛的な感動ももちろんしたいけど、とにかくもう一度フレッシュな気持ちで、ピノコを通して、ブラックジャックにキュンキュンしたいw+2
-1
-
92. 匿名 2021/02/27(土) 16:30:50
>>53
この悪そうな顔がねw+8
-0
-
93. 匿名 2021/02/27(土) 16:30:55
スラムダンク
暗殺教室+1
-1
-
94. 匿名 2021/02/27(土) 16:32:22
暗殺教室+2
-1
-
95. 匿名 2021/02/27(土) 16:37:22
>>7
これはわかる+1
-0
-
96. 匿名 2021/02/27(土) 16:56:41
鬼滅
人気になって意図せずネタバレ見てしまってから読み始めたから+3
-6
-
97. 匿名 2021/02/27(土) 17:02:18
既出で申し訳ないけど暗殺教室かな
伏線に全然気づかなかったもん
松井先生凄いよ+5
-1
-
98. 匿名 2021/02/27(土) 17:06:19
>>60
作中の女性は彼の食事風景を見てときめくんです。何でか。+5
-0
-
99. 匿名 2021/02/27(土) 17:09:38
イタズラなKiss
今読んでも面白いけど記憶失くしたらもっと楽しく読めるんだろうな😂+1
-0
-
100. 匿名 2021/02/27(土) 17:14:23
ヒカルの碁+1
-0
-
101. 匿名 2021/02/27(土) 17:15:16
進撃も鬼滅もいつか見ようと思って温めてます
アニメと漫画、どちらを先に見るのがおすすめですか?+7
-1
-
102. 匿名 2021/02/27(土) 17:22:50
東京喰種+2
-1
-
103. 匿名 2021/02/27(土) 17:24:57
彼方のアストラ
何の予備知識もなしにスケットダンスの作者が新作出したんかー
と思って読んで衝撃受けたから
5巻以内で終わる漫画でこれほどの名作を見たことないし
あの時の衝撃もう一度味わいたい+5
-1
-
104. 匿名 2021/02/27(土) 17:25:00
タッチ
リアルタイムでまさか和也が!?え!?っていう衝撃を味わってみたかった
見たことないときからアニメ名シーン特集で見過ぎた+0
-0
-
105. 匿名 2021/02/27(土) 17:39:42
からくりサーカス+3
-0
-
106. 匿名 2021/02/27(土) 17:41:25
>>101
2つともアニメの出来がいいからアニメから観た方が入りやすいかも+4
-1
-
107. 匿名 2021/02/27(土) 17:55:19
赤い光弾ジリオン+0
-0
-
108. 匿名 2021/02/27(土) 18:18:24
>>2
面白かったっけ?リボンでしっかり読んだのに幸い?記憶消えてるから読もうかなw+1
-0
-
109. 匿名 2021/02/27(土) 18:57:14
呪術廻戦
大人買いして読んでる途中でガルで誰が死ぬとかネタバレされて続き読む気なくしたから
ネタバレじゃなくて自分で経緯を追って読みたかった+4
-1
-
110. 匿名 2021/02/27(土) 18:59:52
>>101
どっちもアニメからが良い!
アニメだけじゃ物足りないので、そのあと原作も読むと細かいところが補完されて良いよ
鬼滅はナレーションがアニメではカットされてて分かりにくくなってるところがチラホラある+6
-0
-
111. 匿名 2021/02/27(土) 19:05:24
テセウスの船+0
-0
-
112. 匿名 2021/02/27(土) 19:06:10
ミステリと言う勿れ+0
-0
-
113. 匿名 2021/02/27(土) 19:38:31
エデンの花+0
-0
-
114. 匿名 2021/02/27(土) 20:52:22
>>7
オペラ座の怪人怖くて夜眠れなかったわ+1
-0
-
115. 匿名 2021/02/27(土) 21:21:30
サトラレ
海猿
ガラスの仮面+0
-0
-
116. 匿名 2021/02/27(土) 21:23:48
>>7
分かる分かる
大好きで、毎回ドキドキしながら読んでた
推理物はトリックが分かってしまうとなかなか読み返そうって思わないから、真っ新な状態で、もう一度読みたい+2
-1
-
117. 匿名 2021/02/27(土) 21:33:02
>>10
記憶があっても何回も読み返したいけれど、記憶がない状態で、あの衝撃(沢山ある)をもう一度味わいたい+7
-0
-
118. 匿名 2021/02/27(土) 21:45:41
彼方のアストラ
連載をリアルタイムで追いかけててすごく楽しかったけど
後から知って一気読みした人の感覚も味わってみたい+3
-0
-
119. 匿名 2021/02/27(土) 22:07:18
>>25
未だに読むたびに新しい発見を見つけられる漫画だよね!+2
-0
-
120. 匿名 2021/02/27(土) 23:24:49
>>105
からくりサーカス、最近読んだんだけど凄く読みやすかった。複雑なストーリーなのに台詞がスラスラ読めるし理解しやすいし絵もよかった。からくり編もサーカス編どちらの進行もいい。そして25巻最高すぎた。。+1
-0
-
121. 匿名 2021/02/28(日) 01:08:14
>>80
わたしも同じこと思ったのですが、佐木くんです!笑+0
-0
-
122. 匿名 2021/02/28(日) 04:14:13
>>7
私も。金田一少年が掲載されてた時、マガジン発売が本当に待ち遠しかった。あの感覚をもう一度。+2
-0
-
123. 匿名 2021/02/28(日) 06:21:58
>>101
時間の無駄だから観ない方がいいよ+3
-2
-
124. 匿名 2021/02/28(日) 09:16:25
トーマの心臓+3
-0
-
125. 匿名 2021/02/28(日) 09:31:45
>>121
あらま!佐々木で変換して消すとこ間違えた笑+1
-0
-
126. 匿名 2021/02/28(日) 15:14:20
>>1
いいよねガッシュ
私も完全版買って読み返してるけどめちゃくちゃ熱いわ+2
-0
-
127. 匿名 2021/02/28(日) 15:16:58
>>101
私は進撃は漫画からがおすすめ!
漫画を読んで引き込まれて、その上でアニメを見て巨人が動いてる!キャラが喋ってる闘ってる!って感動できるから。+2
-0
-
128. 匿名 2021/03/02(火) 06:34:52
アウターゾーン+0
-0
-
129. 匿名 2021/03/02(火) 14:57:45
>>71
ジャンプっぽくはないよ
意外と他にない作品かも
魔界の王を決める試験として人間界に送られた魔物の子が人間とバディを組んで戦う話+0
-0
-
130. 匿名 2021/03/02(火) 20:32:57
彼方のアストラ読んでみました!
おもしろかったです!
教えてくださった方、ありがとうございました(^^)
私のおすすめは7SEEDSです(^^)+0
-0
-
131. 匿名 2021/03/02(火) 22:33:20
>>19
そんな面白いの?
これからアニメみる!+0
-0
-
132. 匿名 2021/03/02(火) 22:34:39
>>47
ラムって赤井秀一?+0
-0
-
133. 匿名 2021/03/05(金) 11:33:37
ヒカルの碁!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する