- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/02/26(金) 19:42:01
主は27歳で初めて彼氏が出来ました。
付き合って約3ヶ月ほどなのですが、最近彼氏が、私と付き合う半年ほど前まで、4年付き合った彼女が居たことを知りました。
過去は別に気にしてもしょうがないと思いながらも、自分に何も経験がない劣等感と嫉妬からなんだか前ほど自然に振る舞う自信がありません。相手はとても誠実で良い人だからこそ劣等感が拭えないです。
皆さんがどのような思考でこのような状況を昇華してきたのか是非体験談を聞かせていただきたいです。+222
-154
-
2. 匿名 2021/02/26(金) 19:42:46
お互い初めて同士が良かったってこと?+452
-24
-
3. 匿名 2021/02/26(金) 19:42:51
過去は受け止めるしかない+725
-3
-
4. 匿名 2021/02/26(金) 19:42:59
恋愛経験のない歳いった女って面倒くさいよね+1100
-142
-
5. 匿名 2021/02/26(金) 19:43:05
浮気な人ではないから私は安心します+698
-10
-
6. 匿名 2021/02/26(金) 19:43:36
>>4
ソンナコトココデイワレテモネェ+264
-54
-
7. 匿名 2021/02/26(金) 19:43:51
>>1
長く続かない人の方が何か嫌だ+955
-10
-
8. 匿名 2021/02/26(金) 19:43:54
>>1
大丈夫、そんな彼女よりあなたの方を選んだし選ばれたんだから自信持ってください+708
-88
-
9. 匿名 2021/02/26(金) 19:44:11
気にすることない!
最終的に奥さんになったもの勝ち。
+618
-43
-
10. 匿名 2021/02/26(金) 19:44:14
>>1
劣等感は彼氏に?
嫉妬は元カノに?
そんなくだらないプライドでそんな素敵な彼氏とうまくいかなくなっていいんかい?
せっかくできた彼氏なんだから、元カノのことなんて彼氏がした過去のう💩こくらいの気持ちでいようよ。+652
-8
-
11. 匿名 2021/02/26(金) 19:44:14
自分の方が長くなれば良いだけ+523
-4
-
12. 匿名 2021/02/26(金) 19:44:19
わかりみ
私はそうゆう男無理だからそもそも付き合わない
自分が清いからこそ付き合う男にも清くあってほしい+15
-89
-
13. 匿名 2021/02/26(金) 19:44:24
>自分に何も経験がない劣等感と嫉妬からなんだか前ほど自然に振る舞う自信がありません。
あくまで自分の問題っぽく書いてはいるけど
相手からしたら知らんがなって思うと思う+396
-10
-
14. 匿名 2021/02/26(金) 19:44:34
彼氏は元カノに振られたの?自分から振ったの?それでかなり状況は変わるよね
振ったなら結婚願望ないから振ったんだろうしそんな気にしなくても心の中に元カノはいなそう。
元カノに振られてた場合は嫌だねー。4年なんて長いと未練ありそうとか思っちゃう+343
-8
-
15. 匿名 2021/02/26(金) 19:44:41
逆に半年以上付き合ったことのない男性の方が嫌なんだけど。
+547
-0
-
16. 匿名 2021/02/26(金) 19:44:55
なんで別れたのか気になるね
親が面倒なのか浮気なのか取り返しのつかない欠点がバレたのか+33
-5
-
17. 匿名 2021/02/26(金) 19:45:29
結局別れてるんだから、関係なくない?+232
-4
-
18. 匿名 2021/02/26(金) 19:45:30
じゃあ付き合う前に知ってたら付き合わなかったの?+215
-3
-
19. 匿名 2021/02/26(金) 19:45:38
>>16
マザコン、共依存親子+2
-1
-
20. 匿名 2021/02/26(金) 19:45:40
気持ちはわかるけど、
主さんに初めてでも彼はそうじゃなかっただけ。
そういう事気にしてたら、
これから先上手くいかないと思うよ+160
-5
-
21. 匿名 2021/02/26(金) 19:45:43
>>5
長く付き合ってるからって浮気してないとは限らないよね。+213
-4
-
22. 匿名 2021/02/26(金) 19:45:50
+53
-14
-
23. 匿名 2021/02/26(金) 19:45:54
一途な人じゃん
元カノの数でサッカーチーム作れるような男より断然よくない??+313
-7
-
24. 匿名 2021/02/26(金) 19:46:03
最新が一番。
だから、貴方の方がいいのよ。
古いものは思い出しかない。+145
-5
-
25. 匿名 2021/02/26(金) 19:46:18
やっぱり元カノが忘れられないって
振られた事がある。
未練あるのか気になるね。+137
-0
-
26. 匿名 2021/02/26(金) 19:46:21
分からなくもない。
でもそんなつまらない事でギクシャクするの本当に勿体無いと思う。彼が元カノに未練タラタラとか元カノの話題をよく出してくるとかそういう問題がなければ気にしない方がいい+163
-1
-
27. 匿名 2021/02/26(金) 19:46:24
>>12
清いってw
誰かと付き合うと汚れちゃうの?
むしろ1人の人と長く付き合える誠実な男じゃない?+102
-5
-
28. 匿名 2021/02/26(金) 19:46:33
その、元カノももう今頃ほかの男性と付き合ってるよ。主の彼氏のことなんて忘れてる。+240
-1
-
29. 匿名 2021/02/26(金) 19:46:39
童貞の旦那もらったけど、嫉妬なしだから本当楽。
+107
-9
-
30. 匿名 2021/02/26(金) 19:46:55
逆に半年くらいしか続かない人の方が私は怖いです。なんかありそうで。+26
-0
-
31. 匿名 2021/02/26(金) 19:46:59
27にもなってそんなこと言ってんのか
どうしようもないんだから考えるだけ無駄
今付き合ってるのは自分なんだからいいじゃん+196
-4
-
32. 匿名 2021/02/26(金) 19:47:09
わかる!わたしも前付き合ってた人が初彼氏、一個下だったけど相手には2年くらい付き合った人がいたとのこと
最初は嫉妬すごかったけど性行為はまだ相手もしてなかったからそれの相手になったのと、元カノと付き合ってた期間超えたので気にしなくなった!
+7
-18
-
33. 匿名 2021/02/26(金) 19:47:17
逆に「元カノと半年以上続いたことないんだよね」って言われて冷めた事ある+202
-2
-
34. 匿名 2021/02/26(金) 19:47:19
自分が今の彼女だという事実しか見ない!妄想で元カノに負けるとかアホくさい。+12
-2
-
35. 匿名 2021/02/26(金) 19:47:21
じゃあ別れてあげたら…
彼氏も過去に他の女性と付き合ってたとはいえ、もう別れたのに
そこを問題に思われてたら気分良くないと思う。+124
-3
-
36. 匿名 2021/02/26(金) 19:47:44
>>22
あーこいつは数年後、元カノと浮気するやつだわ+257
-1
-
37. 匿名 2021/02/26(金) 19:47:44
そんなこと気にしてたら誰とも付き合えないじゃないのよ。+16
-3
-
38. 匿名 2021/02/26(金) 19:47:51
気にして態度に出したら彼が嫌な気持ちになるよ。
彼との時間を大事にね。+25
-1
-
39. 匿名 2021/02/26(金) 19:47:55
片思い4年してた旦那は、だめ?+4
-2
-
40. 匿名 2021/02/26(金) 19:48:05
最初は少し気にしたけど、一途なんだなぁって思った
あと記録更新したい!って(笑)
更新できた時ひっそり喜んだ+14
-4
-
41. 匿名 2021/02/26(金) 19:48:20
聞いてもないのに元カノのことを向こうから話してきたりするのなら、めんどくさい奴だから早めに見切りつける
でも、ただ主さんの中でもやもやしてるだけなら、正直な気持ちを彼氏に言ってみては?頻繁にはダメだよ
ちょっとは楽になるかもしれない
やきもち焼いてくれて嬉しいと思ってくれるかもしれない
頻繁にはやめた方がいいけど、たまにならいいと思う+57
-9
-
42. 匿名 2021/02/26(金) 19:48:22
>>25
私もそう言って振ったことある
本当に忘れられないんじゃなくてそいつが面倒だったからだけど+82
-1
-
43. 匿名 2021/02/26(金) 19:48:22
>>8
それはどんな状況かわからないから決めつけられないよ
長く付き合った彼女に振られて、寂しさから主と付き合った可能性もあるし+111
-31
-
44. 匿名 2021/02/26(金) 19:48:26
>>22
あきらか元カノの方が可愛く描いてあるやん+231
-0
-
45. 匿名 2021/02/26(金) 19:48:32
>>12
わかりみ、そうゆう、清い
この人何歳なんだろう…+76
-4
-
46. 匿名 2021/02/26(金) 19:48:35
>>1
4年って長いかな?
まあまあ普通の期間な気がする。
お互いをよく知った上で愛が冷めて別れたんだろうし、気にしなくて良いと思う。+218
-2
-
47. 匿名 2021/02/26(金) 19:48:48
私は旦那がほぼ初めて付き合った人で、旦那は歴代の元カノとそこそこ長く付き合ってたみたいだし私の直前に付き合ってた彼女とは同棲してたみたいだけど気にしたことない
知り合った時にもう30超えたおっさんだったしそれなりに恋愛経験ある方が自然と言うか、結局最終的に伴侶として選んでくれたのは私と思うと嫉妬とか全くないな
かといって別に元カノたちにマウント取るみたいな気持ちも全くない+112
-2
-
48. 匿名 2021/02/26(金) 19:48:49
私も最初は気にしてたけど、元カノとの年月を超えた頃から気にならなくなったよ!
大抵のことは時間が解決してくれる!+16
-1
-
49. 匿名 2021/02/26(金) 19:48:56
>>33
わかる
20歳超えてて「前カノとは結構長く付き合ったよ?(3ヶ月)」とか言われると冷めるわ+113
-0
-
50. 匿名 2021/02/26(金) 19:49:12
>>1
コロコロコロコロ彼女が変わってる男より良いじゃない!
そんな素敵な彼氏が貴方を選んでるんだから劣等感なんて持たなくて良いんだよ
+125
-5
-
51. 匿名 2021/02/26(金) 19:49:17
>>27
誠実な男?片腹痛い
長く付き合っても結局別れて元カノを捨ててるじゃん+6
-30
-
52. 匿名 2021/02/26(金) 19:49:22
あんまり元カノにこだわりすぎると、大切なことを見失うから気をつけてね!+62
-3
-
53. 匿名 2021/02/26(金) 19:49:23
>>1
その過去も一緒に大切に想ったよ。そしたら怖くなくなったよ。+5
-13
-
54. 匿名 2021/02/26(金) 19:49:34
今の夫は5年付き合った彼女が居た。
大学生〜社会人にかけてかな。
気になった事がないと言えば嘘になるけど、むしろ一途な人なんだなと好印象だったし、そんな人に選んでもらえたんだ!と自信になった。笑
私がめちゃくちゃ単純だから良かったのかもw+37
-10
-
55. 匿名 2021/02/26(金) 19:49:35
>>1
そんなのに勝てるわけがないんだから自分は自分って割り切らないと付き合えないよ。
ドンキホーテと戦うようなものだ。
それでも無理なら恋愛経験ない男性をお勧めする。+64
-5
-
56. 匿名 2021/02/26(金) 19:49:36
>>29
旦那の方は嫉妬なしなの?+25
-1
-
57. 匿名 2021/02/26(金) 19:49:53
4年付き合った人がいたみたいだけど、全く気にならなかった
そんなに気になる?+2
-3
-
58. 匿名 2021/02/26(金) 19:50:00
>>1
私も今の旦那と付き合ったとき元カレは4年って言ってたな~
つい色々比べちゃうけど、2年くらいしたらどうでもよくなるよ。元カノ達なんて彼が成長するための所詮踏み台だよ。私はそう思ってむしろ感謝してました。+83
-2
-
59. 匿名 2021/02/26(金) 19:50:12
>>33
うん
大切にしてくれそうって私ならポジティブにとらえる+0
-6
-
60. 匿名 2021/02/26(金) 19:50:19
>>1
若いねぇ
それ気にして可愛いのはギリ20代前半までかな+26
-6
-
61. 匿名 2021/02/26(金) 19:50:21
>>1
4年も結婚待たされたあげく貴重な20代(何歳でもいいけど)ドブに捨てられた女に何を嫉妬するの?
むしろ次は主の番だからそっちを心配したら?+105
-27
-
62. 匿名 2021/02/26(金) 19:50:24
>>5
タメで23歳までの4年半付き合った当時の彼は浮気したよ〜w
長過ぎると壊れるか結婚に辿り着くかのどっちかよね。+66
-0
-
63. 匿名 2021/02/26(金) 19:50:27
>>1
元カレだけど元カノと4年同棲してたよ
当時は若かったから諸々気になる主さんの気持ち分かる
だけどそれでウジウジしてる方が相手からしたら重いしウザくなると思う
同じ年数かそれ以上お付き合いしていくんだって前だけ向いてた方が主さんの為だよ
+68
-1
-
64. 匿名 2021/02/26(金) 19:50:28
うちは4年付き合って結婚して
10年で離婚したから長く付き合おうが
関係ないから大丈夫!+68
-0
-
65. 匿名 2021/02/26(金) 19:50:41
>>1
まぁその歳で4年付き合ってたなら「結婚までいかなかった理由はなんだろう?」って気にはするかな+99
-1
-
66. 匿名 2021/02/26(金) 19:50:42
>>51
釣りにマジレスしちゃうけど、どっちが振ったかも分からないのに何で捨てたって断言してんの?笑+39
-1
-
67. 匿名 2021/02/26(金) 19:50:46
>>1
27歳で初めての彼氏でしょ。彼氏は貴方のこと凄く大事にしてくれると思うよ。
男は最初の男になりたがるらしいから。
因みに女は最後の女になりたいらしい。+14
-14
-
68. 匿名 2021/02/26(金) 19:51:00
>>51
一回付き合ったら一生添い遂げねばならんのか
ハードルたけぇ〜+50
-3
-
69. 匿名 2021/02/26(金) 19:51:27
>>12
童貞がいいってこと?
処女厨のおっさんと一緒の思考だね+36
-2
-
70. 匿名 2021/02/26(金) 19:51:28
長く付き合って別れた人って次の人とすぐ結婚するイメージ+43
-0
-
71. 匿名 2021/02/26(金) 19:51:29
>>8
そんな彼女って言い方もなんだかな
あなたの方を選んだとかも二股してたわけじゃないんだろうし
普通に付き合って別れて、それから主さんと出会って付きあいはじめたわけだし+146
-11
-
72. 匿名 2021/02/26(金) 19:51:36
>>43
何で決めつけるのは良くないと言いながら悪い方向へ持っていこうとするの?
ネガティブもよくないよ+32
-16
-
73. 匿名 2021/02/26(金) 19:51:54
結局ダメだったから別れたんだよ?
大丈夫!+1
-0
-
74. 匿名 2021/02/26(金) 19:51:57
長く付き合った事実だけなら、そんなに気にすることないと思います。
今は主さんを選んだわけだし。自信を持って。
私は、「結局振られちゃったけれど、最初に付き合った彼女が本当に好きだった」って言われて引きました。
それ私に言う必要あるのか…?って。心に閉まっておけよ、と。
そういう比べる言動がないなら、堂々としていれば大丈夫。+51
-0
-
75. 匿名 2021/02/26(金) 19:52:24
>>22
元カノの方が可愛いwww+119
-2
-
76. 匿名 2021/02/26(金) 19:52:26
元カノが長いかどうかより彼氏の母親がどんな女なのか気にした方がいいよ
+20
-0
-
77. 匿名 2021/02/26(金) 19:52:40
逆に終わったことに嫉妬ばっかりしていると、彼氏も信用されてないのかなって自己肯定感下がると思うし気にしても良くないことばっかりだと思うよ。
そう思っちゃう気持ちもわかるけどさ、相手のこと大事に思うなら、口には出さないであげた方いいと思う。今付き合ってるのは主なんだからさ。+3
-1
-
78. 匿名 2021/02/26(金) 19:53:08
>>1
過去はあなたと彼が出会う前の事だよ。彼女を取っ替え引っ替えしてる人よりぜんぜん良いじゃん!彼はあなたを選んだんだよ、もっと自信持ったほうが良いよ。明るく前向きにならないと彼氏を失う事になりかねないから気を付けてね!+19
-1
-
79. 匿名 2021/02/26(金) 19:53:09
初めて付き合う彼氏だからそういう気持ちになるのはわかるけど、大人だし自分の大事な人なら信用して堂々と彼女としての自信をもったほうがお互いの関係も安定するよ。
いくら彼氏でも、人付き合いだから。相手の過去まで引き合いに出したりしないでね。+8
-1
-
80. 匿名 2021/02/26(金) 19:53:21
>>70
それはある!+9
-0
-
81. 匿名 2021/02/26(金) 19:53:41
>>1
旦那は4年付き合った元カノ、私と地元が近所で可愛いで有名な先輩だった
最初は気になったけど旦那から振ったようだし嫌になった理由は聞いてたからそれだけしないようにしてた。4年超えた時は私が一番長いと何か嬉しかったな+19
-4
-
82. 匿名 2021/02/26(金) 19:53:47
私はその人と付き合ってた過去があるから今があるんだって思うことにしてます。+4
-0
-
83. 匿名 2021/02/26(金) 19:53:50
>>1
トピ主です。初めてトピたって本当にたつんだって驚きです!!
皆さん色々お言葉ありがとうございます!
彼氏は振られた側です!
それで自然に振る舞えないのは自分の問題で彼氏は知らんがなって思うのは当然なので、私も態度には出したく無かったのでちょっと昇華の方法を聞いてみました!
劣等感は自分に対して感じてました。この歳まで彼氏居なかったこと、すること全てが初めてなので上手く振る舞えているのか不安とかです。+71
-1
-
84. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:09
私も似た経験あるので書かせてください!
初めての彼氏が元カノと6年付き合ってた上に、すごい元カノの話してくる人だった
聞きたくない話を聞かされすぎて、私が精神病んでしまって2ヶ月で振られた
もう数年前の事だけど、劣等感に押し潰されて自尊心も無くなり
いまだに立ち直れないままで新しい恋愛もしてない
私もどうやって昇華したらいいのか知りたい+52
-1
-
85. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:12
なんで元カノの話なんて聞いたの?
聞いても良いことなんて何もないよ+5
-0
-
86. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:13
過去は過去。
彼は今の主さんが好きなのだから自信を持って!+4
-3
-
87. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:13
大抵の人には元彼や元カノがいる
いない人よりいる人の方が割合は多いと思う
相手の知りもしない過去の恋愛に嫉妬したって何のプラスにもならないよ
過去は過去、今は今
今、彼が誰を好きで誰と付き合ってるか、それだけでいいじゃん+13
-1
-
88. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:18
六年付き合って別れたけど
終わったものは終わった。
思い出は愛してるけどサヨナラw
何年の歴史だろうと
もう過去のページだから
今を楽しんで!+30
-0
-
89. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:23
>>32
なにそれ。中学生時代のお付き合い?+18
-1
-
90. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:24
短くてコロコロ彼女が変わってた人より長く続くっていい事だと思うし、相手の過去の恋愛なんて気にしちゃダメだよ!
私の旦那も7年くらい付き合った人と別れてその数年後、私と付き合って半年で結婚したよ。
+9
-2
-
91. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:34
ウチの旦那の元嫁なんか学生時代から付き合ってた人だよ。気にしたら負け。+23
-0
-
92. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:49
私の旦那は歴代元カノみんな2年~3年続いたって言ってたよ。実際私とも3年交際した後結婚したよ。女とっかえひっかえしてるよりかは全然マシだと思う。+16
-0
-
93. 匿名 2021/02/26(金) 19:54:52
とっかえひっかえの人の方がイヤだな
長く付き合った人の方が誠実そうに見える
+8
-2
-
94. 匿名 2021/02/26(金) 19:55:13
忘れられない女がいる男よりマシ+18
-1
-
95. 匿名 2021/02/26(金) 19:55:50
>>57
私も全く気にならない
面識ないからかな?
うちわで付き合ってたら気になってたかも+13
-0
-
96. 匿名 2021/02/26(金) 19:55:58
>>70
それって交際期間が長かったぶん
次の人と付き合う時に結婚適齢期に入ってるからでは+26
-0
-
97. 匿名 2021/02/26(金) 19:56:01
>>29
私は逆の立場だけど、そういうところがいいって言われたな。彼氏は恋愛経験豊富そうだから元カノの話なんて怖くて聞けないけど+37
-2
-
98. 匿名 2021/02/26(金) 19:56:39
>>89
高校の時に付き合ってたらしいです
わたしは大学のときその人と付き合いました+2
-10
-
99. 匿名 2021/02/26(金) 19:57:06
私も同じような感じだったよ。結婚当初ぐらいまではちょっと気にしてた。でも子供も生まれて、元カノとの交際期間より長くなって気にならなくなったかな。今じゃなんとも思ってないよー。夫は学生時代恋愛してて羨ましいな〜ってぐらい。+10
-1
-
100. 匿名 2021/02/26(金) 19:57:30
>>1
若い頃、私も同じ悩みを持ったことがあります。
過去とは言え4年も?💦って思うよね。
今見てるのは自分でも思い出とかあるだろうしって落ち込んだり、嫉妬もあるし、比べられないか自信もなかったし、なんなら自分が初めてなら良かったのにとさえ思った。
私は相手が5年だったけどその人とは元カノ以外の他の女の障害もいろいろ邪魔して続きませんでした。
縁がある人と結婚するからあまり深刻に考えないでね。
その人のことが大好きなら全て受け入れて離さないほうがいいけどね。+9
-2
-
101. 匿名 2021/02/26(金) 19:57:39
>>1
私の旦那は元カノと5年付き合ってたよ!
私は1年付き合って結婚したけどね。
付き合いが長いとか短いとか
あまり関係ないんじゃないかな?
+52
-0
-
102. 匿名 2021/02/26(金) 19:57:54
>>1
私の前に結婚考えて8年付き合った彼女がいた。
こっちがその年数を超えたら、何も気にならなくなったよ。付き合って夫婦になってトータル9年。+21
-1
-
103. 匿名 2021/02/26(金) 19:58:01
>>22
元カノかわいすぎワロタ+105
-0
-
104. 匿名 2021/02/26(金) 19:58:18
長く付き合ってて同棲までしてたよ、旦那
元カノの父親がずっと結婚許してくれなくて破局したんだって
実質バツイチみたいなものだと思ってる+12
-0
-
105. 匿名 2021/02/26(金) 19:58:48
付き合うのなら?
元カノがいない男性 +
元カノが多い男性 −+39
-2
-
106. 匿名 2021/02/26(金) 19:59:06
童貞さんでも連れて来るしかないのでは?
主さんなら見た目とか性格とか何でも
元カノと勝手に比べて1人で落ち込んだり
しちゃいそう。その度になぐさめる彼氏も
大変そうだし主さんはまず自分の経験値を
あげる旅に出た方がいいかも。+2
-0
-
107. 匿名 2021/02/26(金) 19:59:17
めんどくさ
彼氏には絶対言わない方がいいし態度にも出さない方がいいよ
とにかく気にしないようにするか
彼氏以外のことに目を向けるのがいいよ
別に全てが初めてだからってうまく振る舞おうとしなくていいじゃん+8
-2
-
108. 匿名 2021/02/26(金) 19:59:18
>>51
重っ!+8
-2
-
109. 匿名 2021/02/26(金) 19:59:24
>>22
元カノ綺麗で巨乳だね。
これは嫉妬しちゃうわ。+152
-0
-
110. 匿名 2021/02/26(金) 19:59:42
>>1
大丈夫
4年はそんなに長くない+11
-5
-
111. 匿名 2021/02/26(金) 19:59:56
>>83
劣等感とかいらんいらん。
恋愛にテクニックやら経験値やらはいらん。
相手と仲良く楽しくやれば良いだけだから。
いらん事考えんと彼氏と楽しく付き合えばいいの。+96
-1
-
112. 匿名 2021/02/26(金) 20:00:34
>>66
どっちが振ったかなんてどうでもよい
長年付き合っても結局別れるってことは軽い気持ちで恋愛してたんだろうなと考える
それはつまり不誠実ということ+3
-21
-
113. 匿名 2021/02/26(金) 20:00:54
とっかえひっかえよりいいんじゃないかと。+1
-0
-
114. 匿名 2021/02/26(金) 20:01:05
>>112
皆さん話が通じないのでこの人は無視してくださーい+10
-2
-
115. 匿名 2021/02/26(金) 20:01:06
逆に私は初めての彼氏と4年付き合って別れて
その後2年付き合った人と結婚したけど
まじで元カレなんてクソだったと思ってるし
夫と結婚してよかったと思ってるよ
年数なんて何の意味もない+34
-1
-
116. 匿名 2021/02/26(金) 20:01:20
>>1
4年はそんなに長くないから気にしなくても大丈夫だと思う。+13
-1
-
117. 匿名 2021/02/26(金) 20:02:21
四年って思ってたより短かって思ってしまった。もっと10年とか付き合ってた人の話かと思った。何にせよ、年数がすべてじゃないと思う。+3
-3
-
118. 匿名 2021/02/26(金) 20:03:10
>>1
人生80年と考えて4年なんて大した期間じゃない。
それに長く付き合った経験が無い男の方が
いろいろと不安だよ。+9
-1
-
119. 匿名 2021/02/26(金) 20:03:12
付き合った長さなんて関係ないよ
男友達は一度付き合うと長い人で、過去に6年とか8年とか付き合った子もいたけど、3ヶ月しか付き合ってない子を10年経ってもまだ忘れられないって言ってるよ
過去は気にしてもなんの意味もないけど、気にするなら長さじゃなく、彼の未練度合いじゃないかな
+35
-0
-
120. 匿名 2021/02/26(金) 20:03:13
元カノに振られたかのか彼氏さんの方から振ったかで話変わってくるね。。
付き合えたのは主さんからアタックして付き合ったのか、彼氏さんからなのかによっても話変わってくるし。
比べちゃうと思うけど、今の彼氏さんが選んだのはあなただから、自分を信じて。+2
-2
-
121. 匿名 2021/02/26(金) 20:03:23
うちの夫は元カノと5年付き合ってたよ。
ちなみに私は元カレと10年。
お互いに相手がメンヘラで苦労したのが
共通点。2人とも地獄を経験してるから
今は毎日が穏やかで本当に幸せ。結婚して
10年を過ぎたけど喧嘩1つしないで
仲良くやってます。+13
-1
-
122. 匿名 2021/02/26(金) 20:03:38
>>105
元カノがいない男性に対して元カノが「多い」男性なの?
元カノが「いる」男性じゃ駄目なの?+9
-0
-
123. 匿名 2021/02/26(金) 20:03:52
>>2
じゃなくて、タイトルと文脈から『交際期間が長い彼女』っ部分が引っかかってるんだと感じたよ。(短いならそこまで気にしないってこと)
まぁ、主さん、それはめちゃくちゃ分かるけど、不思議なもので自分がその元カノより交際期間長くなる頃にフッと気持ちが軽くなるよ。
私も『長かった彼女』は気になるタイプだし嫉妬深い部分もあるけど、自分が元カノより長く彼氏と付き合ってると本当に気にならなくなる。
元カノとの交際期間は4年だから、それを超えるとなると長いと思うかもしれないけど、結婚でもしたら4年なんてあっという間に超えるからね。
大丈夫だよ。こういうのって時間が解決するよ、嫉妬深い私ですら大丈夫だったから。
+144
-10
-
124. 匿名 2021/02/26(金) 20:04:12
>>83
彼氏からしたら主さん凄く可愛いと思ってると思うよ。他の男知らないし新鮮だと思う。+15
-15
-
125. 匿名 2021/02/26(金) 20:04:48
昔、大好きだった彼氏に元カノが忘れらないっていって振られました。
それ以来長く付き合った経験のある人は警戒してしまいます。
こればかりは、人の心は誰もコントロールできないしどうしようもないよね。+11
-0
-
126. 匿名 2021/02/26(金) 20:05:05
4年も付き合ってその歳で別れたなら、情はあっても女性としてはもう未練ないんじゃない?
むしろ主の彼氏は惰性みたいな付き合いから一転して4年ぶりに付き合いたての楽しさを満喫出来て今が一番楽しいんじゃない?
+11
-0
-
127. 匿名 2021/02/26(金) 20:06:17
>>114
了解です!+7
-1
-
128. 匿名 2021/02/26(金) 20:06:37
>>32
なんかセックスをマウンティングに
使う人って気持ち悪いな。+14
-2
-
129. 匿名 2021/02/26(金) 20:07:37
>>1
トピタイの日本語能力の低さ。+5
-3
-
130. 匿名 2021/02/26(金) 20:07:51
私の彼は元カノの親に結婚を反対されて別れたそうです。
元カノはお嬢様で彼は普通のサラリーマンだから釣り合わないと反対されたみたい。
結婚まで考えてた人だからよほど好きだったんだろうなと思うけど、その人と付き合ってたから今の彼がいるんだし私はそんなに気にならないです。
私のことが好きなのが伝わってくるから過去のことも詮索しません。+10
-1
-
131. 匿名 2021/02/26(金) 20:08:07
長く付き合った経験があるから必ずしも良い人とは限らないけど、まぁそういう人の方が安心は安心だけどな。簡単に、すぐ別れるとか言わなさそう。情が深い人ではあると思う。前の彼女がどうのこうの、は本当に関係ないです。むしろ四年も付き合って結婚しなかったのだから。+9
-0
-
132. 匿名 2021/02/26(金) 20:08:47
>>98
ははは…+9
-0
-
133. 匿名 2021/02/26(金) 20:09:12
>>4
辛辣…w+300
-1
-
134. 匿名 2021/02/26(金) 20:09:32
元カノに嫉妬する女は嫌われる
めんどくさい+3
-7
-
135. 匿名 2021/02/26(金) 20:09:59
>>5
5年付き合った人は3人と浮気してた
それが発覚して別れた+28
-0
-
136. 匿名 2021/02/26(金) 20:10:19
彼氏さんはおいくつなのかわかりませんけれど主さんと同い年だとして、27歳男性ならそれなりの恋愛経験があるのが普通です。
元カノさんは元カノさん、主さんは主さん。
気になるのはわかりますけれど、自信持ってくださいね。+4
-2
-
137. 匿名 2021/02/26(金) 20:10:19
私も最近元カノと3年付き合ってた人と付き合い始めました
連絡頻度は週1くらいしか来ないので連絡無精なんだろうなと思ってたら、元カノとは毎日電話やあいさつLINEをしていたことが判明
私も連絡無精なのでまぁいいかと思ってたのに…最近はモヤモヤする+17
-0
-
138. 匿名 2021/02/26(金) 20:10:32
トピ主です。厳しい言葉、優しい言葉、アドバイスありがとうございます。
色々な方の意見を見て、よくあることだし、気にしている方が面倒臭いのは逆の立場なら私も感じるな、とか思いました!
1人の悩みにこんなに意見くださってありがとうございます。+15
-4
-
139. 匿名 2021/02/26(金) 20:10:35
>>1
誰とも長く続かず、数カ月ぐらい付き合っては別れてを繰り返して元カノがめちゃくちゃ多い人よりマシだと思うよー!
私の彼氏がそのタイプなんだけど、長く付き合って別れた人ほど未練なくスッパリ次に切り替えてる人が多い気がするのね。特に女性の方が!数カ月だと、恋人同士の甘い時期が残ってるせいかまだまだマンネリしてないから誘惑があれば浮気に走りやすいというか。
彼氏のLINEにどんだけ元カノから「彼氏と喧嘩した!なんか○○の方が良かった」とか「酔ったから迎えに来て」とか来たことかw そのたびにこれはいつの元カノや!って突っ込んでる始末だよ!不安にならなくても大丈夫だよ!+5
-5
-
140. 匿名 2021/02/26(金) 20:10:36
>>5
浮気してないってどうやって見抜いてますか?
私の彼はワンナイトしたことがあるらしく、今でもしてるのではと疑ってしまいます(>_<)+27
-0
-
141. 匿名 2021/02/26(金) 20:11:21
>>133
横ですが
この意見、辛辣だけどすごくわかる
+83
-1
-
142. 匿名 2021/02/26(金) 20:11:29
多分、私の考え方がおかしいと思うけど長く1人の女と付き合ってる方が嫌。
焼きもちやきだからそれだけ本気で付き合ってたのかなって嫉妬する。
逆に付き合いが短いとたいした事ない女か本気じゃなかったんだって思う。
最終的に私は妻になったから今まで付き合った女で1番なんだって思ってる。
変な考え方だけどそんなものじゃない?
+17
-2
-
143. 匿名 2021/02/26(金) 20:11:30
>>46
4年ならそこまでだよね。
私も主さんみたいな感じで、旦那に長く付き合った元カノがいてなんか追い越せないような気分になってたから気持ちはわかる。
でも時間が経つにつれてそういう気持ちは少しずつ消え去ったよ。彼と関係を深めていくにつれて不安は消えると思うな。+35
-2
-
144. 匿名 2021/02/26(金) 20:11:57
留学中に2~3人位と同棲してたみたい。
おかげで女子の眉毛無しスッピンに敏感で、君はスッピンの落差が無くて良いって言われてある意味良かった+4
-0
-
145. 匿名 2021/02/26(金) 20:12:18
長く付き合った女性に対しての劣等感もあるし、それだけならまだしも自分には今までそうい存在がいなかった事に対しての劣等感もあってダブルパンチなんだよね。+17
-0
-
146. 匿名 2021/02/26(金) 20:12:28
別に何も気にならない。もう全然SNS触らないみたいで昔の元カノの写真2枚くらい消してなくて残ったままだったけど、それも別に気にならない。
こんな感じの人と付き合ってたんだなーってだけ。
+6
-0
-
147. 匿名 2021/02/26(金) 20:12:28
>>64
結婚してわかること、子供生まれてさらにわかることがあるからね~
付き合うだけじゃ表面的なことしか見えないかもしれないね。+19
-0
-
148. 匿名 2021/02/26(金) 20:13:00
>>137
判明って、そんな過去の付き合い方を知ってしまうなんて嫌だね
向こうから悪気なしに話してくるなら問題だ+9
-0
-
149. 匿名 2021/02/26(金) 20:13:17
色々付き合ったけど無駄に長く5年付き合った男だけは大嫌いなので気にしなくて良いと思う+4
-0
-
150. 匿名 2021/02/26(金) 20:13:36
>>1
結婚には至ってないんだから、見えない元カノなんか、気にすんな!
10年とかの元カノがいる場合は、踏ん切りの悪い男だと思う。+13
-0
-
151. 匿名 2021/02/26(金) 20:14:02
今は嫌いらしいけど、前の彼女に対しての好きな気持ちのほうが私に対してより大きいらしい
聞いたときは泣いたわ+10
-1
-
152. 匿名 2021/02/26(金) 20:14:11
高校、大学と7年付き合って別れた。別の人とお互い結婚してもうすぐ20年、思い出しもしない。多分向こうも。そんなもんよ、気にしないで彼との関係を大切に育んでください。+6
-2
-
153. 匿名 2021/02/26(金) 20:14:21
大丈夫、4年はそんなに長くないってコメントあるけど付き合った事ない人からしたら十分長く感じない?
少しマウントっぽいと思ってしまった…+34
-0
-
154. 匿名 2021/02/26(金) 20:14:27
>>1
彼氏の方が男女交際の先輩で良かったじゃん。
甘えちゃえ!+8
-2
-
155. 匿名 2021/02/26(金) 20:15:10
>>1
キチンと付き合おうって思う人なら3、4年続くの普通じゃない? 数ヶ月しか続かない人より余程いい。+15
-0
-
156. 匿名 2021/02/26(金) 20:15:19
4年って長くないと思う。
気にするな。+2
-8
-
157. 匿名 2021/02/26(金) 20:15:19
>>1
凄く好きなんですね。モヤモヤすっごくわかります。あっという間に4年経ちますよ。自分の好きな気持ちと彼を信じて、幸せになってくだい。+7
-4
-
158. 匿名 2021/02/26(金) 20:16:01
>>83
別に上手く振る舞う必要はないと思う。
付き合った時点で相手はあなたに好意があるんだから。
嫌われないように、より好かれるようにって気持ちは大事だけど、気にし過ぎると自分が自分じゃなくなってしまうと思う。+52
-0
-
159. 匿名 2021/02/26(金) 20:16:04
彼氏との付き合いが安定してきたら不安もなくなると思うよ。気になるのは最初だけ+2
-0
-
160. 匿名 2021/02/26(金) 20:16:05
マイナスかもだけど…
18~22の4年とかなら特に気にしないけど、結婚適齢期の4年だったらなんで結婚しなかったのかなって思うかな
実際、私の前の彼氏は27~30までの3年間元カノと付き合ってて、結婚を迫られたから別れたって聞いてちょっと引いてしまった
その年で3年も付き合ってたら迫るのも当たり前じゃない?って、彼氏の元カノとか関係なく同情してしまったもんw
案の定彼は結婚しないタイプで(しないと断言してるわけではなく、普通に付き合ってるのに将来の話をすると曖昧に濁して逃げる)
私とも2年付き合って将来の話ができず別れました…+21
-0
-
161. 匿名 2021/02/26(金) 20:16:37
相談させてください。
旦那さんが高1の時から11年付き合ってた人がいて、別れた理由は私のこと好きになったかららしい。
付き合って2ヶ月で私が妊娠して旦那さんの実家が老舗の自営業だから継ぐために一緒に田舎に引っ越したんだけど、元カノが旦那さんの実家の隣に住んでる幼馴染だった。
旦那さんは元カノと別れたことを親に言わないまま私を連れて結婚報告に行ったからご両親は「え?何で元カノちゃんじゃないの?」とか言うし元カノはガッソリした顔で近所を彷徨いてるし元カノと義母はめちゃくちゃ仲良しだから今でも一緒に買い物行ったりしてるしで辛すぎます。
ご近所さんたちからも「元カノちゃんから旦那さんを奪った女」として見られてる。+5
-11
-
162. 匿名 2021/02/26(金) 20:16:44
私、元彼と7年付き合っていたけど、旦那には言ったことないし聞かれたこともないよ。今後も特に言う機会ないだろうなと思う。
+1
-1
-
163. 匿名 2021/02/26(金) 20:17:11
>>138
付き合いたての楽しい時間を元カノの存在で台無しにしな様にね。
彼の今カノは主さんなんだから、思いっきり楽しんで。+10
-2
-
164. 匿名 2021/02/26(金) 20:17:30
そういう場合、次の人とは早く結婚する確率が高いよ
主やったね!+8
-0
-
165. 匿名 2021/02/26(金) 20:17:33
私の夫も元カノと6年付き合ってたみたいです。
結婚適齢期に6年も付き合ってたようなので、最初は結婚願望ない人なのかな?と思ってましたが違ってました。私とは二年弱で結婚しました。
私も付き合いはじめは長く付き合った元カノのこと忘れてないんじゃないか?とか勝手に不安になってましたがそんなことは全くなく、今では長く付き合ってるからって飽きたり、浮気したりしない人かなと思って前向きにとらえてます(^^)+7
-1
-
166. 匿名 2021/02/26(金) 20:17:51
>>4
そんなことありません。
逆に新鮮なのでは?+12
-72
-
167. 匿名 2021/02/26(金) 20:17:55
過去をそんなに気しても仕方ない。元カノと別れたから今主とお付き合い出来てるんだし。+0
-2
-
168. 匿名 2021/02/26(金) 20:17:56
>>11
掛け軸にしておきたい程の名言!+43
-0
-
169. 匿名 2021/02/26(金) 20:18:06
過去の話はするべきではなかったよね。愉快な話ではないし。
私は絶対しないよ。
だって今付き合ってる人とは未来を一緒にするわけだから。
今後はしないように釘を指しておくべきですね。+6
-0
-
170. 匿名 2021/02/26(金) 20:19:35
うちの主人がそうでした。
わたしと付き合う前に5年程付き合ってた女性がいて、仕事の転勤きっかけで破局。数年後(破局原因の転勤から彼女なし)私と出会い交際1年で結婚、いま結婚11年目。
逆にわたしはお恥ずかしい話ですが長く付き合った相手でも2年程。
長く交際した相手だと、親兄弟との交流があったり色々不安な部分は多いと思います。でも、逆に考えたらしっかり愛情を育める相手だということだと思います。彼と今後ずっと一緒にいたいならプラスに考えたほうがお互いの為だと思います。+3
-0
-
171. 匿名 2021/02/26(金) 20:19:54
長く付き合う=一途
と考える純粋なガル民の多さに驚く+12
-2
-
172. 匿名 2021/02/26(金) 20:20:15
>>57
愛されてる実感があれば平気だね。
不安になるから気になるのかも。+7
-1
-
173. 匿名 2021/02/26(金) 20:20:32
>>1
何も気にする事はないよ‼︎
主さんは初めてのお付き合いだし戸惑う事もあるかもしれないけど彼氏さんが誠実な方の様だし心配する必要ないよ。
別れた彼女の事気にしても意味がない。長く付き合っただろうが何だろうが結果別れてるんだら。
今は幸せな時間を思う存分楽しんでね‼︎+6
-3
-
174. 匿名 2021/02/26(金) 20:20:54
>>8
そんな彼女って何?
元カノはとっても良い子で、彼氏が原因で別れたのかもしれないのに。+84
-10
-
175. 匿名 2021/02/26(金) 20:21:11
>>161
これは本当の話ですか?と思うくらい辛すぎないか?
大丈夫?+22
-1
-
176. 匿名 2021/02/26(金) 20:21:22
>>4
男にとっては経験豊富よりかわいいと思う+33
-63
-
177. 匿名 2021/02/26(金) 20:21:24
>>169
主が過去を聞き出しのなら今後はNGだし
聞いてもいないのに彼氏が語りだしたならそれとなく過去は聞きたくないと伝えた方がいいかな+0
-2
-
178. 匿名 2021/02/26(金) 20:21:45
>>1
わざわざあなたに彼氏が元カノはどうたら話題振ってくるなら考えものだけどそうでないから気にしてもしょうがない
4年付き合ってたのはどうしようもない過去のことだしそれを引け目に感じられたら彼氏も困るよ+0
-0
-
179. 匿名 2021/02/26(金) 20:21:48
>>83
素直に彼氏に甘えたら良いと思うよ!
いいなぁー。+24
-2
-
180. 匿名 2021/02/26(金) 20:23:08
>>32
元カノが初恋の相手なら年数や経験より手強いかもね+8
-0
-
181. 匿名 2021/02/26(金) 20:23:25
>>1
3ヶ月とか短いスパンで何人もの人と付き合ってるよりかは
長く2.3人とかの方がよくないですか?
私の場合は元カノとは4年半付き合ってて
私は5年付き合って6年目に結婚しました+7
-2
-
182. 匿名 2021/02/26(金) 20:23:34
>>1
元カノと長く付き合って同棲までしてた彼氏と付き合ったけど、私との交際1年で元カノとヨリを戻したからって言われて捨てられたよ!
彼氏と元カノの盛大な痴話ゲンカに付き合わされた気分…+8
-1
-
183. 匿名 2021/02/26(金) 20:23:41
>>176
ない
18歳処女ならいいけど、
35歳処女は.....,+29
-13
-
184. 匿名 2021/02/26(金) 20:24:11
>>161
ごめん、途中まで読んでたんだけどガッソリで止まってしまった+28
-0
-
185. 匿名 2021/02/26(金) 20:25:05
1人の人と長く続くってことはとんでもない欠点がないともいえるよ
モラハラとかDV癖、浮気性、借金があるような男は女性がずっと一緒にいたいとは思わないし
例えば彼はまだ結婚が考えられないけど元カノは結婚したかったから別れたとかその逆とか主さんくらいの歳だとよく聞くよ+5
-2
-
186. 匿名 2021/02/26(金) 20:25:26
>>166
年齢にもよる。
30すぎて付き合った経験ない女性って理想高いしめんどい事多いよ。
理想が鬼みたいに高くて、
しかも結婚と恋愛って面で相手を見てたりするから、イケメンかつ収入あって、とか望むよ。+30
-1
-
187. 匿名 2021/02/26(金) 20:25:51
>>171
どんな人と付き合ってきたんだよw+1
-4
-
188. 匿名 2021/02/26(金) 20:25:52
>>171
ずるずるってパターンもあるよね。
若い時は長ければ長いほど良いと思っていたけど、今思うと2年ぐらい早く別れていた方がよかったなって付き合いもあったな。あくまで一例だけど。+16
-0
-
189. 匿名 2021/02/26(金) 20:27:15
>>176
ないないw
面倒でしかないよ
20歳ならまだしもアラサーで嫉妬にまみれて元カノのことグチグチ言うなんて煩わしさしかない+50
-7
-
190. 匿名 2021/02/26(金) 20:27:24
>>171
長く付き合っててもその間に浮気とかしてる可能性なんていくらでもあるのにね+9
-0
-
191. 匿名 2021/02/26(金) 20:27:44
>>176
経験ないから可愛いとか本当に思うかね?
ある程度の年齢なら、可愛いとかそんなんどうでもいいと思うよ。それよりも人間的にしっかりしてるとかそいうことでしょ。+47
-5
-
192. 匿名 2021/02/26(金) 20:27:50
>>83
元カノとは結婚までうまくいかなくても
次の相手(この場合でいうと主さん)とはトントン拍子でいくパターン
そんな気がする
+57
-1
-
193. 匿名 2021/02/26(金) 20:28:14
>>161
付き合って2ヶ月で妊娠したならうまいことやったって思われそうだな‥+27
-1
-
194. 匿名 2021/02/26(金) 20:28:27
>>166
そんなことあるよ
経験ない30手前を喜ぶ男なんて支配欲が強いか自分が経験なくて自信ない冴えない男が殆どだよ+25
-3
-
195. 匿名 2021/02/26(金) 20:28:41
主さんと同い年だけど、夫が元カノと4年半付き合ってて、当時はやっぱ気にしてたな。付き合って4年目に結婚してすぐ妊娠、子供産まれてからはどうでも良くなった。
+3
-0
-
196. 匿名 2021/02/26(金) 20:28:58
この手の話に何度も言ってきた事だけどさ
本心では相手の過去を気にしてるし、それを乗り越えられるか微妙な所なんだよね
時が解決するって主張もあるけど、そんなん人によるから安易に勧められない
私はいくら時間が経とうが気になる
主みたいな人は最初から恋愛経験ない人を選ぶべきだったんだよ
女慣れしてる男としか付き合いたくないって人がいるように、そうではない人としか付き合わないという選択をしたっていいんだよ
今からでも新しく探してみたらどう?
無理して我慢して乗り越える必要はないと思う
それは後々ダメージが残る+9
-0
-
197. 匿名 2021/02/26(金) 20:29:15
聞いてもいないのに元カノ話を嬉々として話してくる男性には気をつけてね。
昨年別れた男は、付き合って初めてのお泊まりで、元カノの素晴らしさを嬉々として語ってきた。
私には興味がなくただ自分の寂しさを埋めるために利用されただけだった。
ずっと元カノを想い続けてデートのたびに元カノ話をされたから別れたよ。
私と別れたら元カノと復縁してた。
+27
-0
-
198. 匿名 2021/02/26(金) 20:29:25
その年で4年も付き合って結婚まで辿り着かなかったんだからええんでない??よっぽどの原因があったか普通に冷めてたんだよ。+4
-0
-
199. 匿名 2021/02/26(金) 20:29:26
>>161
旦那さん呼びが変過ぎて常識のない人に見える。
せめて旦那にしなさい。
2ヶ月で妊娠って、アホやん。
あなたよりも元カノが被害者。
あと、作り話でないなら確実に離婚すると思う。
ご愁傷様。+31
-7
-
200. 匿名 2021/02/26(金) 20:29:53
>>160
私は22~27歳まで付き合って、最後は二股かけられてて別れた
普通なら(?)結婚する歳だよね
10年前なのにムカついてきた。+20
-0
-
201. 匿名 2021/02/26(金) 20:30:08
>>1
私も26で初彼、その人は前彼女と4年付き合ってた。
初彼となるとやっぱり気にしがちだけど、気にしたってプラスにはならないから気にしないことです。
私は6年付き合って結婚しましたよ。
前の彼女よりも長く付き合ってやるぞー!くらいの気持ちでいきましょ。+7
-6
-
202. 匿名 2021/02/26(金) 20:30:18
>>183
35歳はだれ?いつ登場人物増えた?+14
-2
-
203. 匿名 2021/02/26(金) 20:30:45
>>83
私も夫が初めての人ですが
夫は私の前に6年付き合っていた彼女がいました。夫はまだ好きだったのに振られてとても泣いたそうです。
その後私と付き合って結婚し子どもにもめぐまれて
真っ直ぐに愛してくれる非の打ち所のない優しい夫です。
それでも、まだ私は夫といる年数はまだ3年ほど。
元彼女へは嫉妬心が消えませんし、消えることはないです。たまに隠れてその子のSNSみたりします。
でも日々ステキな妻であろうと心掛け、初心を忘れず夫のことを大切にしていきたいなと思っています。+20
-12
-
204. 匿名 2021/02/26(金) 20:30:46
>>4
昔なら反対してただろう
でも今はこれ全力で頷くわ。。
高齢かつ恋愛経験ない女性ってほんとめんどい。
変に潔癖だから口では普通がいいとか言って実際はイケメンでないとダメやし、年収も学歴も望むし、
恋愛のノウハウ勉強してるわりに実戦が全くないから、いざ普通の男から追いかけられたら「タイプじゃない」「好きになれない」とか訳分からんこというのよ、、、
イケメンハイスペが高齢で恋愛経験ない女をそもそも選ばない現実は分かってるけど、うまくいかないストレスから攻撃的になったりさ。
恋愛経験それなりにある子は性格も重要だと気付いてるので、追いかけられたらまあ付き合ってみて、合うかどうか見る感じ。
やっぱね、年相応の恋愛経験はないとダメよ。+313
-29
-
205. 匿名 2021/02/26(金) 20:30:48
>>83
その年まで彼氏いなかったんだから、今更うまく振る舞おうとかしなくていいじゃん。
見栄はって彼氏失うのとどっちがいいか考えたら、もう答え出るでしょ。+45
-0
-
206. 匿名 2021/02/26(金) 20:31:02
>>171
一途かは分からんが長続きしない男よりは全然マシかなぁ+3
-3
-
207. 匿名 2021/02/26(金) 20:31:09
>>187
横だけど
長く付き合ってるからこそマンネリとかで浮気する男も多いのにと思った+8
-1
-
208. 匿名 2021/02/26(金) 20:32:26
長く付き合っている彼女持ちの人を好きになったならともかく、もう別れている人を気にしても何にもならないよ。別れたってことは別れたなりの理由があるんだし。+5
-1
-
209. 匿名 2021/02/26(金) 20:32:27
>>4
めんどくさいなーってよりこういうトピ立てるまで気にしてるなら童貞か年下選んどきなさいよと思う
付き合えるかは知らないけど。+129
-4
-
210. 匿名 2021/02/26(金) 20:32:31
>>201
前の彼女より長くなんて考える必要すらなくない?+12
-1
-
211. 匿名 2021/02/26(金) 20:32:48
>>83
もしも今の彼氏と5年付き合って別れてしまったらどうするの?
+1
-5
-
212. 匿名 2021/02/26(金) 20:33:02
>>186
そうなのですね。
ちょっとその様な女性とは会って会話したことがないので知りませんでした。
私も恋愛と結婚は別だと考えているのですが。+3
-5
-
213. 匿名 2021/02/26(金) 20:33:04
>>160
いや私もそこ気になるよ
普通に冷めて別れたなら分かるけど、結婚にウダウダしてて振られたなら話が違ってくる+21
-0
-
214. 匿名 2021/02/26(金) 20:33:10
>>201
年数は忘れて仲良くいられるだけ仲良くいたらいいんだよ+3
-0
-
215. 匿名 2021/02/26(金) 20:33:49
>>83
彼氏はなんで振られたの?
理由は聞いた?
本当のこと言ってくれるとは限らないけど…+20
-0
-
216. 匿名 2021/02/26(金) 20:34:22
>>207
そういう人は結局どんな理由でも浮気するんだよ+3
-1
-
217. 匿名 2021/02/26(金) 20:34:32
>>161
旦那も悪いけど
義実家や近所がプライベートに干渉し過ぎ+14
-0
-
218. 匿名 2021/02/26(金) 20:34:57
>>194
そんなことあるのですね。
確かに年齢...によりますよね。
20代前半ならかわいいのですが。+4
-3
-
219. 匿名 2021/02/26(金) 20:35:06
>>206
振られてばっかで長続きしないって公言する男よりは全然いいよね。
大抵そういうのは自分から別れを切り出さないだけで碌でもない行動をしている。+7
-1
-
220. 匿名 2021/02/26(金) 20:35:09
アラサー彼女とわかれるような男は嫌かな+4
-2
-
221. 匿名 2021/02/26(金) 20:35:14
>>197
それいやだよね
モラハラ元彼がしょっちゅう聞いてもない元カノの話をしてきて、「聞いてないし言わなくていい」って言ったらヤキモチをやいてほしいからわざと言ってただってさ
ヤキモチどころか普通に冷めたわ+27
-0
-
222. 匿名 2021/02/26(金) 20:35:43
トピ主です!
すごく納得しました。確かにこの歳まで居なかったんだから今更何か格好つけようとしてるんだよって感じですね!笑
めちゃめちゃ気が軽くなりました!ありがとうございます!+20
-2
-
223. 匿名 2021/02/26(金) 20:36:18
>>210
横だけど気の持ちようを言っているんだと思う+2
-2
-
224. 匿名 2021/02/26(金) 20:37:06
>>222
>>205
205さんにコメントしたかったのにうまく出来ませんでした!+0
-0
-
225. 匿名 2021/02/26(金) 20:37:11
>>107
そんなどうしようも無いことで病まれても過去は変えられないんだから嫌なら別れるしかないやんって思うよね
自然に振る舞うことができないとか言ってるけど絶対態度に出さない方がいいわ…+0
-0
-
226. 匿名 2021/02/26(金) 20:37:37
>>1
私自身が元彼と4年以上付き合ってましたが、
全然気にする事ないですよ!気にしないで欲しいです!
4年以上と長い期間付き合ってても結局別れたんだし、
私も今の彼の方が大好きです!
気にするほど本人はなんとも思ってません+9
-0
-
227. 匿名 2021/02/26(金) 20:37:41
>>223
その気の持ちようも違うなと思って+3
-0
-
228. 匿名 2021/02/26(金) 20:38:33
>>221
きんもー
ムリほんとムリ別れて正解+9
-0
-
229. 匿名 2021/02/26(金) 20:38:57
>>199
11年付き合ったのに結婚しないのに、心変わりして2ヶ月付き合ってデキ婚?お互い変じゃない‥?+24
-1
-
230. 匿名 2021/02/26(金) 20:38:59
>>4
27歳ならまぁ、女子校、女子大で就職先も
女性ばかりなら仕方なくはないかも+67
-5
-
231. 匿名 2021/02/26(金) 20:39:17
兄が6年付き合った彼女と別れ、数ヶ月後できた彼女と1年くらい付き合って結婚したよ。
前の彼女は完璧な女性で私も大好きだったけど、今は奥さんのその彼女といると、繊細で眠りの浅い兄がぐっすり眠れると聞いた時、いい人と出会えたんだなーと思った。
付き合いの長さに縛られて自分の良さを見失わないでね。+24
-1
-
232. 匿名 2021/02/26(金) 20:39:23
>>199
すみません。
ちゃんとした常識に欠けてると思います。
旦那、です。
でも私が旦那を誘惑したわけではないしそんなに長い間付き合ってた元カノを振ってまで私に告白してきたなんて知りませんでした。+21
-4
-
233. 匿名 2021/02/26(金) 20:39:27
>>191
経験ないなら人間的に難ありと思うって事?+3
-7
-
234. 匿名 2021/02/26(金) 20:39:35
>>4
oh…正論…+81
-3
-
235. 匿名 2021/02/26(金) 20:40:12
>>42
京都に有給取って行こうみたいな話してたら
元カノは絶対有給使わない子だったなぁって
呟きだして、、、
計画は立てたけど
結局旅行前に振られたなぁ。
比べられるのは辛かった。+54
-0
-
236. 匿名 2021/02/26(金) 20:41:32
>>221
ほんと最悪ですよね
ムカついたし私も冷めました+6
-0
-
237. 匿名 2021/02/26(金) 20:41:36
>>216
例え短い付き合いでも妻の妊娠中とか里帰りとかで浮気するやつだ
理由はなんでもいいんだよな+4
-0
-
238. 匿名 2021/02/26(金) 20:41:54
聞いてもいない元カノの話してくる男 多すぎ問題+13
-0
-
239. 匿名 2021/02/26(金) 20:42:07
>>15
そういう男友達いる+7
-0
-
240. 匿名 2021/02/26(金) 20:42:32
>>1
4年付き合っても無理だったんだから、別れた女に嫉妬してもしかたない。なんならその女があなたに嫉妬してるかもしれないよ?
+7
-0
-
241. 匿名 2021/02/26(金) 20:42:34
>>83
私の夫も私の前に長ーーーーーく付き合った彼女がいます。浮気されて振られた立場だから気になったけど、コロコロ変えるより良いかなーと思ってる。人数多かったら嫉妬でだめだったw
ちなみに私も夫が初めての彼氏で、面倒なことたくさんあったと思うけど大切にしてくれます。過去より今自分自身に対してどうなのか?が大事ですよ。
+10
-3
-
242. 匿名 2021/02/26(金) 20:42:53
>>161
ガッソリ笑笑
旦那さんはそこまで惚れ込んでたくせに守ってくれないの?てか、その幼なじみの女性と別れたことを報告もせずに妊娠させるって頭悪いんじゃないの?後先が考えられてない、あなたもちょこちょこ日本語おかしいし。+20
-2
-
243. 匿名 2021/02/26(金) 20:43:17
>>219
わかる、そういう男ってメンヘラ製造機と一緒+2
-1
-
244. 匿名 2021/02/26(金) 20:43:43
>>197
同じような経験あるなー
聞いてもないのに元カノ語る男って元カノに未練あるよね+20
-0
-
245. 匿名 2021/02/26(金) 20:44:15
>>222
トピ主の悩みが晴れた(?)今、このトピはどこへ向かったらいいのだろうか。+2
-0
-
246. 匿名 2021/02/26(金) 20:44:55
>>217
田舎に住んだことないの?
たぶん旦那さんと元カノは子供の頃から遊んだりしてるし付き合ってるのもすぐバレるよ。
どんな自営業なのか知らんけど「◯◯屋の時期奥さんは元カノちゃん」みたいな空気だったと思うよ。
それを想像するとポッと田舎に放り込まれて略奪女みたいな扱いを受けるなんてデキ婚の代償と考えてもちょっと可哀想だけど。+13
-0
-
247. 匿名 2021/02/26(金) 20:44:55
じゃあ高校から7年とか長く付き合ってたんだけど
その間に発覚した浮気4回、半年音信不通が1回とかの私の元カレみたいなのがいいんですか?+6
-1
-
248. 匿名 2021/02/26(金) 20:45:24
5年付き合って別れて次の彼氏と1年つきあって結婚したよ。結局長さではないと思う。+5
-0
-
249. 匿名 2021/02/26(金) 20:46:28
>>1
劣等感の無駄遣い。
多分主は感受性強くて優しい性格な気がするから逆にそれが良いところだと思うよ。
経験なんてこれからでいいじゃん。
その元カノは結局別れたんだよ。何年付き合おうが結局その中身の濃さだと思う。
周りの男女見てても元彼彼女に引きずった話とかあまり年数関係ないイメージあるし。
なんなら女は付き合った歴の長さや質を気にするけど、男は長さより質か付き合ってもない長い片思いの人を思い出しがちなイメージ。
今はコロナだから制限もされて余計にネガティブになるけど、コロナも笑い話になるような今の記憶と将来を持ってるのは主なんだから今を楽しんだほういいよ。
+6
-1
-
250. 匿名 2021/02/26(金) 20:46:55
>>223
過去の事は関係ないっていう気の持ちようがいいんじゃない?+2
-0
-
251. 匿名 2021/02/26(金) 20:47:16
>>1
わたしの好きな人も元カノと5年付き合ってたって言ってたよ。
中学時代から大学生まで、青春を過ごして何もかもが初めての相手だったから思い入れもかなりあるみたい。
向こうからマンネリしてきたし別れを告げられて別れたらしいんだけど、彼が振った側じゃないからまだ未練あるんじゃないのかなぁとか不安になってばかりだよ。
別れてもう4年くらいにはなるみたいだけどね笑
若かったから頑張れた、って言ってるのを聞いて、わたしは何をしても元カノを越えられないなぁって下卑しちゃうんだけど
元カノとまだしたことないことを、わたしはしてあげたいなって思って過ごしてるよ。それでも不安になるけどね。
自分が凹むだけだから、元カノの話には触れずにいることが1番いいよ。+14
-1
-
252. 匿名 2021/02/26(金) 20:49:11
>>1
12年だらったらと付き合った彼氏がいたけど、中身はスカスカだったから年数なんて関係ないよ。
惰性だけで愛もなかったし!
期間が短くても、彼氏側の愛情が強かったのに、彼氏が振られたパターンの方が新しい彼女はきついと思う。+20
-0
-
253. 匿名 2021/02/26(金) 20:50:13
>>242
ゲッソリの間違いです💦すみません💦
旦那は「俺が好きになっただけだから」と言ってますが奪った女が旦那に言わせとるんだわって思われてます。
今はお寺の勉強のことで忙しそうであまり迷惑もかけたくないので我慢してます。
跡取りが必要なので男の子なら良かったのですが子供は女の子だったし居場所がありません。+9
-0
-
254. 匿名 2021/02/26(金) 20:53:39
昔の彼女に未練なさそうで今自分を大事にしてくれてるなら、いい未来を作っていけそうだから素敵なことだと思います。+7
-1
-
255. 匿名 2021/02/26(金) 20:54:58
>>123
なんかeternal感+8
-9
-
256. 匿名 2021/02/26(金) 20:55:42
>>9
それで勝ったとか…( 。˃̵ᴗ˂̵。)ププ+29
-46
-
257. 匿名 2021/02/26(金) 20:56:25
>>22
何を考えとんねん+81
-0
-
258. 匿名 2021/02/26(金) 20:57:42
私はヤダな
他の女で遊んだあとに次は私の番で結局自分とも上手くいかないんじゃないかと信用出来ない+3
-1
-
259. 匿名 2021/02/26(金) 20:57:47
>>112
恋愛に縁がなさすぎて拗らせまくって、
普通の人には理解できない考え方になったんだね。
かわいそうに。+16
-2
-
260. 匿名 2021/02/26(金) 20:57:48
>>161
自分でトピ立ててみれば?
乗っ取りみたいで良くない思います
+20
-0
-
261. 匿名 2021/02/26(金) 20:58:42
13年。彼女の病気などもあって壮絶だったようだからもはや嫉妬したりするレベルの話じゃなかった。
女性ってこうしたら喜ぶ、これが好き=彼女の好みだったのは嫌だったかも。+3
-0
-
262. 匿名 2021/02/26(金) 20:59:37
夫と超スピード婚したけど半年くらい前まで元カノと7年くらい付き合ってたよw+4
-2
-
263. 匿名 2021/02/26(金) 20:59:54
ヤキモチ妬いてしまう気持ちも、もちろん良くわかるけど元カノが居なければ貴女とも付き合ってなかったんじゃないかな。
例えば車道側は男性が歩くー。とかちょっとした今の彼の優しさとか貴女が良いな。と思って好きになったエスコートも歴代彼女のお影で育っていく男性もたくさん居るからね。
そもそも、元カノの方が良かったら貴女とは付き合ってないよ。
+5
-2
-
264. 匿名 2021/02/26(金) 21:00:06
>>22
元カノは既に人妻感がある+69
-1
-
265. 匿名 2021/02/26(金) 21:00:30
>>12
じゃあそういう男見つけられるように頑張ってね!
いざ見つかってイマイチな見た目や条件でも文句言うなよ!+6
-1
-
266. 匿名 2021/02/26(金) 21:01:29
夫がそうだったけど、私と付き合って一年しないで結婚したよ。長ければ良いってわけではないと思います。+4
-0
-
267. 匿名 2021/02/26(金) 21:04:31
>>253
跡取り、女の子だとだめなの?絶対男しか認めない家?
あなたが男の子妊娠できなかったら跡取りのプレッシャー感じた旦那が元カノに慰められ結果元カノが男の子を妊娠、あなたは追い出されるってドラマならこの展開あるけど現実はどうだろうね
元カノが幼馴染で真横に住んでるって
すでにドラマみたいな展開だから有り得なくはないけど(笑)
今の状況は悩んでもどうしようもないから出来ることと言ったらもしもに備えることだよ
あと子供で居場所作ろうとして女の子だから駄目だとかは思っちゃいかん!+12
-0
-
268. 匿名 2021/02/26(金) 21:05:38
長く1人の人と続いた男性のが上手い。単発な男性は、なんか自分本意でA V通り。
+1
-1
-
269. 匿名 2021/02/26(金) 21:05:49
元カレと10年以上付き合って別れた身分ですが、気にしなくて良いと思います
あんがい次に付き合った人と結婚する人が多いみたいよ
長く付き合っていても二人の間に何も残ってないものよ
+4
-3
-
270. 匿名 2021/02/26(金) 21:07:10
>>5
3年まではわからんけど、それ以上だと結婚まで気持ちが無いのにだらだら過ごしたんだなーという印象になる。
確かに数ヶ月が連続してると関係作りが下手な地雷有りかな?と思うけど、1年前後で別れてる方が優柔不断じゃなくて相手のこともちゃんと考えてる人って印象になるな~。+5
-6
-
271. 匿名 2021/02/26(金) 21:07:14
私も20代前半で初めてできた彼氏がいた。
ちょっと例外的なんだけど、元カノとは4〜5年付き合ってて、しかも付き合ってた時に元カノが自○てしまったという過去がある人だった。
だから初めはほんと悩んだし、思い出には勝てないとかめんどくさいことも考えちゃったよ。
でも、時間が解決するというか、相手の男性が誠実なら信じて付き合っていけば大丈夫じゃないかな。
20代半ばだと長く付き合った元カノがいても不思議じゃないし、気にしてても疲れちゃうよ!
+4
-0
-
272. 匿名 2021/02/26(金) 21:08:53
>>15
そう言うととっかえひっかえをしちゃうけど、1人だけだったらわたしはあんまり長くない方が良いかも。+21
-0
-
273. 匿名 2021/02/26(金) 21:12:27
うちは7年で綺麗な人だったし私も若かったからすごく気になったよ。夢にまででてきたりwでも気づいたら自分の方が長くいる。そんなもんだよ。+1
-1
-
274. 匿名 2021/02/26(金) 21:13:36
>>171
そうなんだよね。
8年付き合ったけど、気持ちのピークは結婚願望あった3〜5年目以降だだ下がり、あとは惰性で付き合って、結局別れてから別の人とスピード結婚した。
長いからっていいもんでも無いと身を持って知った。+8
-0
-
275. 匿名 2021/02/26(金) 21:14:46
4年はそんなに長いわけでもないよ長い人生から見たらね
彼氏と4年以上付き合って更新すればいいよ
お幸せにね+4
-0
-
276. 匿名 2021/02/26(金) 21:15:54
>>63
全く同意見!+0
-1
-
277. 匿名 2021/02/26(金) 21:17:48
>>1
主さん、私も同じような経験がありますよ。
でも、年齢を考えると彼氏彼女の一人や二人、いてもおかしくはないと考えてみてはいかがでしょうか?
それくらい、魅力がある彼氏さんだということでもあります。(主さんが魅力ないってことではないですよ)
私は元カノさんがいて、その人と過ごした時間があって、今の彼がいるんだよなぁと思っていました。
でも、今の彼女は主さんです。気にせず自信を持って彼に接してみてはいかがでしょう。
誠実な彼氏さんということなので、過去の事は過去の事と、線をひいて主さんとちゃんと向き合ってお付き合いされていると思います。
27歳なんてうらやましい!
今を楽しんでくださいね。+4
-2
-
278. 匿名 2021/02/26(金) 21:18:38
>>1
大丈夫。どっちが振ったとしても過去の人だよ。
今はあなたが彼女。不安なんて1年も経てば消し飛びますよ。私もはじめての彼氏はそれぐらいの歳だったけど元カノ知らないけど、「あんたが捨てたんだからもう私のものよ」くらいに思ってたよw+3
-2
-
279. 匿名 2021/02/26(金) 21:19:05
恋愛の年功序列、やめませんか+1
-2
-
280. 匿名 2021/02/26(金) 21:20:45
私は前カノと7年付き合ってた人と付き合いましたよ(^^)何人も取っ替え引っ替えしてる人より断然魅力的だと思います!今はその人と結婚して10年がたちます^_^元カノに嫉妬する必要は無いと思います!自信持ってください!+3
-4
-
281. 匿名 2021/02/26(金) 21:23:46
>>253
ごめんね、意地悪く言って
田舎でお寺かぁ...大変だね。田舎に住んでるから大変さは分かるよ。
子どもの性別はね、どうにもならないからあなたは何にも悪くないし、お子さんはあなたしか頼れないんだから我慢して辛いだろうけど....。勉強が終わって早く旦那さんを頼れたらいいね。ちょっとあまり頼りにはならなさそうだけど、それでもいないよりマシだろうし。時間が解決してくれる可能性はあるけど、もしどうしてもな時のためにへそくりは貯めておきな。+8
-0
-
282. 匿名 2021/02/26(金) 21:23:55
>>1
4年きちんとお付き合いしていたなら良いと思う。
逆に 元カノの人数が多いのに、全て1年くらいで別れちゃう様な男性のが嫌だわ。
せっかく素敵な人と出会えたのだから
主さんは自分らしさを出して 彼の事を大切にね。
まだ3ヶ月なら、これから主と彼で 沢山の時間を過ごせば良いんだよ。
なかなか良い人と出会うのって難しいよー
変な態度をしてギクシャクして、彼が離れていったら後悔しちゃうよ。
不安な時は可愛く甘えちゃいな(笑)+2
-2
-
283. 匿名 2021/02/26(金) 21:23:58
>>39
むしろそっちの方が嫌。
男が4年も片思いしないでさっさと告白したら良いのにって思う。+12
-2
-
284. 匿名 2021/02/26(金) 21:25:16
>>13
私、何となく1さんの気持ちわかるよ。
大好きだから不安なんだよね。
不自然に振る舞って彼氏とぎくしゃくするより、私なら『彼氏ができたのはじめだから色々と不器用なところがあるかもしれない、大好きだからこそ😆ごめんね💦でも大好きだからこそなの!』って、ラブラブモードの時にかわいく伝えてみる笑
何回もじゃなくて、ラブラブモードの時に、甘えた感じて言うかも。+26
-5
-
285. 匿名 2021/02/26(金) 21:26:08
私も似たような感じで付き合って1年くらいは狂ったように嫉妬してた。
好き過ぎてどうかしてたと思う。
それから3年、結婚して子供産まれた今は嘘みたいにどうでも良くなったよ。+4
-0
-
286. 匿名 2021/02/26(金) 21:27:24
>>136
すみません、間違ってマイナス押してしまいました…+1
-0
-
287. 匿名 2021/02/26(金) 21:31:33
>>151
そんなデリカシーのないこと言う男、どこがいいの?
前の女と比較して言葉にするなんて人として最低だよ。+15
-0
-
288. 匿名 2021/02/26(金) 21:31:59
>>1
長く付き合った彼女がいるような経験豊富な人に付き合って欲しいと言われるくらい私って魅力的なんだわ
って思えばいいんじゃないかね+6
-2
-
289. 匿名 2021/02/26(金) 21:33:04
>>286
はーい、プラマイ気にしてないので。
わざわざありがとうございました。+0
-1
-
290. 匿名 2021/02/26(金) 21:33:28
関係ない関係ない♪
むしろ、4年人と関係を築けるまともな人間ってことで!よかったじゃーん!+0
-4
-
291. 匿名 2021/02/26(金) 21:35:37
>>166
166さんはもしかして彼氏いない歴=年齢?+4
-2
-
292. 匿名 2021/02/26(金) 21:36:00
>>233
もうさー、どういう解釈したらそうなるのw+17
-2
-
293. 匿名 2021/02/26(金) 21:38:03
>>204
仮に男性に食事に誘われてたとて
でもでもタイプじゃないから~とか言ってまるでコクられたみたいになってる+103
-0
-
294. 匿名 2021/02/26(金) 21:38:14
>>25
同じく。みじめだった+21
-0
-
295. 匿名 2021/02/26(金) 21:38:23
>>233
本当面倒くさいね。考えすぎだよ。
経験ないのがそんなにコンプレックスなの?+16
-1
-
296. 匿名 2021/02/26(金) 21:39:15
>>233
めんどくせー女+13
-1
-
297. 匿名 2021/02/26(金) 21:39:43
>>291
いえいえ。
子アリ既婚者です。+3
-1
-
298. 匿名 2021/02/26(金) 21:40:30
>>31
頭では分かってても実際は毅然と振る舞うの結構大変なんだって。
まだ連絡取ってたらどうしよう?とか考えちゃうんだよ+10
-8
-
299. 匿名 2021/02/26(金) 21:42:42
>>297
そしたらなんでそれなりの年で処女のほうが新鮮でいいんじゃない?と思ったの?+1
-1
-
300. 匿名 2021/02/26(金) 21:44:16
彼氏は特に何とも思ってないと思うよ。
私も数年付き合って別れたあと、別の人と付き合って結婚したけど、元カレのこと考えたり比べたりそんなこと何も考えなかったよ。嫉妬する気持ちもわからんことないけど、でも彼が今好きなのはあなただよね?+6
-0
-
301. 匿名 2021/02/26(金) 21:49:37
>>261
彼と元彼女が13年付き合ってたの?彼女の病気ってやっぱり精神系ですか?+0
-0
-
302. 匿名 2021/02/26(金) 21:50:04
>>4
言い方。
本当に品がない人って嫌だよね。
こんな事言う人の言葉真に受けちゃだめだよ!
4番さん、発した言葉は自分に言ってるようなものだよ。もっと自分を大切にしなきゃだめだよ。+13
-56
-
303. 匿名 2021/02/26(金) 21:50:36
>>1
主さん分かる。私と全く一緒です
これ、本当に分からない人には分かってもらえないよね、彼がその人と好き合って過ごしてきた時間があるっていうのが嫌なんだよね。私は末期で、子供産んだらやっと気持ちが落ち着きました。それまではずっと嫉妬してた
+11
-5
-
304. 匿名 2021/02/26(金) 21:51:27
>>237
そうかも。
若い頃彼女のいる人好きになって暫く都合のいい女状態になってたけど、その彼も付き合いの長い彼女がいて仲はいいけどマンネリ状態だったらしくそんな時に好意を寄せてきた私といるのが刺激的だったらしく夜のほうも新鮮味があっていいみたいな感じだった。
ちなみにその人は会わなくなって何年か経ってから連絡来て奥さんの里帰り出産中にも「今なら会えるよ!」て誘ってきた。
あーあ、変わってないなあと思ったよ。
そん時は私も既に結婚してたのでお誘いは無視しました。+3
-0
-
305. 匿名 2021/02/26(金) 21:53:14
お互い20歳同士で大学の同級生と付き合った時、彼は3年付き合って別れた元カノがいました。彼が振られた側だけど吹っ切れたかな?くらいの時に私と付き合い始め、4年付き合い24で結婚して25で娘を出産して今35歳でもう15年一緒にいます。
最終的に主さんも結婚するかも知れないですし、付き合いも長くなるとそんな事考えなくなりますよ。せっかく初めての彼氏が出来たんだから楽しんで下さい+2
-2
-
306. 匿名 2021/02/26(金) 21:55:50
>>1
わかる
うちは8年付き合った彼女がいたよ
付き合って半年くらいはまた戻ったりするのかなって気持ちがはじめは強かった
でも付き合っていくうちにだんだん気にならなくなるし大丈夫だよ!
彼氏のことを信じてたらいいと思う
付き合って2年で結婚したよ+5
-0
-
307. 匿名 2021/02/26(金) 21:57:24
元カノと5年同棲して別れた彼。
別れても連絡取り合う仲です。
すごく嫌で何度も伝えても「家族みたいだから」
「元カノとは切れない」と言いました。
同棲してた彼の部屋はずーと元カノの物にあふれてましたし。
私と付き合って6年。彼と元カノは別れて9年
結局私は捨てられ元カノを選びました
私、都合のいい女だったのかな
寄りを戻したかは知りません。
しかも元カノ全然可愛くない。。だからこそ彼氏ずーと出来ないんだろうけど。。
私と過ごした6年は何だったんだろう。
元カノと切れてない男性はコリゴリです。
+24
-1
-
308. 匿名 2021/02/26(金) 21:59:01
>>299
男性なら悪い気はしないと思ったので。+3
-5
-
309. 匿名 2021/02/26(金) 22:00:22
めちゃくちゃわかります!!!
私の彼も元カノと5年付き合っていて、別れた3ヶ月後に私と付き合いましたが
私自身が恋愛経験が少なく、元カノのSNSを見て自分と比べて病んだり、元カノのことを自分から聞き出しては自信をなくし…を繰り返してかなりめんどくさい女になってました。
1年交際して妊娠結婚。どうでもよくなりました。そんなもんですよね(。-_-。)+3
-6
-
310. 匿名 2021/02/26(金) 22:01:10
>>83
上手く振る舞うっていうのはどういう事なの?笑+11
-0
-
311. 匿名 2021/02/26(金) 22:02:15
>>12
きんも☆+5
-0
-
312. 匿名 2021/02/26(金) 22:07:57
>>1
昔、めちゃくちゃカッコイイ年上男性と出会って良い感じになってたけど、24歳で初めて彼女できて、そこから10年付き合って別れて今は親友、ってのを聞いて付き合うのやめたことがあります。
イケメンなのに24歳で初彼女ってところまでは好感持ったのですが…
付き合った期間だけでも嫉妬するものですが、さらに未だに連絡取り合ってるとか有り得ないと思って…
今、元カノと何もなければまだいいんじゃないですかね?+15
-0
-
313. 匿名 2021/02/26(金) 22:10:48
>>83
気持ち分かるな〜
でも過去は変えられないから、
元カノ達との関係は私と出会うための道草だったんだと思うようにしてる。もしくは踏み台。
ひどい言い方かもだけど、それで自分を納得させて、今彼との関係を築けている幸せを大事にしてる。+11
-2
-
314. 匿名 2021/02/26(金) 22:13:39
元カノといまも繋がってたら問題だけど、そうじゃないなら ちゃんと女性と恋愛してた男の人、いいとおもう。
たくさん付き合ったことあるけど一年続いたことないってアラサー男子も意外といるからね。+1
-1
-
315. 匿名 2021/02/26(金) 22:18:03
>>1
元カノは4年で終わったけどあなたはこれから何十年も一緒にいられるじゃんね
50年も60年も一緒にいたら元カノの4年なんてほんの一瞬って思えるようになるよ+4
-0
-
316. 匿名 2021/02/26(金) 22:23:02
>>1
元カノの話とかだいたい付き合う前に話したりしない??
私の彼も、元カノと4年ほど付き合ったみたいだけど、私と付き合う前に聞いてたよ。
多少気にはなるけど、自信持っていいと思うよ。今付き合ってるのは自分なんだし、元カノに未練ありそうとかそういう感じではないんでしょ?
気にしすぎて嫉妬してたりしたら彼にめんどくさがられるよ。+2
-0
-
317. 匿名 2021/02/26(金) 22:23:37
>>4
うまく恋愛できるかは、結局コミュニケーション能力と比例すると思ってます。
どれだけ相手の立場で物を考えられるかが、始まるのも、続けるのも重要で。
自分は本当に恋愛がダメだったけど、運良く結婚できました。
それから他人の話を聞く、他人に合わせる、空気を読むことの重要性を自覚し始めて、
今まで自分が恐ろしく空気の読めない、気の利かないヤバイ人間だったことに気付きました。
人付き合いするのが怖くなってきたのは、まともになってきたんだなと思っています。
それなりの歳でそれなりに恋愛するのは、人生経験的にマジで重要だと思います。+33
-3
-
318. 匿名 2021/02/26(金) 22:29:23
まさに私もそうだったけど
今はその元カノよりも長く付き合ってるからなんとも思わなくなったよ
付き合った当初は気にしてたけど+3
-0
-
319. 匿名 2021/02/26(金) 22:31:06
私と知り合う4ヶ月前に婚約破棄した元カノがいたよ。6年付き合ってたって。
私も元カレと7年半くらい付き合ってたからあんまり気にならなかったなぁ。
知り合って1年くらいで結婚して今8年経ちます。
何十年あるうちのほんの一瞬だからね。連絡取り合ってるわけじゃないなら気にしない。+4
-0
-
320. 匿名 2021/02/26(金) 22:41:06
元カノを忘れさせるような彼女になればいいんじゃないですか?+0
-1
-
321. 匿名 2021/02/26(金) 22:44:20
>>1
4年間付き合ったことより、4年間付き合って別れた理由の方が気になります。
彼氏も元カノも20代半ばで結婚を考えてもおかしくなかったんじゃないの?
彼氏の家族が地雷ってことはないかな?+5
-0
-
322. 匿名 2021/02/26(金) 22:49:49
旦那は元カノと高校から7年付き合って振られたらしい。
私とは1年半付き合って結婚しました。子供産まれたら気にしなくなったかなー
過去は過去、それよりこれから数十年の方が大事。+7
-1
-
323. 匿名 2021/02/26(金) 22:51:42
私も主の気持ち分かるよ!!友達に相談してもここに書いてあるようなこと一通り言われた。2年経ったくらいでそういう気持ちは無くなったよ。一生続くものじゃないから大丈夫!あと、この気持ちを分かってくれる人は本当に少ないから現実で相談する相手は厳選した方がいいと思う。+4
-1
-
324. 匿名 2021/02/26(金) 22:55:04
>>256
その奥さんから奪い取った私が優勝🏆️+5
-25
-
325. 匿名 2021/02/26(金) 22:57:39
>>45
ガキンチョじゃない?一途な恋に憧れるお年頃。多分高校生くらいだろう。+18
-0
-
326. 匿名 2021/02/26(金) 22:58:09
>>28
友人(彼氏持ち)が6年付き合った元カレ(彼女持ち)とセフレになってる。
腐れ縁てやつらしい。+4
-4
-
327. 匿名 2021/02/26(金) 22:59:12
7年付き合った元カノいたけど途中まで嫉妬してたなぁ
今では結婚して私の方が長くいるからどうでもよくなった+2
-2
-
328. 匿名 2021/02/26(金) 23:01:07
>>1
2年ぐらい、その感覚でモヤモヤするけど
6年7年続くと、どうでもよくなるよ。
彼の人生ごと受け止められるように自然になるから。大丈夫。+2
-0
-
329. 匿名 2021/02/26(金) 23:08:12
>>142
私もその考え方です!
半年以内で合わないと分かって別れた訳だし、自分が長く付き合ってればそれで安心する!
過去の人と長いと、一通り色んな経験を何人も…と考えそう!+8
-1
-
330. 匿名 2021/02/26(金) 23:12:34
>>83
上手く振る舞う必要は無くて、
素直に、誠実に。好きだなって気持ちを伝えればいいだけだと思います。
駆け引きの上手な女より、素直で誠実な女の方が素敵。+11
-1
-
331. 匿名 2021/02/26(金) 23:13:21
>>1
彼氏に元カノと別れた理由を聞いてみよう!
ダンナには私と出会う前に20歳から5年つきあって別れた人がいると、最初に教えてくれたよ。元カノはとにかく繊細な人でお互い大学生の頃は良かったけど、社会人になって会う時間が少なくなるとすぐ不安定になってしまい、宥めるのに大変だったらしい。で、5年で疲れて別れたと言ってた。だから全然不安はなかったよー。+4
-0
-
332. 匿名 2021/02/26(金) 23:14:56
どんなに長く付き合ってようが、結果的に駄目になった関係だから気にしない。終わった人だしね。彼が元カノ引きずってたらイラーっとくるけど。
20年連れ添
、+5
-0
-
333. 匿名 2021/02/26(金) 23:23:53
>>1
4年程度なら腐るほどいるよ
勝ち負けじゃないんだし、劣等感感じる必要もなし
それを言い出したら、童貞探すしかなくなるよ
あなたがお付き合い5年or結婚を目指せば良いだけの話+0
-0
-
334. 匿名 2021/02/26(金) 23:25:49
>>1
自分は自分
等身大になればラクなんじゃない?
前の彼女と張り合えば、
ずっと基準は向こうだよね
自分のペースで
デート楽しんでくださいね+0
-0
-
335. 匿名 2021/02/26(金) 23:34:17
>>1
気にしなくていいよー。
私も学生の時から7年付き合った彼氏いたけど、うっすらとしか覚えとらん。記憶は更新される。+1
-0
-
336. 匿名 2021/02/26(金) 23:43:45
>>204
年相応の恋愛経験とは+32
-3
-
337. 匿名 2021/02/26(金) 23:44:39
小室さん
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」girlschannel.net天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」 秋篠宮さまの長女眞子さまの結婚をめぐっては「国民の間でさまざまな意見があることは承知している」と語った上で、眞子さまが秋篠宮ご夫妻とよく話し合うことを望み、秋篠宮さま...
+0
-2
-
338. 匿名 2021/02/26(金) 23:52:31
>>123
そこまで辿り着くまでが苦しいんじゃないの?
仕方ないこととはいえ+9
-1
-
339. 匿名 2021/02/27(土) 00:01:09
長さよりも次まで半年ってのが気になる
忘れるために他の女に走ったのかな?と思っちゃう
次の彼女作るまでの期間が短い人はいいイメージないかも+2
-0
-
340. 匿名 2021/02/27(土) 00:06:01
私は全然気にしない
というか誰とも長続きせずにすぐに別れてる人の方が嫌だなぁ+1
-0
-
341. 匿名 2021/02/27(土) 00:06:32
元カノがそこそこイイ男に仕上げといてくれたら助かるなって思ってる。+2
-0
-
342. 匿名 2021/02/27(土) 00:10:52
>>204
恋愛経験がまったくないのと少しでもあるとでは
それだけで全然違うと思うから
年相応の恋愛経験の基準がわからないし
恋愛にも色々あるから考え方もそれぞれじゃない?
恋愛経験してる人がみんな
付き合ってみて合うが合わないか決めるもんなの?
恋愛経験あっても面倒くさい人は面倒くさいもんだと
思ったけどな
+58
-5
-
343. 匿名 2021/02/27(土) 00:12:18
>>61
そんな風に言わないで下さいよ‥笑
最近、5年間付き合って別れた28歳の女です。
もう次見つけられるかも分からないし、元カノ側からの視点だとたぶん戻ることはないから、主さんは気にせずお付き合するべき!
決して、長く付き合うことが良いわけではないよ。
幸せになってね。+66
-0
-
344. 匿名 2021/02/27(土) 00:13:53
一年ってながい?+0
-0
-
345. 匿名 2021/02/27(土) 00:14:42
大丈夫だ。その付き合った4年。つまり4年後になったらその悩みが馬鹿馬鹿しくなるよ!貴方には貴方の良い所がきっとある、そこを最大限彼に伝えて!大丈夫きっと上手くいく考えすぎたらせっかくの恋愛つまんないぞ!!+2
-0
-
346. 匿名 2021/02/27(土) 00:14:49
>>344
長くはない+1
-1
-
347. 匿名 2021/02/27(土) 00:14:51
>>161
あなたの立場を思うと辛すぎるから、別に実家継がないで2人が出会った場所に戻ればいいんじゃない?
歴史あっても任せる人がいれば大丈夫よ
私も代々続いた所だったけど
姑さんも元カノを気に入ってても別にいじわるな訳ではないのかな?
周りの噂も気にされてそうだから精神的に辛いんじゃないかなぁ
また子供産まれたら変わるかもしれないけど…
田舎は噂話とかすごそうで大変そうだ+1
-2
-
348. 匿名 2021/02/27(土) 00:16:15
>>1
私は過去に長くても2年とかしか続いたことなくて、
でも彼氏は私の前の彼女と5年くらい付き合って同棲もしてた
はじめは主さんのように気になってたけど、ある日からもう気にしない事にした
その後結婚して今4年目+2
-0
-
349. 匿名 2021/02/27(土) 00:16:39
元カノと4年くらい付き合ってプロポーズ、結婚式挙げて少しして別れを告げられたらしい。記念日に籍を入れる予定だったからギリ籍は入れてなかったらしい。実質バツイチ!一緒にいるときは幸せだし気にならないけど、生理前になると病む。。プロポーズ、結婚式、2人で住む家探したりするのは経験済みなんだと思うと悲しくなってしまう+4
-0
-
350. 匿名 2021/02/27(土) 00:16:40
>>61
言い方きつ、、
性格悪そう+33
-7
-
351. 匿名 2021/02/27(土) 00:29:27
うちの夫も高校3年間付き合った彼女にフラれて意気消沈のところで私と出会い交際開始したけど
まぁまぁ引きずってたし、その時は青春時代を過ごした相手なんて一生乗り越えることなんて無いだろうなって思ってたけど
結婚して30歳になり子育てしてる今は、あーそんな人いたねー良い思い出だったねー(興味なし)
彼女との年数超えるか作りえなかった家庭を築くことで乗り越えるしかないのかな…+6
-0
-
352. 匿名 2021/02/27(土) 00:31:55
私もアラサーで初めての彼氏だったんだけど、元カノが付き合ってた期間長くて結婚も考えてた子だったって聞いてた。
相手の浮気で別れたらしくてかなり引きずってたみたい。
でもふっきれたらしいし過去の写真二人で見てたら元カノいるの?見たいなって言って見せてもらって、よっしゃ私のがかわいいわ!って心の中で勝手にマウントとったりしたよ。
元カノより自分が何か勝ってると思いたくて。私の器ちっさいです。
今は彼と結婚もしたし全く気にしてない。
主さんも気になるだろうけどまぁいつかは気にならなくなるはずだよ。元カノの事考えるよりデートどこ行こうかリサーチする方が楽しいよ。
これからも彼氏とお幸せにね。+15
-1
-
353. 匿名 2021/02/27(土) 00:37:10
>>1
最初は劣等感持っちゃいますよね
私の彼は元カノと7年付き合っていて結婚も考えていたと聞いたので尚更不安でした
でも元カノのことは気にするのをやめて彼と楽しく居れることを第一に考えて付き合いましたよ
あまり気にしちゃダメです!
そんな彼と今は結婚して10年以上経ちました
貴方も彼と素適な時間を過ごしてくださいね+5
-0
-
354. 匿名 2021/02/27(土) 00:39:37
>>1
元カノの立場になりたいの?
彼の親になりたいの?
今の彼女はあなたでしょ?
って昔、同じようなことで悩んでた時に言われ気づかされた。
今の彼女は自分だから大丈夫!
+5
-0
-
355. 匿名 2021/02/27(土) 00:41:46
最近4年付き合って3年同棲してた彼氏と別れた。
私20代半ば、彼30代後半でお互い結婚は意識していた。けどね、やっぱり結婚に踏み切れない理由がどちらかに、またはどちらにもあるのよ。そしてだらだらと付き合い、別れようにも別れられない優柔不断さもあったね、私たちの場合は。
だから主は劣等感なんてもたなくていいよ。
皆さんが言っているように最後に結婚したもの勝ち。
けど相手のことはよくよく見極めてね。+13
-0
-
356. 匿名 2021/02/27(土) 00:49:37
>>1
私は最初から自分が初めてのイケメンをつかまえた。
苦労したけど真実のピュアラブは最高です!+0
-1
-
357. 匿名 2021/02/27(土) 00:52:32
>>253
将来の住職が交際2ヶ月で妊娠させるってのもなんか微妙。節操なさそう。+7
-0
-
358. 匿名 2021/02/27(土) 00:53:10
8年付き合って婚約までいった元カノがいた人と付き合ってるけど、がるちゃんで↓のコメントみて元カノどーでもよくなったよ!+16
-0
-
359. 匿名 2021/02/27(土) 01:04:10
わー私も主さんとすごく似たような感じだ
別に最初は気にしてなかったのに、デートのたびに「元カノを思い出すからあそこに行くのは嫌だ」とか「元カノがあれ好きだったら一緒に食べたくない」とか「元カノがその呼び方してたから聞きたくない」とか言うから、元カノのことが嫌いなのかなと思っていろいろ配慮して付き合ってきたけど
ある時元カノの自慢話や実はまだ未練があって苦しんでることを打ち明けてきて、あーなんだまだ好きなんだ、めんどくさいって思うようになっちゃったよ
なんか代わりにされてるみたいに感じてくるし
長く付き合ってたから色んな思いが残ってるのはわかるけど、今付き合ってる私ともちゃんと向き合ってよってイライラすることが増えたな…
嫉妬ではないんだけど…
じゃあ私と別れて復縁のために頑張れば?って冷めてきちゃった…+15
-1
-
360. 匿名 2021/02/27(土) 01:08:34
>>33
長く付き合っててそれ言われたら嬉しかったけど
付き合い始めにそれ言われたら
じゃあ私とは長く付き合おうね!
とか言っちゃうかも。+0
-0
-
361. 匿名 2021/02/27(土) 01:11:54
>>1
わかる。
私は大学で初めて彼氏できて、3年半付き合って社会人になって今の彼氏と付き合ったんだけど、私は2人しか付き合ったことないけど、彼氏は長く付き合った彼女が何人かいるし、中学や高校でも彼女いたらしい。
中学高校の1番楽しいときに恋愛できなかった自分がコンプレックスだし、彼氏の学生時代の話を聞くと病む。
青春コンプレックスってやつだと思います。
ぜんぜん吹っ切れられない。どうしたらいいんだろう。+3
-3
-
362. 匿名 2021/02/27(土) 01:14:08
>>357
坊主ってかなり遊んでる人多いよw
若かりし頃幼稚園教諭だったから坊主との合コンが多かったけどだいたいみんな遊んでるし金遣い荒い。+8
-0
-
363. 匿名 2021/02/27(土) 01:14:53
>>1
すっごくすっごくよくわかるよ主〜〜(ToT)
私の彼氏も私と付き合う前に4年付き合った元カノがいて、私と付き合い出してから惜しくなったのか彼氏に連絡してくるようになり、LINEブロックしてもFacebookから連絡してきたりしつこくて、彼氏にブロックして返してないよと言われても疑心暗鬼になっていつかヨリを戻してしまうのではないかと嫉妬に狂いそうでした!!!
やっと気持ちが落ち着いたのは結婚して付き合いも5年以上経ってからです。
今でも気を抜かないようにはしていますが(笑)
でも誠実な彼なら元カノなんか相手にしないしもし元カノにいくようならさようなら〜ってスタンスでお互い頑張りましょう(^^)!!+9
-0
-
364. 匿名 2021/02/27(土) 01:18:30
ここで質問しないで、その気持ちを彼氏にぶつけてみたら? きっとあなたが一番好きだからって言ってくれるよ。+0
-0
-
365. 匿名 2021/02/27(土) 01:19:37
>>359
わかるー!私はそれで振ったよ。結局私のことは忘れるための都合のいい女だったってこと。いつまでもウジウジしてる人なんていらない!
そこで私が忘れさせてあげようってなったら長く続いたんでしょうね…。+8
-0
-
366. 匿名 2021/02/27(土) 01:34:29
私は複数人と付き合ったことあったけどみんな1年未満で彼氏は元カノと高校の同級生で4年。
長続きしたことないから自分に自信無くて、なんていうか元カノといちいち比べられるんじゃないかとかここ元カノとも行ったんだろうなとか考えてしまってしんどかったよ
そして案の定、全部捨てたと言っていたはずのプリクラとか手紙とか大量に出てきて大喧嘩した+4
-0
-
367. 匿名 2021/02/27(土) 01:40:51
>>338
「やまない雨は無い、じゃなくて今降ってるこの雨が辛いっつってんの」
の画像を思い出した+19
-0
-
368. 匿名 2021/02/27(土) 01:47:40
>>4
本当にそれw 40過ぎの水商売女が知り合って すぐに結婚をせまって来たらしく 凄く迷惑だと言ってたw
+5
-9
-
369. 匿名 2021/02/27(土) 01:49:01
彼女と長く続かないタイプよりいいと思う。+1
-2
-
370. 匿名 2021/02/27(土) 01:56:36
自分かと思っちゃったよ。全く同じ状況で、彼から降ったから全く未練ないと言われて付き合った。けど、付き合って早々、少なくとも私と付き合うまでは切れてなかったことがわかり(別れてたはずだけど会っていた)問い詰めたら振られた。私と付き合ってからは本当に切れてたのかもわからないし、わたしの恋愛経験の低さによる振る舞いが悪かったのかもしれないけれど、トラウマ。。。。。+6
-0
-
371. 匿名 2021/02/27(土) 01:57:47
女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね+0
-3
-
372. 匿名 2021/02/27(土) 02:29:51
>>215
なんにも聞かない方がいい!!
地雷増えるだけだわマジで。+12
-1
-
373. 匿名 2021/02/27(土) 02:36:34
これ結構よくある自爆パターンの話だよね。
彼氏からしたら浮気でもなけりゃ過去のことでどうしようもないのに、劣等感ぶつけられてウンザリ、破局ってやつ。
それで後悔して私が悪かった、戻りたい!と反省しても後の祭りっていう。
気にしないようにするしかない。+9
-0
-
374. 匿名 2021/02/27(土) 02:38:33
>>83
ほんとにね、もうこれ以上聞いちゃダメだよ!
気になる気持ちはわかるけど、どこいってもなにしてても(元カノとは…)ってチラチラしてなんにも楽しくなくなるから!!
というのも、私の元カレがまあよく元カノの話をペラペラする人でそれでダメになっちゃったんだよね。一回も会ったことないのにかなりのこと知ってるよw辛かった~!!
もし向こうから話してくるならマナー違反、かなしくなるからやめてって止めようね。
それでも止めないなら意図的に彼女を悲しませたり不安にさせる相手なんだからポイだポイ。
あなたは今目の前の関係だけに目を向けて、背伸びしたり見栄はったりしないでのびのび幸せになって~!+27
-0
-
375. 匿名 2021/02/27(土) 02:38:56
>>1
そういう人は大事にしてくれるしえっちもうまいし結婚向きだよ+0
-3
-
376. 匿名 2021/02/27(土) 02:39:13
>>204
嫌いな男でも付き合うのはちょっと変じゃないの+13
-6
-
377. 匿名 2021/02/27(土) 02:41:37
元カノとずっと連絡取ってて浮気パターン多すぎるから嫌でも仕方なくない?
特にモテる元カノちゃんは男切らないから定期的に会ってる
友達がそうだった+0
-1
-
378. 匿名 2021/02/27(土) 02:50:21
>>326
最低+4
-0
-
379. 匿名 2021/02/27(土) 02:51:10
>>61
4年間結婚待ってたかどうかなんて分からないじゃん笑
4年付き合って結婚は出来ないって女性側がふったのかもしれないのに適当すぎ。+33
-4
-
380. 匿名 2021/02/27(土) 02:57:16
>>84
それは言い方悪いけど、初彼がクソだから気にしなくていいよ!
免許取立てのペーパードライバーが当て逃げされたようなもんだから、貴方が自分を卑下したり劣等感に苛まれたりする必要なし!
そもそも今カノの前で元カノの話ばっかする男なんてデリカシーのかけらも無いし、それを聞かされる今カノの気持ちに気づけもしない想像力と思いやりのない男なら、遅かれ早かれ他にもトラブル出てきたと思うよ
まずは自分を責めるんじゃなくて、自分は何も悪くないのに元彼何してくれとんじゃコノヤロウ!って、心の中で相手に怒りをぶつけてスッキリしよう
元彼を怒れるようになったら、とんだ災難に遭ったもんだって割り切って、新しい出会いに目を向けてみるといいかも
きっと新しい彼氏ができたら、元彼のことなんてマジで記憶の彼方に吹っ飛ぶから
きっと初彼がそんなクソで恋愛がトラウマになってしまってるのかもしれないけど、世の中誠実で性格の良い男の人も普通にたくさんいるから安心してね
+20
-0
-
381. 匿名 2021/02/27(土) 02:58:17
長く付き合ってなくても気になっちゃうよね
まして、もう良い年なのに恋愛経験なかったから余計に劣等感じゃないけどすぐに不安になっちょう
私なんて当時24歳だったけど初めての彼氏で、好きって感情と私なんかどうせって感情がどちらも強くてしばらく不安定だった
自分で言うのもなんだけどかなりラブラブだったのにそれでもずっとどこか不安を抱えてた
付き合う直前まで実は他の人と付き合ってた(と言っても数ヶ月)ことを知って、乗り換えられたのかと彼の前でも泣いてしまった
変に良い自分、良い彼女を演じようとしないで、自分の感情や心に正直に素直に彼と接することで、時には面倒な女と言われるかもしれないけど不安に思うこともちゃんと言葉にして伝えるようにしたら、それを毎回ちゃんと受け止めてもらえて精神的に安定できた
私なんてって自己卑下な考え方もなくなり対等に考えられるようになった+4
-1
-
382. 匿名 2021/02/27(土) 03:01:46
この歳ではじめては無理だから、最後の女になるしかない。最後一緒にいて、歳をとっていく姿を見れるなんて素敵なことだよ。過去は美化されていくから、初恋の人とか私もだし、旦那にも忘れらられない人はいるのだろうけど、それはただの思い出。本当に大事にしたいと心から思えるのは最後に一緒にいる人。+6
-1
-
383. 匿名 2021/02/27(土) 03:03:11
旦那とまだ付き合ってるとき、聞いてもないのに元カノのこと語りだした。振られたらしく未練タラタラだった。
私のこと好きじゃないなら別れようって言ったら、今は未練なんてないって言われ別れなかったのに、結婚してから写真は出てくるし性癖も元カノの影響うけてる事が発覚。
何が一番悔しかったって、元カノとは半年しか付き合ってなかったのに結婚したい程好きだったみたい。
私とはもう2年くらい経ってた。
ちなみに旦那は3年付き合った人もいるけどその元カノは全然気にならない。
旦那との結婚を後悔したし、離婚の話が出るほど喧嘩した。今はなんとかやってるけど付き合ってる時に戻れるなら別れを選びたい。
私は結婚出来なかった元カノの代わりだったんだって気持ちが今でも消えない。
長くなったけど、年数は関係ないってことが言いたい。+7
-0
-
384. 匿名 2021/02/27(土) 03:28:43
今の彼は元カノと3年付き合ったことがあって、私自身元彼と3年付き合ってたことある。
ちなみに今の彼とは付き合って5年目で入籍予定です。
そりゃ長く付き合ってた点から元カノのこと少しは気になったけど、結果別れた=縁がなかったってことで気にしない。
自分自身が元彼と長く付き合ったのに別れたのは、結局根本的にどうしても譲れない点、気が合わない点があったからだし(´・ω・`)
付き合った年数が長いことが必ずしも相性が良い、繋がりが強いって訳じゃないですから気にしない方がいいですよー!+2
-0
-
385. 匿名 2021/02/27(土) 03:36:29
とりあえず元カノディスる男は信用ならない
+4
-0
-
386. 匿名 2021/02/27(土) 03:40:04
気持ちは分からなくもない
前カノと学生から10年付き合ってたって聞いてから謎の責任感と義務感に駆られてちょっとやそっとじゃ別れちゃいけない気がして3年まで頑張った🤣+1
-0
-
387. 匿名 2021/02/27(土) 04:06:44
>>25
私も。私は初めてだったのに元カノはカフェでストローを通してくれた(他にも面倒見が良いみたい)って理由でモトサヤに戻った。
結果、傷ついた私がキューピットになってしまったようで本当に惨めだった。
そういうの自然に振る舞える人には勝てないんだなと感じたよ。そこから同じ職場だったので元カノ観察して真似してたら人に好かれるようになったから、苦かったけど良い経験だったかなと思うようにしてる。+13
-1
-
388. 匿名 2021/02/27(土) 04:08:09
>>372
いや目瞑ってどうすんのさ
でもまあ自分に落ち度があっても絶対本当のことは言わないだろうけど+9
-0
-
389. 匿名 2021/02/27(土) 04:10:54
>>383
聞いてもないのに元カノの話してくる奴はダメ
これはガチでダメ+8
-0
-
390. 匿名 2021/02/27(土) 04:19:28
私は前の彼女と長かったって聞くと、あー…長く付き合ったのに結婚を言い出さないから振られたタイプの男かー笑って思っちゃう!笑
案の定優柔不断な人が多かったです笑+12
-0
-
391. 匿名 2021/02/27(土) 04:21:41
>>390
すご!そういう考え方もあるのか!
たしかにうちの夫もそうだったわ+3
-0
-
392. 匿名 2021/02/27(土) 04:21:49
がっつり片想いして実らずに終わってる方がキツくない?
結婚して何の不満もなく幸せに暮らしてるけどたまに昔片想いしてた人が夢に出てきて何とも言えない気持ちになる。ちなみに元カレが夢に出てきたことはないから潜在意識レベルだと元彼よりも片想いしていた相手の方が未練や想いが残りやすいと思う。+5
-0
-
393. 匿名 2021/02/27(土) 04:22:58
>>2
でも恋愛に対する温度感って大事だよ。
私、いい感じの年上男性とデートして初彼氏出来るかもなーってなった時、もうすぐ花火大会だねって言ったら「花火大会なんて混んでるだけだからなー」って言われて一気に冷めて付き合わなかったことある。
そのあと縁あって同じ大学の人と付き合えて花火大会も浴衣着て行こう!ってノリノリで、実際の花火も本当に大きくて綺麗でお互いすごく感動して気持ちを共有できた。あの時最初のデートの人と付き合わなくて良かったって思ったよ。
今じゃ混んでるだけって言ってたあの人の気持ちもわかるけど、私はまだそこに到達してなかったからなんか嫌だった。+59
-0
-
394. 匿名 2021/02/27(土) 04:27:30
気にする気持ちも分かるけどふとどうでもよくなる時が来るよ。
人生に意味のないことはなくて、仮にその元カノと付き合っていなかったら主とその彼氏は出会うことすら無かったかもしれないと思えるようになると楽になるかも。+1
-0
-
395. 匿名 2021/02/27(土) 04:30:13
>>324
アホやん+14
-0
-
396. 匿名 2021/02/27(土) 06:03:44
過去は過去、今は今よ!
長く付き合ってれば超えるしね!+0
-0
-
397. 匿名 2021/02/27(土) 06:04:47
>>21
まーそうだけど笑
それを心配しても無意味なんだよなー+5
-0
-
398. 匿名 2021/02/27(土) 06:22:14
元カノへの未練がありそうだったら色々気になるけどそうじゃないならその思考はバッサリ切るべし。+0
-1
-
399. 匿名 2021/02/27(土) 06:44:14
>>368
あなたモテなそうだねー
言葉遣いや文面からしていかにもって感じ
マウントしか取れないただ性格悪い女って可哀想だね
+8
-3
-
400. 匿名 2021/02/27(土) 07:11:45
私の彼氏なんて、約1年付き合って後の1〜2年は元カノの事をセフレにしてたよ。
元カノは、何度もちゃんと復縁したいって言ってたらしいけど、見た目がタイプじゃなさ過ぎてどうしてももう一度ちゃんと付き合いたくなかったって。
そう言う男の方がキモくない?
私と知り合って元カノをバッサリ切ったらしいけど、そのおかげで元カノにめちゃくちゃ恨まれて、SNSとか特定されて酷い目にあったよ…
今、彼氏はそんな過去があったなんか信じられないぐらい優しくて誠実な男性だけど、元カノへの仕打ちを思うと本性は恐ろしいな。
でも、他の男友達も言ってたけど本気じゃない相手に男は何も思わないし執着もしないから、酷い扱いするって、寂しいとか性欲処理とか。
嫌がらせされて、私も元カノコンプ発症させちゃったけど、元カノが知ってる彼氏と私に対する彼氏は全然違うから逆に優越感さえ感じるようになった。
今の彼氏と自分の気持ちを大事にするしかないね。
+1
-2
-
401. 匿名 2021/02/27(土) 07:29:06
元カノの立場から言わせてもらうと、今カノに気にされるのなんてめっちゃウザいしキモイw
元彼、私と別れてブスババアと付き合ってて笑ったわw
私はおかげでめっちゃ優しいイケメンと付き合えたし、逆に別れてくれてありがとうしかない。
結婚もするし、今カノざまぁ過ぎてw+2
-14
-
402. 匿名 2021/02/27(土) 07:32:02
>>387
どちらかと言うとそんな風に前向きに捉えて糧にできた貴方が素晴らしい。私だったら馬鹿にされてる?別に理由があるんだろうなって穿ってしまう。
私的には子供でもないのにストロー通してくれるのがイイって、そこまで大多数の意見ではない…と思う。
気が利く、利かないと感じるのは結局その人の価値観次第だと思うので、同じ事をしても鬱陶しく感じる人もいるし。
ってモテない私が言っても説得力ないけどねw+36
-3
-
403. 匿名 2021/02/27(土) 07:33:22
15年付き合って13年ぐらい同棲していた元カノがいた。
ラインで連絡取り合ってるのを知って怒ったら、男と女の関係じゃなくて、
同士みたいな、家族みたいな関係で、縁は切れないって言われた。
籍入れてないだけで元奥さんみたいな立ち位置だった。
私は初めて付き合った人だったから毎日我慢して泣いていた。
気になることがあったら別れて違う人と付き合った方が幸せになるよ。
男に頼らず生きていける経済力つけてから男と付き合った方がいい。
絶対に我慢して結婚したら後悔するし、時間の無駄。+14
-1
-
404. 匿名 2021/02/27(土) 07:52:39
>>204
何人の高齢かつ恋愛経験ない女と出会ってきたのか知らないけど、偏見入ってるよね+15
-6
-
405. 匿名 2021/02/27(土) 07:56:23
>>10
あんたいい事言うね。友達申請やわ+65
-4
-
406. 匿名 2021/02/27(土) 07:57:16
私は主さんの彼氏の立場だったけど、当時は彼に昔の話するのは嫌だったよ。
彼氏もあえて聞いてはこなかったから上手くいったんだと思う。(今は結婚して15年)
逆にこの人にとっては、私は初めての人なんだ〜という優越感?喜び?責任?みたいなのはあったかな。
例えばデートの間に同じ経験をすると、比べるというか、ふと記憶を思い出す事もあったけど、今現在隣にいて一緒に過ごしている人の方が大切だなと思ってました。
変に疑ったり駆け引きされる方が嫌だと思います。
彼は自然体のあなたに惚れたのですから、あなたらしく彼との恋愛を楽しんで下さい!+4
-0
-
407. 匿名 2021/02/27(土) 08:05:29
むしろ童貞の方が良いっていう人いるの?+3
-1
-
408. 匿名 2021/02/27(土) 08:08:22
相手の過去に支配されても何も楽しくないよね
元カノと自分を比べてみて、いい事があるわけでもないならやめよう
せっかくの楽しい時間をつまらないものにしないで
自分らしくしていればいいと思+0
-0
-
409. 匿名 2021/02/27(土) 08:09:35
私が元カレ7年で旦那は私が初めての彼女で、主とは逆の立場だったけど、今の旦那とは付き合って半年で結婚したけど付き合いの内容?は今の旦那の方が濃い!
元彼といた7年の記憶が一瞬で消えた。
正直、付き合った期間はそこまで関係ないと思うよ。
過去の事には囚われずこれから二人で楽しんでいけばいいんじゃない(^_^)
+8
-0
-
410. 匿名 2021/02/27(土) 08:10:52
元カノと5年つきあったという夫。
メンヘラだったから結婚したいなどとは思わなかったけど情があってずっとつきあっていたそう。
愛情深くていい人ですよ。
+1
-1
-
411. 匿名 2021/02/27(土) 08:13:44
9年付き合った元カノが居たらしくてすごいな、って思ってから、自分と10年続いてる(笑)でも私に結婚願望がないので結婚には至らない。元カノとは同棲まで行って別れたらしいけど、長く付き合えてもつくづく結婚には縁がない男なんだなって思った。+7
-0
-
412. 匿名 2021/02/27(土) 08:19:30
主さんの葛藤もよくわかりますが、女性を生身の人間として知っている男性の方が信頼できそうな気がします。過去の相手と比べる人は最低ですが。+0
-1
-
413. 匿名 2021/02/27(土) 08:22:26
>>403
うちの夫(5年)にもそう言われたよ!
電話とかもしてる時期あってマジかwと思った
でもそんなに気にならないな
元カノが今のこの人を作ったんだと思うとあまり嫌でもない
たぶん私が元カノと付き合った時期に出会って付き合ってたとしてもどちらかが調子こいて浮気したりしてうまく行かなかった場合もあるだろうし。
むしろ夫が若い頃に付き合ってくれてありがとうというか、人気的に成長した適齢期に出会えてラッキーというか。逆に申し訳ないという気持ちになったりする。
ま、再開してSEXなどしてないって信頼関係ができてるからかもしれないけど。でももちろん自分の嫌なことされたら別れるつもり満々です。+6
-0
-
414. 匿名 2021/02/27(土) 08:22:27
>>324
他人のウンコを自分の物にしたと喜んでるハエがいるな+9
-0
-
415. 匿名 2021/02/27(土) 08:37:13
>>244
ほんと!そうですね!
元カノへの気持ちがあるからこそ
話してくるんですよね
目の前にいる人をなめてますよね
不幸になれ!って思ってますw+5
-1
-
416. 匿名 2021/02/27(土) 08:46:12
皆すごいなぁ。
私は元カノが自分のコンプレックスを刺激するような相手だったから嫉妬してしょうがなかったよ。
元彼も5年も付き合ったし、嫌いで別れたわけじゃないって言ってたから余計につらかった。
彼の部屋に元カノの荷物が残ってたりね。
それで別れちゃったし反省してる。心が広くなりたい。+12
-0
-
417. 匿名 2021/02/27(土) 08:46:48
>>399
横だけど
あなたも ここまで人格否定して
マウントしなくてもいいでしょ?
へーそんな事もあるんだ
くらいの感覚しかないけど。+3
-4
-
418. 匿名 2021/02/27(土) 09:26:57
15〜20歳までの5年間同じ彼女がいた人と、彼が20代後半のときに付き合ったことがあります。
とにかく元カノとの思い出は思春期の時期と丸かぶりなので素敵な思い出だったようで、元カノは美人だったとか、携帯の暗証番号は元カノと付き合った記念日だったりとか、相手の親も元カノをよく知ってるとかで、最低な思いをたくさんしました。
当時私は20代前半で、ヤキモチを妬きまくった記憶があります。
今思うとそんなこと言う人と、3年近く付き合った自分に疑問を抱きます。+9
-0
-
419. 匿名 2021/02/27(土) 09:39:19
>>1
むしろ4年も付き合ってた人の後に付き合うなら、新鮮で彼氏も楽しいと思うよ!4年くらいの付き合いなら全然何も気にする必要ないよ。高校生の頃から10年付き合ってたとかならちょっと気にするけどね。+6
-0
-
420. 匿名 2021/02/27(土) 09:48:57
女は嫉妬すると狂ってしまい
良縁をもダメにするから
目の前にいる彼と楽しいひと時を過ごしてね+9
-0
-
421. 匿名 2021/02/27(土) 09:57:54
>>1
女取っ替え引っ替えしてる方が嫌だわ+1
-0
-
422. 匿名 2021/02/27(土) 09:58:32
>>4
ハードヒット!
けど、的を得ている。
私自身が恋愛経験ゼロで結婚してしまったため、ものすごい拗らせていて、夫を含めた一族及び友人、職場の方からは事故物件と思われている。
私自身も結婚向きじゃないと自覚しています。+24
-2
-
423. 匿名 2021/02/27(土) 10:01:56
>>1
何でそこで劣等感もつの?むしろ長く付き合ったことある方がまともな確率高いし安心ポイントだと思うけど。+1
-2
-
424. 匿名 2021/02/27(土) 10:11:08
>>293
ああわかる、わかりすぎる....
周りの恋愛経験ない高齢女性そんな感じ。+33
-0
-
425. 匿名 2021/02/27(土) 10:27:11
>>1
私は7年付き合った彼氏と別れて他の人と付き合って結婚しました。
4年付き合った彼女の事は何故知ったのですか?
私の場合お別れしたのは自分からですが(マンネリし過ぎて家族みたいで異性と思えなくなった)それでも時々彼の事は思い出します。
でも未練があってとかではなく、長い付き合いだったからこその「情」のようなもので恋愛感情はありません。
確かに事あるごとに元カノと比較されそうだし、デートの度に「ここ元カノとも来たのかな?」とか不安になるかもしれませんが、仮に元カノの事思い出してても恋愛感情ではなく思い出としてかもしれないし、せっかくお付き合いしてて今の彼女はあなたなのですから、あまり深く考えない方がいいですよ。
ただ、私は一度、夫に「○○って一緒に行ったよね」と言って「それ俺とじゃないと思う」と言われてしまいました。
本当に申し訳ない事をしてしまったけど、記憶が混乱しただけで悪気はなかったので、彼氏さんも今後そういう失態をしてしまう事はあるかもしれません。
でも私は夫が好きですし、元彼にも幸せになって欲しいと思ってます。+4
-1
-
426. 匿名 2021/02/27(土) 10:33:55
>>5
夫の友人の方の奥様は、高校からお付き合いしていた方。
愛想のいいイケメンなので、とにかく女性関係が派手。
未解決事件の被害者とも浮気していて、警察が自宅に来たそうです。
奥様は仕事で不在だったため、知りません。
他の友人達も、長くお付き合いしている人が多いですが、浮気が多い。
そして奥様方は気がつかない。
「●●(ご主人の名前)は、私一筋だから、浮気とか絶対しない!」と自信満々に言い切っていた奥様。
ご主人、メッチャ浮気してます。明らかにしそうな雰囲気の人ですが、奥様には違うらしい。
+5
-4
-
427. 匿名 2021/02/27(土) 10:36:27
旦那だけど、元カノとは10年続いて別れたらしい
幼馴染ってやつで地元帰ったらそのへんで見るし、家同士も仲良いし、もう縁は切れないんだろうなって笑
結婚する前はヤキモチで辛かったけど結婚して子供産んだらどうでもよくなりました
過去より今生きてく事の方(子育て)が大変で…+7
-0
-
428. 匿名 2021/02/27(土) 10:44:09
私の旦那は私と付き合う前に7年間バツイチ子持ちと付き合ってたよ
元カノと旦那は高校時代からの友達でもあった
結局彼女が子供のお父さんとヨリを戻してフラレちゃったんだけど、それを慰めたのが私
もう25年も前の話だけどね
子持ちと付き合う覚悟も、7年の歴史もあっただろうから、態度には出さなかったけど未練はあっただろうね
今もあるかも(笑)
人の気持ちなんてその人にしかわからないし、時には自分の気持ちすらわからなくなる時もあるじゃない?
見えないものに惑わされるのは疑心暗鬼っていう鬼を産むから、不安になるなら彼氏に不安を聞いてもらったらどうかな?
+4
-0
-
429. 匿名 2021/02/27(土) 10:44:15
>>123
その前に別れてなきゃね
綺麗事きんもーい
こんな過去の事グチグチいってる
女は男性からしたらウザいよ
先が見えてるだろ
長く続くとか夢見すぎだろ+2
-16
-
430. 匿名 2021/02/27(土) 10:49:46
>>72
ほんとそれ。ただ気にしなければいいだけなのに、なんで主が気にするような事わざわざ言うんだろうね。
なんでもかんでも、お花畑じゃダメって考えよくないと思う。+12
-1
-
431. 匿名 2021/02/27(土) 10:50:29
>>324
きもw+8
-0
-
432. 匿名 2021/02/27(土) 10:54:13
>>15
元彼がそうだったわ。
2年未満が無かった私vs毎回半年くらいの彼。
どうなるかなって思ってたら半年で終わったわ。+14
-0
-
433. 匿名 2021/02/27(土) 10:55:04
>>1
私も同じ気持ちになった事があります。
私の場合、原因は相手からの評価を基準に自分を評価しようとしていたことです。
今は自己評価が絶対で自分に満足しているので、相手がどんな交際をしてきたか全く気にならなくなりました。+1
-0
-
434. 匿名 2021/02/27(土) 10:57:11
最終的に結婚すればいい。
結婚したら元カノなんちゃ気にならんよ。+0
-0
-
435. 匿名 2021/02/27(土) 11:05:30
>>1
四年って別にそこまで長くない様な…+3
-1
-
436. 匿名 2021/02/27(土) 11:18:22
>>221
病んでるなー
普通なやり方で人を愛せないんだろうね+2
-0
-
437. 匿名 2021/02/27(土) 11:22:02
>>9
勝ったかどうかはわかんないじゃん
他の女がいらん!って捨てただめんずを拾ってしまた可能性もあるw+34
-6
-
438. 匿名 2021/02/27(土) 11:30:29
旦那がそうだった。
私の前に5年付き合って、結婚もかんがえてた彼女がいた。
でも、べつに全然気にならなかった。
気になる事に驚く。
私とは1年付き合って結婚。
+0
-0
-
439. 匿名 2021/02/27(土) 11:45:01
>>1
そもそも彼氏の元カノってそんなに気になりますか?
私の旦那も長く付き合った彼女がいるとかいないとか…そのへんは全く気にならないので聞いたことないです(笑)
長く付き合っててもうまくいかない人はいかないし、短い付き合いで結婚する人もいるのでそこまで気にしなくてもいいと思います。
今付き合ってるのは主さんですし、あまり過去に囚われると付き合いも上手くいかなくなりますよー+2
-0
-
440. 匿名 2021/02/27(土) 11:54:02
すごいわかるー
過去に嫉妬したってどうにもならないんだけど、モヤモヤしちゃう。+0
-0
-
441. 匿名 2021/02/27(土) 11:55:48
>>4
当事者だけどそう思う
元カノの話をあえて聞いて傷つく自分が本当に面倒くさい。+7
-1
-
442. 匿名 2021/02/27(土) 12:00:31
>>45
この言葉遣いは高校生までじゃないと、かなり痛いよね。+7
-0
-
443. 匿名 2021/02/27(土) 12:02:22
>>401
今のイケメン彼氏の元カノも同じこと思ってるから大丈夫よ!+4
-0
-
444. 匿名 2021/02/27(土) 12:03:33
>>435
10代ならまだしも、20代後半なら普通だよね。
長続きしなくて取っ替え引っ替えしてる方が信用できない。+0
-0
-
445. 匿名 2021/02/27(土) 12:05:30
>>1
本人は過去に対して何のこだわりもないよ。
過去がある人と全くない人とでの違いは経験値的なところ。本人が選択してきて出来た過去なのだから、それを否定的に見る必要はないよ。+0
-0
-
446. 匿名 2021/02/27(土) 12:06:45
私の彼氏は元カノ10人以上いるらしいけど、直前の元カノは3年付き合ってたし、過去の女なんて踏み台だと思ったけばいいよ。+1
-0
-
447. 匿名 2021/02/27(土) 12:12:25
こういう元カノを気にする面倒な女性って一定数いるよ。
私の4年付き合った元彼の今カノもそんな感じで、私はもう全く元彼とは関わりがないし、新しい彼氏と同棲してるのに私の事を嗅ぎ回ってるらしい。
主さんは初めての彼氏みたいだから不安な事が沢山あるかもしれないけど、元カノの事は気にしちゃダメだよ。(未だに連絡が来るとか接点があるなら別だけど)
今付き合ってるのは主さんなんだから、堂々としましょ!+2
-0
-
448. 匿名 2021/02/27(土) 12:17:39
>>326
私は6年付き合った元彼のことはすっかり忘れて他の人とサクッと結婚してとても幸せ。今は向こうの生死すら知らんし、後悔も感謝もない。無。
こういうことも多いと思うから、若い女子たちは彼氏の元カノのこととか気にしなくてOK。
長く付き合っても結婚しなかったってことは、所詮その程度ってことです。+6
-0
-
449. 匿名 2021/02/27(土) 12:18:39
わたしの彼氏も1人だけまだ大事に思ってるんだろうなっていう元カノがいる。もう10年以上前に別れてるし異性としてということではないんだけど、飲み屋さんをやっていて、わたしと付き合う前は年1くらいでお店に飲みに行ってたみたい。
彼と元カノが付き合ってた当時、私も知り合いで一緒に遊んだこともあるんだけど、すれ違った人が振り返るほどのすごく美人で繊細でちょっと嫉妬深くて、本当に大事にしないとすぐ壊れちゃいそうな人だった。
別れた経緯は知らないんだけど、そんな人を6年間も大事にしてたっていうのは信頼できるとも思えるし、嫉妬とか不安とかはないけど、踏み込めない部分だなぁと思う。+4
-0
-
450. 匿名 2021/02/27(土) 12:19:00
元カノの話を事ある事にしてくるとかじゃなければ気にしない方がいいよ
過去の全てが今の素敵な彼を作ったんだし過去に嫉妬とか無駄な事して上手くいかなくなる方が嫌じゃない?+0
-0
-
451. 匿名 2021/02/27(土) 12:24:53
>>1
長く付き合えば本気だとか一途だとか、大恋愛とは限らないから気にしてもキリがないと思うよ。
私も今まで彼女がコロコロかわるような人たちと付き合ってたけど、その中には5年続いた人もいた。
でもそれはたまたま相性やタイミングが良かったから続いてたようなものだし。
すぐに別れた人たちもすごいモテるとか性格が気難しいとか独りよがりな所はあったにしろ、
やっぱり最終的に別れた原因は相性が良くなかったりタイミングが悪すぎてすれ違ってとかだし。
結婚までに至った夫に関しては歴代彼女とそれぞれ長く付き合って来たタイプだけど、
良く言えば優しくて安心感があって落ち着く、でも悪く言えば刺激はないから長く付き合っても思い出の中身は薄い感じだからね。
気が付いたら何年も経ってたって感じで、特に印象的な恋愛エピソードもほとんどないから、それが良い事かは人によりけり。
だから付き合いの長さで相手を判断せずに今の相手をじっくり見てお付き合い楽しもうって思うだけでいいと思うよ。
初めての事に目をキラキラさせて感動しまくって楽しみまくって彼氏をメロメロにさせたらいい。
+9
-0
-
452. 匿名 2021/02/27(土) 12:37:12
>>370
私もそんな感じの男に言い寄られたことがあった
でもよくよく話を聞いてると、別れてるんじゃなくて喧嘩して一時的に距離を置いてるってわかった
本人はもう未練ないって全く同じこと言ってたけどw
でも話聞いてると元カノとうまくいかない腹いせに他の女と遊びたいだけのような気がしてきてね
こっちは口説かれて本当に好きになりそうだったのに、そんなどっちつかずの状態のまま新しい女つかまえようとするなよ…って冷静に幻滅してからはアプローチも断りまくってた
今考えると付き合わなくてよかったなあって思う+13
-0
-
453. 匿名 2021/02/27(土) 12:38:00
逆パターンで、私が6年くらいの付き合いの人いたけど、何とも思わないよ。
私は結婚したから会うこともないだろうし連絡も取らないし、その時流行ってた歌を耳にしたりした時に懐かしいな、元気にしてるかなって思った程度。
気にすることない。+5
-0
-
454. 匿名 2021/02/27(土) 12:43:18
>>235
有給取るのが悪いことって考えの男なのかな?
価値観古そう。根性論とか好きそう。
そんな男別れて正解じゃない?+38
-0
-
455. 匿名 2021/02/27(土) 12:44:05
過去は変えられないんだから、気になる人は聞いちゃダメだよ。+1
-0
-
456. 匿名 2021/02/27(土) 12:51:28
>>9
結婚できたら勝ちってレベル低い+18
-4
-
457. 匿名 2021/02/27(土) 12:52:45
>>204
完全に私のことだわ(笑)
本当に全くその通りだよ。
普通がいいんだよねーなんていいつつ顔重視でイケメンじゃないと嫌とか(笑)
めちくちゃ運良く自分の好みの顔の人と出会い結婚できたけど、旦那に出会ってなかったら今も現実見ずに独身であっただろう。。+10
-4
-
458. 匿名 2021/02/27(土) 12:57:07
>>83
むしろ彼からしたら、何をするにも貴方にとって初めてって思ってもらえるし新鮮で嬉しいんじゃないですか??
一緒に行く場所、やる事、慣れてる女の人よりも
お付き合いが初めてな貴方にしか味わえない新鮮さが何よりも優っていると思いますよ!!
貴方にしかない良さもあるんだから!
自信持って彼との時間を楽しんでね!!
+8
-3
-
459. 匿名 2021/02/27(土) 12:58:22
とっかえひっかえより全然良いじゃん+3
-0
-
460. 匿名 2021/02/27(土) 12:58:44
>>1
主さん。私の旦那なんて高校から26歳まで同じ人と10年付き合ってたよ。笑
しかも25の時に結婚を考えてたし。
私は昔の話を聞くのが好きでついつい聞いちゃうんだけどやっぱり元カノと出かけた場所だったりが多いんだよね。お金を稼ぐようになると彼女といる時間が長いからさ。
でも過去があって今だと思うし色々話を聞くと馬鹿だなぁと思う事やそれは元カノが怒るわって事など学習してるんだなぁと思う。
私が主さんと違う所は話を聞いても全く嫌な気持ちにならない事かな。その元カノより幸せにする自信あったし現在付き合ってるのは自分だから劣等感なんて全然なかったよ。
主さん頑張れ!+4
-3
-
461. 匿名 2021/02/27(土) 12:58:49
慰めのコメント多いけど、アラサーで長く付き合ったのに結婚に至らないのは大体どちらかに(両方)に原因がある+4
-2
-
462. 匿名 2021/02/27(土) 13:04:35
>>15
うちの旦那これw
付き合って1年記念に、こんなに長く続いたの初めてだわ〜って言われて、えっ?!ってなった(笑)+15
-0
-
463. 匿名 2021/02/27(土) 13:08:58
その元カノがいるから色んな経験を積んで素敵な男性に成長してると捉えてみては?
交際人数0の男、多分気も効かないし、主さんも未経験なら困ることもでてくるよ
初めてHする時全然うまくいかなくてものすごく痛い思いさせられたり…
そう考えると元カノがいてリードしてもらえる部分も多いと思うし、デートも慣れていれば変な振る舞いも少ないと考える
そして自分も長く付き合ってもらえる可能性を感じる
短期間でコロコロ彼女と別れてる男は自分とも短期間で飽きて別れが訪れそうで嫌だな
女性を大事にできる人ということで、あとは主が元カノにコンプレックスを持ちすぎない気持ち
それだけだと思うよ+3
-2
-
464. 匿名 2021/02/27(土) 13:15:02
>>15
彼氏がそうだ!
最長でも8ヶ月とかだってw中学生かよ大丈夫かいなって心配してたけど、何だかんだ三年続いてる。
春に籍も入れるし、やっぱり相性とかタイミングとかソウルメイトとかあるのかなって思うw
+6
-1
-
465. 匿名 2021/02/27(土) 13:35:41
>>2
でもさ主さんの彼氏の年齢がわからないけど、4年付き合って結婚に至らなかったってことは、それなりの理由があるか、その彼氏が決断力がないかのどちらかだと思う。それなりの理由はお互いがお互いに飽きたとかそれか他に好きな人ができたとかだと思うけど、個人的には4年付き合って結婚に至らなかったと聞くと彼氏の決断力の無さって思ってしまう。元カノが決断させるだけの決定打にかけたのかもしれないけど。どちらにせよ気にしなくて良いってことだわな。+10
-2
-
466. 匿名 2021/02/27(土) 13:59:51
>>83
上手くふるまおうとしなくていい。
なんで恋愛経験少ない人ってそのぎこちなさが強みなのに、うまくふるまおうとするんだろ。
自然体でいいんだよ。彼氏は恋愛経験少ないところも含めて好きになったんでしょ。だって分かるもん。この人恋愛経験少ないんだろうなって。
+1
-3
-
467. 匿名 2021/02/27(土) 14:10:56
気になりますよね!
私は21歳の時、27歳の人と結婚しました。
私は、彼にとって歴代三番目の彼女で、
2番目は2年間、1番目は10年付き合った彼女いたそうです。
二番目は、あまり気にならなかったけど
1番目の方とは中学生の時から10年付き合っていたのと、その方が地方のテレビ番組に出演したり華やかな人だったのでちょっと、悔しかったです。
今は結婚13年になりますが、さすがに
それだけ時がたてば嫉妬とかはないですね。
一緒にいる時間が解決してくれる場合もあるかもですね!
主さんも、早く気にならなくなる日がくると良いですね!!+1
-3
-
468. 匿名 2021/02/27(土) 14:23:56
読みにくいタイトルだなぁ…。
「彼氏に長く付き合った元カノがいる方」
この方が自然じゃないかな。+3
-0
-
469. 匿名 2021/02/27(土) 14:31:31
>>1
私は当時、4年付き合って別れて半年経った彼に告白されて付き合いました。付き合ってからそれを知りましたけど関係ないと思う👍2年交際して結婚し7年目です。誠実な人なら信じてあげて下さい😊色んなことがタイミングだと思いますよ💪+3
-0
-
470. 匿名 2021/02/27(土) 14:43:02
>>123
優しいお方。。+7
-0
-
471. 匿名 2021/02/27(土) 14:44:07
27歳で童貞の方がいやなんだけど。+1
-2
-
472. 匿名 2021/02/27(土) 14:49:54
>>1
うちの旦那は5年付き合って1年で離婚した元嫁がいるけど、元嫁がいたからこそちょうど良いお互いにフリーのタイミングで出会えたと思うようにしているよ+2
-1
-
473. 匿名 2021/02/27(土) 14:54:30
>>71
>>174
そうなんだろうけど、要は今までのこと気にすんなってことで言ってるんじゃないの?+9
-5
-
474. 匿名 2021/02/27(土) 14:58:54
>>1
4年付き合ったって誠実な印象だけどなぁ。
少なくとも半年持たずに取っ替え引っ替えより全然いいよ。ある程度女性の扱いもわかってるだろうし。その元カノとの過去があったからこそ、主さんとも縁があったんじゃないの?過去は変えられないのに嫉妬してもしょうがないよ。今ある幸せを大切にした方がいいよ。+5
-0
-
475. 匿名 2021/02/27(土) 14:59:59
4年てそんなに長くないような
これからずっと付き合っていけばすぐに超えちゃうよ
せっかく付き合えたのに先を見ないで過去ばかり見てたらもったいないよ!+2
-1
-
476. 匿名 2021/02/27(土) 15:01:36
>>461
無い場合もあるよ
アラサーならある程度仕事任されてる可能性もあるし、タイミングを見定めるのって難しいよ
全ての事に理由があるとは限らない
+1
-1
-
477. 匿名 2021/02/27(土) 15:09:36
男で言えば処女厨の発想だよね+0
-0
-
478. 匿名 2021/02/27(土) 15:10:08
>>1
私の旦那は元カノと12年付き合っていました。
12年も付き合うなら結婚しろよと思いましたが、喧嘩が多くくっついたり別れたりを繰り返し、最後の方は腐れ縁で一緒にいる感じだったそうです。
劣等感なんて感じなくて大丈夫です。
4年も付き合って結婚の方向に行かず別れたのなら、それなりに別れる理由があったんです。
+4
-0
-
479. 匿名 2021/02/27(土) 15:17:56
>>1
大丈夫。彼色に染めてくれるからドンとかまえて可愛くいなよ。
良い人つかまえたのにもったいないよ!+2
-1
-
480. 匿名 2021/02/27(土) 15:23:39
>>61
うわぁ、、なにこいつドン引き+10
-2
-
481. 匿名 2021/02/27(土) 15:31:40
>>1
私の彼氏は結婚まで考えた元彼女と3年くらい付き合って結局遠距離すぎて別れたって話し
聞いた時はちょっと嫉妬したし
未だに写真やプリクラ持っててイラッとしたけど
今はもうそんな彼氏と7年目になるし
むしろネタにするし、なんならもうズルズル結婚も伸びきっちゃったから
元カノなんか屁でも無くなったよ(゚σA゚)
主さん強くなって!!なるべく無理矢理でも気にしない方がいいよ 気にすることが癖になったらつらいから嫌でも目を背ける訓練してればなんとか過ぎ去るよ
+2
-3
-
482. 匿名 2021/02/27(土) 15:35:18
>>204
10代のときに初めて男性とお付き合いしたときの自分、今考えても超めんどくさいからな〜
アレをアラサーの今やってたらどんどん人が離れていってただろうなと思う+17
-2
-
483. 匿名 2021/02/27(土) 15:38:25
>>7
4年って普通じゃない?
+2
-5
-
484. 匿名 2021/02/27(土) 15:39:50
>>1
女性でも男と同じ思考の人がいるんだね。
男は女性に比べて彼女の過去の男性経験を気にする人が多い。
俺は全然気にしないけど元彼と現在でも友人として関係が続いてるような過去が現在でも繋がってる人はムリだけどね。+0
-2
-
485. 匿名 2021/02/27(土) 16:00:43
>>460
10年付き合った元カノを意識しないで自分から話まで聞けるって凄い。私はメンタル弱ですぐに人と比べる癖があるから聞いたらマイナスになってしまうんだよね。
とは言っても過去って気になったり私より大事にしてたんじゃと勘繰って元カノ話を聞いちゃう悪循環から毎度抜け出せない。+4
-2
-
486. 匿名 2021/02/27(土) 16:17:35
>>457
本当にめんどくさくなるんだなって思いました。+3
-0
-
487. 匿名 2021/02/27(土) 16:18:39
>>387
ストロー通すとこに価値観みいだす男は地雷だと思うわ、結婚して子供できたら産んだ覚えのない大きな息子になってかなり邪魔になると思う。+8
-1
-
488. 匿名 2021/02/27(土) 16:20:53
>>461
みんながみんな結婚願望あるわけじゃないよ。
+0
-2
-
489. 匿名 2021/02/27(土) 16:37:18
長年付き合ってたなら新しい彼女できても連絡取ってんじゃないか?比べられるんじゃないか?とか色々思うよね。
私もそう思った事あるけど、自分が逆の立場だったら4年付き合っていようが結果別れた元彼と今の彼氏を比べるようは事はしないなぁと思った。全くの別物!彼氏さんも同じだと思うよ。もし、いちいち昔の恋愛引っ張り出して比べるような人だったらやめた方がいいとは思う。+0
-2
-
490. 匿名 2021/02/27(土) 16:37:24
>>7
4年で4人よりはいいよね+6
-1
-
491. 匿名 2021/02/27(土) 16:38:56
>>204
身長、顔は普通
割と良い大学院卒でスポーツマン
割といいとこ務めてる
上記の人を友達に紹介したら無理だって言われた
どこが無理なのって聞いたら銀歯があるって…
相手はめっちゃ友達の事気に入ってて好き好きビーム出してるのにそこも無理らしかった…
私なら付き合ってるのになぁ〜って不思議だったわ
その人、案の定次付き合った人とサクッと結婚した+21
-0
-
492. 匿名 2021/02/27(土) 16:39:51
>>176
かわいく見せるのにも経験と客観性が必要不可欠+2
-0
-
493. 匿名 2021/02/27(土) 16:40:28
付き合って数ヶ月なら気になるかもねー。1年2年と一緒にいる期間長くなれば気にならないよ。
むしろ結婚したら元彼の顔さえ思い出せなくなるし、あんなにモヤモヤしていた旦那の元カノとかどうでもよくなる。+1
-0
-
494. 匿名 2021/02/27(土) 16:51:38
>>4
めんどくさい!
歳いってるだけで経験ないのにアドバイスだけは一丁前だし文句も多い+2
-1
-
495. 匿名 2021/02/27(土) 16:51:45
そんなの気にしなくていいよ!というか4年の交際なんてそこまで長いとも思わないし、やっぱり主さん年齢に対して考え方が純粋すぎるし幼いと思う。恋愛経験が少ないなら仕方ないのかもしれないけど。
自分も異性と長期間付き合ってみると分かるけどキラキラしてるのなんて最初だけで残りはほぼ惰性。だんだん友人のような気楽な関係になって推進力が落ちてきて、そうなると様々な要因を乗り越えられなくなって破局していく。
終わった彼女なんかより今の彼女である主さんの方が彼にとっては魅力的な存在には違いないんだから、変な心配しないで付き合いたての時期を楽しんだ方がいいよ。+3
-0
-
496. 匿名 2021/02/27(土) 16:56:33
>>4
そう言ってる人って貴女も含め
絶対、彼氏いないよね。+2
-7
-
497. 匿名 2021/02/27(土) 16:56:44
>>293
自分の知り合いの事かと思うほどその通りw
誘われてご飯に行くかどうかだけの返事をかなり重大な決断と思うほど迷ってる+16
-0
-
498. 匿名 2021/02/27(土) 16:58:00
半年まで4年付き合った彼女か…。
自分と条件が重なるなあ笑
距離を置こうと言われ、その後話し合いの場をもってくれずに逃げられフェードアウト。
年が明けてから二股かけられていたことと、新しい女と同棲していることが分かりました。
元カノからすると過去の男のことは吹っ切れているので、気にしないのが一番かなと思います。+2
-0
-
499. 匿名 2021/02/27(土) 16:59:39
>>61
20代なら4、5年で結婚って普通じゃない?+2
-0
-
500. 匿名 2021/02/27(土) 17:00:19
>>429
きも、、+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する