ガールズちゃんねる

カフェで勉強する派!

1667コメント2015/04/15(水) 13:25

  • 1501. 匿名 2015/03/23(月) 12:34:04 

    他人の迷惑に気を使ってたらやりたいことなんか出来ないからね
    苦情が出て店側から禁止がでたら止めるしかないけど、それ以外は別に迷惑?しらないわって感じ

    +2

    -23

  • 1502. 匿名 2015/03/23(月) 12:37:52 

    1501

    気持ちいいくらいの開き直りだねー

    そのまま突き進んで皆から疎まれるといいよ

    +10

    -2

  • 1503. 匿名 2015/03/23(月) 12:37:53 

    1499
    それ真逆だわ。
    勉強は必要に迫られてだから一時だと思うけど。
    ゲーム依存症の人って音漏れに気付いてない。
    うるさいしゲームは迷惑です。

    +8

    -0

  • 1504. 匿名 2015/03/23(月) 12:38:03 

    スタバの窓際対面カウンターがやばい
    外通りから丸見えでチョット異様な光景
    本当に集中できるの?
    誰かしらに見つかるし気にならないの?
    絶対見せてるだけでしょ?笑

    +21

    -6

  • 1505. 匿名 2015/03/23(月) 12:38:10 

    未来を担う学生が勉強を妨げられるのは
    可哀想だね。図書館でくつろいでる老人も
    カフェで世間話する主婦たちも社会に貢献できないならせめて応援しようよ。
    勉強にもっと寛容な社会がいいな。

    +13

    -13

  • 1507. 匿名 2015/03/23(月) 12:39:24 

    トピ主のように
    どっちか気になる。
    というなら、
    カフェで勉強しない方がいいよね。

    気を遣いながらの勉強は良くない。

    +21

    -2

  • 1508. 匿名 2015/03/23(月) 12:40:30 

    カフェでゲームで長居されたらイラっとするなー。

    +7

    -1

  • 1509. 匿名 2015/03/23(月) 12:44:12 

    1408
    今の子はお金が無いって事はその親がお金が無いんでしょ?
    親が何にお金を出すかも人によりけりだし全ての人には当てはまらない。

    +5

    -1

  • 1510. 匿名 2015/03/23(月) 12:44:15 

    1502
    1501は明らかに勉強反対な人がわざと言ってるんでしょ笑
    いちいち本気にしないでよ。

    +2

    -5

  • 1511. 匿名 2015/03/23(月) 12:45:32 

    私なら、あんな所で集中できないし、自分の部屋があたえられてないと思われそうで嫌だけどな

    +8

    -2

  • 1512. 匿名 2015/03/23(月) 12:46:13 

    1510
    はい、ゴミ
    他人の迷惑なんて何処に転がってるのかわからないし、気にするだけムダ
    自分が良ければそれでいいじゃん?

    +0

    -6

  • 1513. 匿名 2015/03/23(月) 12:48:53 

    1512
    迷惑って言ってるやつも自分の場所を害されたくないって意味では自分本位だし、
    そこで勉強してるやつの気持ちを考えずに排除しようとしてる点では、自己中じゃん

    +4

    -11

  • 1514. 匿名 2015/03/23(月) 12:52:00 

    社会人だけど資格の勉強とか本読んだりしたりするよ。お昼休みにご飯兼ねてとか、仕事帰りにちょっと寄ったり。家だと家事やらなんやらでよそ事やっちゃうから助かる。図書館は飲食ダメだし、夕方には閉館だし、一度しか行ったことないけど満喫は落ち着かないし臭いしで全く頭に入らなかった。個人的には、少人数で必要以上の占領せず静かに勉強してるなら、長時間じゃなければいいと思う。1人でも音もれガンガンさせてたりとか、4人でワイワイみたいなのは、迷惑かなって思う。

    +19

    -2

  • 1515. 匿名 2015/03/23(月) 12:52:54 

    低学歴でやりたい仕事ができないおばさんの僻みなんて無視。
    そんな人からなら嫌われて結構です。

    +7

    -13

  • 1516. 匿名 2015/03/23(月) 12:53:59 

    アラフォーですが席が空いていれば構わないでしょ?
    満席なら長居しない。それ位のマナーはわかった上でのカフェ勉っていう話でしょうに。勝手な思い込みで学生さんに厳しい人がいて逆に驚いています。
    最近は高齢者が新聞読んだり長居OK型のカフェもある位だから。

    +19

    -4

  • 1517. 匿名 2015/03/23(月) 12:54:30 

    すっごい大声で話に夢中になっているおばさん方の方が迷惑だとおもいます。

    +9

    -10

  • 1518. 匿名 2015/03/23(月) 12:55:20 

    スタバはいつも混んでる
    どうせならドトールに行きなよ

    +3

    -4

  • 1519. 匿名 2015/03/23(月) 12:56:13 

    スタバの画像も「混雑時」に限定してますよね。
    クレーマー対応で仕方なく張り出してるんだろうね。

    +11

    -3

  • 1520. 匿名 2015/03/23(月) 12:58:39 

    なんで見せびらかしてると解釈するんだろう…。
    学歴コンプか何かかな?

    +12

    -13

  • 1521. 匿名 2015/03/23(月) 12:59:08 

    部活から塾とか家に帰ってる時間のない学生もいるしどう利用するかは店側の判断で良いんじゃないかな?
    個人的には勉強している人は社会人でも学生でも気になりません。
    自分がお茶するのに何のデメリットも無いと思います。

    +11

    -4

  • 1522. 匿名 2015/03/23(月) 13:00:16 

    ごめんなさい
    学生ではないんですが、
    営業しています。たまに
    カフェで書類かいたり広げてしまう。

    私もそんなことしたくないけど

    周りからもなんだこいつって
    絶対思われているはず

    +10

    -2

  • 1523. 匿名 2015/03/23(月) 13:01:02 

    何時間も居座るババアとか言ってるけど うちの近くのカフェでは勉強で席を長時間使うのはご遠慮くださいって書いてあるよ。

    わざわざ書かれてるんだから おばさんの長居より学生の勉強机に使われてる方が迷惑なんだよ。

    +14

    -5

  • 1524. 匿名 2015/03/23(月) 13:02:02 

    別に常識の範囲内なら問題ない。
    理解できない→不快→攻撃っていじめと同じ構図。

    +5

    -3

  • 1525. 匿名 2015/03/23(月) 13:02:21 

    勉強する姿って本当は凄くかっこ悪いわけよ。
    マンガや小説のヒロインみたいに何もしなくても学年トップってのがいいんだから。
    足をバタつかせる姿を見て、かっこいいなんて言ってる人はほんとに勉強してこなかった人だと思うわ。

    意識高い系なんてネットスラングを多用してるけど、他人をゴミだの邪魔だの書ける人が実社会で清廉な生活を送ってるなんて思わないけどね。
    そんなあなたもネットでしか大口叩けない意識高い系だね。

    +17

    -4

  • 1526. 匿名 2015/03/23(月) 13:02:59 

    お茶一杯で何時間も話してる人だって迷惑だって言ってる。
    おばさんよりもとか子持ちの方がとか何かと比べるんじゃなくて、自分たちが迷惑になってること認めたら?

    +9

    -3

  • 1527. 匿名 2015/03/23(月) 13:07:25 

    本をたまに読むぐらいなら..周りのほとんどが読書してるから落ち着くんです。

    +6

    -0

  • 1528. 匿名 2015/03/23(月) 13:07:32 

    ただお茶したいだけの自分から見たら

    何時間もおしゃべりしてる人も迷惑。
    何時間も勉強してる人も迷惑。

    ただ、カフェで勉強ってトピだからどうしてもカフェ勉が批判されるのは仕方ない。
    年齢関係なく、混雑時の長居はやめて欲しい。

    +18

    -1

  • 1529. 匿名 2015/03/23(月) 13:08:03 

    カフェで勉強=見せびらかしてるって発想…
    自意識過剰。

    誰も見てないか、自習してる人を敵視してる人は見てるかもねー(笑)

    +7

    -9

  • 1530. 匿名 2015/03/23(月) 13:08:32 

    迷惑かけてまでカフェで勉強しようと思わない。

    +10

    -3

  • 1531. 匿名 2015/03/23(月) 13:13:01 

    1513
    カフェでゆっくりお茶するのが自分本位って…。

    +2

    -5

  • 1532. 匿名 2015/03/23(月) 13:13:33 

    ばばあうるさいよさっきから
    子供連れてママ友()と何時間もベラベラしゃべってる方が邪魔だわ

    上の人も書いてるけど安いチェーン店にしか行けない財力のくせに何を偉そうに

    落ち着いたジェントルマンとマダムしかいないようなお高いカフェに行ったら?

    自分は家計的に安いカフェしか行かないですでも客質の高い所に行きたいですとかムシが良すぎる

    +7

    -14

  • 1533. 匿名 2015/03/23(月) 13:13:50 

    カフェで打ち合わせやパソコンカチカチしてお仕事してまーす♡
    意識高い系でーす♡
    カフェで勉強する派!

    +1

    -11

  • 1534. 匿名 2015/03/23(月) 13:14:10 

    Fラン大に言われてもねw

    +8

    -6

  • 1535. 匿名 2015/03/23(月) 13:16:05 

    1529
    自意識過剰は、勉強してる人の方じゃない?

    公共の場にいる以上、自分が周りからどう見られてるか考えないと。

    +10

    -6

  • 1536. 匿名 2015/03/23(月) 13:16:08 

    私は勉強してる学生さんいたら、がんばれ!
    って思うけどね。

    ていうか、ユーキャンのCMカフェで勉強してるよねー

    不適切な内容だからクレームいれといたら?(笑)

    +13

    -11

  • 1537. 匿名 2015/03/23(月) 13:16:51 

    作詞とか小説?書いてるような人もいるけどさ、消しゴムのカスとばさないで。

    +5

    -1

  • 1538. 匿名 2015/03/23(月) 13:17:52 

    1535
    お前自分がどう思われてるのか気にしてるの?
    キモくて迷惑な存在だって思われてるよきっと

    +3

    -9

  • 1539. 匿名 2015/03/23(月) 13:18:57 

    カフェで自習ごときで、こんなに怒りの感情が沸いてくることに驚く。

    そりゃ混雑してるのに、とか
    席を三人分使用!とかなら嫌だけど、
    普通気にもとめないよね。

    +12

    -6

  • 1540. 匿名 2015/03/23(月) 13:19:54 

    1538
    どういう風に見られるかってことでしょ。
    身だしなみと同じ。

    +4

    -2

  • 1541. 匿名 2015/03/23(月) 13:20:48 

    1538
    おちつけ
    カフェで勉強でもしないと目立たない存在なのかな?笑

    +9

    -5

  • 1542. 匿名 2015/03/23(月) 13:20:52 

    1553
    誰?
    角度といい、髪の感じといい
    何かすごいね(笑)

    +1

    -3

  • 1543. 匿名 2015/03/23(月) 13:21:36 

    1538
    公共の場で人を不快にさせないのは、当たり前のことかと。
    あなたそのままだと恥かくだけだよ。

    +8

    -2

  • 1544. 匿名 2015/03/23(月) 13:21:52 

    カフェ側からみたらうるさいおばさんも勉強で長居する学生も飲み物食べ物多く頼んでくれるなら別にいいと思うよ。
    どちらもチェーン店ではなく個人のお店でやるとマナー違反だろうけど。

    私も店員してたからわかるけど、おばさんは長居しても二杯目〜って頼みに来るけど学生って勉強で長居するくせに飲み物全然頼まないんだよね
    それもあって店側から拒否されるんじゃないかな

    +7

    -2

  • 1545. 匿名 2015/03/23(月) 13:22:46 

    1540
    身だしなみとカフェでの勉強の関連性は?
    身だしなみは大事だけど
    他人からどう見られてるのか?って一々気にしてるのが自意識過剰って言われてんじゃない?
    思ってるほど他人はお前に興味ないから

    +1

    -7

  • 1546. 匿名 2015/03/23(月) 13:23:51 

    1543
    例えばお前の存在自体が迷惑だって言われたらどうする?

    +0

    -8

  • 1547. 匿名 2015/03/23(月) 13:25:38 

    1545
    身だしなみは例えだからね。
    これだけ迷惑って意見が出てる以上、そう思われてること理解した方がいいよ。

    +7

    -3

  • 1548. 匿名 2015/03/23(月) 13:27:10 

    店側もアラフォー以上のおばさま達を逃したら売り上げに響くからだよ

    +7

    -0

  • 1549. 匿名 2015/03/23(月) 13:27:23 

    1547
    これだけってどれだけ?
    嘘つき放題自演し放題の掲示板での情報は信憑性に欠けるでしょ
    皆が迷惑だって思ってるソースは?

    +4

    -8

  • 1550. 匿名 2015/03/23(月) 13:28:31 

    1546
    例えになってないよね。
    ただ静かにお茶してるだけならそんなことはないから。

    カフェで勉強しているという行為が少なからず人を不快にさせているのは事実でしょ。

    +5

    -3

  • 1551. 匿名 2015/03/23(月) 13:30:11 

    1547
    だから禁止になってる店舗とある程って散々出てるでしょ。
    歓迎というお店であれば、やったらいいと思うよ。

    +9

    -2

  • 1552. 匿名 2015/03/23(月) 13:30:27 

    1550
    どれだけの人が不愉快になってるの?まさか2、さんにんではないよね
    人を不愉快にさせてるソースは?まさかガールズちゃんねるのコメントを見て言ってるの?

    +4

    -8

  • 1553. 匿名 2015/03/23(月) 13:30:44 

    そんなにムカついてるなら勉強出来ない雰囲気のカフェに行けばいいのでは?
    高くても不快にはならんだろう。

    +6

    -11

  • 1554. 匿名 2015/03/23(月) 13:31:47 

    1550
    例えばお前の存在自体が不快って人が何人もいたら自殺してくれる?

    +0

    -11

  • 1555. 匿名 2015/03/23(月) 13:32:05 

    混雑時じゃなければ別に良いと思う。
    そのカフェがどういうところかは場所やお店のコンセプトによって違う。一概にダメとは言えない。なのにカフェで勉強する奴は自己陶酔してるとか批判してる人の方が考えすぎだし気持ち悪い。

    +11

    -11

  • 1556. 匿名 2015/03/23(月) 13:32:28 

    意識高い系の意味、間違えてないか?
    カフェで勉強や仕事の一部をこなして、成績や実績に反映していれば意識高い系じゃないんだけど。
    カフェでやるから実が伴っていないってさ、いつ反証したんだよ。

    吉松育美や川崎事件で「涙が止まらない」奴等がビラ配りや街頭活動をしましょうとガルちゃんで言って実際は他力本願で何もしないってのが意識高い系なのっ!
    いい人な自分かっけ〜!みたいな。
    目くそ鼻くそを笑うだな。

    +3

    -14

  • 1557. 匿名 2015/03/23(月) 13:33:56 

    1547
    みんなが迷惑だからとおっしゃるが、
    席もすいてて、ちゃんと注文もしてて、
    散らかしてもいなかったら 一体なにが迷惑なのか。

    何となくなら理由にならない。
    ただの差別。

    +4

    -13

  • 1558. 匿名 2015/03/23(月) 13:34:18 

    空いてたら勉強してても何とも思わないけど
    混雑してて座る所がない時にカフェやフードコートで勉強してる学生見ると本当にイライラする。
    人への配慮が無い人は嫌いです。

    +16

    -1

  • 1559. 匿名 2015/03/23(月) 13:35:55 

    コーヒーとか飲まないからカフェとか行かないけどファミレスとかでもたまにいますよね。
    人間観察しちゃうわたしにはカフェやファミレスで勉強なんてどうやったら集中できるのか謎。

    +10

    -1

  • 1560. 匿名 2015/03/23(月) 13:36:15 

    1554
    そんな人いないから大丈夫だよ。
    普通に生活してたら存在自体が不快とかないから。
    意見が違うというだけで自殺とか言い出すあなたが心配だよ。
    カフェラテでも飲んで落ち着いて。
    いい加減トピずれだからやめようね。

    +10

    -2

  • 1561. 匿名 2015/03/23(月) 13:37:29 

    1560
    いや、わからないよ
    貴方の存在自体が不愉快って人はいるかもしれないからね

    +1

    -9

  • 1562. 匿名 2015/03/23(月) 13:37:56 

    1550
    その不快感に明確な根拠も尊重される理由もない。
    単なる好みだから。

    パンクファッションが嫌いだから、鼻ピアスしたやつはカフェに来るなと言えますか?

    +1

    -6

  • 1563. 匿名 2015/03/23(月) 13:38:20 

    1560
    例え話ですよ
    それで自殺はするんですか?

    +1

    -7

  • 1564. 匿名 2015/03/23(月) 13:40:16 

    カフェ勉
    以前から何だかなーくらいには思ってたけど
    やっぱり嫌われてたんだね。
    チラ見ると向こうも割に気付くのも変
    気が散ってるとしか(笑)
    後、幼児連れも何か違うと思うよ。
    カフェはゆっくりしたい人ばかりだし
    気が張って決して気分転換にならないよね?

    +15

    -1

  • 1565. 匿名 2015/03/23(月) 13:40:39 

    1560
    貴女が普通に生活していて迷惑をかけてないと思っていても
    他人から見れば不愉快で迷惑だって可能性もありますからね

    +3

    -2

  • 1566. 匿名 2015/03/23(月) 13:41:58 

    何となく気に入らないから、って理由で 必死になって排除しようとしてるのが怖すぎ る。
    シーシェパードと同類。

    +6

    -7

  • 1567. 匿名 2015/03/23(月) 13:42:03 

    自殺とか言ってる奴、小学生?
    学校でいじめられてるの?
    いい加減、不愉快だからやめてくれる?

    +11

    -1

  • 1568. 匿名 2015/03/23(月) 13:42:27 

    春休みって感じだね。

    +14

    -2

  • 1569. 匿名 2015/03/23(月) 13:44:25 

    カフェなんて周りの音で集中出来ないじゃん。人に迷惑掛かるし大して勉強も進まないしで良いことない。本気で勉強したい時は自宅で深夜か早朝の静かな時間帯が一番。というか私は勉強してる姿を人に見られたくないわ。

    +18

    -3

  • 1570. 匿名 2015/03/23(月) 13:44:35 

    何か最近どのトピでも幼稚な意見が多いなぁと思ったら春休みだったからかw

    +19

    -2

  • 1571. 匿名 2015/03/23(月) 13:44:36 

    そこで飲食する人が居るという感覚はないんだよね?きっと。場所考えて欲しいなと思う。場所を変えて勉強頑張って下さい。

    +15

    -2

  • 1572. 匿名 2015/03/23(月) 13:44:44 

    飲み物買って二階にあがったら勉強してる人がたくさんいて席が空いてなかったことがある
    なんかもう図書室?みたいな雰囲気で諦めて仕方なくお持ち帰りにしてもらったよ
    満席になってるのにおかまいなしなのはちょっとね…

    +16

    -1

  • 1573. 匿名 2015/03/23(月) 13:44:47 

    自殺がどうとか言ってる人大丈夫かな?
    カフェで勉強の話でそこまでなるとちょっと異常としか思えない‥‥。余程子供なのかな。

    +13

    -0

  • 1574. 匿名 2015/03/23(月) 13:45:15 

    だから混雑時は避けるって書いてあるじゃん。
    なのに迷惑迷惑って、どんだけクレーマーなの。
    お喋りしてもいい、勉強してもいい、本読もうがスマホしてようが、好きに過ごせばいいし、いちいち他人にダメ出ししてカリカリするなよと思うわ。心狭すぎでしょ…

    +7

    -13

  • 1575. 匿名 2015/03/23(月) 13:45:32 

    1091
    そういうのは視野狭窄じゃなくて
    木を見て森を見ずって言うんだよ!分かったか馬鹿底辺高校生
    図書館で勉強しろ!

    +5

    -5

  • 1576. 匿名 2015/03/23(月) 13:46:04 

    1573
    貴方の存在自体が不愉快だと思ってる人がいたら自殺しますか?

    +0

    -7

  • 1577. 匿名 2015/03/23(月) 13:46:50 

    1569
    あなたがそうだからって他人もそうだとは限らないよ

    +0

    -6

  • 1578. 匿名 2015/03/23(月) 13:49:42 

    1576
    思いません。色んな人煽ってマジレスしてくる人見て楽しんでるのかしらないけどくだらなさすぎる。

    +5

    -0

  • 1579. 匿名 2015/03/23(月) 13:50:29 

    カフェでバイトしてますが、
    最近勉強している学生の方が多いです。
    マナーのいい学生の方もいらっしゃいますが
    そうでない方が多くみられます。

    22時に閉店だと伝えているのに中々帰って
    頂けなかったり、机がマーカーペンや
    シャーペンの傷や消しカスの汚れなどそのままで
    正直迷惑です。


    +21

    -1

  • 1580. 匿名 2015/03/23(月) 13:51:41 

    カフェで勉強してる子見た事あるけど最初は勉強してたみたいだけど
    その内飽きたのかスマホいじりだして食べ物の写真やら自撮りを初めて(それは長い時間w)
    ああカフェで勉強しているおしゃれな自分が好きなんだなぁと思った
    自分の家で勉強する方がお金もかからないし格好も気にしなくていいから楽だわ
    そっちの方が集中できるし

    +19

    -1

  • 1581. 匿名 2015/03/23(月) 13:52:28 

    カフェでの勉強が不愉快?迷惑?知らんわそんなん(笑)
    嫌なら店出れば?ww

    +3

    -14

  • 1582. 匿名 2015/03/23(月) 13:53:16 

    春休みのお子様がホイホイ釣れてるね。運営は満足?

    +18

    -2

  • 1583. 匿名 2015/03/23(月) 13:53:28 

    空いてたらいいんじゃない?

    ただ、迷惑って言ってる人は混雑してる時に勉強してる人がいて座れなかったりもしてるから、そういう経験があると勉強してる→迷惑って考えになっちゃうのかもね。

    +8

    -2

  • 1584. 匿名 2015/03/23(月) 13:54:06 

    とりあえず、混んできて座れない人がいたら譲る意識があればよいかと。
    あと、友達同士なのに2人で向かい合って座る席を横に1列になっているのはどうかな?
    そこを向かい合ってくれれば、別の2人の客が座れるのにとは思う。
    あと、お茶の時間(15時~17時)はどうしても混む。
    その時間に勉強したければ、サブウェイとかモスとか食事する店の方が空いているから、
    そっちの方が気兼ねなく出来ると思うよ。

    +7

    -1

  • 1585. 匿名 2015/03/23(月) 13:55:45 

    1582
    日頃からガルチャンに住んでるおばさん? 
    古参アピールしたいのか知らないけどキモすぎwwwwwwwwwww

    +3

    -10

  • 1586. 匿名 2015/03/23(月) 13:56:28 

    カフェである必要性ww

    +10

    -2

  • 1587. 匿名 2015/03/23(月) 13:56:47 

    1581
    本来カフェはお茶をする場所であって勉強する場所じゃないんだよ…
    店から出るのはあなたの方だよ

    +14

    -3

  • 1588. 匿名 2015/03/23(月) 13:57:52 

    許してやれよ
    今だけだよ
    就職したらマックに帰るから(笑)

    +9

    -2

  • 1589. 匿名 2015/03/23(月) 13:58:43 

    1587
    カフェはお茶する所だから、話もしたらダメだよね
    お茶する所だけのところとかマジで言ってるの?頭可笑しいの?お前バカすぎwwwwwwwwww

    +2

    -16

  • 1590. 匿名 2015/03/23(月) 13:59:50 

    ここはガールズちゃんねるなのにおばさんが居座って春休みだ幼稚だなんて言ってるのって変だよね。
    ちょっとおとなしくしてれば?

    +4

    -14

  • 1591. 匿名 2015/03/23(月) 14:02:37 

    wを連打してる子が幼稚すぎて言葉にならない
    言ってる事も屁理屈だし
    子供が駄々こねてるみたい

    +10

    -2

  • 1592. 匿名 2015/03/23(月) 14:03:15 

    わたしはおばさんだけど、カフェで勉強してる人に対して怒りの感情もったことないな。
    そういうのが気になる方はスタバとかドトールとかみたいなチェーン店に行かなきゃいいのに。学生がいない静かなカフェはたくさんあるよ。

    +5

    -11

  • 1593. 匿名 2015/03/23(月) 14:04:28 

    1591
    反論出来ないゴミクズの負け惜しみwwwwwwお前頭悪すぎるわwwwwwwマジで死んだほうがいいんじゃないか?wwwwwwwwww

    +0

    -12

  • 1594. 匿名 2015/03/23(月) 14:05:26 

    1590にマイナスがつくってことはおばさん達もカフェで勉強する学生と同じことをやってんのに気がついてないんだよ。
    おばさん達だって鬼女板や発言小町に帰れ、出て行けって言われたら何でってなるじゃんか。

    +5

    -7

  • 1595. 匿名 2015/03/23(月) 14:06:04 

    ちょくちょくアホなコメント入れてるお子様が釣りじゃなくで本当にここに該当する学生だとしたら、正にゆとり世代だわ
    一括りにするのはおかしいと思うから使いたくなかったけど、ここみてると嫌でもそう思ってしまうよ。
    まだ学生だから社会的なルールや細かい配慮なんて完璧に分からないのは仕方ないと思う。
    これから学んで身につけていけばいい事だから。
    でも、こういう事はある程度の年になるまでに親が教えていくものだと思うけどね…
    ご両親にカフェで勉強なんて迷惑になるでしょ、とか言われないの??
    お金払えば何してもいいと教わっているの?

    +13

    -4

  • 1596. 匿名 2015/03/23(月) 14:07:17 

    春だなぁ。

    +11

    -0

  • 1597. 匿名 2015/03/23(月) 14:08:14 

    1595
    ルール守って迷惑かけなければカフェでの勉強もありでしょ
    それともカフェで勉強する事自体迷惑って言ってる頭固い人?

    +5

    -9

  • 1598. 匿名 2015/03/23(月) 14:09:37 

    荒れてるね〜春休みに一緒に遊ぶお友達もいないぼっちのガキが張り付いててウケる(笑)

    カフェで勉強以前に家じゃ集中出来ないってところがただの我儘にしか見えない。どんな家に住んでるのか知らないけど勉強しようと思えば家でも出来るんだからわざわざカフェや飲食店を選ぶ必要もないし、図書館じゃなくても勉強出来るフリースペースは探せばたくさんあるよ。

    +14

    -2

  • 1600. 匿名 2015/03/23(月) 14:10:30 

    私も周りの人も、仕事の打ち合わせや出先・出張先での急な対応や資料作りにスタバやカフェ使います。
    まさにMacBook開いてカチャカチャ、資料広げてなんやかや…なんだけど、それを迷惑だとかカッコつけてると思われるとキツいなぁ。
    仕事の気分転換に使う時もありますし。

    勉強や仕事にしろ、お喋りにしろ、要は程度問題かと。

    +6

    -4

  • 1601. 匿名 2015/03/23(月) 14:12:07 

    1598
    おばさんは何で張り付いてるの?w

    +1

    -12

  • 1602. 匿名 2015/03/23(月) 14:12:56 

    まー、他の席がめっちゃ空いてる状態だったらいいんでないかと思う。
    混雑時はダメ。

    +8

    -1

  • 1603. 匿名 2015/03/23(月) 14:14:20 

    1602
    ダメとかなんの権限があっていってるの?www

    +0

    -12

  • 1604. 匿名 2015/03/23(月) 14:15:16 

    空いてるカフェほど、お勉強組がいない不思議w
    皆寂しいのかな?w

    +14

    -2

  • 1605. 匿名 2015/03/23(月) 14:16:04 

    混んできたら大人しく出て行くぐらいの視野と気配りがあればいいと思うけど。
    店の混雑そっちのけでいつまでも居座るから叩かれる。

    +20

    -1

  • 1606. 匿名 2015/03/23(月) 14:16:47 

    1594
    妊婦トピにもガールしかいちゃいけないの?
    気持ち悪いから避妊しろよ。

    +5

    -4

  • 1607. 匿名 2015/03/23(月) 14:17:09 

    喫茶店でバイトしてるけど、席ががら空きの時間帯だったら、勉強してても別に何も思わないな~。
    飲み物の追加注文にきたりするし。読書と同じ感覚。
    私自身の場合、落ち着かないから図書館に行くけど。

    +13

    -0

  • 1608. 匿名 2015/03/23(月) 14:17:17 

    っていうか、ガルちゃん依存症で〜す♥️
    トピ建てしても中々採用してくれませ〜んってガルちゃんにこびり付くおばさんなんかと普通の主婦を一緒にして「世論」ってのは図々しいよ。
    子育てや仕事家事に忙しいお母さん達が嫌がる。
    さて、勉強しよ

    +4

    -7

  • 1609. 匿名 2015/03/23(月) 14:17:40 

    ケーキぐらい頼みなよ
    お菓子ゴソゴソやってないでさw

    +14

    -3

  • 1610. 匿名 2015/03/23(月) 14:18:11 

    カフェで勉強ありかなしかの話しで人格まで否定するようなコメント書き込んでる人がいることにビックリ!

    +5

    -5

  • 1611. 匿名 2015/03/23(月) 14:18:30 

    1603

    権利どうのの問題じゃない。一般常識。とりあえず世間知らずのお子様はブラウザを閉じてママに一般常識を教えてもらいなさい。草を生やさないとコメントも書けないネット弁慶お疲れ様。

    +10

    -3

  • 1612. 匿名 2015/03/23(月) 14:19:42 

    1611
    一般常識ってソースは?wwwあれまたお得意の逃げかな?wwwwww

    +1

    -11

  • 1613. 匿名 2015/03/23(月) 14:20:22 

    1611

    親のなんちゃら見て子は育つって言うからママの方もお察しレベル

    +10

    -4

  • 1614. 匿名 2015/03/23(月) 14:20:42 

    1608
    様子見にくんなよ。(笑)

    +6

    -0

  • 1615. 匿名 2015/03/23(月) 14:22:14 

    頭悪い子供程ソース出せよって言いたがるよね。とんかつでも食ってろ。

    +9

    -1

  • 1616. 匿名 2015/03/23(月) 14:22:34 

    どうやら
    ガールズちゃんねるの意見=一般常識らしいwwww
    ここには引きこもり主婦しかいないじゃないですかwwwwwww

    +3

    -11

  • 1617. 匿名 2015/03/23(月) 14:23:38 

    1615
    頭悪い子供ほどソース出せって言うソースは?wwww
    はい、論破wwwww

    +0

    -9

  • 1618. 匿名 2015/03/23(月) 14:24:59 

    アホなコメントをしてる子は釣りならまだ分かるけど本気で書いてるなら親の顔が見てみたいわ
    同じような感じなんだろうな…

    +12

    -0

  • 1619. 匿名 2015/03/23(月) 14:25:42 

    1618
    お前の煽り(ゲンソウ)も、俺の論破力(ロンパリング)の前では無力だ

    分かったか?
    ひよっこ(チエタラズ)

    +0

    -10

  • 1620. 匿名 2015/03/23(月) 14:25:57 

    そういえば最近アメリカのマクドナルドでコーヒー一杯で半日を店内で過ごす
    韓国移民の老人が問題になってましたよね。お店側はここは憩いの場じゃない、
    他のお客がテーブルにつけないって老人たちを追い出したところ、韓国系が
    レイシストって反論してましたが。そして逆になぜ悪いんだと反論。
    もう「は?」ってレベル。

    営業妨害、自己満足、配慮の欠如。結局こういうことですよね?
    ああ、日本も彼らみたいな自己中な若者が増えてきてるんですか?
    いやだいやだ。

    +19

    -2

  • 1621. 匿名 2015/03/23(月) 14:28:56 

    混雑してきたら席を譲るから問題ないじゃんとか言ってるけど
    本当に集中してるならそもそも混雑に気がつかないじゃないの?
    それに実際に混雑しているにも関わらず何席も占領して勉強してる事に迷惑している人が多いから
    こんなにトピが伸びてるんだよね
    そこを理解できないアホがバカなコメントばっかりしてるけど

    +12

    -4

  • 1622. 匿名 2015/03/23(月) 14:30:39 

    コーヒー一杯で半日とか極端だね。
    前提条件が異常なんだよね。
    これからの低学歴な人生を消化していって下さいね。

    +3

    -10

  • 1623. 匿名 2015/03/23(月) 14:33:51 

    1621
    論客ならば
    自分の理想ではなく論(ロジック)で戦いな

    +2

    -7

  • 1624. 匿名 2015/03/23(月) 14:34:27 

    みんな落ち着いて。そんな大した話しじゃないよ。

    +8

    -1

  • 1625. 匿名 2015/03/23(月) 14:34:52 

    カフェや図書館で勉強したことがないから見かけるとすごいなぁと思います。
    カフェまで勉強道具を持っていくのはめんどくさいし交通費カフェ代もかかるしジュースとかノートにこぼしそうで出来ない。
    やってみたいなぁと憧れたことはあるけど集中できないし
    私は家で閉じこもってする派です。
    ファミレスで勉強してる子も良く見かけますがお昼時だと店員さんに声かけられて注意されてますよ。
    子供が少ない夕方や深夜帯だと大丈夫なようですが。

    +16

    -2

  • 1626. 匿名 2015/03/23(月) 14:36:56 

    そう。話しが極端だよ。集中してたら混雑に気がつかないとか。誰もアピールするためにカフェで勉強したり仕事したりしないよ。

    +6

    -13

  • 1627. 匿名 2015/03/23(月) 14:41:01 

    カフェで勉強しない奴ってバカしかいないんだなと分かるトピでした
    ブサイクで中身までウザいゴミクズ寄生主婦をボコれてスッキリしました
    またストレスが溜まった時にでも宜しくお願いします

    +5

    -13

  • 1628. 匿名 2015/03/23(月) 14:42:44 

    女って本当客観性がないヒステリックな奴が多いよね。だから馬鹿って言われるんだろうな。

    +4

    -10

  • 1629. 匿名 2015/03/23(月) 14:45:34 

    1627
    大丈夫?
    どのコメが地雷だったの?笑

    +12

    -0

  • 1630. 匿名 2015/03/23(月) 14:47:06 

    ここはニート寄生虫専業主婦しかいないよ
    頭の悪い高卒ババアしかいないんだからあまり言っても意味ないよ

    さあ今日も勉強カフェで頑張ろう

    +7

    -11

  • 1631. 匿名 2015/03/23(月) 14:49:02 

    配慮出来るかどうかじゃないの? 迷惑掛かってる人がいるなら遠慮する、で良いと思うけどそれが出来ない人がいるから批判される。

    +9

    -0

  • 1632. 匿名 2015/03/23(月) 14:50:59 

    貧乏人のカフェ依存は痛々しい
    いい会社に入って元が取れるよう頑張れ!笑

    +8

    -3

  • 1633. 匿名 2015/03/23(月) 14:56:15 

    っていうかこの時間って主婦が多いから言わせれもらうけど

    専業主婦って働いてないから本当に世界が狭いよね
    年金も納めてないくせに口だけはいっちょまえ

    カフェで勉強してるガキでも将来働くこと考えれば何の生産性もない主婦の百倍マシ

    +4

    -15

  • 1634. 匿名 2015/03/23(月) 14:58:41 

    1627
    1630

    もしかして受験落ちたの?

    +11

    -2

  • 1635. 匿名 2015/03/23(月) 15:00:57 

    1633

    見事なブーメランですね

    +6

    -4

  • 1636. 匿名 2015/03/23(月) 15:08:08 

    1599


    馬鹿丸出し(笑)

    +8

    -1

  • 1637. 匿名 2015/03/23(月) 15:22:58 

    低学歴の性格の捻くれたおばさんにだけはなりたくないから勉強頑張ります。

    +4

    -15

  • 1638. 匿名 2015/03/23(月) 16:11:24 

    低学歴でもおばさんでもない人だってたくさんいるのにね。
    馬鹿の一つ覚え。

    +15

    -6

  • 1639. 匿名 2015/03/23(月) 16:30:17 

    ※1638
    黙れよ生産性皆無で社会のゴミ専業主婦

    +3

    -17

  • 1640. 匿名 2015/03/23(月) 16:59:38 

    1939
    だから、そういうトコ治した方がいいぞ☆

    +11

    -3

  • 1641. 匿名 2015/03/23(月) 17:34:29 

    言い返せないから汚い言葉を書き連ねるしか反撃できなくて可哀想に。

    +14

    -2

  • 1642. 匿名 2015/03/23(月) 17:35:44 

    1620 極端なんだよ。

    +1

    -2

  • 1643. 匿名 2015/03/23(月) 17:39:08 

    1634喧嘩売る程ヒマ何ですか?
    それはトピずれだし無神経過ぎるよ。

    +1

    -5

  • 1644. 匿名 2015/03/23(月) 17:40:51 

    子供にいちいち反論してる人幾つよ?
    恥ずかしいから辞めたら?

    +1

    -12

  • 1645. 匿名 2015/03/23(月) 17:42:20 

    そんなに気に入らないならよそに行けば良いのに。

    +1

    -7

  • 1646. 匿名 2015/03/23(月) 17:44:19 

    1634の事は相手にしない方が良いと思う。
    言ってる事おかしいでしょ。

    +2

    -7

  • 1647. 匿名 2015/03/23(月) 18:11:39 

    カフェで勉強するかしないかの話しだよね? 私は顰蹙買うからしないし憧れもしないです。迷惑が掛からなければいいのかもしれないけど自分は気を付けてるつもりでも誰に迷惑かなんて分からないから始めから堂々と勉強出来る場所を選ぶ。

    +9

    -1

  • 1648. 匿名 2015/03/23(月) 18:33:09 

    カフェでの勉強が好きって自分に酔っている感じがするから苦手。
    カフェじゃなくてファミレスや回転寿しなど飲食店で勉強してるのも同じく。
    飲食店はあくまでも食事するところだからねー

    そもそも本当に賢い人はカフェで勉強しないと思う。

    +14

    -3

  • 1649. 匿名 2015/03/23(月) 19:17:15 

    東大の近くのスタバには、カフェ勉している人なんていなかったよ
    頭がいい人はカフェで勉強なんかしない

    +15

    -3

  • 1650. 匿名 2015/03/23(月) 20:20:40 

    カフェのテーブルが小さい時点で勉強仕様じゃないのは明らかでしょ。
    ソファーとか設備投資しているのは、他店と差別化して集客力をあげる目的でもある。

    商売には損益分岐点というのがあって、ある程度長居されてもマイナスがでないようその分は価格にプラスされているわけだけど、回転率も重要なワケ。

    勉強だろうとおしゃべりであろうと、店が想定して価格に反映した以上の長時間の長居は店にとってはただただ迷惑なだけよ

    +10

    -2

  • 1651. 匿名 2015/03/23(月) 20:50:51 

    だから長居が迷惑なら何故テイクアウト専門店にしないの?

    +3

    -7

  • 1652. 匿名 2015/03/23(月) 20:54:07 

    低学歴はヒステリーだよね…。
    韓流おばさんかな?

    +2

    -14

  • 1653. 匿名 2015/03/23(月) 20:56:02 

    どうしてカフェで勉強したいの?とは思うけど、反対派は反対派でヒステリックでちょっと怖い。
    カフェは飲食するところ!って鼻息荒い人がいるけど、だったら読書もダメだし喋るのもダメ。
    10分くらいでさっとコーヒー飲んで立ち去るべきでは?

    おしゃべり、読書、仕事、勉強、どれも節度を守ってさえいれば各自思い思いのまま過ごしても、それほど糾弾されるほどのことでもないと思うけど。

    っていうか、よくそんなに人の事が気になるね。
    特別騒がしいとか場所をたくさん取ってるとかものすごく長居してるとか、明らかな迷惑行為でもなければそんなに他人のことなど気にならないな。

    +13

    -17

  • 1654. 匿名 2015/03/23(月) 21:12:55 

    マナー守ってればいいってそりゃいいだろうけど、それこそいちいち監視して消しカス捨ててないかなー?何時間いるのかなー?なんてやってられないよ
    ここを見ても分かるように大抵の人が迷惑だと思う行為だとは思うから、他人が何しようが勝手だけど痛い目で見られたりしても仕方がないよね

    +8

    -8

  • 1655. 匿名 2015/03/23(月) 21:43:48 

    学生の時はスタバなんていうおしゃれなお店なかったから勉強といったらみんなで放課後教室でやってたなぁ。カフェで勉強するの憧れてました。
    学生が5人くらいで来て飲み物すら(お冷やで我慢)頼まずポテト1個で3時間粘られたときは嫌でしたね。中にはお弁当広げる人もいるから。

    1時間くらいで出てくなら問題ないと思うけど。

    +8

    -2

  • 1656. 匿名 2015/03/23(月) 21:51:21 

    読書は?とか言う人もいるけど、読書はいいでしょ。
    同じようにように単語帳見たり、参考書読んだりする分にはいいんじゃない?
    もちろん混雑と長居は避けてだけど。

    ただ、教科書、ノート広げてカリカリ、消しゴムごしごしは、飲食店だしやめて欲しい。

    +12

    -3

  • 1657. 匿名 2015/03/23(月) 22:04:12 

    邪魔だなー、と思っていつも見てる
    パソコン広げてるサラリーマンも然り
    何時間もいられたら営業妨害だよね

    +10

    -3

  • 1658. 匿名 2015/03/23(月) 22:11:53 

    自分学生ですが、勉強で問題を解くときはカフェを利用する場合が多いです(暗記は静かな方がいいですが)
    利用する場所は学生さんが多く、「1時間以上の利用の際は再オーダーしてください」と張り紙があるのでそれを守って勉強してます。
    通ってる学校は遠いし(放課後に図書館で勉強していると同級生からガリ勉って思われるのが個人的にイヤ)、図書館は高齢者や幼児でいっぱい。漫画喫茶もないし、そう考えるとカフェが最適なんです。家は騒々しいし。
    お店がルールを提示されている場合はそれを守り、お客さんの行列がなく、綺麗に使っていれば勉強も良いのではないかと思います。読書やゲームは良くて勉強が駄目という理屈もわかりません。
    だから、カフェで勉強している自分に酔っているという自意識はないですね。そんなに他人がどういう心境でカフェで過ごすのかなんて気になるのでしょうか? 人それぞれ、勉強に適した環境がありますよ。

    +4

    -13

  • 1659. 匿名 2015/03/23(月) 23:04:48 

    結論。勉強は家の机でやれ。

    家で勉強できないような奴が、カフェなんかでまともにできるワケがない。
    家が騒々しい?
    集中してたら雑音なんて気にならないつーの。

    社会人になってもデスクに座ってられなくて、しょっちゅう休憩いったり化粧直し行ったりする使えないお荷物になるのが想像できるわ。

    カフェは勉強メインではなくコーヒーやお茶を楽しみに行ってください。

    +12

    -5

  • 1660. 匿名 2015/03/24(火) 00:05:09 

    勉強のできる人(成績優秀な人)は勉強する場所選びません。

    家がー、学校がー、いってる人は言い訳にしてるだけじゃない??
    勉強って集中してたら6時間とかあっという間にすぎるもんですよ

    カフェでそんな長時間勉強しないでしょ?
    イコールたいして勉強してないってこと。

    +15

    -3

  • 1661. 匿名 2015/03/24(火) 00:29:48 

    ホテルのチェックアウトから仕事のアポイントまでの1,2時間。
    仕事から仕事までの合間の1,2時間。
    移動が多い私の仕事ではカフェが有難い存在です。
    合間にメールを捌いたり仕事はしないといけないから、パソコンを開いていいか、どうしても充電が切れそうなときはコンセントの使用の許可を取っています。
    できればこれは許してほしいです>_<

    +7

    -3

  • 1662. 匿名 2015/03/24(火) 00:39:58 

    1649
    は?お前想像でしか言ってないじゃん、下のサイト百回読め糞ババア。こういうババアこそ老害っていうんだよ。
    ここを見てる若者はババアの言うことなんて一切聞かなくていい。
    別トピで集計しても三十路から四十路がボリューム層で過半数が高卒だったから、つまりそういうことなんだよ。
    受験生や資格勉強してる社会人頑張れ!!

    東大生たちが実践する「やる気」が出る習慣 - 新刊JPニュース
    東大生たちが実践する「やる気」が出る習慣 - 新刊JPニュースwww.sinkan.jp

    新刊の出版情報やベストセラー秘話など、本に関する“表と裏”を伝える出版業界ニュース。著者やタレントの取材記事や、インタビュー、書評、体験記事など。

    +7

    -10

  • 1663. 匿名 2015/03/24(火) 01:20:26 

    カフェで勉強してる人が将来有望になれるとは思えません。
    だいたい言葉使いも出来ていないし人間としてマナーの無い人に見られます。
    箸は使えればいいよね。持ち方なんて、どうでもいいよ。とか、靴揃えなくても誰も困らないと言ってる人と同レベル。
    カフェの雰囲気に合わないです。汚ならしい。

    +11

    -3

  • 1664. 匿名 2015/03/24(火) 01:28:02 

    昨日も見た。PC出してる人と勉強してた人。
    隣に誰か座るとチラチラ気にしながら誰か入るとチラ見、外の景色が眺められる席を陣取り道行く人をチラチラ見ながら。
    とても集中してるようには見えないし、
    人のチェック凄かった。
    他人が気になる様子。
    ナンパされたいのかと物欲しげに見えた。

    +13

    -3

  • 1665. 匿名 2015/03/24(火) 14:53:43 

    学生がカフェで勉強してるのは「1人でいる言い訳」って理由もあるかもしれない。
    仕事してる人は「シチュエーションを選びたい人」だと思ってる。
    人に見られている環境で何かをするのが重要なんじゃない?

    +2

    -3

  • 1666. 匿名 2015/03/26(木) 19:26:58 

    集中出来るよね。

    +1

    -3

  • 1667. 匿名 2015/04/15(水) 13:25:45 

    長居をされる方へ | cafe moyau
    長居をされる方へ | cafe moyauwww.cafe-moyau.com

    岡山市北区出石町1−10−2 cafe moyauは後楽園徒歩数分、出石町は旭川沿いにあるカフェです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード