ガールズちゃんねる

IOC、豪ブリスベンを32年夏季五輪の優先候補地に選定

72コメント2021/02/27(土) 10:21

  • 1. 匿名 2021/02/25(木) 08:55:41 

      IOC、豪ブリスベンを32年夏季五輪の優先候補地に選定| Article [AMP]| Reuters
    IOC、豪ブリスベンを32年夏季五輪の優先候補地に選定| Article [AMP]| Reutersjp.mobile.reuters.com

    国際オリンピック委員会(IOC)は24日、オーストラリアのブリスベンを2032年夏季五輪の優先候補地に選定したと発表した。

    +1

    -21

  • 2. 匿名 2021/02/25(木) 08:57:07 

    オリンピックとかみんな本当にそんなに興味あるの?

    +175

    -2

  • 3. 匿名 2021/02/25(木) 08:57:26 

    東京オリンピックはどうなるのでしょうね。

    +67

    -1

  • 4. 匿名 2021/02/25(木) 08:57:49 

    東京の惨状を見てるだろうに候補する国があることに驚く

    +196

    -0

  • 5. 匿名 2021/02/25(木) 08:57:51 

    オリンピックなんてもうやめちまえ。
    金にまみれすぎ。
    それか発祥の地だけでやればいい。
    そこに集えば済む話。

    +197

    -1

  • 6. 匿名 2021/02/25(木) 08:58:24 

    次の次の次のオリンピックなんか開催できるの??

    +41

    -0

  • 7. 匿名 2021/02/25(木) 08:58:44 

    おのずとパーソナルディスタンス取りやすそうな場所になるよね
    これからは欧州の候補地とか厳しそう。

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2021/02/25(木) 08:58:46 

    あの数千億円の競技場何に使うのか元は取れるのか心配

    +43

    -0

  • 9. 匿名 2021/02/25(木) 08:59:13 

    私52歳になる年だわ

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2021/02/25(木) 08:59:20 

    オリンピックのために新しい施設をつくったり、お金をかけすぎるから開催できなかった時に大変なことになる。
    そういうのもうやめたら?

    +91

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/25(木) 08:59:23 

    選手に無料でコンドーム配られるって聞いてから気持ち悪くて仕方ない
    何やってんだよ

    +78

    -2

  • 12. 匿名 2021/02/25(木) 08:59:34 

    くっだらね。
    利権まみれの祭典なんてクソ喰らえ。

    +63

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/25(木) 08:59:58 

    その前に東京はどうなるの?

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/25(木) 08:59:59 

    >インドネシア、中国、ハンガリーのブダペスト、カタールのドーハ、独ルール地方なども誘致に関心を示している。

    コロナがおさまらないと選ばれた国罰ゲームみたいな感じになりそうだけど、開催したい国あるんだね

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/25(木) 09:00:09 

    大好きな街よ!

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2021/02/25(木) 09:00:28 

    IOCの対応の酷さを見たら、
    とてもじゃないけど開催しようとは思わないでしょ

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/25(木) 09:00:55 

    今年の事だってわからないのに、32年のオリンピック開催地なんて心底どうでもいい

    +55

    -0

  • 18. 匿名 2021/02/25(木) 09:01:54 

    各国さオリンピックよりもやらなくてはやらない事沢山あるんですよ。

    オリンピックじゃなく他の方法は無いの?

    東京オリンピックやる気満々だけど
    国民の意見も聞いて頂きたい。

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2021/02/25(木) 09:01:57 

    まだ先にもオリンピックやるのか

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/25(木) 09:02:11 

    >>8
    元なんかとれないよ。
    役人さん達は元を取ろうなんて思ってないんじゃない。どんぶり勘定。
    人のお金がは使いやすい

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/25(木) 09:02:33 

    自分は何歳になるんだ?
    恐ろしや

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/25(木) 09:02:41 

    アスリートは真剣だけどスポーツは平常時の娯楽だから、コロナとIOCの対応でだいぶ冷めた日本人は多いと思う

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2021/02/25(木) 09:03:02 

    今 日本は
    自国のオリンピックの件で
    それどころじゃ ねんだわ

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/25(木) 09:03:32 

    オリンピックなかったら日本のコロナの陽性者率と対応は今と違っていたんじゃないかな。オリンピックが恨めしい。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/25(木) 09:03:53 

    オリンピックというかスポーツって感動の押し付けみたいなのが大嫌い

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/25(木) 09:05:58 

    IOCの汚さとかもう色々露呈しすぎてオリンピックの存在価値が分からない
    スポーツ選手の為のものでなくて一部の汚い人間の金儲けの催し物ってことが今回で痛感した

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/25(木) 09:06:40 

    朝ごはんモチ2個と食パン1枚じゃ足りなかったな

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/25(木) 09:07:30 

    >>4
    だって こっちの国は 安全な感じがする。
    じいさんの政治じゃないし。

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2021/02/25(木) 09:10:07 

    年々純粋なスポーツの祭典からかけ離れていっている気がするわ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/25(木) 09:12:33 

    >>14
    中国はこれだけ世界中を引っかき回しておいてオリンピック招致に関心とか…ほんと腹立つ。世界中の日常を狂わせた張本人少しは大人しく出来ないの。出来るわけないか。

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/25(木) 09:13:48 

    オーストラリアは大規模山火事の影響やコロナで観光客こないから大変なんだろう。

    コロナもワクチンである程度コントロールできると予測しての立候補かな?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/25(木) 09:13:56 

    金と権力と暴力と性の祭典

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/25(木) 09:15:05 

    コロナがこの世から完全に消滅するまでオリンピックとかワールドカップとか中止でいいよ。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2021/02/25(木) 09:17:01 

    32年て何年?って思っちゃった
    11年後か

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/25(木) 09:22:43 

    >>11
    アスリートは性欲すごいんだってね

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/25(木) 09:23:11 

    >>9
    あら、同級生ね
    長野オリンピックの時は高校生で心踊ったけれど…

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/25(木) 09:24:57 

    >>2
    老人達は楽しみなのかもしれない。
    テレビ見ない若者増えた現代では価値が…。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/25(木) 09:25:33 

    >>35
    スポーツ選手は浮気不倫ニュースの常連だしね
    気持ち悪い

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/25(木) 09:31:02 

    夏季五輪は南半球の方が涼しくてやりやすいかな?

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/25(木) 09:34:20 

    記事読んだら中国も誘致に関心を示してるって書いてる
    ありえなさすぎる

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/25(木) 09:35:34 

    >>37
    でも出場選手はだいたい若者やで

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/25(木) 09:36:23 

    >>4
    ずっとアテネでやればいいじゃん。って思ってる。なんで毎回プレゼンしてぜひうちの国来てください!って必死になって持ち回りなの?なんかIOCに旨味があるの?賄賂とか貰えるの?そういうのが透けて見えるから、利権からめないずっとアテネで良い。

    +46

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/25(木) 09:40:01 

    オリンピックの開催国はお金かけてスタジアムとかいろいろ作るけどその後その施設の維持とかで負の遺産になることが多いんたからみんな立候補しないでずっとアテネでいいでーす!って言えばいいのに。日本ももう二度と立候補するなよ!

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/25(木) 09:41:21 

    せめて夏は南半球、冬は北半球にすればいいのに。夏に日本でオリンピックとか正気の沙汰ではないのにね。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/25(木) 09:42:32 

    ガルちゃんでは少数派だろうけど…
    オリンピック好きだし、東京も延期でも良いので開催出来たら良いなと思ってる

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2021/02/25(木) 10:00:29 

    今回東京オリンピックが中止になっても2032年立候補に希望を持ってたネトサポざんねーん

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/25(木) 10:00:44 

    あーあ、日本ではほんっとに中途半端なオリンピックになりそうだね。海外は自国開催じゃないし経済損失もマスコミ関連位で住むから、対岸の火事状態だけどさー。日本は税金いっぱい投入してるからね。ビンボーくじ引いちゃったなあもう。こんな状況でマスコミなんかの利権絡みの金回収目的だけの為に開催って腐ってるじゃん。国会議員は何してんの?

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/25(木) 10:01:22 

    安倍くん、残念だったね(>_< )ヾ(^^ )ナカナイノ

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2021/02/25(木) 10:02:50 

    >>9
    あなた年下ね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/25(木) 10:05:50 

    2024年フランス大会
    2028年ロス
    2021年中止w

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/25(木) 10:11:08 

    >>42
    確かに。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/25(木) 10:12:48 

    頑張ってる人には悪いけどオリンピックいらない。

    勝手にやってよ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/25(木) 10:14:26 

    もう、時代にそぐわないと思うよ。
    それぞれの競技団体が世界大会すればいいだけ。
    金も労力もかなり縮小できるだろう。
    あらゆる競技みーんながわざわざ集まることないんだよ。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/25(木) 10:18:09 

    >>44
    今年の夏も「高温多雨」って予想が出ているね。
    五輪どころじゃないだろう!普通に外出すら
    できなくなるのでは。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/25(木) 10:19:25 

    南半球だから彼方は冬 それで良いと思ったんだろう お隣南北開催とか言ってたが 残念でした インドネシア🇮🇩と立候補するとか言ってたが さあどうなりますか

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/25(木) 10:35:22 

    >>42
    本当それ。もしくはスポンサーのアメリカか。他の国が約10年先のオリンピックに立候補ってリスクしかないよ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/25(木) 10:41:01 

    いちいち新しい施設なんて作らずに既存のでいいよね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/25(木) 10:43:31 

    >>5

    単なる商業イベントだもんね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/25(木) 10:45:24 

    >>36
    52歳は長野の時、高校生じゃないでしょ?
    25歳前後じゃない?

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2021/02/25(木) 11:08:37 

    行きたい!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/25(木) 11:09:13 

    名古屋でオリンピックやって欲しいな(*´ω`*)

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/25(木) 11:14:27 

    >>20
    どれだけお金を引っ張って、自分の功績をあげるかじゃない?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/25(木) 11:24:49 

    >>5
    オリンピックが利権まみれになったのは、商業五輪へと舵を切った1984年ロサンゼルス大会以降だね。1976年のモントリオール大会が大赤字になって、どこも立候補する都市がなかったからIOCが止むを得ず広告を解禁した結果ではあるけど…
    私も今のような形のオリンピックなら、やらない方がいいと思う。
    IOC、豪ブリスベンを32年夏季五輪の優先候補地に選定

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/25(木) 11:31:07 

    >>37
    そりゃそうだろ!
    老人がするスポーツ、いや、もはやソレはスポーツじゃない、そんなもん誰が観る⁉️

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/25(木) 12:18:57 

    他の国は知らないけど日本の場合オリンピックのためにほかの商業活動止めるから嫌なんだよ
    例えばメディアセンターとか別にプレハブか何かで建てて、ビッグサイトとかメッセは普通に展示会開けるようにしてほしい
    期間中は物流滞るかもしれないとか言ってるし、こっちは日常の方が大事なんだよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/25(木) 12:51:00 

    >>30
    北京冬季オリンピックは、どこまでボイコット出てくるかなーと思ってる
    アメリカ、イギリスあたりボイコットしてこないかなー
    なんて少し期待したりして

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/25(木) 13:15:26 

    >>11
    東京の感染経路不明者って
    風俗関係が多いらしいのに

    選手村みたいな密なところで
    避妊具配って濃厚接触促進させたら
    確実にクラスター発生するよねw

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/25(木) 14:17:00 

    >>14
    日本がバッドラックをすべて背負ってくれたしね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/25(木) 16:12:47 

    >>11
    選手村のマンションを売るってやつ
    ほぼ新築でクソ高くて買うのにその前に外国人が自分の家や風呂で致し済みとか気持ち悪いわ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/25(木) 23:35:49 

    >>2
    中国のオリンピックをボイコットするのには賛成。
    隠れてウイグル人殺しまくってる国で平和の祭典とかおかしすぎる。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/26(金) 05:51:24 

    >>59
    現在52歳だという話じゃないよ
    11年後の話

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/27(土) 10:21:59 

    >>20
    役人(役所)の金を引っ張り出す組織がありまして。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。