-
2501. 匿名 2021/02/25(木) 12:33:56
>>2482
その犬猿の子が友達巻き込んでいじめてたんじゃないの?小学生あるあるじゃん
そんな陰キャ時代の話持ち出されて浜辺さんのが気まずかったと思うけど庇ってくれた先生に感謝してるんじゃないの?+10
-2
-
2502. 匿名 2021/02/25(木) 12:34:27
>>1881
ポカーンとした覚えしか無い
娘も変な話し方してたよね
バレエの話もどこえ言ったのやら+13
-1
-
2503. 匿名 2021/02/25(木) 12:34:57
>>2490
桜田通は若すぎるでしょ。+4
-1
-
2504. 匿名 2021/02/25(木) 12:35:12
最終回は登場人物全員に結論が用意されてるらしいから、見守ろうと思う
何年後とかになるのかな。
+7
-0
-
2505. 匿名 2021/02/25(木) 12:35:23
サリーが自分の思い出したくない過去の話をして、かぐや姫の話に持ってくとこは
良かったよ。
青森から男追いかけて上京したのは知ってたけど、そうだったのかーみたいな。
だから、漱石にも粘着して結局は包容力ある大人の男に落ち着いたんか…
いや、中村さんはおじいさんだよね?+43
-2
-
2506. 匿名 2021/02/25(木) 12:37:13
マジで面白く無い。愛してると言ってくれネタはかまわないけど、ストーリーが本気で面白くない。
俳優さんたち豪華だから可哀想。
損切りしようかマジで悩む+40
-11
-
2507. 匿名 2021/02/25(木) 12:37:18
>>2497
日テレはクソドラマ多いけど、学園ドラマ割とハマったドラマ多いな〜
「ごくせん」 ...
「女王の教室」 ...
「野ブタをプロデュース。」 ...
「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」 ...
+13
-1
-
2508. 匿名 2021/02/25(木) 12:38:05
空の生みの母親も育ての母親も頑張ったんだよ。
北川さんも、母親なら頑張れるって事を言いたかったんだろうなぁ。
+1
-15
-
2509. 匿名 2021/02/25(木) 12:38:34
>>2405
ギャルの格好が似合うから、意外とガラの悪い役とかやれば女優としてイメチェン出来るかも+20
-0
-
2510. 匿名 2021/02/25(木) 12:39:04
>>352
その前の話聞いてなかったの?+4
-0
-
2511. 匿名 2021/02/25(木) 12:40:14
>>2467
「えっ!?」とか台詞の時に鼻の穴広げるよね
でもそれは洋平ファンだったら知ってるさ
トークでも散々やってるよ
元の鼻の穴は大きくない
顔ファンが減ってくれるのは嬉しいけどね+8
-0
-
2512. 匿名 2021/02/25(木) 12:40:20
>>2490
イケメンの小宮にしか見えない。
そのせいか?小宮を見てもイケメン風に見えてくるから不思議。+11
-3
-
2513. 匿名 2021/02/25(木) 12:41:11
>>2469
綺麗めの俳優さんや女優さんが画面上のカッコよさや可愛さを気にすることなく、泣き演技したり不気味な笑み浮かべたりすれば=『演技上手い』となる風潮がある気がする
+9
-0
-
2514. 匿名 2021/02/25(木) 12:41:48
>>2476
碧の事を覚えてなかったってあらすじにあったから
絶対に忘れられない人は碧じゃない
+8
-0
-
2515. 匿名 2021/02/25(木) 12:42:46
ツッコミどころ満載だけどちゃんと観るとポツポツいいところもあるんだよね〜
でも場面によってムラムラだからトータルで見るとなんだこのドラマはってなってしまうのかもね+30
-3
-
2516. 匿名 2021/02/25(木) 12:46:57
>>2466
男を追いかけて青森から上京。
とっくに別れてる。
別れた理由は妊娠して捨てられたパターンみたいね、残念ながら。
その後、漱石と知り合い、
今度は捨てられたくなくて粘着質になったみたい。
自分の親は毒親だったと言ってたから
だから意識が異性にしか向かないんでしょ。+5
-0
-
2517. 匿名 2021/02/25(木) 12:49:26
>>2505
昨日のMVPは私の中でサリーかな。
自分のこともあれくらいプラス思考になれればメンヘラにならずに済むのにね。俊一郎さんのおかげでもあるのかな。+32
-1
-
2518. 匿名 2021/02/25(木) 12:49:35
整体師院長…
空の父親と、海で知り合うなんて出来過ぎ…
名前知りませんが、演技の勉強、もうちょい頑張れ。+32
-0
-
2519. 匿名 2021/02/25(木) 12:51:17
>>1406
トゥビコン懐かしすぎてワロス+13
-0
-
2520. 匿名 2021/02/25(木) 12:52:36
内輪でゴチャゴチャやってるドラマだなと思う
幼馴染とか同級生とか担当編集者とか近所の整体師とか。
それはある意味リアリティーなのかな…
同じ枠の東京タラレバ娘みたいにバンドマン、モデル、偶然出会ったサラリーマンとかより。
+11
-0
-
2521. 匿名 2021/02/25(木) 12:52:48
>>2284
脚本が寒いから菅野ちゃんと美波ちゃんじゃなくても寒いと思うわ 2人は被害者+14
-4
-
2522. 匿名 2021/02/25(木) 12:55:34
>>2446
身内はいないんじゃなくて「頼れない」って説明してたよ
産まれた子を育ててくれるような身内はいないけど、お墓ぐらいは本人の残したお金とかで建ててもらえるんじゃないかな
子供は身内でもなかなか受け入れられないよね+9
-0
-
2523. 匿名 2021/02/25(木) 12:55:56
>>2287
私も涙脆いのか泣いてしまった。
水無瀬家でのやり取りで空がお母さんに泣きながら思いぶつけるシーン。
全体的にとっ散らかってるのは事実だけど。
+37
-7
-
2524. 匿名 2021/02/25(木) 12:56:06
>>2239
数ヶ月前のMIUはもう少し痩せててかっこよかったからたぶん大河やるからガッシリさせたのかな?知らんけど+2
-0
-
2525. 匿名 2021/02/25(木) 12:58:58
日テレドラマって色々あったけど結末は…っての多い
最近だと浜辺美波が出てた和菓子屋ドラマだけスッキリした終わり方だったけど。
ちゃんと誰と誰がくっついてハッピーエンドとかにしてくれるんだろうか?
北川悦吏子+17
-0
-
2526. 匿名 2021/02/25(木) 12:59:51
>>2469
表情や目線での表現はうまかったと思うよ
このドラマで言うと空と対峙しなきゃいけない冒頭(前回ラスト)のカットとかね
だからとにかく北川センセが創造する台詞がなければなあっとずっと思ってるw
+8
-1
-
2527. 匿名 2021/02/25(木) 13:04:06
あと3話で碧と一ノ瀬の決着
空と一ノ瀬の決着
碧と漱石の決着
空と整体師の決着
ゴンチャンと碧の決着
光と空の決着
描ききれるのか?
そして、碧が小説を成功させて返り咲くことは出来るのか?
そして、タイトル回収は出来るのか?
+9
-0
-
2528. 匿名 2021/02/25(木) 13:06:02
>>2492
フジはTverで見れない。
FODに誘導されるから、だったら最初からFODにアクセスする。
あとはFODの登録がめんどいから見るのをやめるというパターンもあり。+5
-0
-
2529. 匿名 2021/02/25(木) 13:06:37
相乗効果だね+1
-0
-
2530. 匿名 2021/02/25(木) 13:07:25
>>953
あれは命と引き換えに自分を産んで、無責任に母ちゃんに自分を預けた実の母親に対して怒って泣いたんじゃない?
自分が産まれた代わりに実の母親が死んだことや、自分の生活を犠牲にして育ててくれたことをすんなり受け入れられなかったんじやないかな。まだ20歳だし。+15
-0
-
2531. 匿名 2021/02/25(木) 13:08:51
>>2116
岡田くんは相手役で三番手でしょ?
間宮君は当て馬役で四番手で、出番もそんなに多くないのに比較できなくない?
岡田君の比較対象は玉森君だよ。+9
-0
-
2532. 匿名 2021/02/25(木) 13:09:11
>>2507
マイボスマイヒーローは韓国のイメージが強いな。
オー!マイボスも韓国のなんだろか+0
-5
-
2533. 匿名 2021/02/25(木) 13:10:28
>>2491
知らねーよw+1
-11
-
2534. 匿名 2021/02/25(木) 13:10:43
>>2469
演技どこがうまいと思うのか聞きたいって、演技の良し悪しはもう好みじゃないの?
演技上手いって定評ある人でも私うまいでしょ感が鼻についてなんか苦手と思うこともあるし
あなたは菅野さんの演技が嫌いってことでいいじゃん+7
-7
-
2535. 匿名 2021/02/25(木) 13:10:49
ツッコミどころは多かったけど今回のは泣けたー😢なんなら樹海の話のとこから泣けた笑ビンタのシーンは2回見ちゃった笑+10
-7
-
2536. 匿名 2021/02/25(木) 13:11:16
もう打ち切りでいいよ。
出演者がダメージ受けすぎ。+15
-14
-
2537. 匿名 2021/02/25(木) 13:11:27
>>2239
中学聖日記の時は役作りで体重を10キロくらいおとしたんだよ。
今はあのブロッコリー頭のせいで顔が大きく見える。+3
-1
-
2538. 匿名 2021/02/25(木) 13:18:54
>>2505
堕胎の話はあんなにサラッというものじゃないと思ったけどな…
毒親育ちの時点で人に依存したりメンヘラになるの分かるから、そこまでの設定必要だったのかと思う。+26
-0
-
2539. 匿名 2021/02/25(木) 13:22:43
だんだん岡田くんの遊ばせヘアに慣れてきたな。
初めは似合ってないと思ったし演技もイマイチと思ったけど、今このドラマはヒカルの良さだけを楽しみに見てるわ。
+18
-2
-
2540. 匿名 2021/02/25(木) 13:22:52
>>2205
そっかぁ画面に収まらないといけないものね
日常だとすごく近く感じるね+1
-0
-
2541. 匿名 2021/02/25(木) 13:24:43
主題歌がいいよね+3
-4
-
2542. 匿名 2021/02/25(木) 13:25:45
>>1752
矢田亜希子の顔の小ささよ!+5
-0
-
2543. 匿名 2021/02/25(木) 13:29:34
菅野美穂の役って年の割に考え方が幼稚すぎる気が
早稲田大学出身の小説家なんだよね?
空を一人で育ててきたんだよね?
と思えないくらい。
整体師に一目惚れ→50肩を連呼され冷める→ゴンちゃんが結婚するかもって聞いて結婚しないで→フラれる→自分の小説の映画に出演するファンのロックバンドボーカルと恋する宣言→その騒動で自分の為に奔走してくれて、自分の小説のファンだと告白した編集者と抱き合ってキス寸前までいく→なかったコトにされる→編集者が事故りかけ好きだと確信するけど勢いでキスとかするから様子見ようと言われる→20代の頃に一週間だけ一緒にいた舞台俳優を今でも好きだとか言う←今ココ。
+21
-0
-
2544. 匿名 2021/02/25(木) 13:42:47
何を見させられてるんだろうって気分になった。
俳優さん達が気の毒で仕方ない。
浜辺美波ちゃん菅野美穂さんまいんちゃん好きで見てるけど、だんだん見てて辛くというかこの人達なにやってるのよ?って怒りに変わってきた(笑)
トヨエツと整体師が出会うとか、いくらドラマとは言えあり得ないよね。
まいんちゃんにメンヘラ中絶おじさん依存役とかほんといい加減にして!!
+29
-3
-
2545. 匿名 2021/02/25(木) 13:43:44
>>2543
そうとう頭おかしい女だよね。菅野美穂、よく引き受けたなぁ。+18
-0
-
2546. 匿名 2021/02/25(木) 13:44:38
「天国と地獄」とか「レッドアイズ」とか集中して見てるんだけど、このドラマ途中で集中力切れてスマホいじくっている間にいつの間にか終わっているw
出演者が好きだから見てるけどこれから面白くならないかな〜😅+24
-1
-
2547. 匿名 2021/02/25(木) 13:45:14
さっき録画を見終えたんだけど、びっくりするほど何も心に残ってない。
トヨエツとか出てきてなんか色々あったはずなのに…こんなに印象薄くて感想の一つも出てこないってどういうこと(・・;)+16
-0
-
2548. 匿名 2021/02/25(木) 13:53:09
どんだけ苦労して育てたと思ってる!とか
それに対する空の 頼んでない!ってセリフとか
毒親育ちにはくるものがあった
実際出産って親のエゴなことは事実なわけで、ビンタまでするのはちがうだろと思った+18
-0
-
2549. 匿名 2021/02/25(木) 13:58:00
碧にごめんって言われて、そのごめんは何のごめんでしょうか?
私が求めているのは君じゃない
の、ごめんでしょうか?って言ったシーン
なんか可哀想だなと思った
サリーには2年暮らしてたのにLINEでフラれ
憧れの作家とはいい雰囲気になるけど、勢いだったと思い知り…。
てか、漱石は変な女を好きになりすぎじゃないか
+16
-0
-
2550. 匿名 2021/02/25(木) 14:00:52
話しがあっちこっちにとっ散らかり過ぎる。もっとシンプルに描けばいいのになぁ。
キャラクター設定も統一されていなくて、観ている方が「んんんっ⁈」と振り回されてしまう印象。
コミカルに描きたいのはわかるんだけども…+9
-0
-
2551. 匿名 2021/02/25(木) 14:01:17
今見た。
面白かった。
何度も涙出てきてしょうがなかった。
面白くないって人はそれでいいから、面白いと思う人の気持ちは大切にしてほしい。
人それぞれ琴線が違うんだから。+84
-40
-
2552. 匿名 2021/02/25(木) 14:07:08
なんか不評だけど、私はかなり好きになってきたわ、このドラマ
浜辺と菅野じゃなきゃ見向きもしてなかったとは思うけど、逆にこういう良い作品があるんだて自分の見聞が広がって感謝しかない
空と光のこの大学生らしいやりとりがなんか懐かしく感じてジーンときたし
家族の在り方にもはっとされることがある+58
-34
-
2553. 匿名 2021/02/25(木) 14:08:56
雇われて書いてんの?+29
-19
-
2554. 匿名 2021/02/25(木) 14:10:02
>>2527
結局、誰も誰ともくっつくことなく終わりそう。みんなそれぞれの思いを匂わせて抱えてこれか支え合って生きていく、みたいな。+10
-1
-
2555. 匿名 2021/02/25(木) 14:11:55
>>2553
面白いって思ってる人もいるんだからいちいち突っ込むなよ+18
-15
-
2556. 匿名 2021/02/25(木) 14:14:49
>>2549
現実だと漱石みたい良い人は、押しの強い美人にかっさわれて30歳前に既婚になってると思うw+29
-2
-
2557. 匿名 2021/02/25(木) 14:18:17
>>2553
人それぞれだよ+13
-8
-
2558. 匿名 2021/02/25(木) 14:18:39
>>2553
あなたには不本意かもしれないけど本当に面白いと思ってんのよ。
確かに最初は何だこりゃと思ってたけど、どんどん引き込まれてってる。
不思議だけどね。+18
-15
-
2559. 匿名 2021/02/25(木) 14:21:15
>>2554
一応、答えは出さないといけないんじゃない?って
登場人物もいるよね?
整体師とか。
他の人は付き合ってるわけじゃないから
それでもいいけどさ。
碧と漱石も三ヶ月後に気持ちの確認をしようとか言ってたからその結論も。
+3
-1
-
2560. 匿名 2021/02/25(木) 14:23:52
>>1707
北川脚本は、不思議な魔力があるよね。
文句言いながら、つい見てしまう…w+6
-23
-
2561. 匿名 2021/02/25(木) 14:24:55
>>2501もち出された、ってか自分が打ち合わせで話したんじゃないの?思い出って自分に都合よく上書きされるけど、例え全部事実としてもまだ過去と言うには早い時期で生々しいなとは私も思った。+3
-6
-
2562. 匿名 2021/02/25(木) 14:25:39
>>2559
整体師はもう答え出てるようなもんだよね。ことの顛末知って、一番大変な時に支えてあげられなかった、もしくは頼ってもらえなかったってことで身を引いていくんだろうし、漱石も今回で身を引く伏線あったし。+28
-0
-
2563. 匿名 2021/02/25(木) 14:25:40
正直話はつまらんし、泣けるようなとこもないけど、出演者は豪華で見てるだけで楽しいよ。
ここまでキャスト揃えて・・・って気持ちもあるけど、
今更脚本家変更出来ないし仕方ない。
+49
-2
-
2564. 匿名 2021/02/25(木) 14:27:13
>>2074
しかも、津軽弁…
青森の人たち、かわいそう+4
-7
-
2565. 匿名 2021/02/25(木) 14:28:55
タイトルも主軸も母と娘の絆にしとけばまだ何とかなった気がする…
メインテーマのはずのオタク設定や母娘の恋愛模様が何か適当っぽいよね+13
-0
-
2566. 匿名 2021/02/25(木) 14:32:44
>>1981
サリーはお腹の子を一人で生む度胸も覚悟もなくて、毒親育ちの自己中だから子供を愛しきれなかったっていう自責の念もあってのあの発言かなと思った。実際はあんなに空に優しくできるサリーなんだから毒親育ちでも人を愛せないわけじゃないんだけど、そう思い込んでメンヘラになってるというか…
流産設定じゃなく堕胎にしたことで生きる展開だったと思うけどなー。感じ方はそれぞれだね。+25
-5
-
2567. 匿名 2021/02/25(木) 14:33:23
>>2553
私もイライラするし面白いとも思わないけど何か見てる
でも何か響く人もいるんだろうし人それぞれ
工作員?とか本人?とか言い出したら終わりじゃん+16
-1
-
2568. 匿名 2021/02/25(木) 14:33:31
浜辺美波、滑舌悪いけどなんかほっとけない演技するねー
演技上手い人も好きだけど、こういう子も結構好きだわ+13
-4
-
2569. 匿名 2021/02/25(木) 14:37:50
>>2497
10年ぐらい前までは日テレもたまにヒットする作品があったと思う。
世代交代に失敗したのか、良い人材を引き抜けなかったのか、近年の日テレどこかは影が薄いね。+9
-0
-
2570. 匿名 2021/02/25(木) 14:41:52
>>2562
整体師は答え出てるけど、漱石はどうなんだろう?
トヨエツと会って碧の気持ちも変わるかもなーと思った+5
-0
-
2571. 匿名 2021/02/25(木) 14:46:38
>>2569訂正
誤:近年の日テレどこかは影が薄いね。
正:近年の日テレどこか影が薄いね。+0
-0
-
2572. 匿名 2021/02/25(木) 14:48:37
>>2497
家政婦のミタはすごい高視聴率だったけど私はダメだったな
昔からの得意分野、底抜けに明るい学園青春ドラマは今ははやらないのかしら
+16
-0
-
2573. 匿名 2021/02/25(木) 14:49:08
樹海に捨てる親酷すぎるね。熊やら猛獣に襲われたら苦しんで亡くなるだろうし、とんだサイコパス感。+2
-9
-
2574. 匿名 2021/02/25(木) 14:51:59
>>937
身寄りがないって言ってたよ+3
-0
-
2575. 匿名 2021/02/25(木) 14:52:40
矢田亜希子と菅野美穂、可愛い40代だな+25
-0
-
2576. 匿名 2021/02/25(木) 14:53:24
へその緒って木箱に名前書いてくれてるよね?
うちの娘は書いてあったけど、間違えないようにだと思うけど。+4
-5
-
2577. 匿名 2021/02/25(木) 14:54:48
おだやのおじさんとゴンちゃんにもしかしたらそういうの?って言われて光は恥ずかしくてないです!だけ言ってたのに空は一切ないです!言ってたね
空にとってまだ光は友達以上恋人未満だからなのかな
空も彼氏いるし、でも好きでは無さそうだし
もしかして光の彼女いる発言真に受けてるのかな?+4
-0
-
2578. 匿名 2021/02/25(木) 14:55:25
現在のトヨエツはカッコいい設定なのかな?それとも昔はかっこよかったけど今はくたびれた設定なのかなー。おにぎり食べてたから、奥さんか女はいる感じか?くずなのに悟り開いたみたいになってて笑った。笑うとこじゃないかもだけど…+9
-0
-
2579. 匿名 2021/02/25(木) 14:56:04
空って父親的存在なおだやの二人もいて周りの人間にかなり恵まれてそうだけどあんなふうに思うんだね。+8
-0
-
2580. 匿名 2021/02/25(木) 14:57:03
ゼミの女の子なぜあんな敵対心丸出しなのか
入野くんは空が好きなのに+15
-0
-
2581. 匿名 2021/02/25(木) 14:57:26
>>2576
退院するときのお祝いセットみたいなのに木箱も入ってただけで、名前は自分で書いたよー。+8
-2
-
2582. 匿名 2021/02/25(木) 14:57:38
>>2287
私も泣きそうになった
やっぱり女優だなーって思うわ
脚本がどうであれ、引き込まれた+10
-5
-
2583. 匿名 2021/02/25(木) 14:58:04
>>1234
ファッションが90年代ww
愛していると言ってくれってドラマで
常盤貴子がこんな髪型(髪色は違うけど)と
格好してなかったっけ?ww+2
-0
-
2584. 匿名 2021/02/25(木) 14:58:33
生命力の塊をゴキに表現するのはイヤだな。
すぐに自殺未遂とかしたり、危うい人とかそっちの方がかっこよくて、生きてやるって方がかっこ悪いみたいな表現に思えてしまう。
戦争とか有事の時は自殺未遂とかする人は少ない。
逆に逞しく生きている。
自殺する人が多いこの日本は平和ボケとも言える。
+0
-0
-
2585. 匿名 2021/02/25(木) 14:59:58
>>2580
好きな子を取られた女の心の中ってあんな感じじゃない?嫉妬と相手の女に対する憎しみで渦巻いて、それを外に出すか内に秘めておくかの違いというか。その点、空は光に今の彼女のこと聞いて、心ちゃんって名前良い名前だねって誉めちゃうあたり、まだ自分の中の恋心に気づいてないのかなーって思ってみてた。そもそも恋なのかも分からないけど。+16
-0
-
2586. 匿名 2021/02/25(木) 15:00:48
樹海って嘘つくより
身寄りのない親友が亡くなったから
引き取ったって言えば良くないか?笑
+25
-1
-
2587. 匿名 2021/02/25(木) 15:01:49
>>2512
私、漱石の演技結構好きなので、ドラマ終わったら意外に一番ロスを感じるのは漱石に対してかもって思った。
もしドラマにはもう出ないってなったら、なんか三四郎小宮にも俳優やってもらいたい気がしてきた。
+2
-6
-
2588. 匿名 2021/02/25(木) 15:02:00
>>1050
それくらい好きだから?
…重い愛?
+2
-1
-
2589. 匿名 2021/02/25(木) 15:02:48
>>2579
そりゃそうじゃない?母ちゃんがほんとうの母親じゃなかったって自分の安全基地が揺らぐってことだから荒れると思う。+4
-0
-
2590. 匿名 2021/02/25(木) 15:04:37
文句言いながら見続ける人ってなんなんだろう
私は最初抵抗あったけど、今では見るたびに面白くなってきてるって思う
岡田くんが時折見せる表情がめっちゃイケメンで眼福 早く空と付き合ってキスして欲しい+10
-8
-
2591. 匿名 2021/02/25(木) 15:05:38
>>1050
繊細な感性の持ち主っていう設定なんじゃないかな+3
-1
-
2592. 匿名 2021/02/25(木) 15:05:55
文句言う人は文句言いながらなんで見てるの?文句言うために見てるのかな?不思議な感覚。+4
-9
-
2593. 匿名 2021/02/25(木) 15:08:16
>>2573
嘘だから適当に言っちゃったんだろ
知らないだけかもだけどさすがにリアルで樹海に赤ちゃんを捨てる事件は聞かないかな
+1
-0
-
2594. 匿名 2021/02/25(木) 15:08:42
>>2590
コメント欄を楽しむドラマ!+6
-1
-
2595. 匿名 2021/02/25(木) 15:10:00
年齢設定10年違う気がするわ。
23才の時にそらを育てる決心して20年。
43才?
言動から滲み出るのアラフィフの私が共感かもう少し上の世代っぽいよね。
山口百恵の秋桜とか。+2
-2
-
2596. 匿名 2021/02/25(木) 15:10:47
>>2592
歯がゆい思いとか、苛立ちとかをこういうとこで共有するために見てるんだと思う。
それはそれでわかるけどね。
でも面白いと思う人もいるんだな、とは思っておかないとね。+5
-0
-
2597. 匿名 2021/02/25(木) 15:11:20
>>2592
話はクソだけど、浜辺美波ちゃんのPVと思えば
顔はずっと可愛いから全然見れる笑
けどもっといいキャラだったらなぁ~という文句は出てきちゃいそう。+8
-3
-
2598. 匿名 2021/02/25(木) 15:11:37
天国と地獄とか他ドラマのトピ見てるといろんな想像働かせながら、ちょっと考えすぎじゃない?って思うくらいに考えながらみんなドラマ見てる。ドラマをそういう見方をする人にとっては設定とか気になって集中できないのかもしれないけど…
でもこのドラマって下手な勘繰りは必要なくて、もちろん登場人物の気持ちとかは想像するけど、設定とか深く考えなくて良いと思うんだよね。別に種明かししていくタイプのドラマじゃないし。あの商店街の温かい人間関係にどっぷり浸かってゆるっと見ればいいんじゃないの?+5
-6
-
2599. 匿名 2021/02/25(木) 15:12:27
ざーっと見るドラマではあるけど、よく見てないの棚にあげて文句言ってるコメも結構ある+3
-3
-
2600. 匿名 2021/02/25(木) 15:13:00
>>2596
苛立ちを覚えるなら見なきゃいいと思うんだよね。なんで自分から苛立ちにいくのか気が知れん。+3
-5
-
2601. 匿名 2021/02/25(木) 15:13:46
文句があるのに何で見るのって俳優さんが好きで観てる人もいるでしょ。+35
-6
-
2602. 匿名 2021/02/25(木) 15:15:43
前回、前々回も後半に岡田くんとのいい感じのシーンがあってやっと面白くなってきたかなと思ったのに
実の子じゃないとか堕胎の話とかいらなかったなー+60
-3
-
2603. 匿名 2021/02/25(木) 15:16:15
>>2590
光の思いが届くといいなとは思うけど、キスまでしなくていいな~+20
-2
-
2604. 匿名 2021/02/25(木) 15:16:56
漱石が碧の家から帰るシーン
副音声で背を向けたまま出ていくって入ってて、漱石の切なさみたいなのが伝わってきたなー。
碧とキス2回しかけたのに、辛い時に一緒にいたい人じゃないって察してしまうところ。
+19
-1
-
2605. 匿名 2021/02/25(木) 15:18:35
>>2546
だからなのか、かみ合わないコメ多過ぎ
+3
-3
-
2606. 匿名 2021/02/25(木) 15:20:25
このドラマ普通に親子の物語でよくない?+33
-0
-
2607. 匿名 2021/02/25(木) 15:20:34
>>2469
逆に誰が演技が上手い女優と思う?+0
-2
-
2608. 匿名 2021/02/25(木) 15:22:18
>>2561
本人は覚えてなかったけど当時の恩師が手紙でエピソードを書いてくれたんだよ
+6
-1
-
2609. 匿名 2021/02/25(木) 15:23:07
>>2607
こういう時は誰をあげてもけなされるからやめとけ+8
-0
-
2610. 匿名 2021/02/25(木) 15:25:51
碧が、すずさんを悪く言うなー!と泣き叫びながらビンタするシーン、嫌だった。
樹海の嘘つかれて、今度は心臓が悪くて男にも逃げられて1人で出産しようとしてた女性の話を聞かされたら、普通はああなるよ。
そんな状況で何で産んだの?と思うよ。
あんなに振り回されても、碧の事をずっと好きでいられる空がすごいなと思う。
+59
-3
-
2611. 匿名 2021/02/25(木) 15:26:59
私は某ドラマトピよりは書き込みやすいわ
某トピ、やっぱり〇〇〇〇ドラマは面白いばかりだからマイナスの感想はコメントできない+4
-11
-
2612. 匿名 2021/02/25(木) 15:27:23
空が勝手に産んだ女頭狂ってるよって私もそう思う。結果的に裕福に精神も健康な人に育ててもらえたけど、そんなの偶然じゃないの。+63
-0
-
2613. 匿名 2021/02/25(木) 15:27:40
>>2559
整体師は来週くらいには結論出そう。
母ちゃんはあの性格だし結局漱石もゴンも選ばなさそう。+6
-1
-
2614. 匿名 2021/02/25(木) 15:29:13
最初1~2回をあまり覚えてないんだけど、そもそも空には父親がいない理由をどう伝えてたんだっけ…?+5
-0
-
2615. 匿名 2021/02/25(木) 15:29:36
>>2561
嫌なことしてきた相手に言い返すのは当然の権利よ
気が強くてもいいじゃん+9
-1
-
2616. 匿名 2021/02/25(木) 15:29:54
菅野美穂ってこんなに顔四角かったっけ...+37
-1
-
2617. 匿名 2021/02/25(木) 15:31:47
>>2611
あそこ宗教みたいだからw+8
-8
-
2618. 匿名 2021/02/25(木) 15:34:31
>>2616
四角いイメージではあったけど、年取って頬垂れたよね。ドラマのネタにもなってたけど。+5
-0
-
2619. 匿名 2021/02/25(木) 15:37:46
前回、漱石が死んだかと思って駆けつけて
恋心に気付いたはずだったのに二人で話し合うと、自信がなくなり、空の父親問題でいまだにトヨエツが忘れられない人だと気付き漱石はゴンちゃんの方が相応しい相手だと思ってる感じですれ違い…って恋愛ドラマにあるパターンだよね?
整体師みたいに早々に両思いになってるなら
漱石は当て馬かなーと思うけど、始まってもないからなー。
全ては碧の気持ち次第だけどね。+5
-0
-
2620. 匿名 2021/02/25(木) 15:39:53
>>1554
中村雅俊はそういう人だと思う。
前にも書いたけど昔の番組でドラマ撮影中に
自分の演技で笑いが止まらなくなり、NG連発。
それをその場面に関係ない無名の役者のせいにして(その人の顔が面白くて視界に入って笑ってしまう、と言って)挙げ句の果てにその役を降ろさせた。その経緯も放送されてた。
ここで人気だけど私はそれを見てから大嫌い。
+32
-2
-
2621. 匿名 2021/02/25(木) 15:40:31
碧って、ほんとに自分の事しか考えてないね。
前回も血液検査に行ったのを知って、空が自分の元から離れていく心配しかしてないんだよね。
普通なら、事実を知った空が傷つく事を1番に心配するのに。
ごんちゃんや光に甘えて頼るんじゃなくて、自分で病院に行って事実を話せばいいのにと思ってた。
今回も、また空が自分の元から離れていく事しか考えずに嘘をついたし。
嘘を信じて受け入れようとしてた空の気持ちは全く考えてない。
空を支えてくれようとした、まいんちゃんと光にも失礼だよ。+49
-1
-
2622. 匿名 2021/02/25(木) 15:40:53
>>627
北川悦吏子にそんな配慮は出来ない+28
-0
-
2623. 匿名 2021/02/25(木) 15:41:53
>>2590
気持ち悪い+4
-5
-
2624. 匿名 2021/02/25(木) 15:42:53
>>2593
アンビリカルコード?
自分の小説の話だったって光が言ってたような+4
-0
-
2625. 匿名 2021/02/25(木) 15:43:04
>>2590
キスシーンあるとすれば
碧と漱石だと思う
空と碧はそんなシーンいらねぇよ。+6
-2
-
2626. 匿名 2021/02/25(木) 15:47:05
>>2625
空と光か+4
-1
-
2627. 匿名 2021/02/25(木) 15:48:16
>>2611
どのドラマトピのこと?+3
-0
-
2628. 匿名 2021/02/25(木) 15:48:44
エンディングで撮影裏側流すやつ、もうやらないのかなー?あれ結構好きだったのに+21
-0
-
2629. 匿名 2021/02/25(木) 15:50:35
今回初めてあまり面白くなかった…
今までは面白かったんだけどなぁ。
でもキャスト好きだしオタクもの好きだからみるよ。+7
-0
-
2630. 匿名 2021/02/25(木) 15:59:07
脚本が良くない
私はセリフが全く心に響かない+39
-3
-
2631. 匿名 2021/02/25(木) 16:05:49
碧も空がどっか行っちゃうとか空も母ちゃんは他人とか、動揺は分かるけどお互い20年しっかり親子として愛情ある関わりをしてるはずなのにもう少しお互いへの信頼とかあるはずだと思うんだけど。空も二十歳にしては幼いし碧も幼いと思った。まあそうしないと物語が展開しないんだろうけどさ。+3
-2
-
2632. 匿名 2021/02/25(木) 16:10:16
>>2553
いろんな感想があって当然だから面白いと思ってる方がいるのも十分承知してます
今回は本当に心のそこからただ単純に、バイトさんが書いた文章なのかなと思ってしまって
こういうこと書いちゃダメなんですね
以後気を付けます
傷ついた方々、すみませんでした+5
-6
-
2633. 匿名 2021/02/25(木) 16:17:04
北川さんだけがドラマ作ってるわけじゃない
局側や俳優からの意向もあるわけだし文句ばっかり言う人は嫌なら観なきゃいいだけ
俳優さんの演技をけなしたり、あなたの心ない悪口が本人に伝わらないとも限らない
いい人達もちろんガルちゃんにいます 人を貶めてお金もらってる人もいるかもしれない 巧妙になってきてるので騙されないで下さい
+5
-14
-
2634. 匿名 2021/02/25(木) 16:22:32
>>2592
叩ければ何でもいいんだよ、そういう人たちは
自分じゃ何も生み出せない癖にね+9
-9
-
2635. 匿名 2021/02/25(木) 16:22:51
>>2611
Kudokan
かな?+5
-1
-
2636. 匿名 2021/02/25(木) 16:25:01
嫌なら見るなっていう意見多いのウチカレトピの特徴やな
他のドラマは好き派嫌い派で結構共存できてるのに
テレビ局は酷評こみこみでゴーかけてるよ
おかげで話題にしてもらってるよ+3
-4
-
2637. 匿名 2021/02/25(木) 16:26:10
なんでこのドラマの実況トピは文句や悪口ばっかなの?
楽しく見てる人からしたら本当に気分悪い
つまんなくて文句あるなら見なければいいのに!!
つまんないとか思うのは人それぞれだし勝手だけどそれを書き込んで他人に同調求めんなよ+19
-12
-
2638. 匿名 2021/02/25(木) 16:28:42
>>2628
公式で観られるよ+3
-1
-
2639. 匿名 2021/02/25(木) 16:37:10
そら&サリーがすごく良かった。
こんな友達いいなと思った。
+18
-2
-
2640. 匿名 2021/02/25(木) 16:38:47
>>2638
知らなかった!ありがとう!+1
-0
-
2641. 匿名 2021/02/25(木) 16:39:10
>>2636
ここが嫌ならここにこなきゃいい。
+6
-4
-
2642. 匿名 2021/02/25(木) 16:42:24
>>1888
ノーギャラ確定ではないよ。
ギャラが友情価格(相場より安い)って場合もある。+20
-3
-
2643. 匿名 2021/02/25(木) 16:50:01
私は毎週待ち遠しい…一気に見たい+8
-7
-
2644. 匿名 2021/02/25(木) 16:52:11
空のキャラあんまり好きじゃない(顔面は最高だからまだマシだけど。)
浜辺美波ちゃんも、永野芽郁ちゃんみたいに「共感出来ない」って思い悩まないといいな。脚本おかしいのみんな分かってるから。+19
-1
-
2645. 匿名 2021/02/25(木) 16:52:19
漱石は碧がそばにいて欲しいのはゴンちゃんだと思ってるけど、碧はえっ?なんで?って反応だし
恋愛的な意味の頼るとは違う気がしたけど。
漱石は自分とのキス未遂は勢いやノリで本当は好きではないと思ってるんだろうけど。
意識してない人に流れでキスってしようと思うのかな…。
+3
-1
-
2646. 匿名 2021/02/25(木) 16:55:07
>>2625
碧と漱石こそ見たくないよ。
どうせなら空と光がいいけどこの2人は、生々しいのはなくてもいい。カメラを引きで撮って爽やかーなのがいいな。+11
-0
-
2647. 匿名 2021/02/25(木) 16:55:19
>>2611
でも実際、あのドラマ面白い
もともと彼の脚本って、時空列の難しさあるけど、今のはわかりやすいし
このドラマの脚本家は、ピーク過ぎた感が否めない
+17
-5
-
2648. 匿名 2021/02/25(木) 16:55:52
いつも親子でふざけ合って仲良しだったのに、本当の親子じゃなかったんだなと思うと切ない話ですね+6
-0
-
2649. 匿名 2021/02/25(木) 16:57:58
アラフィフになってからいきなり幼なじみと恋愛って無理じゃない?20代ならまだわかるけど、もう碧とゴンちゃんって親戚みたいなもんでしょ。+25
-0
-
2650. 匿名 2021/02/25(木) 17:02:05
>>2637
本当そう。
つまらないつまらないって言ってる人がよく7話まで見たよ。そんなストレスたまるならお願いだからもう見ないでほしい。
+12
-8
-
2651. 匿名 2021/02/25(木) 17:02:28
>>2649
私もそう思う
今さら恋愛するのも違うような…
家族的な好きって気持ちはあるだろうけど
男として好きって気持ちはもうないと思った
でも、漱石は空の事で頭が一杯で励まそうとしても沈んだままな碧を見て支える自信もなくなって碧との間に隔たりを感じてしまったのかなと。
+7
-0
-
2652. 匿名 2021/02/25(木) 17:04:18
>>2611
ボスコイ?+0
-5
-
2653. 匿名 2021/02/25(木) 17:06:27
>>2572
インパクトあって斬新な内容だけど、何回も観たいと思うようなドラマじゃないよね+6
-1
-
2654. 匿名 2021/02/25(木) 17:21:41
>>2502
バレエじゃなくてフィギュアスケートだよ〜。
カンちゃんがテレビの真似っこしてお茶の間でジャンプしただけで謎に才能を感じ、突然フィギュアスケート習わせるために親子で再び上京してたはず…
あり得ないぶっとび展開はこの脚本家のいつものおきまりパターンだねw+7
-0
-
2655. 匿名 2021/02/25(木) 17:25:50
>>2601
でも好きな俳優さん出てるのに面白くない面白くないって視聴率下げるのに加担するのも不思議な話だよね
その俳優さんのためにも聞いてて不快な文句みたいなものはひとまず胸の中に押しとどめておけないのかなって思ってしまう
あ、2601さんがこのトピックを見てるだけでそういったコメントしてないのであればすみません+10
-7
-
2656. 匿名 2021/02/25(木) 17:26:32
>>2634
私もそう思います 生み出すのは簡単じゃない
出来たものを批判するのは簡単だからね
+8
-17
-
2657. 匿名 2021/02/25(木) 17:28:58
このドラマ好きなのも分かるけど少し落ち着きなよ。嫌なら見るな書き込むなって言うのも横暴すぎる意見だと思うよ。
このドラマ好きな人の印象悪くなるからむしろそういうことこそ書かないで欲しい。+13
-5
-
2658. 匿名 2021/02/25(木) 17:31:25
ただのお人好しが、出逢って間もない女の人が産んだ子供を代わりに育ててるって感じであってた?
+21
-1
-
2659. 匿名 2021/02/25(木) 17:33:04
>>2650 ほんとですよね なんで観るのか不思議
文句言うために観てるとか?
人間の心理って複雑
+11
-11
-
2660. 匿名 2021/02/25(木) 17:35:05
>>2657
なるほど。それもそうだね。
+2
-1
-
2661. 匿名 2021/02/25(木) 17:40:29
空の父がトヨエツとは。来週会いにいくんでしょ。漁船に乗って。何かまだまだカッコいいトヨエツでいてほしかったけど、何だかなぁ。清潔感まるでない。+29
-0
-
2662. 匿名 2021/02/25(木) 17:41:53
>>2606
うん、最初は恋愛ドラマだと思って見ていたけど今は変わった親子の話しとして見てる。あの母親が居るから「うちの娘は、彼氏が出来ない!!」なのかぁ? 誰かと結ばれ欲しいけどね。
+11
-2
-
2663. 匿名 2021/02/25(木) 17:45:46
>>2409
私も1.5倍速でみてる+13
-5
-
2664. 匿名 2021/02/25(木) 17:49:49
この脚本で泣き演技できる浜辺美波と菅野美穂は本当にすごい。
あと矢田亜希子も笑
入院中にも関わらず綺麗にネイルされてるの笑ったw+45
-4
-
2665. 匿名 2021/02/25(木) 17:50:02
>>2615
なんで嫌な事された方は黙ってなきゃいけないんだろうね。言った方は言った事すら忘れてると思うけど、言われた方はずっと忘れられずに残るのに+4
-6
-
2666. 匿名 2021/02/25(木) 17:50:09
>>1881
どんな終わり方しかもすっかり忘れてた。
なんか会社起こしたかなんかでガチャガチャした感じだったよね。
漫画はもう書かなくて何か変なもの作って売ったんだっけ?忘れちゃった。+9
-0
-
2667. 匿名 2021/02/25(木) 17:52:53
整体師が岡田くんに宣戦布告してたけど、
ボス恋の間宮くん思い出したわ(笑)
そして間宮祥太朗の宣戦布告の方が圧倒的にカッコイイ+26
-3
-
2668. 匿名 2021/02/25(木) 17:53:43
>>2666
バミューダの掃除機?じゃなかったっけ。
佐藤健と一緒に発明した意味不展開+5
-3
-
2669. 匿名 2021/02/25(木) 17:54:45
光と空のパートが好きだから見てる
この2人居なかったら見てない+46
-1
-
2670. 匿名 2021/02/25(木) 17:57:04
>>2611
わざわざ他ドラマトピまで来て、~は面白いって言ってたよ。圧がすごいよね。+5
-4
-
2671. 匿名 2021/02/25(木) 17:57:54
>>2611
こんな匿名掲示板で空気読まなくても…自分の感想でいいのに+10
-1
-
2672. 匿名 2021/02/25(木) 17:59:58
>>2485
一応このドラマ、日テレドラマの過去最高再生数を叩き出したんだよ。不思議ではあるけど。だから木曜の再生数の弱さだけの話ではないよ。+3
-3
-
2673. 匿名 2021/02/25(木) 18:00:38
>>2553
今回から急に泣いた、感動したって書き込みが増えたね
同じような感想ばかりが
雇われてる感否めない
嫌なら見るなも増えた
感想なんだから賛否あるの当たり前だと思う
+10
-8
-
2674. 匿名 2021/02/25(木) 18:03:10
>>2668
掃除機じゃなくて扇風機でした+5
-0
-
2675. 匿名 2021/02/25(木) 18:04:42
>>2487
不思議?脚本家のセンスが壊滅的じゃんw+6
-0
-
2676. 匿名 2021/02/25(木) 18:04:49
菅野美穂と浜辺美波は好きだけど
このドラマは2人を含めて
ほとんどの登場人物がキャラもメンヘラとACで
共感できない+16
-2
-
2677. 匿名 2021/02/25(木) 18:06:00
>>2637 本当にそう。自分としては感動するし泣くし楽しい。合わないならドラマ見ないでトピ開かなきゃいいのに。+8
-12
-
2678. 匿名 2021/02/25(木) 18:06:29
>>2666
どっちかの耳が難聴設定なのに、それを忘れて小声でも普通に聞き取れてる感じだったのは覚えてるw+8
-0
-
2679. 匿名 2021/02/25(木) 18:07:35
>>2674
そうだったそうだった!
いま考えてもめちゃくちゃ名展開だね。笑+3
-1
-
2680. 匿名 2021/02/25(木) 18:07:37
>>2664
出産直後のバッチリメイクはちょっと…
いくら若く見せようったってあれは変
ナチュラルメイクで若く見せれるだろうに
違和感あった
+15
-0
-
2681. 匿名 2021/02/25(木) 18:08:31
>>2649 これ考えると、今回みたいな辛い時に漱石よりもゴンちゃんに一緒にいて欲しいのは、内容が内容なだけに恋人よりも兄に一緒にいて欲しい感覚だね。+9
-1
-
2682. 匿名 2021/02/25(木) 18:10:20
>>2620
歌も下手だし、変な歌い方するしね
桑田佳祐を意識してんのかな(笑)
+5
-5
-
2683. 匿名 2021/02/25(木) 18:10:23
美波ちゃんのこと嫌いじゃないけど、女優一本でやってる割には演技下手すぎない?
泣くシーンとかうるさいだけだった。
d払いのCM可愛いのに、なんか残念。+8
-13
-
2684. 匿名 2021/02/25(木) 18:11:07
>>2673
もういいよ工作員談義は...
あなたは今ひとつだなと思ってたドラマがある回から面白いかもって思いはじめたことないの?
それが6話だった人が多いだけだよ
ドラマけなしてもいいけど、面白いと思った人を工作員扱いするのはもうやめようよ+11
-6
-
2685. 匿名 2021/02/25(木) 18:11:44
嫌なら見るなの人荒らしな気がしてきた。+10
-3
-
2686. 匿名 2021/02/25(木) 18:12:04
>>26
左耳じゃなかったっけ?
そういえば半分青いにも中村雅俊出てたね+1
-0
-
2687. 匿名 2021/02/25(木) 18:14:38
このドラマは視聴率はイマイチだけど再生数はかなり多い
いまは再生数も重視されるから日テレとしてはそれほど落胆はしていないと思う
再生数は視聴者満足度なんてどんな調査したのかも不明な曖昧な物差しではなく
客観的なデータなのでスポンサーにも説得力があるからね+6
-7
-
2688. 匿名 2021/02/25(木) 18:17:24
脚本はちょっとお世辞にも褒められないけど勢いのある美波ちゃん出てるからね。
浜辺美波が出てるなら見よーって人たくさんいそう。+17
-1
-
2689. 匿名 2021/02/25(木) 18:18:53
なんだかんだで今期一番楽しみなドラマに昇格した
空と光がほんと好きで、主題歌も好きになってダウンロードしてしまったー
ボス恋も楽しく見てるけどヒロインがイケメン二人にモテモテ過ぎて違和感出てきた…+16
-6
-
2690. 匿名 2021/02/25(木) 18:23:39
>>199
弱み握られてるってウケる😂+2
-0
-
2691. 匿名 2021/02/25(木) 18:26:03
>>2181
↑
これ適当に書いたんだけど
さっきもう1度見たら
本当にサリーは録音に移るモーションあったw
+3
-0
-
2692. 匿名 2021/02/25(木) 18:28:06
>>2657
いや、コメント一通り見てみな。ただの感想コメントから逸脱してるよ。
異常ですよ。ドラマの内容の感想書きたいのに書ける雰囲気じゃないもんなー。
+7
-9
-
2693. 匿名 2021/02/25(木) 18:29:45
>>2606
そうなのよね。こういう展開になるのはスタッフ間でコンセンサス取れてただろうに、なんで「うちの娘は彼氏ができない」っていうミスリードなタイトルにしたんだろうね。
オタクはただのキャラ設定なだけで最初から本筋にするつもりはなかったんだよね?
それほど娘を心配してる親だと思いきや、実は血が繋がってなかったっていう伏線のためのタイトルだったのかな?+6
-1
-
2694. 匿名 2021/02/25(木) 18:29:50
>>2287
私も泣いてしまった…
母ちゃんが好きだから母ちゃんが本当の母ちゃんだったら良かったのに!とか泣いて叫んでたとこと、
空が哺乳瓶のゴムのにおい嫌いで飲まなくて…というところ。
本当はおっぱいいっぱい飲んでいいはずの赤ちゃんなのに、実のお母さんが早く亡くなってしまったばかりに…ってなんか不憫になって号泣した。ドラマの話なのに…+29
-9
-
2695. 匿名 2021/02/25(木) 18:35:00
>>2692
そんなことないよ、青のSPトピなんて半分真木よう子さんの話だよ
でも感想書きたい人は気にせず書いてるし言い合いになってないよ
気にせずあなたも書いていってください+6
-1
-
2696. 匿名 2021/02/25(木) 18:41:02
>>2681
そうなんだよ。
恋じゃないんだよ
なのに漱石は勘違いして落ち込んでるけど
+9
-1
-
2697. 匿名 2021/02/25(木) 18:41:16
>>2655
まあでもガルのドラマトピって、文句や不満多いのは確か。
みんな言いたいこと言ってるだけなんだよ。
掲示板だからね。
空みたいな言い方すると、
「ミンナ、言いたいこと言ってるダケダッ」+5
-1
-
2698. 匿名 2021/02/25(木) 18:43:38
>>2695
そうだね。
このドラマを褒めるコメント書こうものなら、めっちゃマイナスつくし、雇われて書いてるの?ってコメ書かれるし悲しい。
でも気にしないことにするわ。+7
-2
-
2699. 匿名 2021/02/25(木) 18:44:09
>>2695
そんな過酷な中でも、ドラマについて普通に書き込んだら自分と同じようなドラマについて書きたい人がまたアンカーつけてくれて、なんだか親近感沸くのよ。
ガルの醍醐味♪+1
-2
-
2700. 匿名 2021/02/25(木) 18:44:50
>>2687
TVerの再生数って頑張れば増やせるけどね
このドラマの再生数で懐疑的になるのは
他のTVerで再生数大きく作品はYouTubeも強いんだよ
ウチカレはYouTubeが思ったより少ない
わたどうより遥かに少ないから変な感じ+7
-1
-
2701. 匿名 2021/02/25(木) 18:52:08
TVerの再生数って個人が回せば回すだけカウントされるって聞いたよ
途中箇所の再生だけでも1カウントだって
YouTubeとは違うカウント方法みたい+23
-4
-
2702. 匿名 2021/02/25(木) 18:53:52
北川さんは役者さんが批判されないように風よけとなって頑張っている
見上げたもんだわ
男気に溢れた脚本家さんだね+3
-31
-
2703. 匿名 2021/02/25(木) 18:59:18
>>2580
だって空のキャラ、恋愛下手の陰キャのオタクじゃないもん。
男好きで転がすのが上手い女にしか見えないよw
オタクだろうが陽キャだろうがああいう子嫌い。
ゼミの女の子の気持ちわかるわ+46
-19
-
2704. 匿名 2021/02/25(木) 19:00:00
>>2655
ガルが視聴率に影響することはほぼ無いと思う
トピ伸びてても視聴率が低いとかザラだし
関東圏でも、約1600万世帯のうち視聴率の機械を設置してるのは2700世帯しかない
+18
-1
-
2705. 匿名 2021/02/25(木) 19:00:15
>>2702
えーでも脚本家のせいでクソドラマに特定の俳優たちの時間割かれるの勿体ないよね。
半分、青い とかいまだに永野芽郁ちゃん色々言われるし、本人も病んでたみたいだし可哀想すぎる。+50
-1
-
2706. 匿名 2021/02/25(木) 19:03:45
>>2702
関係者?+15
-4
-
2707. 匿名 2021/02/25(木) 19:04:45
>>2687
それ言ったら知ってるワイフも青のSPも視聴率良くないけどTVer上位じゃん。
本当に再生数って参考になるの?
まぁ、上の2つはネットの評価も高いけどね。+11
-3
-
2708. 匿名 2021/02/25(木) 19:06:01
>>2692
見てみなって…見てますよ。逸脱した意見があるのも分かりますよ。でもそれだけじゃないでしょ?悪い意見を全部一括りにして嫌なら見るなっていうのは横暴なのでは。
賛だけになったら否の意見は書き込みにくいと思う人も出てくるしお互い様だと思います。色んな意見があって当然。
普通に感想書き込んでいる人も大勢いるのだから書き込みにくいと言わずに好きに書いたらいいと思うよ。
+12
-0
-
2709. 匿名 2021/02/25(木) 19:13:01
このドラマに関しては絶賛の意見を多く見たいならTwitterを利用するのがベターだと思う
このトピでも先週は好意的なコメント多かったと思うけどね
先週は光がガチャガチャしてるとこなんかも良かった+8
-0
-
2710. 匿名 2021/02/25(木) 19:15:47
>>2703
分かる。
計算高いキャラではないんだろうけど、自分本位で全くかわいげのないキャラだなと思う。
顔がかわいくなければ、光が好きになる要素あるかな?+14
-4
-
2711. 匿名 2021/02/25(木) 19:17:34
>>2707
再生数のカウント方法はYoutubeと同じで公開はしていない
ただYoutubeと同じような仕組みでカウントしているみたいだね
Youtubeの再生数が信頼出来るものならTverも信用出来るでしょう
以下は日経の記事
TVerは「録画視聴」がどれだけなされているかを見える化し、収益化することを目的として始まったサービスだ。「全録機能」を有するレコーダーや各種VODサービスによって、地盤沈下したリアルタイム視聴を補い、「見逃し視聴」をテレビ局の管理下に置くためのサービスは、ドラマという良質なコンテンツを糧に成長している。
+1
-7
-
2712. 匿名 2021/02/25(木) 19:17:46
>>2620
中村雅俊ってそんなヤバい人だったの?
ちょっと見る目変わった
+22
-6
-
2713. 匿名 2021/02/25(木) 19:24:38
>>2606
ほんとそうですよね。そもそも彼氏、早々にできてるし。あの整体師さんと付き合ってるんだよね?彼女にふられそうなんです、て言ってたくらいだから。。タイトルズレてる気が。。+15
-1
-
2714. 匿名 2021/02/25(木) 19:28:31
>>2706
2702だけど関係者がそんな見え過ぎたヨイショする訳ないでしょ
半分皮肉で半分は本心の書き込みだよ
このドラマで残念なのは、今や当て馬枠を超えて重要人物になった光の人間描写が浅いこと
光は実は陰キャラ(部活は陸上でバスケットサッカーの陽キャラ部活ではない)で大学デビュー、実は今もかなり背伸びして周りに合わせている
高校は勉強と部活がメインで趣味は読書、オタクというよりも文学青年と言った方がしっくりくるタイプ
このあたりのキャラを最初にしっかり視聴者に示しておけば、もっと光に深みが出てドラマ自体も面白くなったと思う+1
-5
-
2715. 匿名 2021/02/25(木) 19:35:06
菅野美穂さん、浜辺美波ちゃん、岡田健史くん、みんな、いい俳優さんばかりなのに…。
脚本が良かったら、もっと人気が出たと思う。
川口春奈ちゃんも、昔は低視聴率が続いて、よく叩かれてたけど、『麒麟が来る』で帰蝶役を演じて以来、存在感が増して来た感じがする。
内容が破綻しているのに、人気のある役者さんの魅力だけで乗り切ろうとすると、どうしても無理が出てくると思う。
『半分青い』とかは、内容うんぬんっていうより、佐藤健さんや豊川悦司さんの魅力に頼っていたような印象がある。今回も困った時のトヨエツ投入っていうところかな。
大昔、『愛していると言ってくれ』が大ヒットしたから、あの脚本家さんには恩義を感じているんだろうけど、あの人の脚本は、ここ数年いささか時代錯誤で陳腐な内容のものが多い。
才能のある役者さんの事務所の人たちは、もう少し仕事を選んであげてほしい。+14
-5
-
2716. 匿名 2021/02/25(木) 19:40:16
なんだろう。サリーと俊一郎さんなんてめっちゃ歳の差で気持ち悪いはずなのに、このカップルはこれでもありだなと思ってる自分がいる。
中村雅俊だからかな。+34
-2
-
2717. 匿名 2021/02/25(木) 19:50:48
>>2658
厳密に言えば20年以上経ってもまだ好きで一番の恋愛だったと思える男と見ず知らずの女の子ども。+1
-0
-
2718. 匿名 2021/02/25(木) 19:51:36
>>1
駅にこのポスターあったから見てたら、左下に一応「とーちゃん誰なんだ」って書いてるから、父親に会うのは規定路線だったんだろうけど、
娘の陰キャアニヲタ設定いる?
っていうか、自己投影しまくりキャラを、陽気な美人…て、…美人ておまえ…+6
-0
-
2719. 匿名 2021/02/25(木) 19:57:59
かーちゃん とーちゃん
って、美波ちゃん、どんな気持ちで言ってるんだろ
大変だね…+10
-1
-
2720. 匿名 2021/02/25(木) 19:58:45
>>2717
その好きって気持ちもどうか分からないよね
思い出は美化されるし。
確実に分かるのは碧は空を愛してるってこと
それ以外の人への気持ちは確実じゃない
あと数話で本当に好きと思える人が出来るのかどうなのか。
+2
-0
-
2721. 匿名 2021/02/25(木) 20:00:59
>>2673
賛否あるの当たり前って最後の一行がそっくりあなたに返ってるんだけどね
自分と違う書き込みがあったから雇われてるはいくら短絡+12
-2
-
2722. 匿名 2021/02/25(木) 20:01:30
>>1981
いるよ!だから、自分に重ね合わせてる陽キャな美人先生の碧は、自分と同じく一人娘なんだよー!!
おまえの娘がどんな顔か知らんけど、直筆手紙で浜辺美波オファーするとかどんな神経してんのよww
って、キャスト発表の段階で言われてた。+3
-0
-
2723. 匿名 2021/02/25(木) 20:02:59
娘と見てるけど、こんな喋り方する人たちいるの??って疑問に思ってたら娘が何か影響された喋り方になってた…やめて…+3
-0
-
2724. 匿名 2021/02/25(木) 20:11:05
>>2122
クドカンでも面白そう。
川上洋平が星野源で、菅野美穂が戸田恵梨香かキョンキョンで、もはやこのドラマの影も形も無くなりそうだけどw+2
-8
-
2725. 匿名 2021/02/25(木) 20:13:15
>>2135
そもそもこのコメ欄でも彼氏彼氏言われてるけど、彼氏じゃなくない?って思う。
まだデートしてるだけで、付き合ってるカップルがやるような日常のやり取りとか全くないし。+17
-0
-
2726. 匿名 2021/02/25(木) 20:17:00
津軽バカにしてんのか笑!
津軽出身より+3
-2
-
2727. 匿名 2021/02/25(木) 20:18:21
>>2695
でもここは逆にちょっとでも褒めると関係者?工作員?本人?だもんね+6
-4
-
2728. 匿名 2021/02/25(木) 20:20:07
>>2197
愛してるとも去年初めて見たけど、なんかシーンが飛び飛びだし、妹ターン終わったら、元カノターンで、全10話しかないのに、恋のライバル二人出てくるってちょっと違和感あった。
当時ハマってた姉も、3ヶ月間、毎週見てたら気づかなかったけど、まとめて見ると粗が目立つって、同じようなこと言ってた。
あれも、常盤貴子と豊川悦司のビジュアルと演技が神がかってたところと、主題歌の力はだいぶあったと思う。+13
-0
-
2729. 匿名 2021/02/25(木) 20:20:48
今回は神回だったよね。。
なんか脱落しそうなドラマだったけど…+3
-9
-
2730. 匿名 2021/02/25(木) 20:21:51
>>2720
2658読んでね+0
-0
-
2731. 匿名 2021/02/25(木) 20:23:14
>>274
だいたい成長期にちょっと崩れる時期って誰でもえると思うけど、この子小さい時からずっと可愛い…!+14
-0
-
2732. 匿名 2021/02/25(木) 20:24:03
>>2725
整体師が彼女と別れることになりそうって言ってたからじゃない?あ、付き合ってたんだ?ってビックリしたけど。まだ空がお試し的にデートしてもらってる段階かと思ってたから。+7
-0
-
2733. 匿名 2021/02/25(木) 20:25:12
>>2665
イジメの構図なんて両者にトコトン事情を聞かないと見えない複雑なものなのに、反論もできない一般人のことテレビで話さなくてもいいんじゃないの。イヤなことされたら黙ってないで、っていうのはその小学生当時なら正しいことだけど。+1
-4
-
2734. 匿名 2021/02/25(木) 20:26:05
回を重ねるごとにあの独特の語尾の台詞回しが酷くなってくるね…
今週はサリーもどんどんそっちの人になっていっちゃってたし
あの落ち込んだ空を励ますシーン、凄く良いところのはずなのに…+5
-0
-
2735. 匿名 2021/02/25(木) 20:28:50
TVerの再生数が良けりゃそれも疑惑かけられるのか+4
-3
-
2736. 匿名 2021/02/25(木) 20:29:23
>>2732
なんか登場人物間の男女の関係がうやむや過ぎるよね。
友達以上恋人未満の男を何人もキープするのが好きなんだろうなって感じ。+10
-0
-
2737. 匿名 2021/02/25(木) 20:32:52
豊川悦司全盛期から全く惹かれなかったんでトヨエツ効果とか言われるとほんまかいなってポカン状態+10
-0
-
2738. 匿名 2021/02/25(木) 20:36:19
>>2642
そうだと思う。ケースバイケース+6
-1
-
2739. 匿名 2021/02/25(木) 20:38:37
>>2733
話し出したのは手紙に書いてる先生で聞いてる本人はずっと覚えてないって言ってたよ
+3
-1
-
2740. 匿名 2021/02/25(木) 20:39:55
漱石役のドロスの人、顔は芸人寄りだけど
声が心地良いし話し方も好きだから
一番好きな役
他はどうでもいいけど、漱石ハッピーエンドにして欲しい+9
-3
-
2741. 匿名 2021/02/25(木) 20:42:54
>>2733
その言い分も分かるけどそれなら手紙書いてきた先生の対応が間違ってるよね。美波ちゃんじゃないよ。+7
-0
-
2742. 匿名 2021/02/25(木) 20:45:44
>>2024
空が飛びかかったとき、手は出るけど何もできない漱石と、立ち上がっては見たがどうしたらいいかわからない光がリアルだった。
実際、男の人はああなるよね。+9
-0
-
2743. 匿名 2021/02/25(木) 20:50:36
俳優目当てで見てます。
どうせぐちゃぐちゃにして
最後ハッピーエンドが透けてて
つまんない。+6
-0
-
2744. 匿名 2021/02/25(木) 20:53:01
トヨエツとかーちゃんは実は両思いだった!とか願望出してきそう+5
-0
-
2745. 匿名 2021/02/25(木) 20:53:57
カーチャンモテモテ!ってドラマになる+1
-1
-
2746. 匿名 2021/02/25(木) 20:55:16
なんか最終的に全ての話がリアルでは碧が考えた小説の内容で、実際の空は全くの非モテでもーっさりした引きこもりな子だったりとかして、最後にタイトルの回収ができるとかいう夢オチ同然のドラマとかじゃないよね…+2
-2
-
2747. 匿名 2021/02/25(木) 20:55:49
やっぱカーチャンは凄い!
流石カーチャン!
恋愛小説の女王!
って娘が絶賛して
本が大ヒットしてジ・エンド
+4
-0
-
2748. 匿名 2021/02/25(木) 20:56:39
母親が話に入ってくると話がごちゃごちゃになってつまらなくなる。母パート、娘パートで前半後半でも良いから分けて欲しい。+4
-0
-
2749. 匿名 2021/02/25(木) 20:58:00
>>2620
最低だね。
この人ここで人気あるの?w
半青の時も、話が何年も月日が経ってるのに見た目が歳とってないとか演技変わらないとか結構言われてたよね。
大吉先生にもこんな80代います?(笑)って言われてたしw
てか、この人息子が薬物で逮捕されてるよね。
どこが人気あるのか謎
+5
-3
-
2750. 匿名 2021/02/25(木) 20:58:09
みんなで予想したら楽しいかも
脚本つまらない私でも考えられるって言うなら
一般人が考えつくかどうかでわかるはず+0
-0
-
2751. 匿名 2021/02/25(木) 21:01:28
漱石と光は報われてほしいけど、この脚本家さん王道に飽きてそうだからもしかしたら何もなく終わってしまうかも…。+24
-1
-
2752. 匿名 2021/02/25(木) 21:02:26
>>302
大きくなれよ~♪+2
-0
-
2753. 匿名 2021/02/25(木) 21:04:25
光と空の漫画が賞を取り
流石カーチャン!カーチャンの娘だからだね!
ってなる+24
-0
-
2754. 匿名 2021/02/25(木) 21:05:34
ユーチューブでこのドラマの考察してる男が結構いるけど、私が思うのと真逆の考え方で面白い
親子問題は解決したけど、恋愛問題でもう一波乱ありそうだなと思った。
渉先生と光と空
碧と漱石とゴンちゃん+9
-1
-
2755. 匿名 2021/02/25(木) 21:05:38
平和なドラマだよね
たまにはいいよね+22
-6
-
2756. 匿名 2021/02/25(木) 21:05:57
最後はみんなでわちゃわちゃ大縁談+7
-3
-
2757. 匿名 2021/02/25(木) 21:06:29
>>2360
キムタクは代表作HEROかと思ってた〜。+6
-4
-
2758. 匿名 2021/02/25(木) 21:06:51
若い子達が6話泣いたって子が多いけどどこのシーンで泣いたんだろ+6
-13
-
2759. 匿名 2021/02/25(木) 21:07:32
>>2751
Twitter見ると光と漱石が親子の相手役みたいだけど、くっつくか分からないよね
サヨナラという可能性も無きにしもあらず+8
-0
-
2760. 匿名 2021/02/25(木) 21:08:19
光から告白されてもう一緒に漫画書けないってテンパりそう
+1
-0
-
2761. 匿名 2021/02/25(木) 21:17:53
>>2744
いやぁ、そこは鈴さんでしょ。トヨエツの忘れられない人は鈴さんでなきゃダメじゃない?そうじゃないと空が女遊びの激しい男に捨てられて一人で生んだ可哀想な女の子どもになっちゃうよ。せめて父親には今も産みの母を大切に思っててほしいわ。+23
-2
-
2762. 匿名 2021/02/25(木) 21:17:55
>>2681
北川悦吏子もTwitterでそんなようなこと呟いてた
漱石はフラれたんじゃない
あの時に必要だったのはゴンちゃんで
誰も必要じゃない時も女性はあるよね?って
+8
-1
-
2763. 匿名 2021/02/25(木) 21:20:37
>>2761
普通は…ねー
でも何故逃げたのか だよね
そこで小説家で売れてるカーチャンと
売れない役者だからとかで 見合わないから逃げた
とか
+1
-1
-
2764. 匿名 2021/02/25(木) 21:30:40
>>2562
整体師はフラれると思うけど、漱石は自分は必要じゃないと勘違いしてるんだよ。
脚本家が漱石はフラれたとは思ってないと呟いてたし
今回の場合はゴンちゃんだったけど、誰も必要じゃない時もあるよねって。
+5
-0
-
2765. 匿名 2021/02/25(木) 21:31:49
光は今は空のこと好きって隠してるけど、いつ空に気持ちを打ち明けるのか楽しみだな。
でも今が良い関係だから壊したくなさそう。本人は振られると思ってるしね。+29
-1
-
2766. 匿名 2021/02/25(木) 21:33:49
モテるから何人もキープして結婚はしなそう
男たちも仲良くカーチャンをシェアしていきそう+1
-1
-
2767. 匿名 2021/02/25(木) 21:37:03
>>2741あの先生の対応は確かに疑問。今更出すエピソードか+4
-0
-
2768. 匿名 2021/02/25(木) 21:38:00
>>2763
ん?鈴さんは女優さんよ。+2
-1
-
2769. 匿名 2021/02/25(木) 21:40:37
>>2768
うん 同棲してたんだよね
妊娠は知らなかったから 捨ててったんだよね
+1
-1
-
2770. 匿名 2021/02/25(木) 21:41:09
>>2694
うちの子も母乳足りなくなって哺乳瓶に変えた時
ゴムの感触と匂いが嫌で2日間も頑なに飲まなくて
私も泣いた泣いた
それ思い出して泣けたわ+11
-1
-
2771. 匿名 2021/02/25(木) 21:43:28
23?で何股もかけてて自分を遊んで捨てた男の子供を育てるとか、、無理ない?+10
-1
-
2772. 匿名 2021/02/25(木) 21:43:49
>>2769
なんで2763で碧から逃げた理由書いてるの?コメの流れからして鈴さんから離れていった理由考えるならわかるけど…+0
-0
-
2773. 匿名 2021/02/25(木) 21:45:08
鈴さんは産後直後までは生きてて
産後の日立ちが悪くて?心臓が悪化して亡くなったのかな
亡くなった話はもっと詳しく伝えてほしかった
急すぎる+2
-3
-
2774. 匿名 2021/02/25(木) 21:46:49
>>2637
私毎週楽しみに見てるのに
よくもこんなにつらつらと悪い所書けるよね
ここに書き込む為に必死で見て
メモでも取ってるのか?って思ってる+9
-10
-
2775. 匿名 2021/02/25(木) 21:46:53
>>2754
有田も彼氏候補だったのに全く参戦してないよねw+3
-0
-
2776. 匿名 2021/02/25(木) 21:47:53
>>2312
この脚本家は、こんなシーンやりたい!こんな台詞言わせたいって作り方するから、1シーンだけや台詞だけ切り取って見ると、感動できるんだと思う。
感動させようとしてるシーンは、あの独特の「かあちゃん、◯◯だ」みたいな言い回ししなくなるし。
先週の光と空の流れも、ぐっと来るところはあったけど、1話通して見るとアレ?ってなる。
コメ欄にあるように、愛してると言ってくれや、オレンジデイズ、ビューティフルライフもそんな感じのシーンが溢れてる。時代にあってたから、疑問に思う人もいなかったんだろうけど。+7
-3
-
2777. 匿名 2021/02/25(木) 21:48:45
>>2772
トヨエツ、カーチャンと出会ってからカーチャンに惚れたけど才能の無さからカーチャンとは結ばれないと悟り旅立ち
カーチャン好きだから鈴さんとも一緒にいられないから旅立ち
かと勝手に思っただけ〜
+0
-4
-
2778. 匿名 2021/02/25(木) 21:50:13
>>2321
クランクアップの時に、もう一回違う作品で朝ドラやりたいって、言っちゃってたもんね…
みんな共感してくれたから、叩かれるどころか、憐れんでた。+9
-1
-
2779. 匿名 2021/02/25(木) 21:50:57
>>2465
山崎賢人414万フォロワーで最新投稿いいね42万
岡田健史99万フォロワーで最新投稿いいね14.8万4倍すればわかるけどいいね少ないなんてことはないからね
絵の投稿のいいねが少ないだけで
そもそもフォロワーもいいねも買えるからフォロワー増やそうと思えば買えるからね+5
-5
-
2780. 匿名 2021/02/25(木) 21:53:15
私も楽しんで観てる方なんだけど、美波ちゃんが岡田くんとサイクリング中に木に激突したじゃん?
あれ何か意味あるのかな?
あそこだけちょっと意味不明だった
まぁこのドラマはあんまり深く考えない方がいいのかなw
+18
-0
-
2781. 匿名 2021/02/25(木) 21:57:42
>>2500
2312です
漱石が碧に「ずっとファンだった」と打ち明ける回、良かったです🥲あの回の洋平さんは本当に素晴らしかったと思います
最初は何故バンドマン??と穿った見方をしていましたが、佇まいや雰囲気を含め、編集に合っているなぁと感じました+6
-4
-
2782. 匿名 2021/02/25(木) 21:59:22
毎話、空と光の仲がステップアップするのも面白い。
カフェでお茶→電話で話すことが多くなる→お互いの家に行く→名前呼び→アイコンタクトで何を言いたいか理解する→自転車デートみたいな。
整体師さんより恋人っぽいw+31
-2
-
2783. 匿名 2021/02/25(木) 21:59:37
すずさん可哀想…+2
-0
-
2784. 匿名 2021/02/25(木) 22:01:44
>>390
突然の田岡茂一。笑+3
-0
-
2785. 匿名 2021/02/25(木) 22:02:10
>>2777
トヨエツ、母ちゃんのこと忘れてたっぽいから多分母ちゃんは本当に遊ばれてただけだと思う。
+8
-0
-
2786. 匿名 2021/02/25(木) 22:02:40
たまたま見かけたツイートだけど、
面白くないってツイートして文句言いたいけど
それをすると自分の推しが現場で肩身狭い思いするだろうから、最終回までぐっと耐えて視聴を続けるって書いてる高校生いたよ
SNSでは取り繕ってるんじゃないかな
推しや関係者が目にする可能性あるから
匿名掲示板でくらい本心吐かせてくれ!+4
-8
-
2787. 匿名 2021/02/25(木) 22:03:11
>>2762
脚本家自分の作品の解説みたいなことしてるのww?
うける+5
-1
-
2788. 匿名 2021/02/25(木) 22:04:24
酷い脚本だけど、半分青いより遥かにマシ。
あれは歴史に残るワースト1位。
出演者はみんな頑張ってるよね。大御所の脚本家だからありえないんだけど、このキャストで、何話か、他の脚本家で見たかったな。
+17
-1
-
2789. 匿名 2021/02/25(木) 22:04:44
>>2780
そうだね。わたしも空が木にぶつかった時、光が介抱してくれるのかしらなんて思ったけど空も自転車も何ともなかったねw+9
-1
-
2790. 匿名 2021/02/25(木) 22:05:09
>>2637
Pおばみたいなコメント+6
-4
-
2791. 匿名 2021/02/25(木) 22:06:40
>>2787
漱石がお気に入りみたいでけっこう漱石の名前は出てくる。
+5
-0
-
2792. 匿名 2021/02/25(木) 22:07:28
>>2787
脚本家、SNSやめれば良いのに。
逆切れとか言い訳とか下手に補足情報をSNSで入れるから余計に突っ込まれるわけだし。
+12
-0
-
2793. 匿名 2021/02/25(木) 22:08:07
>>2780
作者が自転車並んで乗せたかったんだろうなー、っていう願望シーンだとは思ったけど、あの木の幹にドーン展開は、冬ソナ時代の韓流ドラマのコメディシーンみたいだったw
コメディの取り入れかたが唐突w+7
-1
-
2794. 匿名 2021/02/25(木) 22:09:33
>>2791
漱石お気に入りだから、結ばれても結ばれなくても絶対悪いようにはしないという安心感がある。
その代わり他のキャラにシワ寄せが行くけど。笑+11
-0
-
2795. 匿名 2021/02/25(木) 22:18:57
>>2791 お気に入りなのは展開見てて思うw+7
-1
-
2796. 匿名 2021/02/25(木) 22:19:00
>>2785
えー!ドクズじゃん…+4
-0
-
2797. 匿名 2021/02/25(木) 22:22:01
>>2478
地元で岡田健史は性格悪かったの有名だから笑+6
-11
-
2798. 匿名 2021/02/25(木) 22:24:55
>>2765
空にバレたくないからって 他に女がいる風にしなくてもな~って思ったけど、光は光で今の空との距離感も悪くない感じなのかな?
ずっと側で見守ってきた光が報われたらいいな+8
-3
-
2799. 匿名 2021/02/25(木) 22:25:12
>>2794
絶対誰かが嫌な役割させられて、漱石があげられるエピくるよね。+6
-0
-
2800. 匿名 2021/02/25(木) 22:30:38
岡田健史持ち上げられてるけど、大河ドラマの演技で叩かれそうだね
このドラマは少しチャラい風だからうまくごまかせてるだけな気がする
インスタの件からイメージも悪いし、素直に応援はできないな+8
-16
-
2801. 匿名 2021/02/25(木) 22:31:08
>>2716
最初はサリーヤベー奴って思ってたけど、今は何気に癒されてるw
空に優しくしてくれていい子だなー+55
-0
-
2802. 匿名 2021/02/25(木) 22:33:37
>>2800
インスタの件て何かあったの?+4
-1
-
2803. 匿名 2021/02/25(木) 22:37:41
黒岩くん
九ちゃん
光
バリエーションのあるいろんな役で爪痕を残していくのは凄いと思う
大河もみんなの愛される弟分、幕末きってのイケメン、それで非業の死を遂げ渋沢栄一に弔われるという役だからなんたらロスが出るほどのいい役だよ
この光もロスの人出そうだけど+12
-8
-
2804. 匿名 2021/02/25(木) 22:40:16
そういや、ふと思ったんだけど、碧の父母の話が1mmたりとも出ないんだよね。空にとっても血は繋がらないけどおじおちゃんとおばあちゃん。すでに鬼籍のイメージなのかしら。でもその台って中村雅俊と同年代ってことだよね。+6
-1
-
2805. 匿名 2021/02/25(木) 22:40:22
>>2797
そうなんだー。
いいヤツ役が多いだけに複雑だね
私、まったく興味ないからいいけど。
川上洋平は父親を尊敬してて両親とランチしてる、写真を週刊誌に撮られたやつみた。
順番待ちで両親を待合室の椅子に座らせて自分は立ってたってやつ。
+4
-5
-
2806. 匿名 2021/02/25(木) 22:41:48
>>2798
当て馬ポジションの人って、いつもヒロインに気持ちをぶつけるところがキュンっとして良いんだけど、光みたいに自分の気持ち押し殺してヒロインの応援をするのもまた健気でいいなと思う。
渉先生より俺を選んでくれってアプローチする光も見てみたいけど。+9
-4
-
2807. 匿名 2021/02/25(木) 22:41:52
>>2797
捏造を書かないように
回りがほんとヤンキーみたいな子たちだから真面目すぎて浮いただけだよ
回りが悪いことをやってたら注意するような感じだから+18
-5
-
2808. 匿名 2021/02/25(木) 22:46:34
>>2804
商店街で写真館を経営してたけど、地上げにあって、あっさりと土地を売ってその資金でスイスに移住してしまったらしい。
碧は一人日本に取り残されたって。
+7
-4
-
2809. 匿名 2021/02/25(木) 22:47:18
大江戸もののけで一緒になった本郷くんもどんなポジションの人に対して態度が変わらないといってたしね。どこの現場でもそういう感じだよね。MIU404のときの橋本じゅんさんなんかも再三ブログでとりあげてるけど
「岡田さんとは今回初めてご一緒させていただいたんですが、誰に対しても態度を変えることなく、本当に礼儀正しい好青年。すごく好感の持てる役者さんでした」と切り出すと、「毎日、笑顔で話しかけてくれて。すごく仲良くしておりました」と振り返る。さらに「お芝居をしている時も、ものすごく集中力があります。カメラがまわっていない時も、ひとりでイメージトレーニングをしていて。少しでもいいものを提供しようという姿勢が常に感じられました。若いのに才能があって、すてきな役者さんです」と惜しみない称賛を送った。+12
-6
-
2810. 匿名 2021/02/25(木) 22:53:22
>>2807
きっと生真面目なんだよね。
周りにも自分と同じストイックさを求めるというか。頭が固いと言うか。
自分でも悪いところはわかってると思う。
A-Studio見た時になんとなくの性格はわかったよ。
まぁ、合わない人はいそう。+16
-4
-
2811. 匿名 2021/02/25(木) 22:54:34
>>2805
川上洋平のお父さんは商社なんだよね?結構いいところに勤めてそう。+7
-5
-
2812. 匿名 2021/02/25(木) 22:56:41
岡田くんと洋平さんのツーショット可愛いね、お互い照れてるみたいで
寄り添い過ぎじゃない?w+8
-3
-
2813. 匿名 2021/02/25(木) 22:58:26
>>2802
岡田健史がインスタに写真を投稿して、
ファンが「ここって○○ですよね?」とコメントを書いたら、その写真を削除して、その後ファンを批難するストーリーズを挙げたやつかな?
まぁ、誰でも行けるような場所だし、ファンもわざわざ特定したんじゃないだろうけど、岡田健史も怖かったんだろうよ🤣ストーカーされてるとか思ったのかも。
+14
-5
-
2814. 匿名 2021/02/25(木) 23:03:47
今回、沢村一樹さんとも対談してるけど生真面目さが出てるよね。
北川せんせも褒めてた
+4
-7
-
2815. 匿名 2021/02/25(木) 23:05:38
4話でも漱石と碧の会話があるんだけど
そこで碧に過去の盗作のこと責められても誤解なのに、弁解もせず、碧の方に向き直って碧さんは落ちこぼれじゃないです!とか言って失礼しますって出ていくのに、7話では碧の方を見ずに、そのごめんは何のごめんなのか?って絡んで出ていくという対比が
漱石の中の碧に対する気持ちが単なる担当編集者の時と変化してるなーと思った。
そういうの考えて書いてるのかな北川悦吏子。
+5
-3
-
2816. 匿名 2021/02/25(木) 23:09:07
>>2813
なるほど!
でも、これは事務所が悪いね
タレントがコメントする時は、チェックするべき
+26
-2
-
2817. 匿名 2021/02/25(木) 23:09:40
2815ですが、玄関での会話の対比って事です+2
-2
-
2818. 匿名 2021/02/25(木) 23:10:22
>>2732
整体師が「彼女」って言うと、ウサギの彼女が出てくるから付き合ってる妄想までしてたんか!って思ったけど空のことか+3
-2
-
2819. 匿名 2021/02/25(木) 23:11:13
>>2814
動画見てないけど、沢村さん「行き当たりばったり」とか言ってんの?(笑)ぶっこみ過ぎ。
+9
-0
-
2820. 匿名 2021/02/25(木) 23:11:40
岡田君は素直なんだねきっと
でも思った事を全部SNSでは言わない方がいいよね+25
-0
-
2821. 匿名 2021/02/25(木) 23:11:53
>>2805
好青年すぎるね
結婚もしてないけど、そんな息子ほしい+9
-6
-
2822. 匿名 2021/02/25(木) 23:12:31
>>2819
動画は北川悦吏子のTwitterのリンク先が公式になってるからそこでみられるよ+2
-0
-
2823. 匿名 2021/02/25(木) 23:13:27
愛していると言ってくれは好きだったんだけど
トヨエツが好きなのと 手話や目で気持ちを伝える為セリフが少なく 余白余韻があったからなんじゃないかなーと思った
+10
-1
-
2824. 匿名 2021/02/25(木) 23:17:16
>>2771
ここはいかに自分が変人だとしても、ほぼ知らない女性の子供を引き取ってその年齢で育てるとかかなりおかしいと思う
なんかもっとグッとくる王道のエピソードがあるんだろうなって期待していたのでがっかりだ
こういうところは普通っぽい方がリアル感も出るし盛り上がると思うんだけどね
めちゃくちゃお世話になった人とかずっと仲良しだった友達の子供とかね
なんか( ゚д゚)ポカーンって感じだった
そもそもそんなに簡単に引き取れるものなの?+13
-1
-
2825. 匿名 2021/02/25(木) 23:22:27
>>2469
菅野美穂の演技はハマる役とハマらない役で落差が激しい気がする。
ただこと今回のウチカレに関してはとっ散らかって場当たり的で軽薄な脚本の酷さとセリフの口調の不自然さから言って、誰が演じてもおかしく感じだと思うけどw
だから久々の連ドラ主演なのに、菅野美穂(に限らずメインキャスト)はハズレくじ引いてしまって同情しちゃうけどw+22
-1
-
2826. 匿名 2021/02/25(木) 23:22:49
今回の脚本家もだけど、SNSって上手に使わないと
イメージ下がっちゃう。
スタッフとかにさせとけば良いのにね。つい、言わなくてもいい余計な本音書いちゃう人っているからさ。岡田くんならマネージャーが撮った写真とかだけでもフォロワー伸びそうだけどね。+10
-0
-
2827. 匿名 2021/02/25(木) 23:28:06
>>2724
今期のクドカンドラマの俺の家の話は、いい感じで笑わされるし泣かしに来てる感じだし、ちょいちょいまめに回収されるし楽しく見れてるけど…
向こうのドラマは俺が俺が!とか私が私が!とかそういう感じでもないからまとまる感じ
どうしても北川さんの方は、私が私が!っていうのが強すぎてキツイなって思う
自己投影されてるからなのかな…+15
-3
-
2828. 匿名 2021/02/25(木) 23:41:59
碧と漱石は不器用同士なんだなーと思った
好きなら好きと言えばいいのに、距離を置いたりブレーキかけたり。
大人だから一線引かなきゃとか事情はあるんだろうけど、どんどんすれ違ってしまって
いつまで経っても付き合う所まで進展しないという
でも、そういうのって恋愛ドラマによくある本命パターンな気がする。
漱石わざわざゴンちゃん呼びますか?とか言って
ごめんって言われたら傷付いてごめんってどういう意味ですか?みたいな事を言ってしまったり…
+9
-2
-
2829. 匿名 2021/02/25(木) 23:42:15
とりあえずキャストより目立っちゃうのはダメだよね。今回役が作家の役ということでただでさえ想像させちゃうのに。
裏方はあくまで裏に徹しないと。+8
-0
-
2830. 匿名 2021/02/25(木) 23:42:35
ごめん
若いから
介護の話なんてみたくない+4
-5
-
2831. 匿名 2021/02/25(木) 23:51:51
>>2799 サリーがやっぱり漱石好きとかね+9
-0
-
2832. 匿名 2021/02/26(金) 00:02:50
>>2800
持ち上げられてるの気に入らないのはわかった+3
-3
-
2833. 匿名 2021/02/26(金) 00:03:21
菅野美穂と矢田亜希子が一緒に見れたのはお得感あって嬉しかった
また共演してほしい+20
-0
-
2834. 匿名 2021/02/26(金) 00:05:15
美波ちゃん小顔だからかもそれないけど、メガネすぐにズレ過ぎw
+6
-0
-
2835. 匿名 2021/02/26(金) 00:17:04
矢田亜希子と菅野美穂が並ぶと菅野美穂はやはりブスだと思った。+3
-11
-
2836. 匿名 2021/02/26(金) 00:18:01
岡田くん何気に粘着アンチ飼ってるよねw
今もイライラしてるんだろうな〜+8
-5
-
2837. 匿名 2021/02/26(金) 00:18:35
>>2834
主人公の小道具ぐらいはもう少しきちんとしてもらえるといいよね
相棒の右京さんの眼鏡(オーダーメイド10万超)のくだりを思い出してしまった+6
-0
-
2838. 匿名 2021/02/26(金) 00:20:26
美波ちゃんに眼鏡かけさせて美人度を50パーセントも落としている理由は?このドラマって美波ちゃんに眼鏡かけさせる必要性はないと思います。+4
-3
-
2839. 匿名 2021/02/26(金) 00:23:31
録画したのを今日観て、主人が帰ってきて録画観ないというのでかいつまんで説明しようとしたら「空ちゃんの父母誰?」「トヨエツと矢田亜希子!」「樹海に捨てられたんじゃなくてね…」と続けると父母さえ分かればいいと言われ なんでかあちゃんが育ててるか知りたくないの?と聞くと「別に」
興味がないとかじゃないんですよ後でコレはどうなったとか必ず聞くんですよ!
こんりんざい教えまへん!フンコロガシ
+1
-6
-
2840. 匿名 2021/02/26(金) 00:32:19
>>2782
お互いに相手に彼氏彼女がいると思ってるのにいかんよねw
かわいいけどさw+8
-0
-
2841. 匿名 2021/02/26(金) 00:33:27
川上洋平の声って誰かに似てるなと考えてたらディーンフジオカだった。
雰囲気イケメン要素がたくさんある人だなー
+1
-6
-
2842. 匿名 2021/02/26(金) 00:46:50
今見終わった感想。
大学の女との喧嘩は何の為?何の意味があるの?
尺の無駄じゃない?+11
-2
-
2843. 匿名 2021/02/26(金) 01:41:40
>>2838
朝ドラでも、永野芽郁ちゃんにいつも変な服着せてたよね。
何でだろう。+5
-0
-
2844. 匿名 2021/02/26(金) 03:44:32
>>2332
逆にその不釣り合いな感じこそが狙いなんじゃないかと。
ある意味、男経験ない女あるあるだと思うよ。
好きだとときめいた相手には嫌われたくなくて根本的なことがさらせないままいいとこばかり見せようとする。
一方の友達だと思ってる男はある意味あくまでも友達止まりだから安心安全で気が楽。だから赤裸々に何でも話せてる。
そんな不協和音が生じた頃にトラウマレベルの問題が起きたら、やっぱ前者に心配かけたくてなんとなく後者に寄っ掛かっちゃう。
問題解決して、これでようやく前者の彼に向き合えると思ったら彼の方が
「本当の自分をさらけ出せる相手こそ君に必要な男だよ」
とかなんとか勝手に身を引いちゃってフェードアウト……。
周りからもやいのやいのと煽られて、なんとなく本人も
「そうかな?そうかも。」
とかその気になって後者の手に落ちる………。
これこそ昭和平成辺りの少女漫画でよくあった王道ルートじゃね。
……知らんけど(笑)
+1
-1
-
2845. 匿名 2021/02/26(金) 03:50:13
>>2838
え?眼鏡美波ちゃんかわいいじゃんかー(*≧з≦)ノシ
+9
-1
-
2846. 匿名 2021/02/26(金) 04:02:49
>>2751
続きはHuluで…なんてことにならなければなんでもいい。
配信限定SPドラマとかもやめて、お願い。+5
-0
-
2847. 匿名 2021/02/26(金) 04:15:46
これ、脚本家?引退でもするの?
何かサヨナラ公演みたいな、お世話になった人や好きなアーティスト?を集めて作っただけって感じ。+10
-0
-
2848. 匿名 2021/02/26(金) 04:23:53
>>2775さん
私の最終回予想。
漱石さんとゴンちゃんが互いに牽制しあって最終的に身を引き合い、碧の周りに誰もいなくなったところで
「え?オレ?オレしかいないの?しょーがないな、もぉ~(笑)」
とかほくそ笑みながらやってくる有田。白眼向く碧。
…というわけで、ゴンちゃん・漱石さんは視聴者プレゼントにけってーい😍💕+7
-0
-
2849. 匿名 2021/02/26(金) 04:25:16
>>2842
空が殻をぶち破った瞬間を描くためと、光に、足がめっちゃ長いモデルのこころちゃんの嘘をつかせるため、結構重要なシーンだったと思うけどな。+10
-1
-
2850. 匿名 2021/02/26(金) 04:44:10
空が自己中でくそウザくて浜辺美波のことまで嫌いになりそう+6
-10
-
2851. 匿名 2021/02/26(金) 05:00:45
トヨエツも矢田亜希子も無駄遣いすぎて。
出なくてよかったのに。こんな中盤に急に出てきて良い役でもない。もったいない。
そんなにこの脚本家からの出演以来って断れないの?
キャスティングが無駄に豪華だけど、
脚本家の「私だからこんな豪華なキャスティングが叶うのよ」「私の力でまだ見ぬ無名の子をスターにしてあげる」欲がだだ漏れなんだよなあ。
後者は整体師の人。これから他で見ても鼻毛の人って思われちゃう可哀想。+70
-5
-
2852. 匿名 2021/02/26(金) 05:07:02
アリペイ全然でてこないやん!笑
菅野美穂の彼氏候補!って無駄に煽って番宣してたのに完全に蚊帳の外で微塵もないやん笑
わざわざ菅野美穂ゲストのしゃべくりでも部下役のオーディションして無名の人に決めてたけど、結局全然出番なくて可哀想。
+27
-2
-
2853. 匿名 2021/02/26(金) 05:20:02
え、これいる?ってくだりが多すぎる…
光とのサイクリングで空が木に激突するのなんだったの?あれ必要だった?
無駄な脚本に間の悪い演出ばかりで見てて疑問しかない
そもそも樹海のくだりも整体師のくだりもまるまるいらなかったとも思う+76
-0
-
2854. 匿名 2021/02/26(金) 05:39:01
>>2850
もう嫌いなくせに+3
-4
-
2855. 匿名 2021/02/26(金) 06:07:13
君は~とか、~だぞとかの言い回し、永野芽郁や清野菜名もさせられてたよね。
聞いてて恥ずかしくなるんだけど、脚本家のお気に入りなんだろうな。+62
-0
-
2856. 匿名 2021/02/26(金) 06:17:48
>>2855
あの脚本家のキミ呼びを聞くとゾワゾワする
清野菜名の役も死ぬ必要あった?って思ったし+42
-1
-
2857. 匿名 2021/02/26(金) 06:22:34
>>2842
あそこ、面白かったけどな。
隠キャvsパリピの取っ組み合いw
てか空は隠キャじゃない気もするけど。
なんか、あの喧嘩から自転車乗る一連のシーン見ると空も光のことを意識し始めてるようにも見える。+14
-5
-
2858. 匿名 2021/02/26(金) 06:51:35
ZIPで北川が名脚本家って紹介されてるね
整体師の特集コーナーで+10
-0
-
2859. 匿名 2021/02/26(金) 07:11:12
zipで整体師役の東さん出てるけど単体でみたらカッコいいね
昨日、突破ファイルに消防士役で出ていたけどそっちの方がかっこよさが出てた。
とりあえずウチ彼のドラマではかっこよさが死んでしまってかわいそう+43
-1
-
2860. 匿名 2021/02/26(金) 07:24:13
>>2617
いや、こことは脚本の質が全然違うから
煽ってるの逆に恥ずかしいわ
むこうではこっちの話ほとんど出ないけど
出たところで、あー…あのドラマね笑って言われてる+6
-2
-
2861. 匿名 2021/02/26(金) 07:45:44
脚本家に期待はしていないけど、みんなフィクションのドラマにリアリティー求めすぎじゃないかな。
コメディ要素もあるドラマなんだから、とんでも設定でも楽しめばいいのにと思う。+11
-8
-
2862. 匿名 2021/02/26(金) 07:48:59
>>2859
わかるー素の方が魅力あるね、気さくなお兄ちゃんって感じ
渉先生役かわいそうだわ
私は光推しだけど+20
-0
-
2863. 匿名 2021/02/26(金) 07:52:01
>>2860
このドラマ下げるために他のドラマ持ち出さなくていいよ+5
-3
-
2864. 匿名 2021/02/26(金) 08:13:24
くっせーんだよ!香水が!
言い方気持ちよかったw+59
-2
-
2865. 匿名 2021/02/26(金) 09:05:28
TVer見た
浜辺美波ちゃんはとても可愛いけど、感情爆発演技が少し物足りない
演出のせいなのか、自分がおばちゃんだからか、もっとお涙頂戴でもいいのにと思った
サリーと空可愛い
トヨエツはやっぱり上手い。声がいいし、詩みたいなセリフが空々しくなく、美しく聞こえた+8
-5
-
2866. 匿名 2021/02/26(金) 09:14:37
>>2860
私もそう思ってたんだけど、この6話7話でちょっと見方が変わってきた
まさかのウチカレ次週の方を楽しみにしてる自分がいる笑
何だろうね?登場人物に感情移入出来るようになってきたのかな+15
-10
-
2867. 匿名 2021/02/26(金) 09:17:14
ドラマが面白いのかどうなのかはよくわからないんだけれど、漱石の出てくるのを楽しみに観てるよ
この方をこのドラマで初めて知ったから、私は北川さんには感謝してるわ+4
-7
-
2868. 匿名 2021/02/26(金) 09:30:23
>>2842
大学女、迫力あった+11
-0
-
2869. 匿名 2021/02/26(金) 09:41:50
泣いている光とゴンちゃんのシーンよかった。
ゴンちゃんいい男だ。
サリーと空、光と空 のシーンも、若い組み合わせが見ていて気持ち良いね。+35
-1
-
2870. 匿名 2021/02/26(金) 09:48:24
同じキャストで、違う脚本家がかいたドラマが見てみたかった+21
-3
-
2871. 匿名 2021/02/26(金) 10:02:00
整体師の方も脚本家に呼ばれて参加してるはずなのに漱石と違って役柄微妙だよね。
漱石がお気に入り過ぎるのかな?+11
-0
-
2872. 匿名 2021/02/26(金) 10:44:48
若い空と光カップルはどんどん距離が近くなっているのに、中年カップルの碧と漱石はどんどん離れていく…。
+12
-0
-
2873. 匿名 2021/02/26(金) 11:26:32
>>2856
無駄死にが多いのが北川悦吏子クオリティ+6
-2
-
2874. 匿名 2021/02/26(金) 12:08:17
普通に素直に泣いちゃった
+10
-6
-
2875. 匿名 2021/02/26(金) 12:15:23
編集者、斎藤工か向井理とかがよかったな、、、+8
-4
-
2876. 匿名 2021/02/26(金) 12:32:23
>>685
弱いよなー
そして自分なら任せたくない
逆恨みされててもおかしくないのに+10
-0
-
2877. 匿名 2021/02/26(金) 12:37:52
>>2527
急に傘が出てきて雨降って終わるんだよ。
+1
-0
-
2878. 匿名 2021/02/26(金) 12:57:59
>>2875
それだと圧倒的に負けはゴンちゃんになってしまう
ゴンちゃんはイケメンだけど歳を取ってる
編集者は若いけどやや不細工?って所でどっちもどっち感を出してるのかなーと。
+8
-1
-
2879. 匿名 2021/02/26(金) 12:58:50
>>2813
うわ、最低じゃん!この人事務所推しが凄くていい気になってるのが丸わかりで嫌い😫+8
-11
-
2880. 匿名 2021/02/26(金) 13:02:45
美波ちゃんと岡田くん朝ドラで共演してほしいかも
JRSKISKIから思ってたけど爽やかで可愛い2人+15
-8
-
2881. 匿名 2021/02/26(金) 14:03:24
>>2842
今あんな子大学にいなーい
バブル期ならいたのかな???+3
-3
-
2882. 匿名 2021/02/26(金) 14:24:49
>>2813
気持ちはわかるけど嫌な感じの言い方…
演技力もまだまだなのに、デビューでいきなり大きい役(中学聖日記)もらえたからって調子乗ってる+10
-11
-
2883. 匿名 2021/02/26(金) 15:10:46
>>2875
斎藤工か向井理だったら、菅野美穂がやってる役の天然自己中おばさんみたいな痛い女性わざわざに行かないから、あれくらいで丁度いいよ。+11
-0
-
2884. 匿名 2021/02/26(金) 15:18:52
>>2883
菅野美穂の役のどこが好きなんだ?って感じするよね。
憧れの小説家だったらしいけど、女性としても好きっぽいし
自分が寝ないで考えたプロットを放り投げたり、人は見た目じゃないし!とか遠回しにブサイクって言ってくるし、盗作したんだって?とか傷を抉るような事を突如言ってきたり…
それでも嫌いにならないほど好きなのかな…。
+9
-0
-
2885. 匿名 2021/02/26(金) 16:41:20
碧と漱石の関係、気持ちと裏腹な事を言っちゃう漱石が分からない。
自分から気持ちに蓋をして3ヶ月後に開けようと提案したのに碧に対する気持ちが漏れてるし
だったら勢いでもキスしといたら良かったのに+3
-1
-
2886. 匿名 2021/02/26(金) 16:58:28
>>685
矢田亜希子の両親が引き取るべき。+20
-0
-
2887. 匿名 2021/02/26(金) 16:59:08
>>2843
北川悦吏子がプライベートで見つけた超絶ダサいカエル柄ワンピを永野芽郁ちゃん本人にプレゼントして、更にドラマの中でも衣装として着せてたのが私は衝撃的だった!
そしてそのダサワンピを着て親友ユーコの結婚式に列席させるというあり得なさよ…
芽郁ちゃんはあのワンピ、その後どうしたのかな?+16
-0
-
2888. 匿名 2021/02/26(金) 17:03:38
>>1687
中村雅俊とかありそう。
朝ドラでも孫とお昼寝しながらひっそり亡くなってた。+4
-0
-
2889. 匿名 2021/02/26(金) 18:04:19
>>2887
えー!?やば過ぎる(^◇^;)
NHKですら好き勝手やってたなら、民放のスタッフや構成作家とかが何を言っても無駄だね。+15
-0
-
2890. 匿名 2021/02/26(金) 18:36:56
酷評の嵐だけど少し感動してしまった+13
-6
-
2891. 匿名 2021/02/26(金) 19:19:50
最初はラブコメ期待してて見て
1話目でこれは駄作って分かったけど出演者が好きだから頑張って観てました。
でも今回のは見るのに4日かかった。見てられなくて笑
今まで1番変なドラマだと思う。無名俳優とかでてる深夜ドラマのほうが面白いんじゃない!?+9
-3
-
2892. 匿名 2021/02/26(金) 19:25:27
福原遥、じわじわ来たな
2014年ころの暗黒時代も知ってるから本当に嬉しい+14
-0
-
2893. 匿名 2021/02/26(金) 19:48:51
>>1027
高校生のとき友達いたらしいよね!?
なんか前回、高校のときに友達に無理矢理献血に誘われて血液型が発覚したとか言ってて…いやわたしも空って高校時代に友達いたの!?ってなったけど+12
-0
-
2894. 匿名 2021/02/26(金) 20:04:52
>>2891
分かる
面白くもないし、コメディーかと思うとシリアスになったり訳わからなくなる。
恋愛面も進展しないし、キスシーンすらないし、盛り上がりようがない
脚本家の過去作の出演者をぶっ混んで視聴率を上げようと見え見えだし。
登場人物が多すぎて存在を忘れられてるキャラとか居て気の毒だなと思う
あと3話だし見るけどね
+5
-2
-
2895. 匿名 2021/02/26(金) 20:10:58
どうして北川さんは安くなるからキスシーンさせたくないって言ったんだろ?
過去作ではたくさんさせてきたよね+0
-0
-
2896. 匿名 2021/02/26(金) 20:25:38
>>2877
既視感w+1
-0
-
2897. 匿名 2021/02/26(金) 21:06:10
>>2890
私も感動したクチです
面白いっていうとどうしてこうマイナス付ける人が飛んでくるんだろうね
面白くないって思うならそう書いてプラス付けてもらえばそれでいいのに
楽しんで見てる人のコメントにわざわざマイナス付ける人って、日頃どんな生活送ってるんだろうって思う+9
-6
-
2898. 匿名 2021/02/26(金) 21:19:09
この子のこと言ってるのかな+3
-3
-
2899. 匿名 2021/02/26(金) 21:49:32
>>2869
光のお父さんみたいだった。碧や空、光のことを見守ってくれてて 何気にいい男。
碧のことはもう何とも思ってないのかなぁ+8
-0
-
2900. 匿名 2021/02/26(金) 22:07:28
急に日々流れ過ぎ。+2
-0
-
2901. 匿名 2021/02/26(金) 23:44:07
>>2780
木にぶつかって、光に大丈夫?と聞かれた空の「大丈夫」が普通の口調だったから、
木にぶつかって話し方が直った!?笑
と思ったら、
その後の場面では元通りの口調だった笑+4
-2
-
2902. 匿名 2021/02/26(金) 23:50:32
>>2864
そこで光が「♪別にきーみを求めてないけど」って歌いながら入ってきて「どうした!?」と驚いてほしかったw+6
-2
-
2903. 匿名 2021/02/27(土) 00:00:10
>>2849
なるほど
序盤の空なら口論さえ出来なさそうだったもんね
そこそこ賢い大学の女子同士で取っ組み合いは普通ありえないけどw+7
-1
-
2904. 匿名 2021/02/27(土) 01:30:39
>>2287
私も2回くらいほろっとした
なんか癖になるんだよねー
実況だとマイナスだから遅れて書く(笑)+12
-10
-
2905. 匿名 2021/02/27(土) 01:36:45
>>2887
カエルのワンピースなんて…。嫌がらせだよね。
それを知ってて浜辺美波ちゃんを推薦した佐藤健って…。+16
-0
-
2906. 匿名 2021/02/27(土) 08:55:05
>>2903
でも、1話くらいのゼミの飲み会で空が光に枝豆投げつけてなかったっけ?
空って元々気性が激しいのかもしれない。
私はあの同級生との喧嘩シーンは自分の生い立ちを知ったことのイライラをぶつけてんのかと思った。+13
-2
-
2907. 匿名 2021/02/27(土) 08:58:40
このドラマを見て面白いと思ったら、半分青いを見ても面白いと思うかな?
半分青いってキャストがタイプだから見たいんだけど、批判が多いから迷ってる。
でもウチカレも6話と7話はすごい好きだけど、1〜5話はそんなにだからなぁ、迷うなぁ。+2
-2
-
2908. 匿名 2021/02/27(土) 09:15:49
学校で仲良くしてたのはゴンちゃん、お付き合いしてたのはトヨエツ…恋愛に年齢はそこまで関係ないとはいえ、菅野美穂は何歳設定なんだろ????
もし沢村さんの実年齢に近いとするならば、菅野美穂のしゃべり方は若すぎる気もするし、でも鈴さんのしゃべり方はだいぶ落ち着いてたし。ゴンちゃんトヨエツがもっと若い設定なのかな。+3
-0
-
2909. 匿名 2021/02/27(土) 09:18:26
>>2819
台本初見でするどいねー。
沢村さん大好きw+4
-0
-
2910. 匿名 2021/02/27(土) 09:19:46
>>2830
介護メインというか、家族の話だよ+2
-0
-
2911. 匿名 2021/02/27(土) 09:20:36
>>2830
戸田恵梨香が可愛すぎる。
恋するぶりっこw+5
-2
-
2912. 匿名 2021/02/27(土) 09:27:35
>>2887
相当変わったセンスだね。
私も親戚にカエルが好きすぎて、カエル柄の服を着る人いるけど、相当きてるよ。他人に押し付けないだけまだマシだけど。+7
-0
-
2913. 匿名 2021/02/27(土) 09:40:57
>>2908
23歳で、生まれたてのそらを育て始めて、そらか20歳だから、43~44歳じゃない?+8
-0
-
2914. 匿名 2021/02/27(土) 10:28:14
>>2908
44歳の設定
+2
-0
-
2915. 匿名 2021/02/27(土) 12:10:38
主題歌好きなんだけど、歌詞が脚本家で作曲が漱石なんだね
+6
-3
-
2916. 匿名 2021/02/27(土) 12:31:48
>>2794
脚本家お気に入りの漱石には、見せ場作りそうだから、ゴンちゃんが振られそう。
漱石、私も結構好きだから、本音は天然自己中母親とは一緒になって欲しくないな〜
沢村さん3月に主演のスペシャルドラマするみたいだから、時間なさそうだし。あ、でも撮影は終わってるならそっちの線もまだ残ってるかな。+4
-1
-
2917. 匿名 2021/02/27(土) 12:37:04
サリーちゃんが好きです。
話は意味不明で全く感動出来ないけど+15
-6
-
2918. 匿名 2021/02/27(土) 12:49:43
>>2916
7話でゴンちゃんが碧には合ってる…的に漱石に言わせてるから漱石エンドかなと思うけどね
おじさん、おばさんエンドつまんないし。
最後にキスして終わりとかベタにして欲しい
漱石好きなんで。
+4
-3
-
2919. 匿名 2021/02/27(土) 13:32:38
8話の予告見ると空が光に気持ちが向かう?感じ
碧の方はよく分かんない
+6
-0
-
2920. 匿名 2021/02/27(土) 13:48:38
サリーと漱石がおだやのコタツで一緒に寝てたんだが…。
正確には漱石が寝ちゃっててサリーが電話かけながら寄り添ってた感じだけど。
復縁とか辞めてほしい。
+8
-1
-
2921. 匿名 2021/02/27(土) 14:59:10
>>2756
大縁談だと集団見合いになっちゃうよwww
大団円と言いたかったのかな?+2
-0
-
2922. 匿名 2021/02/27(土) 15:11:57
>>2906
空は元々、光には素が出せるのだと思う。
前の週にも心が自由になれるみたいなこと言っていたしね。+12
-1
-
2923. 匿名 2021/02/27(土) 16:10:53
>>2920
見た。あれなんだ。サリーは結局漱石が好きなの?振ったのにやっぱり好きだった的な?
せっかくいいキャラっぽくなってきたのにまた落とすのかな。
+4
-0
-
2924. 匿名 2021/02/27(土) 16:13:16
>>127
その癖が受け入れられない〜
誰が演じてもイライラする
今ダイジェストみたいなの見てるけど、こんなのに大の大人がたくさん関わっているのかと思うと…+9
-1
-
2925. 匿名 2021/02/27(土) 16:13:51
漱石は今は碧のことが好きそうだけどね。ゴンちゃんにまだ好きか伺ってたってことは気になるからだよね。碧と漱石はどうなりたいの。笑+5
-0
-
2926. 匿名 2021/02/27(土) 16:15:20
>>2887
破いて捨てたんじゃないか…?+6
-0
-
2927. 匿名 2021/02/27(土) 16:17:51
>>1742
なかなかそんなミュージシャンいない気がするなあ。川上さんが出てくれなかったら他にそんなミュージシャン(バンドマン)いないよね。ようはある程度有名でスタイル良くてまあまあかっこよく見える30代の人だよね。
川上さんが出演出来てなかったら他に思いつかないわ+6
-2
-
2928. 匿名 2021/02/27(土) 17:08:16
さっきダイジェストみたいなのを初めて見たんですが、この脚本家さんは人としての当たり前の優しさみたいな物が決定的に欠落していませんか?
赤ちゃんを産んだら死ぬかもしれないって人に、気にせず産んで!って…言います?普通。
口調も気持ち悪い上に、そういうところがほんとやばいと思うんですけど。+15
-1
-
2929. 匿名 2021/02/27(土) 21:35:49
>>2925
東京タラレバ娘みたいに最終回で好きだよと言い合ってエンドじゃん
+2
-0
-
2930. 匿名 2021/02/27(土) 22:00:51
サリーと元サヤになって欲しくないな
フラフラする男みたいで嫌だ
碧を最後まで好きでいて欲しい+3
-3
-
2931. 匿名 2021/02/28(日) 08:34:46
私は碧はゴンちゃんエンドがいいなぁ
+8
-0
-
2932. 匿名 2021/02/28(日) 10:27:42
>>2927
出来ればミュージシャンが良かったと北川悦吏子が言ってたと川上洋平がインタビューで言ってたから
もし、どうしても無理なら他の人を探したと思う
雰囲気のある人が良かったんだと思う。
イケメン俳優だと漱石のイメージと合わない
+2
-2
-
2933. 匿名 2021/02/28(日) 13:09:22
光かっこいいんだけどさ、光の部屋に貼ってある巨乳アニメポスターだけは無理!笑
剥がしてほしいけど最後までそのままだろうな+5
-0
-
2934. 匿名 2021/02/28(日) 13:23:32
>>2852
その回のしゃべくり観てたから、部下役全然出てなくて驚きました
2話以降に鍵を握る役割になるって言われて、本坊さん嬉しそうだったのに今頃騙された気分になってないかな…+4
-0
-
2935. 匿名 2021/02/28(日) 13:27:12
菅野さんと浜辺さんの着物姿はいいな
大奥思い出す+1
-0
-
2936. 匿名 2021/02/28(日) 14:08:32
久しぶりに重版出来みてきた。
コミックと小説とか、カテゴリーや出版社にもよると思うんだけど、編集さんてあんなにも違う描かれ方して、本当はどんな仕事なのか興味を持ったw+2
-0
-
2937. 匿名 2021/02/28(日) 14:09:29
>>2933
オタクの恋愛、もテーマのひとつだろうからね。+1
-0
-
2938. 匿名 2021/02/28(日) 15:05:37
ストーリーはもうどうにでも…
美波ちゃんと遥ちゃんがひたすら眼福なドラマ+9
-0
-
2939. 匿名 2021/02/28(日) 15:23:31
>>2936
漱石、暇すぎると思う
色んな人を掛け持ちしてるはずだし。
小説家の家で訳わからん話に巻き込まれてる訳ない
めっちゃ大変な仕事らしく高給取り
そこは、漱石は年収1200万円って言ってて
あってるけど。
なるのも大変だし、大手出版社に入らないと行けないから学歴も必要だし。
私も調べてみた。+3
-0
-
2940. 匿名 2021/02/28(日) 15:26:28
>>2934
部下の人って1話で出た漱石の同僚?
ドロスの人より華ないから出番なくなったんじゃない?
+2
-0
-
2941. 匿名 2021/02/28(日) 18:02:34
全っっっ然面白くないのに、ツイッターでベラベラベラベラ喋りまくってるえしこ、ホントに見苦しいな。片やクドカンなんて全然表に出て来ないし、一切余計な発言しない。+5
-1
-
2942. 匿名 2021/02/28(日) 18:46:54
>>2933
萌絵の巫女さんみたいなポスター?
女の子の腕に見えた+1
-0
-
2943. 匿名 2021/02/28(日) 18:51:47
>>2941
森下先生もべらべら喋ってないイメージ
脚本家は普通は調べ物や構想練ったりで忙しいよね+8
-0
-
2944. 匿名 2021/02/28(日) 22:31:24
>>2892
暗黒時代とは?+1
-0
-
2945. 匿名 2021/02/28(日) 23:06:54
>>2860
アンカーたどってコメントしろや
国語苦手?+0
-0
-
2946. 匿名 2021/03/01(月) 07:43:55
菅野美穂ってこんな二重だった?
加齢のせい?+1
-0
-
2947. 匿名 2021/03/01(月) 09:48:50
>>1742
野田洋次郎じゃなくて良かった。+2
-1
-
2948. 匿名 2021/03/01(月) 10:55:41
>>2944
映画はトッキュウジャーがあったけど、ドラマの方はまいん終了後、
出るまでに3年もかかってる。+0
-0
-
2949. 匿名 2021/03/01(月) 14:24:10
>>2933
あれが光が言ってた彼女だよ+1
-0
-
2950. 匿名 2021/03/01(月) 14:28:04
大学がDQNすぎる
ゆとりだからこんなものなの?+1
-0
-
2951. 匿名 2021/03/01(月) 17:22:51
>>2946
加齢と育児だろうね+1
-1
-
2952. 匿名 2021/03/01(月) 18:58:04
>>1164
育ててくれたお母さんが大好きだから、そのまま本当にこのお母さんの子供だったら良かったのにってことだよ。
空ちゃんも碧さんも頑張ってるよ。+9
-2
-
2953. 匿名 2021/03/01(月) 19:18:31
漱石は碧にはゴンちゃんが必要って思って身を引いたの?
ヘタレなの?
まだ、碧の気持ちは分からないのに勝手に解釈したの?
+1
-0
-
2954. 匿名 2021/03/01(月) 19:26:37
>>1264
そこ!!
正解を教えて🤔+1
-0
-
2955. 匿名 2021/03/01(月) 19:30:27
>>1282
ごめん、もともと上手くない。+1
-0
-
2956. 匿名 2021/03/01(月) 19:54:18
>>1342
現実でもそういうことあるよ、いざと言う時にはこの人にそばにいて欲しいって。
自分でも驚いちゃうけど、この人じゃなきゃダメなんだって…
私はそんな経験ないけど…+3
-0
-
2957. 匿名 2021/03/02(火) 01:14:14
>>2941
最近なんていよいよ自分は浜辺美波に似てると言い出したよ…(笑)写真つき。+8
-0
-
2958. 匿名 2021/03/02(火) 03:30:06
>>2906
うんうん。ちょっとやけくそな感じで、そりゃ情緒不安定にもなるよねと思って観てたよ。+2
-0
-
2959. 匿名 2021/03/02(火) 03:35:23
>>2921
集団見合いww+1
-0
-
2960. 匿名 2021/03/02(火) 10:15:24
>>2957
ちょっと待って…北川さんが美波ちゃんに似てるってこと?+4
-0
-
2961. 匿名 2021/03/02(火) 16:19:58
次の放送まであと少し
楽しみ!+6
-0
-
2962. 匿名 2021/03/03(水) 10:41:53
光すげぇな
ロケ地巡りしてる自分のファンディスるとか
+1
-0
-
2963. 匿名 2021/03/03(水) 12:52:02
自分のファンだとわかってるからこそ言いたいんでは
現場に迷惑かけられないし+0
-0
-
2964. 匿名 2021/03/03(水) 21:59:18
血の繋がった親子でない⇨実の父親に会いに行く
脚本破綻してる
来週からはもう観ない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本テレビ 水曜ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』第7話ストーリー。「かーちゃん、誰?」親子の血の繋がりがないことを知られ、空(浜辺美波)から問い詰められた碧(菅野美穂)は、それまで空に隠していた“真実”を語り始める……。