ガールズちゃんねる

進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

8347コメント2021/03/27(土) 11:16

  • 5501. 匿名 2021/03/10(水) 14:18:14 

    >>5489
    進撃最大の大ドンデン返しwwwwww
    確実に漫画史に残る迷ラストシーンになるwwwwww

    +22

    -0

  • 5502. 匿名 2021/03/10(水) 14:18:27 

    >>5498
    大量の無垢巨人の発注大変だっただろうなぁ…

    +6

    -0

  • 5503. 匿名 2021/03/10(水) 14:18:32 

    >>5494
    どういうこと!?笑

    +1

    -0

  • 5504. 匿名 2021/03/10(水) 14:20:05 

    >>5496
    自分もヒストリアの子とエレン(父親はサスペンダー)が強いと思ってたけどもうエレン死んだしね………。そもそもこのコマ変えるかもしれないらしいからなあ。

    +21

    -0

  • 5505. 匿名 2021/03/10(水) 14:21:31 

    >>5434
    ファルコの進撃、かなり興味ある!
    死んで間もないエレンの脊髄液でも進撃を継承できるのかな?ユミルは死んでから食屍で娘に継承されてるよね?

    +6

    -0

  • 5506. 匿名 2021/03/10(水) 14:23:13 

    単行本の嘘予告みたいに
    あのコマも読者を騙す目的でわざと入れた気もする

    +2

    -1

  • 5507. 匿名 2021/03/10(水) 14:24:19 

    >>5363
    私も似たようなこと思った。
    この人だけ特別に助かる、なんて生ぬるい事はなくて、ジャンやコニーやガビも同じように死んでいくんだなと。残酷な世界だから。
    でも、辛すぎて、コニーがラガコ村と同じだって言った所からページを暫くめくれなかった。

    +52

    -0

  • 5508. 匿名 2021/03/10(水) 14:24:28 

    >>5503
    全てを妻ヒストリアから聞いたモブ夫サスペンダー氏が、主要キャラ亡き後にメインキャラ風に登場して呟く的な?

    +4

    -0

  • 5509. 匿名 2021/03/10(水) 14:24:57 

    >>4166
    別に推してなかったけど、お似合いではあったのにね。ピークちゃん黒髪だし。
    今のところアルミンとアニ以外はみんな地ならしされてますなあ。

    +10

    -0

  • 5510. 匿名 2021/03/10(水) 14:25:06 

    >>5497
    マーレはエルディア人を迫害しつつも軍事利用してたから殲滅するつもりはないと思うよ
    マーレ編でもエルディア人が暮らしてる姿描かれてた

    +2

    -1

  • 5511. 匿名 2021/03/10(水) 14:27:47 

    これは始祖ユミルが光るウネウネの支配から解放されて自由になるまでの物語なんだよ

    +8

    -0

  • 5512. 匿名 2021/03/10(水) 14:28:56 

    >>5501
    テセウスの船で犯人が霜降りせいやで、大人になった兄役がハライチ澤部だった時並にズッコケるよね

    +14

    -0

  • 5513. 匿名 2021/03/10(水) 14:31:17 

    >>5510
    知ってるよ。でも今はそれどころじゃないじゃん。地ならしに兵器を使い果たしてるマーレだよ?将来のための巨人兵器を残す余裕なんてないでしょ。エルディア人ならパラディ島に沢山いるんだし。

    +2

    -1

  • 5514. 匿名 2021/03/10(水) 14:34:27 

    >>4180
    アニメも放映時期ずれてて漫画の方は1ヶ月別マガ販売なかったのにね。
    すごいタイミングだよ。

    +14

    -1

  • 5515. 匿名 2021/03/10(水) 14:36:18 

    >>5508
    もしそうなったら、進撃の巨人2を期待しちゃうわ。そこからまた物語が....って。

    +1

    -0

  • 5516. 匿名 2021/03/10(水) 14:37:29 

    ラガコ村みたいにガス撒けば巨人化させられるなら
    パラディ島の制圧なんて簡単だったのでは
    飛空船飛ばして王都にガス撒けば終了でしょ

    +0

    -4

  • 5517. 匿名 2021/03/10(水) 14:39:02 

    >>5516
    その簡単なことをしなかったのは
    パラディ島の全人口が無知性巨人になったら
    上陸した多国籍軍だって大打撃を受けてしまうからでしょ

    +20

    -0

  • 5518. 匿名 2021/03/10(水) 14:40:55 

    >>5516
    全員巨人にしたらパラディ島の資源や始祖の巨人を奪いに行けなくなってしまうよ

    +12

    -0

  • 5519. 匿名 2021/03/10(水) 14:41:23 

    >>461
    私も。
    ガビに撃たれて絶命する前に
    「頼む・行くな・島のみんな殺される」
    これがフロックの行動の動機だった。
    パラディ島の人たちを守りたかっただけ。
    タイバーに煽られて世界中が悪魔のエルディア人を滅ぼしに来る時に
    話し合いなんて無理なんだから。

    +37

    -1

  • 5520. 匿名 2021/03/10(水) 14:43:32 

    >>5517
    ジークの言うことは聞くから
    動くなって命令したらいいのでは

    +0

    -1

  • 5521. 匿名 2021/03/10(水) 14:45:17 

    最初の方のインタビューで諫山先生は初めの頃は真のバッドエンドしか考えてなかったけど、途中からちょっと考えが変わった(希望も持たせたい)って言っていたから無垢の巨人になった人全員死んで、アッカーマンも役目を果たして死ぬみたいな最終回ではない気がする。
    ミカサ、リヴァイ、知性巨人の人たちも死んで終わりとは・・・思えない!

    +12

    -1

  • 5522. 匿名 2021/03/10(水) 14:46:03 

    >>5521
    真のバッドエンドってなんだ
    真じゃないバッドエンドがあるみたいじゃないか

    +6

    -0

  • 5523. 匿名 2021/03/10(水) 14:46:44 

    エレン、本当に死んじゃったのかな、
    まだ信じられない。
    悲しい。

    +24

    -0

  • 5524. 匿名 2021/03/10(水) 14:47:47 

    >>5397
    ハンジに「見ててくれ」って言ってたし自殺はないと思う。

    +25

    -0

  • 5525. 匿名 2021/03/10(水) 14:48:34 

    >>5513
    地ならしが起こったのも兵器を使い果たしたのもつい数時間か1日くらい前の話で、そこからエルディア人を巨人兵器にする必要性がよく分からないんだけど…
    事実逃げ惑うエルディア人が今回の話では巨人化してたし、たくさん生き残ってたよ
    兵器ならパラディ島って言っても上陸すら困難なパラディ島の住民を兵器にする段階にはない

    +5

    -0

  • 5526. 匿名 2021/03/10(水) 14:48:48 

    人気投票予想つかねえ…今月見せ場あったミカサ、ジャン、コニーは少し有利かな
    まだ真意分からないエレンとあまりに出番もらえてないヒストリアだいぶ不利だろうからファンは頑張れ

    +17

    -0

  • 5527. 匿名 2021/03/10(水) 14:50:11 

    アッカーマン=耕す人は初耳
    マジでリヴァイとミカサだけ生き残るかもね…
    あの2人で生き残ったって気まずいだろと思うが

    +33

    -0

  • 5528. 匿名 2021/03/10(水) 14:51:42 

    >>5520
    多国籍軍が上陸した時はすでにジークは裏切ってパラディ側についた後だったはず

    +6

    -0

  • 5529. 匿名 2021/03/10(水) 14:51:45 

    >>5523
    どれだけ首だけになっても死亡を疑われる主人公て凄いな

    +29

    -0

  • 5530. 匿名 2021/03/10(水) 14:52:52 

    リヴァイ死ぬかもっていうハラハラ感を最終話まで味わう羽目になるとは思わなかったよ

    +20

    -0

  • 5531. 匿名 2021/03/10(水) 14:53:34 

    >>4206
    リヴァイとケニーもだけど、ケニーとウーリの別れもだっけ。

    人類のつかの間の幸せをなんとかってやつ。
    それと何かに酔っ払ってないとやれなかったとか。

    +17

    -0

  • 5532. 匿名 2021/03/10(水) 14:54:39 

    >>5527
    どんな会話するのか気になるな。笑

    +26

    -0

  • 5533. 匿名 2021/03/10(水) 14:55:03 

    >>5522
    言い方がちょっと変だったんだけど笑
    100パーセントバッドエンドみたいな意味です
    夢も希望もまーったくなしみたいな。
    (初期の諫山先生の最終回の構想)

    +18

    -0

  • 5534. 匿名 2021/03/10(水) 14:55:05 

    >>4347
    ガビでわかるように子供の方が躊躇がなくて扱いやすいと思ってたわだろうね、マーレは。

    +0

    -1

  • 5535. 匿名 2021/03/10(水) 14:55:08 

    コニーはウドガルド城でナナバたちが全滅した時も「最後に朝日が拝めたぞ」って割と死に対して腹括ってたもんね。アニメじゃこの台詞カットだったけど
    家族が巨人になったのが確定した時も「いやだあああ!!!うわあああ!!」みたいな慟哭ではなく深い悲しみと怒りをあまり表に出さなかった
    バカキャラ扱いだったけどとんでもない強靭なメンタルと冷静さを持った人だと思うよ

    サシャが死んだときは流石に荒れてたけど

    +58

    -0

  • 5536. 匿名 2021/03/10(水) 14:55:20 

    >>5520
    巨人は個体差があるから
    ジークの命令通りには動かない
    ラガコ村の巨人もジークの命令無視して
    ミケさんを襲おうとしてジークにキレられてる。
    命令に従わない巨人が複数いたり
    エルディア人とその他の区別がつかず
    人間と見たら食おうとする巨人が複数したら
    世界連合軍でもヤバい。

    +10

    -0

  • 5537. 匿名 2021/03/10(水) 14:57:11 

    >>5527
    アッカーマン=耕す人ってどういうこと?

    +0

    -0

  • 5538. 匿名 2021/03/10(水) 14:57:25 

    >>5536
    あれは赤ん坊だか幼児の巨人化で、ジークの言葉が理解できなかったとか言う説なかったっけ

    +1

    -1

  • 5539. 匿名 2021/03/10(水) 15:02:18 

    いってらっしゃいってどこに行ってらっしゃいなの?1話目のあのシーンなの?
    ミカサの頭痛は結局何なの?
    並行世界的なのは何なの?
    これ後1話読めばわかるの?
    疑問だらけ。先生には解説本でも出してもらいたい。

    +25

    -0

  • 5540. 匿名 2021/03/10(水) 15:02:46 

    >>5526
    1位は兵長でしょうね
    2位にジャンが上り詰めるかライナーがくるか

    +25

    -0

  • 5541. 匿名 2021/03/10(水) 15:03:19 

    >>5537
    ドイツ語で
    畑(Acker)と人(man)
    つまり農家って意味
    ドイツの苗字は由来が職業とかが多いよ

    +13

    -0

  • 5542. 匿名 2021/03/10(水) 15:04:04 

    戦争に行って爆弾投げて敵殺してやった~♪のガビの自慢話を
    食事しながら家族で聞いて盛り上がってたブラウン家
    悪魔の島や他の国でマーレ軍だったエルディア人がしてきたことを
    ガスを吸って巨人になって自分たちも追体験した。
    因果応報の世界観がまさに世界は残酷だから。
    更に残酷なのが故郷のラガコ村の村民を巨人にさせられ
    母親も巨人のままのコニー
    ライナーの差し金で友達を無残に巨人に食い殺されたジャンまでもが
    その因果を受けてしまってること。

    +12

    -1

  • 5543. 匿名 2021/03/10(水) 15:04:19 

    いま島の人たちはどうしてるかな
    そういえばヒッチとかリコさん辺りは今んとこ生きてるっぽいけどコニーみたいにまだ果たしてない役割的なのがあるのかな

    +13

    -0

  • 5544. 匿名 2021/03/10(水) 15:06:21 

    >>5541
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 5545. 匿名 2021/03/10(水) 15:06:49 

    >>5537
    横ですがキャラクター名鑑のミカサの説明文に"アッカーマンは「農作物を作る人」を意味するドイツ語です"と書かれてあります。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +21

    -0

  • 5546. 匿名 2021/03/10(水) 15:07:26 

    >>5489
    声出して笑ったw

    全てを裏切る諫山先生だから、絶対ないとは言い切れない!

    +8

    -0

  • 5547. 匿名 2021/03/10(水) 15:07:50 

    >>5543
    我々を差別する奴らがいなくなったぞー!ってお祭り状態だったらそれはそれで悲しいな…
    ヒッチはアニのことがあるから複雑な気持ちだろうな

    +6

    -0

  • 5548. 匿名 2021/03/10(水) 15:09:56 

    >>5545
    農家の子なんだよ

    +42

    -0

  • 5549. 匿名 2021/03/10(水) 15:16:36 

    >>5354
    まーーったく一件落着してないしね

    +11

    -0

  • 5550. 匿名 2021/03/10(水) 15:17:04 

    ファルコがコニー達から遠ざかりながら「カァーーッ!」って言ったのは悔しいから?それとも始祖に操られて巨人化の合図をさせられたの?

    +1

    -13

  • 5551. 匿名 2021/03/10(水) 15:18:36 

    >>5545
    その右下の絵、私かと思たわw
    もち、百姓だよw

    +5

    -0

  • 5552. 匿名 2021/03/10(水) 15:18:53 

    >>4743
    アニメで女型の正体がほぼ確定してた時もまだ信じたくない気持ちもあってすぐには戦えなかった事もあったしエレンにも弱さや人間臭さがちゃんとあったというか、単なる駆逐ボーイではなかったんだね

    +28

    -0

  • 5553. 匿名 2021/03/10(水) 15:19:22 

    自分はジャン推しでジャン推しの人たちをフォローしまくってるんだけど、みんな一言二言のツイートで冷静で最後まで状況判断出来るジャンが好きだったってことを語ってる。

    普通ならもっと酷いとか悪魔wとか罵る言葉や恨み節が出てもおかしくないのに、そういうの見るとジャン推しの人たちの人柄がわかるし、推してて良かったなあって思いながら泣いてるよw

    +54

    -2

  • 5554. 匿名 2021/03/10(水) 15:22:57 

    >>5550
    何回も出ているけれど悔しさと悲しみの慟哭だよ

    +16

    -0

  • 5555. 匿名 2021/03/10(水) 15:24:15 

    >>5553
    あの最後のセリフは本当かっこいいと思う
    内地で安全に暮らしたいのに調査兵団を選んだ時と言いジャンは本当いい男よ

    +54

    -0

  • 5556. 匿名 2021/03/10(水) 15:29:08 

    >>5527
    心を耕すって意味かもよ?リヴァイもミカサも生い立ちもあれど初期はコミュ障というか…

    +2

    -6

  • 5557. 匿名 2021/03/10(水) 15:29:52 

    >>5333
    ガビが人間に戻れるとしたらどんな事が作用して戻れるんだろう。ガビが戻れるならジャンもコニーも戻れるんじゃないかと期待しちゃう

    +7

    -1

  • 5558. 匿名 2021/03/10(水) 15:31:35 

    >>4806
    「いってらっしゃい、エレン」と「夢を諦めて死んでくれ」は同じ意味なのかな?って読んでて思った。
    ミカサもリヴァイも辛い選択をしてそれぞれを苦しみから解放してあげてるよね。台詞言われた後のエレンとエルヴィンも何と言うかスッキリしたような表情してるし。
    なんでも被せて考えるのは良くないけど、色々深読みしたくなってしまう。

    +48

    -0

  • 5559. 匿名 2021/03/10(水) 15:34:51 

    >>5557
    おそらく、ライナーを食べて鎧を継承かな...
    ガビは鎧の継承を望んでいたし、そうすればまたファルコと手を取り合える。
    でも読者としては、ジャンやコニーのほうが思い入れあるよね。

    +19

    -0

  • 5560. 匿名 2021/03/10(水) 15:36:42 

    >>5541
    フィッシャー(魚屋)さんとかね。
    アメリカにもアッカーマンさんいるよね。
    アッカーマン通りとかある。

    +7

    -0

  • 5561. 匿名 2021/03/10(水) 15:37:51 

    >>5553
    というかやっぱり日本のファンはマナーいい人が多いわ。
    海外勢じゃジャンコニー巨人化にブーブー文句言ったりアニメに殺害予告したりカプオタが公式に変なリプ送ってたり早バレも拡散したりファンアートしてたのも多くが海外勢。
    この辺は文化の違いなんかなあ。
    せめて早バレの人らはちゃんと罰を受けて欲しいよ。

    +8

    -9

  • 5562. 匿名 2021/03/10(水) 15:39:40 

    >>5559
    まさに今ジャンがライナーのうなじ齧ってるなあ。
    コニーはワンチャンピークがラガコ村の負い目で食わせたりしないかな?
    アニがガビ食わせるのは動機弱いか。

    +6

    -1

  • 5563. 匿名 2021/03/10(水) 15:41:20 

    4月のジャンの生誕祭、Twitterでお祝いしたいのにバレが怖くておそらく祝えない……ジャンどこまでも不憫ジャン

    +36

    -1

  • 5564. 匿名 2021/03/10(水) 15:42:37 

    >>5525
    地ならしが始まってから1日も経って兵器を使うとしたら、真っ先に巨人爆弾でしょ、ってこと。温存する必要は全くないと言いたい。
    赤ん坊が何人かは分からないけどね。

    +1

    -1

  • 5565. 匿名 2021/03/10(水) 15:45:49 

    リヴァイのモデルにアトムが入ってるんだ・・・
    あのニョロニョロに突っ込んで自爆とかあり得るのかな
    そもそもあいつどうやったら死ぬんだ
    ユミルの意志と関係あるのか、ニョロはニョロだけで動いてるのかどっちなのかな

    +19

    -0

  • 5566. 匿名 2021/03/10(水) 15:47:24 

    >>5561
    …京アニを忘れたのか?

    +18

    -0

  • 5567. 匿名 2021/03/10(水) 15:48:11 

    >>5565
    多分、ニョロニョロだけで動いてるんでない?

    +9

    -0

  • 5568. 匿名 2021/03/10(水) 15:49:28 

    >>5565
    ニョロはアルミンが抱き抱えて熱噴射で焼くとかかしら?

    +12

    -0

  • 5569. 匿名 2021/03/10(水) 15:49:45 

    >>5564
    地ならしに巨人爆弾が通用すると思う?
    大混乱でもうそんな指揮系統もほぼないと思うよ

    +4

    -0

  • 5570. 匿名 2021/03/10(水) 15:51:48 

    >>5495
    分娩中っぽいシーンあるのに、妊婦装ってた説は無理がないかい。

    +20

    -0

  • 5571. 匿名 2021/03/10(水) 15:53:43 

    結局リヴァイがアッカーマンは巨人化しないと知ってたのは何でなんでしょうか?

    +0

    -3

  • 5572. 匿名 2021/03/10(水) 15:54:35 

    ミカサの理想見た後だと、情熱大陸のあのカットはエレンとエレンとミカサの子供(理想)の可能性も出てきたね。
    私の母の世代で流行った『あなた』って歌思い出したわ。気にもしないで子供の頃は歌ってたけど、ある意味狂気に満ちてるんだよね。
    もしかしたら諌山先生もお母様の趣味なら聞いたことあるかも。
    小坂明子 あなた 歌詞 - 歌ネット
    小坂明子 あなた 歌詞 - 歌ネットsp.uta-net.com

    小坂明子の「あなた」歌詞ページです。作詞:小坂明子,作曲:小坂明子。(歌いだし)もしも私が家を建てたなら 歌ネットは無料の歌詞検索サービスです。

    +7

    -6

  • 5573. 匿名 2021/03/10(水) 15:54:44 

    地ならしは実際何日間ぐらいやってるんだろ。
    読者から見れば数ヶ月前だけど、進撃の世界ではまだハンジさんが死んだのは数時間前、リヴァイが怪我したのも数日前ってレベルよねw

    +25

    -0

  • 5574. 匿名 2021/03/10(水) 15:55:14 

    >>5570
    出産シーンがあったから偽装妊娠説は可能性無くなったね
    あれですら演技だったらすごいけどw

    +6

    -0

  • 5575. 匿名 2021/03/10(水) 15:55:43 

    ジャンとコニーほんと男前
    ピークやガビ、ファルコたちが家族と再開して抱き合って喜ぶ姿を「これで良かったんだよな」と言いながら眺める後ろ姿が泣ける
    自分たちだってもう家族に会えないかもしれないのにさ

    +51

    -0

  • 5576. 匿名 2021/03/10(水) 15:56:18 

    >>5346
    コニーだけだよね、たぶん
    あの煙を見て咄嗟にラガコ村と同じかもといえる人は
    頭がこの時だけよくなったというよりもそれだけずっと頭にラガコ村のことがあるんだなって分かって悲しくなる

    +54

    -0

  • 5577. 匿名 2021/03/10(水) 15:57:03 

    >>5572
    この歌は知ってたけど、まさか進撃と結びつくとは思わなかったw
    狂気に満ちた歌詞だよね
    澄んだ歌声だけに怖い

    +13

    -0

  • 5578. 匿名 2021/03/10(水) 15:57:41 

    >>5561
    日本人はマナーいいなと思うけどリヴァイに何かあったら騒ぎそうとは正直思う

    +30

    -1

  • 5579. 匿名 2021/03/10(水) 15:58:19 

    無垢巨人って元には戻らないんだっけ?知性巨人を食べない限り。
    ユミルちゃんなんとかしてくれないのかな・・・
    ニコニコしてたし。

    +9

    -0

  • 5580. 匿名 2021/03/10(水) 15:59:36 

    >>5568
    おお…こわい、でもありえるかも
    もともと水の中にいたしプルプルしてるから水分蒸発させたら死にそうだもんね
    アルミンならやるかも…

    +12

    -0

  • 5581. 匿名 2021/03/10(水) 16:01:26 

    >>5569
    その割に軍隊は飛行船で攻撃してたじゃん。マーレは常に臨戦体制なんだし。
    まあ、見た目は変わらないんだから、エルディア人を捕まえようにも腕章を外してマーレ人に紛れられたら分からないだろうけどね。

    +1

    -4

  • 5582. 匿名 2021/03/10(水) 16:01:28 

    >>5579
    あの光るウネウネが死ねば
    巨人化とかいう光るウネウネ由来の不思議現象はすべて消えると思うよ

    +8

    -0

  • 5583. 匿名 2021/03/10(水) 16:03:33 

    >>5582
    エレンが首をはねられてもあのウネウネは消えないのかなぁ。
    あれは始祖の巨人の中心部みたいなもの?

    +0

    -0

  • 5584. 匿名 2021/03/10(水) 16:04:30 

    >>5554
    どこで分かるの?

    +0

    -7

  • 5585. 匿名 2021/03/10(水) 16:04:54 

    >>5559
    それかぁぁ…確かに…
    辛い…泣く…

    +4

    -0

  • 5586. 匿名 2021/03/10(水) 16:08:00 

    >>5581
    マーレ側にある飛行船全部使って爆弾投下しても全部墜落してたくらいだよ
    他の飛行船はパラディ島に出払っちゃってるしね
    そもそも地ならし始まってから巨人投下してたシーンなんてありました?
    エルディア人汽車に乗って逃げてたけど

    +4

    -1

  • 5587. 匿名 2021/03/10(水) 16:08:58 

    >>5584
    今まで進撃読んでれば分かることだと思うけど
    ファルコに人間を無垢の巨人にする能力なんてないでしょ

    +30

    -0

  • 5588. 匿名 2021/03/10(水) 16:08:59 

    このコマ、崖の下を覗きこむガビを掴んであげてるのがジャンらしくて…ジャンのこういうみんなのお兄ちゃん的なところ大好きだったわ
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +74

    -1

  • 5589. 匿名 2021/03/10(水) 16:13:18 

    >>4743
    外国系マーレの少年達にごめんなさい😭と泣きながら謝ってたよね…大分メンヘラってた

    +12

    -0

  • 5590. 匿名 2021/03/10(水) 16:15:26 

    >>5559
    読者がジャンやコニーの巨人化がショックなように今まで調査兵団に討伐された巨人にも巨人化する前は誰かにとって大切な人だったから。
    因果応報の意味でジャンやコニーは巨人化のままだと思う。
    先生は巨人化前は誰かにとって大切な人っていう視点が変われば見方がかわる事を最後に描いたんじゃないかな~。

    +33

    -0

  • 5591. 匿名 2021/03/10(水) 16:16:01 

    ガビやジャン、コニーが知性巨人化したところで13年縛りがあるし巨人をこの世から完全に無くさないと意味がないよ。その為のここまでのストーリーだと思う。

    +23

    -0

  • 5592. 匿名 2021/03/10(水) 16:16:43 

    マフラーを巻いてくれてありがとう辺りの、不自然なミカサの目線のコマがあった伏線は回収されたのかな?
    マフラーは大事な鍵になってやしないですかね

    +7

    -0

  • 5593. 匿名 2021/03/10(水) 16:16:46 

    >>5489
    こうなったらあり得そう。

    +1

    -0

  • 5594. 匿名 2021/03/10(水) 16:17:44 

    >>5533
    諌山先生的には子どもには未来があるってところを話の中にマーレ編から特に入れてきたから、
    ファルコやガビはもしかしたら救われるかもしれないけど
    世代交代的にいま戦ってるエレンたちの世代は全員死亡かも
    ガビとファルコの間に赤ちゃんが生まれて自由だって言ってるのかも
    そういう希望として変えたのかもしれない

    +22

    -0

  • 5595. 匿名 2021/03/10(水) 16:21:10 

    >>4683
    ミカサが妄想したもう一つの分岐点である世界線に精神分析したエレンが住み着いたんじゃない?で、ミカサも現実を受け入れられなくなったら、頭痛が起きてそこへ逃げ込んでたのかも?
    だからシビアな現実世界に生きるエレンは、ミカサが作った妄想世界に逃げ込んだ弱い自分が住む二人の家へ、ミカサが帰ろうとする行為を否定したんじゃないかな?

    +1

    -4

  • 5596. 匿名 2021/03/10(水) 16:21:35 

    本気で後世に残る名著だと思う

    +26

    -0

  • 5597. 匿名 2021/03/10(水) 16:22:44 

    >>4507
    子供時代にいってらっしゃいってこと?(ループした)

    +1

    -2

  • 5598. 匿名 2021/03/10(水) 16:24:27 

    顔の線って、ちびまる子ちゃんのガーンってときの線と同じジャンル?

    +3

    -0

  • 5599. 匿名 2021/03/10(水) 16:25:43 

    >>5565
    リヴァイのモデルが鉄腕アトムと言うか、何故リヴァイに人気が出たのか、その理由に「日本人は小さいのに強いと言う設定が好き」であると諫山先生は考察していて、そのようなキャラクターの一例として鉄腕アトムを挙げています。
    この記事はアニメで企んでいると言う番組でのインタビューですが雑誌フラウにも同様のコメントしています。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +9

    -0

  • 5600. 匿名 2021/03/10(水) 16:27:11 

    >>5489
    モブだと思ってたら最後にサスペンダーの顔と名前がしっかり出てきて、超重要人物(の息子)とかだったりして

    +3

    -0

  • 5601. 匿名 2021/03/10(水) 16:27:54 

    >>5566
    犯罪者ひとりだけと、たくさんいるマナー悪い人を同列にしないで

    +8

    -0

  • 5602. 匿名 2021/03/10(水) 16:33:03 

    >>4435
    夢オチはすでに巻末ウソ予告でやってるね。
    もうなんだか気分がやけっぱちでどうなってもいいんだけど、登場人物ほとんどいないのにハルキゲニアだけは残ってて次のターゲット狙ってるみたいなホラーあるあるな終わり方は嫌だなあ。
    巨人の力だけは無くなって欲しい。

    +16

    -0

  • 5603. 匿名 2021/03/10(水) 16:33:11 

    >>5571
    明言はされていないし回収もされないと思うけれど、巨大樹ホテルのジークの叫びでビリっときたけど巨人化しなかったことから、ジーク汁を飲んでいたけど効かなかった説が有力
    一応リヴァイはお酒を飲まない人ではないので勧められて多少はワイン飲んでる可能性はあるってくらい

    +21

    -0

  • 5604. 匿名 2021/03/10(水) 16:34:17 

    >>3429
    「ギャルのパンティおーくれ!!」

    …すいません。
    辛すぎて混乱しています。来月は有給取ります…(ToT)

    +9

    -1

  • 5605. 匿名 2021/03/10(水) 16:34:36 

    >>5596
    スクカーエレンの夢オチでなければねw

    +5

    -0

  • 5606. 匿名 2021/03/10(水) 16:36:05 

    >>5605
    夢落ちならもう45ページもいらないねw

    +4

    -0

  • 5607. 匿名 2021/03/10(水) 16:40:39 

    山小屋のエレンが全然エレンじゃない
    エレンは逃げ出したりなんかしない
    所詮ミカサの理想のエレン
    最後にあんなエレンの姿を見せられてショック

    こんなことを言ってる人を結構見かけるんだけど、やっぱりエレンファンの方からしたらあんなエレンは見たくなかったって人が多いのかな?

    +0

    -23

  • 5608. 匿名 2021/03/10(水) 16:41:15 

    >>5596
    今後のエンタメ作品に大きな影響与えると思うわ

    +26

    -0

  • 5609. 匿名 2021/03/10(水) 16:41:41 

    >>5606
    最後に1ページ有れば充分だよ。

    +3

    -0

  • 5610. 匿名 2021/03/10(水) 16:42:22 

    エレンにマフラーを巻いてもらうんじゃなくて、ミカサが自ら巻いた事でエレンから自立したって考察みてなるほどと思った。

    +47

    -1

  • 5611. 匿名 2021/03/10(水) 16:42:43 

    >>5577
    結びつきはしてないんだけどw、スイスの家はあなたの世界に近いファンタジー感がある上に愛しいあなたは自分が仕留めているというね😱
    あれだけ朗々と設定も細かく歌い上げておいて『あなた』がいないという感じがもしもエレンとエレンとミカサの子供(理想)なら似てるなと。
    来月答え合わせができるね。

    +4

    -0

  • 5612. 匿名 2021/03/10(水) 16:42:54 

    >>5607
    マーレでも泣いてたから別に違和感はないけどね

    +24

    -0

  • 5613. 匿名 2021/03/10(水) 16:44:28 

    アルミンやアニみたいな知性巨人はどうなるんだろう。世代交代で誰かに食べられるのかな。
    エレンやアルミンは砂の雪原まで来れたからもう役目を果たしたってことなんでしょうか。
    悲し過ぎるからせめてアッカーマンたちは生き残って欲しいな
    ミカサが死んだかキヨミさん悲しむんじゃない?

    +5

    -0

  • 5614. 匿名 2021/03/10(水) 16:45:10 

    >>5314
    なんならジャンは、入団式の夜のことっていうのをコニーに言わせるためにここまで残ったのかな。
    あのときのジャンに引き摺られて、コニーやサシャは調査兵団に入ったよね。
    エレンたち3人とかヒストリアとか、マーレ組には理由があったけど、ジャンコニーサシャには無かったもんね。それでよくここまで来たよ。

    +39

    -0

  • 5615. 匿名 2021/03/10(水) 16:45:11 

    >>5609
    奇面組かよw

    +1

    -0

  • 5616. 匿名 2021/03/10(水) 16:46:21 

    >>3429
    ユミルは密かに全知全能だよ?wwwww

    +3

    -0

  • 5617. 匿名 2021/03/10(水) 16:47:44 

    これからアルミンが人類を救うの?

    +5

    -0

  • 5618. 匿名 2021/03/10(水) 16:47:57 

    >>5614
    コニーはお母さんを助けたいっていう強い思いがあるよ!
    ジャンと聞いたらオムライスが食べたくなってきたやない…

    +7

    -2

  • 5619. 匿名 2021/03/10(水) 16:48:06 

    >>114
    最新話でコニーに肩借りてたけど、コニーかなりかがまなきゃ無理じゃない?笑

    +3

    -0

  • 5620. 匿名 2021/03/10(水) 16:50:32 

    >>5418
    でも兵長のことだから「そういう時期」として解決してくれそうw

    +44

    -1

  • 5621. 匿名 2021/03/10(水) 16:50:58 

    >>5618
    コニーのそれは、入団したあとの話だよね。
    入団する前は、調査兵団じゃなきゃいけない強い理由は無かった気がする。

    +13

    -0

  • 5622. 匿名 2021/03/10(水) 16:51:49 

    >>4466
    流行りの転生ものみたいに記憶があるバージョンじゃない移動ならありなのかなと思ってた。世界線の移動というより枝分かれを行ったり来たりしてるけど結果は変わらない(エレンは死ぬ)のかなと。

    +1

    -1

  • 5623. 匿名 2021/03/10(水) 16:52:05 

    >>5587
    ラガコ村ってガスだけで無垢巨人化できたっけ?ジークの叫びが必要でない?

    +4

    -3

  • 5624. 匿名 2021/03/10(水) 16:53:43 

    >>5607
    礼拝堂の地下室で泣きながら弱音吐いたこともあったし、未来の記憶を見て以降はずっと暗い表情だった
    本来はそんなに強い子じゃないんだと思う

    +37

    -0

  • 5625. 匿名 2021/03/10(水) 16:55:51 

    >>5586
    ないよ。例えばの話をしてるだけだよ。不毛だから止めましょう。
    崖の赤子がエルディア人かどうかだなんて微塵も思わなかったから、下手に否定レスして後悔してるよ。
    どうでもよい質問だったしスルーしときゃよかったわw

    +1

    -2

  • 5626. 匿名 2021/03/10(水) 16:56:21 

    >>5623
    ラガコ村でもジークは叫んだ描写あったよ?

    +6

    -2

  • 5627. 匿名 2021/03/10(水) 16:58:05 

    オレのこと忘れてほしいのとマフラー捨ててほしいのがエレンの本心だろうけど、実は心のどこかで自分のこと忘れてほしくなくてマフラーも捨ててほしくないって気持ちもあったりしたのかな?
    わざわざルイーゼにマフラー捨てるように頼んだ時にエレンは自分で捨てることはできなかったんだなって思ったんだよね

    +47

    -0

  • 5628. 匿名 2021/03/10(水) 16:58:40 

    >>5625
    全部あなたの勘違いだったということですね、よかったです
    マーレ側のエルディア人は皆巨人兵器にされたという謎の話が出てきてビックリしました笑

    +4

    -3

  • 5629. 匿名 2021/03/10(水) 16:59:34 

    >>5623
    横だけどたぶんあの光るウネウネは巨人化能力の大元だから叫びなくても巨人化出来るんじゃない?
    ジークは単なる継承者の1人だから叫ばないと巨人化させられないのかなーと。
    もちろんどの説も憶測の段階だけど私はファルコの叫びは巨人化させるための叫びじゃなくてあの状況への嘆きだと思った。

    +27

    -0

  • 5630. 匿名 2021/03/10(水) 17:01:06 

    >>5529
    普通はこの時点でもう死んでるけどね

    +7

    -0

  • 5631. 匿名 2021/03/10(水) 17:02:33 

    >>5623
    ジークの脊髄液を使ってるからジークが操れたんだよ。(叫びで)
    今回のはハルキゲニアの煙で巨人化してるから叫びは必要ない。
    ファルコの描写は、どうしようもない悔しさとかそんな気持ちからの叫び。

    +33

    -1

  • 5632. 匿名 2021/03/10(水) 17:02:45 

    >>5607
    エレンファンだけど逆にミカサの一言で全て捨てて逃げてしまうほどに悩み苦しんでたんだなって思ったよ

    +54

    -0

  • 5633. 匿名 2021/03/10(水) 17:04:31 

    >>5626
    おそらくガラコ村でジークが叫んだ事知った上で、ジークは毎回叫んで巨人化させるんだから、光る物体のガスだけで巨人化できるはずない、だからファルコの叫びで巨人化したんだ!って言いたいんだと思うよ。

    +9

    -0

  • 5634. 匿名 2021/03/10(水) 17:06:21 

    >>5621
    ジャンが憲兵団へ行くと思ったからジャンのいない調査兵団にしたんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 5635. 匿名 2021/03/10(水) 17:08:28 

    ジークの能力も王家の血があればこそでファルコじゃ叫んでもジークのようには出来ないよ

    +14

    -0

  • 5636. 匿名 2021/03/10(水) 17:08:34 

    >>5565
    アトムとの共通点は小さいけど強いってところで、同じ死に方をさせるつもりはないと思うよ。

    +21

    -0

  • 5637. 匿名 2021/03/10(水) 17:09:08 

    >>5614
    本当にそう思う

    サシャは帰ってくるなと言われてたとは言えジャンコニーとともに
    両親がまだいて帰る場所あるのにね

    +30

    -0

  • 5638. 匿名 2021/03/10(水) 17:09:37 

    これまで作者に完全に調教されきった読者は深読み癖がついている
    なんにでも裏があると疑ってかかる人間にされてしまった

    +33

    -1

  • 5639. 匿名 2021/03/10(水) 17:09:46 

    >>5611
    5577です
    YouTubeで聴いてたら、なんだかミカサの歌としか聴けなくなったw
    一途で執念深そうなところ、思い込みが激しそうなところがミカサっぽい
    どうしてくれるのw

    +2

    -7

  • 5640. 匿名 2021/03/10(水) 17:11:00 

    >>5427
    2話前の仲間たちを思い出すシーンでもハイライトみたいなの入ってたよね。涙なのかは分からないけど、ここ数話で兵長の表情が豊かになった気がする。

    +13

    -0

  • 5641. 匿名 2021/03/10(水) 17:11:49 

    >>5580
    次回はアルミンが活躍して人類を救うかも知れない、エレンが人類を救うのはアルミンだと言っていたからね。

    +15

    -0

  • 5642. 匿名 2021/03/10(水) 17:16:33 

    >>5590
    今回無垢の巨人化させて次回はきちんと人間に戻りますってさすがに無いと思うよ、だったら無垢の巨人化しなくて良かったんじゃないのと思う

    +14

    -0

  • 5643. 匿名 2021/03/10(水) 17:18:03 

    生物の目的は増えること
    でも光るウネウネに増える能力はなかった
    最初は寄生した宿主を食べさせることで影響範囲を増やすことに成功
    宿主を食べた子孫は煙を出せば手足のように操れる
    代替わりして宿主を入れ替えれば1000年以上生きる最強の寄生生物
    宿主を巨人化させて強い肉体を与えることで
    寄生ちゃんが死なないこと、増えることを目標としていたのである

    +1

    -1

  • 5644. 匿名 2021/03/10(水) 17:18:36 

    >>5596
    最終回でヤラカサなければ漫画史に残る名作になる

    +22

    -0

  • 5645. 匿名 2021/03/10(水) 17:18:52 

    >>3460
    え?!
    これ手を本当に繋いでたの?

    +5

    -0

  • 5646. 匿名 2021/03/10(水) 17:22:35 

    >>5418
    兵長も大人だ
    「…取り込み中だったか、すまない。」と空気を察してしばしの間待ってくれるさ

    +33

    -2

  • 5647. 匿名 2021/03/10(水) 17:22:54 

    >>5642
    エレンのマニフェスト、この世から一匹残らず巨人を駆逐するには
    あと1話しかないじゃんね

    +3

    -0

  • 5648. 匿名 2021/03/10(水) 17:23:30 

    >>5631
    断言はできなくない?
    ハルキゲニアは全ての巨人の大元なんだから、ハルキゲニアの分身でもある獣の巨人だって同じことができそうじゃん。

    +0

    -10

  • 5649. 匿名 2021/03/10(水) 17:25:05 

    >>5648
    横だけど深読みしすぎ。そしたら巨人みんなそうじゃん。

    +8

    -0

  • 5650. 匿名 2021/03/10(水) 17:26:06 

    >>3460
    ミカサの返事次第で地ならしするか否かを決めるエレンってなんだか嫌だなあ
    主体性がないというか、そんな大事なこと相手の返事次第で決めるなよっていうか
    ミカサにゆだねすぎっていうか

    あの質問は、地ならし前提で、最後にミカサに自分への気持ちを聞いておきたかったということだと思ってたよ

    +20

    -1

  • 5651. 匿名 2021/03/10(水) 17:27:41 

    >>5646
    大人だし…モテたことくらい…ある

    +17

    -1

  • 5652. 匿名 2021/03/10(水) 17:27:52 

    >>5620
    「そういう時期」って便利な言葉だなw

    +30

    -0

  • 5653. 匿名 2021/03/10(水) 17:28:51 

    >>5628
    そんなシーンはないんだから原作読んでりゃ仮定で話してると分かるでしょ。
    地ならしから逃げるに精一杯なら、横にエルディア人がいようがスルーだけど、もう少し余裕があればエルディア人とバレただけで惨殺されてるかもしれないんだから、あの赤ちゃんがエルディア人だなんて発想は無かったよ。何でそんなこと思ったの?何人だろうがどうでも良くない?

    +1

    -7

  • 5654. 匿名 2021/03/10(水) 17:29:22 

    そんなあんまりだよ、は因果応報なのかぁ…。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +43

    -0

  • 5655. 匿名 2021/03/10(水) 17:29:31 

    しんどいから謎ポーズの幼なじみトリオ貼っておくね
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +51

    -2

  • 5656. 匿名 2021/03/10(水) 17:29:31 

    >>5512
    テセウス最終回のセイヤだったときの「何を見せられているんだ感」すごかったよねw
    それまではすごく楽しめたから私はもう振り切れたけど笑

    +4

    -1

  • 5657. 匿名 2021/03/10(水) 17:30:47 

    よくわからなかったんだけどあんなに直前までエレン殺すことなんてできなさそうだったミカサがあの後すぐにエレンを殺す決意を決めれたのは何でですか?
    あのミカサの理想?妄想?だけで決意できるとも思えなくて…やっぱりエレンが理想の世界に介入してきてミカサが何か感じ取ったとかそんな感じ?

    +26

    -0

  • 5658. 匿名 2021/03/10(水) 17:31:26 

    >>5649
    そうだよ。あの時点でエルディア人の1番近くにいた知的巨人がファルコだったからだと思ってた。

    +3

    -10

  • 5659. 匿名 2021/03/10(水) 17:33:24 

    ミカサはエレンが調査兵団に入るのを反対したり、エレン守るのを第一にしてたから、やっぱりエレンが死ぬのを回避するために何回もループしてるのかなーと思ったり。

    +6

    -1

  • 5660. 匿名 2021/03/10(水) 17:33:54 

    >>5607
    そんなマキマみたいなこという奴いるんだ

    +3

    -0

  • 5661. 匿名 2021/03/10(水) 17:34:35 

    >>5653
    不毛だから止めるんじゃなかったんですか?

    +1

    -1

  • 5662. 匿名 2021/03/10(水) 17:35:04 

    もし最終話がループの複線回収に45ページの大半を割かれていたら嫌だなあ

    +5

    -0

  • 5663. 匿名 2021/03/10(水) 17:35:19 

    >>5594
    あー!!!考えてなかった。
    ガビとファルコの子ありえる…!!
    エレンみたいな髪と背格好に見えたけど、、
    それかファルコの夢の中でエレンに自分の子供抱っこされて「お前は自由だ」を言ってもらうとか?

    +15

    -1

  • 5664. 匿名 2021/03/10(水) 17:36:47 

    >>5522
    真のバッドエンドってこわいね笑
    救いがない感じかな
    戦争は終わらないみたいな感じで、
    みんなが死んでしまうけど巨人がまだどこかで生きてるとか生まれるとか

    +6

    -0

  • 5665. 匿名 2021/03/10(水) 17:37:07 

    >>5654
    ああ、そういうことか…
    「お前が一番わかってるはずだ」は「お前は戦士だろ」っていう意味じゃなくて「このガスがどういうものかわかってるだろ」ってことか。
    つらいなあ…

    +66

    -0

  • 5666. 匿名 2021/03/10(水) 17:37:48 

    >>5527
    気まずいw
    地ならしで更地になってしまった世界を耕していってくれるのかな…

    +16

    -0

  • 5667. 匿名 2021/03/10(水) 17:37:48 

    >>5655
    なにこれw
    諌山先生描いたの?
    癒されるわー

    +24

    -0

  • 5668. 匿名 2021/03/10(水) 17:39:37 

    >>5655
    アルミン女装w
    そして何故かトイレの前というシュールさw

    +33

    -0

  • 5669. 匿名 2021/03/10(水) 17:40:56 

    アニメでも本誌でも泣き過ぎてデトックス効果がすごい

    来月怖いなぁ

    +8

    -0

  • 5670. 匿名 2021/03/10(水) 17:41:23 

    >>5653
    何人だろうがどうでもいいんだったら、そもそもなんで返信したんだろうこの人

    +4

    -1

  • 5671. 匿名 2021/03/10(水) 17:41:37 

    >>5655
    アルミンファッショナブルやな

    +13

    -0

  • 5672. 匿名 2021/03/10(水) 17:42:35 

    >>5655
    元になった絵はこれですね
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +50

    -0

  • 5673. 匿名 2021/03/10(水) 17:43:53 

    1話のいってらっしゃいと最新話のいってらっしゃいってミカサの服違うよね。

    +7

    -0

  • 5674. 匿名 2021/03/10(水) 17:44:06 

    >>5580
    もう誰も死んでほしくない....

    +9

    -0

  • 5675. 匿名 2021/03/10(水) 17:46:22 

    こうやって考察して楽しんでられるのも来月までだね
    せいぜい今のうちに思い残すことがないように存分に語っておきなね

    +4

    -10

  • 5676. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:06 

    声優さんにポーズをとってもらい、それを元に、それぞれのキャラクターに当て嵌めて諫山先生が描いた物です。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +52

    -0

  • 5677. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:06 

    >>5651
    リヴァイさんのキス顔みたいなぁぁぁ

    はい、キモイですね、すみませんでした。

    +1

    -12

  • 5678. 匿名 2021/03/10(水) 17:52:04 

    >>5672
    3人の声優さんたちだ。面白いねーww

    +37

    -0

  • 5679. 匿名 2021/03/10(水) 17:53:07 

    >>5418
    兵長は物陰でこっそり話聞いてるポジションも得意なんだよ…ミカサの心境を察して多少待っててくれそう。でも歯の影(口の外側)で待機してる兵長を想像したら絵面がちょっとシュールだけど

    +47

    -1

  • 5680. 匿名 2021/03/10(水) 17:57:36 

    >>5658
    あなた過去の内容全部忘れてそうで心配(笑)

    +7

    -2

  • 5681. 匿名 2021/03/10(水) 18:03:58 

    >>5658
    あそこは普通にファルコの慟哭で巨人化はムカデの力だと思う。
    Twitterとかでもファルコがやった!とかエレンがジャンとコニー巨人化させた!とかあれは全てミカサの妄想!とか一定数見るけどもうちょい読解力磨こうかと言いたくなる

    +32

    -1

  • 5682. 匿名 2021/03/10(水) 18:04:03 

    >>5655
    アルミン似合うねw

    +15

    -0

  • 5683. 匿名 2021/03/10(水) 18:07:32 

    >>5670
    暇だったからだよ

    +1

    -11

  • 5684. 匿名 2021/03/10(水) 18:07:54 

    >>5655
    この表紙を思い出しました!
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +22

    -0

  • 5685. 匿名 2021/03/10(水) 18:10:50 

    >>5661
    とりあえず、あの愚問にしばらくの間付き合ってあげた私の親切心に感謝しろと文句を言っときたかったのよw

    +1

    -9

  • 5686. 匿名 2021/03/10(水) 18:11:09 

    >>5594
    クリスタとエレンとの子供だったら、
    ミカサはショックでしょうなぁ。

    +6

    -11

  • 5687. 匿名 2021/03/10(水) 18:12:50 

    >>5673
    服は一緒だったと思うけど違ってた?
    1話のいってらっしゃいのミカサには頬の傷は無かったよね

    +5

    -1

  • 5688. 匿名 2021/03/10(水) 18:13:35 

    >>5588
    ジャンなんて優しいんだ(´;ω;`)

    +30

    -1

  • 5689. 匿名 2021/03/10(水) 18:13:55 

    私がミカサならエレンの血を受け継ぐ子供がこの世にいるなら嬉しいよ

    +2

    -12

  • 5690. 匿名 2021/03/10(水) 18:15:34 

    >>5655
    アルミン全然違和感なく着こなしてるww
    中の人も背が高くて映えるね

    +15

    -0

  • 5691. 匿名 2021/03/10(水) 18:15:38 

    >>5681
    ジャンコニの巨人化はエレンじゃなくハルキだけど、山小屋は私もミカサの逃避妄想とエレンの能力との融合だと思ってるよ。でもそこはまだはっきりした説明がない以上、頭からバカにするあなたの方が問題だと思うわ。

    +5

    -4

  • 5692. 匿名 2021/03/10(水) 18:15:47 

    >>5689
    子供はいいけど、
    私を蔑ろにしている間にクリスタとあんなことやこんなことを!ってなって頭痛じゃすまなさそう。

    +21

    -1

  • 5693. 匿名 2021/03/10(水) 18:17:20 

    >>5684
    やっぱり何度見てもこのエレン寝巻きの格好にしか見えないw

    +18

    -0

  • 5694. 匿名 2021/03/10(水) 18:17:45 

    33巻の表紙でミカサとエレンががっつり向き合ってるから、エレンを倒すのはミカサって考察してた人がいたけど本当にそうだった。でもまさかこんながっつり恋愛要素絡めて描いてくれるとは思ってなかったから切なさ倍増でなんか今すごく辛い。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +41

    -0

  • 5695. 匿名 2021/03/10(水) 18:18:10 

    >>5680
    脊髄液を飲んだり吸っただけで巨人化できるなら、ジークの叫びは必要ないんじゃない?
    つまり、ハルキの屁だけでは巨人化できない可能性を考えないの?

    +2

    -14

  • 5696. 匿名 2021/03/10(水) 18:19:20 

    >>5602
    継承者とアッカーマンが居るからこの話って続くよね。
    じゃなかったら全員が無垢巨人でジエンドだもんね。

    +15

    -0

  • 5697. 匿名 2021/03/10(水) 18:19:21 

    ニョロニョロのモデル(?)のハルキゲニアって1cmから5cmくらいしかないんだね。
    てことはユミルに取り憑いてるアイツは種の中では巨人みたいなものなんだ。
    それで仲間から差別されて拗らせてわけわからんことしてるのかな。

    +5

    -2

  • 5698. 匿名 2021/03/10(水) 18:19:49 

    >>5691
    ミカサの理想が多少入ってエレンの力も介入してるっていうのは分かるんだ
    全て妄想で片付けてる人がちらほらいるのに「おいおい…」と思ったんで

    +19

    -0

  • 5699. 匿名 2021/03/10(水) 18:21:32 

    >>5687
    138話はカーディガンみたいなの羽織ってたけど、1話は着てなかった
    当時の先生の画力の問題かもしれないけど(失礼)

    頰の傷もないように見えたけど、顔全体が写ってないから判断が難しいな

    もし違うんだったら未来の記憶じゃなくてIFの記憶やループなのかな

    +1

    -0

  • 5700. 匿名 2021/03/10(水) 18:22:57 

    >>5691
    横だけどその人「全て妄想」って言ってる人に突っ込んでるんだと思うよ
    自分も正直エレンがジャンとコニー巨人にした!!最低!!みたいに早とちりしてる人たちは
    ちゃんと読めば普通に違うと分かるだろうにと思う…

    +23

    -0

  • 5701. 匿名 2021/03/10(水) 18:24:59 

    むしろ真のバッドエンドver.の最終回のが読みたい

    +11

    -5

  • 5702. 匿名 2021/03/10(水) 18:26:24 

    マガポケのコメントで、更新の4-5日前はSNS絶ちしたほうがいいって見たんだけど、
    早バレってどうやってされるの?関係者ってこと?

    +15

    -0

  • 5703. 匿名 2021/03/10(水) 18:26:40 

    次回、浄化されたユミルちゃんによってみんな人間に戻るけどパニックになったミュラーたちによって射殺とか?

    さすがに捻りなさすぎるか

    +3

    -1

  • 5704. 匿名 2021/03/10(水) 18:26:47 

    先生が元々考えていたバッドエンドも読みたいよね
    有り得たかもしれないもう一つの世界的に

    +29

    -0

  • 5705. 匿名 2021/03/10(水) 18:27:49 

    >>5655
    ブルゾンちえみか?35億

    +4

    -1

  • 5706. 匿名 2021/03/10(水) 18:27:50 

    あの場にいたライナーやリヴァイやミカサ達はエレンがジャンやコニー達を巨人化にさせたって思ってるのかな?
    それともあのニョロニョロだとちゃんとわかってるのだろうか?

    +20

    -1

  • 5707. 匿名 2021/03/10(水) 18:27:52 

    >>5702
    早く発売する店もあるし印刷所からもバレるとかも聞くよ

    +12

    -0

  • 5708. 匿名 2021/03/10(水) 18:28:38 

    >>5684
    エレンのポーズじわるねw

    +17

    -1

  • 5709. 匿名 2021/03/10(水) 18:29:05 

    >>5560
    アッカーマンさんがいるんだ
    アッカーマン通りか~歩いてみたいな♪

    +12

    -0

  • 5710. 匿名 2021/03/10(水) 18:29:35 

    >>5656
    何でも最終回は大事だよね、あのドラマの最終回は原作と違ってた

    +3

    -0

  • 5711. 匿名 2021/03/10(水) 18:29:47 

    >>5686
    それは無いから大丈夫かと。

    +9

    -2

  • 5712. 匿名 2021/03/10(水) 18:30:53 

    >>5706
    ハルキゲニアからガスが出てコニーの台詞があってその場からすぐ離れているんだから兵長達もジャン達もエレンだとは思っていないと思う
    みんなハルキゲニア単独の事だとわかってるはず

    +32

    -0

  • 5713. 匿名 2021/03/10(水) 18:32:48 

    >>5672
    声優さんたちのポーズがそのままなんだ

    +10

    -0

  • 5714. 匿名 2021/03/10(水) 18:34:27 

    ジャン、どんな思いでミカサを見送ったんだろう。

    +31

    -0

  • 5715. 匿名 2021/03/10(水) 18:35:30 

    >>5712
    そのガスを出したのがエレンの仕業だと思ってたりしないのかな?と思って…
    みんなちゃんと光るムカデの単独だとわかってますように!

    +8

    -2

  • 5716. 匿名 2021/03/10(水) 18:35:39 

    >>5639
    スクカーのミカサ、私はなんか納得出来ないキャラだったんだけども、この歌に合ってるかも笑

    +4

    -0

  • 5717. 匿名 2021/03/10(水) 18:35:50 

    >>5681
    さすがに今まできちんと読んできたのか?と思うな

    +14

    -1

  • 5718. 匿名 2021/03/10(水) 18:37:53 

    >>5702
    海外からが漏れやすいんだと思う
    英語版と韓国語版が発売前からYouTubeに上がってる
    進撃の巨人って検索するだけで最新話の画像が出てくるから厄介

    +20

    -0

  • 5719. 匿名 2021/03/10(水) 18:38:06 

    >>900
    自分と違う意見をいちいち下げる必要もないよ

    +3

    -4

  • 5720. 匿名 2021/03/10(水) 18:38:47 

    >>5680
    あなたこそ叫びをなんだと思ってるの?

    +2

    -7

  • 5721. 匿名 2021/03/10(水) 18:39:26 

    >>5695
    ファルコは王家の血をひく人間じゃありませーーん

    +27

    -3

  • 5722. 匿名 2021/03/10(水) 18:39:45 

    >>5718
    僕の戦争で検索した人も被弾したらしい
    マジで進撃関連は全部みない方がいいな

    +23

    -0

  • 5723. 匿名 2021/03/10(水) 18:39:53 

    >>5573

    地鳴らし発動の夜にジャンの妄想のシーンが1夜目

    みんなでシチューのシーンが2夜目

    その後夜を向かえていないように見えるから3日目かな?

    +8

    -1

  • 5724. 匿名 2021/03/10(水) 18:40:14 

    >>5363
    リヴァイいつも的確だね
    そして登場人物たちには和解みたいにさせるが
    先生が容赦なかった

    +27

    -0

  • 5725. 匿名 2021/03/10(水) 18:42:43 

    >>5597
    未来のエレンの記憶が過去の自分に干渉したんだよ。
    未来のエレンが「今おまえは幸せなんだぞ」と、あえて見せたのか、子供エレンが偶然受診したのかは知らんけど。

    +7

    -0

  • 5726. 匿名 2021/03/10(水) 18:42:57 

    >>5704
    最終回の出来事は当初の予定通りみたいだよ
    ただ、アプローチの仕方が変わる、って言ってた

    +3

    -0

  • 5727. 匿名 2021/03/10(水) 18:44:02 

    >>5679
    あのキスが何秒(何分)続くかによるなwww
    エレンに意識があったとして、あのあと激しい口吸い合戦がおっぱじまってしまったら…

    ないかw

    +0

    -20

  • 5728. 匿名 2021/03/10(水) 18:44:17 

    >>5720
    あなたはエレンが叫びの力を使えなかった理由を忘れちゃったのかな??

    +8

    -0

  • 5729. 匿名 2021/03/10(水) 18:44:51 

    >>5672
    ミカサのスタイルが悪いなと思ったら人間を描いたからか

    +0

    -9

  • 5730. 匿名 2021/03/10(水) 18:45:02 

    >>5541
    >>5541
    アッカーマンてカッコいいけどそもそも苗字なんだよね...日本にすると田中とか畑山みたいな感覚なのかなw
    138話が悲しすぎてこんな馬鹿げたことばかり考えてしまうわ

    +10

    -0

  • 5731. 匿名 2021/03/10(水) 18:45:27 

    >>5692
    ミカサはやきもち妬きだもんね

    +18

    -0

  • 5732. 匿名 2021/03/10(水) 18:46:35 

    >>5729
    ごめん、マイナスに触れてもうたよ🙏

    +0

    -5

  • 5733. 匿名 2021/03/10(水) 18:46:54 

    >>5707
    >>5718
    なるほど!ありがとうございます☺

    +2

    -0

  • 5734. 匿名 2021/03/10(水) 18:47:16 

    >>5720
    横ですが、J-POPの歌詞みたいでちょっと吹いたw

    +0

    -0

  • 5735. 匿名 2021/03/10(水) 18:48:08 

    >>5720
    マンガ持ってたら93話あたりから読み直そう。
    「叫び」について書いてあるから。

    +1

    -1

  • 5736. 匿名 2021/03/10(水) 18:48:14 

    >>5728
    今はハルキの屁の発動だから、エレンの叫びとは関係ないし、逆に今ならエレンが叫んでもOKなんでないか?

    +1

    -2

  • 5737. 匿名 2021/03/10(水) 18:48:37 

    >>5728
    間違えてプラスしたけどマイナスです。

    +0

    -1

  • 5738. 匿名 2021/03/10(水) 18:49:06 

    少し元気出た!w
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +71

    -0

  • 5739. 匿名 2021/03/10(水) 18:51:49 

    >>5663
    個人的にお前は自由だってセリフ
    豚逃したとユミルちゃんが責められたとき思い出して辛い

    +6

    -0

  • 5740. 匿名 2021/03/10(水) 18:51:53 

    今回は本来作者がやりたかったBAD ENDを変形していれた感じなのかな
    油断してたところでこの展開だったから読者は警戒してるけど、ラストの雰囲気からして最終回はトゥルーエンドくらいの展開に収まりそう

    +11

    -0

  • 5741. 匿名 2021/03/10(水) 18:51:55 

    光るムカデを倒して無垢の巨人が人間に戻るとして、そしたら知性巨人も人間に戻るからファルコは空中で人間に戻って落ちちゃうね。アッカーマンの身体にも変化が出そう

    +14

    -0

  • 5742. 匿名 2021/03/10(水) 18:53:49 

    >>5636
    ちょっと希望出てきた!
    そうであることをひたすら祈るわ。

    +5

    -0

  • 5743. 匿名 2021/03/10(水) 18:55:22 

    >>5726
    となると残酷な世界のままで終わるのかな

    +3

    -0

  • 5744. 匿名 2021/03/10(水) 18:55:34 

    >>5651
    キスくらい…シタコト…アル…

    +9

    -1

  • 5745. 匿名 2021/03/10(水) 18:56:23 

    >>5727
    それは山小屋での話。

    +0

    -2

  • 5746. 匿名 2021/03/10(水) 18:57:35 

    >>5663
    赤ちゃんの顔、ガビにそっくりでない?

    +4

    -0

  • 5747. 匿名 2021/03/10(水) 18:58:15 

    >>5709
    元コメの人じゃないんだけど、自転車競技でアッカーマンさんがいて、実況で名前呼ばれる度にヒョッって無条件反射でテレビ画面見ちゃうの止められないのw

    +8

    -0

  • 5748. 匿名 2021/03/10(水) 19:06:58 

    >>5747
    それは、私も見てしまいそうだわ~
    無条件に反応しそう笑

    +7

    -0

  • 5749. 匿名 2021/03/10(水) 19:09:10 

    >>5363
    そうだよね。
    アニが父親と抱擁も出来ず、対面した瞬間で終わったのは因果応報なのかなと思ったわ。
    そのあとライナーが、俺たちはどうしたら報われるんだ?って言ってて可哀想になった。

    +41

    -0

  • 5750. 匿名 2021/03/10(水) 19:11:36 

    >>5735
    え?なんのことかと思ったら、王家の血のこと?
    始祖の発動にまだ王家が関係あるの?今、ユミルは王族でないエレンのいうことを聞くんだよ?
    それに本体のハルキは獣のファルコくらい操れるでしょう?でもハルキはジーク同様、巨人でない人間は動かせないのかもしれない。
    だからファルコに叫ばせてハルキっ屁を嗅いだエルディア人の巨人化を発動させたんじゃない?

    +1

    -12

  • 5751. 匿名 2021/03/10(水) 19:12:32 

    >>5627
    揺れる恋心ってやつですよね

    +21

    -0

  • 5752. 匿名 2021/03/10(水) 19:14:50 

    今まで、アニだけ誰にも責められずアルミンと幸せになる権利ないとか思ってきたけど、こんなラストを突きつけられたら、もうどんな形でもいいから報われてほしいと願うようになった

    +18

    -2

  • 5753. 匿名 2021/03/10(水) 19:14:52 

    >>5714
    逆にミカサはもう限界で余裕がなかったせいか、ジャンやコニーに対して特に何もなかったね。人間に戻ってほしいなー

    +24

    -0

  • 5754. 匿名 2021/03/10(水) 19:15:03 

    >>5746
    サシャを殺したガビが嫌いな人は多いから
    ガビが赤ちゃん産んで幸せになる最終回とか真バッドエンドだよ

    +0

    -23

  • 5755. 匿名 2021/03/10(水) 19:18:01 

    >>5706
    ライナーとアルミンは正直ニョロニョロからガスが出てたとかは分かってないんじゃないかって気も

    +13

    -0

  • 5756. 匿名 2021/03/10(水) 19:19:34 

    海外からのネタバレってどうにかならんかね?
    海外の公開を遅らせるとか?

    +13

    -0

  • 5757. 匿名 2021/03/10(水) 19:22:05 

    意外と次回になったらみんなあっさり元に戻ってそうな気がしてきた。
    今回の展開はミカサにエレン仕留めさせるため&作者がもう一回無垢の巨人の群れ描きたかったからみたいな感じなのでは?
    じゃないとあと一話で収拾つかないでしょコレ

    +26

    -0

  • 5758. 匿名 2021/03/10(水) 19:25:14 

    >>5588
    みんなのお兄ジャン(´;ω;`)

    +29

    -0

  • 5759. 匿名 2021/03/10(水) 19:27:06 

    >>5731
    アニと練習してただけでライナー投げたからね

    +6

    -0

  • 5760. 匿名 2021/03/10(水) 19:30:18 

    GyaO!で巨人中学校見て癒されてきた

    +14

    -0

  • 5761. 匿名 2021/03/10(水) 19:30:53 

    >>5663
    お前は自由だってセリフ、エレンに言ってもらいたかった・・・涙

    +18

    -1

  • 5762. 匿名 2021/03/10(水) 19:34:16 

    ガビはサシャを殺したこととカヤとの会話でめちゃくちゃ嫌われてるのもわかる。
    けど、アニメではカットされてしまったんだけどライナーが島での出来事で嘘をついてることに気づいて、ライナーの痛みを分かろうとしてる場面がある。
    これ見たら、根は家族思いの優しい子だってわかった。
    カットされて残念だった。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +51

    -0

  • 5763. 匿名 2021/03/10(水) 19:35:33 

    >>5761
    だよね、進撃の主人公はエレンだから。
    エレンに締めくくってほしい。
    別にガビとファルコが嫌いな訳じゃないけど。

    +38

    -1

  • 5764. 匿名 2021/03/10(水) 19:37:21 

    >>5750
    もしあのファルコの叫びが巨人化発動だったら
    そのあとファルコは正気いられないだろうがよ。
    守るべきガビや両親まで巨人にしてしまったら、あんな風に仲間と戦ってられないと思うが。

    +10

    -2

  • 5765. 匿名 2021/03/10(水) 19:38:04 

    2017年のインタビューですが諫山先生は、こんなコメントをしていました。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +14

    -0

  • 5766. 匿名 2021/03/10(水) 19:41:54 

    >>5627
    何回も出てるけど、あれ、ミカサの妄想だよ。あの時のエレンは恋愛なんて頭になかったと思う。ミカサの事は大切に思ってたと思うけどね

    +4

    -17

  • 5767. 匿名 2021/03/10(水) 19:41:58 

    あんなにエレンの事になるといっぱいいっぱいになってエレンが連れ去られる度に取り乱してたミカサがさ
    どんな気持ちで私がやるって言ったんだろうって考えると苦しくなる
    ミカサの人生で最大の辛い選択だよ…

    +75

    -1

  • 5768. 匿名 2021/03/10(水) 19:44:06 

    コニーはよくあの煙が巨人化する煙だって気付いたよね
    なんで気付いたんだろうバカなのに。笑

    +2

    -20

  • 5769. 匿名 2021/03/10(水) 19:44:07 

    >>5763
    で、結果サスペンダー君が大トリだったり

    +1

    -0

  • 5770. 匿名 2021/03/10(水) 19:46:00 

    >>5765
    主人公のエレンをマーレ編以降敵として出してるからある意味観客の認識をひっくり返してるよね
    そしてやっぱりハッピーエンドとかは興味ないんだ
    読者を揺さぶるという点では大成功だよ
    ジェットコースターすぎる

    +22

    -0

  • 5771. 匿名 2021/03/10(水) 19:50:45 

    >>5756
    日本の漫画を日本人より早く読んで
    知った風にネタバレして優越感に浸っているあたりが許せない

    +40

    -0

  • 5772. 匿名 2021/03/10(水) 19:53:58 

    最新話はマガポケで見たし投票もあまり興味無いんだけど81話のカラー版が見たくて本誌買いました
    キレイにとっておきたいんだけどこの大きい雑誌どうやって保管すればいいんだろ。笑

    +9

    -0

  • 5773. 匿名 2021/03/10(水) 19:56:34 

    >>5672
    アルミンの声優さんめっちゃかわいくてビックリ。笑

    +30

    -0

  • 5774. 匿名 2021/03/10(水) 19:58:05 

    >>5762
    え!ここアニメだとカットされたんだ!
    なんでそんなことするかなーー

    +26

    -0

  • 5775. 匿名 2021/03/10(水) 19:59:19 

    >>5655
    こういう絵もかけるんだなぁとおもっちゃうけどスクールカーストの絵が本当に好き
    うまい〜

    +9

    -0

  • 5776. 匿名 2021/03/10(水) 20:00:21 

    >>5756
    最終回だけでもそういう措置とってほしいね…

    +11

    -0

  • 5777. 匿名 2021/03/10(水) 20:01:54 

    >>5768
    あなたはバカなんですよ?ってサシャとバカ加減競いあってるシーン良かったよね~

    +27

    -0

  • 5778. 匿名 2021/03/10(水) 20:10:45 

    >>5703
    ミュラーさん理想家で人道主義者みたいな発言してたけど
    巨人化したアニパパを見て「ひっ」だったから
    やっぱりユミルの民は絶滅させないとって決意を新たにしてそう。

    +21

    -1

  • 5779. 匿名 2021/03/10(水) 20:19:01 

    >>5766
    ちゃんと読もう。エレンに巨人化の跡が出てるしいってらっしゃいに繋がるから全て妄想はなく、間違いなくエレンも介入している。
    まあ次回分かるだろうけど。

    +12

    -3

  • 5780. 匿名 2021/03/10(水) 20:20:35 

    ミカサとエレン絵的にもお似合いだな

    +14

    -0

  • 5781. 匿名 2021/03/10(水) 20:22:04 

    >>5672
    背景にもっと気をつかえ!と思ってたらもとの写真もトイレ前だったw

    +25

    -0

  • 5782. 匿名 2021/03/10(水) 20:25:15 

    >>5766
    ネームに理想とは書かれてたけど、その後回想とも書かれてるんだよ
    ジャンが妄想してた家族のシーンとは根本的に違うと思う。明らかに並行世界か過去や未来に干渉してるような描写があるし流石にただの妄想ならあそこまで尺とらないと思うよ。ジャンのセントラル地妄想みたいに数コマで済む問題だもん。

    +9

    -1

  • 5783. 匿名 2021/03/10(水) 20:27:25 

    もうパラレルだろうがIfだろうが何でもいいからこんな平和な世界線が見たい(;;)
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +70

    -0

  • 5784. 匿名 2021/03/10(水) 20:28:41 

    これ、、、本当に今度の最終話で終われんのかな??  

    ミカサがエレンを切ったその後のパラディ島やその他諸国のその後の話だけでなく、ここまでに至ったエレンの心境もわからないし、ヒストリアの赤子もわからないし、あと豚を逃したり地ならしで阿鼻叫喚のなかでちょこちょこ出没するユミルの真相もわかってないし…

    これらぜーんぶまとめるのはいくらなんでも無理でしょ…

    すごくすごくハマった作品だけに、いろんなことがあやふやなまま最終回で終わりそうな気がして、残念な気持ちにならないかちょっと不安。。

    +39

    -0

  • 5785. 匿名 2021/03/10(水) 20:32:55 

    私もそうなんだけど、こんなどん底に落とされてもこれぞ進撃!ってファンが多いね
    よく訓練されてる

    +32

    -0

  • 5786. 匿名 2021/03/10(水) 20:35:38 

    >>5764
    でも自分ではどうにもできないなら不可抗力じゃん

    +1

    -8

  • 5787. 匿名 2021/03/10(水) 20:35:53 

    >>5762
    ライナーがあそこで真実を言ってたらガビはこんなに悪態つかなかったかもしれないし半信半疑だったかもしれない

    +18

    -1

  • 5788. 匿名 2021/03/10(水) 20:36:19 

    >>5784
    45ページじゃ全然足りないよね

    +23

    -1

  • 5789. 匿名 2021/03/10(水) 20:37:09 

    >>4575
    なんでこんなマイナスなんだろ?
    生き残っている人間体になれる中ではアルミンとアニだけなのにね。
    ワンチャンガビがどうにかなるかもだけど、絶対ではないしね。

    +0

    -9

  • 5790. 匿名 2021/03/10(水) 20:37:32 

    >>5721
    プッ
    エレンも王家じゃないけどユミルはエレンに従ってるやんw

    +1

    -14

  • 5791. 匿名 2021/03/10(水) 20:38:38 

    最後アッカーマンの能力消えそう

    +9

    -0

  • 5792. 匿名 2021/03/10(水) 20:38:46 

    こんなときに言い争いはよすんだ

    +8

    -0

  • 5793. 匿名 2021/03/10(水) 20:39:17 

    リコってどうなった?

    +6

    -0

  • 5794. 匿名 2021/03/10(水) 20:39:25 

    バッドエンド
    増え続ける命題を背負ったウネウネ
    寄生先だったエレンがミカサに介錯されてしまった
    このままではヤバい
    でヤケクソになってガス発射でその場にいたエルディア人を無垢巨人にして
    誰でもいい、今すぐエレンを食って継承してってことなのかな

    +1

    -1

  • 5795. 匿名 2021/03/10(水) 20:41:13 

    >>5782
    その回想ってあの世界軸における回想でマーレでの夜のシーンが挟まってるからそれのことだと思う
    回想のところは色が濃くなってるし、たぶんそのことを指示する意味じゃないかと
    山小屋が一体どういう意味かはわからないけど

    +2

    -0

  • 5796. 匿名 2021/03/10(水) 20:41:29 

    >>5768
    えっ?
    えっ?
    ってサシャと言い合ってたね
    平和なシーンだったなぁ

    +12

    -0

  • 5797. 匿名 2021/03/10(水) 20:44:20 

    >>5790
    エレンは始祖の継承者だからだゾ

    +0

    -0

  • 5798. 匿名 2021/03/10(水) 20:44:21 

    >>5790
    エレンはジークの王家の血を利用して道に入ってユミルに介入したからでしょ
    あすなろ抱きして選ばせた結果じゃん

    +1

    -4

  • 5799. 匿名 2021/03/10(水) 20:47:10 

    何かどうしても全部ミカサの妄想にしたがる人(途中までは妄想と思うけど)腑抜けたエレンにブーイングしてあれはミカサの一方的な気持ちでエレンは家族としか思ってない!!って主張見るけど、この漫画初のメインキャラ同士のキスで愛が未練のユミルが笑顔で2人を見つめていたのは(しかも王との結婚式とも重なる)流石にそういうことだと思うけどなあ。
    進撃は恋愛漫画じゃないけど、何かアルミンアニにもやたらベルトルト影響だから本気で惚れてない!!で2人の恋愛描写認めなかったり何でそこまで頑なに嫌がるんだろう。
    リヴァミカとかジャンピクとかエレヒスみたく片方すら矢印出てないカプ妄想にマイナス付くのはまだ分かるんだけど。
    ここ最近の展開読んだら自分はエレンミカサ、アルミンアニは実質両思い確定だと思うよ。
    クルーガーも「人を愛せ。じゃないと同じ事の繰り返しだ」と言ってたし結構男女の愛もテーマのひとつだと思うんだが。

    +41

    -6

  • 5800. 匿名 2021/03/10(水) 20:48:12 

    >>5785
    心臓を捧げてる!

    +16

    -0

  • 5801. 匿名 2021/03/10(水) 20:48:14 

    >>5789
    ハッピーエンドとは限らないからでは?
    アニもアルミンもまだ格闘中で助かるか分からないしね…
    無垢の巨人に食べられるかもしれんよ
    それに巨人化能力が消えたりしない限りどっちみちあと数年で死ぬからね

    +17

    -1

  • 5802. 匿名 2021/03/10(水) 20:48:58 

    >>5784
    見せ場はバン!と描いて、最後にナレーションで説明して終わる可能性はあるね

    +7

    -0

  • 5803. 匿名 2021/03/10(水) 20:49:15 

    エレンがミカサを思ってるような時あったっけ?
    もしかしたら最終話で実はみたいな感じになるのかな

    +5

    -1

  • 5804. 匿名 2021/03/10(水) 20:49:27 

    誰かわかる?
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +3

    -26

  • 5805. 匿名 2021/03/10(水) 20:50:01 

    そういえばコニーが心臓がない方に捧げよ!ドシンしたから生き残るって考察してるのも見たなぁ…

    +17

    -0

  • 5806. 匿名 2021/03/10(水) 20:51:48 

    >>5771
    時々見る3人組のアニメリアクターがいたけど、その内一人が別チャンネルで日本より早く漫画画面8割位隠して配信してる人がいたよ。日本人で指摘してる人がいたけど、読み聞かせですとか言い訳してた。返信コメントが日本語だったから翻訳で表現は違うかもしれないけど、どっちにしても無いわ。もうその人達のリアクト動画絶対見ない!!

    +15

    -0

  • 5807. 匿名 2021/03/10(水) 20:51:51 

    >>5756
    日本の印刷所などからも漏れてるみたいな話は聞いたことがある
    事実日本語の早バレも出回ってるしね
    特定は進んでるらしいから、どうにか最終回に間に合ってほしい!

    +31

    -0

  • 5808. 匿名 2021/03/10(水) 20:52:43 

    自由を知りたかった少年よさようならって
    結局自由を知れないまま死んだんだね
    地ならしの最中子供の姿のまま自由だって言ってたけどそれすら自由ではなかったんだね
    地ならしも他の選択もどれ選んでもエレンは自由を得られない

    +53

    -0

  • 5809. 匿名 2021/03/10(水) 20:52:48 

    >>5774
    アニオリで飛び降り自殺したエルディア人兵士に人だかりが出来てるシーンに
    変更されたんだっけ?
    なんでカットしたんだろう?アニオリもガビのもやればいいのに

    +0

    -0

  • 5810. 匿名 2021/03/10(水) 20:53:16 

    >>5681
    ジークにしろ始祖にしろ、人間状態のユミルの民操れるとしたら、記憶改竄くらいなんだよ。彼らは基本的に人間は操れない。でも巨人なら意のままに操れる。だからまずユミルの民を巨人化させなくてはいけない。それにはハルキゲニア単独では無理だからユミルに取り憑いたんだろう。
    つまり、ジークガス同様にハルキっ屁だけでは人間を巨人化はさせられない。ガスで人間を巨人にするには、始祖の巨人(ハルキの憑子の巨人)かハルキに操られた知的巨人(今回はファルコ)による引き金が必要なんだろう。

    +1

    -14

  • 5811. 匿名 2021/03/10(水) 20:54:58 

    >>5772
    もし、進撃以外の部分を捨てても良いのであれば、「漫画雑誌 解体」で調べるとドライヤーやアイロンを使って必要な部分だけ保存する方法が出てくるよ。私もやってみたら結構キレイにできた。

    +9

    -0

  • 5812. 匿名 2021/03/10(水) 20:55:06 

    エレンの言う自由ってなんなんだろ
    でもエレンぐらいだよねあんなに自由を求めてたの

    +35

    -0

  • 5813. 匿名 2021/03/10(水) 20:56:22 

    屁になってるww

    +1

    -2

  • 5814. 匿名 2021/03/10(水) 20:57:39 

    ミカサがスペイン語で私の家って意味らしい
    すごいな本当に。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +15

    -5

  • 5815. 匿名 2021/03/10(水) 21:00:10 

    >>5783
    かわいい なんの時の絵なの?
    かわいいーー

    +22

    -0

  • 5816. 匿名 2021/03/10(水) 21:00:27 

    >>5797
    ならコニー達を巨人化させたのはエレンなの?違うでしょ?
    今はエレンと始祖本体のハルキは分離してるじゃない。

    +3

    -1

  • 5817. 匿名 2021/03/10(水) 21:00:44 

    >>5527
    夕暮れの鳥の映像で更地から立ち上がるのが4人いるから少なくとも4人は生き残るんじゃない?わからないけど

    +5

    -0

  • 5818. 匿名 2021/03/10(水) 21:01:25 

    >>5814
    色々こじ付けてるけど、諫山さんがインタビューで答えてたけどミサカは戦艦三笠から取ったんだよ。

    +25

    -1

  • 5819. 匿名 2021/03/10(水) 21:02:52 

    >>5818
    単なる偶然だとは思うけどすごいよね
    感心した

    +17

    -2

  • 5820. 匿名 2021/03/10(水) 21:03:04 

    >>5798
    それは最初のアクセス手段でもうジークは死んでるんだよ。でもジークの死は関係ない。ユミルはもう王家には従わない選択をしたんだから。

    +6

    -0

  • 5821. 匿名 2021/03/10(水) 21:03:12 

    リヴァイとミカサはいいコンビになりそうだけどね
    唯一104期生で兵長に刃向かえるのミカサだけだと思うわw

    +36

    -3

  • 5822. 匿名 2021/03/10(水) 21:03:27 

    >>5816
    コニーたちを巨人化させたのはハルキゲニアで合ってると思う

    +16

    -0

  • 5823. 匿名 2021/03/10(水) 21:04:08 

    >>5783
    すごい可愛くて素敵な絵なんだけど
    悲しいかなってきちゃった
    みんな生き返って欲しいw

    +16

    -0

  • 5824. 匿名 2021/03/10(水) 21:05:07 

    >>5804
    このトピで4.5回目だからマイナス付くと思う

    +24

    -0

  • 5825. 匿名 2021/03/10(水) 21:05:50 

    >>5821
    2人とも口下手だから会話気まずそうw
    もし外の世界が人食い巨人だけだったらミカサとリヴァイが主戦力になっていそう

    +13

    -0

  • 5826. 匿名 2021/03/10(水) 21:06:10 

    1話の、人類の力を思い知れ!の兵士って誰ですか?

    +3

    -0

  • 5827. 匿名 2021/03/10(水) 21:06:11 

    >>5805
    心臓がない方て?

    +1

    -0

  • 5828. 匿名 2021/03/10(水) 21:06:27 

    >>5815
    アニメーター門脇聡さんのイラスト集の表紙だよ
    興味あったらググってみて!
    私もこれ買おうかちょっと迷ってるw

    +10

    -0

  • 5829. 匿名 2021/03/10(水) 21:06:37 

    最終決戦はミカサとアニ、ピークとジャン、兵長とジークがいい組み合わせだったな…

    +0

    -4

  • 5830. 匿名 2021/03/10(水) 21:06:43 

    >>5804
    何度も出たうえ不評のやつ

    +17

    -0

  • 5831. 匿名 2021/03/10(水) 21:06:58 

    ただただ最終回が楽しみ。
    待ちきれない

    +11

    -0

  • 5832. 匿名 2021/03/10(水) 21:07:14 

    >>5810
    >ジークにしろ始祖にしろ、人間状態のユミルの民操れるとしたら、記憶改竄くらいなんだよ。彼らは基本的に人間は操れない

    とりあえず114話を読み直したほうがいいよ

    +11

    -1

  • 5833. 匿名 2021/03/10(水) 21:07:46 

    >>5822
    そのスイッチはハルキ単独では持っていないと思う。それができるならそもそもユミルに取り憑いて巨人になんかならないだろうから。

    +3

    -2

  • 5834. 匿名 2021/03/10(水) 21:07:59 

    >>5827
    これじゃないかな?
    つまり心臓は捧げていない
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +22

    -0

  • 5835. 匿名 2021/03/10(水) 21:08:39 

    リヴァイ兵長って心も強いよね

    +18

    -0

  • 5836. 匿名 2021/03/10(水) 21:08:48 

    >>5827
    逆の手で敬礼しちゃった時の事じゃない?

    +10

    -0

  • 5837. 匿名 2021/03/10(水) 21:09:43 

    >>5828
    そうなんだ!ありがとう〜!
    アニメーターさんが単独でイラスト集出したりするんだね

    +14

    -0

  • 5838. 匿名 2021/03/10(水) 21:10:50 

    >>5527
    兵長はもともとよく喋るけど、ミカサは乾いた笑いはしてくれなさそうだね。

    +16

    -0

  • 5839. 匿名 2021/03/10(水) 21:11:33 

    漫画を読んでるときあの光るムカデがシャボン玉みたいなスケスケの虹色のイメージに見えていて、なんでこんな変な見えかたするんだろうと思ってたらアニメのFinal Seasonのopの影響だった
    実際はどんな色になるんだろう…楽しみ

    +8

    -0

  • 5840. 匿名 2021/03/10(水) 21:11:55 

    >>5783
    私もこの絵好きなんだー
    特に左下の楽しそうなリヴァイ班とマルロ&ヒッチカップル!
    本作が辛いのでこの絵の世界線に現実逃避してる(涙)

    +24

    -0

  • 5841. 匿名 2021/03/10(水) 21:12:05 

    >>5788
    最終回くらい増量でよかったんじゃないと思うよね
    内容見てみないことには何とも言えないけど
    スムーズに終わらせたいっていうこだわりかな

    +21

    -0

  • 5842. 匿名 2021/03/10(水) 21:12:37 

    >>5835
    ね!なんてかっこいいんだろう

    +4

    -0

  • 5843. 匿名 2021/03/10(水) 21:12:39 

    >>5834
    でもさ、心臓って真ん中だよね?
    左にあるは、マンデラだよね?

    +2

    -1

  • 5844. 匿名 2021/03/10(水) 21:13:50 

    >>5834
    頭抱えて持ち上げてるのすごい

    +15

    -0

  • 5845. 匿名 2021/03/10(水) 21:15:32 

    >>5715
    あのエレンだよ?!って言ってたあのアルミンですら本当に地獄が好きなんだな!って言ってたし
    エレンの意識というかオートで進撃する感じになってそうなエレンだけどエレンの意思でやってると思われてるよね

    +9

    -0

  • 5846. 匿名 2021/03/10(水) 21:16:11 

    >>5825
    リヴァイ、エレン巨人の歯の割れ目から
    2人のキス見たかもしれないし、気まずいよね

    +14

    -2

  • 5847. 匿名 2021/03/10(水) 21:16:16 

    >>5832
    子供をできなくするってことかな?
    始祖はユミルの民の身体の構造を弄れるようだけど、ユミルの民を自分の思い通りには動かせないよ。それができるならそもそも巨人対戦は起きないんだから。

    +2

    -2

  • 5848. 匿名 2021/03/10(水) 21:17:03 

    調査兵団は散々犠牲になってきたけどここにきてまさかの無垢巨人化はかなり衝撃でショック

    +29

    -0

  • 5849. 匿名 2021/03/10(水) 21:17:50 

    >>5833
    ハルキゲニアは人間(始祖ユミル)に取り憑くことで人間を媒体にして巨人化の力を広げていった
    そのユミルが王家には従わなくなって、巨人の力が滅亡する恐れに瀕したことで独立したハルキゲニアがガスを出して誰かを介することなく人々を巨人化させたんじゃないかなー、と予想
    いわばハルキゲニアは生命の究極体みたいなものだと思う

    +21

    -2

  • 5850. 匿名 2021/03/10(水) 21:18:16 

    ミカサたちとピーク達は一応敵だったのに最終的に協力してるの好き

    +14

    -0

  • 5851. 匿名 2021/03/10(水) 21:20:15 

    >>5804
    またこれかいもうええて

    +27

    -0

  • 5852. 匿名 2021/03/10(水) 21:21:46 

    >>5810
    ずいぶん深読みが過ぎて、あなたのオリジナルストーリーになってるけど
    まぁ解釈は今んとこ自由にしてていいんじゃないか。

    +12

    -0

  • 5853. 匿名 2021/03/10(水) 21:21:52 

    >>5847
    だから記臆改鼠以外にも操れるよ、ってことでは
    今回の巨人化はそもそも前例がないから予想で語るしかないけど

    +4

    -2

  • 5854. 匿名 2021/03/10(水) 21:22:47 

    >>5840
    旧リヴァイ班もいるの嬉しいよね
    ヒッチがマルロの裾ギュッてしてるのかわいい!

    +31

    -0

  • 5855. 匿名 2021/03/10(水) 21:23:19 

    >>5811
    横だけどありがとう。自分も(この分厚い雑誌どうしよう)ってなってたw
    ポケマガは見やすくて好きだけどカラーのも欲しかった。

    +4

    -0

  • 5856. 匿名 2021/03/10(水) 21:23:50 

    >>5826
    モーゼス・ブラウンです。
    片腕だけお母さんに渡されていましたね。

    +11

    -0

  • 5857. 匿名 2021/03/10(水) 21:24:13 

    >>5847
    帝国を滅ぼす目的でわざと巨人大戦を引き起こした王様がいましたよ
    戦鎚の巨人と暗躍して

    +3

    -0

  • 5858. 匿名 2021/03/10(水) 21:24:48 

    >>5855
    横ですがマガポケでもカラーの読めますよ

    +8

    -0

  • 5859. 匿名 2021/03/10(水) 21:25:18 

    >>5850
    ね。どっちチームも好きなので嬉しかった
    あと亡くなった知性巨人たちが道に出てきてくれたことも
    これらが見れたからもういいよ…😭

    +7

    -0

  • 5860. 匿名 2021/03/10(水) 21:27:44 

    ミカサの頭痛の原因、ミカサの理想とはいえあんな短時間でなぜエレンを殺す決心をしたのかいまいちよくわからなかった
    あと何でエレンが口の中にいるのをわかったのか、そして何より1話冒頭のエレンの夢でなぜあのいってらっしゃいのミカサを見たのか…やっぱりまだ明かしてない何かがあるのかな?と思ったんだけどどうなんだろう
    最終話でスッキリさせてほしいけど45ページしかないしまだまだ描かなきゃいけないことたくさんありそうだからあまり期待しない方がいいのかな

    +29

    -0

  • 5861. 匿名 2021/03/10(水) 21:28:28 

    >>5857
    論点ずれてるから絡んで来ないで

    +1

    -4

  • 5862. 匿名 2021/03/10(水) 21:30:12 

    >>5853
    ハイハイ、記憶意外も操れるね。
    でも巨人は意のままに操れてもユミルの民の意志までは操れない。そこまで始祖は万能ではない。それを言いたい。

    +1

    -12

  • 5863. 匿名 2021/03/10(水) 21:32:31 

    >>3439
    右下のコマの鳥…
    要所要所で出てきていつも気になっています!!

    +32

    -0

  • 5864. 匿名 2021/03/10(水) 21:35:29 

    >>5783
    ハンジ準備万端で面白い〜!笑
    そんなハンジについて行こうとするモブリットも素敵!

    +35

    -0

  • 5865. 匿名 2021/03/10(水) 21:37:16 

    >>5849
    ファルコの目と口の中を観てきなよ。ジークの叫びの時と同じ光が出ているよ。

    +3

    -7

  • 5866. 匿名 2021/03/10(水) 21:40:00 

    ここに至るまで地ならし止めた後のアルミンたちのプランがまったく出てきてないからそこらへんに落とし穴があるのかな

    +17

    -0

  • 5867. 匿名 2021/03/10(水) 21:41:11 

    >>5841
    最終巻5話編成だし増やす余地ないんだろうね
    もう1巻あってもいいんですよ先生

    +28

    -0

  • 5868. 匿名 2021/03/10(水) 21:41:30 

    >>5783
    ミケさんが持ってる荷物ビールとかお酒類入ってそうw
    そしてナナバさんがお美しい

    +31

    -0

  • 5869. 匿名 2021/03/10(水) 21:41:35 

    今週の4コマ笑ったw

    +1

    -1

  • 5870. 匿名 2021/03/10(水) 21:41:39 

    >>5783
    このイラスト集欲しくなってきた!
    もう中古じゃないと買えないのか‥‥

    +16

    -0

  • 5871. 匿名 2021/03/10(水) 21:42:14 

    >>5783
    アニの水着姿をチラ見してるベルトルトかわいい

    +27

    -0

  • 5872. 匿名 2021/03/10(水) 21:42:27 

    ループものなら山積みの問題全部解決するんだよね
    まあ解決というかまた1から地獄が始まるって感じだけど…

    +1

    -1

  • 5873. 匿名 2021/03/10(水) 21:44:27 

    >>5783
    歩き方とか持ち物とか、キャラの性格表れてていいねぇ
    ミカサ大人っぽい!
    クリスタの頭皮の匂い嗅ぐユミル、アニをチラ見してるベルトルトはもうお約束w

    +36

    -0

  • 5874. 匿名 2021/03/10(水) 21:46:17 

    >>5865
    巨人してる時ってだいたいみんな目光らない?
    口は叫んでるのを分かりやすいように描写しただけで光ってるとは限らない

    仮にあなたの推論通りファルコに憑依?して叫びの能力を引き継がせたんだとしたらエレン巨人に向かって飛んでるのも操作して止めるんじゃないの?
    ファルコ戦犯説もそれはそれで面白いけど

    +7

    -2

  • 5875. 匿名 2021/03/10(水) 21:47:10 

    >>5871
    チラトルさんのエッチ!どこ見てんだよバカ!
    …若者!!

    +18

    -0

  • 5876. 匿名 2021/03/10(水) 21:48:26 

    >>5803
    エレンの回想ではいつもミカサのコマが一番大きかったよ
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +44

    -0

  • 5877. 匿名 2021/03/10(水) 21:51:56 

    >>5865
    私も前にもしかしてジークの脊髄液飲んでるから意図的ではないにしろ影響したかも?みたいなのを書いたら、ファルコのせいにしたら可哀想!ってフルボッコだったのでもうやめたほうが…

    +3

    -1

  • 5878. 匿名 2021/03/10(水) 21:53:14 

    >>4953
    何かTOKIOの長瀬みたいな雰囲気も感じる笑

    +0

    -0

  • 5879. 匿名 2021/03/10(水) 21:55:01 

    >>5806
    良かったらどなたか教えてください。報告しに行くので。

    +4

    -0

  • 5880. 匿名 2021/03/10(水) 21:55:38 

    >>5817
    ファルコしか判別できないけど、知性巨人4人なのかなー

    +2

    -0

  • 5881. 匿名 2021/03/10(水) 21:57:11 

    >>5874
    ファルコが叫んだとして、ファルコは操られてるのに戦犯とか意味が分からない。
    それにファルコのあの感じは叫んでるよ。叫ばされてる。

    +1

    -5

  • 5882. 匿名 2021/03/10(水) 21:57:57 

    >>5738
    このコメント癒されたよね笑
    私👍押したもん

    +12

    -2

  • 5883. 匿名 2021/03/10(水) 21:58:41 

    このスクールカーストのミカサとアルミンはなに?諌山先生の遊び心?それとも本編と繋がってたの??
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +19

    -0

  • 5884. 匿名 2021/03/10(水) 21:58:47 

    >>5783
    兵長はお前らここではしゃぎすぎるなって注意してそう
    オルオは安定の兵長モノマネw

    +20

    -0

  • 5885. 匿名 2021/03/10(水) 21:59:42 

    >>5877
    ファルコのせいになんかしてないでしょ。カルラが死んだのもダイナのせいではない。本人にはどうにもできないこと。

    +8

    -1

  • 5886. 匿名 2021/03/10(水) 21:59:43 

    なにもかも見えた未来どおりに進んでるから正解を選び取れるアルミンにも相談出来なかったんだよね…
    エレンって結構寂しがり屋だろうに大切な104期生のみんなと心理的にも距離置かなきゃいけなかったの苦しかっただろうな
    せめてミカサとアルミンにはエレンの真意をわかってあげて欲しい

    +32

    -1

  • 5887. 匿名 2021/03/10(水) 22:01:49 

    >>5877
    ファルコの叫びのせい説絶対ないと思ってたけど、5chの考察見てたらあながちないわけでもない気がしてきたんだよね…
    ジークから引き継いだのが獣要素だけじゃなくて王家の力も一部あったみたいな
    でもだとしたらハルキゲニアの援護に向かわせたのはジークや始祖ユミルの思想とは乖離してるからそれはないか…

    +7

    -1

  • 5888. 匿名 2021/03/10(水) 22:04:14 

    >>5881
    戦犯説はここに書いてあったのを読んだ

    【悲報】進撃138話 ファルコくん進撃史上最悪の大戦犯にww - バビロニア-アニメ漫画速報
    【悲報】進撃138話 ファルコくん進撃史上最悪の大戦犯にww - バビロニア-アニメ漫画速報fgo-babylonia-cafe.jp

    【悲報】進撃138話 ファルコくん進撃史上最悪の大戦犯にww エキサイト 169: 風吹けば名無し 2021/ ...

    +0

    -11

  • 5889. 匿名 2021/03/10(水) 22:04:24 

    >>5760
    GyaO!で見れるんだ
    私もみて癒されてこようかなー

    +3

    -0

  • 5890. 匿名 2021/03/10(水) 22:04:39 

    巨人の人気投票誰にしましたか?
    ぴくしすと迷ったんですけどこの子にしました
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +26

    -0

  • 5891. 匿名 2021/03/10(水) 22:07:14 

    >>5885
    うん、わかってるよ
    可能性を語るのは自由なはずなんだけど、そんなはずはないって人達のほうがここは多いから、主張続けても無駄に叩かれるだけだよって話

    +4

    -0

  • 5892. 匿名 2021/03/10(水) 22:09:10 

    >>5769
    顔、はっきりとまだ描かれてないし、最後に登場でめちゃイケメンとか。横にクリスタたたせて赤ちゃん抱いてファミリーで登場笑

    なんか思考回路が壊れかかってるわ、私笑

    +3

    -5

  • 5893. 匿名 2021/03/10(水) 22:09:38 

    >>5891
    別にいいよ。まだはっきり分からないことを偉そうに決め付けるなと主張してるだけだから。

    +2

    -1

  • 5894. 匿名 2021/03/10(水) 22:10:23 

    >>5680
    ファルコの目と口の光はなんだと思ってるの?

    +2

    -4

  • 5895. 匿名 2021/03/10(水) 22:11:39 

    >>5890
    お気に入りの奇行種だ!の巨人と繊細な巨人がいなくて残念

    +7

    -0

  • 5896. 匿名 2021/03/10(水) 22:13:47 

    >>5778
    力を合わせて頑張ろうからの巨人化は強烈なトラウマになってるだろうね。

    あの場面はエルディア人とそれ以外は別の人種というのを強烈に意識させる場面だったね。ここにきて、それをする作者が、まぁホントに残酷で笑

    やっぱり最終的には巨人化能力は無くなるんだろうな~

    +15

    -0

  • 5897. 匿名 2021/03/10(水) 22:14:54 

    日田駅の兵長見に行きました。本当に華奢でした。諫山先生が描かれた図案がかっこよすぎて期待に胸を膨らませていましたが…何かに似てる…そう、京都五条大橋の牛若丸に…
    でも兵長に会えて嬉しかったです!日田の方々ありがとうございました!
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +29

    -1

  • 5898. 匿名 2021/03/10(水) 22:15:04 

    >>5888
    ファルコが叫んだとしたら、ハルキに操られたからなのに何で戦犯とか言うんだろう?バカなのかな?
    始祖は巨人を意のままに操れるって、あいつらは知らないのかしら?

    +5

    -2

  • 5899. 匿名 2021/03/10(水) 22:17:05 

    >>5894
    ジークが叫んだ時も別に口光ってないけどな
    目は知性巨人大体光ってるし
    この光だけでは判断できない
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +17

    -2

  • 5900. 匿名 2021/03/10(水) 22:18:52 

    >>5853
    でもムカデがユミルの民を直接巨人化できるかどうかはまだ分かってないよね

    +2

    -2

  • 5901. 匿名 2021/03/10(水) 22:19:20 

    >>5898
    ん?巨人を意のままにした操れるのって始祖だよね?
    だとしたら始祖はエレンが保有してるからハルキゲニアがファルコを操ったことにはならないんじゃ?
    そもそもあのムカデが何者なのか知らんけど

    +1

    -8

  • 5902. 匿名 2021/03/10(水) 22:19:59 

    >>5901
    あのムカデは始祖本体じゃん

    +17

    -1

  • 5903. 匿名 2021/03/10(水) 22:22:40 

    >>5901
    始祖の巨人もなにもあのムカデが全ての大元なのよ!!!

    +26

    -1

  • 5904. 匿名 2021/03/10(水) 22:23:45 

    >>5902
    つまりエレンは今進撃と戦隊の力だけで戦ってる?
    よう分からんw

    +1

    -2

  • 5905. 匿名 2021/03/10(水) 22:24:17 

    >>5901
    そんなことも分からないでずっと偉そうにコメントしてたの?

    +3

    -4

  • 5906. 匿名 2021/03/10(水) 22:25:00 

    最新話まで読んでいてハルキゲニアが何かわかっていない人がいて驚く

    +3

    -5

  • 5907. 匿名 2021/03/10(水) 22:25:28 

    >>5897
    えええ、牛若丸と似てないですよ!
    でも牛若丸はこれはこれで可愛い笑
    無垢の巨人っぽいw

    +16

    -0

  • 5908. 匿名 2021/03/10(水) 22:26:02 

    >>5905
    ごめんこのコメントがこのトピではほぼ初なんだ(最初の方にちょっと感想書いただけ)
    ID表示させてないから他の方と誤解されてるかも

    +2

    -0

  • 5909. 匿名 2021/03/10(水) 22:26:21 

    >>5887
    5のはさておき、髄液って血液の元だから血の影響があってもおかしくないかな?と思ったんだよね。知性巨人だし
    もちろん違うかもしれないけど。可能性の1つとしてね

    +1

    -0

  • 5910. 匿名 2021/03/10(水) 22:27:09 

    >>5899
    叫びには色んなバージョンがあるけど、今回のファルコは目と口の3点がカッ!と光ってるんだから、ほぼ間違いないと思うわ。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +3

    -10

  • 5911. 匿名 2021/03/10(水) 22:27:47 

    エレン頼む
    今月号読んだ記憶を改竄して欲しい

    +15

    -0

  • 5912. 匿名 2021/03/10(水) 22:27:58 

    >>5783
    モブリットが水中カメラ持ってる
    ハンジさんについて海に潜って、海洋生物の写真たくさん撮らされるんだろうな
    平和だ〜

    +32

    -0

  • 5913. 匿名 2021/03/10(水) 22:28:12 

    ファルコがハルキゲニアに操られて叫んだことでみんな巨人化した説の人教えてほしい
    ファルコを操れるんならアニやライナー、アルミンを操らなかったのはなぜ?
    そいつらを操った方が早くない?

    +9

    -0

  • 5914. 匿名 2021/03/10(水) 22:31:11 

    >>5819
    偶然なら感心もクソもないよ。ドイツ語ならまだしもスペイン語って進撃となんの関係あるの?どうせニワカがTwitter見て書き込んだんだろうけど進撃好きだから勝手にこじつけて主張してるの見るとうわぁ…ってなる

    +7

    -9

  • 5915. 匿名 2021/03/10(水) 22:32:33 

    >>5906
    多分みんな詳しくは分かってないよ
    分かってるのは諫山先生だけ

    +18

    -0

  • 5916. 匿名 2021/03/10(水) 22:33:24 

    >>5914
    その偶然がすごいなって話じゃないか
    そんな捻くれた見方せんでも…

    +27

    -3

  • 5917. 匿名 2021/03/10(水) 22:34:47 

    >>5912
    ほんとだ!
    設定細かいよねー
    エルヴィンが釣竿持って笑ってるのもツボだわ
    なんか海の魚駆逐する勢いで釣りまくりそうw

    +21

    -0

  • 5918. 匿名 2021/03/10(水) 22:35:11 

    >>5903
    あいつがガス散布と巨人化まで一挙にできるってことでいいのかな?トリガーが偶然にもファルコの雄叫びと重なって見えただけで

    +7

    -1

  • 5919. 匿名 2021/03/10(水) 22:35:37 

    >>5783
    諫山先生は嘘予告でも絶対にムキムキに描くから女の子らしいミカサが新鮮w
    バナナボート持ってるコニースイカ抱えてるサシャシュノーケリングやる気満々のハンジさんがそれぞれらしくてかわいい

    +30

    -0

  • 5920. 匿名 2021/03/10(水) 22:36:20 

    もしファルコの叫びで巨人化したなら巨人化の直前に叫んでるコマを入れると思うんだけど違うかな
    ファルコ叫び→ジャン&コニーの会話→巨人化
    って15〜20秒くらい時差あるよね
    ジャン&コニー会話→ファルコ叫び→巨人化
    ならわかるけど

    +33

    -1

  • 5921. 匿名 2021/03/10(水) 22:36:50 

    >>5811
    ありがとう!
    調べてやってみます!

    +5

    -0

  • 5922. 匿名 2021/03/10(水) 22:37:23 

    >>5914
    横だけど、今回のOPにもスペイン語コーラス説あるね
    la vi vidas だっけ

    +0

    -4

  • 5923. 匿名 2021/03/10(水) 22:39:20 

    >>5922
    あれはスペイン語じゃなくての子が10秒で考えた呪文だってさ

    +10

    -0

  • 5924. 匿名 2021/03/10(水) 22:41:13 

    >>5923
    それも知ってるけど、だから"説"があるねって

    +0

    -9

  • 5925. 匿名 2021/03/10(水) 22:43:33 

    >>5904
    始祖本体は外に出たけど、エレンにはまだ始祖の力が効いてると思うよ。だから首をふっ飛ばされても再生できたし、超大型にもなってる。
    これはユミルの恩恵なのかな?ちょっとよく分からない状況。

    +3

    -0

  • 5926. 匿名 2021/03/10(水) 22:43:42 

    >>5924
    の子が否定したからもうその説は無くなったよ
    単なる空耳ってだけ

    +10

    -0

  • 5927. 匿名 2021/03/10(水) 22:44:07 

    >>5923
    脊椎反射で相手にマイナス自分にプラスしてるのがわかって笑うわwww

    +3

    -4

  • 5928. 匿名 2021/03/10(水) 22:44:19 

    >>5821
    兵長はミカサのこと根暗野郎とか言ってたのに最後は了解だ、ミカサって言って協力するんだもんね
    益々泣けるわ

    +36

    -1

  • 5929. 匿名 2021/03/10(水) 22:45:14 

    >>5918
    ファルコがトリガーでしょ。でもファルコの意志ではなく、始祖本体がファルコを操ってる。

    +1

    -21

  • 5930. 匿名 2021/03/10(水) 22:45:24 

    >>5821
    ヒストリアが兵長殴った時1人だけ不敵な笑みを浮かべてたミカサが好きw
    審議所でエレンボコボコにしたこと相当根に持ってるよね

    +39

    -1

  • 5931. 匿名 2021/03/10(水) 22:47:01 

    >>5926
    捻くれてるから、そこらの一視聴者ごときに解読されてたまるかの否定なセンがあるなw
    そして妄信的ファンがキー!の構図オモシロ

    +7

    -0

  • 5932. 匿名 2021/03/10(水) 22:48:07 

    >>5926
    肯定してるわけでもないのに…なんか通じないからいいです

    +0

    -7

  • 5933. 匿名 2021/03/10(水) 22:48:23 

    >>5909
    教えてくれてありがとう、
    でも王家の血って言っても単に血液ってことじゃなくて血統、つまり王家の親から産まれたってことだと思うから影響はない気がしてきたな…笑

    ファルコがあまりにも可哀想だからファルコの叫び説は否定したいけど可能性としては0%ではない、くらいかな

    +3

    -0

  • 5934. 匿名 2021/03/10(水) 22:49:51 

    >>5924
    説がある、じゃなくて説があった、じゃない?

    +3

    -0

  • 5935. 匿名 2021/03/10(水) 22:50:23 

    >>5929
    なんでよりによってファルコ?
    他にも知性巨人はいるのに

    +4

    -2

  • 5936. 匿名 2021/03/10(水) 22:50:43 

    >>5927
    どうした、疲れてるのか

    +1

    -0

  • 5937. 匿名 2021/03/10(水) 22:52:56 

    ほんとに意味が分からない

    +1

    -2

  • 5938. 匿名 2021/03/10(水) 22:54:30 

    ファルコがトリガーとか言ってるやつは今まで進撃の何を読んできたんだ

    +28

    -3

  • 5939. 匿名 2021/03/10(水) 22:58:14 

    >>5933
    ちょっと意味不明で横入りごめん

    親から産まれてDNA受け継ぐからこそ血統なんでは?
    もちろん血液中にも含まれてる。だから血統とか血をわけたとか血筋という表現するわけでさ

    +1

    -0

  • 5940. 匿名 2021/03/10(水) 23:00:11 

    >>5768
    ラガコ村の住人がガスで無垢の巨人化したからでしょ

    +9

    -1

  • 5941. 匿名 2021/03/10(水) 23:02:06 

    >>5935
    横だけど、知性巨人でワイン飲んだのファルコだけじゃない?

    +11

    -0

  • 5942. 匿名 2021/03/10(水) 23:03:03 

    >>5905
    牛若丸、無垢の巨人
    今日一番のワードw

    +3

    -1

  • 5943. 匿名 2021/03/10(水) 23:03:32 

    素朴な疑問

    ミカサはエレンの生首持ってたけどそのあとどうするのかな?ハルキゲニアに見つかると寄生されそうだよね。

    +7

    -0

  • 5944. 匿名 2021/03/10(水) 23:08:16 

    281: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 08:41:59.88 ID:COySOiQr0
    ファルコが巨人化させた云々は諌山が悪いわ
    ありゃそう見えてもしゃーない
    300: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 08:43:21.84 ID:RXY6sDQ60
    ムカデのガスが高濃度やから脊髄液注射と同じようにそのまま無垢化しただけやろ
    ファルコの哀しみのギャオオオオオオンって叫びで巨人化したならマヌケすぎるだろ

    +6

    -1

  • 5945. 匿名 2021/03/10(水) 23:08:21 

    >>5939
    専門的なことはちょっと分からないけど、私もあなたの言う通り親から生まれてDNAを引き継ぐこと、血筋って意味だと思う
    輸血してもその人のDNAが変わるわけじゃないようにね

    +6

    -1

  • 5946. 匿名 2021/03/10(水) 23:09:45 

    >>5941
    つまりファルコ自身を操ったと言うよりジーク(のエキス)に対して操ったってこと?

    +1

    -1

  • 5947. 匿名 2021/03/10(水) 23:10:14 

    >>5933
    うん。先のコメの通り私は偶然と思ってるけど、それはそれで残酷だから外れていいと思ってるよ

    +4

    -0

  • 5948. 匿名 2021/03/10(水) 23:11:37 

    ファルコのせいで巨人になった説主張してる人ってエレン父親説推してる人と同じ類いのひねくれ具合感じる…
    そりゃ可能性ゼロじゃないし紛らわしい場面もあるけどずっと漫画読んでたら流石に深読みと判断できるけどな

    何より本当にファルコのせいからあんなジャンコニーが語り合う暇なく一瞬で巨人化すると思うよ今までそんなラグなかったじゃん

    +38

    -0

  • 5949. 匿名 2021/03/10(水) 23:11:49 

    >>5799
    私もエレンとミカサ、アニとアルミンは自分たちの意志でお互いをきちんと好きだと思っている。この四人の恋心につまらないケチをつけるのは、はっきり言ってみっともないと思っている。

    +20

    -1

  • 5950. 匿名 2021/03/10(水) 23:12:57 

    >>5804
    もういい加減にしろ

    +1

    -0

  • 5951. 匿名 2021/03/10(水) 23:13:38 

    >>5945
    なぜか同意されてるが反論だよw
    出来上がった血液と髄液の血液の原料はまた別の話

    +0

    -1

  • 5952. 匿名 2021/03/10(水) 23:14:27 

    結局みんな精一杯頑張ったのに問題解決しません、バッドエンドだったら長年応援してきたけど単行本売り払うかも
    何かしらの救いはあるといいな…
    諫山先生、お願いします本当

    +5

    -20

  • 5953. 匿名 2021/03/10(水) 23:14:43 

    >>5782
    ジャンの妄想嫁はミカサ?
    単に好みの黒髪の女性?

    +7

    -0

  • 5954. 匿名 2021/03/10(水) 23:15:46 

    >>5814
    ミカサは戦艦からつけた名前だよ、諫山先生がきちんとコメントしてる

    +23

    -1

  • 5955. 匿名 2021/03/10(水) 23:17:22 

    >>5951

    > 親から産まれてDNA受け継ぐからこそ血統なんでは?
    もちろん血液中にも含まれてる。だから血統とか血をわけたとか血筋という表現するわけでさ

    ここについては同意だったからその旨書いたんだけど、なんか変だったかな…
    残業で疲れてるから頭回ってないかもしれない、ごめん🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 5956. 匿名 2021/03/10(水) 23:17:30 

    >>5953
    頬に傷あるからミカサだよ

    +26

    -0

  • 5957. 匿名 2021/03/10(水) 23:18:35 

    >>5946
    ごめん。私は操られてるとは思ってないのでその返事は別の人に任せるわ

    +0

    -1

  • 5958. 匿名 2021/03/10(水) 23:19:42 

    >>5844
    この時のコニーは小さかったからかな

    +9

    -1

  • 5959. 匿名 2021/03/10(水) 23:22:01 

    >>5957
    ファルコ操られてる説に対するレスだったから何かお考えがあるのかと思いました、ごめんね

    なぜ「ファルコが叫んだからだ」っていう意見があるのか分からないんだけど、先生の描き方が紛らわしかった(惑わせてあえて考察させるため?)ってことかな

    +4

    -0

  • 5960. 匿名 2021/03/10(水) 23:24:10 

    >>5869
    面白かった
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +40

    -1

  • 5961. 匿名 2021/03/10(水) 23:26:12 

    >>5817
    あのシーンは昔の話だから追いやられて難民となった人たちが新たな地を求めて歩いて逃げるんだけど、
    何にもない土地から眠ってた巨人が起きてきて結局難民も被害に遭う…って話だった気がする
    あの夕暮れの鳥のEDはエルディア帝国のやったことの酷さを描いてるんじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 5962. 匿名 2021/03/10(水) 23:26:34 

    >>5959
    どうだろー
    とりあえず来月なんとかなると信じてる

    +16

    -1

  • 5963. 匿名 2021/03/10(水) 23:28:48 

    >>5883
    遊び心だよ、スクールカーストが好きなんですって言った芸人さんに本編に入れますって言ったんだよ。ソース貼り付けてくれた人いたから間違いなく遊び心

    +27

    -0

  • 5964. 匿名 2021/03/10(水) 23:29:36 

    1日経って考察とか感想とかいろいろ見てたけど、エレンはアルミンを置いて行ったりヒストリアを犠牲にすることは絶対ないからあれはミカサのただの理想だし、首斬ってからのキスでサロメと重なるからあれはミカサの一方的な片想いって感想をめっちゃ見かけるな
    エレンとミカサの関係を最終話でやらずに最終話まで引っ張ったのがエレンとヒストリアの方だからそう思う人が多いんだろうな

    +0

    -21

  • 5965. 匿名 2021/03/10(水) 23:30:47 

    エレンは地ならしの先の未来を見てると思ってるんだけどな。あの景色を..って言ってたあのシーン。
    それをグリシャに見せたから、エレンに継承させたのかなって。グリシャは礼拝堂壊した時まではジークに止めるように言ってたから

    +17

    -0

  • 5966. 匿名 2021/03/10(水) 23:31:16 

    >>5883
    このトピ内に別の方から同じ質問があったのでお答えしました。
    詳しくは>>100を読んでみて下さい。
    諫山先生のお遊びの様ですね。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +10

    -0

  • 5967. 匿名 2021/03/10(水) 23:31:39 

    >>5887
    5ちゃんのコメント苦手。

    +1

    -4

  • 5968. 匿名 2021/03/10(水) 23:34:03 

    もう最終話45ページ確定してるんだったらせめてものすごく小さくコマ割りしてほしい…(笑)
    虫眼鏡でも何でも買って必死に読むんで謎という謎全てを描ききってほしい!

    +23

    -0

  • 5969. 匿名 2021/03/10(水) 23:34:04 

    >>5964
    うーん これまでのエレンのミカサへの態度が酷かったり
    仮に妄想でなくエレンの意思が関わってたとしてもあのスイスの家でのシーンは
    エレンは積極的にミカサをハグしたりしてないとか、2人の関係は逃避してきてもあまり変化がなかったのかなって感じするから
    そう見えるのもわかる
    だからこそエレンにとってはミカサが大事なのかなぁと私は思った
    ここのところの受け取り方が、意見の分かれ目になるのかなと思ってる

    +17

    -0

  • 5970. 匿名 2021/03/10(水) 23:37:18 

    もしご存知だったらご教示いただきたいのですが、
    100年前にパラディ島にエルディア人の一部とフリッツ王が移動した方法って明かされていましたっけ?
    船か何かに乗ったのでしょうか?

    +1

    -0

  • 5971. 匿名 2021/03/10(水) 23:37:58 

    >>5930
    最初の頃は、あのチビとかリヴァイのこと言ったからね。

    +18

    -0

  • 5972. 匿名 2021/03/10(水) 23:41:20 

    >>5971
    アニメ版だと、それリヴァイ聞いてたからね

    +3

    -0

  • 5973. 匿名 2021/03/10(水) 23:41:35 

    >>5970
    コミックスのカバー下にエルディア文字で書いてありますよ。
    船に乗ってパラディ島へ来たみたいです。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +15

    -1

  • 5974. 匿名 2021/03/10(水) 23:41:51 

    今月号のミカサも長い夢を見てた気がするといっていたし
    なにかあるんでしょうね

    +28

    -0

  • 5975. 匿名 2021/03/10(水) 23:50:08 

    >>5856
    あの人なんですね!!
    ありがとうございました😭

    +6

    -0

  • 5976. 匿名 2021/03/10(水) 23:53:40 

    >>5965
    エレンの言う「あの景色を」って、このシーンじゃないですか?
    「ついにたどり着いたぞ この景色に」って言っていますよね。
    進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2

    +32

    -0

  • 5977. 匿名 2021/03/10(水) 23:54:10 

    >>5785
    旧リヴァイ班もマルコもエルヴィンもハンジさんもサシャも死んだ時はえーそれはないでしょ〜😭だったけど続きを見たり前に戻って見返すと納得というか必然だったのかなって思ってしまうんだよな。

    +33

    -0

  • 5978. 匿名 2021/03/10(水) 23:55:03 

    >>5964
    ほんと?自分が見てるとこはやっぱエレンもミカサ好きだったんだねって人かなり多かったけどなあ。何にせよ最後にエレンとヒストリアが~とか言ってる人らはただ単にエレヒスの邪魔だから下げてるだけと思うぞ
    まああと一話でどう転ぶかは分からんが

    +35

    -0

  • 5979. 匿名 2021/03/10(水) 23:56:22 

    >>5974
    今月のミカサもだけど
    長い夢を見た後は毎回泣くのもワンセット

    +32

    -0

  • 5980. 匿名 2021/03/10(水) 23:58:03 

    5chやファンサイト、まとめサイト辺りでは皆が巨人化したのはエレンかファルコのせいだって意見が多数なんですか?
    どちらも決定的な描写がないのに断定するのはいかがなものかと思うけど…

    特にエレンはモノローグが全然ないから言われ放題だよね
    サシャ、ハンジ、フロック辺りが死ぬ未来は知らなかったのか避けようとしてもバグが起こるのかも分からない

    +12

    -1

  • 5981. 匿名 2021/03/10(水) 23:59:56 

    >>5935
    ニョロの近くを飛んでたからでない?

    +2

    -0

  • 5982. 匿名 2021/03/11(木) 00:05:48 

    >>5952
    何をもってして問題解決なのか、も立ち位置によるから難しいねw

    +11

    -0

  • 5983. 匿名 2021/03/11(木) 00:07:37 

    >>5694
    1巻の表紙からの33巻の表紙ってどうしてこうなった…?感が凄いよね。

    +11

    -0

  • 5984. 匿名 2021/03/11(木) 00:08:56 

    >>5964
    エレンも人間だからな
    一番大切なミカサのために全てを捨てても不思議じゃない

    +12

    -2

  • 5985. 匿名 2021/03/11(木) 00:11:43 

    >>5956
    そうなんだ!もいっかいしっかり見てみる!

    +5

    -0

  • 5986. 匿名 2021/03/11(木) 00:11:44 

    >>5806
    心当たりあって調べたらわかってしまったわ
    好きなリアクターさんたちだったのになぁ
    好きだったのは当該人物と思われる方以外の二人のリアクションだけど

    +5

    -0

  • 5987. 匿名 2021/03/11(木) 00:17:35 

    >>5562
    アニ→ガビの動機
    女型継承は女性同士で、ってのはどう?

    +0

    -2

  • 5988. 匿名 2021/03/11(木) 00:18:12 

    もし進撃がループものだとしたら845回目のループ?
    エレンが死ぬたびに時間が光るにょろにょろの不思議な力で時間が巻き戻って
    ミカサが今月見た夢も、かつてあったループ世界の一つ
    だとして、今回の場合は光るニョロニョロがエレンと分離している状態で死んだから
    ループが発生しない最終回?
    本当は進撃の巨人の能力は未来を見る能力ではなくて、過去の記憶に干渉する能力で
    見ていた未来は、かつてのループの世界、現在からしたら過去
    みたいなのを考えてみた

    +6

    -4

  • 5989. 匿名 2021/03/11(木) 00:18:34 

    >>5783
    ライナーがまだやつれてなくてがっしりゴリラで幸せそう…

    +26

    -0

  • 5990. 匿名 2021/03/11(木) 00:19:03 

    >>5973
    ありがとうございます!
    やはり船で移動したんですね。
    パラディ島に逃げた者は元々権力者というところに、マーレのエルディア人から憎まれている理由が表れている気がしますね。
    それにしてもこんな伏線が用意されていたとは…

    +1

    -1

  • 5991. 匿名 2021/03/11(木) 00:22:15 

    エレンは自由意志でやっていたと見せかけて巨人の力に操られていた奴隷だったという気がするなぁ。
    地ならし虐殺以外の道の模索を諦めてしまったのも、未来の記憶によって方法は見つからないという先入観植え付けられた結果って感じだし。
    一番自由を求めていたのに、それゆえ奴隷になっていたとしたら皮肉。
    そして最期ミカサの刃によって解放されあの微笑みなのか。悲しい。

    +45

    -0

  • 5992. 匿名 2021/03/11(木) 00:22:25 

    >>5988
    今月のミカサが
    「いってらっしゃい、エレン」
    と言っていたのは
    次のループへいってらっしゃいという意味?

    +1

    -5

  • 5993. 匿名 2021/03/11(木) 00:25:55 

    >>5806
    たまに頭わるそーな奴らもいるからなあ…

    +2

    -0

  • 5994. 匿名 2021/03/11(木) 00:27:30 

    いってらっしゃいエレンも今月だけじゃなく前に言ってるし
    同じことを繰り返していることを自覚しているようなセリフもあるし

    +9

    -0

  • 5995. 匿名 2021/03/11(木) 00:30:17 

    もうマガポケでポイント貯める必要もないんだなあ…寂しい。

    +22

    -0

  • 5996. 匿名 2021/03/11(木) 00:31:04 

    またこれかが多い
    同じことを過去にも体験したことがある?

    +35

    -0

  • 5997. 匿名 2021/03/11(木) 00:35:08 

    >>5988
    ループは無いから。

    +0

    -0

  • 5998. 匿名 2021/03/11(木) 00:47:53 

    >>5995
    まだカラー版が掲載されるからそれを…

    +7

    -0

  • 5999. 匿名 2021/03/11(木) 00:48:28 

    >>5997
    マブラヴがループものだから無いとまでは断言できないと思うよ

    +9

    -0

  • 6000. 匿名 2021/03/11(木) 00:54:00 

    >>4384
    苦しい…w
    突然のファル娘ww

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード