-
1. 匿名 2021/02/24(水) 12:23:24
出典:ranking.xgoo.jp
一番好きな回転ずしチェーンランキング|スシロー,無添くら寿司,はま寿司|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp手ごろな価格ですしを楽しめる回転ずしチェーン。工夫を凝らしたアレンジメニューなど、チェーンによってさまざまな味を楽しめるのが魅力ですよね。
1位 スシロー
2位 無添くら寿司
3位 はま寿司
4位 かっぱ寿司
5位 がってん寿司
6位 回転寿しトリトン
7位 すし銚子丸
8位 もりもり寿し
9位 海鮮三崎港
10位 氷見きときと寿し
どこの回転ずしが好きですか?+44
-2
-
2. 匿名 2021/02/24(水) 12:24:07
くら寿司+133
-39
-
3. 匿名 2021/02/24(水) 12:24:17
はま寿司+219
-18
-
4. 匿名 2021/02/24(水) 12:24:27
かぱ寿司+30
-15
-
5. 匿名 2021/02/24(水) 12:24:36
スシロー
くらよりはまが好き+196
-9
-
6. 匿名 2021/02/24(水) 12:24:39
お寿司食べたい!+30
-1
-
7. 匿名 2021/02/24(水) 12:24:49
くら寿司大好き!+73
-20
-
8. 匿名 2021/02/24(水) 12:24:51
寿司ロー+32
-8
-
9. 匿名 2021/02/24(水) 12:24:56
沼津魚河岸+20
-1
-
10. 匿名 2021/02/24(水) 12:25:04
私の好きな魚べいが入ってない+180
-1
-
11. 匿名 2021/02/24(水) 12:25:11
スシロー大好きめっちゃ行く
魚べいも割とすき😊+112
-3
-
12. 匿名 2021/02/24(水) 12:25:16
魚べい+47
-0
-
13. 匿名 2021/02/24(水) 12:25:29
有限くら寿司+4
-11
-
14. 匿名 2021/02/24(水) 12:25:29
スシロー
くら寿司+17
-3
-
15. 匿名 2021/02/24(水) 12:25:34
魚魚丸+21
-3
-
16. 匿名 2021/02/24(水) 12:25:37
ダントツでスシロー+46
-6
-
17. 匿名 2021/02/24(水) 12:25:40
寿司職人が選ぶランキングとか見ると
いつも食べたくなる笑+28
-5
-
18. 匿名 2021/02/24(水) 12:25:55
くら寿司
びっくらポンが当たるまで食べ続ける。+24
-9
-
19. 匿名 2021/02/24(水) 12:26:10
スシロー、くら、かっぱを1、2回行った程度なんだけど
明確な違いってある?+7
-7
-
20. 匿名 2021/02/24(水) 12:26:15
スシローとはま寿司が好き
かっぱ寿司は米が特に美味しくない+37
-6
-
21. 匿名 2021/02/24(水) 12:26:36
はま寿司のラーメンがおいしい+37
-1
-
22. 匿名 2021/02/24(水) 12:26:40
丸忠が好き+8
-1
-
23. 匿名 2021/02/24(水) 12:27:24
正直どこも美味しいと思う。
違いがよくわかんないや。+31
-3
-
24. 匿名 2021/02/24(水) 12:27:27
日本…貧乏人ばかり?
私は回転寿司なんて滅多に行かないわ
たまーに三崎港行くけど
100円寿司食べたら吐きそう
スーパーの寿司もあまりの不味さに吐き出したし+6
-55
-
25. 匿名 2021/02/24(水) 12:27:47
銚子丸が美味しいと思うわ+60
-1
-
26. 匿名 2021/02/24(水) 12:27:51
三崎港+8
-1
-
27. 匿名 2021/02/24(水) 12:28:00
はま寿司の炙り系が好き!軍艦のサラダも美味しい+14
-0
-
28. 匿名 2021/02/24(水) 12:28:03
がってんは寿司というよりお店の人の勢いがインパクトあって店内の雰囲気好きだったな子供の頃+16
-0
-
29. 匿名 2021/02/24(水) 12:28:10
コロナ対策が一番されてるくら寿司。皿ドームが有難い。+34
-5
-
30. 匿名 2021/02/24(水) 12:28:42
>>25
首都圏にしかないね+11
-0
-
31. 匿名 2021/02/24(水) 12:28:44
>>10
魚べいのサーモンが好き+36
-0
-
32. 匿名 2021/02/24(水) 12:28:48
はま寿司はそばがあるんだよなーだからはま寿司かな+16
-0
-
33. 匿名 2021/02/24(水) 12:28:57
はま寿司が出来た頃1回行ったことあるんだけど
寿司が不味すぎて(軍艦系がとくに)それ以来1度も行ったことないんだけど美味しくなったのかな?自分の周りではま寿司好きって人いないんだけど、、+17
-19
-
34. 匿名 2021/02/24(水) 12:29:00
スシローのサーモンネタ大好きでよく行くんだけど、たまに注文したものを横取りされるからムカつく
自分も来てるんだから人のこと言えないけどさ、
やっぱり安いから民度低い人多め
+10
-2
-
35. 匿名 2021/02/24(水) 12:29:01
海鮮三崎港に良く行く+8
-0
-
36. 匿名 2021/02/24(水) 12:29:16
一心
名古屋住みなんだけど他県には無いのかな+4
-0
-
37. 匿名 2021/02/24(水) 12:29:23
食べたくなってきた!
食べ比べとかした事ないけど店によってやっぱり違ったりするの?+14
-0
-
38. 匿名 2021/02/24(水) 12:29:31
スシローが好きだったけど、このご時世カバーなしで回ってくるのが嫌でくら寿司にしか行かなくなった+38
-3
-
39. 匿名 2021/02/24(水) 12:29:38
はま寿司!+18
-0
-
40. 匿名 2021/02/24(水) 12:29:41
くら寿司でシャリプチで、炙りチーズなんちゃらーみたいな子どもみたいなメニューばかり食べてしまう。+9
-0
-
41. 匿名 2021/02/24(水) 12:29:56
>>20
わかる!
かっぱ寿司ってなんか米が美味しくないんだよね。子供もあまり好かない。+10
-3
-
42. 匿名 2021/02/24(水) 12:30:17
>>34
そんなことあるの?w
一度もないんだが+9
-2
-
43. 匿名 2021/02/24(水) 12:30:35
>>10
魚べいって行ったことないけど回らないお寿司なんだね〜+45
-1
-
44. 匿名 2021/02/24(水) 12:30:36
はま寿司の炙り系大好き+8
-0
-
45. 匿名 2021/02/24(水) 12:30:44
>>24
お疲れ様です。
お出口はあちらでございます。+38
-0
-
46. 匿名 2021/02/24(水) 12:30:50
>>24
回転寿司はエンターテイメントなんだよ+11
-0
-
47. 匿名 2021/02/24(水) 12:30:56
なごやか亭+17
-1
-
48. 匿名 2021/02/24(水) 12:31:31
スシロー
くらはしゃりがあんまりおいしくない+5
-0
-
49. 匿名 2021/02/24(水) 12:31:40
スシローは月2で行ってる
都市型店舗だから少しお高いのが気になるけど+5
-1
-
50. 匿名 2021/02/24(水) 12:31:51
銚子丸好き!+15
-0
-
51. 匿名 2021/02/24(水) 12:31:53
>>34
安い回転寿司、ドンキ、業務スーパーは仕方がないと思う+5
-0
-
52. 匿名 2021/02/24(水) 12:32:14
くら寿司の、入り口に人が溜まりやすい設計が嫌
受付の機械、会計カウンター、順番待ちのコーナー
全部が入り口付近に集約されてるからイライラしてしまう
トピズレですみません…
+13
-0
-
53. 匿名 2021/02/24(水) 12:32:21
昨日スシロー初めて行ったよ!
かっぱ寿司、はま寿司、くら寿司行ったことあるけど、スシローが1番ネタがきれいだった気がする!+6
-2
-
54. 匿名 2021/02/24(水) 12:32:27
くら寿司のシャリ、めちゃめちゃ小さくなった!
あんまりにぎらずフワッとさせて少しでも大きく見せようとしてるからボロッとする!+5
-0
-
55. 匿名 2021/02/24(水) 12:33:37
>>20
そうそう。あとは、ネタも変に生ぬるくて何とも言えないねっとり感がある。かっぱ寿司のサーモンは油臭くて食べられない。まずい。+2
-4
-
56. 匿名 2021/02/24(水) 12:33:40
>>10
魚べい大好き!オニオンサーモンは魚べいが一番!!+26
-0
-
57. 匿名 2021/02/24(水) 12:33:54
>>34
そんなこと一度もないよ
どんなところに住んでるの?+8
-2
-
58. 匿名 2021/02/24(水) 12:34:27
>>10
私も魚べい好きだけど、回転してないから入っていないみたい…+25
-0
-
59. 匿名 2021/02/24(水) 12:34:51
くら寿司は相変わらず不味い
シャリが不味いし、暖かかったりする+10
-2
-
60. 匿名 2021/02/24(水) 12:35:32
>>24
実際は回転寿司にも行けない貧乏人なんだろうね。
スーパーの寿司は買うんだ!(爆笑!)+19
-0
-
61. 匿名 2021/02/24(水) 12:35:35
>>20
分かる。かっぱ寿司ってなんか臭いんだよね。
昔は回転寿司といえばかっぱ寿司だったけど今は候補に上がらない。+0
-8
-
62. 匿名 2021/02/24(水) 12:35:55
長次郎が入ってないだと!?+4
-1
-
63. 匿名 2021/02/24(水) 12:36:15
木更津で食べた、やまとって回転寿司のお店
美味しくて覚えてる
でもレーンの中で職人さんが握ってる様子が見えるんだけど、混んでて忙しかったからかあからさまにイライラしてる人がいて、父がワサビ頼んだら面倒臭そうに投げ捨てるようにワサビ渡されてちょっとカチンときた
+5
-0
-
64. 匿名 2021/02/24(水) 12:36:23
定期的に立つねこのトピ+1
-0
-
65. 匿名 2021/02/24(水) 12:36:28
>>58
回転寿司じゃないのか!だからなのか!+10
-0
-
66. 匿名 2021/02/24(水) 12:36:41
びっくらぽんのせいでくら寿司以外長いこと行ってないです…
そりゃ子供は楽しいよね。+3
-1
-
67. 匿名 2021/02/24(水) 12:36:55
ウニだけならくら寿司
トータルで見たらスシロー
テイクアウトはスシローの圧勝
くら寿司もスシローみたいに期間or数量限定の季節モノのお寿司もテイクアウトできるようにしたらいいのに+1
-3
-
68. 匿名 2021/02/24(水) 12:36:57
>>47
私はまつりやもすき!+7
-1
-
69. 匿名 2021/02/24(水) 12:37:09
個人的には
くら、はま、スシローの順番かな
かっぱ寿司はこの3つに比べたらおいしくない+3
-0
-
70. 匿名 2021/02/24(水) 12:37:11
>>20
同じ事を思っている人がいて安心!
身近な人は誰も分かってくれなくて、私がおかしいのかと思ってた。+3
-1
-
71. 匿名 2021/02/24(水) 12:37:31
中途半端な値段の回らない寿司より、スシローのが美味しいと思ってしまう+3
-0
-
72. 匿名 2021/02/24(水) 12:37:36
>>65
たぶんそんな気がします!+4
-0
-
73. 匿名 2021/02/24(水) 12:38:07
たいの鯛+0
-0
-
74. 匿名 2021/02/24(水) 12:38:15
最近はま寿司も回転寿司じゃない気がするけど…+4
-0
-
75. 匿名 2021/02/24(水) 12:38:32
美味しいか分からないけど
あのカバーに謎の信頼があるからくらがいい+2
-0
-
76. 匿名 2021/02/24(水) 12:38:38
マリンポリスは?+2
-0
-
77. 匿名 2021/02/24(水) 12:39:40
回し寿司 活
お寿司はもちろん美味しい。
そしてキャンペーン中で、誕生日(誕生日の前後1週間)には澪1本を無料でもらえた!
しかも持ち帰りもOK。+6
-1
-
78. 匿名 2021/02/24(水) 12:39:47
くら寿司はサイドメニューに力入れすぎて寿司はイマイチ+6
-0
-
79. 匿名 2021/02/24(水) 12:40:09
魚べえ+3
-0
-
80. 匿名 2021/02/24(水) 12:40:49
4位以降知らなかった+1
-0
-
81. 匿名 2021/02/24(水) 12:41:16
かっぱは1皿一貫で50円のあるからあんまり食べない私はいろんな種類食べれて良い+7
-0
-
82. 匿名 2021/02/24(水) 12:41:17
海都がダントツで好き+1
-0
-
83. 匿名 2021/02/24(水) 12:41:24
回転寿司は「まつりや」が美味しい!!+6
-4
-
84. 匿名 2021/02/24(水) 12:42:01
スシローで食べたい寿司だけテイクアウトするのが一番満足度が高い。
+3
-0
-
85. 匿名 2021/02/24(水) 12:42:38
>>82
九州??
実家帰った時しか見ない。おいしいよね+0
-0
-
86. 匿名 2021/02/24(水) 12:44:16
トリトン
海天丸
和楽
まつりや
なごやかて亭+13
-1
-
87. 匿名 2021/02/24(水) 12:45:05
>>17
これスシローのランキングかな?
鯛が7位なのが信じれないわ。+2
-0
-
88. 匿名 2021/02/24(水) 12:45:39
>>78
イマイチどころかマズイ+2
-1
-
89. 匿名 2021/02/24(水) 12:46:36
ランキング異論ないけど海鮮三崎港は高くていったことなくてかっぱ寿司は全くないから行ってみたい+0
-0
-
90. 匿名 2021/02/24(水) 12:50:49
トリトン+5
-1
-
91. 匿名 2021/02/24(水) 12:51:02
かっぱ寿司人がいつも少ないからよく行っていてこの前久しぶりにくら寿司行ったらかっぱよりネタが大きかった気がする+3
-1
-
92. 匿名 2021/02/24(水) 12:52:44
先日、山口県に帰省した夫が「のんた寿司」という回転寿司屋に入り「スゴくおいしかった!」と言っていました。
羨ましくて仕方ありません。おいしいのでしょうか?山口の方。+2
-0
-
93. 匿名 2021/02/24(水) 12:54:23
>>86
北海道はそうなりますよね☺️
手頃で美味しいチェーン店いっぱいあって幸せ
100円寿司のランキング入りは私の中ではありえない😅+8
-4
-
94. 匿名 2021/02/24(水) 12:54:27
2駅離れたところにあるはま寿司が、平日ひと皿90円ですごくうらやましい
うちの徒歩圏内になるスシローは都市型とかでひと皿120円くらいする
はま寿司が近所に欲しい+2
-0
-
95. 匿名 2021/02/24(水) 12:54:56
絶対トリトン+6
-2
-
96. 匿名 2021/02/24(水) 12:55:42
今日のお昼にスシロー行ってきたとこ!
いつも楽天の期間限定ポイントが溜まってて使っちゃいたいとき行くんだ!
だからポイント支払いでタダで食べた😋+3
-1
-
97. 匿名 2021/02/24(水) 12:56:39
北海道系の根室花まる、トリトン、トッピー、なごやか亭、函太郎を入れると話は変わる+18
-2
-
98. 匿名 2021/02/24(水) 12:56:42
なごやか亭かまつりやだな~
100円寿司みたいなとこは行ったことないや…+6
-1
-
99. 匿名 2021/02/24(水) 12:58:59
長次郎美味しいのに+2
-0
-
100. 匿名 2021/02/24(水) 12:59:56
全国チェーンじゃないんだけど美登利寿司
+2
-0
-
101. 匿名 2021/02/24(水) 13:00:21
>>78
サーモン前と変わった気がする。
しょぼくなった。+0
-0
-
102. 匿名 2021/02/24(水) 13:00:54
>>97
根室花まる、函太郎、美味しいですよね☺️+3
-1
-
103. 匿名 2021/02/24(水) 13:03:28
がってん寿司
近所に他にあるのはかっぱ寿司、くら寿司、はま寿司
がってんは他より単価高めに感じるけど私と夫は高級ネタが好きではなくまぐろや普通の海老ばかり食べる
だからがってん寿司でも2人で2500円もいかない
同じ120円のお寿司なら圧倒的にがってん寿司の方がシャリもネタも美味しい+2
-0
-
104. 匿名 2021/02/24(水) 13:05:24
>>48
くら寿司のシャリに使ってる酢が美味しくない+3
-0
-
105. 匿名 2021/02/24(水) 13:05:29
はま寿司
天ぷら寿司が揚げたてを出してくれるから好き+2
-0
-
106. 匿名 2021/02/24(水) 13:06:02
>>58
魚べいは回転していないけど、タブレットで注文すると席にレーンで届けてくれるよ。
回転式のお店だと注文した自分のお皿が他をゆっくり経由して届くし、間違って人の皿取ってしまう人もいるし、魚べいのほうがいい。
+17
-0
-
107. 匿名 2021/02/24(水) 13:06:03
三崎港おいしくない
オススメはABURI百貫
店舗数すくないけど+1
-0
-
108. 匿名 2021/02/24(水) 13:07:31
>>43
新幹線が猛スピードで運んでくるよ+7
-0
-
109. 匿名 2021/02/24(水) 13:10:14
魚べいが断トツで美味しい+5
-0
-
110. 匿名 2021/02/24(水) 13:14:18
くら寿司、大好きだけど食べたあとすごく喉がかわく。寝る前でもお茶をがぶ飲みしてしまう。
でも美味しいからまた行くけど。+3
-0
-
111. 匿名 2021/02/24(水) 13:14:38
長次郎が入ってなくて衝撃。ちょっとお高めかもしれないけど満足度が違う。+2
-0
-
112. 匿名 2021/02/24(水) 13:27:15
美登利寿司の回る方とまいもん寿司
安くはないけど、満足感が高い+3
-0
-
113. 匿名 2021/02/24(水) 13:28:10
函太郎
ちょっと高めですが、とっても美味しいです。+4
-1
-
114. 匿名 2021/02/24(水) 13:32:32
うちの近くにある
スシロー(3店舗)
どこも不味いんだけど
この地域だけなのかな?
大好きな青魚が臭すぎて食べられない
鯖好きにははま寿司!
鯖のお寿司の種類多くて
生鯖もある!!!+3
-0
-
115. 匿名 2021/02/24(水) 13:33:22
値段関係なしに一番美味しいところはどこ?+1
-0
-
116. 匿名 2021/02/24(水) 13:33:30
>>25
ちょっと高いよね(T . T)+8
-0
-
117. 匿名 2021/02/24(水) 13:34:16
>>1
田舎住みだけど、最近くら寿司と魚べえを出前館で注文出来ることを知ってラッキーだと思った。+1
-0
-
118. 匿名 2021/02/24(水) 13:40:36
>>1
トリトン
花まる+8
-1
-
119. 匿名 2021/02/24(水) 13:41:30
>>25
千葉行徳の銚子丸よく行ったな
あら汁が凄く美味しかったな
今は静岡ではま寿司行ってる
くら寿司美味しくない+7
-0
-
120. 匿名 2021/02/24(水) 13:42:26
>>86
旅行中に釧路のまつりや行ったらさばがおいしすぎて衝撃を受けたわ+5
-1
-
121. 匿名 2021/02/24(水) 13:42:33
すし大臣が1番美味しい!
店員さんもマスクしてたのに、チラッと見えた厨房のおじさん従業員はマスク外してた…+0
-0
-
122. 匿名 2021/02/24(水) 13:45:17
スシローとくら寿司だと違いが
分からないくら寿司はカバーが
あるから行くサイドメニューは
スシローのほうが種類がある
ような気がしてる+2
-0
-
123. 匿名 2021/02/24(水) 13:45:26
やっぱりくらかな+1
-0
-
124. 匿名 2021/02/24(水) 13:50:32
>>10
薦められたけどなかなか行けなくてやっとさぁ行こう!って時にはちょうど閉店してしまった…
ショック+2
-0
-
125. 匿名 2021/02/24(水) 13:52:27
>>10
うおうおべいべいうおべいべ〜+33
-0
-
126. 匿名 2021/02/24(水) 13:54:01
ランク外だけど大起水産って人気ないのかな?
うちの近くじゃいつも賑わっているし
自分も一番好きなんだけど+2
-0
-
127. 匿名 2021/02/24(水) 13:54:37
私も銚子丸くらいがいいな
値段とネタのバランスがちょうどいいというか
あんまり安いの食べるくらいなら寿司じゃなくてもいいよ+0
-0
-
128. 匿名 2021/02/24(水) 13:56:03
トピズレになったらゴメン
ここが好きなんだけど+2
-1
-
129. 匿名 2021/02/24(水) 13:58:00
>>1
もりもり、大好き。近くのショッピングセンター内にあるので、結構よく行く。+2
-0
-
130. 匿名 2021/02/24(水) 14:00:30
もりもり寿司!
初めて食べた時感動。
今まで生の魚無理だったけど食べられるようになりました+2
-0
-
131. 匿名 2021/02/24(水) 14:04:28
くら寿司が一番好き
デザートはスシローが好き+1
-0
-
132. 匿名 2021/02/24(水) 14:04:43
くら寿司の茶碗蒸しが好き+1
-0
-
133. 匿名 2021/02/24(水) 14:07:10
えび天ロールとかこういうやつがある寿司屋は無条件にすき+2
-1
-
134. 匿名 2021/02/24(水) 14:09:12
>>10
私も魚べい好き
子供と行くと新幹線で運ばれるから楽しめるし、なによりもピンポイントで来るので取り忘れもしないので助かる+15
-1
-
135. 匿名 2021/02/24(水) 14:12:53
スシロー行くとほぼ満席になる。
その他はそうでもないのに。+1
-1
-
136. 匿名 2021/02/24(水) 14:15:24
近いのはくら寿司だけど好きなのははま寿司+1
-0
-
137. 匿名 2021/02/24(水) 14:21:25
スシローだなぁ。軍艦ネギトロ、甘味があってうんまい💕+1
-1
-
138. 匿名 2021/02/24(水) 14:22:01
う~おうおうお魚べいべい~🎶+3
-0
-
139. 匿名 2021/02/24(水) 14:26:01 ID:bvpNJ6T7cO
同じ寿司屋さんでも店舗によって美味しかったり、美味しくなかったりしませんか?
例えばここのくら寿司は美味しいけど、他のくら寿司ではイマイチみたいな+1
-0
-
140. 匿名 2021/02/24(水) 14:35:43
はま寿司が一番ネタが美味しいと思うんだけどなぁ。+3
-0
-
141. 匿名 2021/02/24(水) 14:37:59
>>2
gotoイートのとき、岩手のお店にいったんだけど、混んでて店員さんも大変だろうなと感じたんだけど、しっかり接客してて素晴らしかった。私も同じような仕事してたけど、混みすぎて笑顔が消えたから。だからくら寿司が好きになりました。+4
-1
-
142. 匿名 2021/02/24(水) 14:48:54
どなたか!
しーじゃっくをご存知の方はおられまいか!+1
-0
-
143. 匿名 2021/02/24(水) 14:50:20
コロナ前からお皿にカバーつけてたからくら寿司一択
多分味自体は何処もそんなに変わらないだろうし+0
-0
-
144. 匿名 2021/02/24(水) 14:51:10
>>1
この中ならもりもりが一番。+4
-0
-
145. 匿名 2021/02/24(水) 14:52:49
>>3
私も!はま寿司のマグロとサーモンが少し前に突然おいしくなった気がするんだけど気のせいかな?+6
-0
-
146. 匿名 2021/02/24(水) 14:56:40
>>21
美味しいよね〜!ラーメンははま寿司が1番美味しい。
アサリかハマグリか忘れたけど、美味し過ぎてそのラーメン食べたさに通ったわ。+4
-0
-
147. 匿名 2021/02/24(水) 14:59:55
100円寿司ではスシローが1番好き。
軍艦甘エビに、ワサビと醤油少し滴らせて一口で食べる時が1番幸せ♪+0
-0
-
148. 匿名 2021/02/24(水) 15:16:48
スシローは韓国系と聞いたけど+0
-0
-
149. 匿名 2021/02/24(水) 15:17:22
>>24
こんなところでマウント取ってるなんて情けない+8
-0
-
150. 匿名 2021/02/24(水) 15:17:27
>>20
かっぱ寿司は昔と違って改良したよ+12
-1
-
151. 匿名 2021/02/24(水) 15:22:43
ランクインしている店で働いています。好きだと言って頂けて本当に嬉しいです!+5
-0
-
152. 匿名 2021/02/24(水) 15:28:44
>>1
銚子丸!+4
-0
-
153. 匿名 2021/02/24(水) 15:32:09
トリトン
なごやか亭
近所にスシローも魚ベイもあるけど断トツでトリトンが客入りいい+1
-1
-
154. 匿名 2021/02/24(水) 15:49:16
京寿司が好きですがあれはチェーン店なのかな???
北九州などにあり夫に連れられて初めていきました。
ド田舎の島の漁師の娘で回転寿司に行って美味しいと思ったことはほとんどなかったですがほとんど美味しかったです。
ちなみに門司店に行きました。
またいつか行きたいな~!+0
-0
-
155. 匿名 2021/02/24(水) 16:00:54
近くのチェーンではスシローが一番おいしい+1
-0
-
156. 匿名 2021/02/24(水) 16:02:37
かっぱ寿司 サラダ軍艦が好きだから!!+1
-0
-
157. 匿名 2021/02/24(水) 16:02:41
アピタ、ピアゴ系に入っている丸忠っていうところも美味しかった♪+0
-0
-
158. 匿名 2021/02/24(水) 16:42:53
>>10
魚べいのバジルラーメン美味しかったけど期間限定だったのかな+0
-0
-
159. 匿名 2021/02/24(水) 17:02:23
凄い、きときと寿司が入ってる❗️
富山県民。+3
-0
-
160. 匿名 2021/02/24(水) 17:39:44
>>97
根室はなまるの筋子握り食べた時あまりのおいしさに3皿一気に頼んで食べたわ
+1
-1
-
161. 匿名 2021/02/24(水) 17:47:33
>>85
え、全国じゃなかったんだ⊙⊙
中国地方です+0
-0
-
162. 匿名 2021/02/24(水) 18:06:31
海鮮三崎港好き+0
-1
-
163. 匿名 2021/02/24(水) 18:36:26
銚子丸かな
あら汁無料も嬉しい!+1
-0
-
164. 匿名 2021/02/24(水) 18:36:34
長次郎が好き+1
-0
-
165. 匿名 2021/02/24(水) 18:52:08
>>47
釧路出身です。
私もなごやか亭好きです!
コロナが落ちついて早く地元に帰って食べたいなー!+6
-1
-
166. 匿名 2021/02/24(水) 20:44:34
スシローの良さがわからないんだけど…
サイドメニューが多いから?
そもそも寿司のメニューが少なくて
白身と青魚を食べたい私は
腹一杯になりません…
なのでその種類の多い、はま寿司!!+0
-1
-
167. 匿名 2021/02/24(水) 20:46:30
100円寿司じゃなくていいなら断然トリトン!
煮穴子の一本握りが大好き。+1
-1
-
168. 匿名 2021/02/24(水) 20:50:37
>>1
はま寿司っすね!+1
-0
-
169. 匿名 2021/02/24(水) 22:19:28
スシロー。
そして徒歩10分圏内にスシローオープンで地味に嬉しいから誰か聞いてくれ。+3
-0
-
170. 匿名 2021/02/24(水) 23:06:32
首都圏で食べられる中ではコスパ良いのは銚子丸、ご馳走感出るのはもりもり寿司、たまに活(美登利寿司)かな。
お寿司好きだからコロナ前はたまに仕事中の平日昼間から2,000円超とか平気で食べちゃってた。あー先週もUberで銚子丸食べたけどまたお寿司食べたくなってきた。。+0
-0
-
171. 匿名 2021/02/24(水) 23:49:47
銚子丸!
回転寿司では高めだから子供とかいたら、行けないだろうけど何10皿も食べなくなった今では、美味しい物を食べたい。+1
-0
-
172. 匿名 2021/02/25(木) 00:17:07
>>86
回転寿司根室花まる
函太郎
も好きです!+3
-1
-
173. 匿名 2021/02/25(木) 00:48:26
スシローの980円の鮪9貫盛りが好きだったんだけど、最近7貫にボリュームダウンして悲しいです。
本鮪の時はなんとか納得していましたが、インドマグロで7貫だと…。
でも100円寿司だと圧倒的な味の良さがあるのでスシローに行っちゃうんですが泣。+1
-0
-
174. 匿名 2021/02/25(木) 00:51:37
スシローの980円の鮪9貫盛りが好きだったんだけど、最近7貫にボリュームダウンして悲しいです。
本鮪の時はなんとか納得していましたが、インドマグロで7貫だと…。
でも100円寿司の中だとスシローは圧倒的な味の良さがあるので行っちゃうんですが泣。+1
-0
-
175. 匿名 2021/02/25(木) 01:21:29
>>150
改良しても不味いと思う。+1
-2
-
176. 匿名 2021/02/25(木) 01:30:41
>>20
いつもはスシローとはま寿司が定番なんだけど、両方混んでたから空いてたかっぱ寿司にこの前初めて行った。
同じ仕事の100円寿司でもこんなに違うのかと衝撃を受けるくらいおいしくなかった。+2
-0
-
177. 匿名 2021/02/25(木) 02:12:13
くら→スシロー→はま
の順で好き〜+0
-0
-
178. 匿名 2021/02/25(木) 02:13:50
魚屋路+0
-0
-
179. 匿名 2021/02/25(木) 02:15:55
くら寿司
内定辞退+0
-0
-
180. 匿名 2021/02/25(木) 02:23:44
>>150
空いてたから仕方がなく最近かっぱ寿司に行ったけど、群を抜いてまずかった。+1
-1
-
181. 匿名 2021/02/25(木) 02:35:42
お味噌汁が美味しい回転寿司なら多少高くても行きたい+0
-0
-
182. 匿名 2021/02/25(木) 04:16:21
>>150
最近行く機会があったけどあれで改良したの?
かなり不味くてビックリした。+1
-0
-
183. 匿名 2021/02/25(木) 09:38:22
スシロー!
あと、もり一 知ってる方いますか?+0
-0
-
184. 匿名 2021/02/25(木) 09:39:22
はま寿司の九州醤油が嬉しい!+0
-0
-
185. 匿名 2021/02/25(木) 09:41:52
がってん寿司!
スタッフの愛想がよかった。
味も美味しい。
カウンターで寿司を握るのをガン見してる。+0
-0
-
186. 匿名 2021/02/25(木) 09:45:03
>>25
前行った時
度々微妙に違うネタ出てきてたから
口頭で注文じゃなくてタッチパネルにしてほしいなぁ…
落ち着いたカウンターの寿司屋だったら
間違われる事ないんだけど…
+0
-0
-
187. 匿名 2021/02/25(木) 09:59:33
回転寿司にはもう3年くらい行っていないけれどうちの家族はスシロー派
でも私はむてん丸&すしペットの漫画が大好きだからくら寿司の動向に無駄に詳しい+0
-0
-
188. 匿名 2021/02/25(木) 11:25:12
>>10
読み方最初さかなべいかと思ったww+1
-1
-
189. 匿名 2021/02/25(木) 12:29:05
スシロー!!
魚べいも好きです
はま寿司ってお店汚くない?
おいしい、おいしくないの前にその印象が強い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する